■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【長身】191cmの小学6年生がミニバスケでダンク連発=奈良[021223]
- 1 :窓際戦隊φ ★:02/12/24 00:44
- 23日の第25回奈良県ミニバスケットボール選手権決勝で、身長191センチの
田原本町立南小6年、谷口大智君(12)が全45点中27点をたたき出し、
チームを2年連続で全国大会に導いた。
185センチと173センチの両親に育てられ、大好きな牛乳を1日1リットル飲む。
4年生の入部時は160センチ。昨年の決勝は180センチでのぞみ、得点の
約半分に貢献した。
高さ2.6メートルのリングでダンクシュートを繰り返す姿に、
「まるでNBA選手」との声も。(以下略)
( ´D`)ノ<引用元:asahi.com(朝日新聞社)
http://www.asahi.com/sports/update/1223/055.html
依頼:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1039773281/779
- 2 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:44
- 2
- 3 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:45
- ミニバスケかよw
- 4 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:46
- すんげえ。
将来NBA行くんだろうな。うらやましい
- 5 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:47
- デカッ
- 6 :珍法使い ◆DAME/Hqdts :02/12/24 00:48
- きもいよ〜〜(´д⊂)
- 7 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:48
- 猪木祭に参戦しろ
- 8 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:49
- >>4
220pオーバーの黒人センターに軽く吹っ飛ばされるな
- 9 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:50
- >>6
障害者に「きもい」はタブー
- 10 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:50
- 2.6メートル
NBAより50cm低いよ
普通の人でもダンクできる
- 11 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:50
- 俺が同級生だったら修学旅行で風呂はいる時にショック受けそう
- 12 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:51
- これからどれくらい伸びるかが重要
190前後じゃ低すぎる。
- 13 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:51
- >>11
背の高さとちんぽのでかさは比例しない
- 14 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:51
- バスケは黄色人種が活躍できるスポーツじゃない
他にエネルギー使った方が有効
- 15 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:52
- 日本でバスケしてても回りは背低い奴ばかりだから上手くならない
アメリカ逝け
- 16 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:52
- ティムポは何aなんだ?
むけてるのか?
- 17 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:52
- ガードで190近いからな
- 18 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:52
- 第二のヤオミンになるか
- 19 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:53
- 老け顔だな・・
電車やバスは子供料金で乗れるのだろうか?
いや、それより映画館とか中学生料金で入るのも苦しいのでは?
ドラえもんの映画とか見に行ったら通報されるのでは?
- 20 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:54
- こういう以上発育の子って小2で陰毛生えてきちゃったりるすんだよね。
女の子だと5歳で生理来ちゃったり。
- 21 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:55
- 長生きしなさそう
- 22 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:57
- 漫画の世界だな
- 23 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:59
- どうせ年を重ねるごとに、周りの動きについて行けなくなるんだろ
それより190cmを生かせる植木屋になれ
- 24 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 00:59
- というかミニバスはゴール低いから
市内に一人か二人はダンク出来るやついるよ
- 25 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:00
- 中学のとき190近くあるやつが監督から
「ダンク禁止!!自惚れんな!!」って
言われてたな。
- 26 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:01
- >>24
NBAって何Cmなの?
- 27 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:03
- オマイら!あの写真でなんでアイツだけTシャツ着てるかわかるか?
おそらくアイツは脇毛がすでにボーボーなんだよそれを
人に見られるのが恥ずかしくてTシャツを着てるな。
そんなことで恥ずかしがるような精神じゃ将来絶対
通用しなくなるぞ。 もったいないな
- 28 :押尾学:02/12/24 01:04
- 得意の英語で「ファッキン、ライト」
- 29 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:05
- 話は2mになってからだ
- 30 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:05
- >>26
シラネ。自分で調べろ
でも日本はミニバスはゴールを増やすために低く作られてる。
あとボールも小さい。
- 31 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:06
- 3m05cmがNBA
日本の中学生から高さ一緒かな
- 32 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:07
- 中学生で2.2m位になり、高校では2.5mくらいになれば、
面白いのに。
- 33 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:07
- NBAは3メートル5センチ(だったかな?)
でも190センチあればダンクできる選手もいるし。
これからじゃないっすか?
- 34 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:07
- 日本は普通3b5a
- 35 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:08
- NBAは平均が210もあるからなあ。
もちろん童貞だろうな!?
- 36 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:09
- 平均210て洒落にならんな
230ぐらいのセンターもいるしな
- 37 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:10
- 2m20cm以上になったらNBA行けるよ
それ以下じゃパワー不足で何の役にもたたんだろう
- 38 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:10
- というか監督はこいつの将来を考えるなら
絶対センターはまだやらせたらいけないな
日本のコーチはでかいやつがいるとすぐセンターにして
チームの軸として置きたがるからそのせいで
こいつらはただでかいだけの選手になっちゃうんだよな
- 39 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:10
- 漏れもミニバスのリングに消防の頃ダンク出来たぞ
165aくらいだったけど
でも失敗も多かったなぁ
発達が良くて身体能力があるヤシなら
多分みんな出来るだろう
リバウンドを片手でそのままダンク
なんて、あのころが漏れのピーク…
- 40 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:11
- 191センチか〜
今の小学生は発育がイイな〜
俺なんか12.5センチだったよ。
- 41 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:11
- 170cmでもダンクした人がいたからだれでもできるよm(_ _)m
- 42 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:11
- まぁ要するに日本の監督は流川楓を育てろってこった
- 43 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:11
- 俺も牛乳は毎日飲んでた。
給食合わせると2リットル近く・・
でも、ふくらはぎに筋肉がつきすぎたせいか
中2のときに170でとまった
誰だ、バスケしたら背がのびるっていったのわ?
- 44 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:12
- >>35
同じクラスの女子とやってたらこいつ
ロリコンって事になるのか?犯罪者としてタイーホされるのか?
- 45 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:12
- >>43
オマエはバスケしなかったら155センチだったと思うよ
- 46 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:12
- >>43
そりゃバスケをやれば伸びるんじゃなくて
バスケやってるやつに背高い奴が多いから
それを見て勘違いした奴が言い出したと思われ
- 47 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:14
- NBAのトップ選手の身体のつくりは人類最高峰だと思う
- 48 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:14
- 210ってセンター並みじゃん
そんなに平均高いか?
- 49 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:14
- でも小6で191もあったらどー考えてもセンターしか
ポジションないんだけどね。
- 50 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:16
- ゴール前でパス受ければ誰もシュートを止めることが出来ないのでは・・・
- 51 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:16
- ほとんど遺伝だよ。身長は
- 52 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:17
- NBAの平均って2Mくらいだったと思うけど・・・
- 53 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:17
- まぁ、とにかくコイツはコイツがセンターをやらなくてもよく
違うポジションを出来る学校に行くべきだな
- 54 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:17
- ミニバスをやらせるべきではないね
最初から上に混ざってやれば上手くなるのに
- 55 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:17
- >>50
まぁ無茶苦茶有利なのは間違いないだろうね。
- 56 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:19
- ホルモン異常で、こいつすぐ死ぬよ。ざまみろ
- 57 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:19
- >>49
センターやっちゃうと高さだけでなんとかなっちゃうから
他の部分がのびないんだよな。
たとえ合わなくても今は他のポジションでやらせるべきだよ
- 58 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:20
- 皆様のおかげで、ついに閉鎖させることができました。
これ↓(敗北蟹の墓場)
http://www2.odn.ne.jp/~win530/voice2/
これでヤシも二度と立ち直ることはできないでしょう。
我々に歯向かおうとしたヤシの命運もここまででしたな。
ご協力ありがとうございました。これでヤシは二度と2chをバカにすることはないニダ
我々へのお礼はこちらへ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1025433092/l50
- 59 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:20
- 長生きは出来ないよね
- 60 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:25
- 確実に頭は悪そう
- 61 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:26
- まぁ監督がポストプレーだけじゃなくドリブルとかフットワークとか
キチンとやらしとけばスピードもついてくるだろうけど。
やらなそうだよなぁ・・。高さだけありゃ日本でもやってけるだろうし。
- 62 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:27
- 皆様のおかげで、ついに閉鎖させることができました。
これ↓(敗北蟹の墓場)
http://www2.odn.ne.jp/~win530/voice2/
これでヤシも二度と立ち直ることはできないでしょう。
我々に歯向かおうとしたヤシの命運もここまででしたな。
ご協力ありがとうございました。これでヤシは二度と2chをバカにすることはないニダ
我々へのお礼はこちらへ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1025433092/l50
- 63 :ほす ◆TVwHOSu9Rs :02/12/24 01:27
- >>1さん、スレ立てサンクス!
>>6 小学生にきもいとか言うな(藁
- 64 :本人:02/12/24 01:28
- >>60
IQも191ありますが何か?
- 65 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:29
- ゴリ?
- 66 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:30
- ジャイアント馬場みたいに巨人症かと思ったけど、両親がデカイから違うのかな。
- 67 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:30
- >>61
いくらやらせても小中高じゃ高さでセンターとして通用しちゃうから
技術ののびが甘いんだよな、危機感がないというか・・
それにポストプレーなんて必要ない高さ持ってるし
センターとしてものびない。
でも監督としては勝ちたいからセンターとして育てようとしちゃうんだよな
- 68 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:31
- 老け顔にもほどがある
二十歳157の俺より老けてる
- 69 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:31
- 今後の日本のバスケ界に期待してもいいですか?
- 70 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:33
- >>69
スポーツは競技人口増えないと話にならんよ。
身体能力で負け、競技人口で負け、
バスケの未来は暗いよ。
- 71 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:34
- >>69
期待しないでください
日本バスケットは界は激しく糞です
- 72 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:35
- 競技人口は多いんだけどな・・・部活とかでも人気だし
でもバスケは5人しかいなくて身体能力がモロ影響するからなぁ
- 73 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:35
- 留学とかしちゃえばいいんじゃないの?
- 74 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:35
- 皆様のおかげで、ついに閉鎖させることができました。
これ↓(敗北蟹の墓場)
http://www2.odn.ne.jp/~win530/voice2/
これでヤシも二度と立ち直ることはできないでしょう。
我々に歯向かおうとしたヤシの命運もここまででしたな。
ご協力ありがとうございました。これでヤシは二度と2chをバカにすることはないニダ
我々へのお礼はこちらへ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1025433092/l50
(一言お礼くらいしろおまえら)
- 75 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:36
- >>72
競技人口が高校卒業後にいっきに減るからな
- 76 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:38
- 身長の暴力だな(w
- 77 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:38
- >>75
あ〜
大学バスケットとかほとんど人気ないなTVでも見たことないし・・
アメリカだとNCAAだっけ?結構人気らしいが・・
- 78 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:41
- みんな安心しろ。身体はでかくても童(自粛
- 79 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:42
- >>77
アメリカはNBAより大学のほうが人気だったりするからな
- 80 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:42
- 厨房になったらダンクはやめさせてシュートの練習をさせるべし。
黄色人種ならまずシュートがうまくないと話にならん。それでもって次は
ドリブルとハンドリング。ミスをなくして堅実なプレーをさせれば
NBAいけると思うぞ。どうあがいても身体能力では黒人に勝てないんだから。
- 81 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:42
- >>78
今日が今日だけにその話題は・・・
- 82 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:43
- >>78
どう見ても童顔じゃないだろ
- 83 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:43
- 高校の競技人口
サッカーと野球は15万人前後だ。
バスケは探したがわからなかった。
- 84 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:44
- オリンピック出て欲しいなぁ
無理かなぁ・・・
- 85 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:47
- こいつの運動能力はどうなってんだ。
パワーとか、ジャンプ力、俊敏性、持久力などはどれくらいあるんだ?
先のことを考えているなら、ただでかいだけじゃだめだろ。
- 86 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:48
- このまま191cm止まりって落ちでしょ?
- 87 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:48
- 中学の三年間はバレーボールをやらせたほうがいいと思うな
- 88 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:49
- 単なる病気だろ
巨人症・・・
2m30はいくんじゃないか
- 89 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:49
- 止まった方が良いかもな。
190あれば他のスポーツできるし
- 90 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:50
- >>85
まず身長だけだとかんがえていいとおもう。
他の小学生にくらべたらパワーもあると思うが
- 91 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:51
- >>87
同意
ジャンプ力やスピードを付けるにはその方が本人にプラス
- 92 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:52
- 純日本製バティストゥータにするのにサッカーやらせろ!
- 93 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:53
- こいつの存在が反則だろ
- 94 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:54
- 色んなスポーツを経験しとくのは、将来の為にもいいよな。
バスケでなく、他の種目で花開いたっていいわけだしな。
- 95 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:54
- 2002 NBA ドラフト
http://www.tsp21.com/sports/nba/season/draft.html
2m超えがほとんどなのね 2m50いけば1位指名もらえるよ!
- 96 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:55
- http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY! YO! モロモロ モロロ♪ モロ見え cheak it out!
______________ ___________
V
♪
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` )キュッキュ♪
____○___\ξつヾ____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
| | ::: | |
- 97 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:55
- NBAはスポーツじゃなくて、見世物ですよ!
人間がやることじゃ、ありません。
- 98 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:56
- そういえばアメリカ人のプロスポーツ選手っていろんな種目やってるからな
小さいころからその種目一本の日本とは違うな
- 99 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:56
- 確かにバスケやらせても
ジャンプしないでボール取れちゃうから育たないな。
バレーの方が良し
- 100 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:57
- とにかく同年代の試合に出さない方がいい
高校の練習に参加させてもらったらどうか
- 101 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:58
- まさかバレーのネットをジャンプしないで越えれるってことはないよな・・・?_
- 102 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 01:59
- (´-`).。oO(ギネスに載らないのかなぁ・・・)
- 103 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:00
- >>101
走り高跳び世界新?
- 104 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:02
- 12歳で191センチってことは24歳で382センチ!!!
- 105 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:04
- アメリカじゃこういう子も日本ほど珍しくなかったりしてw
- 106 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:05
- >>104
単純計算キター
- 107 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:05
- お宝も同年代と比較にならないぐらいド級?
- 108 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:05
- キモチワルイ子供だなw
- 109 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:05
- >>105
あたりまえじゃん
- 110 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:07
- 多くの種目を経験しておくと、運動能力や身体感覚がバランスよく発達する。
小学生なら、何でもやっとけばいいんだよ。
- 111 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:07
- >>110
あんま意味わかんねーこと言ってんなよ
- 112 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:08
- >>108
お前の顔もなw
- 113 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:08
- >>111
頭が発達していないんだな・・・・
- 114 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:09
- でかいガキのバスケのセンターなんて
相撲より動かないよ
- 115 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:09
- 恐らくこいつは腕を思いっきり伸ばした感じでシュートするんだろうな。
このだめそうな監督ぢゃそんなことしか教えられないと思う。
- 116 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:11
- 「ごめん、兄ちゃん。」
「まだ、何もしてねぇ。」
- 117 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:11
-
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: |
|:::::::: /` ´\| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::: -・=- -・=- < 海外で活躍するのは難しいでぇ〜
| (6. ⌒ ) ・・)'⌒i \________
ィ| ┏━━━┓|
/| !. ┃ノ^^^^.i ┃|
__/ \\ ┃ヽニニノ┃ノ\
|.| ヽ、ヽ、. ┗━━┛/ \
| | `ヾ、 / !!ヽ
ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- / // `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ // ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) // (
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ ノ/ ヽ
- 118 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:12
- オナーニは?
- 119 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:12
- http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html
- 120 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:15
- >>94
NBAのトッププレーヤーでもバスケ以外のスポーツの才能ある人多いしね
ダニー・エインジ:野球(大学に通いながらMLBブルージェイズに所属)
アキーム・オラジュワン:ハンドボール(オリンピック出場経験有り)
ジェイソン・キッド:野球(MLBドラフトで指名経験有り)
ティム・ダンカン:水泳(オリンピック目指すもハリケーンでプールが破壊されバスケに転向)
- 121 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:15
- http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY! YO! モロモロ モロロ♪ モロ見え cheak it out!
______________ ___________
V
♪
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` )キュッキュ♪
____○___\ξつヾ____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
| | ::: | |
- 122 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:19
- 昔全日本に凄いデカイ人いなかった?
一度だけTVで(アジア大会かな)見てて「バスケってつまんないな」思ったよ。
だってその人はコートを走るのさえ精一杯の感じでフラフラ走ってるのに、
ゴール下でボール受け取ったらそのままヒョイとシュートして得点。
他の走り回ってる人たちが不憫でならなかった…。
- 123 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:19
- ムダに海外行ってもうまくならないよ。
あいつもそうだっただろ?
- 124 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:20
- >>122
岡山氏のことだと思う
2m24cmだったかな?
- 125 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:23
- 小6で22cmあるそうです。
まぁ童貞ですが。
- 126 :666:02/12/24 02:48
- 反則やん
周囲の選手は面白くないかな・・・。
元々高かったのか?それともバスケで伸びたのかな?
バスケは、背が高い奴が絶対的有利になるから面白くない。
ゴールを下にも作ったら?
- 127 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 02:51
- 中国の女子オリンピック代表選手に2m4cmのでか女がいたね
- 128 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 03:05
- 日本ではバスケってあんまりメジャーじゃないよなあ・・・
小学生はたいがいみんなやってるのになんでだろう
- 129 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 03:07
- >>128
背が高い人種にかなわないからじゃない?
スラダンとかで大分イメージはアップしたと思うけど
- 130 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 03:07
- >>128
プロのリーグが無いから。
- 131 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 03:08
- 将来、サカーに転向します
これからはサカーだぜい
- 132 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 03:13
- こいつが本当に運動神経がある確率はゼロに近い
- 133 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 03:24
- NBAは2メートル以上がわんさかいるから難しいんじゃないの?
バレーボールもだけど・・・・
野球のピッチャーで195センチとかあれば 面白そうだね
サッカーのFWで197センチとかあれば ポストになりそう。
デカさで 勝負じゃ最近じゃどのスポーツも185とか普通になってるらしいしな
- 134 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 06:45
- >>128
そりゃ、同じ実力ならやきぅやさかーの方が100倍以上儲かるからさ。
日本にもプロになった奴いたけどしれてるだろ。
- 135 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 06:52
- 191aか・・・うらやますぃ。
中学に入学した時、チンピラみたいな教師が多くてビックリしたが、
この子は怒鳴られる事はもちろん、体罰を受ける事は絶対にないな。
教師はヤンキーやガタイの大きい奴には、はれ物にさわるような態度しかとらないから。
- 136 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 07:00
- アメリカには、走れる2M選手はざらにいるわけだが
- 137 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 07:01
- こいつもすごい。
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002122401.html
札幌ユースU−15のFWマイク・ハーフナー(15)が、
全日本ユース(U−15)選手権決勝に出場。1メートル91
の長身を生かしたプレーで、
- 138 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 07:08
- 牛乳飲むと大きくなるっていうのは、本当なんだね。
- 139 :( ゚∀゚ ):02/12/24 07:21
- もやしっ子
- 140 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:15
- 奇形?
- 141 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:17
- ロバート・ワドロー(故人)の2m72cmが世界最高記録だから
まだチャンスがある。
- 142 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:20
- 中国人でめちゃくちゃでかいバスケの選手いなかったっけ?
- 143 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:25
- >>142
ヨウメイか?
- 144 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:26
- 22歳の現役モデルだよ。彼氏と別れて寂しいよ〜!フェラは上手いよ!アナル舐めも好きだよ。巨乳好きな方mail頂戴!お尻の穴も丸見えの 恥ずかしいドアップ写真も送ってあげるよ。
http://www.c-spot.org/?momo
- 145 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:29
- 脳下垂体の異常と思われます。心臓に障害がでないといいのですが。
- 146 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:29
- 「ビックリ人間大集合」は確実ですな
- 147 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:31
- あんまりでかいと骨が体重を支えられなくなって、水中でしか生きられない体になるぞ
- 148 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:39
- 中国の奥地には想像を絶する巨人がたくさんいそうだ
- 149 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 09:58
- >>147
ブラックジャックで、心臓の負担を軽減するために脚を切断するって話があった。
(実際は切らず、切ったことにして義足をつけたふり)
- 150 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:23
- 監督みてーな顔だな
- 151 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:36
- 同じ191cmでも札幌のディドの息子はゲルマン民族だけあって期待出来る
- 152 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:39
- やっぱ日本人で小さいころからでかいのはよくないな
徐々にでかくなっていかないと体への負荷が大きすぎる
- 153 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:40
- アンドレとかと一緒で早死にするね
- 154 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:41
- >>151
もしかして札幌のそいつって
名古屋のGKの子供なの?
- 155 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:42
- でもけっこう勉強はできそうじゃないか?
- 156 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:46
- >>154
そうだよ。ディド・ハーフナーの息子
来期からは親父が鞠のコーチ就任らしいので
鞠ユースの選手になりますが
- 157 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 10:55
- 191cmってでかすぎ!!
- 158 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 11:15
- お年玉で何買うんだろう?
- 159 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 11:47
- ミニバスケならジャンプしないでもダンク出来そうだな
運動神経必要ないんじゃないの
- 160 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:33
- >>135
目の前でそれやられた。
俺は怒鳴りつけられた。
それ以来引きこもりになたーよ。
- 161 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:41
- 典型的な巨人病。
- 162 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:44
- 漏れは180だけど簡単にダクソできマッスル。
- 163 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:48
- >4年生の入部時は160センチ
たった2年間で30センチも伸びてるのかすげーな
- 164 :名無しさん@テスト中:02/12/24 12:49
- 大した選手にはなりそうもない
- 165 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:50
- 末端肥大症
- 166 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:52
- 191cmの小学6年生がミニバスケでダンク連発
って別に驚きニュースでもないな・・・
140cmの小学6年生がミニバスケでダンク連発
ならビックリ情報だけど
- 167 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:54
- 高校ぐらいまでは県選抜には選ばれるだろう
- 168 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 12:55
- ジャイアント、、、バスケット
- 169 :名無しさん@テスト中:02/12/24 12:58
- 実業団に入った後苦労するタイプ
- 170 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:01
- 巨人症
- 171 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:02
- 当方は170aちょっとだが、ミニバスのゴールならダンクできるぞ?
- 172 : :02/12/24 13:04
- 将来有望
- 173 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:04
- 正直、小学6年生の女の子だと思ったやつ挙手
- 174 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:04
- 楽に勝てるから下手なままなんだろうな…
- 175 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:04
- >>171
いやミニバスのは誰だってダンクできるよ。
身長の高さがニュースになってるだけ
- 176 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:05
- おもいきってこいつにはガードをやらせとけ
そうすりゃ楽に勝てなくなるだろ
- 177 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:07
- ドリブル下手そうだな
低い奴に簡単にスティールされそう
- 178 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:08
- >>177
しかしこいつはドリブルなんてしなくても3ポイントラインからレイアップ
できそうだな・・
- 179 : :02/12/24 13:08
- 高校や大学からの勧誘がすでに来てそう
- 180 :名無しさん@テスト中:02/12/24 13:10
- どうせガリガリなんだろうな
- 181 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:10
- とりあえず2m50cm以上になるまで
牛乳飲ませまくれ!!
筋トレはその後だ!!
- 182 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:11
- こんなでかいやつが小学生相手に27点しか取れてないところからして
器が知れてるな・・
- 183 :名無しさん@テスト中:02/12/24 13:12
- 身長だけで通用するのは大学まで
- 184 :名無しさん@テスト中:02/12/24 13:13
- どこの実業団もCとPFは外国人の独壇場
- 185 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:13
- >>183
通用するのは大学まで
って誰も通用してないが・・・
もちろんNBAでね
社会人バスケなぞ目指さんでよろし
- 186 :名無しさん@テスト中:02/12/24 13:33
- どーせボール貰って振り向いてシュートしか練習してねえんだろうな
- 187 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:34
- ★★今日の明石家サンタにモナーを出演させよう!★★
<イベント趣旨>
フジ系列25日1:30〜の「明石家サンタ 史上最大のクリスマスプレゼント
ショー2002」にモナーを出演させるためにみんなでイブの夜に頑張っちゃ
う企画です。
<実施手順>
1)不幸話を考える。
2)フジテレビに電話する。
3)さんまから電話がかかってきたら普通に不幸話をする。
4)さんまに何かツッコまれたらすかさず「お前モナー」と切り返す。
<本スレ>
イベント企画板「今日の明石家サンタにモナーを出演させるぞ!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1040703287/
- 188 : :02/12/24 13:34
- とりあえず、背が高いだけでいいって
スポーツとしてどーかと思うな。。
- 189 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:35
- ★★今日の明石家サンタにモナーを出演させよう!★★
<イベント趣旨>
フジ系列25日1:30〜の「明石家サンタ 史上最大のクリスマスプレゼント
ショー2002」にモナーを出演させるためにみんなでイブの夜に頑張っちゃ
う企画です。
<実施手順>
1)不幸話を考える。
2)フジテレビに電話する。
3)さんまから電話がかかってきたら普通に不幸話をする。
4)さんまに何かツッコまれたらすかさず「お前モナー」と切り返す。
<本スレ>
イベント企画板「今日の明石家サンタにモナーを出演させるぞ!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1040703287/
- 190 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:40
- 俺は身長153cmなんだが
珍長は19cmある
- 191 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 13:47
- ボブサップとでもたたかわせろ
- 192 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:23
- 成長ホルモンばりばりやな
さぞ筋肉も凄かろうに
- 193 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:30
- 俺が今からコーチしてこいつが2m15ぐらいになればNBAでも通用する選手が作れるな。
筋肉つけさせてダンカン系の選手にする。
- 194 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:33
- 駒田も191cm
- 195 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:34
- >>193
コーチ失格だな
- 196 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:35
- 何分出場してたのか知らないが27点って少なくないか?
小学生で191センチあれば、バスケ初心者でもゴール前で立ってるだけで
40点くらい入れられると思うが
- 197 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:40
- >>196
対戦相手がバスケ初心者じゃないからな
味方のパスが通らなかったら点も入らない。
- 198 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:42
- ポストアップからシュートすりゃ誰も止められない
- 199 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:42
- ボール持ったらパスやドリブルはしないでとりあえずシュート。入れば(゚д゚)ウマー
↓
外れたら巨人がリバウンドしてそのままダンク
これだけで100点くらい取れそう
- 200 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:44
- たしかミニバスは1クォーターやすまなきゃいけないって
ルールがあった気がするが
- 201 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:44
- 「巨人がリバウンド」かよ!
- 202 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:44
- 身長の低い小学生に合わせてゴール低くしてあるのにこれじゃあ、意味ないな
- 203 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:45
- >>199
背が高いからってリバウンド取れるわけぢゃないのよ。
- 204 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:45
- こいつ漏れより確実にチンコでかいな(鬱
- 205 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:46
- >>197
山なりのボールでパスしたら誰も止められないだろ
こいつが手を上に伸ばした高さは、普通の小学生がジャンプしても届かないんじゃないの?
- 206 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:47
- 高校に入ってから「アイツでかいだけだよ」とか言われる姿が目に浮かぶ・・
- 207 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:47
- 問題は走力。これがなきゃバスケプレーヤーとしては使えない。
- 208 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:47
- リバウンドって言うか手を伸ばして取るだけだろうな
ミニバスのゴールならジャンプしないでもゴールに手が届くんじゃないの?
- 209 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:48
- 多分チームメイトがヘタレなんだろ
湘北の赤木ワンマンチームみたいな
- 210 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:48
- >>205
ディフェンスにしっかりつかれたら簡単にパス出せないだろ
相手も上を狙われるのはわかってるんだし十分警戒してるよ
- 211 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:48
- >>206
禿同
- 212 :名無しさん@テスト中:02/12/24 14:50
- 正直、身長生かしたいならサッカーやれ
- 213 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:51
- さすがにジャンプしないと無理でしょ。
俺も小学生の時157でリングまでギリギリ届いたから。
- 214 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:51
- >>203
敵チームの小学生の身長は知らないが、リーチを含めたら30〜40センチくらい差があるだろ
そこまで差があったら技術があっても絶対リバウンド取れないと思うけどな
- 215 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:51
- 手を伸ばした状態で225センチくらいの高さか・・・
- 216 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:52
- ミニバス… 懐かしい響きだ
- 217 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:52
- >>214
リバウンドは高さだけじゃないボールがこいつの近くに落ちなかったら
どうしようもない
- 218 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:53
- センチメンタルバス… 懐かしい響きだ
- 219 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:53
- リバウンドなんて簡単に勝てるんじゃないかな
どんなにスクリーンアウトしても高さの差がありすぎる
- 220 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:54
- >>214
スクリーンされて中には入れなきゃ無理だよ。
強引に後ろからいった場合ちょっとでも触るとファール取られるし。
- 221 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:55
- >>217
別に10割取れるとは言ってないぞ
でも8割は取れるだろうしゴール下でこいつがボール持ったら
止められる奴なんているわけないから27点は少ないと思うけどな
- 222 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:56
- 当然スクリーンは頑張るだろうけど
身長絶対有利なのは変わりない
- 223 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:57
- 早いとこサッカーに転向しろよ。
- 224 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:57
- プロレスラーにでもなっとけ
- 225 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:58
- コイツがゴール下に来るまでに味方がボール取られてんじゃないの?
かくじつにこいつが1番攻守の切り替えとかも遅いだろ。
- 226 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 14:58
- 岡山降臨
- 227 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:03
- やっぱり牛乳か・・・
- 228 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:08
- よっぽどバスケ下手なんだろうな
まさにでかいだけ
- 229 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:12
- 小学生のバスケって今もクォーター制なのか
俺がやってた時は(15年前)4クォーターのうち
3クォーターまでしか出られなかったぞ
1クォーター/6分だった
18分出て27点なら上出来だろう
どんなに背が高くても5人相手はできないし
- 230 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:15
- 日本人でバスケなんてやったって、ろくな人生歩めないから、
早くサッカーにでも転進すべきだな。
キーパーかDFかFWだ!
- 231 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:16
- 191センチだったら手を伸ばせば230センチ以上いくって。
- 232 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:22
- ランドセル使ってるのかな?
- 233 :事実:02/12/24 15:24
- 折れも100キロと73キロの両親に育てられ、大好きなコーラを1日1リットルボトル飲む。
高1で85キロ。昨日計ったらは120キロ、わずか数年で立派なデブになった。
高太い姿に、「まるでブタ」との声も。
そんな折れは 年齢28 身長178センチ 体重125キロ 体脂肪率23% 一応柔道とキックボクシングと無線やってる
クリスマスの夜は ひとりで2500円のケーキを丸呑みする予定。
- 234 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:29
- >>233
せめてケーキは呑むんじゃなくて食べろ
- 235 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:31
- >>233
でも体脂肪率は低いのな
- 236 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:32
- >>233
体脂肪率が23%なら、ちょいデブぐらいだろう。
それでも豚に見えるのは、身長が足んないのかもな
- 237 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:33
- >>233
体脂肪率逆じゃねーの
- 238 :|*‘ー‘)電柱:02/12/24 15:34
- やっぱバスケは身長高いほうがいいよな
- 239 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:34
- 巨人病か。しかしデカイな〜
- 240 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 15:40
- 骨折れやすそうだな
- 241 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:07
- サッカーで身長デカイのって意味あんの?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあそりゃ210とかあれば 凄いヘディングかますかもしれんが、
190とかじゃ世界じゃザラじゃない、しかも足技悪けりゃ使えないし。
それよか足が速いほうが絶対いいと思う。足遅いとやっぱダメポと思う。
- 242 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:09
- GK
- 243 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:09
- 身長による恩恵はサッカーや野球より
断然バスケやバレーの方が多いからこいつがバスケを選んだのは正解
大成できるかどうかはしらん
- 244 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:10
- >>242
運動神経よくないとだめだろ
- 245 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:11
- オレから言わせたら身長が191cmよりも
このスレにこんなにレスついてるほうが驚きだ(w
- 246 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:13
- 漏れは2-3L飲むが、なにか?
- 247 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:14
-
http://home.att.ne.jp/air/endless/
- 248 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:14
- >>233
は嘘ついてます。
日本人で除脂肪体重100kg越えは一般人は無理です。
- 249 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:17
- こいつ、内分泌系の病気なんじゃないか?
- 250 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:19
- ジャイアント馬場が懐かしぃ・・・
- 251 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:36
- サッカーは全スポーツで最も運動神経が要求され、
バスケは全スポーツで最も巨人症が要求される。
身長227cmの中国人はNBAで大活躍。
- 252 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:38
- >>248
相撲取りならアマでも余裕だけどな。
- 253 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:44
- >>251
運動神経はバスケが1番必要だよ。
あの狭いコートの中での一瞬の判断、反応など
サッカーとは比べ物にならない。
簡単な例えをするとロナウドはジョーダンをドリブルで抜けないよ
- 254 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:44
- >>252
(゚Д゚)ハァ?
- 255 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:45
- >>252
(・∀・)ニヤニヤ
- 256 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:45
- >>253
それ例えになってるか?
- 257 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:46
- >>252
なんで相撲取りが一般人になるんだよ
プロじゃなければみんな一般人か?
- 258 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:48
- これからは、相撲取りは一般人か?のスレになりました
- 259 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:48
- でもジョーダンはドリブルでロナウドを抜けないよ
- 260 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:49
- 身体能力はアメフト選手が一番って聞いた
- 261 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:52
- アメフト選手が1週間くらい相撲の練習やったら
横綱より強くなる
- 262 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:52
- >>253
バスケットってスピードの欠片もない巨人症同士が
速い遅いって競いあってるだけなんであって、
ジョーダンのスピードなんてJリーガーのはるか下w
またバスケットの技術レベルも恐ろしく簡単に習得できるものだから、
シャックみたいな最強の豚一匹だけで何連覇もできちゃう。
ジョーダンのテクニックより俊輔のテクニックのほうが遥かに
複雑な運動神経つかってるよね。集中力は別だけど。
- 263 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:52
- >>261
んなアホなー
- 264 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:53
- ・・・強力なヤシが一匹紛れ込んでまつね
- 265 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:53
- 曙も小錦も武蔵丸もアメフトで通用しなかったから相撲取りになった奴らだからな
当然相撲<アメフト
- 266 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:54
- http://cmsite.gaiax.com/home/kohgakusha
- 267 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:55
- ボブサップもアメフト出身だっけ?
格闘技歴はほとんど無いのにあれだけ強いなら確かにアメフトが最強の格闘技だな
- 268 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:55
- ジョーダンが通じなかったメジャーリーグが一番だろ
バスケ<野球
- 269 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:56
- >>268
いやいやいやいやそれは違うだろ(w
- 270 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:57
- ここまでまとめると
サッカー<バスケ<野球<相撲<アメフト
と言うことでいいですか?
- 271 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:58
- 反則みたいな身長だ。
- 272 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:58
- ミッキーロークが通じなかったボクシングが1番だろ
ハリウッド<ボクシング
- 273 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:59
- 「ボールを手でもっと2歩まで走っていいよ」
「ディフェンスはちょっとでも手だすとファールですよ」
こんな過保護なルール下で運動神経なんて必要なわけないだろ。
結局は「相手よりどれだけデカいか」で勝敗が決まる。
シャックがNBAを軽く制覇する姿を見れば、
どれだけバスケットが馬鹿らしいかよく分かる。
もしくはジャイアント馬場並にスローリーな中国の227cm。
- 274 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 16:59
- たしか曙ってバスケやってたけどダメだったんじゃなかったっけ?
- 275 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:00
- >>121
バスケにおいて身長はあれば有利なのは間違いないが
ジャンプ力ダッシュ力&技術の方が大事。
ドリブルでつっこむ時とかたま〜〜に低い方が有利な事も。
ポジションによっても違うけど。
この小学生うらやましーわ。
191どころか180あればオレなら一般用の高さのゴールでダンクできるはずだが
・・・当方172.。ボール無し垂直跳びでリングさわるのでいっぱいいっぱい。
- 276 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:01
- もしかして273は釣り?
- 277 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:01
- サッカー<バスケ<野球<相撲<アメフト<ハリウッド<ボクシング
今のところボクシングが最強です
- 278 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:01
- >>275
おまいは、cheak it out! だな
- 279 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:02
- >>275
172でリング触るのがいっぱいいっぱいなら180あってもダンクできないぞ・・
- 280 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:02
- >278
???
- 281 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:03
- >>277
ボクサーは相手に足を使われると勝てないよ
- 282 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:05
- >>279
172なら180あれば8cmではなく手の長さもプラスされるぞ。
ちなみに一歩反動つけてテニスボールならダンクできるが・・・それでもまだムリかな?
- 283 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:05
- >>281の意見を取り込んだ結果
サッカー<バスケ<野球<相撲<アメフト<ハリウッド<ボクシング<サッカー
ということで決定しますた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 284 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:06
- >>279
>>282の文章おかしかった。
適当に補正して読んで。
- 285 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:10
- >>284
バスケボールはでかいからな
リング上30センチぐらいに手がいかないとダンクは難しいよ
ギリギリの高さだったらタイミングかなりよくないと使えないし
試合向きじゃない。
- 286 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:13
- >>285
試合向きと言う意味ならそーだな。
遊びでもなんでもえーからダンクできる体格がほすぃー
- 287 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:15
- >>286
まぁ、172でリング届いてるのはけっこう凄いんだけどな・・
- 288 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:15
- つーか俺190あるけどダンクできないよ!
これって恥ずかしい事かなぁ〜
まあダンクできなくてもストリートバスケでは下手なバスケ部には余裕で勝てるけどね
- 289 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:17
- >>288
顔だけデカイんじゃねーの
- 290 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:18
- >>288
手足が短いんじゃねーの
- 291 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:19
- >>288
安心しろ、俺の友達191でダンク失敗しまくるぞ!
車のCMかなんかのストバスヤンキー3人組VSしょぼい少年2人withごっつい黒人
のやつを見るたびに笑ってしまう
- 292 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:20
- >>289
もしそうならその方がダンクできるよりよっぽどすごいw
- 293 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:39
- ダンク、ダンクっていってるけど
ミニバスケってリングの高さってどうなん?
- 294 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:39
- >>293
>>1
- 295 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:40
- 最初に戻るのかよ!!
- 296 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:40
- >>293
ミニバスは普通の体型の大人なら普通にダンクできる高さ。
小6で191ってのがすごい。
- 297 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:42
- 高校の時ダンクできる奴がいて、そいつがダンク決めるたびに
みんなで「ヒュォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」って叫んでたよ。
俺もダンクやりてぇ〜
- 298 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:44
- 今日はクリスマスだから今夜は彼女のあそこに強烈ダンクシュー
- 299 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:44
- >>1に高さ2.6メートルのリングでダンクシュートを繰り返す姿に、
って書いてあるだろ
- 300 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:46
- 中学3年くらいまでバスケやってて
久しぶりに小学校の体育館にいくと
「うそっ!こんなに低かったか?」
って思うんだよね。
でもダンクはできないという罠(w
- 301 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:48
- >>298
オレの彼女のリングは、広がりすぎで反対側から打っても入るよ
- 302 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:49
- パンツにリングが付いてるのですが、ダメですか?
- 303 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:50
- >>299 ふつうは3メートルくらいなの?
- 304 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:50
- >>302
自分にダンクは止めましょう
- 305 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:50
- >>303
最初に戻るのかよ!!
- 306 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:53
- こいつの指導者は、ちゃんと基本を仕込んでいるのか?
指導者の教え方次第で、宝にも糞にもなるぞ。
- 307 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:54
- 駒田も191cm
駒田クラスには成れるだろ
- 308 :名無しさん@テスト中:02/12/24 17:54
- 折れとお前のホットライン
- 309 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:54
- つーか2.6Mなら中学生でダンクできるって、
俺中房のころ170でできたし、165~170位の奴もみんなしてた。
- 310 :名無しさん@テスト中:02/12/24 17:56
- 190あって公式ゴールにダンクできなかったら・・・
- 311 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:58
- マイケル・ジョーダンの母ちゃん、
ダンクできるって話聞いたことあるけど本当か?
- 312 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 17:59
- 191センチあれば将軍様に勝てるの?
- 313 :昨夜午前3時 友人宅にて:02/12/24 17:59
- _____
/
/隣の住人が喘ぎ声出してるぞ
∠ ふざけんな
\_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ,-っ |よし、ピンポンダッシュしてくる
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡
/ ∧_二つ ‐=≡
/ / ‐=≡___( ゚Д゚ )
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
- 314 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:00
- 現在NBANo1センターのシャックは
13歳の時198cmですた。
ちなみにジョーダンは13歳の時172cmですた。
- 315 :名無しさん@テスト中:02/12/24 18:03
- ピペンは高校3年で178ですた
- 316 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:03
- 巛彡彡ミミミミミミ彡
巛巛巛巛巛巛巛彡
|::::::: |
|:::::::: \、 /|
|::::: -=・ (-=・|
| (6 ⌒) ・・) ^ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┏━━┓ ノ | 腹へった
| ┃ ノ三)┃| <
ノ\ \ ┃ ┃ノ \________
_/ \ \ ヽ. ┗━┛/\
- 317 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:04
- ノリは13歳で90キロでした
- 318 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:18
- >>314
意外に小さいな
>>317
有り得なくないか?今何キロだよ
- 319 :名無しさん@テスト中:02/12/24 18:20
- 高校時代のユーイングは当時からあの顔ですた
- 320 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:23
- マルファンを疑ったほうがいいぞ。
動脈瘤で氏ぬる!
- 321 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:27
- >>319
ワラタ!
- 322 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:34
- 12歳で191センチなら20歳になる頃には3メートルを超えるな。
- 323 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:36
- >>322
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなわきゃナイ
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 324 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 18:57
- こいつかくれんぼとかできねぇな。
- 325 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 19:22
- もしも身長が3mもあればバスケが下手でもNBA選手になれますか?
実際に3mもあったら立つことすら出来ないだろうが
- 326 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 19:27
- >>325
先制点を取る
↓
3mの巨人にパス
↓
時間切れまでそいつがボールを持っている
↓
誰も取れない(゚д゚)ウマー
- 327 :326:02/12/24 19:27
- ってよくかんがえたら時間制限あったな。だめぽ
- 328 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 19:31
- ミュアサン、ボル、ブラッドリーとかのことを考えると
ヤオミンはむしろ例外的な成功例といえるだろ
まだわからんけど
- 329 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 19:32
- 少林バスケ
なんか中国の山奥に3メートルくらいジャンプできて、空中で3秒静止できる奴いるらしいじゃん。
そいつにバスケやらせたら最高
- 330 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 19:52
- http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1038896457/
マイクと2トップ組ませろよ!
- 331 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:09
- アイバーソン
- 332 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:13
- アメリカだと2つ部活に所属しているのは当然っぽい。
- 333 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:18
- >>332
DQNのスクツの日本の体育会系クラブでは
そんな事許されません。
この国はホントにどうしようもねぇな。
こうやって、逸材が次々に潰されていくんだよな。
- 334 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:27
- けっこう知らない人多いんだね
スポーツの中で一番運動神経が必要なのは
バスケと水泳ですよ
大学で運動生理学やってる俺が保障します
- 335 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:28
- >>334
痛い
運動神経なんて画一的なものじゃない
それなら真っ先に陸上競技が出るだろ
- 336 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:33
- >>334
陸上競技?
君のほうが痛いよ
陸上にも種目が色々あるだろ
一体何の種目やってる人がいいんだよ?
運動の基本は走る・飛ぶ・投げるだよ
陸上にこの全てを満たしてる種目があるかい?
学がないやつはこれだからいやだなぁ
- 337 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:35
- >>334
水泳が得意な運痴は香具師はなんなのですか?
- 338 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:37
- >>337
中にはそんな奴もいるだろうよ
この世に100%なんて言えるものないからね
>>336のリンク先は>>335の間違え
- 339 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:40
- よく体力測るのにバスケが適切だってTVで出るよね。
- 340 :名無しさん@テスト中:02/12/24 20:44
- 白人が大活躍してる時点でサカーは落第
- 341 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:45
-
もうちょっとでクリスマス。。★彡
パートナーは見つかりました?(o^.^o)
http://abba.hp.infoseek.co.jp/1/
- 342 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:45
- >>運動の基本は走る・飛ぶ・投げるだよ
陸上にこの全てを満たしてる種目があるかい?
ねぇねぇ水泳は?
- 343 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:47
- これでも見て勉強しましょう。
http://csx.jp/~taka-shige/
- 344 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:53
- 水泳なんて運動神経いらないだろ。
回数こなせば、だれでもできる。
- 345 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:55
- 一番運動神経が必要って言葉使ってる時点で負け
- 346 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:57
- >>251
最近nbaぜんぜん見てないんだが、ヤオミン活躍してるのか。
- 347 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 20:59
- 曙
二メートルちょうどくらいだと厳しいのか。
- 348 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 21:02
- 曙さんはバスケとフットボールやってた頃に
相撲のスカウトされたんだったね
それなりの運動神経はあったと思う
- 349 :名無しさん@テスト中:02/12/24 21:06
- コニシキもアメフトやってたよ
- 350 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 21:08
- 武蔵丸はココナッツジュース飲んでたよ
- 351 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 21:15
- >>346
一年目にしてはかなりよくやってる
FG%がかなり高い、60%くらい逝ってるたしか
- 352 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 22:29
- こいつはこれ以上身長伸びまい・・・
- 353 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 22:36
- 田臥って、今なにやってんの?
- 354 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 22:36
- >>353
トヨタだったかな?
- 355 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 23:00
- 竹内兄弟(双子で2M)って凄いのがいるらしいのだが。
- 356 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 23:14
- ワラタ!
349 :名無しさん@テスト中 :02/12/24 21:06
コニシキもアメフトやってたよ
350 :名無しさん@テスト中。。。 :02/12/24 21:08
武蔵丸はココナッツジュース飲んでたよ
- 357 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 23:20
- 巨大な小学生といえば昔特ホウ王国に出ていた巨乳小学生は今ごろどんなことになっちゃってるんでしょうかねぇ?
- 358 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 23:22
- バスケにサッカーのような“オフサイド”がルールにあれば面白いのに。
- 359 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/24 23:33
- >>358
馬鹿らしい
速攻はバスケットの魅力だ
- 360 :ちんぽ奉行:02/12/25 00:17
- 既出かもしれんけど異常な長身は一種の奇形。
早死にするね、きっと。
合掌。
- 361 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 00:21
- だれも書いてないが普通にアメフトのQB目指せと漏れは思う
- 362 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 00:21
- >>358 あるよ
- 363 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 00:24
- >>362 あんの?
- 364 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 00:48
- >>358
あったら果てしなくつまらなくなる。
審判できるやつがほとんどいなくなる。
- 365 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 00:52
- 今からガードとして育てろ。
んで、NBA目指せ。
- 366 :358:02/12/25 00:57
- >>359 でもさあ、デカイ奴がゴール下におったら、すぐ点が
はいって面白ないじゃん。
- 367 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:07
- ミニバスケ、中学、高校くらいまでは身長で何とかなるだろう。
その先は駄目やろ
- 368 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:11
- >>366
そのために3秒ルールがある
- 369 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:26
- 運動神経一番いるのは体操だと思ってたが…違うのか…
とりあえずこの小学生にスケボーをやらせたい。
- 370 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:27
- >>366
バスケをしらなさすぎ。
仮に3秒ルールがなくてもその場合はディフェンス残すし。
- 371 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:32
- 頭はあんまり使わんでいいスポーツってことはいえるかもね。
- 372 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:33
- >>371
なんでやねん。
アメフトには劣るがかなり頭使うって。
- 373 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:35
- まあ高いところにゴールを作ったのが失敗だよな。
体格差によるハンデが大きくなりすぎだよな。
そこをドリブルで調整しようとしたのだろうけど
走りながらパスつなげればドリブル2回ぐらいでよいしな。
あと、手で投げる割にはロングシュートねらわなすぎな気もする。
5ポイントシュートとか作ったほうがみてて面白そう。
- 374 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:39
- >>373
3ポイントの効果はすごいぞ。
5ポイントなんかあったらおかしくなるって。
自軍ゴールの3ポイントラインぐらいからなら5点ぐらい入っても良いかもしれんけど。
それならラスト約1秒以外は影響少ないし
- 375 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:40
- 格闘技は、体重別にして条件の公平をはかってるけど、バスケは身長別
にしないのか?
- 376 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:42
- ラグビーみたいに、後ろしかパスを通せなくする、とか、
ゴール下に味方がいたらシュートが打てなくする、とかしたらいいのに。
- 377 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:43
- ゾーンディフェンス採用するか、ちょっと前のNBAみたく禁止かで
ずいぶん違うんじゃないの?
- 378 :373:02/12/25 01:44
- >>374
俺が考えてたのは真ん中から自軍側で投げれば5ポイント。
ゴール下で密集になってない状態でリバウンドの取り合いが出来たら
面白そうだと思ったのよ。(背が低くてもロング狙える様になるだろうし)
- 379 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:45
- >>375
意味わかんねーよ。
NBAにも170前後のやついるし、それでもダンクできるやつもいるし
PGとか3ポイントのスペシャリストとかなら身長低くても活躍できるし
チビで足はやくてドリブルうまいやつはかなりやっかいなんだよ!
- 380 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:46
- ティン毛、ワキ毛ボゥボゥだな。
漏れの学校では、毛が生えてるヤツは
『ボゥ』と名付けられ、迫害されていた。
でも大将格のヤツはたいがい毛がボゥボゥだったので、
迫害対象外だった。
- 381 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:47
- >>376
どんなスポーツでもルール知らんやつがへんなルール考えたって無駄だから。
- 382 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:50
- >>381さんは現行のルールで満足なのですか?
- 383 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:51
- >>382
何に不満をもつ必要がある?
NBAに合わせて突然クオーター制になったのは若干不満だが
- 384 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:57
- っていうかバスケやったことないのに
適当に言ってる奴が多すぎ・・
- 385 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:57
- 漏れはダンクシュート禁止にしたらいいと思う。
- 386 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:58
- >>379
実際にはシュートのスペシャリストはそこそこ身長あるじゃない。
ゴールが高いところにある以上シュートを打つにも背の高い方が
有利なんじゃないの?
ドリブルの上手いチビは活躍できるとは思うけどゴール下を背の高いやつが
守ったら自分ではシュートを打つのもままならない状況になるよ。
- 387 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 01:59
- >>386
アホか?パスすれば良いだろ。なんでチビがゴール下を攻めなきゃいけないんだ?
なんのためのポジションだよ
- 388 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:01
- バスケってなんであんなタラタラなユニフォームなの?
もっと体に密着してたほうが動きやすいのでは?
- 389 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:01
- >>実際にはシュートのスペシャリストはそこそこ身長あるじゃない
誰のことですか?
- 390 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:02
- >>385
俺はスキンヘッド禁止にしたらいいと思う
- 391 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:03
- >>388
けっこうあれは動きやすいよ、というか密着したのだと
恥ずかしくて逆に動きずらい・・
- 392 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:04
- >>391 そうですか…男子はいいけど、女子もタラタラなユニフォームで
見た目よくないですね。
- 393 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:05
- >>386
長距離シュートはうまいやつがうまい。身長より技術。
>チビは〜〜
個人でシュートを決めて決めたやつがNo.1と思うからそんなアホなことが言える。
(そんな見方してたらアメフトなんて目も当てられネーよw)
アシストがものすごい評価されるのもバスケの特徴だし、
オレ個人としては3ポイント決めるよりピンポイントでフリーの香具師に絶妙のパスできた時の方が嬉しい。
- 394 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:05
- 歴代最強メンバー
Cシャック
Fドナパルト
Fウォーレン
Gコリアノイ
Gボンブル
- 395 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:06
- >>388
ハヤリ。それだけw
>>385
むか〜しむかし、そうでした。
- 396 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:06
- >>392
女子のは男子のとけっこう違って
たらたらがすくなくてふんわりと密着してる感じになってる
- 397 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:06
- まぁブロックが一番才能の必要なプレイだが
- 398 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:06
- 漏れの義姉よりもアイバーソンの身長のほうが低くてびっくりした。
- 399 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:07
- てゆーか世間的な理解は奇形児です
- 400 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:07
- >>398
おれはオマエの義姉がアイバーソンよりでかいことにびっくりだ
- 401 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:08
- >>389
身長180センチ以上ある人でも背が低いの?
- 402 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:09
- >>401
ガードで190近いんだよ
- 403 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:10
- >>401
オマエさんの基準がわからん
NBAなら190でも低いぞ
- 404 :398:02/12/25 02:10
- 義姉は185センチあります。スポーツはやってません。
- 405 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:10
- >>404
もういい。
- 406 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:11
- >>398
お前の義姉身長でかすぎ
- 407 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:11
- 160代のNBAもいたな
- 408 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:13
- >>407
リカミクだろ
- 409 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:14
- >>393
そういう見方が出来たら面白いんでしょうね。
でも結局ゴールを入れられるでかいやつが必須ってことにならない?
- 410 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:14
- >>408
現役でだれかいなかったっけ?
- 411 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:15
- うまいやつはうまいってことだろ。
日本ならNBA基準マイナス10cm〜ほどの身長でも十分活躍できるし。
- 412 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:15
- >>410
ケロックJr.な
- 413 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:16
- 175センチでハワイに語学留学していた日本人選手ってその後
どうなった?
- 414 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:17
- >>413
麻薬で捕まった
- 415 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:17
- >>409
なんのためのチームやねん。
漫画の話になってアレだがディアボーイズの横浜学園みたいなチビだけど
地区レベルでは強いチームも高校レベルならありえる。
- 416 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:17
- >>409
はぁ?いままででかいヤツで得点王取ったやつが何人いる?
でかいヤツが中心で優勝したチームがいくつある?
すこしはバスケ見てから言え
- 417 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:20
- >>416
ガードだけ5人集めて勝てるかね?
- 418 :ういうい:02/12/25 02:20
- ↓↓↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆国際免許の取得→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/ ◆
◆あらゆる調査→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/ ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 419 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:20
- タイロンボーグス忘れんな
点を入れるだけがスポーツじゃねえだろよ。
そういう見かたしてるやつはアメフトのQBのすばらしさが永遠にわからん
のだと思う。
ところでシュート決めるやつがそこそこでかいとか言ってるヤシは
本当にバスケみたことあるの?
- 420 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:20
- >>416
必死すぎw
- 421 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:21
- >>417
いや、勝てないよ。お前アホか?
センター5人でも勝てないぞ。
両方いるから勝てるんだろ
- 422 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:22
- >>419
いや、俺らパンピーを基準に考えると「そこそこ」でかいのは事実だと思うw
- 423 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:22
- つーか、みんなでかいとぼくはおもいます。
- 424 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:22
- >>421
必死すぎww
- 425 :413:02/12/25 02:23
- googleで調べたよ。
田臥 勇太だった。(172センチ)
- 426 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:24
- >>425
タブセはいま社会人でやってる
- 427 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:24
- >>419
シュート決めるヤツて、幅広すぎ。決めてないヤツの方が少ないだろ
- 428 :419:02/12/25 02:24
- 特にいまはゾーンディフェンス採用だから体格でどうこうできない
でしょう。
アイバーソンの得点の仕方見てると背がでかいから得点できるわけ
じゃないってのよく判ると思うぞ。
むしろ背の高いやつは得点できない傾向にあるだろうよ
- 429 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:24
- チビがいない強いチームはいくらでもあるが
でかい奴のいない強いチームなんてものは存在しない
- 430 :419:02/12/25 02:25
- >>422 なるほどなw
- 431 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:25
- >>425
能代工業出身の香具師か?
- 432 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:25
- >>429
どこを基準にチビとしてるのかわからない
- 433 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:25
- >>428
>むしろ背の高いやつは得点できない傾向にあるだろうよ
あるだろうよだってwカッコよすぎ
- 434 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:26
- たぶせは足のサイズ29
- 435 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:26
- >>434
足はでかいんだな
- 436 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:26
- >>434
これから身長のびるね
- 437 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:27
- もし5人全員が210cm超えの選手のチームとかあったら強いんかな?
素朴な疑問。
- 438 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:27
- >>436
そう言われ続けて伸びなかったんだろうな
- 439 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:27
- 私の旦那は188センチあるのにスポーツまるで駄目。
アイバーソンの身体能力が羨ましい。
- 440 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:28
- >>437
体にもよるけど全部日本人だったら弱い
- 441 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:28
- さっきからアメフトのQBの話を持ち出してるやついるが
俺はアメフトの面白さは理解できるがバスケはいまいちだ。
バスケは「すげえプレーをしている」としか思えん。
(司令塔の名前が覚えられないからかも知れんが)
アメフトはルールの完成度が高い気がする。
- 442 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:28
- >>434 もう伸びんだろ。
- 443 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:28
- >437
身長だけでは決まらない。
>438
(w
- 444 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:28
- たぶせこの間見たら、汚い兄ちゃんになってたな
- 445 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:28
- >>439
チンポが羨ましいんだろう。正直に言え
- 446 :419:02/12/25 02:28
- >>433 いみわからんぞお前w
オラジュワンやシャックは例外なんだよ。ボルとか名前忘れたが
ジャズのセンターとかどうだよ。全然点取れねーだろ。
ヤシらは単にバスケ自体がだめなのか・・・
そんな俺はロケッツ一筋15年。ヨウメイには期待している。
- 447 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:29
- >>446 あのデカデカの中国人は活躍してるんですか?
- 448 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:30
- >>436
犬かよ!
- 449 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:30
- >>439
それ分かる。身長大きいのにスポーツダメだと、邪魔くさく感じる。
- 450 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:30
- このスレ楽しい
- 451 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:30
- ヨウメイはひとりじゃなんにもできないな。
- 452 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:30
- >>447
ヨウメイは活躍している!と言って良いレベルだ
- 453 :419:02/12/25 02:31
- >>441
それ俺w
俺もどっちかって言われたら絶対アメフトのほうが好きだな。
バスケはアメフトに比べるとタクティクスに欠けるし。
アメフトに比べるとどんなスポーツもタクティクスには欠けるが
バスケは特にフィールドが狭いだけに戦術取りにくい部分が大きい
と思うな。
みてて面白いとは思うが、アメフトのようには入れ込めないな。
- 454 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:31
- >>447
226cmだっけ?
そんだけあれば身長で技術をある程度まかなえそうだな
- 455 :419:02/12/25 02:32
- ヨウメイすげえぞ。このままきちんと育てばオラジュワン級だろ。
ただ彼ほどボールハンドリングうまくなれるかって言うと微妙だけど。
体が少し硬いんだよな。
あとアマチュア出身でゾーンディフェンスなれてるのもあるのかも。
昔からNBAでやってる選手は今のゾーンに慣れてないだろうから。
- 456 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:32
- NBA観てる人いんのか。
- 457 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:33
- >>453
バスケの戦術もけっこうあるよ
高校とかだと戦術をしっかりやったチームが勝てる
- 458 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:33
- たぶん概出ではないと思うんですが、数年前(少なくとも4年以上前)も
新聞(たしか朝日)で同じような記事がありました。
その小学生の身長は180cm台だったんですが、同じように
・ダンクを決める
・一人だけ図抜けた身長
・ミニバスの大会でチームが勝ち進んだ
ということが書いてありました。
その子はどうなったんでしょうか?
- 459 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:33
- >>446
オスタータグね<ジャズのセンター
215cmぐらいの身長がある人間てだけでも希少なのに
その上バスケットの才能があるなんてのはほとんどいないってことなんだろうね。
- 460 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:33
- ヨウメイは顔がNBA向きじゃないと思うのはオレだけか?
- 461 :419:02/12/25 02:34
- >>454 NBA級になると体格で技術のカバーなんて無理だよ。
何度もいうけどマヌートボルは体格でカバーできたのか?
- 462 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:35
- ヨウメイは黄色人種の壁を打ち破りました
- 463 :419:02/12/25 02:35
- >>457 漏れも高校時代はバスケ部だったのでよく分かるけど
アメフトに比べると戦術なんて屁のようだよ。
>>459 そうそう!やつは全然だめだったし。
- 464 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:35
- アホみたいな質問かと思われるでしょうが、
どうしてバスケの選手は背が高いのですか?
バスケをすると背が異様に伸びるのですか?
それとも背が高い人が淘汰されるのでしょうか?
- 465 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:37
- 中国人は基本的に嫌いだが
時々ものすごい尊敬できる超人がひそんでいるのがおもしろい。
- 466 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:37
- >>461
体格の良いやつはマークが集中されるとかは関係ないの?
- 467 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:37
- >>464
背が高い奴が有利だから
必然的に低い奴は消えていく
- 468 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:38
- オスタータグとかボルとかって身長高いからとりあえず指名されたけど
技術ないから結局使えないのよね・・・・
- 469 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:38
- 体格が良いだけじゃマークされない
- 470 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:38
- >>460
一人だけアジア顔だからなぁ
違和感はあるな
- 471 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:38
- 2mもあるんだったらサッカーやれよ、ヘディングだけでレギュラーになれるぜ、DFかFWな
- 472 :464:02/12/25 02:39
- >>467 レスありがとうございました。
- 473 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:39
- >>464
淘汰だよ
- 474 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:39
- >>464
ある程度は伸びるよ。バレーでも。
>>457
同意なんだが、バスケの戦術がしょぼいんじゃなくて、
アメフトにおける戦術がものすごいって話な。
- 475 :419:02/12/25 02:39
- >>466 何度も話の引き合いに出してるけど、ちょっと前までNBAは
そういうディフェンスの仕方禁止してたんだよ。だからマンツーのみ。
で、いまはゾーン解禁されたんで、体格だけじゃなおさらカバーできない
んだよ。
>>468 ボルなんかアイスホッケーの選手になってたし、即日解雇だった
けどw
- 476 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:40
- >>468
NBAのスカウトも素人考えだったってことか?
- 477 :419:02/12/25 02:40
- >>474 そう、しょぼいんじゃないね、訂正する。
アメフトがすごすぎるだけ。一度でいいからNFLのチームどこでも
いいんでプレイブックとか見てみたいね。
- 478 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:41
- >>476
大学レベルでは凄かったんだろ
- 479 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:41
- イリーガルディフェンスなんて最悪のルールだったな
基準がワケワカラン
- 480 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:42
- でもアメフトって試合中にやること全てが戦術で決められてて
自由度がないって聞いたことあるんだけどそれはどうなの?
- 481 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:43
- で、だれも谷口君には興味なしか・・?
- 482 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:43
- アメフトって戦術考えるコーチとかは頭つかうんだろうけど、
選手はどうなの?
- 483 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:43
- >>481 谷口君ってだれ?
- 484 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:44
- 日本人選手は無理だろ
田伏もだめぽ
- 485 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:44
- >>483
>>1
- 486 :419:02/12/25 02:44
- >>480 QBの重要度が高いのと、サックとかそういうアクシデントで
プレー変更になることはいくらでもあるよ。
確かにプレー選択という意味じゃ自由度は少ないけど、戦術と戦術の
ぶつかり合いを見るのが面白いんだよね。
チームによって特性があったりするし。
- 487 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:44
- >>483
このスレの主役
- 488 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:45
- バスケは一対一とか
スティールからの速攻とかの
攻守の切り替えがエキサイティングでつね
- 489 :483:02/12/25 02:46
- すんません。すっかり忘れてた>>1
- 490 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:46
- >>480
たとえばパスプレーなら「誰にパスを出す」っていう指示はプレー前に受ける。
でもそれが絶対に失敗するようならQBの判断で切り替える。
問題ないなら指示通りのプレーを行う。
その前段階を取って「自由度が無い」と言うならそのとおりでしょ。
指示通りでも最高のパフォーマンスからとんでもないプレーが見られるよ。
- 491 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:47
- >>480
それだけ普段の繰り返し練習で実力差がはっきり出るってことでいいんじゃない?
野球みたいに阪神が巨人に三連勝みたいな意外性は楽しめないかもしれないけど。
まぁ、偶発的にボブサップがタッチダウン決めることもあるし、そういうおもしろさはあるな
- 492 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:47
- >>476
というか>>459でも書いたけど身長が215cmもある人間って
数が少なくてものすごく貴重だから、それぐらいの身長があれば
技術の無さにはちょっとぐらい目をつぶって指名しちゃうってことだす。
「身長が高い」ってことだけでバスケでは1つの有利な要素だからね。
それも教え込んで習得させることが不可能な。
- 493 :419:02/12/25 02:48
- ハドルで決めたとおりに行くわけじゃないしね。
大体最初の隊形でどういうプレー選択なのか分かるけど
そのとおり行くわけじゃないしね、そのスリリングなところが
激しく面白い>アメフト
- 494 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:48
- >>483
爆笑させてもろたw
和みキャラかおまいわ!
- 495 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:48
- 元全日本のデカイ人はバスケが上手かったですか?
(いや、俺よりは上手いだろうけど)
- 496 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:49
- アメフトは気軽にできるスポーツじゃぁないの?
- 497 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:50
- 相手側が取る戦術との兼ね合いもあるから
実際何が起こるかわからないよね、アメフトは。
- 498 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:50
- 激しく怪我しそうなスポーツNo.1に思える>アメフト
- 499 :419:02/12/25 02:50
- >>491 プレーオフクラスになるとそうでもなくないか?
去年ペイトリオッツが優勝するなんて誰が考えた?
今年ラムズがプレーオフ出られないなんて誰も思ってなかった
だろうし。戦術の選択一つで意外性に富みまくるのがアメフトの
醍醐味じゃないかな。
ボブサップ?ウォーレンサップなら分かるけど。ボブサップって
ポジションどこだったんだっけ?あの体じゃDFチームかOLマンじゃないの?
- 500 :495:02/12/25 02:50
- 訂正。
(絶対俺より上手いけど)
- 501 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:51
- 選手は指示をちゃんと理解してなきゃいかんのだね。>アメフト
漏れには出来ん。
- 502 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:51
- >>498
オーストラリアンフットボールに一票。
- 503 :419:02/12/25 02:51
- >>498 漏れの大好きなスティーラーズのQBはサック時に脊髄損傷
しました、普通に危ないです。
- 504 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:51
- >>498
実際怪我で引退を余儀なくされる選手続出しとります。
- 505 :419:02/12/25 02:52
- >>501 理解どころかチームのプレイブックに書いてあるプレー全部
(1500程度)を覚える必要がある。DF担当ならDF,OF担当ならOFのプレーを。
ちなみにアメフトって攻守に切り替えがあるんだけどそれ知ってると
話が理解しやすいかも。
- 506 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:53
- サッカーのヘディングは脳にダメージ与えるし、
やっぱバスケが一番ってことで。
- 507 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:53
- ボブ・サップってNFLだとごく普通の選手だったんでしょ?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 508 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:53
- アメフトの強弱は戦術の噛み合わせもあるからねえ。
- 509 :501:02/12/25 02:54
- >>505 ほぇー。そんなに難しいのかぁ。
- 510 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:54
- >>499
詳しくは忘れたけど、ファンブルしたボールが転がってきて押さえただけだったと思う。
最初で最後だったらしいw
- 511 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:55
- >>507
アメプロではWWEからいらないと言われた人ですよ。
(まあ失敗だったよな)
- 512 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:55
- しっかし、なんで真冬にアメフトやるん?
Green Bay Packersの本拠地でやるとき、バンバン雪降ってるじゃん。
- 513 :419:02/12/25 02:55
- >>509 漏れにも無理ですw
>>510 すごいなそれw 抑えなくても点になってるのにw
つうことはTDじゃなくてSFじゃないの?記録上。あ、ちがうか。
ちょっと調べてこようw
- 514 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:56
- >>510
それ知ってる。なんかアメリカのテレビでも扱われたとか。
この前テレビでやってた
- 515 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:56
- >>495
それなりだったとは思う。
バスケでも日本の選手って技術はそんなに悪くないと思うんだよね。
ただ、岡山氏はとにかく走れなさすぎた・・・
- 516 :419:02/12/25 02:57
- 調べてみた。OLマンだったみたいだな。それなたTDだな記録は。
しかしベアーズの後バイキングス、レイブンズにもいたんだね>サップ
- 517 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:58
- アメフトの面白さを語るスレはここですか?
(ルール知らない人は人生損してるよね)
- 518 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:58
- >>516
調べるの早かったなw
- 519 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:59
- 既出かもしれんが中学高校と行くにつれ同じくらいのスピードある選手が現れたときに
こいつの進化が問われると思う。
ただ田岡の言葉を借りよう。
技術や体力なら俺はつけてやれるがおまえの身長を伸ばすことはできん。
- 520 :419:02/12/25 02:59
- >>512 だからパッカーズは強いんだよ。アメフトは寒冷地のチームほど強い
ってジンクスがある(ドルフィンズとかは別だろうけど)。
今年もパッカーズがプレイオフのホームゲームアドバンテージ獲得しそうなんで
ふつうにタンパベイとかはやばそうな雰囲気。
しかしドームにすりゃいいのにな>パッカーズ
ミネソタみたくなぁ。
- 521 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 02:59
- >>517
正直、細かいルールとかほとんどわからん。
4回の攻撃の間に10ヤード進めるってのぐらいしか・・・
そんな漏れでもアメフトは見てると楽しい。
- 522 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:00
- >>519
ここにきて谷口君の話か!?
- 523 :419:02/12/25 03:00
- >>517 禿同。ルール知らないのは人生損してるね。こんな面白いスポーツ
ほかにはないぞ。煽りでも同意w
>>518 結構乗ってなくて、これでも迷ったんだぞw
- 524 :512:02/12/25 03:00
- >>520 なるほどねぇ
- 525 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:01
- 寒冷地でのゲームはファンブル続出で見てるほうは面白い。
- 526 :512:02/12/25 03:02
- まあ選手は動いているからいいものの、観客はどうやって
寒さに耐えてるの。毛布持参?
- 527 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:02
- NFL見てると同じ時期なのに皆が半袖着てるところもあれば
雪が降ってるところもあるのが笑えるな。
さすがにアメリカはデカい。
- 528 :419:02/12/25 03:02
- カイロは欠かせないね。
グリーンベイなんか普通にマイナス15度とかになるし。
手がかじかむんだろうねぇ。
- 529 :419:02/12/25 03:04
- >>526 アノラック着用
>>527 今の時期それこそグリーンベイはマイナス10度近いけど
マイアミなんか20度とかだもんな。でもグリーンベイの選手は0度くらいなら
半そででやるという罠w
- 530 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:04
- >>521
それと得点パターン分かれば十分面白い。
2ポイントコンバージョンまで知れば先のプレーも楽しめる。
- 531 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:04
- >526>528
客が大変なスポーツってのも珍しいなw
複雑なルール最小限覚えるだけでも大変なのに・・・雪かよ!!
- 532 :512:02/12/25 03:05
- >>528 なるほど
>>529 アノラックって何ですかぁ?
- 533 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:05
- アウェイゲームとか気温差とかでめっちゃキツいんだろな<NFL
- 534 :419:02/12/25 03:06
- >>532 しゃれだったのにw イヌイットの人々が着てる毛皮の
もこもこのヤシだよw
- 535 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:06
- 観客に雪が積もってるのを見るのも楽しいんだよな。
- 536 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:08
- >>535
TV観戦者の特権だな。
現地は必死なんだろうな
- 537 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:08
- ヲタ同士がキモいまでに馴れ合うスレはここですか?
- 538 :532:02/12/25 03:08
- >>534 なんだぁ。
- 539 :419:02/12/25 03:09
- そういやディオンサンダース復帰するとか言う話があるらしいぞ
しかもレイダースで。老いぼれが好きだなレイダース。
スレ違いなのでsage
- 540 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:10
- 正直、谷口君はもう語り尽くされた感があるなぁ・・・
そしてバスケのおもしろさ〜アメフトのおもしろさへw
- 541 :419:02/12/25 03:10
- みんなアメフト見れw
- 542 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:12
- ジャンプのアメフト漫画の影響で地上波中継が増えることを願う。
- 543 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:12
- 谷口君はなぁ・・・
「どうせ近いうち消えるでしょ?」ぐらいしか言うことが・・・
- 544 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:12
- >>541
ヤダ
- 545 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:12
- アメフトヲタの自作自演布教は恐ろしい
- 546 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:12
- ディオンサンダース好きだったなあ。
ヘナヘナ歩きが見たい。
- 547 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:13
- >>542
最近アメフトなんかやってるのか。
- 548 :419:02/12/25 03:13
- 見てみると面白さが分かるよ。この板にもID導入すればいいのに。。
ちなみにボブサップは最後はレイダースだったそうで。
- 549 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:13
- >>542
うーん無理だろ。
- 550 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:14
- >>545
最低3人はいると思うぞ。
俺はヲタってか興味あってたまに見てるレベルだが、と言ってみる。
- 551 :419:02/12/25 03:14
- >>547 スーパーボウル近くなると放送権の基準クリアのために日テレが
申し訳程度にやります。申し訳程度のクセにいいカードを選んでるのが
ムカツクがw
- 552 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:14
- サップ・・・28歳ぐらいなのにクビになっちゃうなんて・・・
- 553 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:15
- 見ろって言われても興味ないものは見ない
お前らだって水球面白いよっていわれても見ないだろ
- 554 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:15
- >547
けっこう人気ある。
>549
(泣
- 555 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:16
- かわいすぎてエロすぎて萌え萌え
http://www.pink1.com/
http://www.pink1.com/
- 556 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:16
- >>553
水球のおもしろさはやってみればわかる。
ってか見るよりやる方がおもろい。
>>552
アキレス腱の怪我。
- 557 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:17
- スーパーボウルは、ハーフタイムショーだけ見てる
祭りの雰囲気楽しめるから。
日本人はそんな人多いと思う。
- 558 :419:02/12/25 03:17
- >>553 もしかしたら面白いかもしれないと思って見るのは見るね。
興味ないって斬ったら楽しみなくなると個人的には思ってる。
個人的にはね。
>>552 クビっていうかサップは自分でだめだと思ったらしく
オヤジにいつも二つの選択権を用意しておけって言われててプロレスラー
になったとか聞いたよ。
そもそもOLマンじゃあんまり脚光も浴びられないだろうしね。
- 559 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:18
- >>545
「バスケいまいちアメフト好き」
と言ったのが俺なんだがアメフト関係の話題をしてるのは
最低でも3人は居そうだよ。
- 560 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:18
- >>556
サップも怪我だったんか。
ホント怪我するヤシ多いよなぁ。
マクナブといいワーナーといい・・・・
- 561 :名無しさん@テスト中:02/12/25 03:18
- このスレ速度はなにごとですか おまいら
- 562 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:19
- >>559
オレとおまいと419か。まぁ煽りにレスつけるのもアレだが
- 563 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:20
- アメフトの話なんかたまにしか出ないからな。
- 564 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:20
- ここでしか語れないんだろう
- 565 :419:02/12/25 03:20
- >>560 今年はQBの怪我が多かったね。マクナブもワーナーもロブジョンソン
もマドックスも怪我してるし。
そういう意味じゃマクネアなんて怪我だらけの満身創痍なのに良く走る。
さすがだな。もっとすごいと思うのはリッチギャノンだな。怪我ないね。
- 566 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:20
- WWEで活躍するサップもみたかったなあ。
レスナーも格闘技に出てきたら凄そうだよな。
- 567 :419:02/12/25 03:21
- >>564 ピンポン♪
- 568 :532:02/12/25 03:21
- >>562 漏れも。
- 569 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:21
- >>561
若干マイナーな共通の趣味をもつ香具師が集まって花開いた感じかなw
- 570 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:23
- >>561
しかもバスケの話題のときは微妙にギスギスしてたのにな。
- 571 :419:02/12/25 03:23
- とりあえず谷口君にはさっさとQBへの道を進んでほしい。
これ以上あんまり伸びないだろうから195cmだったらQBにはぴったりだろ。
ガタイはそういいわけじゃないからOLとかDFは無理だし。
ガンガレ
- 572 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:24
- キモイ
- 573 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:24
- 無理やりまとめてるし。W
- 574 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:26
- まあそろそろ寝ないと明日の仕事に影響あるよな…。
- 575 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:26
- >570
バスケ知らん香具師混じってたからな・・。
谷ぐっちゃんはバスケでもアメフトでもなんでもいいから
とりあえず恵まれた体格を生かして活躍して欲しい
- 576 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:26
- アメフトオタのオナニーか・・・・
- 577 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:29
- >>572>>573>>576
さて、谷口くんについて語ろうか。
- 578 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:30
- 俺は>>1の写真で一人でピースしてる顧問の教師について語りたいんだが
- 579 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:30
- ここまで読んだ感想
419がキモかった
- 580 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:33
- 419さんの話、おもしろかったよ。
- 581 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:33
- なんで>>1の写真だと谷口君だけがユニフォームの下にシャツ着てるんだろう
- 582 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:34
- >579
まぁそう言うな。
アメフト好きなんてバスケ好きと比べて語る場所無いんだし。
おれは野球もサッカーもバスケもラグビーもアメフトも好きだが、
アメフト好きの友人なんて数えるほどしかいないw
- 583 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:35
- >>581
ワキゲがはずかったに100000トルコリラ
- 584 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:36
- アメフトの話からするに、キムたこの弟も
まんざら頭悪いわけではないんだね。
- 585 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:37
- そういや小学校の頃はワキ毛が生えてる奴はプールの時間にからかわれてたな
懐かしい
- 586 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:37
- >>584
まさかこのスレでキム弟の話が出るとは・・・
- 587 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:38
- 巨人症じゃねーだろうな・・・・それとも成長期が異様に早く来たのか
巨人症だったら無理してスポーツさせるなよ。
- 588 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:39
- 小学校でワキ毛ってヤシもいるんか。
お股の毛のヤシはいたが。
- 589 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:39
- 教える先生も経験した事ないんだろうな
なんかもったいない気がする。国で預かって育てたら良いのに
- 590 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:39
- 花田勝さんもまんざら頭悪いわけではないのですね。
- 591 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:40
- ヤオ・ミンが中国時代に師事したコーチの元にでも留学しる!
- 592 :419:02/12/25 03:40
- アメフト好きは隙見つけちゃ話しないときがすまないもんで、
申し訳ねっす。
谷口君に関しては下半身方面の発達が普通に気になる。
どうなってんだろ・・・
- 593 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:41
- >587
牛乳1リットルで、前からバスケやってたなら成長が早いだけだろ。
と、信じたい。
- 594 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:41
- >>592
下半身方面の発達って毛の話かえ?
- 595 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:42
- 191の息子持ったら、俺なら正直戸惑うな
- 596 :419:02/12/25 03:42
- >>594 うーん毛だけでなく行為の経験の有無とかw
性欲とかほかの子に比べてすごそう・・・
- 597 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:43
- >594
むけてるかどうかもじゃね?
- 598 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:43
- アメフトの話、面白かったのになぁ。
- 599 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:43
- >>595
オレモナー
- 600 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:43
- こんな感じで注目されると物好きなおねーさんが
経験させてくれたりするんだけど…。
- 601 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:45
- >>595
191じゃ子供の可愛らしさが、あっとゆーまに終わってしまうもんな
- 602 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:46
- 俺が子供の頃は女の子と付き合ってもプラトニックだったけどな。W
最近は中学生でも好きならSEXして当たり前っていう考え方みたいだからな。
- 603 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:46
- 下半身の毛といえば生えてくる直前の頃
チンチンがモーレツに痒くなったのは漏れだけか?
- 604 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:48
- しかし谷口君、そんなに動けないようなタイプには見えないがなぁ・・・
- 605 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:49
- グレなければ良いよ谷口君は。
- 606 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:49
- >>603
それはインキン
- 607 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:50
- しかし悪い事も出来んなこんなに目立ってたら
- 608 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:50
- 沈々の上の部位じゃなくて?
- 609 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:51
- >>606
いや、ちくちくささってキモイんだと思われ。
オレはそうだったw
- 610 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:51
- チンカス溜めすぎだったんじゃないの
- 611 :603:02/12/25 03:52
- チンチンというかむしろ袋の部分が
モーレツに痒かったが・・・
- 612 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:53
- >>611
袋デカイんじゃねーの
- 613 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:53
- >>611
やっぱりインキンじゃねーか
- 614 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:54
- >>611
すぐ病院へ走れ
- 615 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:54
- >>613
袋はインキンだよな。
- 616 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:55
- >>611
ちょっと見せてミレ
- 617 :603:02/12/25 03:55
- あれはインキンだったのか?(´・ω・`)
毛が生え始める時期だけで今はなんともないが。
- 618 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:58
- >>556
さすがに水球の話にはならなかったなw
- 619 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:59
- ◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035648233/l50
こんなスレ発見
- 620 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 03:59
- とりあえず谷口君という名前は覚えておこう。
近い将来高校総体とかで出てくるかもしれん。
- 621 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:00
- ようするに603は金玉アトピーだったってことなのか?
なんかインキンよりそっちの方が嫌だな…
- 622 :603:02/12/25 04:01
- >>619
ちょっとのぞいてみるわ。
まぁ、今はなんともないわけだが(w
- 623 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:04
- そういや俺も昔やたらと金玉痒い時期があったな
もしかして俺も…(((;゚д゚)))
- 624 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:06
- いやオレも、今は平気だが (´ー`)y━~~
- 625 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:21
- ..∧_∧
( ;´∀`) キンタマ痒くなってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 626 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:31
- 何の話題になってるんだ
- 627 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:35
- >>626
おまいのキンタマの話題
- 628 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 04:41
- 生えかけの頃に痒くなるのは実際にある。
俺もその頃、掻きムシってたらすりむけてカサブタが出来て
さらに掻きむしってたらカサブタがポロポロ散らばった事がある。
そして今でも痒い。いつも一日の終わりに掻きムシる。結論、金玉は痒い。
- 629 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 05:00
- 高3(17歳)で167cmです、今から将来170代のりますかね? どうでしょうか人生の先輩方、
- 630 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 05:02
- >>629
正直厳しい
- 631 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 05:02
- >>629
年齢毎の身長の推移を書け。話はそれからだ。
- 632 :269:02/12/25 05:20
- 確か厨になった時145で厨1厨2と年9cmくらい伸びて、後は年1cmあるかないか…
- 633 :269:02/12/25 05:20
- 確か厨になった時145で厨1厨2と年9cmくらい伸びて、後は年1cmあるかないか…
- 634 :269:02/12/25 05:20
- 確か厨になった時145で厨1厨2と年9cmくらい伸びて、後は年1cmあるかないか…
- 635 :629:02/12/25 05:21
- ↑629でした。
- 636 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 05:22
- あきらめろ
- 637 :629:02/12/25 05:26
- 前そぅいや200Xで身長伸ばす方法ってやってましたな。
- 638 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 16:19
- 167やったらチビの部類に入りますか?
- 639 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 17:25
- >>638
小学生にしてはでかいんじゃないの?
- 640 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 17:44
- こいつの将来のために強制的にPGをさせて欲しい。SGだったらもっと笑える
- 641 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 17:56
- 昨日のやつはいないの?
アメフト語ろうぜ
- 642 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 18:24
- >>641
いいかげんにしとけよ
昨日は黙認したがスレ違いがすぎる
- 643 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 18:24
- 結局親が大きくないと大きくなるのは難しいよなぁ。
うちの家系は170cmこえてる人がだれもいないし(-_-;)
一番大きい漏れのオヤジですら168cmだもんなぁ。
漏れも190cmはいらないけど、172cmくらいあるといいのにな。
ちなみに漏れは163cm・・・(鬱
- 644 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 18:29
- チン長が191センチの小学生を崇拝するスレはココでしたか。
- 645 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 18:50
- 俺 171
親父 152
お袋 151
姉 147
- 646 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 18:54
- 親父 168
お袋 160
兄貴 178
オレ 173
弟 176
- 647 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 18:59
- 俺183cm
親父179cm
お袋168cm
- 648 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 19:01
- 191cmの小学6年生
でけえ
まだ伸びるんだろ
- 649 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 19:20
- >>645
捨て子
- 650 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 19:22
- 191cmの小学6年生がミニスカでパンツ連発ハアハア
- 651 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 19:38
- >>645
養子
- 652 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 19:57
- >>643
ティンポは何cm?
ちなみに俺は身長169で16.5
- 653 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 20:42
- 正直、うちの近所
- 654 :?:02/12/25 21:10
- 父165
母152
俺188
弟197(中学生)
- 655 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 21:33
- >>654
DNA鑑定汁!!
- 656 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 21:46
- >>654
隔世遺伝だと思うよ
爺ちゃんか婆ちゃん、どっちか2mオーバー?
- 657 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 21:52
- そんなに背が高くなくたってミニバスのゴールなら余裕じゃないか?
一般のゴールだってダンクできるべ。
- 658 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 21:54
- 今でもポートボールって学校でやっているのか?
彼にキーパーをやらせたら・・・
- 659 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 21:56
- いつから珍毛生えだしたんだろう?
- 660 : :02/12/25 22:45
- とりあえずヨウメイでもNBAはいれたから
コイツもいけるだろう。
- 661 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 22:46
- >>660
どういう理屈だよ(w
- 662 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 22:56
- >>660
今後2Mに到達するほど伸びるかどうかだろ>身長
小学生のとき異様にデカイ奴って、その後延びないことが多いような気がするけどね。
まぁ、現時点で190オーバーなんで、そういうセオリーが当てはまらんかも知れんが。
- 663 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/25 23:21
- >>658 ポートボール、なつかしい。
- 664 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 00:01
- 父175
母182
俺188
兄125
- 665 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 00:41
- だんだん話題がずれてきている
- 666 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 00:43
- 小学生でこの身長は反則だろ(w
- 667 :世直し一揆:02/12/26 00:59
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
- 668 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 01:05
- 病院で検査をうけることをおすすめする。
- 669 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 01:08
- 何年か前に180センチをこす小学生の女の子をテレビで見たぞ。
今は中学生ぐらいか。
- 670 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 02:45
- えっと、「バスケなんて背の高いやつが有利じゃん」って言えば
スレが活性化するんだっけ?
- 671 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 02:48
- >>670
当たり前すぎて。
- 672 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 08:37
- >>667
日本人の約40%以上がA型なわけだが?
- 673 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 12:07
- ポートボールのゴールマンにバスケ部使うと
少々高かろうが横だろうがさわれる範囲に投げたらほぼ100%取れるから
ロングシュート多発でゲームが崩壊するw
キーパーも届かんし
- 674 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 12:09
- ワラタ
- 675 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 13:28
- このままでいくと…中3では2m40a
- 676 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:34
- こういうヤツって
体は大人でも頭は子供だからな
- 677 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:37
- えっと、「バスケなんてやめてアメフトやれよ!」って言えば
スレが活性化するんだっけ?
- 678 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:37
- 逆コナンみたいだな
- 679 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:40
- 身体の発達に心がついていけなさそう。
- 680 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:40
- ああいいなぁ、きっと女子小学生とヤリまくりなんだろうなぁ。
- 681 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:41
- 成長しすぎてNBA選手どころか寝たきり生活になりそうなヨカン
- 682 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:42
- かわいすぎてエロすぎて萌え萌え
http://www.pink1.com/
- 683 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:47
-
このままずっと伸び続けるだけだったら悲惨なことになりそうだなあ。
- 684 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:53
- >>675
その単純計算をやめろぉーーーーーーーっ!!!!!
- 685 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:55
- こいつ下垂体腫瘍だろ。
- 686 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 19:55
- >>677
お前ウザイ。
アメフトの話がしたいならどっかちがうとこいけ
ここは速報のスレなんだからそこら辺ちゃんと知っとけ。
- 687 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 20:04
- 両親がでかくてもそれなりの年齢になってこの身長ならいいだろうけど。
小学生でここまで背が伸びるっていうのはやっぱり遺伝以外にホルモンが
のバランスが崩れてんじゃないのかな
- 688 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 20:36
- >>686
皮肉って言っているのがわからないのかw
- 689 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 20:47
- >>688
あなたは皮肉の意味を知らないのですね
あれはなにに対する皮肉だったのですか?
もしレスが少ないことに対する皮肉だとしたらそれは
的外れですね。
- 690 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:06
- 谷口君、うんこでかそう。
- 691 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:31
- >>689横レス。
いや、たぶんおまいを除くほとんど全員が
皮肉、あるいは煽りととらえてると思うぞ。
- 692 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:37
- >>691
そうなの?じゃいったいなにに対する皮肉?
- 693 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:40
-
http://home.att.ne.jp/air/endless/
- 694 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:42
- 横の横レス
谷口君で全然盛り上がらず話題がそれればそれるほど(谷口→バスケ→アメフト)
レス増えて、谷口君に戻ると一気におとなしくなった事じゃねーの?
つーかこれこそまさにスレ違いですな。。
谷ぐっちゃんFIGHT!
- 695 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:43
- それだけ大きいと膝とか心配になる
- 696 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:45
- >>695
ムチャな練習させられてなければいいが・・・
この時期ムチャするとパーだからなー
- 697 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 21:47
- 岡山さんは成長ホルモン抑える薬使ってたらしいけど
この子はどうなんでしょう
- 698 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 22:38
- ぼうぼうだなこいつぁ
- 699 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 22:45
- >>697
ホルモン抑制剤使って2m24cm!?
薬飲んでなかったら3m超えてたかなぁ・・・
- 700 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 22:57
- 好きでここまで背が伸びだんだから(みずから牛乳を飲んでたようだし)
これから先、伸び続けても同情はしない。
- 701 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 23:16
- >>699
だから薬投与しないと間違いなく死んじゃう状態だったと聞いた
ことあるけど。
30歳くらいになっても中学生くらいのスピードで成長する一種の奇形。
あんまりネタとかにはすべきじゃないと思うよ。
- 702 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 23:36
- 巨人症は病気です
心臓発作で死にますよ?
- 703 :朝まで名無しさん:02/12/26 23:40
- 25歳の彼氏は194センチ
すぐ抜かれるね
- 704 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/26 23:42
- >>703
身長差はいくつ?
- 705 :朝まで名無しさん:02/12/26 23:52
- >>704
ちょうど40センチでつ・・・
- 706 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:01
- >>705
そりゃスゴイ、どこ行っても目立つね。
- 707 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:16
- バスケ部の俺から言えば
サッカーの方が面白いよ
といってもバスケは高校からやって半年でやめちゃったけど
- 708 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:22
- こないだ名古屋駅の改札付近で2m10〜はあろうかという男を見た
- 709 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:29
- >>208それオレだわ
- 710 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:29
- 対デカはローキックで膝を攻めれば簡単に崩せる。
下段に集中させればあとは潜り込んでボディー、アッパーカットでノックアウト。
俺は身長158cmだけど地元では泣く子も黙る喧嘩師。
ヤンキーはおろかチンピラすら俺を見るなり挨拶をする。
M組のヤクザの大親分にも一目置かれてるしな。
- 711 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:32
- ちゃんと歯磨いて寝ろよ。
- 712 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:35
- >>710
>>710
>>710
>>710
>>710
- 713 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:36
- 日本人はバスケ禁止したほうがいいよ。
人材の無駄だ。
たぶん、日本で、バスケで一流になった選手で、アスリートとしての
自分に自信がある人は、口では言わなくても間違いなく自分がバスケ
を選んだ事を後悔してるだろう。
小学生位だとあまり深く考えずとりあえず、体ちょっとが大きいからという
理由で気楽にはじめちゃうからな。
でも、バスケって、体が ”ちょっと”大きいくらいじゃあ、ダメなんだよな。
黒人すごいしな。
- 714 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:39
- >>713
スラムダンクの悪影響もあるしな。
井上雄彦は、日本の未来のアスリートを屍累々の日本のバスケ界に送り込んでしまった。
彼の罪は大きい。
- 715 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:41
- 中学卒業するまで水泳やらせとけ
- 716 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:41
- >>713
あほう。スポーツというのはなあ、健全な肉体と精神の育成のためにダナ・・・
- 717 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:44
- チビの方が有利なスポーツって何かある?
- 718 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:45
- 乗馬とか
- 719 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:47
- >717
収入なら騎手
- 720 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:48
- 競艇?
- 721 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:49
- チビの方が有利って言うと乗り物系しか浮かばないな
自分の力で運動するのはデカイ方が有利なスポーツしかないのか?
- 722 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:49
- >>713
オレなんか適当に走るだけで100m11秒・三段跳び高校で学年2位だったんだぞ・・・
陸上やってれば・・・陸上やってれば。。。
ウワーーーーーーーン
- 723 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:51
- >>334
運動神経といえば卓球
- 724 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:51
- >>722
もう忘れろ
- 725 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 00:53
- 志
- 726 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 01:03
- 成長期にバスケやりすぎるのはイクナイかもな
俺も中学のとき我武者羅にやってたんだけど
膝に負担がかかりすぎるんだよな
そんで病院通いした挙句引退試合も出れずに終わった・・・
- 727 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 01:10
- >>726
ガキの体にフットワークはきついからな
- 728 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 21:56
- あげ
- 729 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 22:37
- こいつが子供産んだら、2メーターは越えるだろう
- 730 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 22:57
- >>717 テニスはどう?
- 731 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 22:58
- >>730
テニスのどこがチビ有利なんだよ・・
- 732 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 22:58
- テニスもでかい方が良くない?リーチとかも長そうだし
- 733 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 23:01
- >>731
テニスは運動量とか機動力があるほうが良いから、
デカイ奴は大成しなさそうだけどな。
- 734 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 23:02
- チビはデカイ奴より機動力あるのか?
- 735 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 23:03
- テニスは手足長い方が絶対有利だと思うけどなぁ
- 736 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 23:48
- http://curry.2ch.net/train/kako/1024/10246/1024677387.html
- 737 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/27 23:59
- テニスはでかい方がサービスとネットプレイで有利だよね。
速攻で試合を進めるプレイスタイルを作るにはネットへの
ダッシュ力と勇気があればOKかな。
- 738 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 00:11
- テニスはほどほどにでかいやつが有利だろ。
リーチ長すぎ手元の球には邪魔になるかもしれんから2m20とかの場合はどうかわからんけど。
やっぱチビは乗り物系かラグビー・アメフト(どっちもポジション限定されるけど)じゃねー?
谷口君は健康で体格もがっちりしてるのだろうか?
単に高いだけで消防厨房レベルで終わるんじゃ無くって今後の日本のスポーツに貢献して欲しい。
- 739 :730:02/12/28 00:13
- フィギュアスケートはどう?
あれは身長いらんよ。あんまり高くないほうがリンクを有効に
使えるよ。
- 740 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 00:34
- あだなは「ビッグ」「のっぽ」「もじゃ」のどれかだな
- 741 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 00:34
- ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
- 742 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 00:36
- >>739
でかくなくても良いだろうけど手足の長さは必要でしょ。
演技が決まって見えるにはある程度の大きな動きが必要だし。
橇とかは小さい方が有利か?
- 743 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 01:38
- 本当に日本のバスケット界はがんばって欲しいね。
ソフトよりハードの問題が大きいような気がして、選手がもったいない。
バスケット知らなくても良いから、優秀な第三者が介入した方が良いよな気がしてならん。
- 744 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 01:45
- 日本人っつたって黒人のハーフで身体能力が長けているヤシが
いるだろうに。
- 745 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 01:48
- 日本人でバスケなんて諦めろ。
- 746 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 01:58
- 背が高いなら相撲しる。手が長いので上手・下手関係なく
相手のまわしを掴むことができる。ふところに入られようが
関係ない。もしくは立ち会いすぐ喉輪攻撃で一網打尽。
これ最強。
- 747 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 02:03
- >740
ジャンボだと思われ。
- 748 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 02:08
- 自分、172です、正直180はほしいですね、特にアメリカとかの欧米の人は
バカデカイです、しかもバランスもいいです、190なんてざらですよ。
190の黒人にたばこくださいっていわれただけで、びびりましたよ。
- 749 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 03:36
- 巨人症独特の顔立ちしてるよ
- 750 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 03:39
- >>748
ヨーロッパの連中はデカイな。
- 751 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 03:58
- >>749
世界ビックリ人間みたいな番組に出ていた230センチの中国娘も
こんな顔してた。
- 752 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 04:08
- >>751
あれよりマシだろ
あれは声まで馬場だった
- 753 :安西先生:02/12/28 04:32
- 谷沢みたいにはなるなよ。
- 754 :191cmの小学6年生:02/12/28 07:05
- 191cmの小学6年生
- 755 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 18:00
- 男の嫉妬って醜いねぇ。
- 756 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 21:00
- >>755
誤爆?
- 757 :てっつ:02/12/28 21:06
- ちぃんこはまだ真性人
- 758 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/28 21:12
- >>757
新成人クラスなら相当なブツを持っていると判断していいな、小6なんだし
- 759 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 12:52
- age
- 760 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 14:44
- 191位では巨人症というにはまだ早すぎるな
中学にいって2mを超えだしたらちょっと危険
- 761 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 16:51
- ?
- 762 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 17:33
- どうせ最終的には
田伏>191cmの小学6年生
だろ。
- 763 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 20:42
-
- 764 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 20:46
- 長生きできるのか?
- 765 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 20:52
- 骨折とか多そう
- 766 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:05
- 巨人症って心臓は普通の人と変わらない大きさだから激しい運動はご法度なんでしょ?
- 767 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:09
- でくのぼー
- 768 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:10
- ここまでのレス 8割が中傷 1割弱が素直にすごい と認める
マスコミの示す意見の鵜呑みは危険だけど
ここまでやっかみばかりで恥ずかしくないの?
みっともない人間ばかりだね。
- 769 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:12
- なにいい子ぶってんだよ
- 770 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:15
- >>768
そうか?
たしかにひどいレスもあるが、一番多いのは
「どうしてこんなに背が高いの?」
っていう「素朴な疑問」じゃないのか?
小6でこの長身は明らかに常識を超えているし、厨も多い板だから
多少は割り引いて考えてやれ
- 771 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:20
- 今は身長だけで通用するけど、そうもいかなくなる時期がくるから
その時は身長がプレッシャーにもコンプレックスにもなるんだろうなあ。
それに負けない程の実力があればいいんだけど・・・
- 772 :768:02/12/29 21:22
- >>770
諒解
- 773 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:24
- チョン州スカウト汁!
- 774 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 21:25
- 時代は中国だよ。
- 775 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/29 23:11
- ・
- 776 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 06:12
- ヤパーリ、ティンコサイズが一番気になる・・・。
消禄に負けてるなんて・・・。鬱だ氏脳。
チームメイトや監督やコーチなら、その辺の真実を知っているんだろうな。
うらやまp
- 777 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 09:04
- ?
- 778 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 11:13
- ?
- 779 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 11:56
- 「全45点中27点をたたき出し〜」 フ〜ン。
俺、小学校の時169cmだったけど、小学校の時点で、こやつをぬきさる自信はあるよ。
- 780 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:02
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 / <800get!
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
- 781 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:04
- 間違えた・・・・・・・
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U:::::|
| | | ├―-┤ U.....::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
- 782 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:05
- >>1
∋8ノノハ.∩
川o・-・)ノ <谷口大智先生!こんなのがありました!
__/ / /
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://freeweb.kakiko.com/hiroyuki/
- 783 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:05
- >>780-781
せっかく静観してやったのに・・・
- 784 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:13
- 未だに167aしかない俺はだめですか?
- 785 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:15
- >>784
何歳?
- 786 :名無しさん@3周年:02/12/30 12:23
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 / <
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
- 787 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 12:29
- 精通はきてるのかしら?
- 788 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 15:26
- >>787
初体験は10歳らしい。
- 789 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 20:00
- でかい男とセックスしたいわあー
- 790 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 20:01
- いいよなぁ、小学生はもとより、女子高生、OLとハメまくってんだろうなぁ。
- 791 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 20:32
- ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ⌒ |
l , , , ⌒ l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
- 792 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 21:25
- この子がランドセル背負うのはある意味犯罪に近いな
- 793 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 21:30
- >>792
想像して笑った
- 794 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 21:36
- ちんぽ30cmあっても童貞なのかぁ
- 795 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 21:37
- >>794
ないとおもう。
まだ成長途上だから18センチかな?
- 796 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 21:47
- >>768はどこを見てそう判断したのかかな〜り謎なんだが・・・。
巨人症の心配と、すげー・・・ってのと、うらやますぃー!!ってのと、
谷口君の身長以外の発育への興味とバスケとなぜかアメフトの話題でほとんどだと思うが・・・。
- 797 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 21:59
- 巨人病って早死にだよ。
- 798 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 22:15
- 両親も背がでかいみたいだし、ただ成長が早いだけじゃない?
小学校で成長が終わっちゃう可能性も充分あるよ。
- 799 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 22:22
- こいつは3mを狙ってるとみた。
あんたもそう思うだろ?
- 800 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 22:58
- 友達の弟が小6で190だった。
巨人症で17歳で死んじゃった・・・。
イイ奴だったのに。
- 801 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 23:33
- >>800
そいつも3mを狙ったからそうなったたんだな。
やはり3mは人間じゃないからな。
- 802 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/30 23:49
- リリパット症はちっこいだけなのに
巨人症は怖いなぁ・・・
- 803 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 07:07
- このニュースは、あくまでミニバスケの県大会で優勝したチームに
大柄な小学生が活躍してるっていう話題であって、
小学生の身長日本一とはどこにも書いてない。
ということはもっと大きい小学生がいることも考えられるけど
そういうのが報道されないのも一種の放送コードなのかなあとも思う。
- 804 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 13:40
- >>800
そんなに早死になんだね。悲しいな。
- 805 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 14:55
- 厨学校卒業時には2m20cmは越えてるだろうな
エレベーターどうすんだよ
- 806 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 17:58
- ?
- 807 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 19:14
- 2m2?cmの岡山氏は昔、ウォリアーズに指名された事があるからもっと伸びれば可能性はなくもない。
で、ウォリアーズに指名されたダンリーヴィーってどっかのHC(今でもHCやってるかはわかんないけど)の息子?
- 808 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 19:28
- >>807
マイク
前ポートランドHC
- 809 :名無しさん@テスト中。。。:02/12/31 23:26
- うp
- 810 :nttkyo086035.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/01/01 00:10
- 1
- 811 :nttkyo032149.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/01/01 00:15
- 2
- 812 :o008191.ap.plala.or.jp:03/01/01 00:19
- 3
- 813 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 00:47
- 4
- 814 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 01:34
- 巨人の人は運動しないほうがいいらしい。
寿命縮めるだけらしいよ。
- 815 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 01:47
- >>814
巨人症か単にでかい恵まれた体型かによるがな。
- 816 :金田広行:03/01/01 05:47
- 谷口君の彼女は高2で154センチ、Dカップなんだって。谷口君のチンポの大きさは
どれくらいなのかな??
- 817 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 06:05
- 父が岡山氏と小便スペースで隣同士になったことがあるそうなのですが
頭上から小便が降ってきてチンポの大きさを確かめる余裕を
全く持てないくらいびっくりしたそうです。
- 818 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 11:01
- でか。
- 819 :i218081.ap.plala.or.jp:03/01/01 11:02
- 2
- 820 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 12:53
- 小学校に椅子あるの?
- 821 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 12:58
- 末はトヨタかアイシンか
彼が社会人になった時に部活動やっていればの話だけど
名門いすゞでさえ潰れちゃったことだし
- 822 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 13:03
- 八頭身の谷口大智君(12)はキモい
キモすぎます。超嫌いです。
- 823 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 13:22
- >>822
五頭身だったら…
- 824 :i218081.ap.plala.or.jp:03/01/01 14:53
- 3
- 825 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 20:32
- >>823
怪奇レスラーきぼん!
- 826 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 20:40
- 公衆トイレで小便するとき、ちんぽ丸見えなのはつらいだろね。
- 827 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/01 21:40
- >>826
それは大丈夫。隣で見てもそれがナニかは判らない
10m離れて始めて気付く
- 828 :金田広行:03/01/01 22:41
- チンポ30センチあるかな??
- 829 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 00:00
- 3
- 830 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 00:03
- >>827
公衆トイレに入れまつか?
- 831 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 00:03
- 河村めぐみ 小6 182センチ
長沢晃一 小6 187センチ
園部将大 小6 191センチ
- 832 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 00:40
- >>831
ソースは特ホウ王国?
- 833 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 02:10
- >>832
2001年正月特ホウ王国特番
- 834 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 02:31
- まぁ、アレだ。
漏れの友人に小学校のときはクラスでもでかかったのに、
中学以降全然伸びずに170cmくらいのヤシがいる。
コイツもそのパターンもありえる。
あと、ミニバスのリングって50cmくらい通常のリングより低い。
で、NBA選手ってジョーダンとかコービーとかの話だと
大抵中学くらいの間に通常のリングにダンク出来るようになる。
はたして、後3年で通常のリングにダンクできるだけでジャンプ力がつくか?
コイツが成人までにあと15cm伸びたとして206cm。
NBAじゃ平均よりちょっとでかいくらい。
これで1m近いジャンプ力があればNBA入りできるかな。
(ドリブルなどのスキルもそれなりにあるとして)
身体能力が普通の日本人並で身長だけでNBAのドラフトにかかろうとしたら。
230cmくらいないと無理だな。
あと40cmも伸びるかな?
- 835 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 03:10
- でかくても3pどんどん打てる選手になってほしい。
- 836 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 09:41
- age
- 837 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 14:53
- age
- 838 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 14:56
- 自分が通用しないのは身長の高さや身体能力をの違いを理由にして
練習は自分達が1番やっていると思ってる日本人が嫌いです。
- 839 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 14:59
- >>838
そうニダね。おっしゃるとおりニダ。
- 840 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/02 15:01
- >>838
> 自分が通用しないのは身長の高さや身体能力をの違いを理由にして
> 練習は自分達が1番やっていると思ってる日本人が嫌いです。
そんな人いるの??キモイヨー
- 841 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 00:29
- 担任の先生が女だったら普通にHしてそう。
- 842 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 00:48
- 巨人症って脳腫瘍の一種だぜ。
可哀相に・・・
- 843 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 01:08
- チョンボの大きさが気になる
- 844 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 01:15
- 相手するチームは無力感に襲われるだろうな。
ほとんど反則に近い、小学生で191センチなんて。
- 845 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 02:26
- >>844
確かに小学生の段階での、楽しさと勝ち負けのバランスを考えると
つり合いが取れてないな
- 846 :朕:03/01/03 02:45
- >>834バーカバーカ
漏れは中学3年間で2aしか伸びなかったよ
ちんこが。
例えでジョーダンとコービを出してる時点で
にわか決定。おめでとう
- 847 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 02:58
- つーか、バスケ元気にやってる時点で巨人症じゃないだろ
- 848 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 09:12
- >>842>>847
ジャイアント馬場も、視覚異常が出てリア厨だかの時に
手術に踏み切ったんだが、直前まで元気にスポーツしてたそうだYO!!
- 849 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 09:52
- ちびの男たちが小学生に嫉妬するスレはここですか?
- 850 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 09:59
- 奈良はいろいろあるのさ…
- 851 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 13:05
- age
- 852 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 16:39
- age
- 853 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 17:26
- ただでかいだけでもNBAは行けないだろ
やっぱスピードとパワーが必要だよ
日本にいる奴2メートル超えてる奴はスピード遅いし
体格もひょろひょろだからむりぽ
- 854 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 20:52
- ちなみにジョーダンが1巡目、3位指名を受けた年にブルズが10巡目で指名したのはカール・ルイスでした。
- 855 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 20:54
- 中学生になって縮み始めたらどうするんだろ?
- 856 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 20:54
- じゃあジョーダンが陸上をしていたら、金メダルが10倍取れていたのか
- 857 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 20:55
- >>855
地震が起きる
- 858 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 21:27
- >>855
まじな話俺の友達に小6で188cmあって
そいつもミニバスやってて全国行ってダンクしまくってたよ
中学に入って背が縮みこそしなかったけど
2cmしかのびなかったよ
- 859 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 21:29
- >>858
それでも190あればスポーツ変えれば問題ないだろ
- 860 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 22:29
- ジョーダンが自分のシューズをあげた選手がいるらしいね。NBA選手の中で。
- 861 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/03 23:39
- >>859
そいつ体格がひょろひょろで力全然ないからどうなんだろ?
ホント背がでかいだけだし
- 862 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 09:27
- age
- 863 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 09:29
- でくのぼー!
- 864 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 16:06
- だからさ、でかい奴がでかい奴に極端に有利なスポーツで成功してもだめなんだって。
日本人てそれだけじゃあ尊敬しないんだって。
- 865 :MAKUBEX:03/01/04 21:40
- 小学校や中学校なら背が高いだけで通用するけど、高校からはまったく通用しない。
- 866 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 21:42
- プッ、チビッ子連中が必死だな。
生きてて恥ずかしくないの?
- 867 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 21:48
- チビとチビでないことだけがとりえのクズが集まるスレはここですか?
- 868 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 21:54
- >>865
高校でも通用してますがなにか?」
- 869 :MAKUBEX:03/01/04 21:58
- >>868
オマエ目見えてるか?
背が高いだけで活躍してるヤシの話だよ!
技術がなかったら全国では通用しねーよw
ド田舎のチームは引っ込んどけ!
- 870 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:01
- >>868
そりゃそうだ
それにしても865は馬鹿だな
- 871 :MAKUBEX:03/01/04 22:03
- >>868=870
自作自演は楽しいでつか?
一種の自己満足でつよw
おまいらはk−1でいうノルキアw
- 872 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:06
- >>871
チビでも頑張れ、強く生きろよ(´・ω・`)
- 873 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:07
- >>871
868≠870
自分に都合の悪い意見だと
そうやって逃げるわけだねヘタレ君w
- 874 :MAKUBEX:03/01/04 22:09
- >>872=868=870
たしかに俺はチビだなw
178cmだから191のコイツからしたら凄くチビ!
まっチビデブで童貞のおまいよりマシだが・・・
- 875 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:10
- 反対意見はすべて自作自演
馬鹿にされれば 釣れた 必死だな マジレスカコワルイ
- 876 :MAKUBEX:03/01/04 22:13
- >>875
人生の負け犬がなに調子乗ってるの?
さっきから自作自演だって言ってるじゃんw
てかその程度で釣ってるつもり?
まさに自己満足だなw
はやく童貞捨てろよチビデブども!
- 877 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:23
- 自分の脳内身長を自慢するスレはここですか?
- 878 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:27
- 小6で190なんてある意味可愛そうだな・・・
- 879 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:28
- 目立ちまくりだろうな。
- 880 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:29
- 釣り堀で
糸を垂らして
みたものの
エサより小さな
雑魚ばかりかな
- 881 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:29
- >>877
178ぐらいなら普通だろw
その程度の身長で脳内だと思うとは・・・
そうとう苦労しているんだねw
- 882 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:38
- >>877
今の時代170代なんか高いとも思われなければ全く珍しくもないが?
191はさすがに電車とかでは目立つけど
バスケ人とかバレー人なら180でもごく普通だぞ。
まぁオレはそんな中175しかないからジャンプ力で補わなければならんわけだが。
- 883 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:39
- >>882
何かやってるの?
- 884 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:40
- 高いと言われるには最低190cmは要る
- 885 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:46
- >>883
バスケ。最近はたまにしかやってないけど厨〜工房ん時部活で。
- 886 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:47
- >>885
75だとPG? って決め付けちゃ悪いかな
- 887 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:49
- >>885
バスケ・バレーetcなら同意。
が、世間的には183cmぐらいから、キミ背高いなーという反応になると思われ
- 888 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:50
- 素人意見なんだけど
小学生で190あったら優勝しても当然なんじゃない?
2年もやってるんなら、そこそこ上手くはなるだろうし。
- 889 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:54
- >>886
うちのチームごつい&跳べる香具師が少なかったからPF(時にSG)だったw
さすがに敵が190越えてるとリバウンドきつかった。
でも谷口君にはまだ多分勝てると思う。そうであって欲しい・・。
谷口君が現時点で垂直とび80cmとかいってたら泣く。
- 890 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 22:58
- >>889
4番やってたの? すごいね!
さすがに、あの面構えwで垂直とび80cmはないと思うよ。
- 891 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:03
- 奈良って聞いてとりあえず見たら
俺の地元じゃねぇか・・・
- 892 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:04
- >>891
試合見に行って将来性がいかほどなもんか
見てきてください。
- 893 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:05
- 奈良では、「桜井の怪物」駒田以来の大物です・・・・・・・・・か?
- 894 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:09
- 小学校の頃から2メートルあるやつよりも
大学までに徐々に伸びて2メートルになったやつのほうが
使えるのは事実だな・・
- 895 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:12
- こいつの小学校時代のバスケ経験は役にたたんだろう
- 896 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:14
- 日向小次郎どころか立花兄弟レベルすらいないところでやっても
なんの意味のないだろ
- 897 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:15
- >>896
スカイラブ・ハリケーンをバカにするな!
- 898 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:17
- >>894
監督がポジション勝手に決めちゃうからそうなるんだろうな。
ポジション色々経験してるやつの方がイイ。
まぁ厨房で191なんてのがいたら迷わずポジション固定で勝ちにいくために使っちゃう気持ちはわかるが
- 899 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:18
- >>38に戻る・・
- 900 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:22
- >>899
good job!
よくそんな前のレス瞬時に出せたなw
忘れててループしちゃったよ。900get
- 901 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:51
- >>888
そうとも限らない
ボールを下にさげた時にスティールとかできるから
でかいから無敵と言うわけではない
まあ小学生でそんな事できる奴なんてあんましいないけどな
- 902 :あみたんあみーご:03/01/04 23:53
- ミニバスって。。まるでガキじゃねーか。
- 903 :あみたんあみーご:03/01/04 23:55
- >>894
スラムダンク山王の河田ですな
- 904 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:58
- >>902
や,ガキだし。
- 905 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/04 23:59
- >>902
最初はみんなミニバスからはじまったのれす
- 906 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 10:15
- age
- 907 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 10:23
- メグミルクのおかげです。
- 908 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 17:06
-
- 909 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 17:45
- 雪印?
- 910 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 19:27
-
- 911 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 22:43
-
- 912 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 23:13
- こいつだけTシャツ着てるのは脇毛がボーボーだから?
- 913 :MAKUBEX:03/01/05 23:18
- やたら無意味にageてるヤシがいるなw
もう本人としか思えねーよ
- 914 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 23:20
- >>912
タンクトップを着ると背中のファスナーが見えるから
- 915 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/05 23:22
- 1000
- 916 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 00:37
- >>912
正解
- 917 :山崎渉:03/01/06 04:45
- (^^)
- 918 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 04:46
- 巨人症でしょ?
なんにしても寿命短いね。(選手としても、人間としても)
- 919 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 09:46
-
- 920 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 10:13
- ヒーローでいられるのは中学までだろ。
高校じゃ190以上なんてゴロゴロいるしな。海外なんて夢のまた夢。
今のうちに(・∀・)イイ!!夢見とけってとこか。
- 921 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 10:29
- 2m20cmくらいまで延びれば、高校時代でもヒーローかもね。
- 922 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 12:14
-
- 923 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 12:23
- >>920
ゴロゴロいないと思うが
- 924 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 13:49
- 谷口君のチョンボの大きさは何センチなの??童貞なの??
- 925 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/06 14:44
- >>923
高校バスケを見てて190以上の選手の少なさに驚いた事あるよ
当時スターだった田伏は180も無かったし
スラムダンクにはまってたんで180後半が標準サイズだと
思ってたなぁ あの漫画を現実的と思ってた消防の頃がなつかすぃ
そういや田伏って日本に戻ってきてたのね
やっぱバスケで世界を相手に活躍するのは厳しいな
- 926 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 00:28
-
- 927 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 09:57
-
- 928 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 19:48
-
- 929 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 19:51
- トヨタに入った田伏はあかぬけててびっくりしたよ
- 930 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 20:04
- 195のいとこと街歩いてたら向こうから真っ白いスーツのデカイ黒人さんがきた。
でもいとこの方がでかかった。
- 931 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 20:05
- こいつのチンポしゃぶりたい
- 932 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 20:07
- >>931
そんなキミにはこいつを紹介するよ!
http://img37.ac.yahoo.co.jp/users/5/3/0/0/kumeisi-img600x450-1038746257dsc00063.jpg
- 933 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 20:08
- メグミルクのおかげでここまで大きくなりました!
- 934 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 20:13
- NBAじゃ2M超の大男が信じられないスピードで動くからな。
日本人の身体能力だったら220cm位ないと通用しないな。
- 935 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/07 22:21
-
- 936 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/08 07:52
-
- 937 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/08 08:05
- 巨人症カタワage
- 938 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/08 08:07
- >>925
田伏って170あるの?
- 939 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/08 08:59
- >>938
172cmだよ あくまで”公称”だが。 一般人と同じくらいだったのねぇ・・
- 940 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 15:45
- ?
- 941 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 15:52
- ウンコ191mm
- 942 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 15:56
- >>918
牛乳飲みまくって背を伸ばす事を促進したがってて、
バスケで大活躍する巨人症なんて普通はいない。
230cmとかならともかく191程度じゃー身長だけじゃ判断できんよ。
- 943 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 16:08
- とれーしーまぐれでぃ並に飛べたら認めてやる。
まあ東洋人だから顔デカ胴長短足のろまなんだろうな。ジャイアント馬場みたいに。
- 944 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 22:36
-
- 945 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 22:49
- いままで山ほどいた
自分よりデカいヤシにマークされれば何にもできないタイプだろ
- 946 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 22:49
- 何でこんなスレが人気あるの?
- 947 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 22:50
- 面白いからw
- 948 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 22:54
- 面白いかなー????
- 949 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 22:55
- 糞スレ
- 950 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 23:38
- アイバーソンは身長低いよね?178cmだっけ?
- 951 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 23:40
- アイバーソン結構高いんじゃなかったっけ185cmぐらい?
- 952 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 23:49
- >>951
そうだっけ?まあ、それでもNBAでは低いよね。
160cmのM.ボーグスはもう現役じゃないよね?
- 953 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/09 23:57
- アイバーソンは183cm(公式)
でも実際は180位だと言われてる
- 954 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 01:04
- そろそろ次スレを
- 955 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 10:10
-
- 956 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 10:38
- 福岡でのユニバでアイバーソン見たけど日本のフォアード陣より明らかに小さかった
しかしスピードとジャンプ力がすごすぎ 日本が勝てるはずがないと確信した
- 957 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 10:41
- a
- 958 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 10:43
- >>956
おおっあなたはあの福岡を見たのですか?私は家でニュースを
見ていて大変興奮した覚えがあります。確かアメリカチームがダンク
10本決めたとかアイバーソンやレイアレン、ダンカンもいたでしょうか?
いいなーうらやましいなー。生でダンク見たことないので・・
すごかったですか?
- 959 :956:03/01/10 10:58
- >>958
盛り上がった福岡ユニバでもバスケは一番人気で早朝から並んだのを覚えてます
日本との決勝は全然勝負になりませんでした バルセロナでのドリームTのように格が違い過ぎました
印象に残ったのはアイバ&ダンカンです アイバーソンは風貌がかなり変わりましたね
なお、東京Dで白チョコ&ガーネットも見ましたが、白チョコの速攻での速さとKGのデカサにはびっくりしました
- 960 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 11:39
- >>959
レスありがトン
956さんは行動派なんですね。
自分はちょっとこもってるんで・・見習いたいです。
- 961 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 11:43
- ちんぽ191cm
- 962 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 13:44
- 962
- 963 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 14:45
- 中2のときにクラスメイトの女で、夏休み中に20cm伸びた子がいたよ。
1学期の終業式で俺より背低かったのに、始業式で思いっきり抜かれてた。
夏休み前→155cm
夏休み後→175cm
とにかく急激に身長伸びると、地獄のような苦しみらしい。
夜寝てて、骨がギシギシッて音たてて伸びてるのが自分でわかるらしい。
それで、ときどき身体中いたすぎて眠れない日もあって、
夏休み中は、ずっと病院通いだったそうな。
この小学生も、そんな身体の痛みを抱えてるんだろうね。
ちと、かわいそうだ。
- 964 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 14:57
- 急に背が伸びたことあります
マジ骨痛い!
- 965 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 14:59
- その痛み、知りたかった・・・
- 966 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 17:16
- 福岡ユニバの時、友達がアイバーソンと握手したって言ってて羨ましかったなぁ。
- 967 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 18:27
- 191cmか、普通に考えたらデケェな。でもほんと今の内だけやろ。大人になったらただのノッポ!日本にはプロリーグねぇし、NBAじゃ
小さいし東洋人の身体能力じゃかなわねぇな。ご愁傷様
- 968 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 20:29
- ま、まだあったのか・・・
- 969 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 20:35
- その痛み知らずに高2で163センチ。
中3から1センチも伸びてない・・・欝だ。。。一時期自殺を真剣に考えたこともあるが何故か生きている。
- 970 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 21:33
- >>969
早く死ねよ。こんな事で自殺?お前世の中に必要無いよ。ひ弱すぎる。
俺も中3から身長のびてないよ。屁とも思わないけどな。
むしろ話のタネにしてたけど
- 971 :速報:03/01/10 22:11
- DSE森下社長、一夜にして身長が伸びすぎて自殺。
- 972 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 22:29
- このスレまだあったのかよ
お前らここ行け
【巨大美少女サイト】
ttp://www.geocities.com/Area51/Vault/6082/index.html
- 973 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 22:34
-
面白そうだからアンケートを立ててみました。
あなたにとって、どんな有名人が迷惑者ですか?
http://dempa.2ch.net/seroon/sports/x3e1ec4048266e.html
もっと投票を!!
- 974 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 22:44
- バスケは基礎体力作りってことで、中学生になったら他種目を始めるべし。
- 975 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 22:49
- ミニバスケ→ミニスカパンに見えますた。
逝ってヨシ?
- 976 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 22:56
- このニュースそんな面白い?
- 977 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 23:28
- 977
- 978 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/10 23:30
- >972
法印大子フェチもいけ
- 979 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 00:00
- おまえらがそんなに191センチが好きだったとは・・・。
うれしいよ・・・。
すごく感激したよ!!
ありがとう。
ありがとう、名もなき2ちゃんねらー達よ。
俺はいつかどこかでまたお前達と会えると確信してるよ。
さよなら。
寂しくなるから1000ゲットには参加しないよ。
See You Again
勝弘
162cm
- 980 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 00:30
- ノ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿へ
ノ ,)
( ∵ ∧∵ /,,丿
\,,,,/人\__ノ /
( ) (__) ( )
《 l (___) 《 ̄ ̄》
《__(____) 《____》
- 981 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 00:43
- おおおおお〜
- 982 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 01:06
- 俺も164pと162pの両親に育てられて大好きな牛乳を毎日2g飲んでいたけど、
横にのびて167pで止まったぞ!
- 983 :щ(゚Д゚щ)カモーン:03/01/11 01:12
- ________________
| ノ ( |
| 彡彡⌒⌒⌒ ミ 彡" ⌒⌒⌒ミミ
| 彡彡ノ. 三 ヽ / ヽ ||!
| ‖|‖ '。 。` | | || ! l l| l||
| 川川‖U ' ω` ヽ / U |川川 !! l |l|||ル
| 川6 ∴)д(∴) (∴ 9川| l| |川 l||l
| 川川 〜 / ヽ 川 | lルリ
| / ヽ ___/ \__ ヽ
| / \ / ヽ
| | | ト ヽ / Y | !
| / . | | ヽ / | | !
- 984 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 01:13
- 984get!!
- 985 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 01:15
- ( ´D`)ノ
- 986 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 02:08
- おい。そろそろ誰か次スレ立てろ。
- 987 :419:03/01/11 02:11
- 久しぶりだね
- 988 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 02:13
- >>987
思う存分語ってください。
- 989 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:01
- スレ立てられなかったYO!
- 990 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:01
- この板は1000取りやんの?
- 991 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:20
- 991
- 992 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:22
- 992
- 993 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:42
- 993
- 994 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:43
- 994
- 995 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:43
- 995
- 996 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:43
- 996
- 997 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:44
- 997
- 998 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:44
- 998
- 999 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:44
- 1000
- 1000 :名無しさん@テスト中。。。:03/01/11 06:45
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
169 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★