■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【岡山】Jリーグ入りチーム目指すぞ!新クラブ設立だ
- 1 :(つ´∀`)つ@UUUφ ★:03/09/08 21:07 ID:???
- サッカー・Jリーグ入りする強豪チームを目指し、県サッカー協会の幹部らが七日、
県サッカー一部リーグのチームを発展解消させた「ファジアーノ岡山フットボールク
ラブ」を設立した。今後、傘下に小中高生のジュニアチームを設け、有望な選手を育
てるという。
このクラブは、県内百四十二チームのうち、上位十二チームが所属する県一部リー
グの強豪「リバーフリーキッカーズ」(RFK、倉敷市、四十人)が母体。RFKは
元川崎製鉄の選手を中心に構成され、今年の前期は二位の成績を収めている。
この日、早島町の岡山勤労者総合福祉センター「岡山テルサ」で設立総会を開催。
ファジアーノは来期から名前を変えて登場し、事務局を岡山市、活動拠点を倉敷市に
置くことで合意した。監督には二〇〇一年、北京で開かれたユニバーシアード大会で、
日本女子サッカーチームのコーチを務めた就実大の山下立次教授(48)を新たに迎
えることを決めた。
県内では、女子サッカークラブ「岡山湯郷Belle(ベル)」(美作町)が今年
から日本女子サッカーリーグで活躍中。ファジアーノ代表の柴田高志・県サッカー協
会副会長(68)は「県民に感動を与えるチームにしたい」と意気込みを語っていた。
yomiuri on line
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news002.htm
依頼スレ193さんくすこ
- 2 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:07 ID:bDy0GYxk
- サカつくだな
- 3 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:08 ID:uBXd0rf6
- 5
- 4 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:09 ID:m8XOUtzE
- この金額では期待に沿えることは出来そうもありませんね・・・
言うねえ・・・俺。
- 5 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:09 ID:CCCPoCpL
- カタカナいらね。
- 6 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:09 ID:m6CLvKri
- 岡山なんかいいから相模原にチーム作れよ
- 7 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:09 ID:laoWTJS5
- 俺金持ちになったらオーナーになりたい
- 8 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:10 ID:m8XOUtzE
- 岡山蹴球倶楽部
- 9 :ぱんつ☆マン ◆Jz9y3GJYBc :03/09/08 21:12 ID:t2S6TTTu
- 岡山って地味だよね。
存在すら忘れられてそう(w
- 10 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:12 ID:kaoNDPlW
- アブラにちょっとだけ小遣いを出してもらえ。
- 11 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:13 ID:HpPZIAgg
- ぱんつの存在を忘れてたよw
- 12 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:17 ID:CCCPoCpL
- ジーンズの大手
BOBSON
BIG JOHN
は岡山本社
日本製と言われるジーンズのほとんどが岡山県で作られていることは
あまり知られていないかもしれません。
ユニはデニムですね?
- 13 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:18 ID:4Hjias4A
- スレ立てるほどの内容か?
- 14 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:21 ID:5RPnrtdh
- Jで有名になりなさい>岡山よ
- 15 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:22 ID:OFJhohmg
- 岡山と言えば名審判青木ですね。
- 16 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:25 ID:5RPnrtdh
- 迷審判でしょw
- 17 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:27 ID:EesfPSKW
- >>12
じゃあジーンズ岡山ってのはどうか?
- 18 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:27 ID:CCCPoCpL
- カタカナ名いらね
- 19 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:30 ID:ehQHnjJn
- サガン鳥栖を拉致った方が早いよ。
- 20 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:31 ID:X4PnaxLb
- ファジアーノって外人いそうだな
- 21 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:32 ID:ksZ+D4D4
- 川崎製鉄って元々は震災がなければ神戸の母体になるチームじゃなかったけ?
- 22 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:32 ID:UIrpEMOq
- FC岡山とかの方がかっこいいよ。
- 23 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:33 ID:kaoNDPlW
- FC桃太郎・・・
- 24 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:33 ID:OFJhohmg
- >>21
震災と関係あったかなぁ。
神戸の母体だったけど、震災前に既に神戸に移転したような記憶が。
- 25 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:34 ID:CCCPoCpL
- ユニの胸スポンサーにBOBSONとかBIGJOHNだとかっこええ
- 26 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:36 ID:VJJIpFgh
- RFK岡山のままの方がめちゃめちゃカッコイイのにな
- 27 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:36 ID:ksZ+D4D4
- >>24
いや俺も記憶が曖昧だから
スポンサーになるはずだった、ダイエーなんかとゴッチャにしてたかな
- 28 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:36 ID:UIrpEMOq
- 広島とB&Bダービーだな。
「きび団子」
「もみじまんぢゅうー!!!」
- 29 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:38 ID:S5k1R6LE
- 移動が短くなるのは嬉しいな。
って同じ土俵に立つ日は…
- 30 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:38 ID:TDge0j7r
- 九州は何気に一県に一つあるからな、チーム自体は
- 31 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:39 ID:VJJIpFgh
- >>28
(;´Д`)ハァハァ。
- 32 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:40 ID:CCCPoCpL
- >>30
長崎にもあるの?
- 33 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:40 ID:OFJhohmg
- >>25
IDカコイイ!!!
- 34 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:41 ID:dvu+RkUQ
- >>24
で正解。
震災の影響を受けたのは、旧JFL95-96シーズンでの成績不振。
活動拠点移動には影響はない。
ダイエーのスポンサーの件は、影響があった、、、はず。
これについては漏れの記憶はあやふやだ。
- 35 :Mr.VTァーウケーケー:03/09/08 21:42 ID:Pr8Lbvsp
- 倉敷の陸上競技場が本拠地になるのか?
あっこの周り何も無さすぎ
- 36 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:46 ID:ksZ+D4D4
- >>34
なるほど。サンクス
- 37 : :03/09/08 21:46 ID:8tsIZ2wE
- 曽ヶ端
秋田 ファジアーノ
奈良橋 アウグスト
熊谷 小笠原
中田
エウレル 鈴木
柳沢
- 38 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:47 ID:oJ2EM9Ny
- 桃尻FC(愛称、ジューシーピーチ)
- 39 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:49 ID:oJ2EM9Ny
- >>37
これはもちろん曽ヶ端FWということですね?
- 40 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:49 ID:CCCPoCpL
- 本拠は岡山市の方がいいんじゃないか?
- 41 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:51 ID:ZtXixVtK
- >>5
カタカナ名必要。FC@@だけはダサすぎ。呼びにくい。アウェーで客集められない。
- 42 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:52 ID:tXUG4hLa
- >>41
いらねー
- 43 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:52 ID:LyJDr6ei
- いまさら 地元にJのチームが出来ても
関係ないな
- 44 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:53 ID:CCCPoCpL
- >>41
iran
- 45 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:54 ID:dvu+RkUQ
- >>43
いまさら厨、キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
- 46 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:59 ID:20oM29+I
- 面子は元Jリーガーが主体?
それとも若手選手が主体なの?
- 47 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:59 ID:QOelW0jS
- まずは2chのヒーロー「ノリヲ&PJ」を強奪しろ!!
- 48 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:59 ID:+mJ5PAX2
- ピーチックス岡山
- 49 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:59 ID:EesfPSKW
- 武蔵
宮本 ボブソン
星野 マスカット
川相 きじ
鬼
犬 猿
桃太郎
- 50 :名無しさん@事情通:03/09/08 21:59 ID:rjeA6Fkk
- マスカットファイヤー岡山ってのはどうよ?>新チーム名
あと、兵庫県西部(姫路とか)に新しいプロサッカーチーム作れ!
広畑の新日鉄がスポンサーのw
- 51 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:00 ID:iTsmhSyV
-
まぁ、田舎からでもこうやってJを現実的に目指せるのが良いよな。
それに比べて・・・・・・・・と言いたくなるが豚を呼ぶから止めた。
- 52 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:01 ID:g+lseg2A
- 愛称いらないよ。ダサい。
- 53 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:01 ID:20oM29+I
- ユニホームが見てみたい。
見たことない色のユニホームだったらいいのに
- 54 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:02 ID:1HJv34yS
- 愛媛、徳島、鳥取がJ2に上がって、岡山にもチームが出来たら大分賑やかになるな。
- 55 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:02 ID:cVwsJ5u7
- 岡山って、W杯の視聴率が日本で一番低かった地域らしいが、大丈夫だろうか?
まあ、仙台や新潟もサッカー熱が初めから高かったわけじゃないから、頑張ってもらいたいが、、、
- 56 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:02 ID:TDge0j7r
- >>32
最近できた佐世保に
- 57 :名無しさん@4周年:03/09/08 22:02 ID:AkBH7XAk
- 岡山か・・・そこそこ離れているけど
神戸とか影響でないの?かち合わない?
- 58 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:04 ID:+mJ5PAX2
- ところで岡山ってどこにあるんだっけ?
九州? イメージ的には東北っぽいけど
- 59 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:04 ID:tXUG4hLa
- ホームスタジアムどこ?
- 60 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:06 ID:JiQPKB6V
- ファンキーガッツマン岡山
- 61 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:07 ID:20oM29+I
- 瀬戸内戦国時代
- 62 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:07 ID:8pQApWGr
- 岡山といえば世紀の大誤審があったな
- 63 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:08 ID:InfzHl3b
- >>60
イイヨーイイヨー(・∀・)
スタジアムは俺も知りたい。
- 64 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:09 ID:893VSR+P
- 岡山と広島の位置関係が難しい
- 65 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:11 ID:LyJDr6ei
- >>45
10年以上 他サポしてるから
いまさら乗り換えられないよ どうせ上にあがるには
寄せ集めになるんだし
- 66 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:11 ID:JbOk/2zm
- 桃太郎 = ピーチジョン
- 67 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:12 ID:ZtXixVtK
- 岡山は地元のマスコミは強力なの?
新潟くらいになるポテンシャルはあるね。
- 68 :名無しさん@4周年:03/09/08 22:14 ID:ZvCDVQaw
- ベネッセ・天満屋・カバヤ食品・・。
スポンサーに関しては事欠かないな。
- 69 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:14 ID:1HJv34yS
- スタジアムは将来的にはここだろうな。地域リーグ、JFLで使うにはちと立派すぎる。
http://www.pref.okayama.jp/chiji/kocho/journal/webjour25/toku2.html
- 70 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:15 ID:JbOk/2zm
- 最近、カバヤのCMよく見るね。
- 71 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:16 ID:CCCPoCpL
- 岡山といえば宇喜多か備前長船だろ。
こんな戦国屈指のかっこええ紋章がエンブレムに使えるわけだが。
http://www.sengoku-expo.net/design/images/Crest/M/026-m01a.gif
- 72 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:17 ID:InfzHl3b
- >>69
本拠地は倉敷なんでしょ?
将来的に人気出てから本拠地を岡山に移すと反対だすごく出そう。
- 73 :名無しさん@4周年:03/09/08 22:18 ID:ZvCDVQaw
- >>72
合併すれば無問題
- 74 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:18 ID:8pQApWGr
- 岡山=桃太郎のイメージってずっと付きまとうな>>69
桃太郎さんの歌がまず使われるだろうね
高校野球でもつかわれてるし
- 75 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:19 ID:InfzHl3b
- >>73
なにと合併するの?
理解度低くてスマソ
- 76 :名無しさん@4周年:03/09/08 22:21 ID:ZvCDVQaw
- 岡山市+倉敷市>>75
- 77 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:22 ID:7G7xtO1n
- 岡山って全国で一番財政が悪い地方自治体じゃなかったっけ?
- 78 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:22 ID:LyJDr6ei
- おもちゃ王国は金出さないかな?
- 79 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:23 ID:HaMyoEGJ
- >>72
本部は岡山
- 80 : :03/09/08 22:23 ID:8tsIZ2wE
- >>69
ももっちかわいいね
- 81 :あ:03/09/08 22:23 ID:iANjhLio
- ホーム実況はクラッキーだな。マケレ〜レからジダ〜ン。
- 82 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:24 ID:iMOHuvON
- ユニフォームがデニムで
動きがギクシャク。
- 83 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:24 ID:Iym8bvOg
- OKAYAMA ばんざーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!
- 84 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:25 ID:HaMyoEGJ
- ベネッセ、天満屋、洋服のはるやま、ボブソン、ビッグジョン、林原、カバヤ、岡山県貨物オハヨー乳業、大本組、山佐、スポンサーは結構ありそう
- 85 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:25 ID:Id2fXwhc
- 岡山って
何県?
- 86 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:26 ID:HaMyoEGJ
- 英会話のイーオンも岡山だな
- 87 : :03/09/08 22:26 ID:8tsIZ2wE
- 応援歌はハイロウズ
- 88 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:26 ID:tXUG4hLa
- >>85
志村けん
- 89 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:26 ID:rT1MG+wY
- >>82
岡山って確か世界のデニムの凄い量作ってるんだっけか?
- 90 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:26 ID:V7MApjFz
- 山佐とベネッセ
- 91 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:27 ID:HaMyoEGJ
- 応援歌は BZ
- 92 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:27 ID:1HJv34yS
- >>74
なんでこう、とことんまで岡山=桃太郎路線なんだろうね。他に自慢できるものもあるだろに。
チーム名も↓こうだそうで
208 名前:U-名無しさん 投稿日:03/09/08 19:48 ID:BRNxqATh
fagiano イタリア語で雉(キジ)
桃太郎絡みですな。
- 93 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:29 ID:FNKMm3ld
- ユニはもちろんデニムで
- 94 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:29 ID:HaMyoEGJ
- キジ。。。(´・ω・`)
- 95 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:29 ID:a3dTUW0w
- 自治体なんかの協力はどうなんだ?
なんだかんだ言っても、それが重要だろ。
- 96 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:30 ID:1Y7qntmd
- こんなド田舎でサッカーしてると天狗に連れ去られるぞ
- 97 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:30 ID:CCCPoCpL
- 宇喜多直家
- 98 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:32 ID:TPWHOJHW
-
- 99 : :03/09/08 22:32 ID:8tsIZ2wE
- >>97
IDがソ連っぽいね
- 100 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:33 ID:AQXYiOFF
- 自治体はスタジアム建てて、利用料を取らない、練習場の土地を用意する
これだけでいい。
それが大事なんだよ。逆にコンサなんか利用料を取られまくって札幌ドームで試合するのがきつい。
クラブ自体に出資する必要はなし。福岡みたいな馬鹿経営になるだけ。
- 101 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:34 ID:FNKMm3ld
- >>92
猿と犬の立場は・・・
- 102 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:35 ID:ZtXixVtK
- 岡山と倉敷で100万人になるんだね・・・。
- 103 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:36 ID:sWbcOHzB
- 栗太郎
- 104 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:37 ID:FNKMm3ld
- 大都会岡山
- 105 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:37 ID:j2RXyiBh
- 岡山ピーチボーイズなんてよくね?
- 106 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:38 ID:7bzTxsc7
- 今頃Jリーグを口にするなんて時代遅れもはなはだしい。
- 107 : :03/09/08 22:38 ID:Hf8skmlZ
- 岡山にJリーグを!【ファジアーノ岡山】発足!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1063021927/-100
- 108 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:39 ID:tXUG4hLa
- 愛称はファジアーノでもいいけど
クラブ名は「岡山FC」とかシンプルにしてくれ
- 109 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:40 ID:9M53yhAq
- 間違ってもJ1行かなきゃ!なんて思わないで欲しい。
J2でもそれなりに楽しめる、楽しむのが大事。その結果金が回るようになったら
結果としてJ1に行ける。J1行かなきゃダメ、終わりみたいに思ってるなら
参加しないほうがいい。
- 110 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:41 ID:a3dTUW0w
-
50 名前: 投稿日:03/09/08 21:59 ID:/XWCy+EF
県や市の支援が受けられるかどうかが問題の気が・・・
大分トリニータが成功したのは、サカ好きの平松知事が先頭になって支援したり、
W杯招致に参加したりして県全体を盛り上げたのが大きかったかと。
逆に隣の県の、プロフェソール宮崎の失敗は、県や市がサカに見向きもせず、
年に1度の巨人キャンプの方に力を入れて球場作ったりして、サカはスルーされ続けて
経営が苦しくなったらしい。(もちろん原因はそれだけではなく、責任者にも問題があったが)
県や市の支援などがあれば、もう少し違った結果になったと思う。
らしいぞ
- 111 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:42 ID:jv6YgrCm
- J1は無理だ
あきらめろ
- 112 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:45 ID:1HJv34yS
- 雉って日本の国鳥(1947指定)なんだって。一万円札の鳥が雉だって。
なんか急にファジアーノが偉そうで格好良い名前に感じてきたぞ。
- 113 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:46 ID:qZGRMBhf
- さかつくやりたくなって来た
- 114 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:46 ID:oCKuZd8O
- >>96
田舎っつっても山陰や中部よかマシじゃない?>岡山
- 115 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:46 ID:CCCPoCpL
- 宇喜多
- 116 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:47 ID:j2RXyiBh
- アルエット熊本と勝負だな
- 117 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:47 ID:mRbr/A7X
- ロマン ポルシェは岡山を応援してます
- 118 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:49 ID:Kw8UIQQq
- 天地無用の原作者でもある梶島正樹さんは倉敷工業の機械科出身って知ってましたか
- 119 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:49 ID:wxSk4SuB
- 俺のミストラル岡山はかなり強い
- 120 : :03/09/08 22:49 ID:8tsIZ2wE
- >>115
そのIDまじでかっこいいね
- 121 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:51 ID:OOXa+2TB
- ただでさえ岡山の自治体の赤字は全国屈指のひどさなのに更に金食い虫増やして
どうするつもりなんだよ。。。
- 122 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:53 ID:jS3IIac+
- 新潟VS甲府の平成川中島決戦も好評だったみたいだね。
J戦国時代の到来。群雄割拠。他の都道府県も出遅れないようにw
- 123 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:56 ID:sWbcOHzB
- 鳥取には負けられんぞ
- 124 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:56 ID:QbJpLg7x
- >>121
毎年変な出資をするから、赤字になる。
自治体はクラブ自体に金出す必要はない。
ただスタジアムと練習場だけは作ってやれ。
- 125 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:56 ID:+uAiyaIQ
- 通称:桃(太郎)とか
蔑称:厳(きび)団子とか呼ばれそうですね。
- 126 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:57 ID:MHZa39JO
- 岡山ドーム命名権企業反応なし
その後どうなったの?
- 127 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:58 ID:CCCPoCpL
- 専スタは必須
- 128 :名無しさん@事情通:03/09/08 22:58 ID:1HJv34yS
- >>121
このチーム、県リーグだよ。アマチュアリーグ。
この上に更に地域リーグ、JFLとあって、その次でようやくJ2、プロリーグ。
J入りをしたいなって吹いてるアマチュアチームが誕生したってだけ。
岡山の赤字なんて全然関係ねー
- 129 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:00 ID:HaMyoEGJ
- 岡山は田舎じゃありません、お隣の倉敷と合わせれば100万人超
http://members14.tsukaeru.net/me262a/text/okayamasi.htm
- 130 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:03 ID:Uf1kVQqq
- この夢のない老齢化するだけの日本で10年先の夢を見れるのは
良いことだと思うけどな。
チームもないのにマスカットスタジアムだか作ってるのは箱モノ
ソフトを作らなきゃ
使ってくれる人がいて初めて箱に意味がある
- 131 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:03 ID:rvitBzkJ
- サッカーや野球のチーム名って、ローマ字で書かなければいけないの?
日本と韓国くらいじゃない?何が何でも英語(みたいに)書きたがるのは。
- 132 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:03 ID:kXtBCpWs
- J2は青のユニフォームばっかりなので金とかありえない色のユニホームにして欲しいね
- 133 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:03 ID:hOWGFTJw
- 倉敷の人は倉敷出身といっても、岡山出身といいません。
岡山ってどこって?きかれてめんどくさいから。
- 134 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:04 ID:TqH8ENwV
- 今更Jリーグ目指すってのも微妙だな
- 135 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:05 ID:CCCPoCpL
- 豚うざ
- 136 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:12 ID:QOelW0jS
- >>135
昭和時代に取り残された人達なんだからほっとけよw
- 137 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:14 ID:NsY2DEgo
- ユニの色はもちろんマスカット色だろ
- 138 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:16 ID:jv6YgrCm
- しょぼい陸上競技場なんかつくらないで
サッカー専用つくれよ
- 139 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:18 ID:d8fRKN6g
- きびだんごガッツファイターズFC
- 140 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:20 ID:QGKw5/ik
- >>138
倉敷 マス スカットサッカー場
- 141 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:23 ID:8pQApWGr
- 新人工芝がOKになれば専用スタジアムもいいかもね
試合のない日も使えそうだし
- 142 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:24 ID:NsY2DEgo
- >>131
スポーツのクラブ名だけじゃねーだろ
マンションだかアパートだかの名前みてみろ。
- 143 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:26 ID:51PlOMtL
- >>126
ttp://www.city.okayama.okayama.jp/toshi/seikou/dome/
しれっとしてるな。
- 144 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:29 ID:zNDa4EAU
- 小泉純一郎選出神奈川県のJクラブ4。
橋本竜太郎選出岡山県のJクラブ0。
小泉>>>>>橋本
- 145 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:30 ID:QGKw5/ik
- 関係ない話だが、「川崎医科大学」は神奈川の川崎にあるもんだとずっと思ってた。
- 146 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:31 ID:i0B6tbTn
-
柳沢>>ピリッポ・インザギ
- 147 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:32 ID:6pt7Pj/W
- 青山(作陽)>>>へなぎ
- 148 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:32 ID:u5L9x3ym
- 備前ホッケ・そーか・岡チョソFC
- 149 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:39 ID:ZtXixVtK
- 少なくとも
ザスパ草津よりは、可能性がある。
- 150 : :03/09/08 23:43 ID:sFN+AHzc
- 数年後にJ3作って、Jリーグ参入の敷居を低くするつもりらしいな。
今後はイタリアの片田舎見たく、地元の名士が一人で金出して
思いつきで作ったサッカーチームが、J1に昇格して大暴れする、
みたいな面白い事態もおきそうだ。
- 151 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:45 ID:5tz8tBUd
- >>128
遠いな、、まあ夢はでっかくか
- 152 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:48 ID:iTsmhSyV
- >>150
そのときは、落ちぶれた中田を中心に、前園や城、川口など、
アトランタ組の再現をしてほしい。
- 153 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:50 ID:sPHWGt7b
- そういえば、高校サッカーで前代未聞の誤審を起こしたのも岡山だったな。
地元のサッカー協会必死すぎプ)
- 154 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:54 ID:OOXa+2TB
- >>130
箱はドームみたいに糞高い維持費がかかるもんじゃなきゃいいんだよ。
中学生や高校生、大学生が使うからね。野球場にしてもサッカー場にしても
陸上競技場にしても。ペイしなくても地元の人が使ってくれればそれはそれ
で税金を使う価値はある。赤字が厳しくないときにやって欲しいことだが。
- 155 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:58 ID:u5L9x3ym
- は〜??おかやま?ぷ
- 156 :名無しさん@事情通:03/09/08 23:59 ID:aCIDwTLL
- 日本のガウチ、渡辺恒雄。
- 157 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:00 ID:vaM4JEnD
- 岡山かよw地味だな
- 158 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:01 ID:uo05zEbc
- 地味な県だからこそ作る意味があるとも言える
- 159 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:10 ID:Epla6fjZ
- 岡山ってそんなにJリーガー出してないよな?7,8人くらい?
- 160 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:12 ID:61YNY+ej
- とりあえず、サカつくで。
- 161 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:15 ID:eZ3gLXeG
- >>159
http://www7.ocn.ne.jp/~spirit/j_data3.html
- 162 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:21 ID:z8qTd9bZ
- 監督は星野だよな?
- 163 :名無しさん@事情通:03/09/09 00:25 ID:Epla6fjZ
- >>161
すくなっ!3人かよ。しかも全員知らん・・・
- 164 :名無しさん@事情通:03/09/09 01:30 ID:DdwfC71n
- 3人とも有名じゃないな
- 165 :名無しさん@事情通:03/09/09 01:32 ID:iGnKCOco
- ピーチジョンでいいじゃん
- 166 : :03/09/09 01:35 ID:ml5w1SLf
- ジュビロの特徴
○高度なパス交換によって成り立ち、勝つことと観客を楽しませることを両立させた戦術
○紳士的なピッチ上の振る舞い
○「実力」では各ポジションの代表に値する選手が揃う日本人選手
○チームの哲学に憧れて世界中から集った外国人選手
○選手自らの力に期待し、それを100%発揮させることに力をそそぐ監督
○サポが選ぶ代表リストでは、選ばれる選手多数
○都市と郊外がうまくマッチしたホームタウン
○老若男女問わず広く愛されるチーム
- 167 :名無しさん@事情通:03/09/09 01:39 ID:ahqwKWfB
- 10年後本拠地としてマスカットスタジアムを建立
- 168 : :03/09/09 01:41 ID:ml5w1SLf
- 漏れは東京在住のジュビロサポだが、このまえの瓦斯戦でホーム初詣してみた。
試合内容は皆が触れている通りなので省略するが、磐田って特にガタガタ言われるほど
田舎じゃねーじゃん。
関東圏なら良くある、地方都市郊外の住宅地って感じ。
特徴としては、
・駅前は寂れているが、少し離れた幹線道路沿いに商業施設、人の流れが集中
・余裕のある住宅構成に点在する意味不明の空き地
・とにかく車ばっか、あとはヘルメットをかぶって自転車にのる消防、厨房のみ、歩行者少なし
・軽自動車多し、しかも車内には悪趣味なアクセサリー多数
って感じかな。
サポの様子も、センスが悪いというか品にかけるヤンママサポとかリアルブラジル人労働者サポ、
孫に甘いジジババってのも地方ならでは。
それとスタジアムがもろにヤマハ発動機の敷地内にあったのも期待通り。
印象としては、地元ではいまだに「ヤマハのサッカー部」扱いなんだろうなぁ、と。
あとは地元民の必死な便乗商法にもワラタ。
「ジュビロック」って名前の鍵屋とかw
- 169 :名無しさん@事情通:03/09/09 01:46 ID:EeKyc12h
- 野球豚のあせりが随所に見えるスレだなw
- 170 :名無しさん@事情通:03/09/09 06:27 ID:7dvPccqW
- >>159
今現役なのはこれくらいかな
FW 梁 圭史(ザスパ草津)1978/06/03 元V川崎 ・ 元蔚山現代
. 苔口 拓也(C大阪) 1985/07/13 U-18日本代表
MF 李 漢宰(広島) 1982/06/27 U-23北朝鮮代表
. 難波 宏明(流経大) 1982/12/09 元神戸
. 岡本竜之介(G大阪) 1984/10/09
. 青山 敏弘(広島) 1986/02/22 U-18日本代表
GK 多田 大介(C大阪) 1982/08/11
. 渡辺 聡 (三菱水島) 1982/06/08 元横浜FC
- 171 :名無しさん@事情通:03/09/09 08:12 ID:DZZuuo+0
- >>84
山佐って、山佐本陣?
- 172 :名無しさん@事情通:03/09/09 08:50 ID:1HbOUFJd
- >>71
家紋とか勝手にクラブのエンブレムにしていいの?
前例あったっけ?
- 173 :名無しさん@事情通:03/09/09 08:55 ID:4ouAtzQP
- マジか???
オラが街にもクラブできるってか???
- 174 :名無しさん@事情通:03/09/09 09:45 ID:vN7WxekM
- >>172
水戸のエンブレムに葵の御紋が使われている
- 175 :名無しさん@事情通:03/09/09 10:00 ID:u447N7Wh
- ていうかJ2は面白い。これに気が付いてない人が多すぎ。
地元で1年通して自分のクラブをマターリ見てみなよ
いらだつ自分と戦いながら、時に喜んで、ほとんど泣いてって。
サッカーってものの本質がほんとに理解出来ると思う。
- 176 :名無しさん@事情通:03/09/09 10:06 ID:FGzGqoBK
- うちのクラブは
設立5年目で
リーグ制覇、Jリーグカップ優勝、NEWYEAR杯優勝の
3冠を達成しました。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:11 ID:6YaD2cSq
- 岡山か、頑張って欲しいのな。
それはそうと愛媛や徳島はどうなっとるんじゃろう(´・ω・`)
- 178 :名無しさん@事情通:03/09/09 10:36 ID:qikoyziI
- ちゅうかさぁ、神戸から川鉄サッカー部返してもらえばいいんちゃう?
神戸は阪神と神鋼ラグビーでお腹一杯やろ。オリクかてはっきり言って
持て余されとる。出来ることならウイングスタジアムごと持って
来たいところやね、スタンド半分にして。
- 179 :名無しさん@事情通:03/09/09 10:49 ID:n3y4wQbT
- >>177
愛媛は今年昇格するために、今月末締め切りの申請期限に向けて必死厨。
しかし、先週土曜日の徳島(2位)との四国ダービーに負け、4位から5位に転落。
今月中の残り2試合は首位と3位との対戦。4位以下は勝ち点差が詰まっているので
さらに転落も?結果、仮に申請しても成績面で却下の可能性あり。
徳島は5月の知事選でJを作ることを公約にした元役人が当選。
さいたまスタジアムの建設に関わり、新潟県や山梨県にもいたひとらしい。
県庁内に推進チームを編成したり、サポや関係者、川淵キャプテンらとの交流を計っているらしい。
成績面では上記の通りいうこと無しなのだが、いかんせん今月末締め切りまでに
法人化など準備を整えるのは不可能ではないかとの推測あり。申請は来年か。
よって、愛媛や徳島は再来年からJ加盟という雲行きと思われ。
- 180 :名無しさん@事情通:03/09/09 11:11 ID:4ouAtzQP
- 岡山の街は意外とひらけてるんだよな
- 181 :名無しさん@事情通:03/09/09 11:13 ID:U/nS4t5N
- JEFvs岡山で桃太郎ダービー
甲府vs岡山でブドウダービー
やっぱ広島vs福岡のハニーダービーが一番カワイイ
- 182 :名無しさん@事情通:03/09/09 12:07 ID:VqqonTfB
- 実現してほしいが難しそうだな
- 183 :名無しさん@事情通:03/09/09 12:16 ID:kc0kgyZv
- クラブ設立はいいけど
ところでどこがスポンサーするんだw
どこもピーピー言ってるのにさ。
- 184 :名無しさん@4周年:03/09/09 12:42 ID:Emd1v0LA
- オカヤマモモタローズ
とかにしてくれたらちょっと応援するかも
選手入場の時は猿と犬と雉つれてはいってきたり
- 185 :名無しさん@事情通:03/09/09 12:43 ID:OkrweamY
- 山陽本線のヤンキー工房をなんとかしてくさい
- 186 :名無しさん@事情通:03/09/09 13:08 ID:uRlUj2u+
- 広島 (岡山) 兵庫 大阪 京都 までJで繋がるな
愛知 静岡 神奈川 東京 千葉 茨城 ・・
- 187 :名無しさん@事情通:03/09/09 13:42 ID:qikoyziI
- >>183
パチスロの山佐を福武書店がフォローするカタチで・・・・・・
- 188 :名無しさん@事情通:03/09/09 13:43 ID:WW1uPc9e
- アステール青森
ザスパ草津
ファジアーノ岡山
愛媛FC
(徳島FC)
ニューウェーブ北九州
サン宮崎
ヴォルカ鹿児島
沖縄かりゆし
FC琉球
J3早期創設きぼんぬ
- 189 :名無しさん@事情通:03/09/09 13:49 ID:ynPPEh0f
- 今時サッカーはねぇだろう
- 190 :名無しさん@事情通:03/09/09 13:56 ID:P5H2QpZd
- サッカーで町起こしという発想はもはや通用しないと思うが
Jリーグ創設時の鹿島は例外
- 191 :名無しさん@事情通:03/09/09 13:57 ID:vkq+O0Os
- >>170
苔口、岡本、多田は期待できるかな
特に苔口は岡山県サッカー史上最高選手だとおもうので大成して欲しい
地元・岡山のクラブでスター選手になってくれんかな・・・
- 192 :名無しさん@事情通:03/09/09 14:08 ID:1p1PX2eH
- 岡山***より倉敷***のほうが、なんとなくいい感じ。
- 193 :名無しさん@事情通:03/09/09 15:02 ID:M6D1Hw6P
- >>188 はげどう
- 194 :名無しさん@事情通:03/09/09 15:15 ID:OlGvHXsi
- >>188
「FC琉球」って(・∀・)カコイイッ!!
- 195 :名無しさん@事情通:03/09/09 15:34 ID:6r9dtn/D
- 頼むからレッドダイヤモンズとかグランパスエイトとかコンサドーレとかガンバとか、ダサい名前だけは避けてくれ。
- 196 :名無しさん@事情通:03/09/09 15:43 ID:HiANm58d
- >>188
選手の移動費用だけで赤字になる悪寒
- 197 :名無しさん@事情通 :03/09/09 16:29 ID:r1qhoFbH
- >>170
新潟にいる北朝鮮代表の安英学も岡山出身だったと思う
- 198 : :03/09/09 16:36 ID:frcMy4JH
- >>188
J3は地域でリーグ制にする必要があるな。
- 199 :名無しさん@事情通:03/09/09 16:37 ID:ELJrf9Xu
- 試合直後 テンションが高い
勝てなかったけど内容は良かった
審判が公平なら普通に勝ってた。山下氏ね
↓
次の日 冷静になって勝ち点を計算してショボーンになる
残留ラインが下がらないとやばいな。山下氏ね
↓
その次の日 八つ当たりが始まる
某チームみたいにエ○だのみにはなりたくないよね。エ○がいなけりゃ勝ち点一桁だろ
結局Jリーグは外国人が良ければ日本人がショボくても上位にいけるリーグ。山下氏ね
↓
数日後 妄想も始まる
アンリ獲得できないかな? ビアホフ連れて来いよ
○×選手(日本代表クラス)くらい取って来れない京極は逝ってよし。山下氏ね
↓
木曜日くらい 選手が神格化してくる
日本代表に小峯を入れたら守備安定しそう
福田を見てきたけど軽くマルコスよりうまいよ。山下氏ね
↓
試合前日 選手の神格化にともなってチームが強くなってくる
実力を考えると次節の○○には普通に勝つだろ
怪我人さえいなければ上位なんだけどな。山下氏ね
↓
最初に戻る
- 200 :名無しさん@事情通:03/09/09 16:46 ID:EeKyc12h
- >>198
J3は4分割くらいの地域に分けて
各地域から2チームくらいでJ2参入トーナメントでOK
かなり盛り上がりそうだ
- 201 :名無しさん@事情通:03/09/09 16:46 ID:ZdgYtuDi
- どうやったらJリーグに入れるんだろ。よく分からないけどがんばれ。
- 202 :名無しさん@事情通:03/09/09 17:09 ID:1HbOUFJd
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030908-00000005-mai-l33
だとJFL昇格目標になってるね。ゆくゆくはJみたいだけど。
- 203 :名無しさん@事情通:03/09/09 17:14 ID:l0JP5OnE
- まちがってもユニの胸に"BIG JOHN"なんて入れるなよ。
海外のチームのユニの胸にひらがなで「ちんぽこ」って
書いてあったら恥ずかしいだろ。それと同じだからな。
- 204 : :03/09/09 17:25 ID:u8F9xBve
- >203
つまらねー
- 205 :名無しさん@事情通:03/09/09 20:03 ID:v1zlDP3G
- >>202
>チーム名のファジアーノは、イタリア語で岡山の県鳥であるキジを意味し
ということは、マスコットはキジになるのか?
ただでさえ、Jリーグ各球団のマスコットは“鳥大杉”だというのに・・・。
- 206 :名無しさん@事情通:03/09/09 20:37 ID:AU8yH2N2
- カーネ・シーミエ・ファジアーノ
- 207 :名無しさん@事情通:03/09/09 20:40 ID:5Ly1evvC
- ヴィッセル返す
by神戸市民
- 208 :名無しさん@事情通:03/09/09 20:49 ID:LKTZFOX/
- マスカット岡山
- 209 :名無しさん@事情通:03/09/09 20:51 ID:LFsVJ7aj
- ホームゲームは必ず主審が青木
- 210 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:02 ID:ZzAYvGli
- 「OKAYAMA」でいいんじゃない?
- 211 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:03 ID:6nTsb1tY
- ザスパ草津?
- 212 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:06 ID:lsI28qKr
- 全然駄目ネーミング悪すぎるw
センスなさ杉
「きびだんご岡山」にしろ!!
- 213 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:09 ID:Ta2hrj86
- きびだんご
他になんかあるのか
- 214 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:29 ID:LKTZFOX/
- >>209
延長戦になったら相手チームはゴールを認められません
- 215 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:37 ID:grbmGtwR
- 高校サッカーの誤審騒動のとき、選手権出場が決まったのに
それを「恥」と思って退部した彼は、その後どうなったの?
- 216 :名無しさん@事情通:03/09/09 21:57 ID:hJz6yWah
- >>215
確か、実業団に行ったはず。
彼は漢だったな。それに比べ、監督と校長は・・・
- 217 :名無しさん@事情通:03/09/09 22:18 ID:LKTZFOX/
- 水島工業のサッカー部監督と校長、青木主審を晒しage
- 218 : :03/09/09 22:28 ID:hJz6yWah
- >>215
彼にはサッカーをやめて欲しくないなあ。
今時珍しい、男らしい奴だからな。
岡山県選抜にも選ばれて、才能にも恵まれてるんだろうから、
いつかこのチームと共に、Jの舞台で見たい。
- 219 :名無しさん@事情通:03/09/09 22:29 ID:6xv6Ke4j
- 岡山でもサッカーやってるのか・・・。
関西から九州までは、電気もサッカーもないジャングルだと思ってた。
- 220 :名無しさん@事情通:03/09/09 22:44 ID:JMOqEqu2
- 岡山ってほんま知名度低いのな…
- 221 :名無しさん@事情通:03/09/09 22:45 ID:0OvCXvJs
- 山 陰 に J リ ー グ チ ー ム が な い の は
な ぜ で す か ?
- 222 :名無しさん@事情通:03/09/09 22:47 ID:XCQnlyTo
- >>219
九州は1県に1チームずつあるぞ
福岡は二つ
- 223 :名無しさん@事情通:03/09/09 22:50 ID:LFsVJ7aj
- 山陰はKリーグに所属します。
- 224 : :03/09/09 23:07 ID:rafpQo9S
- >>221
って言うか、日本海側にあるのは今でも新潟ひとつだろ。
…山形は微妙かな。
- 225 : :03/09/09 23:09 ID:vN7WxekM
- 鳥取SCに期待するしかないのかねぇ
- 226 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:10 ID:SXmxu8T7
- J3ができればJ2はかなり心臓に悪いリーグになるな
- 227 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:12 ID:bkJTM1vR
- JFLのアローズ北陸ってJ入り目指してるんですか?
激しくスレ違いながら・・・
- 228 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:14 ID:qdAaisla
- スペインのアスレチック・ビルバオみたいに特定の民族にこだわったチームが欲しい。
本拠地は奈良、チーム名は「アスレチック・ウリ奈良」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 229 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:16 ID:R1KKnHhA
- >>215
三菱自工水島でJFLめざしてがんばってます
- 230 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:17 ID:n3y4wQbT
- >>221
鳥取と米子が対立しまくってるから。
- 231 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:17 ID:n3y4wQbT
- >>224
アビスパ福岡を忘れているぞ。
- 232 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:36 ID:NfeHsmcg
- >>228
そのうち本当に在日韓国人だけ集めたチームとか出来そうな予感。
FCコリアって実際あるんでしょ?
- 233 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:39 ID:k4iAZZc8
- >>228
おもしろいな、静岡のチームは県内出身の選手だけで、、とかならありえそう
- 234 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:43 ID:/UCefJ+l
- ハリウッド映画にいくら払ってると思う?しかもつまらない映画多いだろ?
その2000円を月2回の地元のサッカー見に行くのに使って楽しんだら
国内で金が回る。
J2がつまらないって人はJ2を見てない人だよ。
地味でいいからブランドに踊らされず、背伸びしないで
地域と関わって楽しみ方を覚えなきゃ日本はいつになっても幸せにならないよ。
みんなの子供も孫も関わってくる事。
企業だけじゃもうスポーツは支えられないし。
- 235 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:46 ID:n3y4wQbT
- >>232
大阪府リーグ1部にそういうチームがあるにはあるのだが…。
- 236 :名無しさん@4周年:03/09/09 23:48 ID:F4St/rb3
- >>232
在日朝鮮蹴球団だろ
加盟申請したけど認められなかったはず。
- 237 :名無しさん@事情通:03/09/09 23:57 ID:5ym6OP81
- Jを目指すからには本気でがんがってくれ
- 238 : :03/09/10 00:13 ID:HsDWSJIg
- >>234
するめの様な味わいがあるよな、最近のJ2は。
一線ではやっていけなくなった往年の選手が、
地元の若手を教導しながらじわじわレベルを上げていってる。
サポーターも少ない分熱狂的だし、スタジアムが牧歌的なところがまた魅力的だ。
『濃くてクセのある、しかし一度味わうと止められない』J2。お暇なら一度スタジアムにGo!
東京近辺の人間は、まずは川崎の等々力にフロンターレの試合を見に行くのがお勧め。
川崎勝利の後の、謎のヒーローインタビュー(自前のビール箱に立ってハンドマイクでサポーターに挨拶)が
味があっていいぞ。
- 239 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:15 ID:+tcjPU55
- >>233
伊豆・駿河・遠江で地域対立があるので「静岡」って
ひとくくりにされても困る
- 240 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:19 ID:aK8l2kEj
- 紀 伊 半 島 に J リ ー グ チ ー ム が な い の は
な ぜ で す か ?
- 241 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:21 ID:Y+cxlsmx
- >>225
一応ツッコムけど「SC鳥取」
- 242 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:23 ID:YI0C9bj/
- 岡山にサッカーのクラブなんて星野になぐられませんか?
- 243 :鈴鹿人:03/09/10 00:24 ID:9oC1DGKv
- >>240
本田技研がプロ化に踏み切っていれば・・・・・・・・
- 244 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:29 ID:Ff/4cCuW
- >>239
静岡には地域対立なぞありません
お互い全く関心がないだけです
- 245 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:31 ID:aK8l2kEj
- 四 国 に J リ ー グ チ ー ム が な い の は
な ぜ で す か ?
- 246 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:31 ID:LpPo4vkU
- 「ファジアーノ」ってなぁ……
「リバーフリーキッカーズ」の方がかっこいいじゃん。
- 247 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:36 ID:yiiUAzbU
-
岡山県 サッカー
と来ればあの誤審問題。
青木だっけ?
- 248 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:41 ID:4rrXtKZS
- マスカットスタジアムは広島市民や神宮よりも良い球場なのは何故ですか?
- 249 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:46 ID:FAxdTqJa
- >>246
"きびだんご岡山"でいいよ
- 250 :名無しさん@事情通:03/09/10 00:59 ID:6uZKOUzp
- ほんとに在日だけのクラブができたら面白いかもな。
城南の時でさえあんだけ集まったんだから
Jにそういうチームができたらホーム・アウェイに関係なく応援団が
押しかけそうだ。それに呼応して対戦チームのサポも大量に・・・
まあ局地的な民族間紛争に発展する可能性もあるが。
- 251 :名無しさん@事情通:03/09/10 01:23 ID:Ms2c42LB
- >>242
これから2つぐらいできるよ。
- 252 :名無しさん@事情通:03/09/10 01:24 ID:Q32sRH9N
- >>250
城南は統一教会が動員かけたんだろ。
- 253 :名無しさん@事情通:03/09/10 01:26 ID:Ms2c42LB
- >>245だた。。
お詫びにコピペしときます
19 :U-名無しさん :03/08/28 09:54 ID:7eaLJFyk
今後J参入が予想されるクラブ
愛媛FC 地道に戦い来年J2に上がれる程度の基盤は築けたか
ヴォルティス徳島 知事が動き運動如何によっては来年J2も
ザスパ草津、沖縄かりゆし、静岡FC、ヴォルカ鹿児島(再来年〜3年後)
早ければ再来年のJ2昇格を狙う有力チーム
今年の決勝大会での潰しあいが予想される
FC琉球(3〜4年後)
来年決勝大会申請して3年後のJ参入を目指す
アルエット熊本、群馬FCホリコシ、青梅FCタイケン、徳島FC2002カバロス(3〜5年後)
若干時間はかかるが、ライバルに触発され動きを早めるかも
SC鳥取(再来年〜5年後)
ここも地道に活動中。既にJFLにいるのでJ参入は案外早いかも
長野エルザ、上田ジェンシャン(5〜7年後)
長野にプロサッカークラブをの動きもあり注目
アルウィンで地元Jチームが見たい
佐川急便東京SC(???)
企業チームだが将来Jリーグを目指してるらしい
- 254 :名無しさん@事情通:03/09/10 11:42 ID:c2HDTzgy
- >>253
お詫びコピペするなら、被害者を増やさないために電波度の弱いレスが良いと思われ。
この中で岡山が参考にすべきなのは、SC鳥取だと思うよ。
- 255 : :03/09/11 09:42 ID:RlVLXBjM
- age
- 256 :名無しさん@事情通:03/09/11 21:47 ID:wqyWZiwB
- FW 梁 圭史(ザスパ草津)1978/06/03 元V川崎 ・ 元蔚山現代
. 苔口 拓也(C大阪) 1985/07/13 U-18日本代表
MF 李 漢宰(広島) 1982/06/27 U-23北朝鮮代表
. 難波 宏明(流経大) 1982/12/09 元神戸
. 岡本竜之介(G大阪) 1984/10/09
. 青山 敏弘(広島) 1986/02/22 U-18日本代表
GK 多田 大介(C大阪) 1982/08/11 U-22日本代表
. 渡辺 聡 (三菱水島) 1982/06/08 元横浜FC
- 257 :名無しさん@事情通:03/09/12 09:32 ID:/0Ngb22w
- ガンガレ!!!
- 258 :名無しさん@事情通:03/09/12 09:35 ID:BdrVLFdo
- 岡山なんてところがあるんだ
すごい過疎地域なんだろうなぁ
- 259 :名無しさん@事情通:03/09/12 09:49 ID:F5BXU1+R
- 新幹線も通ってるよ
- 260 :名無しさん@事情通:03/09/12 09:54 ID:WZtGuf88
- 太平洋ベルト地帯ですよ
- 261 :名無しさん@事情通:03/09/12 10:05 ID:YQH75jWc
- 応援歌にはこだわれよ
- 262 :名無しさん@事情通:03/09/12 10:37 ID:IMXDyIWL
- 岡山出身つながりで、作詞作曲甲本ヒロト、歌MEGUMI
- 263 :名無しさん@事情通:03/09/13 09:46 ID:qCpwF6q2
-
- 264 :名無しさん@事情通:03/09/13 10:15 ID:pl6PLFAr
- FW 稲葉
MF ヒロト
DF MEGUMI
GK 星野
- 265 :名無しさん@事情通:03/09/13 10:18 ID:7cplT+dx
- Jにあがればホーム3試合につき1回見に行くぞ
そのとき岡山にいればな
- 266 : :03/09/13 10:57 ID:xFfmyOh6
- >>265
お前みたいなのは来なくていいよ
- 267 :名無しさん@事情通:03/09/13 11:54 ID:ql51088l
- 道のりは長いな。
- 268 :名無しさん@事情通:03/09/13 12:30 ID:g9jRgDqG
- あおーき
- 269 :名無しさん@事情通:03/09/13 12:39 ID:daL0Vr76
- 名前がダサい。ダサすぎる。
岡山FCとかシンプルな名前を何でつけないんだろうか。
- 270 :名無しさん@事情通:03/09/13 22:05 ID:jisIVE0i
- ザスパ草津
- 271 :名無しさん@事情通:03/09/13 22:22 ID:wFsvy3j1
- 外語・造語のクラブ名いらね
岡山FCが一番。
- 272 :名無しさん@事情通:03/09/13 23:26 ID:24T8oxwt
- いっそFCも取って
岡山でもかっこいいぞ
- 273 :名無しさん@事情通:03/09/13 23:27 ID:ZR/2v5t0
- ザ岡山
ミズタ企画
- 274 :名無しさん@事情通:03/09/13 23:51 ID:DEQ8DCfx
- 頼みの橋本龍太郎は剣道バカだからなあ・・・・・・
- 275 :名無しさん@事情通:03/09/14 00:00 ID:GmCVNAW6
- どうでもいいが、大分は今年でJ2落ちするだろうか。
もうすぐ大分に引っ越すんだが、今シーズンじゅうにみとかないと
一生大分でJ1の試合は見れないのだろうか。
- 276 :名無しさん@事情通:03/09/14 00:36 ID:lpW+PvMq
- >>246
リバーは川鉄の川からとったもので、ちょっとアレかなと。
- 277 :名無しさん@事情通:03/09/14 01:52 ID:lBobQQvh
- 岡山モモタロウ
でいいじゃん
- 278 :名無しさん@事情通:03/09/14 11:32 ID:3xlgW8so
- 宮本武蔵関係のネーミングはどうか?
チームが弱いと「名前負け」とか言われるけど(w
- 279 :名無しさん@事情通:03/09/14 12:51 ID:bqQTKrZ5
- FW 稲葉
MF ヒロト
MF 阿部絵里恵(dream)
DF MEGUMI
GK 星野
- 280 :名無しさん@事情通:03/09/14 12:59 ID:bqQTKrZ5
- 隣のSC鳥取はホームが鳥取市じゃなく米子市だけど。
中田浩二が一時期住んでた。
ってゆーか兵庫県西部(姫路あたりとか)にもJチームあればええのになあ。
神戸にヴィッセルあるし。
姫路がホームやったら「シャトー姫路」とかw
- 281 :名無しさん@事情通:03/09/14 13:00 ID:bqQTKrZ5
- 「シャトー」=フランス語で「城」のこと
- 282 :命名:03/09/14 13:07 ID:QjEK22A1
- 「ちびだんご岡山」
- 283 :名無しさん@事情通:03/09/14 13:09 ID:tnmV60lt
- >>281
FWがへたれたチームになりそうだな。
- 284 :名無しさん@事情通:03/09/14 13:21 ID:bqQTKrZ5
- >>262
dreamに歌わすべきだな。
とくに同じ岡山出身の阿部にピンで歌わせれば(・∀・)イイ!!
ただこの応援歌CDにして売れるのか?
- 285 :名無しさん@事情通:03/09/14 15:29 ID:e2VGmucr
-
AS岡山
FC備前長船
宇喜多FC
- 286 :名無しさん@事情通:03/09/14 16:55 ID:eCta/AcN
- >>281
∧_∧
( ;´Д`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 287 : :03/09/14 17:58 ID:UpaUFhlB
- J2は確かに面白いね。
レベルが高いだけがいいって訳じゃないのがわかった。
下手でも下手なりの楽しみ方がある。
もっと多くの自治体から、J2に参加するチームが出てきて欲しい。
参加条件も甘めにして、参入のハードルを下げて欲しい。
- 288 :名無しさん@事情通:03/09/14 21:08 ID:tg4bCuPI
- 三菱自工は無視?RFKよりはよっぽどJに近いのに…
- 289 :名無しさん@事情通:03/09/14 21:24 ID:sB/68VT2
- JFEになって宙ぶらりんとなったRFKの救済もあると思う。
- 290 : :03/09/15 06:34 ID:4oJxdNdS
- 岡山市にホームを構えて岡山県全域をホームタウンにして
各地にアカデミー作ってやっていってほしい
- 291 :名無しさん@事情通:03/09/15 07:58 ID:86td8lzm
- >>287
J2って上位は必死に戦うからな。
結局、そういうのが面白いと思うのは日本人なのかもしれない。
下手でも一所懸命戦ってくれれば、なんとなく納得できる。
- 292 :名無しさん@事情通:03/09/15 09:05 ID:4kgCkbj3
- Jでもレベルが高い試合でないと楽しめない。
ただし、思い入れがあるチームの場合は、関係なく楽しめる。
- 293 : :03/09/15 11:05 ID:L/pUXJmc
- >>292
先週の試合にはレベル高くて面白いの多かったぞ。
F東京-市原、名古屋-磐田はドローに終わったとはいえ熱戦であった。
- 294 :名無しさん@事情通:03/09/15 15:08 ID:rq4RHutj
- sage New! 03/09/15 14:35 ID:0dqNT6MX
>>400
1万人収容以上が5球場もあるんですな・・恐ろしい・・
岡山倉敷スポーツ公園 マスカットスタジアム 倉敷市中庄 30,670人収容
C122m/L.R99.5m,ナイター設備
岡山倉敷スポーツ公園 マスカットスタジアム第2球場 倉敷市中庄 1,400人収容
C122m/L.R99.5m,ナイター設備
倉敷運動公園 倉敷市営球場 倉敷市四十瀬 10,550人収容
C121m/L.R93m,ナイター設備
水島緑地福田公園 野球場 倉敷市福田町 10,000人収容
C120m/L.R95m,ナイター設備
中山公園 野球場 倉敷市児島小川町 15,000人収容
C124m/L.R90m,ナイター設備
玉島の森 野球場 倉敷市玉島乙島 10,000人収容
C120m/L.R91m
水島中央公園 軟式野球場 倉敷市水島青葉町 1,000人収容
C113m/L.R91m,ナイター設備
- 295 :名無しさん@事情通:03/09/15 15:13 ID:2ktgLO1P
- ↑
おまい、誤爆したろ。
全く同じレスを、国内サカー板にて発見した
- 296 :名無しさん@事情通:03/09/15 15:24 ID:4nqX+PkF
- ほんじゃあサッカーは
「ピオーネ・スタジアム」ってことで・・・・・
- 297 :名無しさん@事情通:03/09/15 19:00 ID:MvmPMUl/
- >>295
誤爆というより、類似スレからコピペしただけだろ
- 298 :名無しさん@事情通:03/09/16 18:25 ID:h/XF0UHC
- >>294 ホンマに無駄なハコモノ多い。。。
- 299 :名無しさん@事情通:03/09/16 21:04 ID:gSlpwvTF
- .
- 300 :名無しさん@事情通:03/09/17 22:18 ID:celk71G6
- お金かかりそうだね
- 301 : :03/09/17 23:24 ID:sQ7qO0D5
- 乙
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★