■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】消費者金融CM自粛は「経営への影響大」…テレビ朝日社長★2
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:03/02/26 09:07 ID:???
- ★CM自粛は経営への影響大 消費者金融でTV朝日社長
・全国朝日放送(テレビ朝日)の広瀬道貞社長は25日の記者会見で、民放とNHKでつくる
第三者機関「放送と青少年に関する委員会」が昨年、消費者金融のCMを青少年視聴者
が多い午後5時から9時まで自粛するよう求めた見解について、「経営的に大きな影響を
受ける」とし、当面自粛を考えていないことを明らかにした。
広瀬社長によると、消費者金融のテレビ広告収入は全国で年約300億円。テレビ朝日と
系列局で計60数億円という。
社長は4月からの自粛は「既に契約があり無理」とした上で「10月実施となると7−8月
までに結論を出さないといけない」と説明。
その上で「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=economics&newsitemid=2003022501000314&pack=CN
※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046170260/
- 2 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:07 ID:nlbvx8tW
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:07 ID:QlRNeKW2
- 1000
- 4 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:08 ID:ozp45FU5
- 2
- 5 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:08 ID:/oPF47NM
- これだから朝日は
- 6 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:08 ID:xUU7cwJ2
- 所詮、カネだけが目的の企業。
- 7 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:08 ID:/wa7/X8U
- 12
- 8 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:09 ID:8ClImHPG
- ちょん
- 9 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:09 ID:ndRLIJkN
- せっかく実名報道で株を上げたのになあ…テロ朝。
- 10 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:09 ID:WO/yKaFh
- やっぱりテロ朝だな。今日本にどれだけサラ金負債者がいると思ってるんだ
お前らが、ゴールデンタイム等に平気でCM流すからだ
- 11 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:09 ID:8ClImHPG
- ちょうにちは消費者金融最大のお得意様
- 12 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:10 ID:dOUDS2sx
- ま た 朝 日 か
- 13 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:10 ID:Un8/7oUu
- スポンサーに頼らずとも良いように、地上波放送は全廃し、全て有料放送に
するよろし。
- 14 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:10 ID:0WJJfsTv
- サラ金朝日をボイコットしよう。
- 15 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:11 ID:UAr5Or57
- そのうちテレ朝のCMはぜーんぶ「サラ金」
のCMになる予感!!!
- 16 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:12 ID:LqCwj8o+
- やはり金がものをいう。
- 17 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:12 ID:fPaPD56o
- 消費者金融ってほとんどがあちら系ですよね。
したがって、この局が最大スポンサーのご機嫌取り報道になるのは当然といえば当然ですね。
しかし、情けないね〜。日本のマスコミは。
- 18 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:13 ID:uTNYuaub
- 消費者金融のCMは子供達の教育にもイクナイ。
なぜTV朝日が自粛しないのか不思議。
- 19 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:13 ID:eUQDrjV+
- 朝日らしいコメントだな
腐れ朝日はイラネ
- 20 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:15 ID:mkp8ZKxK
- 他局はこれに追従することなくガンガン叩いてくれ
- 21 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:20 ID:DsDUxfpU
- なら下げるな
- 22 : :03/02/26 09:21 ID:0RzJu1Sr
- 消費者金融とヤミ菌の違いって何?違法業者である事には変わりないじゃん。
- 23 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:22 ID:xZGQwjpD
- 朝日と朝鮮と大阪は毎日は毎日ネタを出すな。
- 24 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:23 ID:oibIfA3j
- テレビ朝日はボイコットしよう。
クチコミで広げよう
- 25 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:24 ID:JluFzzrc
- >>17
テレ朝・サラ金
やはり朝鮮繋がり?
- 26 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:24 ID:w7dn8wI7
- そもそも消費者金融って言葉がイクナイ!
晒金にスレ!!
- 27 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:26 ID:4NeOt/WK
- http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039331244/142より
225 :文責・名無しさん :02/12/23 10:54
悪の枢軸:サラ金・パチンコ・警察・銀行・マスコミ相関図
1)融資の流れ:
中小企業 預金者
↓ ↓ リーマソ・若者
貸し渋り・貸し剥がし 0.002% ...│─→利息28.8% → パチプー・フリーター
│ │ ..│ 主婦・中高年・老人
│───── │
↓↓ │
日本銀行 ─ゼロ金利─→銀行 ────── サラ金 → 闇金融 ─利息トイチ・トサン・トロク→ 不良債務者
↓ ( 在日韓国人 )
パチンコ店・メーカー
( 在日韓国人 )
2)資金の流れ:
( 在日韓国人 )
893 メーカー( 例:大手パチスロ機メーカーアルゼ顧問 前警視総監の前田健治 )
↑ ↑ │
債務者 → サラ金・闇金融・パチンコ店 (在日韓国人) → 北朝鮮(核開発) つながり
│ ↓ │
│ 天下り警察官僚─────────────────
膨大なCM
↓
テレビ局 ─サラ金不祥事報道規制 → 芸能人 ( 在日韓国人 )
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mass/1039967512/l50
- 28 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:26 ID:WwpbfZxf
- 本心は金かよ。
- 29 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:27 ID:+7kxV5wr
- >>20
約240億円のサラ金スポンサ−は他局。
マスコミはみんな汚されている。
- 30 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:28 ID:6zLmvoDT
- まだ本音を言ってるだけマシかと。
サラ金CMが流行作る時代だもんなぁ。
- 31 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:28 ID:cVtsEWa2
- 社会への影響よりもスポンサーのご機嫌ですな
常識だなマスゴミだし
- 32 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:28 ID:E8i2nPhx
- 民法いらね
- 33 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:29 ID:bEFvtFvE
- テロ朝に破防法を適用汁
- 34 :サラ朝:03/02/26 09:30 ID:WbZA6DUt
- 経営が苦しいのでソープのコマーシャルを流すことにしますた。
- 35 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:32 ID:gGITLeTY
- もういいよ サラ金CMだけで番組つくれ
てかサラ金CMと同じ時間帯に流される他社のCM会社がなんかかわいそう
- 36 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :03/02/26 09:34 ID:sDJqmOOh
- サラ金CM流していいけど、見せ方を変えてね。
例えばしょっぱなから「金返せ、返さないと殺すぞ」とか叫ばせて、
激しく厳しい取り立てのシーンを延々と。
んで、最後に「ご利用は計画的に」で締めると。
出演:殺し屋リキ
- 37 :ぷっ:03/02/26 09:34 ID:JQc9NddG
- んなこと言うならこれからもテレ朝で小野真弓を使うなよな
http://www.sunmusic.org/brain/ono.htm
- 38 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:35 ID:PX4XW9Bt
- >>36
ナイス
- 39 : :03/02/26 09:39 ID:0RzJu1Sr
- サラ金のCMのパターン
・急な出費にも対応できます。
・CM後に「ご利用は計画的に」の表示
つまりこの「ご利用」とは借金の返済の事であり、借り入れはバンバンやってくれ
って事だ。こんなCMに引っかかるヤシはアフォ。
- 40 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:40 ID:GPSQt+2+
- 金融屋のCMは流すのあんまりよくないよ、やっぱ
まして気軽に借りれすぎる世相を作る片棒担ぐような発言はあふぉの極みとしか思えん
- 41 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:41 ID:E4X3G37e
- テロ朝は視聴者よりスポンサーをとるか
- 42 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:41 ID:1DF5oZdK
- 朝日というか、マスコミとスポンサー企業の関係が問題だと思うんだが。
- 43 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:42 ID:fg8Lu5iy
- >>36
942 :名無しさん@3周年 :03/02/26 04:55 ID:R/YdriOq
どうせ流すなら、こういうCMを流せ!
ttp://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/8642.gif
ttp://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/8643.gif
ttp://www.kir88.com/cgi-bin/a-mori/bbs/img/8644.gif
- 44 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:47 ID:76De37FS
- >>22
消費者金融は違法じゃないでしょ。
借りに行く奴が人間のクズなだけで。
- 45 :22:03/02/26 09:48 ID:0RzJu1Sr
- >>44
いや、確か利息制限法(出資法だったかな?)に違反してるよ。その法律は
罰則が無いから摘発されないだけで、違法である事には変わりない。
- 46 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:49 ID:55gKaDd/
- 金の無い20代前半の男がデートのカネを女にせびられて「たまにはババンと」
とか言ってるCMとか、イヌコロをサラ金で衝動買いしてる親爺のCMとか
最悪だな。
返済能力のなさそうな若い世代をターゲットにし、たかがデート資金でも
「気軽に」借りれる、と煽っているサラ金のモラルは低すぎる。
そのDQNCMを見て「チワワ可愛い〜」とかいってる庶民の知能はもっと低い。
- 47 :鉄アレイ 5kg:03/02/26 09:50 ID:MvYa7Cjl
- いやはや、どこが一番早く本音を吐くかとおもったら、やっぱり
アサヒですか
この局がもっともゴミであることが証明されましたな
- 48 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:51 ID:oDtLmJnA
- 天下り自粛は「公務員士気への影響大」…経済産業省
だったらテレ朝大喜びするのにね
- 49 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:52 ID:bEFvtFvE
- サラ金CMは、利息制限法違反を推奨してるわけね
- 50 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:53 ID:bNg2apay
- サラ金は、例えるなら、
薄消しビデオと同じ。
- 51 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:57 ID:yPYE7A1H
-
朝日だけあって半島系企業に不利になることはやらないんだな
- 52 :名無しさん@3周年:03/02/26 09:58 ID:JbXDH2Lc
- >>50
うまい! その通り!
- 53 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:00 ID:MDK6M+mb
- 「消費者金融」という呼称からして詐欺まがい。
「サラ金」と言えや。
- 54 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:00 ID:4pHR1lEV
- 公共の利益=マスゴミの利益
- 55 :リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :03/02/26 10:00 ID:sDJqmOOh
- >>43
ワラタ
- 56 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:01 ID:pAkIEFXe
- テレビショッピング(マーメイド)は「情報番組」だとサ。
http://www.onda-honpo.com/teleshop-sp/teleshop_a.html
詭弁・強弁・開き直り
氏ねや。
- 57 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:02 ID:c6Ez0bew
- テレビなんてテレビの人間が贅沢したくてあるようなもの。
サラ金CMやめたって潰れることはないだろう。
- 58 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:04 ID:pwU55pAI
- NHKとテレビ埼玉は消費者金融やらんので安心してみれる
- 59 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:04 ID:L12pd5tf
- ここ暫く、TVモニタに映っているのは、受胎後の東京ばかりです。
- 60 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:14 ID:p8bXGqfF
- 経費削減とか少しは考えろよ。
結局サラ金とつながってるだけだろうが・・。
- 61 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:17 ID:z97EXi0I
- うわー他人がどうなろうと自分の儲けを減らしたくないと真顔で言ってるのか
- 62 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:21 ID:g9p86780
- テレ朝の社長って、サンゴ事件の時に朝日新聞で役職についてて、
処分を受けてるよね。
- 63 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:24 ID:v7OrXYDN
- サラ金の本音。
テレ朝かよっ。
- 64 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:25 ID:XEgJ+IcB
- テレ東以外でいち早くサラ金CMを流したのがテレ朝。次が日テレ。
今ではどの局でも当たり前に流される様になってしまった。
局舎なんぞ無理して新しくするからだ。最新鋭の設備でお粗末な番組制作。
- 65 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:25 ID:fjBkRYJg
- 【 提供 】
アコム
武富士
プロミス
ノーローン
オリックス
日本銀行
- 66 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:26 ID:E7X2PIk8
- 糞番組しか作れないから、糞みたいなサラ金しかスポンサーがつかないって
ことだろ?
- 67 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:26 ID:9EvOutMI
- 少しはだまっとれや糞朝日!
- 68 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:28 ID:NwfT08Uj
- テレ朝には、ネット批判をする資格は、一切ない。
- 69 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:28 ID:VxoyuZeV
- 結局、潰れかけたテレビ局、銀行なんってさっさと潰して
新しいもの作ればいいんだよ、悪あがきするからサラ金やら
外資にいいようにされるってこった。
- 70 :鉄アレイ 5kg:03/02/26 10:29 ID:MvYa7Cjl
- >>66
最近の企業のテレビCM離れは、単に不況で出せなくなっただけではなく、
そもそも、出そうと思うような番組すらなくなったことも大いにある。
過去の番組達と比較してみても、最近のはまるで一発屋的なものばかり
番組プロデューサーの程度と、世代のレベルがしれる
- 71 : ◆nnK/FxXwoQ :03/02/26 10:29 ID:IWHwLkYk
- > 広瀬社長によると、消費者金融のテレビ広告収入は全国で年約300億円。テレビ朝日と
> 系列局で計60数億円という。
他4系列は声を大にして言わないけど、テレビ朝日と同じ程度の収入をサラ金から
得ていると考えてよいのね? でも、なにも言わないのは「プライムタイムの
サラ金CMを自粛しても潰れることはないだろう。」と思っているんだろうね。
テレ朝必死?
- 72 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:32 ID:Ek9+C96d
- スレ違いだけど、最近子供向けの筈のお菓子のCM(ぐりこ、ちぇるしー)が
結構暴力的だぞ。こんど注意して見てくり。
恐らく母親向けなんだろうけど、一昔まえでは考えられんな(w
- 73 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:32 ID:n8fZxyty
- それこそ普段から主張してるように淘汰されてしまえばいいんだよ。
あんた等が普段から言ってる不良債権処理と構造改革だ。
非効率な企業は市場原理で淘汰されるべきだって主張してるじゃん。
自分達は特別だなんて思ってないだろうな?
あれほど日本の足を引っ張っといてそれは無いだろ?
久米のギャラを10分の1にすりゃいいじゃん。
○○タレント山ほど使うのやめりゃいいじゃん。
経営努力してからほざけよ。
普段他の企業に偉そうに説教してるように。
- 74 : :03/02/26 10:34 ID:nvqPh2pd
- テレ朝に、なくちゃならない重要な番組って、あったっけ。
あんまり思いつかないけど。
- 75 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:34 ID:bEFvtFvE
- お粗末くん
- 76 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:35 ID:n8fZxyty
- >>71
債務者からとんでもない暴利で吸い上げた金で
飯を食ってる訳ですねマスゴミ関係者は?
久米や筑紫の法外なギャラもそこから出てると。
彼らにすりゃ不況さまさまだね。
- 77 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:35 ID:U9im2yc1
- さすがテレビ朝日(ちょうにち)
- 78 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:35 ID:P9jXYIMo
- 金の問題じゃないでしょ、モラルや倫理の問題
モラルや倫理より金を優先するなら
援助交際の女子中高校生を批判するなよ
- 79 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:35 ID:8GYR1wDI
- 経営資金に不安があるなら、サラ金から借りたらいいよ、朝日。
- 80 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:37 ID:z97EXi0I
- サラ金から広告代を貰ってるって事はサラ金で巻き上げた金を貰ってるって事だろ
- 81 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:37 ID:Ek9+C96d
- というか、テレ朝は消費者金融にまつわる不条理をジャーナリズムとして
解明する気がないと言ってるようなもの(w
- 82 : :03/02/26 10:37 ID:f3hNaa+t
- 青少年の健全な育成より、借金地獄に呼び込む方が大事ですか。
本性表しちゃいましたね、テロ朝。
- 83 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:38 ID:n8fZxyty
- >>78
だね。
企業や政治家や官僚を批判する資格なんてありゃしない。
特にテレ朝なんてあっても日本の為にはならん。
- 84 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:38 ID:XEgJ+IcB
- この際、テレビ朝日系全部清算したら。
大阪のABCは単独でもやっていけるでしょう。
- 85 : :03/02/26 10:39 ID:0RzJu1Sr
- 金欠バッファローズもサラ金が経営に参加してるんだよな。
- 86 : :03/02/26 10:39 ID:nvqPh2pd
- 宗教法人のCMまで流すもんね。 倫理観ってないんだろうね。
- 87 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:40 ID:QPZEPxik
- >>86
あったらとっくに会社解散
- 88 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:40 ID:EGDfjFT3
- >>74
ドラえもん。
・・・もそろそろ潮時か。
- 89 :鉄アレイ 5kg:03/02/26 10:40 ID:MvYa7Cjl
- 気がつけば、ここ1年10チャンネルなどつけた形跡すらない。
- 90 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:41 ID:XBlCfNI9
- >>86
|∀`)ノ<朝日に倫理観なんてあるわけないじゃん(w
- 91 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:42 ID:t5ZfoMZE
- ソースは地方新聞か・・・。
- 92 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:42 ID:mFyJ1WOS
- 聖教新聞のCMってどうなの?
- 93 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:42 ID:n8fZxyty
- 話しは変わるけど独・仏には消費者金融が一切無いそうだね。
銀行が個人に気軽に融資してくれるそうだ。
10%ぐらいの低利で。
日本も大手銀行が15%ぐらいで始めたけど審査が厳しくて
なかなか貸してくれないらしい。
- 94 :鉄アレイ 5kg:03/02/26 10:42 ID:MvYa7Cjl
- >>86
TBSラジオも創価学会のCMやっているし、聖教新聞のCMも
同じ時間帯に流れている。
歌うヘッドライト時代がよかった。
- 95 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:43 ID:z97EXi0I
- ガンダムも最近はTBS
- 96 :俺的には:03/02/26 10:43 ID:t5ZfoMZE
- >>74
ぷっすま
内村プロデューヌ
タモリ倶楽部
・・・かな?
- 97 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:44 ID:n8fZxyty
- >>90
日本人には聖人君子のような高い倫理観を求めるくせにね。
あっまるでこの体質は(以下略
- 98 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:44 ID:CZsPDrJO
- 朝日、テレビから撤退すれば?
イッコなくなれば他に廻るっしょ。
- 99 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:46 ID:CZsPDrJO
- >>95
テレ朝→フジ→TBS 次は日テレ?
- 100 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:46 ID:tBRC4EZg
- >>89
先ずは地方によって放送局のチャンネルは異なる事を知ろうね。
で、君の家のテレビは、見たチャンネルの跡が残る仕様なのか?
- 101 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:47 ID:n8fZxyty
- >>98
普段自分達が主張してるように市場から退場してもらいましょう。
公的資金で支えるとか債権放棄とかもってのほかw
率先垂範、身をもって示してもらいましょうw
- 102 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:48 ID:NB7vKx2T
- テロ朝やサラ金業者に何言っても無駄です。
テロ朝でCM流してる一般企業の商品を買うの止めましょう。
朝日にはサラ金と心中してもらいましょう。
- 103 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:48 ID:AG/Dzf/G
- >扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか
この一文の意味がわからない。
- 104 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:49 ID:n8fZxyty
- >>102
それよりテロ朝は一切見ないのが正解かと。
視聴率が下がればスポンサーも逃げて行くし。
- 105 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:50 ID:cpiW/DMw
- 日韓外交は最低な歴史を持つ、様々な原因はあるがやはり朝日がその代表だろう
朝鮮半島・中国との歴史認識や外交を正す前に、まず朝日に過去の捏造売国行為を認めさせ一切のごまかしの効かない広くそして長期間謝罪させ回せなければならない
叩き潰してやりたいが現実的に難しいだろう…
なぜ朝日が戦前から生きながら得ている、なぜ日本を落としめる
- 106 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:50 ID:z97EXi0I
- モーニングサンクレジット
- 107 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:51 ID:3K16iGUx
- タモリ倶楽部も見ちゃダメ?
- 108 :出戻り二士:03/02/26 10:51 ID:Qc3XtvoX
- >>103
つまり屁理屈をこねてでも金を稼ぎたいという日本の代表的良識マスコミ
としての見解です。
- 109 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:51 ID:WA102evp
- テレビ朝日は、サラ金を批判できないメディア確定。
- 110 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:51 ID:fYr2h3kU
- "♪ばばんば〜ばんばんばん”も ”あ〜とおどろく”も
サラ菌じゃないから CMはOKなわけ?
- 111 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:51 ID:n8fZxyty
- >>103
闇金と大した違いは無いよ。
裏で結ばれてる。
債務不履行になった債権を闇に回す業者も居るし。
- 112 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:52 ID:JNSgG6pV
- できることはまず身近な人達で朝日新聞を取っている人がいれば理性的理論的に
間違った新聞と教え他の新聞に変えてもらう運動を行おう
TV朝日ではアジアに関する報道は信用に値しない危険な報道だと教えて回ろう
ただし熱くなりすぎると引かれてしまうので気をつけよう
- 113 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:52 ID:MU+9ccdL
- 派遣フリーターが激増→サラ金屋が儲かる
- 114 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:53 ID:ZhiFelg1
- >青少年の健全な育成より、借金地獄に呼び込む方が大事ですか。
たかがCM見て借金地獄になるような奴は
どれだけ健全な育成をしてもダメだろ
- 115 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:53 ID:YE3cMx0i
- テレビ朝鮮日報
マスゴミ
そびえたつ糞
- 116 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:54 ID:bEFvtFvE
- サラ金従業員必死だな
- 117 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:54 ID:L12pd5tf
- >>113
脳に腫瘍でも出来てる?
- 118 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:55 ID:Akbj5SJj
- >ヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか
たった4時間の自粛だよ。たった4時間
それ以外の時間はガンガン流すんだろうに。
- 119 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:55 ID:YE3cMx0i
- >>114
そりゃ別問題だろゴーマーパイル
- 120 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:57 ID:qkXKJI6x
- デムパも広告屋も金になりゃ、なんでもやるの。
やくざのCMとか暴力団のイベントとか、いまにいい稼ぎ頭になるでしょうて。
- 121 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:58 ID:oCOkShwm
- >扱わないとヤミ金融と一緒にされ
>情報不足になる心配
すごい言い訳。。。
お金が欲しいので援交する女子中高生も
売春と援助交際は違うということを世間に
宣伝するために援助交際をしているという馬鹿げた論理と同じ。
- 122 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:59 ID:n8fZxyty
- 不況が続けばサラ金屋が儲かる。
↓
テロ朝スポンサー収入が増える。
↓
ニュースでデフレ不況克服の間違った処方箋を主張する。
↓
ますますサラ金屋が儲かる。
↓
テロ朝ますますウマー。
こう言う構図が成り立つかと。
- 123 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:59 ID:gNM84nS2
- 何処の放送局もバカばっか
- 124 :名無しさん@3周年:03/02/26 10:59 ID:2PYqZVEM
- 各番組ごとのCMの長さを表にするってのはどーよ?
CMに入ったらその時間だけチャンネル変えるか切るか。
大体一分半〜3分だし、視聴率計るやつ持ってる2ちゃんねらも居ると思うし
- 125 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:00 ID:sxJsPdCg
- サラ菌やカードローンなんて、今まで使ったことないし、
今後も利用するつもりないから、お好きにドーゾ
- 126 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:00 ID:dYV/VmBM
- モラルのカケラも感じられない朝鮮人と同じ発想だよ。
さすがテレビチョウニチだな(w
- 127 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:01 ID:ZhiFelg1
- >お金が欲しいので援交する女子中高生も売春と援助交際は違うということを世間に
>宣伝するために援助交際をしているという馬鹿げた論理と同じ。
こんな馬鹿にまんまと洗脳される奴らも馬鹿
日本の大半が馬鹿だから自粛しなきゃ
いけないのならしょうがないか・・・
- 128 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:02 ID:UGRI27oX
- アイフルのCMはペット業界再刺激の良い引き金となった。
- 129 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:02 ID:n8fZxyty
- >>114
昔はサラ金に対しては鬼畜のような報道されてたからな。
俺の世代より上はサラ金自体に抵抗感があるから
利用するのはためらうけどな。
今はマスゴミが健全そうなイメージをバンバン流すせいで
若い人には抵抗感がまるで無くなってるのが怖いんだよ。
- 130 :がらすきβ版 ◆muRAGE5ze. :03/02/26 11:02 ID:8NigAzR+
- そのままつぶれちゃえばいいのに>あさひ
- 131 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:02 ID:ea0Y3wux
- テレビ朝日ってどこだっけ?
- 132 : :03/02/26 11:03 ID:nvqPh2pd
- >>127
どんな情報でも垂れ流していいってもんじゃないだろうが。
- 133 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:03 ID:0wuSFLaI
- テレ朝で必ず見る番組ってある?
- 134 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:06 ID:n8fZxyty
- 事ほど左様にマスゴミの影響力ってのは絶大なんだよ。
(除く2チャンネラーw)
だからそれを自覚して衿を正して貰わんとな。
若者のモラル低下なんてマスゴミの影響が大きい罠。
むしろそれが狙いだったりして。
- 135 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:11 ID:n8fZxyty
- サラ金屋の従業員かテロ朝の社員が下げまくってるな。
- 136 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:13 ID:rdr0fkyQ
- 今、テレビで政府公報のCMやってたんだが、
「29.2%を超える金利は違法」って
政府がサラ金認めるようなCM流すなよ!!!
と強く思った。
- 137 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:13 ID:IYXcYXJu
- >>133
ウチP
あれだけは譲れん。お笑いウルトラクイズの雰囲気を醸し出してる。
- 138 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:14 ID:I+kpnRwN
- >扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
CM流してもやってることはヤミ金融と変わらないけどな。(w
- 139 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:15 ID:E4X3G37e
- とりあえずTVタックルは見てるが
- 140 : :03/02/26 11:17 ID:nvqPh2pd
- 悪影響を排する為には、子供にテレビ(除くNHKニュース)を見せないことしかないのかもね。
- 141 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :03/02/26 11:18 ID:b7HT8QcF
- デフレの時代にサラ金屋の宣伝ってどうなのよ。
そうか。サラ金屋がスポンサーだからインフレに反対なのかも。
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s10319.html
>最近はデフレ、デフレという声がありますけれども、物価がどんどん安く
>なるということ自体は、普通の人々にとっては決して悪いことではないはず
>なんですけれども、それが諸悪の根元のようになっていろんなことが
>言われている。この考え方は改めないかぎり、私はいつまでたっても
>経済の先は見つからないんではないかと思います。
- 142 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:21 ID:VyBmsgtw
- オレはNHKしか見ない。
受信料も払っている。
NHKが有料放送だったことを最近知った。
- 143 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:22 ID:wwN1EsDm
- 2chのCM希望
- 144 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:24 ID:z97EXi0I
- 漏れはNHKの集金も「そう言うのはお断りしています」と追い返している
- 145 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:27 ID:OLb5/9nw
- 2CHというテレビ局があったら、有料でも見るぞ。
- 146 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:28 ID:n8fZxyty
- >>141
こういう奴が視聴者を騙してるんだね。
物価だけさがりゃこんないい事は無いが。
今の日本の不況の原因は資産デフレにあるって事分ってないな。
こうやって日本をミスリードし続けてる。
- 147 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:29 ID:rlv/DYi1
- 利用しない奴はどんな広報活動しようと利用しないので
最近は親の金めあてでガキをターゲットにしだしたな
- 148 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:29 ID:tpdYXUX4
- テロ朝自体を自粛して欲しいのだが。
- 149 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:29 ID:PqDYpyfQ
- 第14回 先見性なきテレビ界へ
──規制改革の意味と放送業界にとってのメリット
text: 池田信夫
拝啓 テレビ朝日社長 広瀬道貞様
突然のお手紙で、失礼します。広瀬さんは、かつて朝日新聞の政治記者として活躍
しておられましたね。あなたが20年前に書かれた『補助金と政権党』という本は、
公的な補助金が政治家の私的な集票装置として利用され、民主主義を腐らせてゆく
過程を、詳細なデータと冷静な分析によって明らかにし、政治学の研究書でも引用
される名著です。
そうした大ジャーナリストが社長になれば、日本の民放のレベルも少しは上がるかと
思ったのですが、あなたの今年の「年頭あいさつ」を見ると、どうやら逆のことが
起こっているようですね。テレビ朝日のホームページには、こう書かれています
以下、ここを読んでみ。面白いよ。
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/ikeda/020122/textonly.html
- 150 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:30 ID:IRQ03NDm
- これも同じじゃねえかよ。金儲けばっかやってんじゃねえよ。青少年のこと考えろやボケがああ!!
- 151 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:30 ID:W3kl9409
- 深夜にサラ金のCMが集中することでエロ番組復活の予感
- 152 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:30 ID:n8fZxyty
- 堺屋太一までサラ金業界を絶賛してる始末だもんな。
日本の企業はサラ金業界を見習えなんてとんでもない事言い出すし。
不況だから儲かってるだけじゃん。
人の不幸に付け込んで馬鹿高い金利で儲けてるだけじゃん。
日本はもう駄目ぽ。
- 153 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:31 ID:qLyMsjFA
- 子犬を見て借金しようとする人急増中
- 154 :テロ朝@強姦魔:03/02/26 11:31 ID:eVlGvgzS
- ■■強姦魔岡部とテレ朝の悪事を語り継ごうD■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033777963/
- 155 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:31 ID:S4w13Nkj
- テロ朝必死だな
- 156 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:33 ID:5P9ChJew
- テレ朝コノヤロウ〜〜〜。
サラ金闇金コノヤロウ〜〜〜。
- 157 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:33 ID:sau2JX3P
- 公共性を備えた報道機関との認識は皆無ですな。
- 158 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:33 ID:C62vvo6A
- なにを今さら
- 159 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:34 ID:iXsg+ZcV
- たまにはばば〜んと、なんてばかみたい。どこだっけ?茶がやってるとこ
- 160 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:35 ID:5P9ChJew
- テレ朝コノヤロウ〜〜〜。
サラ金闇金コノヤロウ〜〜〜。
- 161 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:35 ID:sau2JX3P
- >>159
キャッシュワン
- 162 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:37 ID:V11jYa0V
- いいよ、テレ朝見てないし・・・俺的には不要放送局。
粂に俵、嫌いだし。
- 163 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:38 ID:CGAjXPLD
- >>161あんがとね
- 164 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:39 ID:0Gj5m5gL
- >>159
そこは法定金利18%なんだそうで
- 165 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:39 ID:C62vvo6A
- >>159
あれは東京三菱
ああいうのが一番始末悪い
銀行がやってるけど結局高利貸し
- 166 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:42 ID:sau2JX3P
- >>164
ああ、消費者金融は少少の利率が低くても問題ないよ。
利息は貸出額に対してかかるから。
50萬借りたら、返済し終わるまでこの50萬に対する利息を取られる。
一括返済でない場合は、借り入れ残高を上回る利息になるから。
他社の限度目いっぱいの利率設定よりはオトクですが。
- 167 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:43 ID:C62vvo6A
- 銀行系の消費者金融って、サラ金のシステムとタイアップしてる
とか聞いたな
- 168 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:44 ID:+JsLA7Kt
- テロ朝といえばお昼の珍奇報道番組、ニューススクランブルです。さも日本の良心面してとんでもない報道をしまくりです。[例.裁判官が法律を変えろ発言]この馬鹿番組にこの姿勢についてどう思うか聞いてみたいですね。
- 169 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:45 ID:C62vvo6A
- アコムだけは許す
女の子がかわいいw
- 170 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:46 ID:5P9ChJew
- バカ丸出しテレビ局コノヤロウ〜〜〜。
- 171 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:55 ID:o6XVJ9no
- タケフジ、アコム、アイフル
さぁ、あなたはドコにする?
- 172 :名無しさん@3周年:03/02/26 11:59 ID:YE3cMx0i
- >>169
こういうのがでるから規制しる
- 173 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:00 ID:yors63vo
-
なるほど、テレビ朝日は、
高利貸し擁護放送局か。
- 174 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:03 ID:GtXh+xK4
- たとえば東京三菱だとマイカードで10%前後、金利優遇で9%ちょいで借りられるよ。
口座引き落としで、残高足りないと自動融資もされて結構便利。
なんで、わざわざ銀行系も含めたサラ金で高い金利で借りるのかな?
- 175 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:06 ID:1Dmoz4W9
- >>169
お店で一括って言ってもらっても、分割で払えるんですって
可愛い顔で言われても、取立てはどこもあんなもんじゃないでしょ。
テレビどころか今や新聞にまでしっかり食い込んでるじゃないですか。
借金・サラ金ですよ、キャッシングなんて言い方は辞めて欲しい。
- 176 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:07 ID:bYjy718q
- >扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか
日栄の件は忘れたらしいな。。。
- 177 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:08 ID:pStOLFdf
- 手元にある現金で買える物しか買わない。
借金はしない。
普通のことじゃないのかと。
- 178 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:08 ID:n8fZxyty
- >>174
審査が厳しいし
直ぐに審査はおりないだろ?
サラ金で借りる人は切羽詰ってたり会社首になってたりするから。
- 179 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:10 ID:n8fZxyty
- >>177
住宅ローン抱えてて給料減らされたり
会社が潰れたりした人が生活費として借りる場合も多いんだよ最近は。
- 180 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:13 ID:1Dmoz4W9
- サラ金漬けの家のトイレットペーパーは薄い。
金も無いのにチワワ買ったりするとこうなる。
- 181 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:14 ID:0ia7cXY6
- スポンサーがサラ金だと報道に支障がでるじゃろ
- 182 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:15 ID:IYXcYXJu
- 報道系でも消費者金融のスポンサーがはいると、
消費者金融の実態!とかのドキュメントやらなくなるね。
- 183 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:15 ID:Vl98Zg2V
- 利息制限法も守らないような企業の宣伝を
朝から晩まで垂れ流すなよ。
- 184 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:15 ID:nPTbk7g+
- テレ朝で唯一見ていたTRICK2は金融CMばかりで閉口してますた
去年のことです
- 185 : :03/02/26 12:16 ID:5+uiwS+2
- いいからはよテロ朝潰せや
- 186 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :03/02/26 12:21 ID:b7HT8QcF
- その前に、チワワぐらい現金で買えよと。
手元不如意ならボーナス一括払いとかで買えよと。
なんで消費者金融で借りるのかと。
BL入りしてカード使えない奴に借金を奨めてるのかと。
- 187 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:23 ID:1Dmoz4W9
- 子供の授業料や病気や失業は急なお金が必要になる、が今のCMは
そら遊べ、さぁ使え、足りなくなったら、すぐ借りろってな感じ。
お金の感覚がマヒしやすくなるんじゃないかな。
アメリカのカード会社は大学とタイアップして入学と同時に
バンバン、カード作らせて買い物や借金をさせる。
で借金が膨れて自殺と言うのが多い。金の使い方は小さい時から
教えるべき。原田大明神より悪影響と思われ・・・
- 188 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:25 ID:frTJa6Pq
- サラ金いないと潰れるような会社なんか、
とっとと潰れろや。
どうせ電波しか垂れ流さないんだし。
- 189 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:28 ID:aR8mHphe
- 時代劇で金貸しが恨まれて殺害されたり
ホームドラマでローン地獄で家庭崩壊を招いたり
刑事ドラマでサラ金強盗が書かれなくなって久しい。
- 190 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:37 ID:rdr0fkyQ
- 内閣府に抗議しる!
http://www.gov-online.go.jp/publicity/spot/spot_index.html
- 191 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:48 ID:n8fZxyty
- >>189
だよな。
逆に金貸しをヒーローにしたてた漫画や映画までつくられる始末だもんな。
出版やマスゴミを○○に牛耳られるようになってからこうなってしまったな。
- 192 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:49 ID:UJ/aTtTG
- 微妙に話がズレるが、
パチ雑誌に掲載されてるインチキ攻略法の宣伝も
編集者のモラルって一体・・・・・・って思うよ。
- 193 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:50 ID:yk7w9GDT
- スレとは関係ないが、昨日の「ロンハ」で未成年が喫煙・飲酒するのが写ったんだが?
- 194 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:51 ID:QPZEPxik
- >>192
パチ雑誌なんか出してる出版社って一体・・て思ってるよ
- 195 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:54 ID:K58Tmora
- >>182
今はサラ金の代わりに闇金を特集する事が多いね。
利用者はサラ金の延長線上で闇金に手を出しているというのに
その事は触れずに、とにかく闇金が悪いと宣伝してる。
・闇金とサラ金を区別することで視聴者が
サラ金と闇金を同一視することがなくなる。
(相対的な安心感を抱かせる)
・闇金の怖さについて啓蒙することで
サラ金利用者が闇金に走る事を減らし、
サラ金への返済が滞らないようになる。
闇金を扱う事によって
スポンサー様であるサラ金に大きなメリットを
もたらすのは間違いない。
- 196 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:55 ID:JpELwA53
- 丼勘定やめて社員の給料下げればなんとかなるんじゃねーの?
- 197 :名無しさん@3周年:03/02/26 12:58 ID:HNQg8WLU
- 朝日に投書しようぜ
- 198 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:02 ID:tZrlfMOq
- 今ワイドスクランブルに出てる佐々木は
コーナーで金がらみの話が出るたびに
俺は給料やすい。家のローンが・・などと何も知らない主婦の同情を得ようしています。
しかしサラ金から得る奴の収入は皆さんご存知のとおりです。
- 199 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:11 ID:SJ2fWbop
- 昨日さ、オレの会社にアイクって言うサラ金から電話が来たのよ。
何でもウチの社員が借りてたらしいんだけど、
会社名も名乗らずに、○○さん居ますか?とか言ってくるから
外出中なので個人的な用件なら、取り次げませんって言ったら
「おい!ウチがどう言う背景の会社かしってるのか?」って脅してきたのよ。
「はぁ?」って言ったら、
「テメーとこの社員が借金してるのに、電話つながねーとは何事だ!」と
怒鳴り散らして、電話切りやがった・・・
サラ金はこの程度なんだね。
- 200 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:13 ID:oDtLmJnA
- >>199
アイクはアメリカのシティバンク系列のサラ金
- 201 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:17 ID:OG9mdN0t
- >>199
> アイクって言うサラ金から電話が来た
> 会社名も名乗らずに
??
- 202 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:19 ID:C62vvo6A
- >>199
アイクが?
そんなこと言わないと思うけどねぇ・・・
それって愛苦とか漢字の会社じゃないの?
- 203 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:20 ID:q6S2g9Bt
- 個人用サラ金で上場してる企業とその社長名。有識者の皆さん、
名前から来る印象を教えてください。
アイフル 福田 吉孝
プロミス 神内 博喜
アコム 木下 盛好
武富士 清川 昭
アース 太田 勝久
ポケットカード 椎木 正和
クレディア 石尾 頼央
シンキ 前田 直典
アプラス 杉山 淳二
SFCG 大島 健伸
- 204 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:20 ID:wRwzFLrT
- >>199
でっかい釣りですね
- 205 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:20 ID:wo0oFLVA
- >>199
で?本人(債務者)はどうしたの?なんでアイクって分かったの?
っていうより、返済の催促の電話は勧誘とはまったく違うんだね。当たり前だけど(笑)
俺も以前、転職したばかりだったし、色んな過去の清算の為にお金がどうしても
必要になって20万アイクから借りた。で、ボーナスで一括返済したのだが、
それ以降、1〜2ヶ月に1回、電話が掛かってくる。
「ご利用のお願いで電話致しました」
「もう、必要ありませんので、結構です」
「そうですか、まがご入用がありましたらよろしくお願いします」
これを毎回繰り返してる。
どのサラ金も同じらしいですね。
完済すると、また貸し付けようとする。
俺の「サラ金に借金した」という過去はいつまでも持ち出されるのね。
訴えれないかな。マジで。
- 206 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:21 ID:KfRkke2B
- プラムもひどいらしいね。友人が裁判所に勤めてるんだけど
裁判所に来るプラムの社員は全員紫色のダブルのスーツなんだと。
もしかして制服なんかな?
- 207 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:21 ID:BnCGb7eP
- >>199
ついさっき、考えたようなネタだね。
語彙力もっと身につけて出直してきな
- 208 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:23 ID:JATNlyWL
- 法定金利引き下げて金融が儲からなくすればいいのに。
どうせ預貯金金利なんてただ同然なんだから。
- 209 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:25 ID:SJV8aoiB
- 朝日は社会のダニ
- 210 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:29 ID:M7LG1vk2
- どうする?テレ朝!
- 211 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:42 ID:PqDYpyfQ
- >>199はコピペ。確か前スレにあったよ。
ヒマだな>漏れ
- 212 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:46 ID:V1y8zYBq
- 話は違うけど、サラ金って何の略?
- 213 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:47 ID:KfRkke2B
- サラリー金融だったような
- 214 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:51 ID:oDtLmJnA
- >>205
借りたお前が悪い
一生苦しめ
- 215 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:52 ID:Xw4HSBGO
- JAROとかに
文句言ったら
どうじゃろか
いやマジで。何か強制力のあるの?
- 216 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:53 ID:jo+evRkI
- そこで私は思い出した。十八年前、私は在日朝鮮人系の高利貸しの会社に就職した。
そこの社員は、総連の職員や朝鮮学校の教師をやめて入社した人が多く、韓国籍でも
日本に帰化した人でも縁故があれば入れた。本名ではなく、みんな通名か日本人らしい
名前をつけて、顧客は日本人に限っていた。高金利で同胞を苦しめたくないという理由だった。
社長は済州島出身だが北共和国の熱烈な支持者であり、朝銀大阪との付き合いが
深かった。会社は支店がいくつかあり、毎日夕方になると、本社事務所には数千万円の現金
が集まる。それを若手と中堅のふたりで朝銀大阪まで運ぶ。私はある元総連職員の中年の
先輩とよくいっしょになったが、かれは毎回、必ずこんなことを冗談ともつかない口調でいった。
「この金は右から左に北朝鮮行きや」
「よう覚えときや。わしらが働くのはな、金正日がアメリカのポルノビデオを買い揃える
ためなんやぞ」
ときにはとつぜん激昂した。
「あの頭とサングラス、どないかせえ!」
“特集 拉致・メディア・在日” 「本当の意味での弱者のために」 『論座』 ‘03・2月号
玄月 (げん・げつ) ‘65年生まれ 在日2世 大阪市生野区在住 両親は済州島出身
‘00 『蔭の棲みか』で芥川賞受賞
- 217 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:54 ID:jo+evRkI
- 北朝鮮系の国内在住者を主な取引対象とする朝銀信用組合の破綻(はたん)問題
で、関東・信越の五つの朝銀信組の受け皿となった「ハナ信組」への約四千百
億円の公的資金投入に「北朝鮮への実質的な経済支援」(自民党議員)との批判
があることを受け、金融庁は財務局に新たに朝銀専門の担当者数人の配置を行
った。朝銀は北朝鮮への不正送金が指摘されていることから、政府はさらに同
信組の監視体制を強化していく方針だ。(北朝鮮問題取材班)
破綻朝銀をめぐっては架空・仮名口座が多数みつかるなど、ずさん経営に対
し平成十三年秋以降、民事、刑事責任を追及する動きが全国的に広がった。こ
うした違法口座でプールされた金が北朝鮮へ流れた疑いから、破綻信組への公
的資金投入に世論も強く反発した経緯がある。
このため金融庁は破綻信組に存在した真正な預金者が確認できない口座やい
わゆる架空・仮名口座については、整理回収機構(RCC)に移管する「異例の
管理措置」(同庁関係者)を実施。口座を開設した本人確認ができるまでは払い
戻さないこととし、不正資金のプールを排除した。
だが、北朝鮮側も公的資金投入を念頭に昨年秋以降、水面下で動いていたこと
が公安当局によって確認されている。朝鮮労働党の「国内細胞」とされる「学
習組(そ)」で財政部門の非公然活動に携わるメンバーらが昨年十月、東京都八
王子市内に参集した。公安関係者は「金融庁の指導に反発していた朝鮮総連幹
部がその会合以降は軟化した。公的資金の早期投入への対策などの方策を検討
した可能性がある」と指摘する。
公的資金が投入された後の先月十五日、新潟港に北朝鮮の貨客船「万景峰92」
が入港すると、東京から駆けつけた朝鮮総連中央の経済局の幹部数人が乗船。
船内で「金がらみの指令を受けた」(公安関係者)という。
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
ttp://www.sankei.co.jp/news/030205/morning/05pol003.h
- 218 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:54 ID:OaBvHxOS
- 世界水泳とかわけわからん事に無駄金使ってるからじゃい
- 219 :名無しさん@3周年:03/02/26 13:58 ID:n99qkWwf
- 社員の給料を世間並みにすれば、アッという間に経営安泰
- 220 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:02 ID:5z/FBQF9
- 「普通」
買えない→金を溜める→買う→繰り返し
↑社会に貢献
「馬鹿」
買えない→サラ金→毎月の給料をサラ金へ→繰り返し
↑儲かるのはサラ金だけ
これから日本を背負う餓鬼が馬鹿に育って欲しくないYO!
- 221 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:09 ID:VFjdiHgR
- 親、親戚から借りれば利子も返済期限もなし。
場合によっては踏み倒せる。
万が一踏み倒しても冠婚葬祭が少し気まずくなる位だからおすすめ。
- 222 : :03/02/26 14:11 ID:oibIfA3j
- 朝日の在日チョン企業の擁護発言か。
あほくさ。
- 223 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:12 ID:SgOFLZR2
- チョン会社だから日本人の利害なんてどうでもいいに決まってる
- 224 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:12 ID:FPBJqFrU
- 煙草と違って青少年はサラ金で借りれないと思うが・・・?
- 225 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:16 ID:0LqrtT+3
- サラ金もクレカも、うまく使えばいいだけ。
逆に、借金出来ない奴も痛い。
借金は信用がないと出来ないしね。
- 226 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:20 ID:z1A+QPOH
- ガイシュツだと思うけど、TV朝日って
看板番組の1つであるサンデープロジェクトで
日栄がスポンサーやってたよね。
そういう会社なんだよね。
- 227 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:25 ID:9RDRKHFB
- >>225
多分、あんたも痛い。
サラ金で金を借りるとマイナスの信用情報として残るらしいぞ。
銀行で住宅ローンを組むときに苦労するらしい。
- 228 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:26 ID:avq9NtlN
- >>17
>消費者金融ってほとんどがあちら系ですよね
全部だろ? ~~~~~~~~
- 229 :横読み:03/02/26 14:27 ID:t5ZfoMZE
- 朝 日 氏 ね
は の は こ
さ 始 い 大
わ ま い 好
や り 人 き
か だ だ
に か よ
迎 ら 。
え ね
た 。
い 広
ね 瀬
。
一
- 230 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:28 ID:EdxfD2Ax
- >>226
現在はパチンコメーカーのサンキョウが
メインスポンサーですがなにか?>サンデープロジェクト
- 231 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:28 ID:C62vvo6A
- >>213
サラリーマン金融
- 232 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:32 ID:KpkRhn46
- しりとりしよう
テロ朝
↓
サラ金
終わり
- 233 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:32 ID:VOp7GSvp
- ヤフオク用の商品購入代としてサラ金で金借りる奴もいるみたいだね。
その金でレア物集めて転売して借金返済って感じで。
- 234 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:34 ID:5z/FBQF9
- >>233
レア物が集められなくてアボソ。
レア物がうまく売れなくてアボソ。
諸刃の剣だろそれw
- 235 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:38 ID:nYQf8jVP
- >「経営的に大きな影響を受ける」
偉いさんとして言ってはいけない事だよな。
実に無能な人物だ。
- 236 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:49 ID:NxvdVx8+
- ∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ,, ヽ
/ 丿 \ |
| (●) (●) |
/ | さすがのムーミンも
/ ^ |
{ /| | このテレ麻のシャッチョーには
ヽ、. /丿ノ |
``ー――‐''" | 呆れ果てているようです
./ . | |
(⌒―| | ゙―^⌒)
. ̄ ̄|  ̄ ̄| ̄
<いくら自分トコの社員が糞番組しか作れないからって・・・さすが犯罪推奨きょくだな
- 237 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:54 ID:4pHR1lEV
- >>227
よく知ってるな。
車金融やってた人が同じ事言ってた。
「公庫・銀行以外は絶対に借りるな。汚点になる。」
「可能な限りリースは避けろ。」
「誰であろうと判子は捺すな。」
「金が必要なら寝ずに働け。」だと。
- 238 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:55 ID:JpYguukr
- アイク・ディック・ユニマットは米シティバンクグループ。
- 239 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:57 ID:9d09iBwk
- そんな経営しかできない経営者は
や め て し ま え
- 240 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:57 ID:QPZEPxik
- テレビチョンイルあげ
- 241 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:58 ID:Ja5yKrGe
- ●どの局が
●どの時間帯に
●どのくらい
サラ金CMを流したか
厳しく監視しましょう
ほとぼりが冷めるのを
待ってる可能性が高いので
監視期間は半永久です
- 242 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:59 ID:mAozn/Be
- サラ金市ね
- 243 :名無しさん@3周年:03/02/26 14:59 ID:EdxfD2Ax
- >全国朝日放送(テレビ朝日)の広瀬道貞社長
テロ朝生え抜きなのか?
それとも元は朝日新聞社?
どうも後者の匂いが
- 244 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:01 ID:WvZeYgE7
- 一週間無利息のシ○キがオリバー・カーンと契約したの知ってる?
もうすぐ「イッシュウ・カーン」ってやってくれるよ
- 245 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:01 ID:vIDQRwQt
- でもさ、広告料が減ってるって言ってるけど
なんで、社員の給与削減はでて来ないの?
ここらへんの、マスコミの金銭の授受って、何かあるんでしょうか?
- 246 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:02 ID:C62vvo6A
- >>243
まぁ、どっちもどっちだと思うが
- 247 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:04 ID:QPZEPxik
- >>243
149に朝日新聞の政治記者だとあるよ
- 248 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:05 ID:Qn9YOGBg
- で、アイフルでは犬を飼ったわけだが
今度は礼服に手を出す?訳だ。
推定借金は35万円と思うが・・・
どんどん借金してほしいです。
- 249 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:05 ID:C62vvo6A
- >>247
モロ反日だなw
- 250 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:05 ID:+EISDRin
- 低金利時代なのに、銀行は中小企業や個人には貸してくれないから、消費者金融に
高額の利息を払ってかりるんだよね。
低金利時代なのに高金利で。
消費者金融の法定金利も公定歩合に合わせて変動させればいいのに。
今の金利はバブルの頃の金利。
- 251 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:06 ID:C62vvo6A
- >>250
かつ、貸すところがない銀行は
消費者金融に融資してる
- 252 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:07 ID:vmNMeB8W
-
テロ朝もサラ金に食い物にされてる香具師から吸い上げた利益の恩恵を受けてるわけだ。
- 253 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:09 ID:Ja5yKrGe
- てか、サラ金から給料貰ってると言ったほうが分かりやすい
- 254 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:10 ID:bmeCus7/
- 銀行とか叩くテレビ局が一番参入規制がきついぬるま湯業界な罠
- 255 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:10 ID:vmNMeB8W
-
テロ朝=サラ金=北朝鮮
平和を唱えるテロ朝は間接的に犯罪に加担してる偽善マスコミのようだ。
- 256 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:11 ID:+KQjr+dW
- サラ金屋がTV局経営すればよろし
- 257 :餅 ◆MoTiPUFU66 :03/02/26 15:12 ID:ZQWsEqHX
- マスコミ給料高杉
- 258 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:13 ID:7NPbG7q/
- 年間300億かぁ。
たぶん広告代理店を通しているから、実際にはもう少し広告費があるんだろうなぁ。
・・・。
- 259 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:13 ID:Ja5yKrGe
- 責任感の強い日本人は
自殺して保険金で借金を清算する人がいます
その生命保険金がテレ朝社員の法外なボーナスになるわけです
日本人の心を金にしてるわけです
- 260 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:13 ID:CzCrTn3R
- >>251
まさしく>>27の様な構図なのか・・・
- 261 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:14 ID:C62vvo6A
- >>257
高いうえに副業、リベート
- 262 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:17 ID:Ja5yKrGe
- 日本人の心と命を金にして
超高額な給料を貰ってるわけです
世界に冠たる技術を持ったトヨタの倍貰ってるわけです
昔の人はよく言いました
「悪いことをしなくちゃ大金は手に入らない」
- 263 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:18 ID:Ja5yKrGe
- >>261
その上に、仕事は超楽
全部、下請け制作会社に丸投げです
仕事といえば、その制作会社の監視と
その制作会社からの接待を受けること
- 264 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:19 ID:D+Efk1Ez
- 地方局なんか、そろそろ商工ローンから借りないと経営出来ないんじゃない?
- 265 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:21 ID:t5ZfoMZE
- >>263
で、報道で 「銀行員の給料は高い」 と言ってみたり。
(で、「お宅等よりは低いよ」と返されてみたり)
- 266 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:21 ID:I73euzLX
- サラ金ぐらいしかスポンサーがつかないとこまで
テレビチョウニチは追い込まれてるのか
- 267 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:21 ID:ePjIKqk9
- 俺はいまだに借りようなどとは微塵も思わない。
寿司食ったり車かったり海外旅行に行くためにサラ金から金借りる人は
キチガイなんじゃないか、と心からおもう。
- 268 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:35 ID:MDK6M+mb
- >>267
そうだね。「新たに物欲を満たすため」に借りるヤシはキチガイ。
誰かの肩代わりや、騙されたケースは自業自得と言えども同情できる範囲だけど。
- 269 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:41 ID:IM6QIlT6
- 金のためならモラルのかけらもない、こんなテレビ局が存在していていいものだろうか。
テレビ朝日の放送免許剥奪を提案します。
- 270 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:41 ID:nDLoeah5
- テレビ業界の内幕を広く社会に晒したわけでこの発言は評価されるべき。
「テレビ業界はサラ金頼りの所があるので、CM自粛なんてとんでもありません。その為
には「ヤミ金融と区別されなくなる」なんて滅茶苦茶な擁護論でも展開しますよ」
- 271 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:49 ID:HQIUSxJi
- テレビ局のレベルの低さを世間に示したのは確かに評価できる
「こいつらってただの馬○じゃん」
今まで左翼だとか、売国だとか言われてきたが
そのレベルにさえなかったような気がする
あまりに無邪気
ほとんど幼稚園
「ママーッ!あれ買ってー!」と言ってる風にしか聞こえない
日本を代表する報道機関の代表者が
これほどまで馬○とは・・・
- 272 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:52 ID:tooqhqnl
- CMは気分に影響するけど具体的に購買意欲には影響ないから
面白ければなにやってもいいよ
- 273 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:52 ID:sKYevlpI
- >>269
たぶん、それは、テレ朝だけではない
- 274 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:52 ID:I73euzLX
- 他にスポンサーがつかないんだろ
しかたないよ
- 275 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:54 ID:G0dMUSDR
- スポンサーに配慮した報道姿勢が気に入らん!
- 276 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:54 ID:sKYevlpI
- >>272
あなたはそうでも、世間には影響受ける人は
ものすごくたくさんいるのでは?
- 277 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:56 ID:sKYevlpI
- サラ金が他の上場企業と肩を並べていることがおかしい
- 278 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:57 ID:NyibklYm
-
足らないものを一時的に恥ずかしがりながら
頼るのが、シャキーンであって、
余暇を楽しむためにシャキーンするのを
宣伝するのは理解できないのはおらだけか?
- 279 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:58 ID:L2keL78+
- たとえサラ金会社がどんなに悪行はたらいたとしても報道できません。
たとえサラ金会社がどんなに悪行はたらいたとしても報道できません。
たとえサラ金会社がどんなに悪行はたらいたとしても報道できません。
- 280 :名無しさん@3周年:03/02/26 15:59 ID:kUS0WJHR
- 子供への影響は無視
- 281 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:00 ID:nGW4W3vZ
- 免許とりあげてしまえ。
- 282 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:01 ID:vmNMeB8W
-
サラ金のCMイメージ戦略はヤミ金までも広げる影響力になっている今日
テレビ朝日はヤミ金融を横行させている根源になっている。
- 283 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:01 ID:QXfZDJ++
- >>227それは、無い!昔(10年位前)
サラ金で借りたが、ゴールドカード手に入れた。完璧返済2件、滞ったの1件
- 284 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:02 ID:EYV0OXZ3
- > 扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか
もともと同じようなもんだが
- 285 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:02 ID:NyibklYm
-
親がシャキーンしてまでケコーン式するのはいかがなものかと。
しかも犬の衣装のためだし。ムスメはパパの目を気にするより
もっと他を考えるべきではないかといつも思う。
しかしペット認可のケコーン式場あるのですか?
- 286 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:02 ID:sKYevlpI
- >>278
おれも...
- 287 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:03 ID:ePjIKqk9
- そういや噂の真相のバカ編集長が「我々は広告を載せてないから
スポンサーの意向なんて関係なく真のジャーナリズムの追求が行える」とかほざいてたな。
- 288 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:06 ID:4VqIXWrx
-
テレビ朝日の夕方のニュースで
消費者金融の悪事を報道した途端、
大手消費者金融のCMが減りました。
正直言いまして、報道は中立ではないですね。
お金です。
某消費者金融の社長は在日です。
朝鮮総連に流れたお金も多くあり・・・・。
在日同士、朝日となかよくしてるというわけです・・・。
- 289 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:06 ID:vmNMeB8W
-
テレビ朝日の経営戦略の失敗は偏執報道や無意味な企画が足を引っ張っているが
そもそも経営陣をはじめとするプロデューサーたちの無能さが一番の原因になっている。
- 290 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:07 ID:1UepL7zA
- これからは朝日がどんなにえらそうな主張をした所で
所詮は金さえ貰えれば言う事を聞く何のポリシーも無い
マスゴミだと思わずにはいられないな。
- 291 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:08 ID:6QyqNkeH
- 折れとしては仕方ないかなと思うよ。
今までのように「テレビ報道は真実」として捉えられた時代は終わったと思うし。
テレビに対しても「嘘を嘘と見抜けな(ry」という精神が根付く、根付かせるのが望ましいと思う。
但し、テレビ局がそういう覚悟なら糞みたいな建前のもとのしょうもない自主規制を一切するな。
- 292 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:10 ID:M269c/GT
- >>285
娘のケコーン資金で金なかったんじゃないの?
オーダーメイドのモーニングって結構高いんだぜ
ましてや犬までオーダーメイド
50マソくらいはかかったかも
- 293 :名無しさん@テスト中。。。:03/02/26 16:12 ID:aWnla61f
- みんなは何故皿金から借りるんだろう。
50万未満の金が必要なら銀行から借りればいいと思うんだが・・・・。
預けている定期預金を担保にすれば銀行から簡単に借りられるよ。
自分はいつもそうしてます。
- 294 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:12 ID:8vuMnLHa
- テロ朝とサラ金業者のつながりと蛆テレビの整形業界との繋がりを徹底的に暴けや。
人間のクズがいっぱいやなマスゴミには。
- 295 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:12 ID:4osAngwT
- 消費者金融のCMに出ているタレントは
好感度UPと思っていらっしゃいます
- 296 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:13 ID:LjVyjyab
- ニュースステーションでもきちんとこの件についてコメントして欲しい。
- 297 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:16 ID:ncNv7NvR
- サラ金の地位向上を必死に支援するテロ朝
- 298 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:16 ID:uDNASqBF
- >>226 昔「暴れん坊将軍」でもCMやってたよな。
「どうする?アイフル」のCMも昔に比べりゃましになった気がせんでもないが。
- 299 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:17 ID:ff6nhI8I
- >>293
その定期が無いんだよ
- 300 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:18 ID:NMHVj013
- 今年(1/7)の産経に載ってたテレ朝社長の御言葉
-----------------------------------------------------------------
TV地上波デジタルスタート
厳しい時代予測 キートップ年頭あいさつ
広瀬道貞テレビ朝日社長
「激動の年、世界はどう変わるか。人々は情報を切望している。それに真正面か
ら応じたい。閉塞感が広がる今、不健全なナショナリズムが幅を利かせながち。
テレビの影響力は大きく、社員みんなに警戒してもらわなければならない」
-----------------------------------------------------------------
他のキー局トップはそれぞれ地上波デジタルの資金・設備投資や今後の発展の
話してるのにコイツだけ関係ない方向に話が飛んでるw
社長がこう電波じゃ救い様がねーな
テレ朝広告収入一番減ったんじゃなかったっけか?
- 301 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:18 ID:No94tZVJ
- http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1045276247/l50
日テレと整形業界も要チェックと思われ
- 302 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:19 ID:NMHVj013
- 今年(1/7)の産経に載ってたテレ朝社長の御言葉
-----------------------------------------------------------------
TV地上波デジタルスタート
厳しい時代予測 キートップ年頭あいさつ
広瀬道貞テレビ朝日社長
「激動の年、世界はどう変わるか。人々は情報を切望している。それに真正面か
ら応じたい。閉塞感が広がる今、不健全なナショナリズムが幅を利かせながち。
テレビの影響力は大きく、社員みんなに警戒してもらわなければならない」
-----------------------------------------------------------------
他のキー局トップはそれぞれ地上波デジタルの資金・設備投資や今後の発展の
話してるのにコイツだけ関係ない方向に話が飛んでるw
社長がこう電波じゃ救い様がねーな
テレ朝広告収入一番減ったんじゃなかったっけか?
- 303 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:19 ID:sKYevlpI
- >>293
定期なんかある人はもともと皿金から借りないってこと。
- 304 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:21 ID:7i+1TbAJ
- 不健全なナショナリズム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>売国放送局
- 305 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:21 ID:M269c/GT
- >>293
日本の銀行もおかしいぞ
預金をタンポに金貸すって、そんな金あったら借りねえだろ
- 306 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:22 ID:5P9ChJew
- 日栄ってなんの会社か判らんかったよ。問題が出るまでは。
- 307 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:22 ID:6h7VphuQ
- >>293
銀行が抱えている最も優良な顧客はサラ金なんですよ
だから銀行は一般人や中小企業にはなかなか金を貸さない
顧客の餌を取ってしまっては自分の商売が成り立ちませんからね
- 308 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:23 ID:zbrHXz6d
- テレビ朝日って、タモリ倶楽部以外は見てないなあ。
- 309 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:24 ID:oibIfA3j
- ___/ 冫 ∧_∧ 俺たち
∧_∧ _ __ (_ / (´∀` ) 失業だなぁ〜
( ´∀`)/ ) ) | | // \
( ⊃/ // ∧_∧ (__(_/` |
\__// ( ´∀`) _///
 ̄ ∪ ̄∪ (__(__)
「レ」 「イ」 「ク」
- 310 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:24 ID:No94tZVJ
- ●銀行が企業に融資すると
その金の流れはオープンになり
税務署が捕捉して税収につながる
●一方、サラ金からその筋の企業に融資されると
一気に資金の流れが不透明になり、税務署は
捕捉できずに、税収不足に陥る
そして消費税が上がる
そうやって集めた税金を銀行に注入しても
また銀行がサラ金に融資して資金が闇に消える
経済の地下経済化というのは
結局、俺たち貧乏人が苦しむこと
●サラ金が日本経済のメインになることは、日本経済を滅ぼすこと
- 311 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:25 ID:IT1UcjR0
- チワワ、チワワ、チワワ・・・
- 312 :−:03/02/26 16:26 ID:DiiNPX7f
- どうでもいいけどくだらないことに借金する事が正しいとか我々はお客様に親切ですってのはいかんでしょ。
宗教とかとかわらんじゃん。そんなの垂れ流すのは問題ありすぎだよ。
客に親切なのはお金を安易に貸さない少しでも金利安くするでしょ?
そうじゃなきゃ親切とか言葉使うなよと言いたい。
そもそも高い金利払っているんだから自己破産する権利あるし親切とか言われるすじあいないよ。
そんなの当たり前のこと。
- 313 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:27 ID:Vswnx2pB
- さすがに200万超えると苦しい・・・
助けて!!
- 314 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:27 ID:elsKS3A2
- サラ金に配慮した報道。
JTに配慮して、タバコの害は報道しない。
育毛サロンに配慮して、被害者報道しない。
- 315 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:27 ID:No94tZVJ
- ●そんなことは、テレビ局員も百も承知なわけだが
●でも、何よりも自分たちの2000万円の年収を
確保したいから、今日も明日もあさっても、サラ金の
宣伝マンをやるわけです
●こいつらマジで性根が腐ってます
- 316 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:28 ID:C62vvo6A
- なんで朝日だけ叩かれてるの?
気持ちはわかるが・・・他局もだろ?
- 317 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:28 ID:nJTm5uK0
- テロ朝の犯行声明か
- 318 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:28 ID:iqp/68lM
- >>316
朝日以外はなんて言ってるの?
- 319 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:29 ID:6/mclELs
- 金が無いなら金が無いなりの番組を作ればいい。
昔はゴールデンでも
音楽番組ならセットも無くバックにミラーボールがぐるぐる回ってるだけなんてのはざらにあった。
お笑いタレントなら、1組に20分くらいネタをやらせていたもんだ。
腕の無い芸能人はカエレ。
- 320 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:30 ID:O+JHIj76
- そして現実はその姿を現す。
何を求め……
何を見て……
何を聞き……
何を思い……
何をしたいのか……
- 321 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:31 ID:AYT+yPBO
- しかし黙ってりゃか金が入ってくるNHKも気に食わん
そう言いつつ衛星契約料も払ってるわけだが
- 322 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:31 ID:Xw4HSBGO
- >313
何でそんなに借金したの?
- 323 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:31 ID:zbrHXz6d
- >>319
いいこと言った。特に最後の行。
- 324 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:32 ID:PfFU4t2u
- テレビ局というのは報道枠の規定によって放送免許が与えられる制度
となっているわけです。
で、その報道が偏向する場合、免許取得資格の報道がおかしいと
いうわけですから、この部分を追求するととても香ばしいと思います。
ちなみに個人的には去年の南京事件捏造放送を機にニュー捨テを視聴
するのはやめました。信用のないものを助長させてはいけないからな。
番組作りに於いて視聴率という数字と広告収入という金は必要なもの
なんでしょうが、道義もへったくれもないものにオレは加担しない。
- 325 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:32 ID:No94tZVJ
- ●とにかく監視すること
●そして抗議すること
●黙ってたら、テレ朝の広瀬社長みたいに
すっとぼけて、いつまででもサラ金CMを
社会に垂れ流します
- 326 :313:03/02/26 16:32 ID:Vswnx2pB
- >>322
スロット(ミリオンゴット)
- 327 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:33 ID:Xw4HSBGO
- >326=313
ああ、俗に言うパチンカスってヤツか。
あんまし同情できない。
- 328 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:34 ID:M269c/GT
- >>321
良質の不偏不党番組のためのお布施なんて払う必要ないだろ
国営放送が不偏不党とわ笑わせる
武蔵もパクリだらけで良質の番組じゃねえし
- 329 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:34 ID:BritPhKH
- >174
年収500万借金なしでも断られます。
- 330 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:34 ID:O+JHIj76
- 浮き世に絶対などというものは無く、
理不尽な思いを胸にして
途方に暮れることもある。
これを乗り越える為には、
確固たる信念と洞察、
そして幾分かの行動力を
持つ必要がある。
- 331 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:34 ID:iqp/68lM
- サラ金のCMをなくして
パチンコ&宗教のCM流されるのも嫌だなぁ。
- 332 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:36 ID:n8fZxyty
- >>319
アホみたいにタレント使い過ぎ。
警察24時や衝撃的映像流すだけの番組にタレント山ほど
呼んでる理由が良く分らん。
○○タレントに金を流すつもりなんだろうけど。
あいつ等呼んで視聴率上がるとは思えんし。
無駄が多過ぎる罠。
昔の方がよっぽど上質の番組が多かった。
マスゴミが完全に○○に牛耳られる前までは。
- 333 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:40 ID:n8fZxyty
- 世間の多くの企業は厳しい競争に晒されてるのに
マスゴミだけ恵まれ過ぎ。
寡占と馴れ合いで腐り切ってる。
それこそアメリカの番組なんぞ流し出したらあっという間に淘汰される。
構造改革が一番必要なのはマスゴミ。
- 334 :名無しさん@3周年:03/02/26 16:54 ID:4pHR1lEV
- 今日来たDM。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【サラ金】・○○銀行グループ
××××××は皆様のご商売を資金面から応援します。
カードローン:1〜500マソ 13〜18%
ビジネスローン:100〜1,000マソ 8〜15%
【サラ金】と○○銀行の共同出資で誕生した
個人事業主・中小企業の為のローン会社です。
株主構成 【サラ金】:60%
○○銀行株式会社:40%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だとよ。
アフォか。>銀行
- 335 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:01 ID:EYV0OXZ3
- >>279
> たとえサラ金会社がどんなに悪行はたらいたとしても報道できません。
> たとえサラ金会社がどんなに悪行はたらいたとしても報道できません。
> たとえサラ金会社がどんなに悪行はたらいたとしても報道できません。
- 336 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:02 ID:n8fZxyty
- >>334
まさしく日本の癌。
A級戦犯の癖に高い給料貰って
経営陣は責任を取るのまで嫌がってる。
- 337 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:03 ID:l/w+qaxl
- 藁
- 338 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:04 ID:n8fZxyty
- >>279
青森武富士の事件も必要以上に煽りたててた気がする。
昔なら何となくざまー見ろとか自業自得と言う雰囲気になってたような。
- 339 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:05 ID:n8fZxyty
- 銀行の経営陣はアメリカなら今頃ブタ箱の中だろうな。
- 340 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:07 ID:Ec0KoBXy
- 広瀬道貞
覚えますた
- 341 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:09 ID:Ec0KoBXy
- ドーテー(道貞)臭え、意見だな
- 342 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:12 ID:OYsj3XSf
- >>307
それもいまや昔の話。3年前に法改正されて消費者金融の連中も直接金融が可能になりました。
いまどき銀行から引き出してる大手消費者金融はありません
- 343 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:41 ID:YVxm8ZZ6
- 金が無いなら、番組数を減らして、放送時間を短縮するなり
すればいいじゃん。イタリアとかトルコとか、良くテレビ放送が
無い時間帯がぽっかり穴のようにあったりするぞ。
- 344 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:46 ID:n8fZxyty
- て言うかテロ朝自体の存在意義が無いんだが。
俺は朝生ぐらいしか見ないし。
それもテーマとゲストが面白そうな時だけ。
潰れろよ。
- 345 :名無しさん@3周年:03/02/26 17:49 ID:KLLKWxYW
- ( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←広瀬道貞
(_フ彡 /
- 346 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:11 ID:XuMt7j3X
- もちろん、ニュースステーションで特集するよな。
- 347 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:11 ID:c05IafEp
- 由由しき問題。あげ。
- 348 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:15 ID:sXJQ3l9r
-
CM自粛した途端に極右テレビ局登場の予感。
- 349 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:22 ID:HEFaP717
- 朝Pだけではないぞ!
・サラ金CMの元祖弱小テレ東
・反日サヨ毎日
・北の手先下品フジ
てめーら免許取り消しだ!
6ch〜12chは放送やめろ!!
- 350 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:27 ID:HEFaP717
- >>348
朝日が普通の思想に更正するなら、大歓迎。
そうなったらあとは、毎日とフジも
改心するまでたたきまくるぞ!(^∀^)/
- 351 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:32 ID:ZAMJoG0L
- 数十年前ならともかく、2003年の現在なら、
べつに、テレビ局が全て無くなっても、庶民は誰も困らないよね。
困るのは、バカ芸能人とバカ文化人と、電通などの広告代理店だけ(笑。
つまり「大衆洗脳コントロール産業」の恩恵を受けられなくなる産業だけ。
日本の基幹産業である自動車産業も、家電産業も、精密機器産業もコンピュータ産業も、
良い物さえ作れば「テレビCMなんて無くなっても売ることは可能」だし、
ソフト産業であるアニメも、光ファイバーのネットワークやDVDで全てカバー可能。
ウキキキキキキ。資本主義社会では、「不用になった産業は、保護されず消える」道しか残されないのだ。
ココロせよ。
- 352 :名無しさん@3周年 :03/02/26 18:34 ID:by4xasa1
- 確かに、一つ、二つ、つぶれてもどうということはないね。最近は、
インターネットばかりで、あんまりテレビみなくなってしまった。
- 353 :名無しさん@3周年:03/02/26 18:45 ID:zTLJDjtY
- 消費者金融からも手を引かれたら、朝日はMLMも味方にするだろうな。
商品広告じゃなくて、勧誘広告ね。本社直属の会員集めしたいだろうし。
アメージングディスカバリーばりの宣伝番組で「あなたの成功を約束します!」・・・
そうなる日が待ち遠しい。
- 354 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:17 ID:IFfW1QQB
- 年30%の利子をボッタくる企業が
マトモだと思っているのかね、テレ朝の社長は。
頭、大丈夫か?
- 355 :名無しさん&お腹いっぱい:03/02/26 19:28 ID:D8rRqVe2
- やっぱりテロ朝って、完全に消費者金融=朝鮮系
にカネで首ねっこ抑えられて報道規制かけられてたんだね。
- 356 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:29 ID:ZwsC76rP
- >>355
なるほど!。そーいやチケット金融もタイーホはあっちの国の人だったしね。
- 357 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:32 ID:OzA1zNLd
- 朝日は本当におもしろいなぁ。
もちろん番組じゃなくて話題性のことだがぶっ飛んだことを平気でやるのが素敵すぎ
- 358 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:32 ID:wRGZxGYm
- >351
確かに、ネットするようになって新聞取るの止めたよ。
- 359 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:34 ID:EFx/SKHO
- サラ金で犬を買おうとするアホ親父がいたら殴るぞ普通
- 360 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:35 ID:L12pd5tf
- テロ朝社長のコメント。正直と言えば正直だが、
なんか一線を越えたような気がする。
広告収入と報道、表現の自由とのジレンマを
あっさりとネグッてしまった。
世の中には必要な建前というものがあって、
完全にその建前を実現することは当然不可能だが、
少なくとも「目指すべき理想としての建前」を掲げないと
組織はとめどもなく腐敗していくのではないか。
崩壊過程に入ったか? 10年後(いや5年後?)
テロ朝は存在しないかもしれない。
- 361 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:35 ID:oibIfA3j
- (゚д゚)y─┛~~ 高利貸しをマスコミがバックアップ
や れ や れ …
日 本 は や っ ぱ り 殺 人 狂 時 代 な ん だ な …
- 362 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:37 ID:mTW9igNd
- >360
建前すらいう余裕がないんだろうって逆に不安になるよな。
- 363 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:39 ID:2a5sXYJg
- さあ、借金してチワワ飼おうじゃないか。
テレビで間違った事を放送するはずがない。
- 364 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:42 ID:cn7m1bSn
- サラ金朝日をボイコットしる!!
- 365 :アサピー:03/02/26 19:46 ID:s5CRtkAb
- 若者や愚民が多少金貸しの犠牲になろうとも、エリートである我々朝日社員の糧になるなら安いものでしょう。
- 366 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:48 ID:lP7Rly7X
- アイフルのお姉さんのあの笑顔はまずありえないしな。
- 367 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:50 ID:bEFvtFvE
- 2チャンでテロ朝撲滅基金を作って、テロ朝を乗っ取れ
- 368 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:50 ID:KuXOgO0J
- サラ金マネーは政界にも流れてるんだろうなぁ。
でなかったら、これだけ自己破産者が増えてるのに
上限金利のグレーゾーンを残しておく訳ないもんな。
政治、マスコミをサラ金に牛耳られてしまった
この国の将来は一体どうなるんだろう。
- 369 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:56 ID:2bg3G86f
- サラ金と一緒になって同じ番組でコマーシャルを流す一般企業も、サラ金を応援してると言っていい
- 370 :名無しさん@3周年:03/02/26 19:57 ID:ifG6lYUM
- テレ朝の従業員数1190人
平均年収1400万
年収を一人500万減らして”普通の企業”にするだけでサラ金広告60億
はいらないことになる。
サラ金広告は不要。
- 371 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:01 ID:/WneKyOl
- 北への送金の額減らしゃいいだろテロ朝
- 372 :10チャンネル:03/02/26 20:02 ID:aStUX4vF
- 一般新聞だと、サラ金広告の解禁が一般紙で最後だったのが朝日新聞。
一般紙で早かったのは産経で、毎日、読売、日経の順だと思ったが、
この時点でも朝日新聞はかたくなにサラ金広告を拒絶してきた実績あり。
なので、新聞社とテレビ局は違うのかもしれないな。
広告問題はサラ金以外にもタバコも控えているし、放送局としては
難しいかも知れぬが。
- 373 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:02 ID:qqxvhcyg
- 元は教育番組専門だったのにな>テレ朝
子供に悪い影響与えるからサラ金のCMを廃止しる
- 374 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:02 ID:mTW9igNd
- そのうち各系列局に無人契約機をおくことになるかもな。
- 375 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:03 ID:/6JSGwJr
- ハッハッハ。
朝 日 必 死 だ な
- 376 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:04 ID:ZwsC76rP
- サラ金と運命共同体のテレビ局なんて潰れろよ。
- 377 :<ヽ`∀´> ◆WED.COAwms :03/02/26 20:05 ID:3/Echw/Q
- テレ赤は・・・・
- 378 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:07 ID:0WJJfsTv
- サラ金が押さえているのは、政界、官界、財界、マスコミ。
およそ考えられるすべての権力を金の力で支配している。
誰も逆らえない。
北の将軍様に匹敵する権力を掌握。
- 379 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:08 ID:2bg3G86f
- 189 :@@ :03/02/25 23:26 ID:ShsiRaUl
アナ板某スレよりコピペ
>俺の知人が昨年結婚したのサ!
>31の旦那(報道)と29の嫁さん(制作)の年収合わせて4000万円だとサ!
>そんでもって汐留の億ション買ったサ!
>まだ入居できないらしいが・・・ウラヤマスィーーーー
>370
平均年収1400万だとか
ネットで公開している数字は絶対にサバ読んでると思われ、しかも逆サバ
恐らくは、この書き込みの通りに30歳で2000万くらいだろう
さらに下請け製作会社や、芸能プロからの様々なキックバックがあると思われる
こないだ逮捕されたTBSの元プロデューサーがそれを証明した
- 380 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:09 ID:mLSF3Alw
- K・Y
- 381 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:10 ID:Y0seKOk1
- テレ朝はサラ金の手先なの?
第二、第三の日栄が控えてるの?
- 382 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:10 ID:ZwsC76rP
- >>372
あまりのウマサに味をしめてやめられなくなったと・・・
- 383 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:11 ID:n5CUbF2i
- >>379
なおさらサラ金広告は不要という結論。
- 384 : :03/02/26 20:12 ID:5Debdmh6
- 「テレ朝を見ない運動」でもやりたいけど、うち、視聴率調査の機械がないから、
見ても見なくても関係ないんだよねー…。 歯がゆい。
- 385 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:14 ID:2bg3G86f
- テレビ局は、あまりのウマサに味をしめ
サラ金会社も、あまりのウマサに味をしめた
「越後屋、そちも悪よの〜」
『いえいえ、お代官様には及びませんよ」
’ウアーハッハッハッハッ’
もうリアルでこれ
泣きを見るのはうっかりテレビを信じた馬鹿な国民
- 386 : :03/02/26 20:15 ID:vOHYlKGH
- 腐ってるな。
とりあえず新聞社とテレビ局がくっついてるのは何とかならんのか。
- 387 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:17 ID:n5CUbF2i
- サラ金広告がないと経営がなりたたないなんていうのは
ウソであることが証明されました。
- 388 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:18 ID:VfYBgKO7
- 自分がいかれてると自認するなら、「青少年と放送に関する委員会」に
でも投書したら
- 389 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:18 ID:iCZduzyW
- テレビ制作なんて糞忙しそうな仕事のイメージがあるのだけど
ちゃんと給料使っているのだろうか・・・
- 390 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:20 ID:5P9ChJew
- テレビ局の下請け製作所はとっても大変だそうです
- 391 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:20 ID:0P2xdS4r
- れっつぎょ!
- 392 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:22 ID:UuxqqHeC
- サラ金のことよりも、
お願いだからドラえもんNHKに移籍させてあげて。
この放送局、倫理観も伝統もなにもないから、
avexと結託してあの清いドラえもんをむちゃくちゃにしちゃったんだよ・・・
最後の砦だったのに・・・。
- 393 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:23 ID:VuAhHhjj
- おーちゅーへぶふーん
わーちゅーへぶふーぽ
おいやっちゅはほほばへぽべー
- 394 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:23 ID:2bg3G86f
- 死ぬほど忙しいのは、下請けです
テレビ局員は、机で新聞、雑誌を読んでるだけです
下請けを見張るために長く会社にはいますが
そして、残業は青天井です
- 395 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:23 ID:5P9ChJew
- >>392
本当ですか。許せんて。
- 396 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:27 ID:L2ZnmHC0
- >379
そもそもテレビ局ってどうしてそんなに年収がいいの?
昔は消費者金融のCMは深夜にしかやらないとか自主規制してたよね
今は横並びで解禁してるのかな
まず局員の給与を下げてから経営影響を語って欲しい
- 397 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:28 ID:B5L52YLL
- サラ金広告がなくても十分すぎるほどに経営はなりたちます
この社長の感覚が狂ってるだけです
マスゴミだけバブルのまま
ぬるま湯に浸りきっているわけです
- 398 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:29 ID:IM6QIlT6
- もうテレビ放送なんて要らないよ。NHK以外全て廃止でいいんじゃない?
つまんないしさ。
- 399 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:31 ID:MDK6M+mb
- >390
テレビを見る人間=商品の購買層 と宣伝してまわって、
だから売り上げに尋常じゃない影響を与えるよ
とトドメのひとことをスポンサーにふれまわった結果。
- 400 : :03/02/26 20:32 ID:5Debdmh6
- ほんと。経営がヤバいんだったら、給料を減らすか人を減らしゃいいのにな。
好ましくないCMを垂れ流しても、高給を維持したい浅ましさ。
- 401 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:32 ID:B5L52YLL
- この社長の発言からはエリートとしてのプライドというものが
まるで感じられません
エリートとして庶民の安寧を取り計らおうなどというものが
まるで感じられません
感じられるのは、浮世離れした銭勘定だけです
日本のエリートも落ちるとこまで落ちました
- 402 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:33 ID:ILferrqD
- >とりあえず新聞社とテレビ局がくっついてるのは何とかならんのか。
というか、大手企業というものはたいてい財閥グループというものでくっついてるわけだが。
日本の将来は不安だが、落ちるとこまで落ちたら一般人も然るべき行動を起こすだろうな。
今はインターネットという個人が大衆に働きかける道具があるからね。
- 403 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:35 ID:CcZ7tau0
- 300億という金の目的は純粋な広告宣伝だけでなく
テレビを手なずける意味もありそう。
- 404 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:35 ID:tV/mkiMF
- テレ朝?ああ、元NETね。
石○プロを腐らせた元凶だろ。
他局の人気番組を多額の金で引き抜いて、骨抜きにしてかせいでたよなぁ(藁
今も、売国奴に多額のギャラ払ってるっけ(藁
少しは金の使い方考えたら?
- 405 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:36 ID:XiVDAELK
- テロ朝のサラ金CMシェアは約17%
視聴率からしてみれば、テロ朝の
サラ金への営業力はけっこうあるな。
- 406 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:36 ID:5P9ChJew
- >>403
そうですね
- 407 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:36 ID:+/uC3W6E
- テレビ高収益の構造
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/mamos/tv/kousyuu.htm
最大の問題は、放送局が政治や行政と不透明な関係――上からは免許、
下からは軟弱な政治報道や天下り受け入れなど――を結び、半世紀近くの間、
護送船団方式による保護を受けてきたことだ。とりわけ、
ニューメディアの芽をことごとく摘んできた郵政省の失政の責任は甚大である。
今後本格化するデジタル放送でも、放送行政は同じ失敗を冒す恐れが強い。
第2の問題は、電博や放送局のいうまま高いカネをテレビに投じてきたスポンサーの社会的責任である。
カネを出す企業がテレビに注文を出さなければ、テレビは変わらない。
第3の問題は、以上の当然の帰結として、テレビ局が視聴者の方向を全然むいていないことである。
企業の出す広告費は視聴者が商品に上乗せして払ったカネであり、本当の客は視聴者だとテレビが思わなければ、テレビは変わらない。
- 408 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:37 ID:B5L52YLL
- >>402
その通りだと思います
テレビ朝日が、もしこれから先も、サラ金広告を流したら
キチンと抗議すべきです
テレビ局は、抗議慣れしてるので、同一番組で広告を流した
他の企業にも、抗議するのが効果的だと思います
とにかく行動を起こさないと、テレビ朝日の態度は絶対に変わりません
視聴者の顰蹙を買っても手放したくないくらい美味しい思いをしてるのだから
- 409 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:39 ID:Zckl5s0c
- お前らラブホのCMはどうですか?
- 410 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:41 ID:B5L52YLL
- ラブホも勘弁してほしいです
質屋は許せますが
- 411 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:42 ID:GKBw0E9B
- やっぱり朝日は新聞だけじゃなくてテレビも腐ってるんだね
高すぎる給料は、サラ金からの金なんだね。
でもまあ、銀行もサラ金も所詮金貸しで、程度が若干違うだけで
中身は一緒でしょ。公的資金をもらってないだけまだ銀行より
ましかも。
銀行の定期預金の金利と、サラ金の金利の差を考えると、サラ金が以下に
ぼったくっているかよく分かると思うが。朝日は何とも感じないのかねえ。
- 412 :やれやれ:03/02/26 20:43 ID:e3SjvVqk
- チョンに絶大なる配慮か。。。
- 413 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:44 ID:/BfSrWHV
- サラ金から金もらわんとやってけんのなら潰れてまえよ>垢碑
- 414 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:46 ID:IM6QIlT6
- こんなマスゴミの連中が既得権益にしがみつく役人や政治屋を批判してると思うとちゃんちゃら可笑しいやね。
てめーらも同じだろ、全く。 > 糞マスゴミ
- 415 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:48 ID:CcZ7tau0
- CMでよく見かける業界と言われて、
俺が頭に直ぐに浮かぶのは、
銀行、車、薬品、食品だけど、
これらの業界はどれくらい金を使ってるんだろうか。
詳しい数字がわかるようなサイトない?
業界毎の広告費がわかれば
テレビのサラ金依存度がよくわかるのだけど。
- 416 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:50 ID:piCJExic
-
サ ラ 金 ≒ 朝 日
- 417 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:50 ID:0WJJfsTv
-
今回のこの社長のコメントを見て思うんだが、
テレビ朝日はもう、特殊法人や公益法人の天下り批判を行う資格はないなぁ。
構造的にさほど変わらないのではないだろうか。
ひどい世の中になったものだ。
公共性をもち、倫理観や道徳を問われるテレビ放送局が
このような考え方で経営されているのはとんでもないことだ。
放送免許を取り上げてよいだろう。
ひどすぎる。
- 418 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:52 ID:DJcJNc26
- 今日のニュースステーションは当然このことを報道するんだろうな?
自称人権派テレビ局なんだから、きっちり報道してくれよ。
- 419 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:55 ID:GnTX3kIM
- >>403
テレビ以外にも新聞、雑誌などマスコミ全般だよね。
他の国もこんなにサラ金がのさばってるのかな〜
- 420 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:55 ID:1/FO5zFF
- CM規制すると、サラ金の経営に影響があるのならわかるが、
なんでテレビ朝日の経営に影響があるんだよ。
代わりに、サラ金の保証で銀行が消費者ローン増やしてる
から、そのCMでもやれよ。
- 421 :プロミス・ソフト:03/02/26 20:55 ID:PujOeY72
- サラ金のCMは、あれは一種の撒き餌だと思うぞ。
審査なしで貸し付けて高額の利息を取る、というのは隠れ蓑。
連中のホントの美味しい餌は、その中で狙いを絞った人間に集中して徹底的に
貸し込み、その後、親類縁者を含めて全資産を身ぐるみ剥ぎ取ることだ
つまり、現在のサラ金は金銭の貸借などが目的でなく、眠れる庶民の生活を
破壊し、死に追いやることだ。背後に破壊的カルトがついているのはそのため。
業界内で黒い名簿を共用して獲物を絞り、5年でも10年でもかけて追いつめる。
そのために、政治家やマスコミや官僚、法曹界、警察に甘い汁を吸わせる。
それが知られざる実態なのだ。
- 422 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:56 ID:HC3Byg56
- 業種別・媒体別広告費
http://www.zakko.or.jp/jpn/qa/01/03.html
2000、2001年
- 423 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:57 ID:6cXrgdQf
- サラ金のCMなんぞでひっかかるほうが阿呆なんでない?
親がちゃんと教育しろ。大人にもなってあんなCMに引っかかる奴は
アホだ。借りないとやっていけない奴はCMあろうがなかろうが借りる
- 424 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:58 ID:0WJJfsTv
- >>421
>背後に破壊的カルト
これは、何を指すの?
- 425 :415:03/02/26 20:58 ID:pa6TYf6D
- >>422
thx!!
見てみます。
- 426 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:59 ID:ZafKklUo
- どうする?
- 427 :名無しさん@3周年:03/02/26 20:59 ID:DJcJNc26
- 朝日に批判集中だが・・・
「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」という
言い分はわからなくもない。
- 428 :うんこマン ◆JiNKcCKbOE :03/02/26 21:00 ID:UxBnyvKg
- >>415
電力会社も多いけど、東京電力は突出してる気がする。
- 429 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:01 ID:B5L52YLL
- >>417
激しく同意
特殊法人がどーのこーの言う資格はありません
ちゅうか、お前らが一番特殊な法人とちゃうんかと、広瀬社長を問い詰めたい
さらに、サラ金広告を垂れ流して国民の人権を踏みにじっても平気なテレビ朝日に
人権を語る資格さえもありません
渡辺アナウンサーのあのしらじらしい眉間のシワが
インチキ臭く思えてきました
- 430 :プロミス・ソフト:03/02/26 21:03 ID:PujOeY72
- >>424
http://www.revelationwebsite.co.uk/index1/blacpope/vatass.htm
http://www.reformation.org/alienforce.html
- 431 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:03 ID:YfNwqv9L
- テレ朝消費者金融のCM流す
↓
消費者金融で金借りて返せない
↓
ヤミ金融に走る
↓
自己破産
この流れに乗ったヤシはどのくらい居るのだろうか
- 432 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:04 ID:B5L52YLL
- >>427
「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」という
情報不足になる心配はない!
以上
- 433 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:04 ID:0WJJfsTv
- >>427
>(サラ金のCMを)扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配
こんな奇妙でおかしな表現はそうそうお目にかかれないと思うんだが(苦笑
- 434 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:6cXrgdQf
- >>431
いいんだよ。どうせサラ金なんかから金借りる香具師にろくな人間
なんていない。死んだほうが日本のためでしょ。
淘汰されてちょうどいいよ
- 435 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:0A/U7qtU
- アサピー−サラ金−某総連−某共和国 の魔のコネクションがあると思われ
- 436 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:/WneKyOl
- まさにテロ朝
- 437 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:EjJe+CC3
- >朝日に批判集中だが・・・
>
>「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
> 扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」という
>言い分はわからなくもない。
消費者金融はヤミ金融と一緒
ねーちゃんや犬使って「いい人」ぶってるだけ
- 438 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:05 ID:0eVSOc80
- タレントのギャラ抑えたらいいじゃんか
たけし、久米にあれだけ払う価値無い
一言単価が高すぎる
- 439 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:06 ID:6hkJxO5p
- >>431
アメリカだったら、訴訟になるかもね。
- 440 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:08 ID:VOp7GSvp
- もうスカパーとNHKだけでいいよ。
サラ金とつるんでる地上波民放は逝ってよし。
- 441 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:08 ID:6cQxQCJ8
- 日頃お世話になっております。皆様のテレビ朝○でございます。
われわれテレビ朝○は、いちいち視聴者の皆様のご意見なんぞ聞いてられません。
クライアントこそ神様です。
サラ金のCM流で、たとえ視聴者(国民)の皆様が借金苦で首をくくろうが
青少年がキチガイ犯罪犯そうが、
そんなことは、知ったこっちゃありません。
全 て は 自 己 責 任 で す !
我々は、クライアントの金で我々だけが潤えばそれで(・∀・)イイ!んです。
社会の為なんて、これっぽっちも考えちゃぁおりません。
それでは、今後とも「皆様のテレビ朝○」をよろしくご愛顧の程を。 がっはっは(w
ってか。
- 442 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:09 ID:GnTX3kIM
- 広告収入が減るのはどこの局も同じこと。
この局の背景を疑うなぁ〜
- 443 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:09 ID:0WJJfsTv
- >>430
レスどうも。
英語なのでよくわからないですが、翻訳してみます。
- 444 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:10 ID:ry2lF6Yi
- 「経営的に大きな影響を 受ける」 のか…
いっそのことテレ朝つぶしちゃえば
経営に頭を悩ませることもなくなるのにね。
- 445 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:11 ID:VOp7GSvp
- >>442
テレ朝は他の地上波民放に比べて収益基盤が弱いからな。
もっとも糞番組を作り続けたことによる当然の結果なんだけど。
- 446 :427:03/02/26 21:11 ID:DJcJNc26
- >>432
>>433
テレビ局の審査を合格してるサラ金だけCMが流され、
そのCMのサラ金ばかりが借りられるとしたら、
確かに闇金等の悪辣金融には引っかかりにくくなるという
側面はあるのでわ?
- 447 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:14 ID:Tuc6xUj8
- >>446
いや、返せなくなったら結局ヤミ金に手を出して
自転車操業になると思われ
- 448 : :03/02/26 21:14 ID:5Debdmh6
- パチンコのCMも不愉快です。
- 449 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:15 ID:76l3tVu1
- >>446
今回は、午後5時から9時までの規制だから、
サラ金の世話になるような人は、
きっと深夜や昼間もテレビみると仮定して、規制しても大丈夫。
じゃないかな。
こどもが、サラ金のCM見て
いいイメージを持ちすぎることが問題なんだと思うし。
- 450 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:15 ID:/184rxJa
- 青年将校が殴りこんで欲しいな テロ朝
- 451 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:16 ID:1Ajfna3Q
- それにしてもすごい社長だな。
サラ金の問題は報道させないようにしてるくせに
扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ だなんてよくいえたものだ。
- 452 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:17 ID:trbwCja2
- テロ朝のゴールデンって悲惨な数字だな。
- 453 :427:03/02/26 21:17 ID:DJcJNc26
- >>449
いやごもっともで。
ま、「朝日の言い分にわかるところもある」といいたかっただけで
もとより朝日を擁護するつもりはないのだがな。
- 454 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:17 ID:0WJJfsTv
- >>446
サラ金の問題点はさまざまあると思うが、卑近な例で言うと
一昔前までサラ金の CM は、地方局の深夜のエロ番組などで細々と
流されていたんだが、やはりそれはサラ金というものが
社会通念上あまりよくないものと考えられていたからではないだろうか?
実際、かつてサラ金地獄という言葉がマスコミで取り上げあれ大問題に
なったことがあるそうだ(リアルタイムでは知らない)
今でこそ、ゴールデンタイムにサラ金のCMが何度も流れるわけだが、
一般的にはどうだろう?果たして健全な社会に役立つよい業種・企業と言えるだろうか?
まず、法律上も利息制限法を守っていないという問題はさておき、
それ以外にもさまざまな問題を抱えている。
(利息制限法では、10万円未満は20%、10万円から100万円までは18%、100万円以上は15%と定められている。)
そういういかがわしい企業がテレビという公共電波を使い
過剰なまでに広告を打っている。
- 455 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:18 ID:EjJe+CC3
- >>450
新聞の方には入られたけどな(当時有楽町)
活字箱ひっくり返されただけ(でも夕刊発行不可能)
- 456 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:19 ID:trVrRG82
- >>1
>「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
>扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
じゃあヤミ金で捕まった奴らをバンバンニュースで報道すればいい。
違うものならば違うものだとアナウンスすればいい。
まぁヤミ金で捕まった犯人の通名と本名はテレ朝的に香ばしい奴らが多いので
報道できないんだけどね(w
- 457 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:19 ID:vVcWIA16
- テロチョンがチョンコに甘い理由がこれで良く分った
経営者は、どうしょうもない屑な連中だな
なくなっていいよ
何も困る事ないし
- 458 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:21 ID:76l3tVu1
- >>454
ららら無人君♪
のCMの罪は重いと思うなぁ。
広告制作者は、いい広告を作って誉められたみたいだけど、
おかげで社会的には問題を大きくしたわけだし。
- 459 :427:03/02/26 21:21 ID:DJcJNc26
- >>446
ご高説ごもっともなんだが、わしの言いたいことは朝日の言い分の一つに
「ついてわかる部分もある」というだけだ。
そこについて反論してくれ。
- 460 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:22 ID:tTF8t5g5
- Nステなんかさも俺らがモラル・良識の代表者みてえな態度して番組やってるけど
とんでもねえ偽善企業だ。
潰れやがれチョン朝
- 461 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:24 ID:HPwsMcQh
- 朝日って、人権がどうとか偉そうなこという癖に
これだからムカツク。
- 462 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:24 ID:GnTX3kIM
- でもほんと怖いよな。あんなフレンドリーにcmしちゃったらさ
騙されるひとは騙されるよ絶対。カルト教団のように。
- 463 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:24 ID:/YJqeYVC
- テレビ朝日が作られた理由
- 464 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:25 ID:LogsH24w
- >>454
いくらテレ朝が認めたいいサラ金だろうと、複利で雪だるま式に利息が
増えていくのは一緒だしね。取り立てでは、平気で非合法な手段を
使うし(親兄弟親戚に払わせようとするし)。
反対に、テレ朝さま指定のサラ金は何が素晴らしいのか?教えても
らいたいもんですな(w
サラ金で金借りるなんてのは、もう慢性的な自殺ですよ。首吊りは
苦しいがガス自殺は気持ちがいいとか。その程度の差でしかないと
思いますよ、私は。
- 465 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:25 ID:L12pd5tf
- >>450
そうだ2.26であったな。
テロ朝、お前らのような腐敗こそがテロを呼ぶんだよ。
- 466 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:26 ID:DJcJNc26
- 朝日は人権派のTV局です!
きっと今回の悪事も10時からのニューステで報道してくれます!!
- 467 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:26 ID:qrAroij0
- 朝日から報送免許取り上げろ
- 468 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:27 ID:ZiI6wOo0
- サラ金はサラ金だよ
出資法にはひっかからなくても、利息制限法では違法な金利を取っている。
現に、裁判では利息制限法を適用することがほとんどで、出資法さえ破らなければ
業者に法的ペナルティがないだけ。
それに、債権回収は嫌がらせをして取り立てるのは正規のサラ金も闇金も
同じ、その程度が違うだけだよ。
テレ朝は最低だな!
- 469 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:28 ID:/7gsFcFt
- サラ金の片棒担ぎにさせられたチワワに謝罪しる
- 470 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:29 ID:K6dbVaAe
- キー局がひとつ減っても別に困らないな…
- 471 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:29 ID:Bk0bkyML
- >その上で「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
日英も厳しい審査したんだ。
- 472 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:30 ID:FV0Wz4yd
- アンチテレ朝じゃないが、この発言は正直むかついた。
審査に合格している消費者金融だろうが、国賊企業に変わりなし。
異教徒を食い物にする為に高利貸しを考えたユダヤ人でさえ、
自らの民族には金貸しを禁じたというのに。
金融の元祖ユダヤ人(田中宇のメール配信から)
http://tanakanews.com/b0201jew.htm
- 473 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:31 ID:GyTS/Vjp
- テロ朝よ、新社屋建てる金がそんなに無いならサラ金で借りたらどうよ。
そしてサラ金の取立てで実録番組作れば、開局以来最高の視聴率間違いなし。
- 474 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:35 ID:Ib1hzwAT
- 結局、正義だ報道だと言っても、商業主義なんだよ。
- 475 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:35 ID:LogsH24w
- >>466
金貸しの人権を守るために黙殺だろ(w
じゃなかったら、テレ朝社長の人権を守る為に黙殺とか。
本当にありそうだから、怖いな。
- 476 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:35 ID:VJTA8pFf
- サラ金の世話にならなきゃやってけないなら止めちまえ>ボロ朝
- 477 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:40 ID:ILferrqD
- 「合コンやろうよ」
「でも今月ピンチだし・・・」
「電話でピッとね、カトちゃんピッ」
こんなオブラートで包んでもないのが健全なんだろうか。
頭がおかしいとしか思えないよ、カトちゃんは。
- 478 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:40 ID:vVcWIA16
- >476
ボロ朝
いいね、それ(w
- 479 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:41 ID:LogsH24w
- 久米「この国のテレビ局のモラルはどこへ行ってしまったのでしょうか?
それでは次のニュースです」
ちゃんと、いつものようにこう言えよ!
- 480 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:43 ID:LogsH24w
- >>477
全然、健全じゃないよな。
女性専用、小額専門のユニマットレディースとか、狡猾な分、余程
タチが悪いよ。金利も一緒。取り立ても一緒だぜ。
- 481 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:44 ID:vVcWIA16
- だいたいサラ金の様な社会問題になぜ
プロ市民共は騒がないんだ
サヨク=チョソ
って構図が良く分かる
- 482 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:48 ID:Lxv/86Pz
- >>477
カトチャン仕事えらべないのかな?
- 483 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:50 ID:zoorXlkn
- 雪印の問題とかもこういう問題だったわけっしょ
利益と消費者の安全を秤に載せるようなことをやったと
確かに怪我人が出たから叩かれてもしょうがない
でも、その雪印を叩く側のテレビ局には
食品メーカー以上の倫理観が要求されて当然なわけだが
この広瀬社長は、そんなことは関係なく、国民生活の安全よりも、利益だと公言して憚らない
(ここ5年間の自殺者の推移)
1997 24,391
1998 32,863
1999 33,048
2000 31,957
2001 31,042
これを見てどう思うよ、テレビ朝日
もちろん全部がサラ金多重債務者とは言わないが、でもその一部は間違いなくそうだろう
そしてその責任の一端はテレビ朝日にある、雪印は怪我人だが、テレ朝は死人だぞ、どう責任をとってくれるんだよ
- 484 : :03/02/26 21:52 ID:GHNdLmmp
- あさ○は放送免許を国にかえせ!
- 485 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:53 ID:1/FO5zFF
- 福井には、テレ朝系の地方局がありません。(´・ω・`)ショボン
- 486 :名無しさん@3周年:03/02/26 21:54 ID:LogsH24w
- 椿発言のテレ朝
強姦魔社員のいるテレ朝
サラ金マンセーのテレ朝
他になんかあったっけ?
- 487 : :03/02/26 21:55 ID:GHNdLmmp
- ク○ ひろ○が一番モラルがない
- 488 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:00 ID:k1RLnkGC
- どちらかというと、テレ朝は、
朝まで生テレビやサンプロが好きなので
嫌いな放送局ではないのだが、
今回の社長の発言には失望した。
- 489 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:02 ID:mTW9igNd
- まあ局内では「社長よく言った!」っていう声が多数なんだろうな、たぶん。
- 490 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:16 ID:lrFhi4CB
- 新番組
「オレたちサラ金族」
いかにサラ金は安全な金融会社かというのを
サラ金経験者タレントが紹介
またサラ金が悪者になっている現状を打破する企画や
サラ金生活を密着する「コーナーも。
- 491 :UFO:03/02/26 22:20 ID:ekDpV4da
- 427さん
必 死 で す ね
- 492 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:21 ID:UuxqqHeC
- 祭りヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
- 493 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:25 ID:UuxqqHeC
- とにかく汚されたドラえもんを今すぐ洗浄するために
NHKに非難させないと!
そしたらあとは免許剥奪するなり自然消滅してもらうなり、
なんでも結構!
氏ねテロ朝!
テレビ局員は年収2000万既得権益にすがっている!
各社談合して視聴者に気づかれたらまずいことを隠蔽!
今こそ2chの力を発揮するときだ!
広めに広めまくって一般人のテレビに洗脳させられる時代を終わらせよう!
- 494 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:25 ID:zoorXlkn
- >「既に契約があり無理」
契約変更すればいいだけじゃん。違約金でも何でも払って。
>「10月実施となると7−8月までに結論を出さないといけない」
5ヶ月も何を話し合うんだよ。
すべては社員のウルトラボーナスをカットすればケリがつくじゃん。
凄いねえ。普通の会社ならそうはいかないよ。
- 495 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:26 ID:0oknCLH1
- ゴミめ
- 496 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:27 ID:UuxqqHeC
- このスレ本当にためになるし面白い。
放送免許ってどうやったら剥奪できるの?
署名位なら参加できるよ。
- 497 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:29 ID:EcZTUGpD
- 派遣・アウトソーシング・業務請負、クリスタルみたいな会社や、
サラ金、電通などの広告代理店。
中抜きしなしないこのような虚業の連中が抜き取る金が
どれだけ一般市民の生活を苦しくし、景気回復の足かせになってるか・・・
もう日本は終わりだ。
- 498 : :03/02/26 22:30 ID:QBdBYV8V
- さすが、浅卑新聞の子会社である「喘酷浅卑疱瘡」だけのこはあるvv
ここまで、予想道理の発言をしてくれるとは、頼もしい人物だ。
これからも、燃料の補給を頼む!
そうして、全国民を敵にしてくれ・・・・
- 499 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:30 ID:iCZduzyW
- 海外ドラマ・・・失敗
それの後番組・・・失敗
プ
- 500 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:31 ID:JK4KDA6/
- 免許取り上げるのは無理なんじゃねーの?
だいたいオウム問題のときに、殺人幇助したTBSからも取り上げられなかったんだから
大規模テロでも起こさないと無理だろ
- 501 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:33 ID:UuxqqHeC
- テレビ局が最大の天敵である2chを潰しにかかれない理由
2chを大きく取り上げれば、
それだけ視聴者が2chに流れる、
2chにきた人間がテレビ局の暴挙、不正、高級に気づき、
洗脳が解けて信用しなくなる。そして誰も見なくなる。
そうなると一番困るのはテレビ局。
それに、もし本格的に2chの存在意義を叩いたりしたら
ネット中で祭り状態になって、
それこそサーバーがおかしくなるくらいの猛抗議が殺到するだろうしね。
今現在は触らぬ神に祟りなしで、黙ってみているが、
しかし、いつか法律的に潰しにかかれる見当がついたら
一気に攻めあげて、2chの汚い部分だけピックアップして
政府機関に働きかけてあっという間に閉鎖に追い込むと思われる。
各社で対策を練っててもおかしくない。
- 502 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:34 ID:EcZTUGpD
- このままネットが普及し、多くの家庭で光ファイバー回線が使える
ようになれば「個人テレビ局」が続出すると思う。
きっと、今のテレビ番組も今まで以上に勝手にコピーされて海賊局が増えるだろう。
そして、今のテレビ局の番組を見るのは老人、子供などのネット難民だけになるよ。
実際、2ちゃんねらーってテレビみないじゃん、あんまり。
- 503 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:35 ID:PYBXhCpq
- テレ朝の経営の失敗の責任を
サラ金利用者にとらせようってか。
- 504 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:37 ID:mgkqTJzV
- みんなでサラ金狩りしないかー。
こいつらくずだから差別しようぜー^^
- 505 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:37 ID:UuxqqHeC
- テレビ局やその金魚の糞の芸能プロ、音楽会社なんかは
2chで目が覚めたせいで相当の打撃を受けてるからな。
- 506 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:38 ID:UuxqqHeC
-
さ あ 、 面 白 く な っ て ま い り ま す た
- 507 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:38 ID:UuxqqHeC
- テレビ局なんて所詮一企業なのに、
なんで今までこんなに特別扱いされてんだ。
- 508 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:40 ID:iNefvb9s
- うさちゃん「えーん、えーん」
くまちゃん「あれ、うさちゃん、どうしたの?」
うさちゃん「おかねがなくなっちゃって、おなかぺこぺこだよー! えーん、えーん」
くまちゃん「なんだ、そんなことか。なかないでよ、いいことおしえたげるよ!」
うさちゃん「え、なになに〜? おしえて〜!」
くまちゃん「ほら、あそこに、『ネコちゃん金融』ってかんばんがみえるよね」
うさちゃん「うん、みえる。『金融』ってなに?」
くまちゃん「それはね、おかねがなくて困ったな〜って時に、やさしいお姉さんが
おかねをかしてくれるところだよ!」
うさちゃん「ええ! それはべんりだね。 でも、ちゃんとかえせるかな〜」
くまちゃん「だいじょうぶだよ。 かりたひとのじじょうにあわせて、むりなくかえせるように
アドバイスもしてくれるよ!」
うさちゃん「それはべんりね〜! あれ〜? 隣に『おおかみ金融』っていう、おなじような
かんばんがあるよ。あそこもいっしょなの?」
くまちゃん「ダメだよ! あそこは、テレビのコマーシャルに出てないから、こわいところ
だよ!」
うさちゃん「え〜ん、こわいよ〜!」
くまちゃん「だいじょうぶ。ちゃんとテレビでコマーシャルしている『ネコちゃん金融』なら、
きびしくしんさされてるから、いくらかりても、かんたんにかえせるし、こわい
ひとなんて、ぜんぜんいないよ! てがるにどんどんかりて、えんじょいしよ
うよ」
うさちゃん「よかった〜! そういえば、『ネコちゃん金融』のコマーシャルって、とっても
うきうきして、たのしくて、やさしそうだし、とってもあんしんなかんじ。さっそく、
ちゃんとテレビでコマーシャルしてる、やさしいほうでおかねかりて、しゅうまつ
は、ごうせいにフランスりょうりとパチンコをたのしみましょう!」
くまちゃん「それがいいね。 みんなも、おこづかいでこまったときは、てがるであんしん、
ぜったいにこまらない、ちゃんとテレビでコマーシャルしてるところでおかねを
かりようね!」
- 509 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:40 ID:EhYT4K79
- サラ金とホンダと身内に対しては甘いマスコミ。食品会社がかわいそうだな。
- 510 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:41 ID:0WJJfsTv
- ■福島県議会で消費者金融のテレビCM自粛を求める発言(2001/3/8)
河北新報によると、福島県議会の一般質問で鴨原県議(自民)は県に対し、
福島県が出資している福島テレビにおける消費者金融CMの自粛を申し入れるように
求めた。
発言の趣旨は「(消費者金融のCMは)若者受けを狙った演出で、
多重債務者の増加が心配。民間放送局とはいえ、県が出資しており
公共性が高い」との事。県側は「放送による表現の自由の確保の原則があり、
出資者としてもこれに関与すべきでない」と答弁を行った。
- 511 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:43 ID:UuxqqHeC
- でも、広告だけで300億もつぎ込めるって、
この業界の市場規模はどれぐらいなんだ?
一体何人この国に馬鹿がいるんだ!??
せいぜい10万人くらいの話だと思ってたよ。
- 512 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/02/26 22:44 ID:MJ0/IHRY
- 技術と通信速度が向上して、
CMだけくりぬいてネット上でテレビの放送を垂れ流しにしたり出来るようになれば、各スポンサーはテレビ局を見放すだろうな。
- 513 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:44 ID:UuxqqHeC
- なんか大人になったら、
子供のころクラスで大きな顔してのさばってた
体育会系DQNと立場が逆転してたと言うケースがあちこちで多発してるが、
やはりこれだけ消費者金融の利用者が多いと言うことが
その要因を明示してるわけか・・・。
- 514 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:46 ID:LghewFjl
- 普通の会社が悪事を働いて金を稼げばマスコミに叩かれてそれ以上の損失を
こうむるが、マスコミはみずからの口を封じれば悪事を働いて金を稼いでも
どこからも文句も出ない。楽な商売ですね。
- 515 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:46 ID:L2keL78+
- マスゴミを日本から駆逐せよ!
- 516 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:47 ID:6cXrgdQf
- 最近やっている、サラ金月3パーセント以上は違法ってのを
徹底すべきでしょ。もっと公共広告しろ
あと、違法な取り立てへの対処法を周知させるべき。
- 517 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:48 ID:Z2c8XncF
- >>508
うさちゃんは、そのご、さんかしょのそーぷを
かけもちするいそがしい びじねすうーまんに なりますた
- 518 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:48 ID:ks88OUOI
- 公共広告機構の幹部の命はだいじょぶか
- 519 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:48 ID:Mif2+CSv
- 利息制限法
(利息の最高限)
第一条 金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、
その利息が左の利率により計算した金額をこえるときは、
その超過部分につき無効とする。
元本が十万円未満の場合 年二割
元本が十万円以上百万円未満の場合 年一割八分
元本が百万円以上の場合 年一割五分
2 債務者は、前項の超過部分を任意に支払つたときは、
同項の規定にかかわらず、その返還を請求することができない。
テレ朝社長は,罰則規定がなければ法律違反の幇助をしてもかまわないとの考えの持ち主です。
- 520 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:53 ID:OqSsxTZt
- 産経新聞では朝日の広瀬社長は経営以外の理由として
「現在は上場など厳しい条件にかなった業者のCMを“テレビ局の責任で”扱っている
自粛すればそうした業者とヤミ金融が一緒にされ、視聴者が情報不足になる心配がある」
といっているそうだ。
昨今プロ市民が国を相手にくだらない訴えて、それが裁判所で当たり前に受理
される時代なのだから、朝日の広告で損を被った者は、堂々と訴えてやれば
いいのでは? “責任もってって”最高経営責任者が言うくらいなのだから
勝訴間違いなしって気がするけれど・・・
- 521 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:55 ID:OF738d8E
- 前スレでガイシュツなのだが、改めて言いたい。
なぜ>>1のソースが福井新聞社(だけ)なのか。
在京キー局、全国紙は伝えているのか?
各局ニュース、朝日の朝・夕刊を見渡した限りどこも報じていない。
インターネットで検索しても、昨年末の「放送と青少年に関する委員会」の見解に
関する記事はちらほら見えるが、テレ朝社長の定例会見に触れた記事は
今のところ福井新聞社だけだ。
「報道の下半身」(=広告)に関するニュースはタブーなのか?
テレ朝に対し今回の広瀬社長のコメントについて、
出来れば御本人にその真意を問い質す機会を求めようではないか(下記参照)。
http://www.tv-asahi.co.jp/hai/frameset/bosyu.html
『はい! テレビ朝日です』“この番組で取り上げて欲しいテーマをお寄せ下さい”
日曜早朝という誰も観ない時間帯だが、何らかのアクションは起こさなければ
いけないと思う。
また
民放労連 http://www.iijnet.or.jp/minpo/
新聞労連 http://www.shinbunroren.or.jp/
の見解も、是非伺いたいところである。
尚、福井新聞社の報道姿勢には最大限の賛辞を送りたい(当たり前のことなのだが)。
同時に、「第四権力」に対する“便所の落書き”(=2ch)の持つ
監視機能についても「少し見直した」と言っておきたい。
- 522 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:56 ID:EhYT4K79
- >経営的に大きな影響を受ける
儲かれば何をしてもいいっつー焼け跡闇市派〜団塊あたりの世代のこーゆーモラル
ハザードがバブル期の後先を考えない金儲け至上主義を生み、その後の日本経済の
長期的沈滞を生んだんじゃないの。
と言ってみるテスト。
- 523 :名無しさん@3周年:03/02/26 22:56 ID:yxskQ6Zl
- >>512
Operaの広告機能はそれに近い。
- 524 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:00 ID:ZFwSkAbk
- >CMだけくりぬいてネット上でテレビの放送を垂れ流しにしたり出来るようになれば、各スポンサーはテレビ局を見放すだろうな
HDレコーダー使えば今すでにできます 窓の森あたりにフリーソフトで上がってくるよ
- 525 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/02/26 23:01 ID:MJ0/IHRY
- >>524
共有できないでそ
- 526 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:01 ID:YnHLucaG
- ここで文句たれてるヤツは、
T V な ん ぞ に 流 さ れ て
安 易 に 借 金 す る ヤ ツ
- 527 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:08 ID:KQ1G7gre
- >>526
安易なやつ・・・・・・
- 528 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:16 ID:RsBMsfRi
- 利用していなくとも、
サラ金・ヤミ金 高利貸しはウザい。
無条件に叩きたくなる。
本能的なものだな(w
- 529 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:19 ID:z8DIz0C0
- 自業自得だけど、サラ金のせいでオレ人生台無しにしてるよ。
いまもこつこつ返してるけどね。利子が高すぎるんだよ。
年利30%弱ってのは利息返すので精一杯。
まじで糞企業だよサラ金は。
- 530 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:22 ID:V4Y2tOnG
- 本来融資を受けるべき資金が、町の中小企業じゃなく
サラ金に融資されている
これこそが大問題なんだよ
中小企業は、銀行の低金利じゃなく、サラ金の金利で
社長が金を借りてくるから、とてもじゃない経営が
うまくいかない
それで会社が潰れ、失業者が町に溢れる
そのお先棒を担いでるのがマスゴミで
まだまだやらせろや、ゴラァ、と吠えてるのがテレビ朝日
普通の頭があれば、反対して当然だと思う
- 531 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:24 ID:CnZVR5Pd
- サラ金から金借りてチワワ買うやつは
いない
- 532 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:24 ID:V4Y2tOnG
- しかも。。。
その銀行の資金は
ほとんど注入された公的資金
つまり、俺たちの税金
まさに自縄自縛
- 533 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:25 ID:EhYT4K79
- アコムのおねーちゃん=シャイロック
ですな。
- 534 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:28 ID:+rynVGxF
- 朝日はばいこくどってよむんでしょ
みんないってるよ
- 535 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:31 ID:V4Y2tOnG
- 倫理とか道徳とかも問題だけ。。。
どう考えても、日本経済の破壊活動をやってるとしか思えない。
露骨な中小企業潰し。
笑ってるのは、中国だと思う。
中国は、日本の中小企業の技術が欲しくてたまらない。
ほとんどそれが国策になってる。
だから、町の中小企業で技術を持ってるところが潰れて
その職人やエンジニアが中国で働かせたい。
日本のマスゴミ、特にテレビ朝日が吠えてるのは
その中国の意向もあるのではなかろうか。。。
ほんといい加減にして下さいね。テレビ朝日。
- 536 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:35 ID:JpELwA53
- >>535
なんで中小企業の問題でテレ朝になるのかおせーて
- 537 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:36 ID:vtayGFz7
- パチンコで負ける
↓
サラ金でお金を借りる
↓
自己破産
↓
闇金融に借りる
- 538 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:37 ID:u+qVBOjh
- 旦那の年収1000マソ以上の専業主婦パート2
http://human.2ch.net/test/read.cgi/ms/1046037290/l50
いい気なモンです
- 539 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:39 ID:TSDVIBrv
- こんなのあったよー
30 名前:文責・名無しさん 投稿日:03/01/07 07:57 ID:ckIM6+H1
やっぱ産経いいね。さりげなくこういうの晒してくれるw↓
今朝(1/7)の産経に乗ってたテレ朝社長の御言葉
-----------------------------------------------------------------
TV地上波デジタルスタート
厳しい時代予測 キートップ年頭あいさつ
広瀬道貞テレビ朝日社長
「激動の年、世界はどう変わるか。人々は情報を切望している。それに真正面か
ら応じたい。閉塞感が広がる今、不健全なナショナリズムが幅を利かせながち。
テレビの影響力は大きく、社員みんなに警戒してもらわなければならない」
-----------------------------------------------------------------
他のキー局トップはそれぞれ地上波デジタルの資金・設備投資や今後の発展の
話してるのにコイツだけ関係ない方向に話が飛んでるw
社長がこう電波じゃ救い様がねーな
テレ朝広告収入一番減ったんじゃなかったっけか?w
●●朝日新聞実売部数 じつは500万部 2●●
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1041520610/
- 540 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:40 ID:y7sMm1gG
- さすがテロビチョウニチ
- 541 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:42 ID:V4Y2tOnG
- >>539
広瀬社長「不健全なナショナリズムが幅を利かせがち・・・」
パッと見て、不健全なジャーナリズムかと思いました。。。
- 542 :名無しさん@3周年:03/02/26 23:43 ID:qF+NHKGe
- 近鉄のユニフォームについている
アコムって...
- 543 :名無しさん@3周年:03/02/27 00:03 ID:gVi08j3p
- ageとく。
- 544 :名無しさん@3周年:03/02/27 00:04 ID:I0dBoPxz
-
いつかサラ金経営者もカリスマとして、
小林一三や松下幸之助、ソニーの盛田さん
本田宗一郎、などの偉人と同列に扱われる日がくるのか?
ゾっとするね。
- 545 :名無しさん@3周年:03/02/27 00:06 ID:co9gFkOX
- >>539
開いた口が塞がらないとは正にこのコト。
オマエ、一体、ナニを、ホザいて、い、る、ん、だ、と。
朝日が言う所の"アジア諸国"とやらの不健全なナショナリズムをウン十年も
持ち上げ続けてきたのはオマエらだろうと。
- 546 :名無しさん@3周年:03/02/27 00:08 ID:lFX+vnTx
- >>542
NHKの方ですか・・・?
- 547 :名無しさん@3周年:03/02/27 00:09 ID:rHXkBI/m
- 広告収入以外に、幹部が個人的にお礼という名前の賄賂を貰っていると思う。
- 548 :名無しさん@3周年 :03/02/27 00:20 ID:KYWHQotR
- 本音だろうな〜これが 年三百億というとビール並みか
タバコは大叩きのくせにアルコールの害はまず検証しないもんなあ
- 549 :名無しさん@3周年:03/02/27 00:24 ID:NAS0krlB
- アコムにはまった家事手伝いの女がすごい事されてます。
386 名前:名無しさん@ご利用は計画的に:02/11/10 04:13 ID:c5D/baka
>>384
うう・・一日三回でぅ・・。
保証書握られてるから何にも言えない・・
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/credit/1041764551/
- 550 :吸血ファイナンス社長:03/02/27 00:55 ID:QY3kbFun
- 経営が苦しいなら、もうすでに出ているが、社員を減らす、放送時間を
短縮するなどすればいいのに。ギャラばかりが高く、ろくなエンターティメントしか
できない腐れタレントを使うのもやめろ。頭使って一からやりなおせ。
- 551 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:12 ID:xj+8Qwi8
- >>550
> 経営が苦しいなら、もうすでに出ているが、社員を減らす、放送時間を
> 短縮するなどすればいいのに。
優良な再放送も積極的にバンバン流せばよいしな。
織田ゆうじが腰の怪我をしたときにゴールデンで
踊る捜査線の再放送を流したら結構いい視聴率とったこともあるんだから。
- 552 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:21 ID:k1tzpXk3
- サイレントマジョリティーをなめんなよ!
- 553 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:24 ID:jcGV89Q9
- TVでNTTを批判するのを見たことが無い
最大のタブー
- 554 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:25 ID:ATsYZdXf
- >>551
それ賛成!なにげにテレ朝はいい資産持ってるしな。
特捜最前線再放送するんなら、死ぬ気で見ちゃうかも?
- 555 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:25 ID:/WnTclc5
- >>552
奴らの脳内では「サイレントマジョリティ=プロ市民」でつ。
救いようがありません。
- 556 :スレ立て依頼、失敗のもよう:03/02/27 01:35 ID:fzYfGUAu
- ■放送業界に、底無し国費投入の悪寒だす■
アナアナ変換対策、早くも混信問題が発生
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200302/26/5.html
「作業にかかる期間と費用についても、当初予定を上回る可能性が
出てきた。」
地上波をデジタルに移行するためのアナアナ変換費用は、すでに727億円から
1800億円に膨れ上がっていましたが、更に膨らむもようです。
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=197235&FORM=biztechnews
このアナアナ変換費用は、放送局が全体の1%(5億円)しか負担していない
「電波利用料」から投入されるため、80%以上の負担を背負う携帯電話
業界が抗議。
総務省は放送局の猛烈な反対を押し切り、8年間の時限措置をつけ、
放送局の電波利用料負担額を7倍の35億円としておりました。
(この電波利用料をめぐる攻防について触れたニュースは皆無ですた)
ちなみに携帯電話業界の電波利用料負担額は337億円です。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037782882/ (dat落ち)
- 557 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:38 ID:k1tzpXk3
- なるべくCMの製品は買わないように。馬鹿タレント一掃しようぜ。
- 558 :556:03/02/27 01:38 ID:fzYfGUAu
- 過去の関連スレの一覧です
【経済】地上波デジタル移行、国費で
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10270/1027061000.html
【社会】国費を浪費して玉砕するデジタル放送という名の戦艦大和
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10299/1029955930.html
【放送】「地上波デジタルへの国費投入に反対」 識者がネット上で表明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10313/1031358271.html
【社会】電波利用料大幅値上げ テレビ局負担が数百万→数億円になる可能性 −総務省
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1031/10319/1031963532.html
【電波】放送局の電波利用料を大幅引き上げの方針=総務省[021026]
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1035/10356/1035623107.html
【政治・経済】放送業界の電波利用料、03年度から7倍の35億円に[11/20]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037782882/ (dat落ち)
- 559 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:43 ID:O1f+3w+s
- >消費者金融のテレビ広告収入は全国で年約300億円。
利子の一部
- 560 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:47 ID:QvlZ+YH7
- 夜も更けて、しみじみ思うのだが、
この広瀬っていうリーマン社長
決定的なこと、言っちまったなぁ。
モラルの崩壊という意味では、援助交際の比ではないよ。
司馬遼太郎が生きていて、「この国のかたち」のネタにして欲しかったなぁ。
野村秋介にも何か言って欲しかったなぁ。
唐牛健太郎なら、どう呟いたかな。
すまん酔ってる。明日も仕事だ。寝ねば。
- 561 :名無しさん@3周年:03/02/27 01:57 ID:O1f+3w+s
- 自己破産した人には金を貸せないようにしる。
- 562 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:14 ID:ohavf5Hg
- >「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
> 扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
物凄い論理のすり替えです。
視聴者が問題にしてるのは、サラ金という業種のテレビ広告の是非であるのに
広瀬社長は、サラ金業者間の優劣の問題にしちゃってる
もし、問題業者がいるのなら、それこそ報道番組で取り上げて視聴者に警鐘を鳴らせばいいのに
何のための報道機関なのでしょうか・・・
そんなに年収2千万円が大事なのでしょうか・・・
- 563 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:20 ID:co9gFkOX
- >>562
朝日のこういうトコがねぇ。
大人しく厄介な質問にもだんまり、逃げの答弁してりゃいいのにこれだ。
問題は報道でも同じ論理のすり替えを使って詭弁とデムパを垂れ流してるとこなんだが。
- 564 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:20 ID:7oH3UMLV
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31554153
- 565 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:24 ID:ja2HturJ
- 朝日に正義はない。
と、国民は思いました。
- 566 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:26 ID:TzNR9MAE
- >>560
みんな死んだから無問題ですが何か?
- 567 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:32 ID:ZnVhN7pH
- >>534
朝日はチョウニチと読みます。ニッチョウではありませんお間違いなく。
- 568 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:36 ID:7gKQeKrX
- サッカーの日本代表監督が出てたのはまずいだろ。
- 569 :名無しさん@3周年:03/02/27 02:54 ID:k1tzpXk3
- レイクだな。
- 570 :名無しさん@3周年:03/02/27 03:02 ID:g0BT1XUl
- 経営的に大きな影響あるとか言う前に
社員の給料さげなよ>広瀬道貞社長
- 571 :名無しさん@3周年:03/02/27 03:14 ID:mVVfevMp
- リーマン社長の狎れの果ての一言でつ。
- 572 :名無しさん@3周年:03/02/27 03:19 ID:fkIBwDSa
- 新入社員でも年収400万余裕で超えるんでしょ?いいな・・・・
- 573 :名無しさん@3周年:03/02/27 05:13 ID:vvTFaM+8
- 下手な弁明はかえって視聴者の反発を招く
- 574 :名無しさん@3周年:03/02/27 06:06 ID:v0W0fiEf
- 何もサラ金のCMは一切打つなって言ってんじゃなくて、ゴールデンはちょっと・・・
って言ってるだけなんだろ?
そのぐらい自粛してやれよ。いくらでも抜け道作れるんだし。
サラ金各社で業界団体作って、その団体が啓蒙CM打てばいいんだよ。
個々の社名をロールかなんかで出して、「賢い利用で豊かな生活を」みたいな
キャッチフレーズ作ってさ。
で、啓蒙CMっぽく、「消費者金融110番」かなんかの存在をアピールしとけば、
文句の付けようがないわけで。
なんかこう、ケツの穴が小さいよな〜、テレ朝。
- 575 :名無しさん@3周年:03/02/27 06:08 ID:lCNSU8fG
- テロ朝に破防法
皿禁にも破防法
総連にも破防法
- 576 :名無しさん@3周年:03/02/27 09:34 ID:ml5TNSBY
- 504 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:03/02/17 08:06 ID:/ePwedLQ
今朝の産経に「貸し付け上限金利6月見直しで対決」という記事があった。
なんでも、市民団体や弁護士がつくる「高金利引き下げ全国連絡会」は出資法の上限
金利を年15−20%にするように要望しているのに対し、「全国貸金業協会連合会」
は、年35%に引き上げるように要望してるらしい。出資法の制限金利を29.2%に
引き下げたから中小企業に貸し付けできなくなり、闇金被害者が増えているという理屈
らしい。
この記事を読み、最近の産経投書欄にサラ金会社の言い分と同じ意見の投書が載っていた事
を思い出した。あの投書はサラ金に魂を売った新聞社による巧みな世論誘導だったのだろう。
最近のメディアの闇金バッシングも、出資法の引き上げを目論むサラ金会社の意向を受けた
ものなのかもしれない。
これほど自己破産者が急増し、サラ金に借金を抱える者が増えているのに、「サラ金の
利子は高すぎる」という意見がメディアには全く登場しない。投書欄にも登場しない。
「闇金が横行してる原因はクレジット・サラ金の安易な貸付だ。」という真っ当な意見も
メディアには登場しない。
サラ金CMが批判されると「自己責任だ、大人を甘やかすな」という投書が載り、
闇金批判が起きると「出資法の制限利子を引き上げろ」という投書が載る。どちらも
サラ金会社の意向に同調する投書である。
どうやらメディアは本当にサラ金に魂を売ってしまったようだ。
- 577 :名無しさん@3周年:03/02/27 09:45 ID:SzUlXFwO
- まさにカネ・カネ・キンコ
- 578 :名無しさん@3周年:03/02/27 09:59 ID:XdwrQ7dR
- タダより高いものはないとはよくいったものだ。・・とテレビを見るたび思う今日この頃。
- 579 :名無しさん@3周年:03/02/27 10:08 ID:YpB2JHKe
- テレ朝のワイドショーで、
「賢い奥さんの消費者金融利用術」
つう特集が組まれるのも時間の問題だな。
- 580 :名無しさん@3周年:03/02/27 10:11 ID:+5vyN1nN
- また右翼スレか!
- 581 :名無しさん@3周年:03/02/27 10:15 ID:vLLbg6mF
- >>580
左欲のかたですか?
- 582 :名無しさん@3周年:03/02/27 10:16 ID:3XB0lldX
- 今までのテロ朝のイメージからすると真っ先に賛成しそうに見えたが。
やっぱりアレ系のスポンサーが多いんだろうな。
- 583 :名無しさん@3周年:03/02/27 10:27 ID:On+NR4mO
- 15年前にサラ金で借りた金200万踏み倒してますが何か?
- 584 :スレッガー宣伝大尉:03/02/27 10:29 ID:2vEGQUTp
- 悲しいけどこれ「商売」なのよね
- 585 : :03/02/27 11:15 ID:HmNE/I7S
- テレビ朝(鮮)日(報)がチョソ金融のCMに必死です。
- 586 :名無しさん@3周年:03/02/27 11:18 ID:YGBZu/t7
- 文屋もサラ金も同じような底辺職業だね
- 587 :名無しさん@3周年:03/02/27 11:50 ID:GBOXR89+
- >>586
物の本質を隠蔽する言い換え
羽織ゴロ→ジャーナリスト
高利貸し→消費者金融 リテール金融
- 588 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:09 ID:4I9K4YlI
- 朝鮮日報日本支部
- 589 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:17 ID:jugl7ddf
-
自民党内の議員連盟「金融サービス制度を検討する会」は12月20日、
3回目の会合を開いた。当日は早稲田大学商学部の坂野友昭教授と、
全金連顧問の阪岡誠弁護士を招き、貸金業を中心とする金融サービス
制度上の問題点について、説明を受けた。なお、検討する会の発足当初、
参加の意思を保留していた塩崎恭久氏が新たに常任幹事に加わった。
塩崎氏の他には、上川陽子氏が幹事としてメンバー入りしている。
会合で阪岡弁護士は法制度上の観点から、課題とその対応策を述べた。
出資法上限金利については、高リスク層への対応という視点から検討すべきとし、
上限金利の引き下げはリスクの高い消費者への金融サービスをさらに遠ざけてしまう
とした。
http://www.financenews.co.jp/a/main.html
ちなみにこの議員連盟は自民党で「3つ目!」のサラ金議員連盟だとさ。
こんな連中に任せてるんだね。マスコミも自民党も庶民を食い物にしてるよ。
- 590 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:18 ID:UIckHrab
-
>月間6億ページビュー
一回ににつき、
広告表示で1円、クリック1円とすると、
月間12億円
まあ低く見積もって100分の1としても月間1200万円ウマー
プシィー
; 、 、; , ; 、 、
'⌒`、lili,'⌒`
(`γ') |lili|
冫/" ,..-ー―,lili,―-、
.. / ;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
| ;;;;ヽ, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l < そう、目クジラを立てるな
`、_______,,,....つ--つ \___________
`ー‐---、,,,____ ,.,., ,.,,,ノ
- 591 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:18 ID:UIckHrab
-
●1つ2000円
2000人が買う。
年間400万円
月間だと32万円ウマー
プシィー
; 、 、; , ; 、 、
'⌒`、lili,'⌒`
(`γ') |lili|
冫/" ,..-ー―,lili,―-、
.. / ;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
| ;;;;ヽ, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l < そう、目クジラを立てるな
`、_______,,,....つ--つ \___________
`ー‐---、,,,____ ,.,., ,.,,,ノ
- 592 : :03/02/27 12:35 ID:IyNlYRfR
- サービス♪
儲け主義のために
サービス
儲け主義のために
サービス ららららららら〜♪♪〜
- 593 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:36 ID:w6TlV9wy
- >>584
スレッガーさんって中尉じゃなかったっけ?
- 594 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:39 ID:30QLzFC3
- いくら偉そうな事を主張しても、所詮は消費者金融の提灯持ちでしかない朝日。
心根が卑しいね。
- 595 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:41 ID:IL0QxEV8
- あれを見て借りる奴の方が悪いと思うんだが
別にCMくらいいいだろ
- 596 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:43 ID:70ccefnu
- テロチョソもうだめぽ
- 597 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:45 ID:30QLzFC3
- >>595
借りる奴はアホだが、そういった人間を増やす事に荷担していると言う意味で
道徳的に退廃している。
- 598 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:45 ID:N4W8Pv06
- 自分達が提灯持ちにすぎないことを自覚してないとこが問題。
- 599 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:46 ID:PL8XfgdM
- キャッシングという言い回しが気に食わん。言葉濁してるだけだ。
「借金するなら○○へ」とか、ハッキリ言うなら別に構わんが・・・
- 600 :名無しさん@3周年:03/02/27 12:47 ID:JaOJCeYl
- >>595
分別のある大人が見るならいいんだが子供が登校中に「どうするアイフル〜」と言ってるのを見るとなぁ
やっぱゴールデンはまずいっしょ
- 601 :名無しさん@3周年:03/02/27 13:54 ID:m7mVU1WZ
- これが少し前のテレ東ならネタとして扱われただろうが
テロ朝の幹部がこんな発言したらもうおしまい。
- 602 :名無しさん@3周年:03/02/27 14:34 ID:xt2M4ewX
- さすが、穢多・非人頭としての才覚の光るコメントですね。
- 603 :名無しさん@3周年:03/02/27 14:36 ID:P+hHBDt8
- サラ金もそうだが、朝日新聞と縁を切らなければ視聴率は上がらんぞ。
- 604 : :03/02/27 14:42 ID:31gB9p5J
- 民放は子供に見せないってことで…。
- 605 :名無しさん@3周年:03/02/27 15:06 ID:e1LFTVOW
- そのうち、たまちゃんにもお金貸しそうな気がする・・・
- 606 :名無しさん@3周年:03/02/27 15:18 ID:q6zk+t7c
- つーか、同じような問題は日栄の時にも言われてたな。
- 607 :名無しさん@3周年:03/02/27 15:29 ID:EylSUGDx
- 反省なんか何もしてなかった
てか、そのつもりもないみたいだな
この社長の発言見ると
良いよな、言論貴族は
「ザケンナヨ」と言うマスゴミがいないんだから
叩いてくれそうな役所関係も「言論の自由」には手を出せないから
やりたい放題し放題
濡れ手に泡の酒池肉林
さんざん自殺者が出てもカエルの面に小便
「言論の自由」を守るためにはサラ金広告が必要だとかほざきやがる
何のための「言論の自由」なんだよ
テレビ朝日社員の基地外級の高給を守るためか?
答えてくれよ、広瀬社長
- 608 : :03/02/27 15:38 ID:j8vxh372
- 【議論板】もうテレビを捨てませんか
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045245916/
- 609 :名無しさん@3周年:03/02/27 17:18 ID:OYp8cGz6
- キャッシングって言葉を規制しろ。
かならず「借金」っていう表現に変えろや。
ネットで楽々キャッシング。
なんて言い方するから気楽に借りる馬鹿が多いんだ。
ネットで楽々借金。
- 610 :テレ朝@強姦:03/02/27 17:22 ID:JED5Q8bp
- テレ朝社員連続タレントレイプ事件(岡部事件)
次回公判日程決定3月17日(月) 午後1時30分より 411号法廷にて
東京地方裁判所 総務課 広報係 03−3581−5411
刑事第9部の公判日時を知りたいのですが・・・と伝えると
電話廻してくれるから そこで岡部順一って言えば確認できます。
みんなで傍聴しようぜ!!
■■強姦魔岡部とテレ朝の悪事を語り継ごうD■■ (マスコミ板)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033777963/l50
コピペお願いします
- 611 :名無しさん@3周年:03/02/27 19:17 ID:2tcEFbNw
- テレビ東京社長、消費者金融のCM規制に反対
消費者金融のCMの規制問題で、テレビ東京の菅谷定彦社長は27日の定例会見で
「各局の良識、判断に任せればいい」と述べ、午後5時から9時のCM自粛を
日本民間放送連盟(民放連)で取り決めることに反対の考えを示した。
NHKと民放でつくる第3者機関「放送と青少年に関する委員会」が求めたCMの時間帯規制について、
民放連理事会は、10月の番組改編から抜本的な対策をとる方向で合意している。
菅谷社長は、金利表示など表現の手直しは行うべきだとしたが、時間帯規制については各局の判断を主張。
「青少年委員会はまじめな委員さんばかり。過剰反応でしょう」と話した。
同局は、在京キー局で最も早く86年に消費者金融CMを解禁。
02年度は系列局を含め計約20億円の収入を見込んでいる。
(http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-030227-18.html)
- 612 : ( ´ー`)y-~~:03/02/27 19:49 ID:t7Idw6mt
- さすがテロ朝。テレ東も自粛反対とは.....
10ch/12ch見る人が減りそうだ。
- 613 :UFO:03/02/27 20:02 ID:D/pRmPRG
- 高利貸し=チョン
- 614 :名無しさん@3周年:03/02/27 20:04 ID:fffV0YmV
- この社長はいくらもらったんだろうな?
- 615 :名無しさん@3周年:03/02/27 20:06 ID:Y3B4U2m/
- 正 義 の 押 し 売 り は い り ま せ ん!
- 616 :名無しさん@3周年:03/02/27 20:07 ID:YOeUihqo
- スポンサー様は神様です。
マスゴミは下僕に過ぎません。
- 617 :名無しさん@3周年:03/02/27 20:58 ID:fN1mHNl7
- 横並びで声明出さないだけマシか
- 618 :名無しさん@3周年:03/02/27 20:59 ID:c+vCFa+A
-
>>609に激しく同意
- 619 :名無しさん@3周年:03/02/27 21:01 ID:c+vCFa+A
- あれ??俺だけ??(;`Д)
- 620 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:27 ID:dX/01PYW
- ごめん、ワロタ
- 621 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:38 ID:PoeN9Cqj
- >「青少年委員会はまじめな委員さんばかり。過剰反応でしょう」
ならもうこの委員会も必要ないってことじゃん。
- 622 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:40 ID:zdZ+CCs0
- 扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
- 623 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:43 ID:k1tzpXk3
- 高利貸しイラネ。
- 624 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:51 ID:TMlsyMqA
- 【2ちゃんねる初心者へ なぜ彼らが嫌われるか】
剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
ぢぢ様玉稿集 大日本史 番外朝鮮の巻
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
帰化人も工作員
http://www.mindan.org/shinbun/981021/topic/topic_c.htm
- 625 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:51 ID:GBpYxQb5
- 放送と青少年に関する委員会が動くってことは
視聴者からサラ金CMで意見がきているということ。
視聴者からの意見など無視!無視!とこの二人の社長は公然と言ってしまったわけだね。
- 626 :名無しさん@3周年:03/02/27 22:56 ID:a6aIUEZK
- 高利貸しに牛耳られている現状はどう考えたってオカシイ。
そこからの広告収入が無ければやっていけないのなら、潰れてしまえ。
- 627 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:27 ID:dtxte31k
- 年利30%ってすごいな(w
あ、テレ朝の社長は、別に30%だろうが、
利子に利息が付くぼったくり複利だろうが
関係ないということか。
倫理も道徳もあったもんじゃないね(苦笑
- 628 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:29 ID:3fXmAK9q
- こんだけ広告費つっこむってことは
圧倒的に効果あるってことだ
一泡吹かせたいよな
なめやがって糞が
- 629 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:29 ID:hJB5B+Ja
- マスゴミ
- 630 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:29 ID:MrrRBYUt
- テレ朝ってサラ金利用者でも採用するのかね?
サラ金利用者お断りの会社も多いみたいだけど。
- 631 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:35 ID:z7viuGDW
- >>609
ソレダ!
- 632 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:35 ID:yhhOFIWO
- ∧_∧
(-@∀@) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(. ∞ ) < しっずかな日本の西にある海♪
| | | \____________
(__)_) ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (@∀@-)
. 呼び名を変えろとカッコウが鳴く♪ > (. ∞ )
_____________/ | | |
(_(_)
アッ メガネ
ズレタニダ
-◎◎- ∧_∧ __________________
< `∀´>(-@∀@). / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ < 東海(トンヘ)、東海(トンヘ)、東海、東海、東海♪
(-@∀@)(-@∀@). \___________________
(. ∞ )(. ∞ )  ̄
- 633 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:38 ID:nKDvcjep
- 10chはいらない
6chはいらない
8chもどうやらいらない
12chはなくてもいい
サヨ朝P毎日&北の手先下劣フジは氏ね!
- 634 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:39 ID:UnZGwLQU
- 2CHで朝日叩いているやつ、お前らバカだろ!
朝日の報道を流布させているようにしかみえない。
クソ新聞は無視するのが一番。
- 635 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:40 ID:nKDvcjep
- 社員が不祥事ばかり朝P逝ってよし。
フジもそうか・・ならば氏ね!
6ch以下はろくな放送局じゃないな。。。
- 636 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:42 ID:dqqqaMqm
-
サラ金・闇金、パチンコがどれだけ日本経済を疲弊させていることか・・・
本来、消費に回るべきマネーがサラ金の利息に消え、
パチンコに吸い取られている人々は多いのではないだろうか。
なぜか膨大なマネーがサラ金高利貸しに集中し、
ただひたすらコマーシャルと新規顧客獲得に全力を尽くす。
- 637 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:42 ID:nKDvcjep
- >>634
そうだな・・・
クソ新聞をみると世の中が見えなくなる。
- 638 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:44 ID:nKDvcjep
- >>612
>10ch/12ch見る人が減りそうだ。
違うだろ!
6chからがクソなんだ。
まあギャップの砂嵐はまだマシだが。
- 639 : :03/02/27 23:53 ID:3lyliESG
- まあいいじゃん。
そのうち筆頭株主になったりしてな。
- 640 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:53 ID:LIDIkERW
- >>636
闇金はともかく、サラ金とパチンコはむしろ経済に大きく貢献している訳だが・・
本来、消費に回るべきマネーが・・・なんてのは詭弁。
無くしてみりゃわかるが、サラ金、パチンコが無くなりゃ、そのぶん消費が落ち込むんだよ。
経営がアレだから、叩きたい気持ちはわかるがもう少し(ry
- 641 :−:03/02/27 23:54 ID:m9k9zMy+
- 計算したらパチンコで100万弱使っていたよ!
そんなに打たないのに・・・。
今年はもう行かないから有意義に使いたいよ。
- 642 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:57 ID:QB9ABw4U
- 今朝の産経新聞でアイフルのチワワ取り上げていた。
産経も大株主フジからの圧力に耐えきれなかったのだろうか?
駅で買っていたけど、もうやめようかと思った朝のひとときでした。
- 643 :名無しさん@3周年:03/02/27 23:59 ID:VU21AxxK
- >>640
詭弁じゃなくて事実。
サラ金が金を貯めこんだって
消費に貢献するようなことはない。
- 644 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:01 ID:krFap08V
- 「日テレもサラ金CMしている」
と言っているアホ共へ:
黙って見ていたらサヨ朝Pが強大になっちまうだろ!
悪貨は良貨を駆逐するパターンだ!!
日テレは仕方なくやってるんだとおもう。
サラ金CMを完全禁止すれば
健全な局は生き残るだろうが
朝pやテレ東-毎日やフジも、そのとき馬脚を顕す。
サラ金CM禁止は絶対やるべきだ!!
- 645 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:06 ID:ePVeETnA
- >644
最後の4行だけにしとけ!
- 646 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:08 ID:I8SIYsDp
- チワワが可愛いので俺は許す!!
- 647 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:09 ID:qooyfIlF
- >>643
サラ金が利益ためる以前に借りたヤシがその金を消費に回すでしょ。
その消費は金を貸すヤシが存在しなかったら発生しないんだよ。
つか、みんながアメリカ人なみにローンで買い物するようになりゃ消費不況なんて一気に解消なんだな。
- 648 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:13 ID:JeTBsxka
- >>633
テレ東で「ガイアの夜明け」って番組だっけ?
「IT大国・韓国のセキュリティソフト会社」についての特集を放映していたまさにその時、
IT大国であるかの国のネットは壊滅状態だったよねw
まあ、よくもマスゴミはこんなトンデモ報道するもんだと思ったよ。
- 649 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:19 ID:dto6vUr3
- >>640
>闇金はともかく、サラ金とパチンコはむしろ経済に大きく貢献している
これこそ詭弁も詭弁、大詭弁だろう。
サラ金が利息制限法を無視しているのは周知の事実。
パチンコが違法換金を行っているのも周知の事実。
パチンコ業界が警察利権の巣窟であることもこれまた事実であり、
倫理的・道徳的に反する反社会的なものであることは明らか。
- 650 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:19 ID:9BFif43b
- >>648
ワロタ、ワロタ。
- 651 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:22 ID:krFap08V
- >>642
みろ、フジ産経も所詮銭ゲバ、半島の手先。
下品な下らん番組ばかりやってるしな。
6ch-8ch-10ch-12ch=悪の枢軸チャンネル
- 652 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:24 ID:XpCNpOu5
- 銀行がサラ金に貸す金利 = 7%年利
サラ金が庶民に貸す金利 = 29.8%年利
そりゃぁ、国を滅ぼそうと思ったら、一般人に金を貸さないで
サラ金に金を貸すだろう。
- 653 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:25 ID:O/oMbDIL
- >>609
そこを一歩進めてだな、「ネットで楽々借金グ」ってのはどうだ。
「借金グ」と「キャッシング」は語感にそれほど差はないぞ。
- 654 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:26 ID:5AB1f33x
- テレ朝潰れてよし
- 655 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:31 ID:qooyfIlF
- >>649
別に反社会的なところが無いなんて言ってねえじゃんかよ!
利息制限法を厳守すれば、貸し倒れリスクがそれ上の客は一切融資を受けられなくなるし、
パチンコは違法でも現実には大きな市場になっちゃってるだろ?
両者とも日本経済には一定の貢献をしてるんだよ。
お前らみたいのが、賎業みたいなレッテルを貼るから、チョンが独占しちゃうんだよ。
- 656 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:33 ID:qJbT2jDt
- >>647
収入を先取りして消費を行ったとしても
金利の高さ故にあっと言う間に消費が先細る。
利用者が増えれば増えるほど
社会の消費も先細る事になり、デフレに拍車をかけるだけ。
年利で20%以上とってる金貸しが消費に貢献してると言える訳ねーだろ。
- 657 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:33 ID:8RJoygX4
- 借りたものは返さない。これに限る。
- 658 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:34 ID:qYMNxVYg
- 暴走族と同じである種名前がかっこ良すぎる
本来借金とは英語で
借金
a debt
a loan
借金取り
a debt collector
だ!
キャッシングは預貯金などの現金を引き出す以外の意味に使うな
余談だが今日裁判所に行ったんだけど自己破産するやつが窓口に群れをなしてた
- 659 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:34 ID:qooyfIlF
- >>656
実体の金以上の数字が流通してこその資本主義だろうが。
- 660 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:34 ID:qeCOlYQx
- 擁護するわけではないが、この件に関してはどこも同じ穴の・・だろ。
武富士やアイフルやプロミスのCM一切やってない民放なんてあるのか?
NHKは知らんが。
- 661 :特攻密航:03/02/28 00:36 ID:CjXhrX3M
- だから銭亀金太郎って番組やってるんじゃない?
使いすぎるとこうなるよってな
- 662 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:37 ID:7priVwu0
- >>656
金貸しは羽振りがいい・・・けど、その金は外国製品とか風俗嬢とかに流れる。
これでは日本経済に貢献しない
- 663 :ブッシズム ◆cnIDIOT.ZQ :03/02/28 00:38 ID:xHiw6P3L
- 一回だけ会ったことある親戚のおっさん
○井大三
草葉の陰でないてるぞよ>>あさぴー
- 664 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:40 ID:lpy5wwe+
- >>659
それは20世紀の夢だったことが
そろそろはっきりしてきたんじゃねぇか?
資本主義のアンチテーゼにすぎないものは
20世紀末であらかた崩壊したしな。
- 665 :656:03/02/28 00:41 ID:i/5Pl71A
- >>655
>利息制限法を厳守すれば、貸し倒れリスクがそれ上の客は一切融資を受けられなくなるし、
サラ金がよく使うこの方便も詭弁。
そんな客は本来、金を貸すべき客じゃない。
甘い審査でいたずらに負債額を膨らませて
自己破産時に踏み倒される額を増やしたり、
利用者を犯罪へとかりたてる動機を作っているだけ。
- 666 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:42 ID:i/5Pl71A
- >>659
金利を考えろ、あほ。
つーか、資本主義の言葉の意味をわかってねーだろ。
- 667 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:43 ID:Omla3EkZ
- 大西ゆかだっけ?事務所の社長に街金の連保にされトンズラされたタレント。ドキュメント番組で取り立てのシーンがあって「この後衝撃の展開に!」てテロップ出たあと、武のCMになったのは笑ったなぁ。あの時のDはどうなったんだろう。
- 668 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:51 ID:AL1sBGFF
- 普段いってることと違うのー>テレビ朝日
- 669 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:52 ID:qooyfIlF
- >>664
金融を否定するなら共産国に行ってけれ。
>>665
金を貸すべきじゃない、って簡単にいうけどさ、現行の利息制限法で線を引いたら
その需要は大量に闇金にながれるよ?それこそ、社会的に問題なんじゃないの?
この制限はどれくらいがベターか、ってのは難しいんだよ。
- 670 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:55 ID:AL1sBGFF
- >>655
なら、利息制限法を変えるのが先。
罰則規定が無いから、法律をやぶってもいいという状況が
まかりとおってるのが不健全。
- 671 :名無しさん@3周年:03/02/28 00:58 ID:toWRWBfg
- テレビの解説者が「銀行に公的資金を注入しても企業に回っていかない」
とか偉そうに言ってるが、なんのことはない
テレビ局が、サラ金CMをこれでもかってくらいに垂れ流して、サラ金応援してるもんだから
銀行がそれならばと、サラ金だけに融資してるだけのこと
テレビ局は貸しはがしの共犯
健全な経済の破壊者
- 672 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:00 ID:i/5Pl71A
- >>669
闇金が存在するのは捕まっとしてもメリットがあるから。
闇金が横行するのは刑罰の重さの問題であり、
サラ金の金利の高さを肯定する理由にはならない。
ついでに、横レスだが
664はサラ金を否定してるだけで
金融を否定してる訳じゃないだろ。
- 673 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:00 ID:qooyfIlF
- >>666
お前こそ資本主義を理解できてる?
個人向け信用貸しが、めっちゃ低金利にできる訳ないだろ。
銀行の消費者金融部門参入なんかがはじまってるけど、
ここ見てる限り、サラ金の存在意義が分かってないヤシ多いし、
これからも日本人の手に取り戻すのは不可能っぽいな、偏見すごいしさ。
まぁ、チョン憎しがために必要以上に叩いてる・・・と思いたいが。
- 674 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:03 ID:toWRWBfg
- 金利を20%も支払ってもやって行ける商売なんかない
特に製造業では絶対に無理
要するに、20%の金利は、日本経済を破壊こそすれ
育成することなどはない
そんなことは常識だろ
- 675 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:04 ID:BCAsj8X6
- >>1
>扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか
テロ朝社長:「利息制限法違反? 闇金よりはマシなんだからいいじゃん」
と言ってるようなもんだな。。。
- 676 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:04 ID:dto6vUr3
- >>655
サラ金とパチンコは日本経済に貢献などしていない。
むしろ害悪となっている。
いちいち説明はもうしない。
このスレを>>1から読んでくれ。
- 677 :ブッシズム ◆cnIDIOT.ZQ :03/02/28 01:06 ID:xHiw6P3L
- 銀行系が参入してきてサラ金が本当のカスな連中しか相手にできなくなるのは時間の問題
その前に何とかイメージを良くしておきたいというのは見え見え
信用情報共有に必死で抵抗してたもんなぁ
まあ現段階では銀行にはノウハウの蓄積がないのも事実だが
- 678 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:06 ID:AL1sBGFF
- 利息制限法違反の分の金利に対する支払いは
弁護士通せばまずチャラにできるらしいけどね。
もっとも、弁護士代考えるとばかばかしいが・・。
- 679 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:07 ID:b0OucXht
- 闇金に流れるからサラ金はよいっていうのがおかしいだろ。
テレビがCM流してよしと判断した会社がみんなよい会社か?
詐欺会社のCMもテレ朝は流してたよな。
そのCMに対する責任もとらねーってテレ朝は言ってたはずだが。
- 680 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:11 ID:i/5Pl71A
- >>673
>これからも日本人の手に取り戻すのは不可能っぽいな、偏見すごいしさ。
取り戻す必要などない。
デフレに拍車をかけ、個人消費を圧迫する存在でしかない
サラ金なんて日本にはいらんのだ。あほ。
独やフランスはサラ金がなくても上手いこと経済は回ってる。
- 681 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:11 ID:toWRWBfg
- 銀行が融資をしないもんだから
資金繰りに困った社長さんは困り果てている
そんな時にテレビのスイッチを入れれば
サラ金広告の嵐
駄目だと分かっていてもついつい手を出してしまう
その後はお決まりの自転車操業に入る
金利20%を超えて利益を生み出す商売なんか
ギャンブルの胴元くらいなもんだからだ
そして、利払いに追われ、ついにアボーン
ワールドクラスの技術を持った中小企業がこうして廃業に追い込まれています
これは日本経済を支えているのが中小企業だと分かった米中の対日破壊工作です
その尖兵を勤めているのが、マスゴミ
特にテレビ朝日
- 682 :ブッシズム ◆cnIDIOT.ZQ :03/02/28 01:17 ID:xHiw6P3L
- 一回だけ会ったことある親戚のおっさん
永○大三
草葉の陰でないてるぞよ>>あさぴー
- 683 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:18 ID:BCAsj8X6
- 利息制限法違反を容認しているように受け取られたくないから、自粛話が出たワケだろう。
しかしテロ朝は金が欲しくて駄々をこねているワケだ。こんな局、免許取りあげても差し支えないだろう。
- 684 :究極の処方箋:03/02/28 01:18 ID:JjfgizKE
- おまいら、知人やら知り合いの香具師が消費者金融で困って、カネを借りにきても
絶対、1円でも貸したらダメだぞ。 いくらその香具師が親しくても、気の毒でも、だ。
なぜか?
貸し付けた金融業者は、ある瞬間からその香具師を、お客さんから使用人に変身
させて、友人、知人、親類縁者など、本来無関係のヒトのいい人間から根こそぎ
吸い取るのが目的なのさ。
これを、コペルニクス的、発想の転換という。
いわば、鍋に湯を沸かして待っていれば、カモがネギを背負って次々と飛び込んで
くるという究極の集金術なのだよ。 取り立てなどの一切の手間が不要の究極の秘策。
あなたが仮に1円でもその香具師に貸したが最後、徹底的にマークされる。
要はその金額が問題でなく、あなたの性格をその香具師を使って探っている訳だ。
麻薬常習者を更生させるには、禁断症状を克服させることが欠かせない。
その香具師が可哀想と思うのなら、涙を忍んで一銭も貸さないことだ。それがその
香具師にとっても最良の処方箋なのだよ。悪の連鎖を断ち切るには、この方法
以外にありえない。
あとは、その香具師が一刻も早く、金融業者のところに帰って、あなたのことを
『借りに行ってきましたけれどダメでした。無二の友人だと思っていたけど、本当は
血も涙もない糞野郎でした。』 と伝えてくれることを期待するのみ。
それで、あなたも災厄から逃れられ、その香具師もそのうち放免されるだろう。
金融業者のぼやき。『何だお前の知人はガメツイ奴ばっかりだな。もう逝ってよし』
これでめでたしめでたし。
- 685 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:21 ID:WCcXOSZA
- 銀行系の個人ローンってサラ金と提携してやってるんだよ。
取り立てはサラ金業者がするんです。
- 686 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:23 ID:JnLjfydG
- ●テレビ朝日を監視しましょう
●そしてサラ金CMを確認したら
●即座に抗議しましょう
●2チャンネルへの書き込みをしましょう
●そのちょっとした勇気が日本人の命を救います
- 687 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:23 ID:P96eZqw3
- 六本木の新社屋が普通のオフィスビルとマンションに変わるのもいいかもしれない。
- 688 :ブッシズム ◆cnIDIOT.ZQ :03/02/28 01:23 ID:xHiw6P3L
- >>685
キャッシュワンとかだろ
優良顧客を囲い終わったら愛古はお払い箱
- 689 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:27 ID:Z2sk5Rju
- >>600 >>604
その子供は消費者金融でお金を借りることはできるんですか?
- 690 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:27 ID:wW3DAih4
- 闇金のCMも流せば少しは朝日を見直す
- 691 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:28 ID:mW40huD4
- 広瀬道貞は高利貸しの味方かよ
- 692 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:31 ID:dto6vUr3
- >>685
そうそう、UFJ銀行の mobit はプロミス
東京三菱キャッシュワンはアコム
他は知らない。
銀行のキャッシュコーナーに銀行のサラ金の無人契約機が目立つところにドーンと置いてあるが、
あんなもの利用する香具師いるのかね?
あの箱の中に入るということは、「私はサラ金利用者です。金銭にだらしのない人間です」と
世間に公表し、みずから世間にさらし者になるようなものだろう・・・
恥ずかしいと思うが(ワラ
銀行系のサラ金は戦略を間違えている。
サラ金はうしろめたいものであり、ひっそりとコッソリと借りるものだろう(ry
- 693 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:31 ID:oHP88A05
- ●朝日・毎日・フジの悪行を暴きましょう
●2ちゃんねらの力で6ch-12chを潰しましょう
●正しいマスコミのみ残すことで日本は救われます
- 694 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:32 ID:oHP88A05
- ●朝日・毎日・フジの悪行を暴きましょう
●2ちゃんねらの力で6ch-12chを潰しましょう
●正しいマスコミのみ残すことで日本は救われます
- 695 :究極の処方箋:03/02/28 01:37 ID:JjfgizKE
- >>685
その通りでつ。
大銀行は不良債権を、系列のノンバンクを設立して回収させる。
大銀行の看板を汚すことなく、臭い仕事をノンバンクを隠れ蓑にして取り立てる。
銀行の法定利息も気にする必要がなく、法外な利息を堂々と剥ぎ取ることができる。
当然、預金者の顧客情報をノンバンクに流してターゲットを絞り込んでいるだろう。
これで大銀行の経営者は依然として莫大な給与、退職金を手にしていられる。
政府も政治家も官僚もこのことを黙認している。
これが平成の現在の日本の本当の現実の姿なのだ。
- 696 :ブッシズム ◆cnIDIOT.ZQ :03/02/28 01:44 ID:xHiw6P3L
- そうか現金一は悪夢だったな
- 697 :名無しさん@3周年:03/02/28 01:59 ID:dto6vUr3
- サラ金の悲劇
借金まみれ…2児殺害母親に懲役11年 心中図ってかなわず−神奈川
http://www.zakzak.co.jp/top/top0227_3_18.html
借金を苦に無理心中を図り、子ども2人を殺害したとして、
殺人の罪に問われた母親の神奈川県大和市、
無職林(旧姓大木)由美被告(26)に、
横浜地裁は27日、懲役11年(求刑懲役13年)の判決を言い渡した。
矢村宏裁判長は判決理由で「林被告が多額の借金を誰にも相談できずに悩み続け、
最悪の解決策しか選択できなかったことに一抹の哀れを感じる」と述べたが
「母親に命を奪われた2人の幼児は誠にふびんで、刑事責任は重大」と指摘した。
判決によると、林被告は消費者金融などからの200数十万円の借金が
夫に発覚すると離婚されて子どもと引き離されると考え、
昨年9月10日、自宅で長男悟ちゃん=当時(4)=と長女遙ちゃん=同(1)=の
首をタオルで絞めて殺害、自殺を図ったが死にきれなかった。
- 698 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:01 ID:2y3jzICv
- 加藤茶のたまにはババンと、のCM見てるとムカツクよ。
なんで借金してまで旅行に行ったりメシ食ったりせなあかんのや。
- 699 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:05 ID:gDH8VUlW
- >>697
そのニュースはテレビで扱ったのだろうか。
サラ金に都合が悪いニュースは相変わらずダンマリか?
- 700 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:07 ID:BCAsj8X6
- >>697
>多額の借金を誰にも相談できずに悩み続け、
自己破産や民事再生って、家族に気付かれずにも出来るんじゃなかったかなぁ。。。
- 701 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:09 ID:996M3jNj
- アードマン・スタジオは
キャラが日本のサラ金CMに出ていることを知っているのだろうか?
- 702 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:12 ID:HKPISOEH
- このような悲劇が全国至る所で起きている
殺人を犯すまではしなくとも
自殺して保険金で債務を返済しようとする人が後を断たない
馬鹿マスゴミは自殺者数の増加のニュースを伝える時
小泉内閣の失敗だとか
景気の低迷だとか
常に気楽な第三者になろうとするが
そうだろうか
あれだけのサラ金CMを垂れ流しておいて
傍観者になれるのだろうか
日本人を借金漬けにし
富士山麓に追い詰めてるのは
他ならぬテレビ朝日なのではなかろうか
- 703 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:20 ID:wW+/oQ2+
- >>694
正しいマスコミなぞ無い。
- 704 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:31 ID:AmW2XOAd
-
∧ ∧ ツモ 獄死十三面待ちニダ
/ ヽ / .ヽ
/ `、 / ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ 厄満ニダ プ
/::::::::: .\ ,ヘ,ヘ,ヘ
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / / _ノ_ノ:^) ,ヘ
ヽ::::::::::: \___/ / / _ノ_ノ_ノ / 丿
ヽ:::::::::::::: \/ / / ノ ノノ//
ヽ、、 、、ノ ____ / ______ ノ
/ノ i i\_,.イ/リ \____ <" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
│北│南│東│西│中│白│發│民│総│朝│社│共│野│ │南│
│鮮│韓│海│海│国│衣│作│団│聯│日│民│産│中│ │韓│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
- 705 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:31 ID:EIy+qOfV
- 個人向けの、というか総じてリスクが高いところに対する利息が高いのは当然だ。
担保だけに頼ってリスクの評価を怠ってきた、と銀行は責められているわけだし。
で、その高利息のサラ金から金を借りて遊びまくれ!と煽って責任を感じない、というのも
それはそれで大問題だ。しかし、もう一つ問題があって、現在銀行は、企業への融資という
金融業としての本来の役割を放棄してしまって、その役割をサラ金に丸投げしてしまっているのだ。
企業が成り立つには投資が必要だが、その投資の資金ですら、ハイリスクの個人向けの法外な
利息が適用されてしまう。これではまともな企業活動が成り立つわけがない。
こんなことはマスコミも十二分に承知しているはずで、マスコミ本来の仕事をするならば、
そういう歪な金融構造を指摘しなくてはならないのだが、自分達の異常な高給を
守るためだけに、その本来の仕事を放棄した。そしてそのことを公に宣言してしまった。
実は、もしもサラ金が独自のリスク評価のもとに、貸出先に応じて個別に妥当な利息で
融資することができるならば、現在の銀行を無くしてしまってもいいと思うのだが…。
- 706 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:34 ID:HKPISOEH
- >>705
そのとおりだが・・・
最後の2行は笑うとこでつか?
- 707 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:35 ID:QJlnODZW
- 銀行が、住宅ローン金利並の個人融資始めたらサラ金で苦しむ人は
かなり減るだろうな。
- 708 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:39 ID:EIy+qOfV
- >>706
むー真面目に書いたんだが。
妥当な利息で融資できるならば、サラ金が銀行になってしまえということ。
預金集めから融資、回収まで。
現在のように銀行が、時代遅れの商社のごとく、預金とサラ金を結ぶだけの
中間金融業であるならば、そんなのすっ飛ばしてしまえ、ということ。
- 709 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:43 ID:EIy+qOfV
- >>707
それは俺反対。
計画性の無い個人に融資をするには、銀行だろうがサラ金だろうが
トータルでプラスになる利息を設定しないといけない。
その利息で苦しむのなら借りてはいけない。
その利息が法を破るなら貸してはいけない。
- 710 :名無しさん@3周年:03/02/28 02:49 ID:dto6vUr3
- 企業というものは利益を追求すると同時に
社会に貢献することも同時に求められるはずである。
サラ金が現在行っているのは、ただただひたすら貸付残高の拡大であり
新規顧客獲得であり、企業理念などがまったく見えてこない。
そこにあるのは狂気にも似た過剰な利益追求と自己拡大。
歪んだ企業活動といわれても仕方がないだろう。
- 711 :名無しさん@3周年:03/02/28 03:14 ID:QJlnODZW
- >>709
でも銀行だってカードローンとかやってるし
トータルでプラスになる利息設定なら
企業融資なんかトンでもない利息になるな。
不良債権どれだけだしんたんだ。
要は、とれつとこからは搾り取れってだけだ
- 712 :名無しさん@3周年:03/02/28 03:20 ID:HKPISOEH
- 産業が健全な状態で発展していくための利率で
融資しやすいように公的資金をガンガン入れてるわけだろ
銀行は適正金利で融資する義務があるよ
しかし、テレビがサラ金を応援するもんで
銀行も安きに流されてサラ金に融資してるわけだろ
この悪の連鎖を断ち切るためにもテレビ局のサラ金広告には歯止めをかける必要がある
それに反対してる広瀬社長ってのはとんでもない野郎だよ
誰だ?朝日が左翼だとか言ったのは
ただの銭畜生じゃねえか
- 713 :名無しさん@3周年:03/02/28 03:51 ID:Ev+R4UlY
- >>656
通貨流通量が増えるのにデフレに拍車がかかる?!
思い込みもここまでくるとスゲェな…
- 714 : :03/02/28 04:00 ID:zuzdzKSp
- アサ○ 見ない運動しょう。
- 715 :ppp 9・3(=゜ω゜)ノ…:03/02/28 04:01 ID:Wkdh7thf
- 総連と繋がってねえか?ごみあさひ
- 716 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:18 ID:KNaHOCzQ
- テロ朝の存在は公序良俗に反する
破防法キボ!
- 717 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:22 ID:koU8P2TT
- まあ自粛したら潰れるしな。
- 718 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:26 ID:2Q030fvv
- >>717
潰れて貰った方が良いんじゃないの。
日本の為にも。
- 719 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:28 ID:2Q030fvv
- 銀行の融資のほとんどはサラ金屋にらしいし
まあ日本の景気を悪化させる事には随分貢献してる罠。
- 720 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:31 ID:5ZFe75zM
- 朝鮮日報テレビ
朝鮮日報テレビ
朝鮮日報テレビ
- 721 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:35 ID:HKPISOEH
- >>717
2001年
テレビ朝日 1421万円 41.1歳 1,207人
2002年
テレビ朝日 1433万円 41.0歳 1,182人
絶対に潰れない
従業員が千人で平均年収が1400万オーバー
こんなミラクルな会社は、ちょっとない
しかも不況だ何だと言いながら平均年収がジンワリ上がってるとこに注目してくれ
ボーナスをちょっと削ればサラ金CM削減分くらい軽く捻出できる
広瀬社長はそれがやりたくないと言ってるだけ
本当になめすぎ
マスゴミが吊るし上げてる特殊法人だの銀行だのが可愛く見える
銭畜生ぶりだ
- 722 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:39 ID:u7gHZ0DA
- >>713
結果的には貨幣の流通量は減るぞ
- 723 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:42 ID:azYjgPiD
- 実に朝日らしくてよろしくない。
- 724 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:42 ID:u7gHZ0DA
- >>709
>その利息で苦しむのなら借りてはいけない。
>その利息が法を破るなら貸してはいけない。
現在の金利が適正かどうかの観点が抜けてる
- 725 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:44 ID:xzy6tdST
- >>722
サラ金が利益を全部消費すれば問題なし
- 726 :名無しさん@3周年:03/02/28 04:49 ID:qbdzKr2y
- >>725
ありえねぇこと言うなよ
- 727 :名無しさん@3周年:03/02/28 05:30 ID:UaKJqcN3
- 朝日・・・戦時中は、戦果を誇張報道して国民をアオリ
戦後は報道した事を忘れたかのように豹変しサヨク気取りで
売国社会党とチョンの犬に成り下がった。
チョンのサラ金のポチ犬が朝日にはお似合いだ(嘲笑
- 728 :名無しさん@3周年:03/02/28 05:33 ID:XFZ1Aj90
- あからさま過ぎて笑えるな朝日
- 729 :名無しさん@3周年:03/02/28 05:56 ID:4nhpUawv
- 金の問題じゃないでしょ、モラルや倫理の問題
モラルや倫理より金を優先するなら
援助交際の女子中高校生を批判するなよ
- 730 :名無しさん@3周年:03/02/28 08:27 ID:FIudml+c
- つまりは、サラ金が銀行の不良債権処理に
大貢献しているということ。
この御時世に利益を上げているのは
サラ金だけ。
- 731 :名無しさん@3周年:03/02/28 08:42 ID:CPd6O47j
- つまり銀行の経営の失敗の穴埋めを
銀行のせいでリストラ、倒産にあい
サラ金から金を借りなきゃならなくなった
ような人がしてるってわけだ。
- 732 :名無しさん@3周年:03/02/28 08:42 ID:FYcLQmgA
- 朝日は庶民の「敵」だな。
- 733 :名無しさん@3周年:03/02/28 08:53 ID:8CliQOGM
- どうていだからしょうがないか
- 734 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:03 ID:hnnyjl3M
- 小野真弓たんをおれの彼女にしてくれたら許してやる
- 735 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:09 ID:bqqhhMWJ
- 広瀬道貞の祖先は日本史教科書にも出ている大分・日田の思想家・広瀬淡窓
実父は元郵政大臣・広瀬正雄(旧大分1区選出・衆議院議員)
実兄は元経済産業事務次官・大分県知事候補・広瀬勝貞(東大法卒)
自分は朝日新聞の花形記者(慶大卒)
これだけ揃った人も少ない
- 736 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:17 ID:CPd6O47j
- これだけ揃っててもサラ金にこびることしかできないわけだ。
情けない。
- 737 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:42 ID:1pdBiPe6
- 日本の会社や、役所や、そして日本人にダウンサイジングを強制しといて
自分のとこだけはバブルのまんまかよ
どこに思想があるんだ>広瀬道貞
- 738 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:46 ID:7RTuT7T3
- 近くに、サラ金ばっかりのテナントが
入ったビルができた。
そこをはしごしている人を見かけたよ。
- 739 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:50 ID:Nohzr8Bk
- サラ金には手を出してはいけない。どんなことがあっても。
クレジットカードも50万くらいまでのが1枚あれば十分。
- 740 :名無しさん@3周年:03/02/28 09:58 ID:c605ztdH
- 朝日は金もらってんだろ?そんでもって、規制したらそれをバラスとか
言われてんだよ。
- 741 :名無しさん@3周年:03/02/28 10:01 ID:1pdBiPe6
- 頼むから「言論の自由」だけは言い訳に使うなよ>テレ朝
あまりにもみっともないから
- 742 :名無しさん@3周年:03/02/28 10:04 ID:i0mzyAAW
- 学生ローンに金を借りた事があるのを理由に、
大企業の内定を取り消された人もいます。
サークルのOBでしたが、
まぁいわゆるバブル世代の人ですので、
それも良かったのかも知れませんが。
- 743 :名無しさん@3周年:03/02/28 10:13 ID:cykqBdId
- 10年ぐらい前、引っ越しの費用を翌日までに用立て出来なくてサラ金で
借りてしまったことがある(洩れの天引きの解約申し込みが遅れてしまったのが
原因なんだが。はっきり言って洩れが悪いっす)
結局翌週に貯金が下ろせたんで、慌ててサラ金に全額返済に行ったのだが・・・
ATMに全額(金利もほとんど付いていなかった)入金してやれやれと思ったら、
ATMにあった電話が急に鳴り始めた。何だろうと思って電話に出てみると、
相手はそのサラ金の従業員(無人ATMの上の階が有人店舗だった)
「すみませんが上の階に来ていただけますか?」と言うので、行ってみると・・・
従業員「あのー、全額返済されましたよね?」
洩れ「はい、借金は基本的に嫌いなので」
従業員「もし良かったら分割して返済しませんか?」
洩れ「(゚Д゚)ハァ?」
従業員「金利はこちらで負担しますから・・・」
洩れ「(゚Д゚)ハァ?」
そう言って従業員は図書券2000円分を差し出した。
従業員「これで来月分の金利になりますから・・・」
洩れ「もう結構です《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!」
あれ以来、本気でサラ金嫌いです。アホくさくてやってられんわな。
- 744 :名無しさん@3周年:03/02/28 10:25 ID:KxMhv30l
- 店員も若者、借りる奴も若者(スーツとか着てない)ラフな格好で
安易に金を借りれるイメージってのはどうかね。基本的に金を借りる
と言うことをもっと慎重にすべきだがそれはやはり親の教育かな
知り合いでも借りて期限までに返して又借りるみたいなことしてる
奴居たけど、俺も借りそうになった事あるが、冷静に考えれば
100%その時点で必要か?となっちゃうからな、それになんらかの
裏リストには絶対に乗るだろうし、色々考えるとリスクは高いよ。
- 745 :名無しさん@3周年:03/02/28 11:04 ID:2+Jb2nl+
- アサピーの社員は恥ずかしくて街をあるけないなあ。
- 746 :名無しさん@3周年:03/02/28 11:16 ID:QahxSlXE
-
テ ロ 朝 に 破 防 法 を !
- 747 :名無しさん@3周年:03/02/28 11:17 ID:WqXlboS4
- お金を借りるときはね
「マネーの〜」でやってるみたいに
何に使うの?利益出るの?返せるの?
って使途を小一時間問い詰められるのがアタリマエなわけで
- 748 :名無しさん@3周年:03/02/28 11:49 ID:YGJikMqy
- とりあえず平均年収を500万まで引き下げてくれ
それから相談に乗ろうじゃないか、広瀬くん
- 749 :名無しさん@3周年:03/02/28 13:22 ID:GGOFk7IU
- 「売上が減るからやめません」といって
店前の点字ブロックの上に商品を並べる商店街があったらマスコミは叩くだろうに
こういうときは太っ腹ではないか
- 750 :名無しさん@3周年:03/02/28 15:01 ID:YjwebIK5
- とりあえずNステでこのニュースを思いっきり取り上げてもらいたい。
- 751 :名無しさん@3周年:03/02/28 15:01 ID:Nrr68o9G
- 裏情報たくさんあります。
http://morphism.tripod.co.jp
- 752 :名無しさん@3周年:03/02/28 15:07 ID:h/yzH2Gb
- サラ金広告はTV局のドル箱だもんね。
田舎のTVのCMはパチンコばっかし。w
- 753 :名無しさん@3周年:03/02/28 15:11 ID:nmQYiiEn
-
「みのわ」のCMも自粛しねぇかなぁ・・・
- 754 :名無しさん@3周年:03/02/28 19:16 ID:BWHWdzad
- 1月の消費者物価、3年4カ月連続で下落
http://www.asahi.com/business/update/0228/110.html
物価が下がり続けているにも関わらず、サラ金が金利を下げたという
うわさは聞いたことがない。
利息が同じであるならデフレ下では、
日々金利が上昇しているのと同じことになる。
- 755 :名無しさん@3周年:03/02/28 19:21 ID:Hasr9XDZ
- とりあえずチョンに儲けさせるようなマネはやめろ。
- 756 :名無しさん@3周年:03/02/28 19:22 ID:2Q030fvv
- サラ金の金利を今の約半分(15%ぐらい)に規制して
パチンコを非合法化するだけで
健全な消費が増えて日本の経済に好影響が出ると思うんだが。
パチンコで負けた人はよく分ると思うけど後からあれ買っときゃ良かったって思うんだよね。
勝ったら勝ったで明日の資金にで結局は負ける。
マスゴミは猛烈に反対するだろうけどねw
- 757 :名無しさん@3周年:03/02/28 19:56 ID:fxmvSrKz
- 今週号のフライデーに武富士の会長の疑惑が出てるらしい
- 758 :名無しさん@3周年:03/02/28 20:00 ID:BWHWdzad
- アイフルのチワワの写真集が出ている。
あの犬本人が出ていた。
本屋にあった(w
- 759 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:12 ID:f51A5KpI
- ザワイドでパチ中毒の主婦を特集してた。
サラ金にまで手を出して、家庭をもぶっ壊す。
そうなる香具師が馬鹿なのはもっともだが、
政府が真剣に規制していたら、日本の社会も経済も
かなりまともだったろうにな。
- 760 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:13 ID:BFqO29hW
- まさにテロ朝
- 761 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:16 ID:HhtQDAtP
- パチンコのインチキ攻略会社や谷村ひとしも規制しやがれ!
- 762 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:19 ID:GMUARB85
- サラ金で金借りる
↓
パチンコで増やす
↓
(゚д゚)ウマー
- 763 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:19 ID:XwGo3/Gj
- テレ朝だからって責めんなよ。
そんなもんどこの局だって苦しくなるにきまってんじゃん。
これを機にゴールデンタイムにくだらないバラエティ流すのやめようぜ。
ゴールデンタイムは、囲碁の対極とか、田舎の風景でも流してりゃいいんだよ。
- 764 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:21 ID:JENA/ZSv
- >道貞社長
若そうな名前だ。ドーテー
- 765 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:41 ID:lK++aL58
- >>750
禿同。
でもたぶんやらないに100`バトル
- 766 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:42 ID:NuBRTGNk
- マスゴミはスポンサー様には頭が上がりません。
- 767 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:44 ID:TdI2s3RV
- 松井の映像をニュースで5秒使うだけで1億円くらいの放映権をとられて
民放キー局は3社に淘汰されます
- 768 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:45 ID:S+qM8zCu
- 合法だからOKというのであれば、テレ朝の道徳観念というものは崩壊しているとしか言いようがないな。
そのくせ解決済みの昔の問題は延々と捏造しやがって。倒産して責任とれよ。
- 769 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:47 ID:L2c28uyr
- >>763
>その上で「消費者金融も各社各様。扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ。
> 扱わないとヤミ金融と一緒にされ情報不足になる心配はないか」と述べた。
消費者金融に荷担することが不道徳な行為であることを認めずに、こんな無茶な
言い訳を垂れ流しているからには、責められて然るべきだと思うが。
後半については、それもいいかも。
- 770 :名無しさん@3周年:03/02/28 21:47 ID:1YyrhWnl
- テレ朝は、テレビ朝鮮日本支局に改名しる!
- 771 :名無しさん@3周年:03/02/28 22:14 ID:uyJZTQ/n
- 民放のみなさん。お疲れ様ですた。
あなた方の役目はほぼ完了です。
楽しかった時もありますた。感謝してます。
これから漏れは、ケーブルTVや衛星放送と共に宜しくやっていきます。
いろんな番組があります。スポーツなんか扱っている種類が
多くて楽しいです。エロイチャンネルもあったりしますし・・・
ニュースは国営さんがナンダカンダ言って速いです。問題は多々ありますが・・・
インターネット環境も整いますた。
ストリーミング配信で、海外のTV見れたりして、重宝してます。
たくさんの思い出をアリガトウ。
んじゃ!
- 772 :名無しさん@3周年:03/02/28 22:21 ID:QlgZMa80
- 団塊の世代って恐いですね〜
これはもー本当の基地外ですね
若い人はこんな大人になっちゃだめですよ_
それでは、さよなら さよなら さよなら
- 773 :名無しさん@3周年:03/02/28 22:26 ID:TTS2+Wyg
- 実は社長はむじんくんで金借りてるという罠。
- 774 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:04 ID:BWHWdzad
-
テレビ局はサラ金利用者が増えることを望んでいるのかな?
それはほんとうに悪いこと。
闇金との区別のためにCMを流すというが、
ヤミ金を利用する人がサラ金の存在を
テレビのコマーシャルで知ってよかったなどと
思うだろうか?ありえない。
- 775 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:04 ID:f51A5KpI
- >>773
金貰ってるだ罠
- 776 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:05 ID:vyD/8MaE
- テロ朝の社長自ら「金のためなら公序良俗など関係ない」と逝ったわけですね。
- 777 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:06 ID:bv8KyHVK
- このスレは集金読者
■ヤミ金¥サラ金 連続特集 第2弾
華やかなCMの陰で横行する過剰融資と強引な取り立て
武富士残酷物語(三宅 勝久)
「ヤミ金 サラ金」第2弾は、ヒツジの皮をかぶった高利貸し、サラ金に焦点をあてる。
その歴史、真のターゲット、あらたな手口とは?
まずは業界No.1武富士の実像から。
http://www.kinyobi.co.jp/Recent/blurb
- 778 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:06 ID:bv8KyHVK
- http://ime.nu/www.kinyobi.co.jp/Recent/blurb
このスレは集金読者
■ヤミ金¥サラ金 連続特集 第2弾
華やかなCMの陰で横行する過剰融資と強引な取り立て
武富士残酷物語(三宅 勝久)
「ヤミ金 サラ金」第2弾は、ヒツジの皮をかぶった高利貸し、サラ金に焦点をあてる。
その歴史、真のターゲット、あらたな手口とは?
まずは業界No.1武富士の実像から。
http://www.kinyobi.co.jp/Recent/blurb
- 779 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:09 ID:iYmKoIFl
- どうするー?アイフルー♪ のCMなんだけど、
パパー犬、買ってー、とか、娘の結婚式に犬とペアルックとか、
衝動買いじゃんw
で、最後にご利用は計画的にって、言ってる事が逆なんだよw
- 780 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:12 ID:gTMQhH26
- >サラ金広告はTV局のドル箱だもんね。
田舎のTVのCMはパチンコばっかし。
サラ金とパチンコしかないよ 地方のテロ朝
- 781 :名無しさん@3周年:03/02/28 23:15 ID:XwGo3/Gj
- >>779
CMなんだから見逃してやれよ。
パチンコで負けて借りる人とか、風俗にはまって借りる人
夫がリストラにあって息子の給食費借りに行くCMとか流すわけにもいかないじゃん。
- 782 :名無しさん@3周年:03/03/01 00:24 ID:xaw5UvHZ
- >>781
そういうCMのほうが実態に即してる
- 783 :名無しさん@3周年:03/03/01 00:33 ID:qHrQusEh
- >>781
> 夫がリストラにあって息子の給食費借りに行く・・・
そんな人は、CMに関係なくサラ金に行くでしょう。
どうしても緊急に金が必要だけど銀行は貸してくれない。
サラ金なんて、そういう人・そういう時の用立てのために
社会の片隅にひっそりと棲息すべきもの。
大手を振ってお天道様の下を歩くような連中じゃない。
その代わり高利で儲けて下さい、というのが健全な社会の常識。
そんな、いわば必要悪として存在すべきサラ金の利用を
アフォなCMで煽っていることは、倫理的に許せんのではないか?
> CMなんだから見逃してやれよ。
というワケにはいかない。
2ちゃんねらー(俺だよ)が「倫理」なんて言うのもちゃんちゃらおかしいのだが、
マスゴミの厚かましさに比べればかわいいものサ。
- 784 :名無しさん@3周年:03/03/01 00:38 ID:oDpapIVE
- CMはその番組と視聴者の質を測るバロメーター。
玩具、ゲーム→子供番組、バラエティー
サラ金→(略
放送局の質も測っているかもしれないけどね
- 785 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:12 ID:AmJ3ill/
- 困ってたら、CMなんか関係なくサラ金に行く。
なんでこんなにサラ金のCMが多いのかというと、CM効果というよりは
むしろ「放送局への寄付金」という色合いが強い。
あまりサラ金関係でネガティブな報道されると、商売に悪影響が出る。
自己破産とか弁護士立てられて防衛されたり、知恵つけられたらたまった
もんじゃない。そういう対抗策を、あまり具体的に放送させないようにする。
もちろん、単に「寄付」では違法になるので、「CM」の形にする。
- 786 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:28 ID:CHtCAb8W
- テレ朝社長へ公開質問状:
どこの世界に闇金融とサラ金を間違える馬鹿がいるというのかというのが一点。
闇金もサラ金もさほど変わらぬ悪質な金融であることは間違いないと思うが、どう考えるのか?
- 787 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:30 ID:g9YXtERD
- テレ朝はテレ東に抜かれそうで必死なんだろう。
- 788 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:32 ID:eADfR5DD
- 次の世代へのイメージ戦略
親の教育が見物だな
- 789 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:34 ID:AmJ3ill/
- >>786
「え、イチオウ、違法金利と、合法金利と、そういうですね、社会的な、ちゃんとした
ルールに沿ってですね、きちんと経営しているかどうか、とかですね、そういった
明確な基準はやはりあるわけですから、サラ金と闇金とがですね、いわゆる
シームレスに区別といいますか、線引きができない、ということは通常考えられ
ないわけですね。そうしますと、きちんと法律を守っている企業をですね、他の
金融業・・たとえば銀行などですね、いや、銀行が全て正しいとか、そういう事
ではなくてですね、いちおう、違法な商売をしているわけではない、という意味で
ですね、むしろ銀行と同質の企業体として、認知するのが自然といいますか・・
あくまでも、客観的な基準といいますと、善とか、悪、とか、そういった主観的な
考えではなくしてですね、あと、イメージとかもありますが、そういうものじゃなく
てですね、あくまでも、客観的に考えるとですよ、法律に反しているかいないか、
という一点に全て集約すべきかと、そういう風に思うのですが、あ、時間ですか、
そうですか、ちょっと、あの、急用がありますので、その、では、また何かありま
したら・・・・ということで、では、しつれい」
- 790 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:36 ID:YnBTlbca
- やじうまプラスも新でるし…
テレ朝も死す。。
- 791 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:36 ID:yaBpMVcf
- 「経営的に大きな影響を受ける」 企業努力しろ
- 792 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:37 ID:9lycWWPG
- 消費者金融は相当悪どいよ。
闇金融が極悪なのは分かりきったこと。
極悪な連中を引き合いに出して、一緒にされるのはどうか、
って。
この論理はどっかで聞いたような。。。。
- 793 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:40 ID:gkvZ254a
- あいがも
- 794 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:43 ID:DY/x5kVp
- >>784
漏れの見る番組は、
「ジョボジョボッ!ジョボジョボジョボジョボっ!」って、
水がたまると傾いて音の出る竹のシーソーみたいな奴(名前ど忘れ)から
水があふれるCMばっかりです。
あと、都心部在住で、見てるのもキー局なのに、耕運機のCM
- 795 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:44 ID:CHtCAb8W
- >>789
反論:
>違法金利と、合法金利
>きちんと法律を守っている企業
>違法な商売をしているわけではない
・サラ金は利息制限法ニ違反し続けている
>きちんと経営しているかどうか
・アコムが債務者に水増し請求を行っていたことや武富士の違法取立て等、etc...
- 796 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:48 ID:d74tczZ3
- 貸金業法43条をどうにかして廃止して
昭和39年11月18日大法廷判例と、昭和43年11月13日大法廷判例
理論の時代に戻さないとやばいと思う。
てか、貸金43条制定の時点(昭和58年)で政治と金融屋が
しっぽりと抜け出せない深い関係にすでにあったということ
なんだよな〜
- 797 :名無しさん@3周年:03/03/01 01:59 ID:AmJ3ill/
- >>795
「あっ、あなた、エレベータにまで乗り込まないでくださいよ。そのですね、
何ですって? 違反しつづけてる、ほう、それはどうでしょう、あれですね、
やはりそうお考えでしたら警察に告発なさるとか、そういう方向でアレして
ですね、こちらとしては、顧客イヤスポンサーさんの、そういうことを、全て
把握してるわけではないのでして。民間企業ですから、調査といいまして
もですね、やはり限度があるわけですよ。それと、水増し請求とか・・違法
取立てですか、そうですね、あれは、あの人たちは、良くないですね、ええ、
それは良くないです。ああいうことをするのはいかんです。ここは、きちんと
アコムや武富士も、ちゃんと社員教育をですね、しっかりやっていただきたい
と・・あっ、まあ、他社の教育のことをどうこう言うのもアレですね。でも、
一部の社員が不法行為をしたコトがある、ってのはですね、それはもう
どこの会社や組織でもあることでですね、そればっかりをピックアップして
ああだこうだと、珊瑚が可哀想だとか、そういうコトをですね、あっ、ここから
は部外者立ち入り禁止です、そうなんです、だめです。あなた、アポとって
ますかアポ。アポのない人は入ると違法です。だめですしつれい」
- 798 :名無しさん@3周年:03/03/01 02:29 ID:tcVZFWBu
- アフォだな。
ヤミ金融ですら、警察はなかなか動かない。
ましてや利息制限法にはそもそも罰則がない。
そういう問題ではなく、法律を守っていて、
経営もまったく健全だと言っているから反論されているんだろう。
論点がずれている。
- 799 :名無しさん@3周年:03/03/01 02:55 ID:0CXyj9sY
- テロ朝の社長自ら「金のためなら公序良俗など関係ない」と
朝日に正義無し!
- 800 :名無しさん@3周年:03/03/01 03:16 ID:BvGMp7Oq
- 800をとってみたり。
- 801 :名無しさん@3周年:03/03/01 03:25 ID:O0aoQCUv
- アイフルのCMの父ちゃんはサラ金に借りる以前に普通のクレジットカードを持っていないのか?
- 802 :名無しさん@3周年:03/03/01 03:41 ID:FxnWVgoB
- この記事見て以来、テレ朝に生理的嫌悪感が生まれ見なくなったが、
久々に「朝まで生テレビ」を見た。米の対イラク問題について。
でも、日本的にはイラク攻撃には、北朝鮮問題が必ずからむはずなのに何も論じられて
いない。いかにも北問題を避けたい、テレ朝の予定調和的番組。見る価値なし。
- 803 :名無しさん@3周年:03/03/01 03:41 ID:mXpOAVzQ
- サラ金CM自粛で「経営的に大きな影響を受ける」と逝っても、くだらない
コメントしか出来ない久米ぴろしに、ギャラを払う余裕「だけ」は有るみたいやね(w。
- 804 :森の妖精さん:03/03/01 03:43 ID:PopsUbnl
- 久米はなんであんなにエラソーなんだ!
「ぴったしカンカン!」って言って見ろ、おら。
ベストテンのあの卑屈さはどこへいった?
- 805 :名無しさん@3周年:03/03/01 06:21 ID:qQQPR+x9
- テレビ朝日ってのは、サラ金に客を紹介して手数料を貰う紹介屋ですか?
でも、紹介して年収2千万は美味しいわな
そりゃ止められないよね、社長さん
- 806 :名無しさん@3周年:03/03/01 06:43 ID:mf//dis6
- ポン引き貴族
- 807 :名無しさん@3周年:03/03/01 07:36 ID:3eYKPpfu
- やっている事は闇金とあまり変わらないわけだが。
「経営的に大きな影響」を最優先するということであれば
普段自分達が話している「正義と真実の報道」はされていないと
証明したという事でOK?
- 808 :名無しさん@3周年:03/03/01 07:47 ID:qIrHxGu7
- 開き直って金融会社に経営してもらえばいいじゃん。(株)ア〇〇新聞とか。
- 809 :名無しさん@3周年:03/03/01 08:10 ID:Vkw7MfmN
- テレ朝社員戦後最悪レイプ犯の判決は?
同様な事件判決は、最低懲役10年以上の実刑です。
テレ朝社員、連続強盗強姦魔、岡部順一事件がまとめてあります。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t045.htm
- 810 :名無しさん@3周年:03/03/01 08:42 ID:tAPQXTVS
- 民放TVは、もう駄目だな。
得にテレ朝は、偏向報道、やらせ、レイプ犯罪。
テレ朝の社長は、全財産を国に寄付するのが当然。
- 811 :名無しさん@3周年:03/03/01 13:22 ID:jwKalw1A
- 他の局の社長の見解も聞きたい
- 812 :名無しさん@3周年:03/03/01 15:28 ID:9ArWR7gZ
- テレビ朝日は、サラ金チャンネル
- 813 :名無しさん@3周年:03/03/01 16:19 ID:ymxYLNaa
- テロ朝の番組は、サラ金業者の装置であると心得よ
- 814 :名無しさん@3周年:03/03/01 16:21 ID:EmXd1wLd
- >>811
テレビ東京も自粛反対だそうで
- 815 :名無しさん@3周年:03/03/01 16:25 ID:ymxYLNaa
- 日英騒動は何だったのかと、テロ朝の社長を小一時間問い詰めたい
- 816 :名無しさん@3周年:03/03/01 16:27 ID:NyLKRecf
- 240 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/24 00:02 ID:5GIYC9m9
あっしもさっきアイフルに強盗に行ってきました。
しかし、受付のお姉さんの見事な対応に、すっかりはぐらかされてしまいますた・・
やり取りはこんな感じですた。
自分: 「火を付けるぞ。金を出せ」
従業員:「お申込についてですね?各商品によって異なります」
引き続き
自分 :「もっとないか」
従業員:「申し訳ございませんが、再度別の表現で言い直して・・・」
- 817 :名無しさん@3周年:03/03/01 16:31 ID:rXDvnsBr
- サラ金業者=チョン=テロ朝
- 818 :名無しさん@3周年:03/03/01 18:40 ID:5sj4nsCU
- 銀行ATMの有料化にはけちをつけるけど
自分たちのサラ金CMは横並びでOKなんですね
TV局 恥って言葉知ってる?????
- 819 :名無しさん@3周年:03/03/01 19:13 ID:CHtCAb8W
- 高利貸しが幅を利かせているすばらしい国、日本。
- 820 :名無しさん@3周年:03/03/01 19:14 ID:s2f2BOzj
-
K1 ワールドマックス
魔裟斗 決勝戦に進出しました
はははは
- 821 :名無しさん@3周年:03/03/01 20:32 ID:G8MyKz1u
- 個人でできるささやかな抵抗運動として、
番組をMXなどでがんがん共有してやる・・というのは
どうだろう。
- 822 :名無しさん@3周年:03/03/01 20:41 ID:tnePiUyi
-
おい、こらボンクラテレ朝社長。
銀行に1000万預けて年間利息が100円な。
サラ金で100万借りたら、29万2000円の利息や。
おまけに、利息にも利息が付く複利方式やろ。
オマエ、これ、ヤミ金と同じやろ?
- 823 :名無しさん@3周年:03/03/01 20:45 ID:FAdN6GEA
- テレビ朝日は、
ボッタ繰りサラ金を応援する企業です。
- 824 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:00 ID:Q+lm+2Rg
- これは一種の森林伐採行為だ。
- 825 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:06 ID:7joOuXGg
- サラ金CMの垂れ流しは、
爆弾を使用しない庶民への経済テロ
- 826 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:10 ID:+XtX2peR
- テレビ朝日は、平和と人権を愛する、サラ金仲介業者です
ハ ー ト フ ル 朝 日
- 827 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:17 ID:ddojIcPL
- テロ朝は氏にました。
- 828 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:18 ID:i4WCZa2V
- 民放とNHKでつくる
第三者機関「放送と青少年に関する委員会」
の意見など、
糞 喰 ら え 。Fuck.
というわけですね?
テレビ朝日はすばらしいですね(藁
- 829 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:19 ID:J/pnhMWz
- おいきなさい
- 830 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:20 ID:rovJsu3M
- テロ朝氏ね。
というかこんな事いって放送免許剥奪にならないのがおかしい。
- 831 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:21 ID:PX5B+tSf
- 商工ローン 日榮CMを垂れ流していたのも この局だったね
- 832 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:22 ID:rovJsu3M
- 世界のどのテレビみたって7時の子供がいる時間にサラ金のCMなんて流してない
それで経営が悪くなったなんて話は聞いたことない。
むしろサラ金CMなんて流してる局は信用なくして経営不振になるだろうけど。
- 833 : ◆Up9TtTNEZE :03/03/01 21:23 ID:K0/ZeaT+
- >>829
スカイハイw
- 834 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:23 ID:rovJsu3M
- ていうか、テロ朝が倒産したほうが日本のためになるな
- 835 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:25 ID:5CP8R0bK
-
サラ金氏ね
テロ朝氏ね
- 836 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:28 ID:+XtX2peR
- マスゴミ規制法案を粉砕したとき
「第三者機関」でマスゴミの暴走を防ぎますと言ったのでは?
それでいて「第三者機関」の決定は、金欲しさで、シカトする
金まみれ、金まみれ、金まみれ、金まみれ、金まみれ
倫理も道徳も信義も何もないな
あるのは、ただ金、金、金
- 837 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:33 ID:x2EpxmIC
- 諸悪の根源 テレビでしょ
くそみたいな映像ばかり流しおって
日本はテレビで堕落して行く
免許剥奪しろ
- 838 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:35 ID:qIrHxGu7
- テレ朝は青少年に有害なので成人指定局となりました。
- 839 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:37 ID:TGG4qFYr
- さすがテロ朝
- 840 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:38 ID:+XtX2peR
- テレビ朝日は要監視団体です
みんなで見張ろう、サラ金の犬
- 841 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:39 ID:2gpOyAi9
-
自信をもって言える
「広瀬道貞はサラ金の飼い犬」
- 842 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:44 ID:+XtX2peR
- あれってテレビ使った督促らしいよ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(⌒))___
()__|_ギ_|_|__()____
/ ───── / ,──ヽ-─-- ヽ
,/∧∧ // ..| ∧ ∧||ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/ (゚Д゚,,) ___// |(客 ||) ヽヽ <最近のコマーシャルってサラ金ばっかですよね
__∠__⊆⊇⊂)|賃走/ ニ)____ |___||ヽノ ゝ_\\__________________
/  ̄ ̄ ̄_ _/  ̄ | ギコ|キャブ ̄ | ̄ ̄ ヽ
// __C__ / ̄ノ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄⊂⊃| ̄⊂⊃ ̄/ ̄ロ /|
/ /-/====/-/__ ノ__ | | /_____/__|_
| ̄ └[あ・774]┘  ̄ ̄ /;;;;;;;ヽ |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ /;;;;;;ヽ ノ三三三三
|二) └──┘ (二二)__|_|:(∴):|__|______|___|:(∴):|___ノ三三三
 ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ_ゝ:_ノ ゞ;;;;;;ノ ゞゝ:_ノ三三三三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 843 :名無しさん@3周年:03/03/01 21:57 ID:OjeyeOzE
- むか〜しの武富士のCMとかなら大歓迎だね!
白のハイレグレオタで踊ってるやつ。
今のは醜い。
- 844 :名無しさん@3周年:03/03/01 22:04 ID:INU0WiQF
- サラ金の宣伝さえできればいいらしいよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_(⌒))___
()__|_ギ_|_|__()____
/ ───── / ,──ヽ-─-- ヽ
,/∧∧ // ..| ∧ ∧||ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,/ (゚Д゚,,) ___// |(客 ||) ヽヽ <最近、ドラマもバラエティも糞ばっかですよね
__∠__⊆⊇⊂)|賃走/ ニ)____ |___||ヽノ ゝ_\\__________________
/  ̄ ̄ ̄_ _/  ̄ | ギコ|キャブ ̄ | ̄ ̄ ヽ
// __C__ / ̄ノ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄⊂⊃| ̄⊂⊃ ̄/ ̄ロ /|
/ /-/====/-/__ ノ__ | | /_____/__|_
| ̄ └[あ・774]┘  ̄ ̄ /;;;;;;;ヽ |  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ /;;;;;;ヽ ノ三三三三
|二) └──┘ (二二)__|_|:(∴):|__|______|___|:(∴):|___ノ三三三
 ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞ_ゝ:_ノ ゞ;;;;;;ノ ゞゝ:_ノ三三三三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 845 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:15 ID:xGjXP2Yi
- 有事法制の指定公共機関、「受け入れられない」 テレ朝
広瀬社長は「私たちは、政府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、政府の電波ではない。政府の指示の下に報道
をお願いするということは、受け入れられない」と語った。
http://www.asahi.com/politics/yuuji/K2002052802326.html
- 846 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:25 ID:Mwglj4qn
- 未だに戦前の暗い記憶に縛られているのか。
国民に生命の危険が差し迫っていることをテレビを使って知らせることは
間違ったことではないだろう。
さすが、サラ金支持、民放とNHKでつくる第三者機関
「放送と青少年に関する委員会」の意見を
無視する放送局だな。あきれた。
- 847 :山崎渉:03/03/02 00:29 ID:5TnxQGdt
- こんなくそすれわはぢめて(^^)
- 848 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:29 ID:bBUCDQeP
- 「放送と青少年に関する委員会」の民放側の中心は
日テレであることをお忘れなく。
やはり6ch以下の局は銭下馬反日!
- 849 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:41 ID:Ex3advXY
-
テレ朝は、サラ金だろうが何だろうが、金さえ貰えば、国民の命などどうでも良いそうです。
- 850 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:49 ID:yCIl5EX4
- >>843
禿げ同。
漏れは白いレオタードを着た巨乳のねーちゃんが
バクテンする武富士のCMがこよなく好きだったよ♪
- 851 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:53 ID:bBUCDQeP
- 要するにサラ金に頼らなければならない
経営基盤の弱いテレビ局が悪い。
今は企業の多くが不採算事業を処分している。
サラ金CMもテレビ局の過当競争の結果だ。
ずばり言わせて貰うが、6ch〜12chは必要ない。
- 852 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:54 ID:cPV5Pyfr
-
新聞、民放等の報道の目的や姿勢
@ 利益を上げることが最優先。スポンサーの不利になる記事は取り上げない。
取り上げても、自社やスポンサーの不利になることは、報道しない。
また、不利益な事件は、実際よりも、小さく取り上げる。
A 機会ある毎に、報道は、真実を正確に早く視聴者に伝えるのが使命であると
偽善的な正当性を主張する。
B 当局には、必ずしも屈服しないが、かといって、逆らわない。
- 853 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:57 ID:1mpb6e7c
- どうも、武富士のロゴマークや
醸し出すイメージ、CMも含めたトータルで
どこか胡散臭い、あやしい雰囲気が感じられる。
アコム、プロミス、アイフルとは
どこか違う。
サラ金で30%も利息払う能力のある人は
金持ちだと思う。
- 854 :名無しさん@3周年:03/03/02 00:58 ID:Pga0Uc/h
- 何だよテロ朝、金儲け主義ですか(w
- 855 :名無しさん@3周年:03/03/02 01:00 ID:gMFhFAjP
- ゴールデンタイムのCMは武富士のみ許可すればいい
白レオタードの若い女性のみ出演可
- 856 :名無しさん@3周年:03/03/02 01:02 ID:Des8BRkl
- 最近はニュースでも、サラ金を利用する危なさを訴える特集が無くなったな
クレジットカードなどは注意を促したりしてるが、どうみてもサラ金の方が・・・
- 857 :名無しさん@3周年:03/03/02 01:03 ID:bBUCDQeP
- サラ金頼りの弱小テレビ局6ch〜12ch逝ってよし!
- 858 :名無しさん@3周年:03/03/02 01:38 ID:KrbXc2LQ
- テレ東の本社ビルって、サラ金CMの儲けで建てたんだってね。
もともとテレ東の社長の中川(だっけ?)が、民放連の会長をしているときに、
サラ金CMの自粛を決めたんだけど、自分の会社だけはそれを無視して、
サラ金CMを一手に引き受け。
他のテレビ局も、「まぁ、テレ東だから…」ということで大目に見ているうちに
ぼろ儲けして自社ビル建設。
今や、テロ朝に追いつく勢い(w
- 859 :名無しさん@3周年:03/03/02 02:17 ID:DqA7xnsx
- >>857
6chとか12chとか書くなよ。
その数字は、アンタんとこの地域だけで通じるんだよ。
- 860 :名無しさん@3周年:03/03/02 02:18 ID:caDd8Oe5
- >広瀬社長は「私たちは、政府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、政府の電波ではない。政府の指示の下に報道
>をお願いするということは、受け入れられない」と語った。
どの口が言ってるんだよ
何が、国民の財産である電波を使わせてもらってる、だ
国民を借金地獄に突き落としといて
いまさら奇麗事並べてるんじゃねえぞ
お前らはただの「商売人」だろうが
- 861 :名無しさん@3周年:03/03/02 02:19 ID:+Xeevl5Z
- アイフルのチワワの種類は子犬でも60万するんだとよ
- 862 :名無しさん@3周年:03/03/02 02:25 ID:bBUCDQeP
- >>859
首都での数字だから全国に通じるはずなんだがな
辺鄙なところの方のようだからご希望に応じてやる。
毎日 と 産経 と 朝日 と (ポケモン放送してる局)
廃業しろ。(もちろん系列全部)
まともな放送局の邪魔だ。
- 863 :名無しさん@3周年:03/03/02 02:57 ID:3jXlygAA
- このスレは一種のネット上のデモ活動だ。
- 864 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:00 ID:wQl6vRoS
- 在日の7割が金貸しを仕切っているとかいう話があったな
- 865 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:00 ID:gMFhFAjP
- アイフルオヤジ 金借りてきても資金不足ってわけだな
- 866 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:03 ID:3jXlygAA
- サラ金CMはマスコミによる人々への空爆であり、化学兵器だ。
- 867 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:12 ID:Dy3+0dz6
- サラ金もテレビ局もグルになって儲けてるんだね
- 868 :名無しさん:03/03/02 03:19 ID:y5RlUs7s
- 異常に高い給料をカットすればうまくいくのにね。
- 869 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:21 ID:6JP83Lvb
- たばこのCMも全時間帯に復活させればいいのに
- 870 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:34 ID:zjCXbg3k
- 番組の間に、サラ金広告を流してるのではなく
サラ金広告の間に、番組を流しているのである
- 871 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:37 ID:3jXlygAA
- 経営に関しては、なんか別の手をもっと
努力や工夫するようにお願いしているデモだ。
テレビCMの影響力は非常に大きい。
サラ金に抵抗力をなくすようなライフスタイルを
数多くコマーシャルすることは将来非常に危険。
サラ金は闇金への優しい顔したエントランス。
味を覚えるとそこでとどまることはない
ブロークンウィンドウになっている。
関連スレでも何度も何度も言われている
そういった非常に多くの指摘と抗議は
「無数のプラカード」だということを・・・。
- 872 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:47 ID:ENPudzNu
- そんなに経営が苦しいなら、とっとと給料下げればいい。
ちょっと下げても、まともな会社より給料上だろ。
- 873 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:49 ID:brl46b3f
- サラ金は、闇金への入り口です。
- 874 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:50 ID:bQhNaqb5
- テロ朝は、半島への入り口です。
- 875 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:50 ID:sEFEIfzD
- 意地汚く太った豚が、ブーブー鳴いてるようにしか見えません
普通に、どー考えてもおかしいだろ
ちょっと視聴者をなめすぎ>テロ朝
- 876 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:52 ID:gKQtmjnb
- 流石テロ朝、うんこだね
- 877 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/02 03:52 ID:ipAuND4j
- これさ、貸金業の金利を法律で規制すれば支持を得られるんじゃねーの?
罰則付きで年利10%に制限するとか。サラ金各社は青くなると思うが。
- 878 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:52 ID:fJdOdH16
- テレビ局ってとこはそこにいる人間にとって
”地上の楽園”だからな。
それを手放したくなくて必死なんだ。
普通に戻せばいいだけの話なんだがな。
- 879 :名無しさん@3周年:03/03/02 03:53 ID:vE3mKSCG
- テロ朝とT豚Sとテレ東、どれが一番がやばい?
- 880 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:00 ID:xix2nALr
- >>877
年間300億の広告でテレビ業界を骨抜きにした
サラ金の皆様が政治献金を怠ると思ってるのか?
マスコミ、政界、どちらもサラ金に逆らえなくなってしまった日本の闇は深い。
- 881 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:02 ID:LnyQbU+h
- >>878
以前、とくダネでオヅラが
「この不況下、漏れ達はこの仕事絶対手放せないようにしないとねぇ」
みたいなこと言ってたな。
ちょっと見直した。ヅラ送ってやろうかと思った。スゲェ自然なヤシを。
- 882 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:03 ID:gvOIyxw/
- さすがチョウニチ
- 883 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:03 ID:sEFEIfzD
- >扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
この厳しい基準ってのが気になる
まさか、借金をあまり気安く勧誘しないとか、ちゃんと注意書きをオンエアする
とかじゃねえだろうな>テロ朝
そんなもんは厳しい基準でも何でもない
お前ら日榮事件の時、何を学んだんだ?
ちゃんと取り立ての現場を調査して、そこに基準を作って
初めて厳しい基準と言えるんだぞ
そもそも第三者機関、すなわち視聴者はサラ金のCMを流すこと自体を問題にしてるわけだから
こんな言い訳にもならん言い訳を平気ですることが、テロ朝の信用を糞まみれにしてるんだがな
- 884 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/02 04:05 ID:ipAuND4j
- >>880
まあ、それぐらいは予測しているよ。
でも、この時期にそんな主張する政治家が出ないかなぁ、と思っているので。
けっこうすごい得票出来ると思うが。
- 885 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:06 ID:vE3mKSCG
- そういえば、中日が急に赤ピーに媚びだしたのは何故だ?
昔はこんなことはなかったはずなのだが…
- 886 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:07 ID:wjVSICXR
- >>877
年利10%はともかく
出資法と利息制限法の間にあるグレーゾーンの運用を
見なおすだけで十分では?
- 887 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/03/02 04:08 ID:FRmhXlao
-
これが一般企業の話だったら(広告なので例えにくいが)、間違いなく
「倫理と金儲けと、どっちが大事なんだ!国民の皆さん、こんな企業には
裁きを下しましょう!」
とかって、きゃあきゃあ騒ぐんだろうな。
- 888 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/02 04:11 ID:ipAuND4j
- >>886
本来なら罰則を付加するだけで、サラ金業者にはきついはずなんだけどね。
でも、それですら政治家が誰も声を挙げない現状に、ほんと、呆れかえってしまう。
- 889 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:14 ID:sEFEIfzD
- 他の上場企業が問題起こそうもんなら
テロ朝は黙っちゃいませんよ
朝のワイドショーから夜のニュース
果ては深夜の討論番組で吊るし上げます
日本経済を支えてきた一流企業の社長さんが
泣いて謝るまで許しません
- 890 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:14 ID:wjVSICXR
- >>883
>扱っているのは厳しい基準に合格したものだけ
第1条
金銭を目的とする消費貸借上の利息の契約は、その利息が左の利率により計算した
金額をこえるときは、その超過部分につき無効とする。
元本が10万円未満の場合 年2割
元本が10万円以上100万円未満の場合 年1割8分
元本が100万円以上の場合 年1割5分
上記利率を守っている所なんて存在しないでしょ?
- 891 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:17 ID:sEFEIfzD
- ところが日榮問題の時は凄かった
オノレらがさんざんCMを垂れ流してきたくせに
何時の間にか不正糾弾の急先鋒を勤めてるんだからな
オノレの責任は、出入りの電波芸者に
「我々も反省する必要がある」で終わり
- 892 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:21 ID:xix2nALr
- 589:名無しさん@3周年 03/02/27 12:17 ID:jugl7ddf
自民党内の議員連盟「金融サービス制度を検討する会」は12月20日、
3回目の会合を開いた。当日は早稲田大学商学部の坂野友昭教授と、
全金連顧問の阪岡誠弁護士を招き、貸金業を中心とする金融サービス
制度上の問題点について、説明を受けた。なお、検討する会の発足当初、
参加の意思を保留していた塩崎恭久氏が新たに常任幹事に加わった。
塩崎氏の他には、上川陽子氏が幹事としてメンバー入りしている。
会合で阪岡弁護士は法制度上の観点から、課題とその対応策を述べた。
出資法上限金利については、高リスク層への対応という視点から検討すべきとし、
上限金利の引き下げはリスクの高い消費者への金融サービスをさらに遠ざけてしまう
とした。
http://www.financenews.co.jp/a/main.html
ちなみにこの議員連盟は自民党で「3つ目!」のサラ金議員連盟だとさ。
こんな連中に任せてるんだね。マスコミも自民党も庶民を食い物にしてるよ。
- 893 :革命的嫌煙主義者 ◆bk8TpmBxRM :03/03/02 04:32 ID:Q+SCmrM3
- サラ金のCMは、会社名の宣伝よりもむしろ
金を借りることに対する意識を麻痺させることに問題がある。
公立学校なんてサヨクの塊なんだからこういうときにこそそのバカを発揮して
金を借りることの恐ろしさを存分に子供たちに教えて欲しい。
- 894 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:33 ID:+IV4JTXA
- >>890
どの業者も出資法の利率を盾に高金利で金かしてるからな。
出資法の利率に手をつけないとダメだろ。
- 895 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:38 ID:/SpqqeHR
- まあ…そこらへん法律変えようとしたら死人がでるんだろ、確実に。
まず在日駆除からはじめなきゃどうにもならん。
機だけは逃すな。
- 896 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:39 ID:3jXlygAA
- >893
はめしく導管
性器の名前を教えてる暇があったら、こういった
事柄を徹底的に子供達に教え込むべし。
理念的にサヨクをなぞって満足してる場合じゃない。
- 897 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:45 ID:QadmRyz/
- 性教育も大事だぞ。
- 898 :名無しさん@3周年:03/03/02 04:49 ID:0RFBQNiI
- 国家や国旗なら反撃してこないけど
サラ金屋は恐いから攻撃できないんだろ
- 899 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/03/02 04:49 ID:FRmhXlao
- >>893
禿同。ただし、
「金を借りざるを得ない貧しい家庭の子供の気持ちを考えろ!」
「弱者差別につながるー!」
などと言い出す香具師らが湧いてくるに3000武富士。
- 900 :名無しさん@3周年:03/03/02 05:07 ID:rJ6gihcv
- 朝日つぶれればいいのに
ロクな番組やってないしぜんぜん見てねぇ
- 901 :名無しさん@3周年:03/03/02 05:17 ID:PSc83O8H
- 昨日、朝生見ましたが、そろそろ尾張が近づいてきてるなと思った
新しい物を生み出す力は、もうないね
最近の民放を見ると強く思うね
サラ金マネー&芸能プロの接待で完全にバネが伸び切ってる
そんな感じ
ひとつくらい潰れたほうがいいと思う
- 902 :名無しさん@3周年:03/03/02 05:22 ID:BG8XONXr
- >>901
>新しい物を生み出す力は、もうないね
>最近の民放を見ると強く思うね
激しく同意。最近のマスコミは報道のレベルが低すぎ。
政府とかナベツネとか米国とか中国韓国とかの規制が強いのだろうか?
ワールドカップにしてもイラク攻撃にしても、真実を報道することができていない
以上もはやマスコミには存在価値がない。
- 903 :名無しさん@3周年:03/03/02 11:03 ID:tFZMPH2v
- age
- 904 :名無しさん@3周年:03/03/02 11:06 ID:aUe/uq+T
- age
- 905 :名無しさん@3周年:03/03/02 11:09 ID:7itHKELR
- 「金を貸すときはあげるつもりで貸せ」というのだから
消費者金融もそのつもりで貸せっての。電話かけてくるんじゃねェ代
- 906 :名無しさん@3周年:03/03/02 11:09 ID:CMGmsVkZ
- >>894出資法の利率に手をつけないとダメだろ
はげどう。それ以外の道はないように思われ。
利子が以上に高すぎる。
- 907 :名無しさん@3周年:03/03/02 11:18 ID:XpltsvS6
- 芸無しタレントどもの高額なギャラもそろそろ見直す時期だな
- 908 :名無しさん@3周年:03/03/02 12:44 ID:bBUCDQeP
- >>907
見直す必要なんて無いよ。
もっと高くして、体力無い局潰しちゃえ!
まあ生き残るのは約1局だけだがね。
- 909 :名無しさん@3周年:03/03/02 14:13 ID:xaim/PYG
- まさにテロ朝
- 910 :名無しさん@3周年:03/03/02 14:30 ID:bBUCDQeP
- そして毎日、フジ、テレ東。
悪の枢軸4民放。
- 911 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:12 ID:jcV1xAOD
- 報道の
道貞まらず
梅の花
- 912 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:15 ID:hViw0g2/
- 誤字脱字
俳句でやると
はづかしい
- 913 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:29 ID:9DquVLrk
- 俺はアコム、プロミス、アイフル、武富士を差別しない。
す べ て 平 等 に 価 値 が 無 い !!
- 914 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:39 ID:nXRHD1iO
- わずかなカネのために、なんでもやるって宣言した訳ですね。
本当にこの国は、もうだめぽかもしれない。。。
- 915 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:45 ID:cHrtxeAu
- 商工ローンの問題の時、出資法と利息制限法の利率を下げるという事に
なって国会で上限金利が下げられたが
野党は政府与党よりも上限金利は下げる対案を提出したが廃案にさせられたからな
与党はできる限り下げないようにする感じだったが裏で何かあったな
- 916 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:45 ID:0RLX3Fxj
- ちょっとしたテロであっさりひっくり返るかもよ。
戦前と違ってヘタレばっかりだから。
誰かやれや。ひひひ
- 917 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:48 ID:4xvRkhQ4
- テレ朝は相変わらず2chじゃ叩かれまくりw
- 918 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:55 ID:xaim/PYG
- ,,-‐''""''ー--,_
|""" .||
::::::::::::::::::::::::::: | 報 万歳 .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | 赤 隊 .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,ノ""""'|| :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. | ,/""" .!|| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /||
:::∩::::::::::::::::::::::::::: / /
∧_∧ | | ( ( /⌒ヽ
< `Д´>// ∧_∧ ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ グッジョブ!!
/ ∧_∧ ´ー`) \\(´∀` ) n
∧_∧ ( ´A `) i ハ \ ( E)
(丶`∀´) / _\ ノ | /ヽ ヽ_//
( ヽ, / ヽ、/ , 赤// ヽ, | ノ \__/
\\/ ,ri .ヘ,( ( ( \ノ i | i
ヽ_,ノ | | ヽ、ヽ、//ヽ、_ノ / /
- 919 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:56 ID:p0HF/7as
- あからさまに拒否したな
一般人にも朝鮮との繋がりがバレるぞ
- 920 :名無しさん@3周年:03/03/02 16:59 ID:2dm6znNc
- >>919
このニュース自体、一般には全く伝わっていない。
恐ろしいまでの情報操作。2ちゃんしていて良かったよ。
- 921 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:00 ID:DIQ8pFfq
- 漏れ的にs和ファイナソスのCMうざい。
- 922 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:04 ID:p0HF/7as
- 朝日が無理やり新聞送りつけて延長させるのも
他社の新聞を見られて朝鮮の情報を知られるのがマズイからなのか
- 923 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:04 ID:H3r2HTJ6
- 今までぬくぬくと反日報道繰り返して来たんだから
この辺で世間の寒風に晒されるのも悪くないだろ。
普段から主張してる様に市場原理で淘汰されてしまえ。
日本のTV局なんて寡占の一番悪い例だ罠。
ちっとは国民の痛みを自ら味わえばいいんだよ。
いっそサラ金やパチンコのCM全部禁止してしまえ。
- 924 : :03/03/02 17:05 ID:K5Zfx+/R
- 記事がなくなってる…?
- 925 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:06 ID:p0HF/7as
- ほんとだ
無くなっとる
- 926 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:09 ID:4xvRkhQ4
- 圧力キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 927 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:10 ID:12yMuWT0
- 破産になった人たち実話をノンフィクション(もちろん実名は伏せる)で
延々と語るようなCMを流すのだったら許す(必ず30秒CM)。
うちで借りた人はこんなに悲惨な人も出ました、ご利用は計画的に、とね。
それが、「あ、お金ない、借りようか?」てナことになっているわけで、
「どこが計画的な利用をうながしているCMなんじゃい」と思ったりするわけであって。
タバコのCMもなくなったんだ、やるならこれくらいしろ。
それがいやならCMながすな。
- 928 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:11 ID:9e7ffqPo
- http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4949/krdog.swf
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4949/krdog.swf
- 929 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:13 ID:p0HF/7as
- そういえば最近夕方のニュースとかで
闇金に手を出して困ってる人とかやってるみたいだけど
テレ朝は背後関係はどうあれ放送してたのかな?
やはりスルーしてた?
- 930 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:15 ID:xaim/PYG
- なくなった!!
さすがテロ朝
- 931 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:20 ID:AAOlKwoj
- サラ金CMは緩慢なテロ行為だ
- 932 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:22 ID:RbPU1ZPF
- テロ朝サイトにゃ残ってるぞ、今のトコな。
http://www.tv-asahi.co.jp/anb/html/ab_pres.html
- 933 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:32 ID:VjSw/2f1
- 放送の公共性、公平性はどうして保たれるか
nhkは見る人が金払っている
民間放送は誰が支えるんだ、
おまえ達みんなただで見ているんだよ
民間放送もボランティアではないんだ
どうしてスポンサ−にたよらざるをえないんだよ
そこで視聴者も金を払え
そしたら文句を聞いてやる
こう居直る発言なのかも、本音を言ったということか
- 934 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:33 ID:bRzNp8nJ
- 今こそテロ朝に血の制裁を
- 935 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:33 ID:AAOlKwoj
- サラ金CMは緩慢なテロ行為です。
社会をジワジワと蝕んでいく。
- 936 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:35 ID:QF9am+e+
- テレ朝の社長って
人頃しなんですね
- 937 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:35 ID:92kxYQlM
- >>929
テレ朝もやってるよ。
闇金を問題化するのはスポンサー様である
サラ金のメリットになるからね。
具体的には
・サラ金利用者が闇菌に手を出して破綻してしまったら
サラ金も取りっぱぐれてしまうので、闇金に手を出させないようにする。
・サラ金と明確に区別して闇金の恐ろしさを
伝えることで相対的にサラ金への安心感が増す。
- 938 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:38 ID:12yMuWT0
- >>933
ほう。その論理だと、スポンサー様にはそうとうな(ry
すごい世の中になったな(ま、なってるんだけどな)。
スポンサーが一社しかいなくなったら(そんな事は無いだろうが)
しかも、それがこの類のスポンサーだったら、どうなのかね?
つぶれたら?そんなテレビ会社。
- 939 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:43 ID:DArj/r+r
- どんなに偏向してても2chに存在意義があるのはこーゆーニュースを
埋もれさせないからだーね。けどチョンチョン言い過ぎだが
- 940 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:47 ID:9e7ffqPo
- >>939
問題が解決するまでは、どれだけ騒いでも騒ぎすぎということはないよ。
行きすぎたらその時いさめたらいい。ただ多少の制裁もひつy
- 941 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:48 ID:+7394Jsv
- >>939
これでも減った方なんだけどね。
ybb規制後から激減・・・
- 942 :937:03/03/02 17:49 ID:92kxYQlM
- スポンサーへの配慮でサラ金問題を扱えなくなってしまったテレビ各社が
視聴者のリテラシーに期待して闇金を問題化してるのであれば大したもんだが
その可能性は低そうだなぁ。
- 943 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:55 ID:Mwglj4qn
-
サラ金コマーシャル垂れ流しは、庶民への精神破壊テロ行為
- 944 :名無しさん@3周年:03/03/02 17:58 ID:H3r2HTJ6
- >>943
パチンコもね。
ついでにモラルの低い番組を流し続けるのもそうだね。
マジメ・誠実・努力・根性をカッコ悪いと洗脳してるようなもの。
日本人の優れた所をぶち壊そうとしてるとしか思えん。
- 945 :名無しさん@3周年:03/03/02 18:00 ID:9Ukq0oNS
- サラ金の被害って表に出ないからね。殺人、強盗、あらゆる社会不安
という形で出てくる。マスコミも味方だからどうしようもねえ。
日本もうだめぽ。
- 946 :サーモ ◆LTt4YnTEbg :03/03/02 18:05 ID:oFCJ1gag
- 金利に対するしっかりした教育が必要だろうね。
複利年率29%ならば3年後に元金の何倍になるかなど、
簡単に計算させるだけで大分違うと思うのだがね。
(ちなみに3年後には2倍です…消費者金融ってリスク取ってるんだね。)
- 947 :名無しさん@3周年:03/03/02 18:05 ID:9JVlJPan
- 知り合いの警察官の方も嫌っていたねぇ。
犯罪の温床になっているのを一番わかっている人たちだからだろうなぁ
>警察官
- 948 :名無しさん@3周年:03/03/02 18:11 ID:9JVlJPan
- いつも消費者金融を擁護する人は自己責任を持ち出すけど、
それを交通に置き換えると、事故が起こり易い状況=犯罪が起こり易い状況。
で、事故が起こりやすい道には対策をたてるのが普通だよね。
犯罪が起こりやすい状況もなんらかの対策を、社会から求められるべきだと思うなぁ。
自己責任という言い訳で、社会不安の温床という現実はごまかされないぞ・・・
- 949 :名無しさん@3周年:03/03/02 18:29 ID:bBUCDQeP
- 最近は警察不祥事を
鬼の首とったように喜んで報道してるね・・
ヤッパリ背景はこういうことか
アサピー 、毎日 、 フジ
- 950 :名無しさん@3周年:03/03/02 19:43 ID:wtVKqZl/
- テレビ朝日は、ダブルスタンダードの放送局。
- 951 :名無しさん@3周年:03/03/02 19:53 ID:Zk25U0Dc
- 奇麗事
うまく並べて
2千万
- 952 :名無しさん@3周年:03/03/02 19:57 ID:vhA3cjo2
- >>951 上手い。
- 953 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:02 ID:J3Z3FJXP
- >>948
もっと言ってやれ。
スレもうすぐ消化するけど。
- 954 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:02 ID:hzVX+L8e
- 腎臓ローン
角膜ローン
- 955 : :03/03/02 20:05 ID:ErhpiiEB
- 破産者は共同不法行為で訴えろ
- 956 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:09 ID:qcTsuy/j
- 高利貸しの使用人として破産者を作り出している立場を
わきまえてNステで正義だのなんだのとおこがましいこと
を言うなよ>テレ朝
- 957 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:11 ID://0PPSCK
- サラ金CM流すんなら
放送番組における映像表現の規制も緩和汁
- 958 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:13 ID:qcTsuy/j
- 金儲けのためなら高利貸しの穢れた仕事の
提灯持ちまでするテレビ局は下賎な企業で
すね。
- 959 :948:03/03/02 20:15 ID:9JVlJPan
- >>953
俺の主張は>>948に詰め込んじゃったから、もうないよ。
自己責任は車の運転も借金のやりくりも一緒だけど、
起こり易い要因には対策するべきだよね。
社会的要望ってやつかな?
当たり前の事だけどそ、の当たり前をできていないからおかしいよね。
>サラ金
- 960 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:19 ID:q2eNeWEv
- 300億以上の利益出てるのか。
借りる奴は馬鹿か。どうせ博打だろ。
- 961 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:21 ID:G4kemiQY
- >957
テレビ東京のアニメに表現規制を要求している人たちはサラ金CM制限も要求してもらいたい。
- 962 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:21 ID:qcTsuy/j
- 安易に金を借りることを「いいこと」であり、
それによってより幸せになれるかのごときイメージ
を垂れ流して視聴者を洗脳することは日本人の
精神を破壊していることにほかならない。
日本人の倫理と精神を破壊するテロ行為を毎日金の
ためにやっている企業に正義だの文化だのを語る資格は
まるっきりないだろう。
いまの日本でもっとも批判されるべきはマスコミである。
- 963 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:25 ID:qcTsuy/j
- サラ金に対して借金を抱えて、借金を返すために働くように
なってしまった人間は「奴隷」だ。
タコ部屋も売春婦も土地を持っていた人間が小作人になるのも
大体は借金がもとだ。
ローマでは借金を返せない人間は奴隷にされていたが、今も実質的
には同じことだ。
テレビ局はサラ金=朝鮮人が日本人を奴隷にすることに手を貸している
奴隷商人である。
- 964 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:27 ID:0ZyZJeK3
- 報道って、本来は大切な仕事なんだよ
民主主義って、国民の意見の最大公約数で政治をするシステムだからね
その国民に判断材料を提供する
かなり立派な仕事だったんだよ(過去形)
だから、一般企業と違ってかなりの保護が与えられてるんだけど
それをいいことに
サラ金と結託して
国民生活を破壊
その対価として、目もくらむような高給をむさぼり食っている
なんの技術もない人たちが
なんのリスクもとらない人たちが
- 965 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:29 ID:bBUCDQeP
- >>962
>いまの日本でもっとも批判されるべきはマスコミである。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>日本人の倫理と精神を破壊するテロ行為
をやってる所だけね
アサピー筆頭に、
毎日、フジ、テレ東の
非国民放送局。
- 966 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:30 ID:JrJTp6Li
- 日テレ番組「鉄腕DASH」の裏事情が、波紋を呼んでいる。
発端となったのは、今年の1月20日ころに、あるHP上で
DASH村近辺の住民と思われるHP管理者が、日記で
村の現状を明かした事である。その内容はというと、
・村の周りには自分達だけを守るセコムがある事。
・トキオのメンバーは、ほとんど作業をせずに、
するのはボランティアの近隣住民達である。
・やぎは、何頭も死んでいる。
・トラクターなどは、すべて住民からの借り物である。
・水車の崩壊、露天風呂の崩壊などのハプニングは
糸で引っ張っって撮影したやらせであった事。
である。
2月16日の放送では、後々の「え〜!何頭も死んでたの!番組では
1頭でしょ?騙された!」「うんうん、確か、番組で死んだような
事は言っていたよ」というような視聴者の意見分裂を狙った
やぎが死んだともとれるような内容のやぎの回想シーンを流している。
やぎについて主婦層からは、
「DASH村本を売るために、何頭も死んでいるという事実を、
隠し続けて来たのは、エゴ的で最悪だ!謝罪しろ!」
「虐待的な飼い方をしていたのだろう、酷すぎる!」
などの声が挙がっている。
さてさて、やらせやDASH村の酷すぎる裏事情が暴露されてしまった今
視聴者達には、なんて弁明するのであろうか!?
- 967 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:36 ID:1AgkXX3l
- ●今、サラ金とテレビ朝日と広告代理店は、ほとぼりが冷めるのを待っています
●永久にテレビ朝日を監視しましょう
●サラ金CMを確認したら猛烈に抗議しましょう
●2チャンネルに書き込み、スレッドも立てましょう
●このちょっとした勇気が日本人の命を救います
- 968 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:38 ID:uYw3LaPM
- >>960
漏れも友人も女ですた。
友人は齢30過ぎて親に勘当されますた。
類友とは昔の人は良いことを言う…
- 969 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:38 ID:bBUCDQeP
- ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
でた狡い誹謗レス
アイドルタレントの身に何か在ったら
金額にしたらしゃれにならん損害だよ!
企画の内容は確かに無理があって祟ってるようだが
毎日の「筋肉番付」とか
アカヒのサンゴ傷とかに比べれば遥かにマシ。
フジとかお笑い番組で駆け出しが死んでるし
同じ基準でアサピー毎日フジ突っついたら
そりゃ酷いだろうな・・・
- 970 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:40 ID:pLvBwfa/
- 朝日は悪徳金貸しに肩入れしてるのか。
ヤクザ使って新聞取れと脅してくるし・・
最低。
- 971 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:42 ID:bBUCDQeP
- >>970
最近はアサピー拡販員が読売の振りして悪評ばら撒いてるしね
- 972 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:43 ID:bBUCDQeP
- コピペ↓
読売新聞の勧誘員に一部素行不良な者も居るとの噂がありますが、
恐らく朝Pの流したデマと思われます。
また現実に被害が発生していた場合
それは在日右翼のように
読売勧誘員の振りをした朝Pのなりすましと思われます。
くれぐれも騙されないよう注意してください。
- 973 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:47 ID:eDC0CQT7
- >読売新聞の勧誘員に一部素行不良な者も居るとの噂がありますが、
これは噂じゃない。
一時間以上も粘られて散々な目にあった。
読売だけは二度ととるまいと決めた。
- 974 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:49 ID:Des8BRkl
- >>973
俺は朝日と読売の両方でそういう経験がある
- 975 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:50 ID:bBUCDQeP
- >>973
だからそれがアサピーの成りすましなんだってば。
- 976 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:50 ID:1AgkXX3l
-
■今、テレビ朝日とサラ金が、草むらの影からじっと世間の動きを観察しています■
- 977 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:50 ID:9Ukq0oNS
- 無数の人間の苦しみ、流血のカネのうえで成り立ってるマスコミなんていらん。
- 978 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:51 ID:bBUCDQeP
- >俺は朝日と読売の両方でそういう経験がある
アサピーが売れなくて読売を逆恨みして
工作開始したんだろ?
- 979 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:52 ID:eDC0CQT7
- >>975
違うよ。契約書にハンコを押す寸前までいったんだから。
客観的判断を無くして読売を擁護したらかえって読売の評判を落とすだけだぞ。
- 980 :974自己レス:03/03/02 20:52 ID:Des8BRkl
- >>972 へのレスにすべきだったな
朝日と読売は、どっちもいまだにどぎつい勧誘してる、実際に
常識だと思ってたが、知らない人多いのかな
- 981 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:53 ID:bBUCDQeP
- 朝非に続き、
毎日と産経も
そろそろ動き出すか・・・・
ネガティブキャンペーン。
- 982 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:54 ID:Mwglj4qn
- サラ金と広告について議論を重ねることをやめてはならない。
- 983 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:55 ID:3QeE764z
-
チョソがやってる商売は手厚く扱うのが朝日だもんな
- 984 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:56 ID:VJ4Wxe9V
- >>966
>2月16日の放送では、後々の「え〜!何頭も死んでたの!番組では
>1頭でしょ?騙された!」「うんうん、確か、番組で死んだような
>事は言っていたよ」というような視聴者の意見分裂を狙った
>やぎが死んだともとれるような内容のやぎの回想シーンを流している。
回想シーンは山羊じゃなくて犬ね。
あと犬も今いるのは3代目らしい。
- 985 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:58 ID:bBUCDQeP
- >>984 ネガティブキャンペーンを相手にするな。
- 986 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:58 ID:eDC0CQT7
- 1000
- 987 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:59 ID:G4kemiQY
- こんなことをしていたらマスコミに対するテロ事件が起きてもおかしくない。
- 988 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:59 ID:VG5xAK0k
-
結論、世の中金です
- 989 :名無しさん@3周年:03/03/02 20:59 ID:eDC0CQT7
- 1000
- 990 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:02 ID:xaim/PYG
- 恥を知れよテロ朝
- 991 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:03 ID:xaim/PYG
- 恥を知れテロ朝
- 992 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:03 ID:bBUCDQeP
- >>987
起きるだろ。
同類と見なされて良識のあるところには仕掛けて欲しくないな・・・
朝日や毎日フジテレ東が標的なら大歓迎だが。
- 993 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:03 ID:xaim/PYG
- 恥を知れよテロ朝
- 994 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:03 ID:eDC0CQT7
- マターリした1000取り合戦だな
- 995 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:03 ID:tRxwSL2M
- テレ朝
- 996 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:03 ID:xaim/PYG
- 恥を知れよテロ朝1000
- 997 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:04 ID:OtD8XFbX
- 100000
- 998 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:04 ID:xaim/PYG
- まんこ
- 999 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:04 ID:bBUCDQeP
- そろそろ終わりか・・
でもここを見て漏れは安心している
- 1000 :名無しさん@3周年:03/03/02 21:04 ID:LSZ049IJ
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)