■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
解釈改憲は法治国家を崩壊させる!
- 1 :pcog_ngo:04/02/22 11:11 ID:NejxdRxA
- 憲法は国家の最高規範である。国家における統治作用並びに国民
の行動は、憲法に準拠して行なわれなければならない。法体系を
ピラミッドに例えてみると、その頂点に位置付けられているのが
憲法である。憲法9条の条文は、中学生が読んでも充分に理解で
きる内容である。哲学を持たない法学者が、屁理屈を並べて、黒
を白と権力に諂ったとぼけた解釈をやっておると、日本国民の深
層心理に、本人は全く気付かないうちに、法軽視の心が構築され
ることになる。何故なれば、国家の最高規範・最高法規である憲
法であっても、必要とあれば無視しても良いのであれば、憲法の
下に位置付けられている法律など必要とあれば無視しても一向に
構わない、況んや法律の下に位置付けられている条例規則に於て
をや、と言う理屈になる。
つまり、憲法の規定を守らないという事、つまり憲法を冒涜する
事は、遵法精神の欠如した社会が醸成される事を意味する。この
事は、とりもなおさず、法治国家の崩壊を意味する。吾人はこの
点について、覚醒しなくてはならない。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~matuoka/
- 2 :あひる ◆ahiru//2Z2 :04/02/22 11:16 ID:GYzduFjo
- 2!
- 3 :朝まで名無しさん:04/02/22 11:17 ID:9qbpEuNF
- >>1
どっちの方向を目指してるのかよくわからんが、
日本国憲法はその暗く隠蔽された出自に始まって、
その非現実的な思想により、当初より侮蔑の対象でしかない。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)