■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「キレる」4、5歳児クラス半数に問題行動 保育園の全国調査で
- 1 :パクス・ロマーナφ ★:02/07/31 12:29 ID:???
- 「他の子の腹を訳もなくたたく」「おもちゃの取り合いで何度も『ぶっ殺す』と言う」
「注意されると自分の手足をひっかく」―― 楠凡之・北九州市立大助教授(臨床教育
学)らによる保育園の全国調査で、園児のこんな問題行動が報告された。
4、5歳児クラスの半数で観察され、背景に虐待被害を想定する保育士が多かった。
少年犯罪で注目された「キレる」現象の“幼年化”とも言えそう。楠助教授は「問題児
扱いするのではなく、虐待などを見落とさないよう注意が必要だ」と指摘する。
調査は昨年5月、北九州市を中心に全国120の保育園に質問用紙を郵送。保育士が
「キレた」と感じた園児の人数(出現率調査)や具体的行動(事例調査、複数回答)
を尋ねた。
回答は66園(計6892人)が寄せた。出現率は2・9%(45園計202人)で、
年長者ほど増えた。事例調査の回答は37園から72人分(2〜6歳)。類型で分ける
と、身体攻撃が最も多く73%。以下「長時間泣き続ける」など感情制御が困難63%
▽「ガラスを割る」など物に当たる33%▽「死ね」「ばか」などの暴言26%。自傷
行為も6%あった。
72人のうち、保育士が「虐待を受けている可能性がある」と受け止めた子が40人に上
った。一方で医師から注意欠陥多動性障害(ADHD)と診断されるなど、病気が原因と
みられる園児は12人(16%)だった。
(以下略)
引用元
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020731k0000e040018000c.html
- 2 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:29 ID:M8xmoUkE
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:29 ID:suSGBHy/
- 100
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 12:29 ID:QQs96qhT
- 病んでいるな。
- 5 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:29 ID:EGblmMIu
- ただ単に甘やかしてるだけだと思うが
- 6 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:30 ID:nXqE7eDL
- 8
- 7 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:30 ID:sWBIKzTP
- ぶろっこす!
- 8 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:30 ID:S0I1bkwW
- 後ろ髪が長い幼児は要注意
- 9 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:31 ID:zGZ6Hhp/
- 逝っちゃってるな
- 10 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:31 ID:0MfYwcmn
- そこでまたブチ切れですよ
- 11 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:31 ID:DuQEloMf
- 2ちゃんねらの園児ですか?
- 12 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:31 ID:wQABsj06
- 根っからの2ちゃんねらだな
- 13 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:31 ID:XQdeII+9
- バカ親増殖中の証拠。
- 14 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:31 ID:R3BS/OCa
- 親がDQN
- 15 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:32 ID:uupc57sR
- 3
- 16 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:32 ID:jsPk6HIh
- 3歳くらいで性格決まると聞いたことがある
- 17 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:32 ID:3lvpDoEA
- >>8
いやいや。まだ見かけがドキュソなのはまだまし。
バスジャックや、さかきばらでもわかるように
見かけがまともなほうがかえってあぶない。
- 18 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:32 ID:wA6S6L6/
- http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200207/31-1.html
この社説を受けて
----------------------------------------------------------------
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027594813/725
From: [725] ( ´∀`)σ)Д`> ◆JPN2TfUE <chogin345@hotmail.com>
Date: 02/07/31 11:14 ID:mQZWzGsC
ファックオフ!ヘタレ毎日サヨ論説委員め!
>政界の一部には、「外交上、安全保障上の問題と扱うべきだ」との主張も
>あるが、筋違いだ。純粋に、金融破たん問題として扱っていく以外にない。
の意図するところを聞いてみたら
∧_∧
(;´m` ) <産経とか自民党が右翼っぽいこと言ったり書くでしょ?
(φ毎 ) 右翼的発言はよくないよ
だとさ。(録音済)
近畿3信組の日本人理事長が福徳銀行出身なのも
福徳銀行破綻 → なみはや銀行へ。そして破綻 → 大和、近畿大阪銀行に譲渡
→ そろって りそなグループへ
って経緯も知らなかったよ (`Д´#)
論破したら最後にゃ「仕事あるんですんません」って切り上げやがった。ヽ(`Д´)ノ
----------------------------------------------------------------
毎日は糞
- 19 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:32 ID:xPkckQUc
- おい、2ちゃんねらーども
しっかり子供を育てろよ
- 20 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:32 ID:TFb0b5Sc
- ぶっ殺すワロタ
- 21 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:33 ID:aiLe/53g
- ぶっ殺すってきっと親に言われてるんだよ
幼児は親の真似するからね
- 22 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:33 ID:lnb61ZKD
- この間娘(4歳)を保育園に連れて行ったら、同じクラスの男の子同士が何か
言い争っていて、言い負かされそうになった方(ちょっととろい)がいきなり
傍らのおもちゃ箱を相手にブン投げて、相手に届かず、しかもそばにいた
自分の妹におもちゃ箱の中身が降り注いで、阿鼻叫喚図が繰り広げられるのを
みた。娘は完全に引いてたけど、漏れはチョトワラータよ
- 23 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:33 ID:ZcQUW94D
- もし自分の子供が、他人に向かって「ブッ殺すぞモルァ!」って言ってたら
どうやって注意する?
- 24 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:34 ID:CDCPweVF
- 粉ミルクで育てられたり、ゲ−ムばっかりやってる親に育てられたら
そりゃ腐った子供になるわな。
- 25 : :02/07/31 12:34 ID:HRewVYZ7
- 半島の血が増えてますから。
- 26 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:34 ID:fxcihXY0
- 保育士もキレかえすべし!
世の中キレたもん勝ちになってしまったので。
- 27 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:34 ID:3lvpDoEA
- >>23
命の大切さを教える。
- 28 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:27mMzQ31
- 躾けが出来ていない子が少数だった以前は、
保育園育ちで親と接する時間が殆ど無い子(躾けが出来ていない子)でも、
友達に影響されることで、学校教育を受け入れることができていた。
しかし、今は躾けが出来ていない子の割合が高くなっているので、
良い意味での友達の影響を期待できなくなっている。
就学までに躾けが出来ていない子が増え続けている現状では、
学級崩壊は止められないだろう。
- 29 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:81A73mbE
- ガキがガキを産むからこうなる。
すぐキレる親を見て、子供が真似する。当然の結果。
- 30 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:Y+JzcBGd
- ぶっ殺すとかどこから覚えてくるんだろやっぱテレビか
- 31 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:pRsXQYHm
- ぶっ殺すくらい言ってたろ。
- 32 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:V+vt/ZDQ
- 学級崩壊は、基本的に親が悪いのか(それだけじゃないが
- 33 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:CLJMJkDN
- むしろ「ぶっ殺す」とかって、餓鬼の頃しか使わんだろ。
- 34 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:35 ID:CLJMJkDN
- DQNな親が増えてるからなあ。
まあ当たり前だろうな。
- 35 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:36 ID:RGtBWF+V
- こいつらが数年後、問題起きたら
「学校のせいだ、、」「先生が悪い、、」
と言い出します。4,5歳から糞だったのに学校のせいですか??
- 36 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:36 ID:SkNFJ5ph
- >>23
ブッ殺すと言ったら 逆にブッ殺されるかも知れないという事を
しっかり教えるといいのでは無いでしょうか?
- 37 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:36 ID:xPkckQUc
- >>31
俺はお上品な子供だったから、そんな言葉は使わなかったよ!
自分中心で考えてんじゃねぇよヴォゲ!
チンカス野郎氏ね
- 38 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:XdaMLXZD
- 三つ子の魂百まで。
- 39 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:v4XLpzZ6
- 駄々をこねたらキレるといって社会問題
おとなしかったらアダルトチルドレンといって社会問題
あほらし
- 40 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:rKS81HEc
-
みんな殺せ。
- 41 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:oGvkf8Hs
- 親がDQN
- 42 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:aR0Qq2lu
- >>30
DQN親が日常的に使っているんだろう。
- 43 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:pRsXQYHm
- ロリが嬉しがる時代がくるかもな。
- 44 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:xPkckQUc
- 俺は、お前等の子供も非常に心配だよ。
サルを世に送り込むなよ
- 45 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:37 ID:zj8Y4LGl
- 1の72人の親の統計取って欲しいな。
DQNばかりなのかどうか。
- 46 : :02/07/31 12:38 ID:OP4qqWhm
- 幼稚園で働いている友達曰く、
猿山で働いた方がマシだそうだ。
- 47 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:38 ID:RGtBWF+V
- >39
大きくなってからも駄々こねてるから問題なんだろ
- 48 :弱虫が使う言葉だな:02/07/31 12:38 ID:P6q74r4W
- >>23
「ブッ殺す」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
何故ならオレやオレ達の仲間はその言葉を頭に
思い浮かべた時には!
実際に相手を殺っちまってもうすでに終わってるからだッ!
- 49 :うちのおかん:02/07/31 12:38 ID:Rzr3jKdf
- 「もっと外で遊んで怪我してきなさい!」
おかげで痛みがわかるようになりますた
- 50 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:39 ID:q1Nk29hU
- >>35
ついでにゲームやら漫画のせいにされますよ
- 51 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:39 ID:z80uLdST
- 殴り合い引っ掻きあいの姉弟喧嘩くらい、俺もしたぞ。
そういう傾向は幼い頃にはある。
ただ最近の子供はそれをいつまでも引きずるからな。
引きずるならまだしも、エスカレートしていくことが怖い。
- 52 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:39 ID:6cUd7YHm
- 「しばくぞ」とかなら言ってました
- 53 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:39 ID:PSrGCMQv
- 幼児がキレるのは当たり前だろう・・・
言葉が汚くなっただけだと思うが。
問題は成長しても幼児のままの奴だろ
- 54 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:39 ID:1KWMa/ae
- >>48
あ・・・ああ、わかったよ!兄貴
- 55 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:39 ID:v4XLpzZ6
- >>47
4,5歳児の話じゃないのか?
この年頃で駄々をこねないほうが珍しいぞ。30年前でもな。
- 56 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:40 ID:RGtBWF+V
- 中田氏できさえすれば親か、
飯さえ食わせば親か、
ちがうだろ
- 57 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:csJ58SVA
- 50?
やはりいたJOJOオタが(藁
- 58 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:CDCPweVF
- なんかさ、ショッピングセンターの駐車場で嫌な光景を見たよ。
夫婦と子供2人。
子供が二人でふざけあってたら、若い夫が片方の餓鬼だけに踵落とししてた。
唖然として鳴きそうな顔の餓鬼を膝で蹴りながら車に向かっていった。
もう一匹はずっとふざけていたが、何にもしない。
ありゃ、腹の違う餓鬼だな。ってオモタ。
- 59 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:Ba4J/Ybl
- 老人はみんなこう言いたいのさ。
「昔は良かった、今はダメだ」ってな
- 60 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:81A73mbE
- 日本に原爆5、6発落として人口一桁からやり直すしか無い。
リセットリセット。
- 61 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:Z4ilemGH
- 幼い頃は言葉が伝染します。
- 62 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:xPkckQUc
- 厨房ぐらいになって、ポンポンぶち切れられるとかなわんな
- 63 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:TFb0b5Sc
- 4,5歳でぶっ殺すなんて使ってたかなんて
記憶に無いな
- 64 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:40 ID:l7KsEjmw
- >>53
それはそれで、おむつプレイが楽しめますが。
- 65 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:41 ID:RGtBWF+V
- アダルトチルドレンの意味、、、、
- 66 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:pRsXQYHm
- こうやってキレタ子供達は早めに丸く何のかね。
いいことねえーよとか小学校で自殺しまくりとか。
- 67 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:abIHbsJ7
- 最近は保育所に母親がグズグズおむつのまま子供を預けにくるらしい。
ここ5,6年でガラッと変わったらしい(うちの近くでは)
- 68 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:SkNFJ5ph
- >>48
わかったよ兄貴。頭じゃなく、心で理解した!!
- 69 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:0epiTfY/
- 日本って言葉のコードが弱すぎるよね。
汚い言葉を使うのは悪いって風習がモラルだけで支えてたけど
もうだめだね。
汚い言葉を使ったらひっぱたかれるぐらいにならないと、社会はますます荒廃してくね。
- 70 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:A5BcQr3f
- バカ親が増えているのは事実として、
保育園の保育士に問題はないのだろうか?
子供たちが起きている間、
一番長く接しているのは保育士なのだし。
- 71 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:1KWMa/ae
- >>51
ケンカそのものよりも「ぶっ殺す」なんて言ってることが問題かと。
- 72 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:pGcESkUV
- 親のしつけができてないのに、子供をしつけられるわけないじゃん。
- 73 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:xmY8b0XN
- 甥っ子(5歳)が保育園で「てめーぶっころす」「ざけんなバーカ」等、
汚い言葉を憶えて帰って来たので、そういう言葉は誰が言ってるのか
聞いたら「言っちゃいけないことになってるの」と。
ひょっとして、保母が?w
いくら言い聞かせても直らなかった。主に機嫌のいい時に言うようだったので
ほっといた。3ヶ月ほどすると、飽きたのか使わなくなったよ。
言葉の意味なんかどうでもよくて、なんとなく流行語として使ってみたく
なるってのは、まるで2ちゃんねるみたいだなと思った。
幼時は言葉より行動を重視した方がいいね。園児のうちから小ずるいやつって
いたけど、大人になってもやっぱり直んないもんな。
- 74 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:d6omzLsZ
- もう、うっとうしいからそんな馬鹿はみんな駆除してくれ
- 75 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:UdOkzzrd
- 怖くて子供作れません。
- 76 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:RK4+nY0S
- つーか、助教授にもなって、こんな塵のような糞研究やってる奴はかなり痛いぞ。
- 77 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:41 ID:C2sUuRnO
- >>69
ひっぱたいたら体罰だ!!!!!と親が出てくるに100在日
- 78 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:42 ID:v4XLpzZ6
- >>62
厨房ってのはブチきれるもんだよ。
- 79 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:42 ID:27mMzQ31
- こういう時にちゃんと叱ってくれる人がいるかいないか、だが
親や家族にしか出来ないだろう。
保育士はつつがなく一日預かるのが仕事だ。
- 80 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:42 ID:Fo55JUtt
- 街で歩きながら何のためらいも無くゴミを放り投げるガキを見ると、
なんか、街宣車に乗りたくなります・・・。
- 81 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:42 ID:lfd/rdZ+
- 父親は息子に冗談で「てめえブッコロスぞー!」って
言う。コミュニケーションのつもり。笑いながら。
でも子供は本気で怖がって泣く。そしてそれを
幼稚園に行って他の子にやる。隣のガキの話。
- 82 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:43 ID:cOrGAjYb
- 北九州はガラ悪いからね。
- 83 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:43 ID:RGtBWF+V
- 子供が暴言を吐くのは当たり前
それ以降に変化が出てきているという話を
していることを理解してない厨房がいるぞ
- 84 :愛と道徳の天使・森山真弓:02/07/31 12:43 ID:Y+JzcBGd
- みんなテレビとマンガとゲームのせいざます!!
規正法はまだざますか!?
- 85 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:44 ID:xPkckQUc
- >>84
鼻毛が出ていますことよ
- 86 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:44 ID:z80uLdST
- 親のドキュン化に加えて、核家族化も今や当たり前だからな。
養育のノウハウも分からない、調べようともしない奴は親と同居させろ。
その親もドキュンだったら始末におえないが。
- 87 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:44 ID:rKS81HEc
- どうして茶髪の子供の親はミキハウスを着ますか?
どうして茶髪の子供の親は自転車の前後に子供を乗せますか?
どうして茶髪の子供の親はファミレスにばかりいますか?
どうして茶髪の子供の親はダボダボのジャージ(のようなもの)が好きですか?
どうして茶髪の子供の親は建築関係労働者ばかりですか?
どうして茶髪の子供の親はデブなのに袖なしを着ますか?
山は死にますか?
- 88 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:44 ID:EGblmMIu
- 夜中にゲーセンの駐車場に置き去り
にされたりするとこうなるかも
- 89 :22:02/07/31 12:45 ID:lnb61ZKD
- 娘と同じクラスに明らかにDQNの息子がいる。親父はときどきゲートルはいて
息子のお迎えに来るらしい。とうぜん息子の後ろ髪も長い。んで、そいつは
何か気に入らないことがあると、やはり暴力に訴えがちで、うちの娘も顔を
傷つけられた。
父母懇談会おとうちゃんばーじょんっつーのにでたときにDQNおやじも同席で、
そのときにそのDQNは「いけないと思いながらもついつい叩いてしまう」と
体罰で躾ていることを告白していた。べつの同席オヤジ(中学教諭)曰く、
体罰で躾られた子供は、気に入らないことがあると暴力に訴えがちな傾向が
あるとのこと。ま、DQNの子はDQNということで。
- 90 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:45 ID:csJ58SVA
- >>規正法はまだざますか!?
知ってて買い取るのか>規制法
- 91 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:45 ID:en+vJr1k
- >「死ね」「ばか」などの暴言26%
これを暴言と捉えるかどうか微妙だな。
2ちゃんを見てもわかるけど、もうほとんど接頭接尾語か、
あるいは「よっこいしょ」等のような掛け声としてのように使われてて、
本来の意味や意思を表してるとは言い難い状態だよな。
まして子供だし。「そんな汚い言葉を使っちゃいけません」と言ったところで、情緒の発達してない子供には理解できないだろうし。
- 92 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:45 ID:BorBMEHT
- 5歳までが人間の絶頂期というのは良く聞くわけで、
こんな状況のガキ達の人生は、悲惨極まりないのだろうな。
今も、これからも。
- 93 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:45 ID:C2sUuRnO
- ガキは外で遊んでりゃいいんだよ。ゲームなんか小6になってからでいい
パソコンなんて物は18になってからだ
- 94 :電波5号:02/07/31 12:45 ID:cXmuFthc
- 昔から同じ基準で統計をとってきた結果
増加傾向にある
そうじゃないんでしょ
どうせ、最近になってキレる子がいるかどうかアンケートしたら
いるという答えが多かっただけでしょ
言葉に惑わされてるだけだよ
- 95 :言葉遣いだけはね:02/07/31 12:45 ID:P6q74r4W
- 幼稚園児くらいなら、親よりもTVなんかの影響力の方が強い。
親のマネして「ぶっ殺す」を使うというなら、TVでもっと
丁寧な表現に矯正することができるハズ。
波紋を消すには、より大きな波紋。これ常識。
- 96 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:46 ID:PSrGCMQv
- 4歳児が「逝ってよし」とか言うようになったらどうしよう
- 97 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:46 ID:9MLm2d0u
- 俺としてはドラゴンボールから狂いだした気がする。初期は別にして。
殺し殺されるために存在する主人公ってのはいかがなものかと。
- 98 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:46 ID:xPkckQUc
- 誰からもブたれたことはないが
虐めはしまくってたな(w
まあ、そんなたいしたイジメはしてないけどね
- 99 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:46 ID:ehJyZy2P
- どうして茶髪の子供の親は自転車の前後に子供を乗せますか?
だけは、はずせや。
- 100 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:81A73mbE
- 正直、幼稚園児〜高校生の連中とは会話したくない。
若いだけでは済まされないほど言葉が汚い。
TVに出てるコギャルとか、不良な連中とか何だあれは!?
- 101 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:z80uLdST
- >>96
わずか4歳で2ちゃんねらか……。
合掌(´人`)
- 102 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:rKS81HEc
-
何かのせいではない。子供が間違った言葉遣いをしたら
しっかり叱り、正しい言葉を教える。ただそれだけ。
- 103 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:l7KsEjmw
- やっぱりさ、ここはひとつ、軍国主義に戻ろうよ。
万世一系の天皇陛下が治める国だからこそ、秩序が保たれるってものじゃない?
教育勅語からやりなおそうYO!
- 104 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:1KWMa/ae
- >>91
「ばか」はともかく、死ね・ぶっ殺すとかはどうかと思うが。
- 105 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:csJ58SVA
- >>99 H×Hについて語ってみてくれw
- 106 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 12:47 ID:fUjf3Bs1
- やっぱ住む場所を選ばねばならんナァ。
- 107 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:47 ID:RGtBWF+V
- 影響で言えば、未熟なガキに
権利だ自由だの言ってペット化させた
某ステーション番組の影響がでかいとおもうぞ
一昔前はそればっかりだったからな
- 108 :もうブチギレですよ:02/07/31 12:47 ID:CnJNGGrj
- 園児 「ぶっ殺す!!」
先生 「んだとゴルァ!!こっちは安い給料でしょんべんクセーガキの面倒みてんだ!
ガタガタぬかすと頭の皮剥いで東京湾に沈めちまうぞゴルァァァァァ!!!」
園児 「ショボーン・・・・」
- 109 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:47 ID:CDCPweVF
- 子供育児免許制度。
- 110 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:RfSfqRE1
- 長生きできないぞ
- 111 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:HKUmxebJ
- ドキュンの子はドキュン。これ定説
- 112 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:99hpLLK0
- 「死ね」なんて言っちゃだめだよ。「氏ね」って言わなきゃ。
- 113 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:fdDxhZhU
- ていうか、所謂切れ易い子供ってかんの虫だろ。
今、かんの虫封じとかしないだろ。
オレ子供のとき近所のおばあさんにやってもらったのよ。
指先がらニュルニュルって出てくるの、かんの虫。
ちょっとオカルトチックだけどホントに出るのよ虫が。
で、それ以降オレは温厚でとても良い子に成りましたとさ。(w
- 114 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:neJnQ2c2
- 結局、保育園・幼稚園の放任が小学校の学級崩壊の原因だからな。
- 115 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:SkNFJ5ph
- >>100
お前・・・頭悪いだろ?
- 116 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:48 ID:xPkckQUc
- >>113
村の名前を教えて下さい
- 117 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:49 ID:oiio3Li1
- 親の考え方の幼児化、子供との接し方が分からない、泣く子に暴力をふるう、
こんな親で子供がまともに育つわけがない。
このままでは、日本は防衛というより内部から崩壊する。
まあ親だけの問題でなく大不況が原因していることもまちがいないな。
- 118 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:49 ID:D/RmS3Te
- つまり幼児のクラス半数が出来ちゃった結婚で生まれた愛情のかけらもないガキで、
その親の分…2倍の数のDQNな大人が存在するわけだな。
- 119 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:49 ID:RGtBWF+V
- 温厚でとても良い子が2ちゃんねらー
- 120 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:49 ID:pRsXQYHm
- 地獄に落ちろのほうがいい。
- 121 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:49 ID:Fznm1rl5
- 子供はぶて!
でも殴っちゃいかん。
- 122 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:49 ID:xPkckQUc
- >>119
俺、PCを離れると
とても温厚になるんだ
- 123 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:49 ID:Vu1Lx/n/
- 親がドキュンなら、どうしようもない。
- 124 :森の妖精さん:02/07/31 12:49 ID:13uWZMV/
- 愛情を知らん親から、愛情を感じない子供が育つ
- 125 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:50 ID:0epiTfY/
- 子供は汚い言葉が確かに好きだよ。うんことかも好きだし。
それ自体は悪くないけど、そこでしっかり怒られてると成長してからモラルの基礎が生まれる。
そこで親なり大人がスルーしてると、後になって基本道徳の最低ラインが低くなる=ドキュン
- 126 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:50 ID:RGtBWF+V
- 子供はペットじゃない
かわいいからって、エゴも甚だしい。
教育の義務とは親に課せられた
「責任を持って社会に送り出す義務」
- 127 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:50 ID:9MLm2d0u
- >>105
>>97へのレスか?
だったら知らない。見たこと無い。そういやシャーマンキングも似たような
雰囲気だな。CMで見かけただけだけど。ああいうのがイクナイんじゃないかな。
ああいうのはもうちょっと情緒が安定してきた小学校高学年とか中学生
以上が見たり読んだりするものじゃないかと。
- 128 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:50 ID:PSrGCMQv
- >>97
俺は北斗の拳に生き方を教わったが、何か?
- 129 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:50 ID:l7KsEjmw
- >>92
5歳で絶頂…五歳児が絶頂…萌えるね!(゚∀゚)
- 130 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:HNHUalrd
- DQN幼稚園児・・・ちょっとカコイイ
- 131 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:Rzr3jKdf
- 子供は田舎で育てろ!!!
農業やれば尚よろし。
- 132 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:27mMzQ31
- >>114
子供を保育園に預けっぱなしの親にも問題があるのでは?
保育園幼稚園は躾なんか出来ない。
人数多いし泣き出すし、躾だけは家庭でするしかない。
- 133 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:P3YDUM6h
- DQN密集地区である北九州(小倉)のデータは参考にならない。
- 134 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:E0uoZP7W
- キレるっていうな!
癇癪を起こすと言え!!
- 135 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:jsPk6HIh
- >>130
DQN?
- 136 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:51 ID:C2sUuRnO
- >>128
恥ずかしながら俺も・・・
- 137 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:52 ID:sP8fTkVQ
- まあ、やらせろと言わんだけマシかと
- 138 :名無しさん@3周年 :02/07/31 12:52 ID:RGtBWF+V
- 核家族化、共働き
が原因とおもうけどな
- 139 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:52 ID:uEmvLbIi
- 最近は「ケンカ」ができないらしいね。いじめや後々まで引っ張る恨みばかりで、
ケンカするって事がわからないらしい。
- 140 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:52 ID:xPkckQUc
- >>128
だから、お前は落ちこぼれなんだよ
- 141 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:52 ID:qrqj1awS
- >>113
あれ,本当にでてくるんだよね.マニュアル通りやると.
で,その正体は...知ってるけど秘密.(w
- 142 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:52 ID:PSrGCMQv
- >>127
アニメは所詮アニメだろ・・・
それを教えられない親も悪いと思うが
- 143 :あ:02/07/31 12:53 ID:HaoEKaat
- 貧乏が悪い。すべて貧乏が悪い。貧乏は犯罪。
- 144 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:53 ID:fGTD2en6
- キレるという言葉で美化しすぎ。キチガイになるだろ!!
- 145 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:53 ID:9MLm2d0u
- >>142
だから、そういう「所詮はアニメ」というのが理解できるくらいの年齢までは
いかんのじゃないかと。
- 146 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:53 ID:neJnQ2c2
- >>132
正直、「親の資格試験」でもやって合格しないと子供産めない
とかにしたほうがいいんじゃないか、とすら思う昨今です。
- 147 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:54 ID:9MLm2d0u
- 喧嘩ができないのは問題だよな。
喧嘩を通じて力の上下関係ができるのもある意味重要なプロセスだと思うが。
- 148 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:54 ID:xPkckQUc
- >>145
親が、「ふっ・・所詮アニメ・・・」という雰囲気を醸し出してたら
子供も勝手に「フフン、過信は禁物って訳か、OK、心して見るとするか」ってなるだろ
- 149 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:54 ID:kTN+M+B9
- 俺がガキの頃に「ぶっ殺す」なんて言葉を使っていたら
親父からまぁ瞬間的に平手打ち食らって目の前に星が
飛んでただろうな。
- 150 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:55 ID:HNHUalrd
- 出産免許制キボンヌ
- 151 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:55 ID:Rzr3jKdf
- ウルトラマンが逮捕される時代だもん
- 152 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:55 ID:BorBMEHT
- 誰もがかめはめ波をうてると信じ続けあやしげな修行にはげんでた
漏れの少年時代は幸せであった。
- 153 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:55 ID:9MLm2d0u
- >>148
4歳5歳がそんな事わかるわけないだろ。
- 154 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:55 ID:C2sUuRnO
- 法律で決められんもんか、ドキュンは子孫残してはいけないというのを。
しかし闇に隠れてどうせ作るんだろうな
- 155 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:55 ID:rSmY77OE
- 何かだいぶ前の「世にも奇妙な物語」スペサルの
大人の資格試験みたいだな(w
- 156 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:56 ID:rKS81HEc
-
とにかく家庭で解決すべき問題をわざわざ「キレる」などと言う言葉で
美化してるマスゴミが一番ゴミ。
あと、叱っても殺されない環境が日本にほしい…
- 157 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:56 ID:pRsXQYHm
- 俺って言ったらママンに怒られた。
- 158 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:56 ID:AWnPnEyk
- >>150
それより、性交免許が先。
- 159 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:56 ID:1KWMa/ae
- >>152
あったなぁそんな時代・・・(w
- 160 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:57 ID:ndDrCkO5
- 子供の前ではテレビは見ません
- 161 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:57 ID:SkNFJ5ph
- >>142
だから5歳くらいまでってのは「所詮アニメ」と思って観られる年代じゃ
ないんだって。それこそ、暴力=格好いいと簡単に勘違いしてしまう。
教訓も何もない、かっこよさそうなノリだけで作っているような
漫画やアニメは幼年期に見る物じゃない。
- 162 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:57 ID:v4XLpzZ6
- 4歳、5歳の子供が言ってる内容を真に受けてる方達が集まるスレはここですか?
- 163 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:57 ID:xG9923Ej
- 暴言吐く度に保母さんが一発ひっぱたきゃぁいいんだよ
- 164 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:57 ID:BorBMEHT
- 日本がドイツみたいになりゃいいんだ。
爽快だぞ〜あの国は〜
- 165 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:57 ID:AMJpLkak
- うちは子供が8ヶ月ですが、ママ仲間には駐車場の車内で替えたおむつを
そのまま駐車場に捨てたり、夜に飲み屋に連れてきたりとそんなのがわんさか。
この先うちの子を“いい子”に育てていって、そういうバカ親の子供に
いじめられないかすごい心配です。
- 166 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:58 ID:rKS81HEc
- 親にタメ口きいただけで1m物差しでケツを叩かれまくったよ
今じゃ親を名前で呼び捨てにしてるガキもいるもんなぁ…。
- 167 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:58 ID:neJnQ2c2
- なぜか「子どもを生む権利」は無前提に認められてるな。
出産制限してる国はあるが。
- 168 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:58 ID:HWmkAyf4
- このスレいい感じ
参加者のみなさんの年齢が
知りたい
- 169 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:58 ID:H1L4h53g
- おまえらガタガタ言ってるとぶっ死ろすぞ
なんてな
- 170 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:58 ID:Rzr3jKdf
- ネットでエロサイト見まくりの園児はどうなる
- 171 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:58 ID:sJ1sFn1O
- つうか、昔は「ぶっ殺す」とか「死ね」とか言っちゃうと、周辺の大人に
殴られる危険があったので、使ってなかっただけじゃねーの?
今も昔も、本質は変わらんと思うが脳。大人の見てる所でも使える現代っ子は正直。
- 172 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:59 ID:l7KsEjmw
- 漏れは怪傑ズバットを見て育ったよ!
日本にはすごい人がいるんだって、あこがれたYO!
- 173 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:59 ID:xPkckQUc
- >>153
なんとなくだよ、なんとなく。雰囲気は伝わるって。
親が家で仕事とかしてたら、何も言わなくても子供は子供なりに、
「フッ、なるほど・・親父は俺達を喰わせるために頑張ってるんだな。
昨今は養育にも費用がかかると言うし、将来嘆かないために
俺も一つ勉学に励むか・・・」
ってなるだろ
- 174 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:59 ID:C2sUuRnO
- 大人の俺としては「るろうに剣心」を見させることを推奨する。
単なるアニメかと思っていたが虐待のこととか色んな人生がリアルに見える作品であったから
- 175 :128:02/07/31 12:59 ID:PSrGCMQv
- >>132
俺も保育園で育ったが、何か?
>>140
確かに、子供の時は落ちこぼれだった。そして俺は気付いたのだ、
人に頼って生きて行くのは弱者、真の落ちこぼれだと・・
そして今俺は人を利用して生き、こうして昼間から2chで遊べる開業医になった
小さな診療所だがな
- 176 :名無しさん@3周年:02/07/31 12:59 ID:XEh0EY7H
- >>165
ドキュンコミュニティーに入ってるあなたもドキュンですね。
- 177 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:00 ID:B/T5X7UW
- >>168
17
- 178 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:00 ID:C2sUuRnO
- >>168
23
- 179 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:01 ID:IO3w01/Q
- >>138
あんま関係ないと思うよ。
三世代同居の家でも
1に書いてあるような子供はいる。
てか、なんか子供がどうこうというより
子供の捉え方がマニュアルっぽいやつが増えて
小さいうちから問題児童のレッテルを貼るほうが問題。
あとは社会全体のコミュニケーション能力が下がっていて
ものごとを教えてもらってない子が多い。
- 180 : :02/07/31 13:01 ID:4Hyenf9W
- >>165
翔ちゃんが海に放りこまれたのも、親に責任あるよね。
深夜、1歳の子供をゲーセンの駐車場に放置して遊ぶなんて
どうなってるんだ?
- 181 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:01 ID:CnJNGGrj
- 俺の幼稚園は汚い言葉を使ったりけんかしたりしたら説教部屋に
入れられてました。もちろん脱走して遊んでましたが。
ちなみに友人の幼稚園はお寺かなんかが経営していたので悪さを
したら納骨堂に閉じ込められていたらしい・・ガクガクブルブル・・・
- 182 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:01 ID:1KWMa/ae
- >>168
19
- 183 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:01 ID:9MLm2d0u
- 昔は子供はその地域全体が育てるものだったからね。
今それをいきなり求めるのは難しいけど、そういう方向に変えていく
ことは必要なのかも知れない。
- 184 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:02 ID:+I92K7g5
- 物心つくまでは子供なんて動物と同じだから
厳しくしつけないと勘違いする。
- 185 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:02 ID:rKS81HEc
- >>171
だから昔はそれをよくない、としていたのに、
現在はそれに対し何も手を施さないのが問題なんじゃないのか?
- 186 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:02 ID:neJnQ2c2
- 「親の資格」ってある意味、すごく重いはずなのになあ。
税制上の控除もあるんだから、国家資格にしても良い位だと
真剣思うが。(現実、運営は難しかろうが)
「一種非限定」で何人でも生める、とか一人まで、とか
上の子との年齢差が何歳以上とか。
- 187 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:02 ID:kGIzGzrs
- >>165
同じ時期に子供を産んだ近所というだけで
別の生き物とお付合いしなければならないのはしんどそうですね。
- 188 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:02 ID:fdDxhZhU
- だからかんの虫だってば。
- 189 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:03 ID:XE76pBwh
- コッ!!コロンブス!
- 190 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:03 ID:neJnQ2c2
- 下の子を作るときには、上の子の成長具合を見せて許可を受けてから
とかな。
- 191 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:peZstCPy
- で、ここの連中の言うこと聞いて育てたら
立派なクズ2ちゃんねらーになりましたとさ
- 192 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:xPkckQUc
- >>183
餓鬼の頃、バスで騒いでたら老貴婦人に腕捕まれて
「静かにおし・・」と諭されたものさ
- 193 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:SkNFJ5ph
- >>174
あれがリアルですか・・・・(;´Д`)
全部見た訳じゃないけど、主人公の生い立ちとかかなり鬼畜入っているし
結局暴力でしか何も解決していないのはどうかと・・・
少なくとも、幼稚園児には見せたくない。
- 194 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:xjYDHMDL
- >>165
分かるよ その気持ち。
公立校に入れるなら、風紀のマシな学校を引っ越ししてでも入れるべき。
人それぞれ、強さの度合いや、感性も違う、もし貴方の子が気持ちの優しい子
であったり、大人の強さを持つのが少し遅い子の可能性があるなら、DQNの
分裂細胞が集まる、野獣のテーマパークに放り込むのは酷な話。
親は接する友達までは、選べないが、学校くらいなら提供してあげられるでしょ。
- 195 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:J+aMuxHS
- http://star.freespace.jp/yuukiss/index_old.html
- 196 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:xG9923Ej
- 躾ができそうにもない親は子を産むな。できたら堕胎しろ
- 197 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:BorBMEHT
- >>168
18と5ヶ月
- 198 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:04 ID:Wyob12iR
- ここは一つ、ケンペーくんの出陣を‥‥
- 199 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 13:05 ID:fUjf3Bs1
- やっぱ一人っ子が多いからやろうか…
社会性て最初は兄弟から学ぶやろ。
- 200 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:05 ID:l7KsEjmw
- >>190
何? 上の子に下の息子の暴れん坊ぶりを見せるのか?
親のセックスを子供に見せるのはあんまり関心せんな。
- 201 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:06 ID:ZI6l4/31
- >>174
ハァ?
- 202 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:06 ID:2HEDXQsI
- >>100
あれは一部のバカで殆どは普通。
まぁ、バカである事に変わりはないがDQNは言う程多くない
- 203 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:06 ID:xeOPaSe3
- >>165
そんなやつが仲間なんですか?
- 204 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:06 ID:I0DAkr36
- 曰
| | ∧_∧
ノ__丶(〃´Д`)_ 大人がまともじゃないのに園児がまともでどうする
||ワ||/ .| ¢
_ ||イ||| | .  ̄丶.)
\ ||ン||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 205 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:06 ID:SkNFJ5ph
- >>192
漏れも幼稚園児の頃、電車の中で親の言うこと無視して騒いでいたら、
知らない婆ちゃんに怒られた記憶がある。>親もセットで(;´Д`)
- 206 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:08 ID:HNHUalrd
- 国民一斉DQN検査を行い、DQN陽性と判定された過程の子供は
防衛庁管轄の一貫教育施設に強制収容。
以後、矯正教育を成人するまで叩き込む。
- 207 :tbs社員:02/07/31 13:08 ID:AbIRW+nR
- キレルガキの親はどうぜろくでもねえDQNだろ
自分のガキぐらいしっかり躾しろよな。
おれのガキはちがうぜ、なにせ俺自身が超一流企業
マスコミの人間だからな。きちんと家庭でも躾して
一流の幼稚園に入れなきゃなんねえよ。
しっかし、こういうことは家庭の躾の問題なんだが、
「社会が悪い」「社会全体で考えるべき」とか言っとくか。
そうしないと視聴率とれんからな。
- 208 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:08 ID:RadQhrnR
- ぶっころちゅ
- 209 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:08 ID:kGIzGzrs
- >>194
学校は本当に選んでやりたいですね。
別に良いとこをお受験させたいのではなく、子供の身を護るために。
自分は栃木の超DQN校だったから
周りは小学校からシンナー、煙草、暴力当たり前でしんどかったす。
自分の子供にその環境を楽しめる強さがあれば良いんだけどね。
足立区育ちの友人も同じ様なこと言ってたなあ。
- 210 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:09 ID:xG9923Ej
- >>207
ネタだろうけど心配
- 211 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:09 ID:xPkckQUc
- >>208
ゆうきとばんゆうはちがうんでちゅよー
- 212 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:09 ID:5qBLgpMz
- テレビ番組とテレビゲームの影響だろう。
いずれにせよ、ブラウン管ばかりを見ていると、脳が異常になる。
- 213 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:10 ID:C2sUuRnO
- >>193
>結局暴力でしか何も解決していないのはどうかと・・・
そう、そこ。あの時代の人たちは刀をいつも持ってていつ殺されるか分からん時代だったとか
歴史の勉強じゃあ獲られないものが獲たような気がするけど(´・ω・`)
- 214 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:10 ID:RJxxmjL1
- >『ぶっ殺す』
殺人の予告が日常的に行われている保育園・・・コワイ
- 215 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:11 ID:xPkckQUc
- >>213
読書量が足りないんだな
- 216 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:11 ID:oraUHk96
- >>207
局の関係者ってだいたいこんな感じデシ。
- 217 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:11 ID:SkNFJ5ph
- >>209
しかし、そこまで行くと親の躾因縁より学校が悪い気もするが・・・・・
なんで、シンナー、タバコ、暴力を注意、止めさせられないんだろう・・・
そういう学校の教師とか止めさせられないのかな。
- 218 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 13:12 ID:fUjf3Bs1
- >>212
テレビゲームかぁ。
小学校上がるまでは禁止にしたらどうや。
- 219 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:12 ID:6BD8yWk7
- 前の方に書いてあったが漏れもアニメの影響は大きいと思うよ。
ドラゴンボールが代表的だけど、キレたら強くなるってパターンは多いから
子供もそれ見てカッコイイ!とか思うだろうし。
それに切れやすいって言われる世代って当にドラゴンボール世代じゃない?
- 220 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:13 ID:peZstCPy
- >>217
ツッコミどころ満載だね
- 221 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:13 ID:C2sUuRnO
- >>215
確かに・・・アニメだから分かりやすかったのかも。
まだまだレベルが低いな俺は
- 222 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:13 ID:9MLm2d0u
- 漫画・アニメ・ゲームを無くせとは言わないが、やっぱり10歳くらいまでは
気を付けた方が良いね。
- 223 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:13 ID:fdDxhZhU
- あと子供に辛いもの食わすな。隣の国見てみろです。
- 224 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:14 ID:xPkckQUc
- >>221
ああ
- 225 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:14 ID:C2sUuRnO
- >>219
17〜19?
- 226 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:14 ID:CgeHgyND
- 殺すって言う園児は親がDQN
頃すって言う園児は親または本人が2ちゃんねら
- 227 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:15 ID:SkNFJ5ph
- >>215
読書量っていうか、漫画から歴史に興味を持つのはいいんだけど
るろうに謙信読んで、明治時代を理解したと思うのは違うと思う・・・。
つか、幼児の教育と論点がずれている。
- 228 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:15 ID:zKoilFoP
- 保育園対象の調査か。市立大だし、微妙だな。
私立幼稚園対象の調査なら、もうすこし違う結果になるとおもうよ。
私立幼稚園>公立幼稚園≧私立保育園>>>>>>>>>>>>>公立保育園
無認可託児所はピンキリだけど、公立保育園より悲惨なところが多い。
- 229 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:16 ID:7bePq/gv
- 問題は「限度を分からせる」事だと思う。
俺は携帯・テレビ・パソコンがあるが、
この3種に向かう時間は学校一長いと思う。
でもそこそこやってる。
むしろテレビ見ない奴の方がおかしい場合もある。
ゲームはやらんが・・・
- 230 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:16 ID:5wDnhnY7
- >>217
注意したら文句言いに来るんだよ、DQN親が。
注意されたことに逆ギレしてな。
それだけだったらまだしも、都や県の教育委員会にその教師を名指しで糾弾する。
学校の現状はDQN親が作ったようなもの。
- 231 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 13:16 ID:fUjf3Bs1
- 自分が幼坊の頃は乱暴な子供になって欲しくないという事から
ニルスの1話の視聴を禁じられたもんだがナァ。
- 232 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:17 ID:rHihfDrD
- 「キレる」って、ホメ言葉だったのに
いつからこんな意味になったんだ?
おれが子供の時は「発狂」とか言って
逆上したやつバカにしてたけどな
- 233 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:17 ID:1PVUxuW0
- >「キレる」現象の“幼年化”とも言えそうだ
子供は昔からこんなもんだよ。阿呆じゃねぇ、この記者。
まだ社会道徳や理性のコントロールの仕方を学ぶ過程にあるだけ。
キレる以前にまだ繋がってません
- 234 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:17 ID:BorBMEHT
- ドラゴンボール世代はキレん。
切れたらベジータが襲いに来ますよとか
さんざん母ちゃんから脅されているはずですから。
- 235 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:17 ID:sJ1sFn1O
- とりあえず、北斗の拳が最凶。これを超える暴力アニメは今後、出ないだろう。
まぁ、逆に言えば、北斗の券を見て育った世代が安全ならアニメに問題は無い。
- 236 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:17 ID:5qBLgpMz
- >>1
>▽「死ね」「ばか」などの暴言26%。
2ちゃんねるのことですか?
- 237 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:18 ID:Iw1DKfjE
- >>232
頭がキレてる(冴えてる)奴とかね。
- 238 :207:02/07/31 13:18 ID:AbIRW+nR
- >>210
もちろんネタだが、マスコミ「各個人」の本音はこうだろ。
しかし、なぜ
「社会全体で考えるべきです」とか言う言葉でこういう問題
をラッピングしなきゃならないのかね。
- 239 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:18 ID:kGIzGzrs
- >>217
ヤクザ、チンピラの子が多かったんですよ。。。
学校の近くに大きな製作所があって
そこの労働者の子供が多かったんですよね。
同じ公立でも、街の方はかなり人の質が違ったみたい。
- 240 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:19 ID:peZstCPy
- 誰も217に「教育因縁言う前に日本語覚えろよ」とか言わないのか
- 241 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:19 ID:r+DnDt1I
- 名無しさん@3周年 :02/07/31 12:35 ID:27mMzQ31
躾けが出来ていない子が少数だった以前は、
保育園育ちで親と接する時間が殆ど無い子(躾けが出来ていない子)でも、
友達に影響されることで、学校教育を受け入れることができていた。
しかし、今は躾けが出来ていない子の割合が高くなっているので、
良い意味での友達の影響を期待できなくなっている。
就学までに躾けが出来ていない子が増え続けている現状では、
学級崩壊は止められないだろう。
- 242 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:20 ID:HNHUalrd
- >>232 「○×が発狂した〜!」
懐かしい!! そうそう、みんなそうやってバカにしてたねー
- 243 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:20 ID:CnJNGGrj
- DQNガキは親の躾が出来てないんじゃなくてあの状態がDQNとしての
正しい姿なので親がちゃんとDQNとして躾けているということ。
DQNには低所得者が多いので家賃の安い地域にコミュニティーを作って
いる。だから近所の大人の躾けも期待できない。
親がDQNだから子もDQN。こうして未来永劫DQNとしての家系が続く。
我々は自分たちの身の安全の為にこういう人種と不良外国人の増加に目を
光らせなければならない。
- 244 :_:02/07/31 13:20 ID:jANyUGYV
- 「訳も解らずクソスレをたてる」「コピペAAでスレを荒らす」
「注意されるとオマエモナーと口答えする」―― 楠凡之・北九州市立大助教授(臨床教育学)らによる保育園の全国調査で、園児のこんな問題行動が報告された。
4、5歳児クラスの半数で観察され、背景に虐待被害を想定する保育士が多かった。
少年犯罪で注目された「2ちゃんねら」現象の“幼年化”とも言えそう。楠助教授は「厨房扱いするのではなく、引きこもりなどを見落とさないよう注意が必要だ」と指摘する。
- 245 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:20 ID:rKS81HEc
- 子供は昔も今も好き勝手に歩き回ってる羊のようなモン。
見当違いな方向に行かないように柵を作ったり
番犬になって正しい方向に行かせるのが親の役目。
- 246 :名無しさん@3周年 :02/07/31 13:20 ID:RGtBWF+V
-
「自分は躾をちゃんとやってる」と自己申告できる親が
何割いるだろうか?
「周りに勉強やスポーツで負けるな!!」
と言い聞かすのは躾とは言わんからな
- 247 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:21 ID:SkNFJ5ph
- そういや、漏れ幼児期にZガンダム見てた。
半分以上理解出来ていなかったけど、主人公が廃人になった時は
かなり鬱だった。内容も訳のわからない暴力の連続だったし。
- 248 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:21 ID:xPkckQUc
- 俺はキレると・・・怖いぜ?
- 249 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:21 ID:l7KsEjmw
- >>235
何を言うか。
北斗の拳は、愛するものを守るための力は暴力ではないことを教えている!
ユリアを救うために、雑兵が爆死するくらいたいした問題ではないのである。
ユーリアァァァァァ!
- 250 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:21 ID:+4IZRYRX
- ただ単に親が馬鹿。
幼稚園の悪口なんてうんこ、しっこで十分。
- 251 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:22 ID:mr1jY6HV
- 氏ね氏ね
- 252 : :02/07/31 13:22 ID:a357Xdll
- 鍵は食事だ。
- 253 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:22 ID:rKS81HEc
- >>251
よちよち。
- 254 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:22 ID:Le+paV7w
- >「キレる」って、ホメ言葉だったのに
いつからこんな意味になったんだ?
スーパーサイヤ人が出てきたあたりです。
- 255 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:22 ID:fdDxhZhU
- かんの虫だってば。
- 256 :_:02/07/31 13:22 ID:jANyUGYV
- 子供にはもっと心温まる漫画を読ませるべき、、
ビーバップハイスクールとか、
- 257 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:23 ID:C2sUuRnO
- >>250
だな。アニメとかゲームとか関係なく親が馬鹿だからドキュンになる、単純な答えだ
- 258 :239:02/07/31 13:23 ID:kGIzGzrs
- チンピラの子は、お約束どおり
中学で年少、卒業後は就職してすぐ子を作る、または
チンピラへの道をたどるという感じで
DQNはDQNで親の背中を見て育ってましたね。
- 259 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:23 ID:AWnPnEyk
- 小さい頃は、たけし(平成教育委員会除く)・タモリ・さんまが出てるテレビは見ちゃいかんといわれてた。
- 260 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 13:24 ID:fUjf3Bs1
- >>250
幼坊はシモねた好きやもんね。
連発して親が怒ると。
- 261 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:24 ID:kGIzGzrs
- >>243
禿同!!!!!
あれは別の生き物だから
どう社会が良くなったって変わるもんじゃない!
- 262 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:24 ID:Rzr3jKdf
- ドラえもんの影響について真剣に考えてみる・・・
- 263 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:24 ID:mMQCToKY
- 幼稚園でぶっ殺すぞか・・・。
怖いなあ。
こういうヤツが小学校に上がって教師と上手く逝かず、問題を起こし、
そしてDQN親が我が子を庇い捲くり、ますます馬鹿が増長する悪循環を繰り返すんだろうな。
- 264 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:24 ID:xPkckQUc
- >>259
わはは、俺の親も全く同じ事言ってた。
気持ちは分からないでもないけどね、当時は不思議だった。
ひょうきん族の明石家さんまが好きだったから
- 265 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:25 ID:C/HuYU+7
- 幼児なんてそんなもんだろ。
我侭放題やって親に怒られて我慢を知っていく。
- 266 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 13:26 ID:fUjf3Bs1
- 『殺す』とか『死ね』とか言うたら
親にはたかれたモンだがナァ。
- 267 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:27 ID:C/HuYU+7
- 親が言ってるの真似してるだけだろう。
んで親も面白がって言わせる。
- 268 :うんこマン ◆m0UTgp7g :02/07/31 13:27 ID:6UNt3rUV
- 虐待をされてる可能性のある児童が半数以上って。。。そっちも凄い。
- 269 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:28 ID:SkNFJ5ph
- >>254
怒りによって強くなるっていうのは昔からあったんだがな・・・キン肉とか。
サイヤ人の何が違うんだろうねぇ・・・
- 270 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:29 ID:rKS81HEc
-
DQNの悪行や幼児虐待を通報すれば金一封くれるシステム作れよ。
そうすりゃかなりの犯罪が防げると思うんだが。
- 271 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:29 ID:7bePq/gv
- 乳幼児
つまようじ
遠出の用事
田中よーじ
他にも教えれ
- 272 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:29 ID:CnJNGGrj
- DQNガキの親が日常的に「殺すぞ!」とか「死ね」とか使ってるからだろ?
- 273 :名無しさん@3周年 :02/07/31 13:30 ID:UInNCEMq
- 小さい頃ブチ切れてケンカおっぱじめる時、
自分は正義のヒーローに変身した気分だった俺。
- 274 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:30 ID:wipwzL/V
- 漏れもあれやこれや言われてひょうきん族見せてもらえなかった。
今思うと、オヤジが見たい番組が裏にあっただけなのだが・・・
- 275 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:30 ID:nUxqNaFG
- つうか、幼稚園の頃は殺すなんていう言葉知らなかったよ。
馬鹿って言う方が馬鹿とか言ってたな。
- 276 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:30 ID:kj+zXamG
- 普通じゃないのか?今、20歳でけど、幼稚園児の時は、そのような
言葉は、とびかっていたと思うぞ。尼崎市在住やからかなー。
- 277 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:30 ID:MJgJfO2w
- _____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、この髪型は注意
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 278 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:31 ID:xeOPaSe3
- >>270
金一封無くとも「日本の将来のために・・」って
政府広報かなんかでやれば少しは社会の質も向上するんじゃないか?
DQNはどこまでもDQNだが。
- 279 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:31 ID:xPkckQUc
- >>275
子供界における「オモエモナー」
- 280 : :02/07/31 13:32 ID:l8fyQ/Tj
- もう普通の保育士では勤まらなくなってきたな
- 281 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:32 ID:nUxqNaFG
- ドラゴンボールZを見た後は修行と称した兄貴とのケンカ。
キャプテン翼を見た後はサッカーボールを蹴り転がし。
子供の頃はメチャメチャ影響されてたなあ・・・。
- 282 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:32 ID:C/HuYU+7
- 何度も言うらしいよ、ぶっ殺すって。
ブッコロスブッコロスブッコロスブッコロスブッコロスブッコロスブッコロスブッコロスブッコロス・・・・・
- 283 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:32 ID:WjJ8B+LQ
- キレる少年
キレる青年
キレる中年
キレる老人
そして、このキレる幼児。
あと、キレる赤ん坊が来れば、日本はグランドスラム達成です。
- 284 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:32 ID:2ZOyLw54
- 「殺す」「死ね」か。大阪人と顔を合わせていると
1時間で10回は聞く言葉だ。
- 285 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:33 ID:rtGDEHXO
- >>232
ていうか単語として別もんじゃないの?
誉め言葉として使うのは「頭の切れるヤツだ」みたいのでしょ?
対して今回の「キレる」ってのは「理性の糸が」とか「堪忍袋の緒が」みないな
ブチっといっちゃうのを指してるわけで。
どっちも現役じゃない?
- 286 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:33 ID:9MLm2d0u
- 現実との区別が付かない、なんてのはそうないと思うが、あこがれを
現実のものにしたいという願望が働く事はあると思う。
- 287 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:33 ID:AWnPnEyk
- 柔道とか空手のアニメつくったらどうかな?
- 288 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:33 ID:nUxqNaFG
- 執刀中にキレル医者とか出てきたら怖いなあ。
公判中キレル弁護士とか。
- 289 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:33 ID:IY8tBABC
- 俺が幼稚園の頃は「ぶっ殺す」とか言う前にケンカだったな。
その日のうちに双方の親が仲直りをさせてた。
で、次の日は後腐れなく一緒に遊ぶわけだ。
つ ま り は 親 の 躾 だ ろ
- 290 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:34 ID:CnJNGGrj
- >>286
キレる精子
キレる卵子
- 291 : :02/07/31 13:34 ID:KWRrrOSq
- 「ぶっころす」といっても、本当に切れてる場合もあれば
幼児らしく深い考え無しに思いつきで言ってるだけの場合もあるから
いちがいには言えないとも思うんだが
- 292 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:34 ID:xPkckQUc
- キレるちんこ
- 293 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/07/31 13:34 ID:fUjf3Bs1
- >>287
やわらチャンの再放送キボン。
- 294 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:35 ID:MJgJfO2w
- 初めて人間をやっちまったぜ
意外になんてこと無いな
- 295 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:35 ID:rKS81HEc
- >>283
赤子「ゴルァ!!マンコくせーんだよ!お袋ぉ!」とか言うのか(w
- 296 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:35 ID:foE7e0rr
- 考える材料である知識も環境に左右される。
子の環境イコール親。
- 297 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:35 ID:6BD8yWk7
- 今年漏れにも娘が出来た。
ある日曜日に買出しで赤ちゃんちんぽ(仮名)に行ったら恐ろしい光景が・・。
みるからにDQN両親達に連れられた茶パツの子供達がグレムリンのように暴れまわってた。
その子供を叱る親の言葉もスゴイ、まさにヤンキーそのまま。
しかもその親達が怒ってるのは子供が悪い事をしたから怒ってるのではなく、自分達
の言う事を聞かないから怒ってる様子。
カルチャーショックを受けたもれはなにも買わずに店を後にしますた、そして二度と
赤ちゃんちんぽ(仮名)には行かないと心にちかいますた。
- 298 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:35 ID:C/HuYU+7
- キレる死人
- 299 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:36 ID:D/RmS3Te
- >>285
「キレる」じゃなくて「プッツン」でいいんじゃないか?
- 300 :_:02/07/31 13:36 ID:jANyUGYV
- 茶髪の子供って見るからにアフォだからなあ、、、
- 301 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:36 ID:SkNFJ5ph
- >>289
子供の時のけんかって尾を引かないよな・・・次の日には仲直り出来てた。
大人のけんかは陰険に続く。
- 302 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:36 ID:AZ5lp0/Z
- DQN親の影響だろ
- 303 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:36 ID:MJgJfO2w
- お前を殺す!
- 304 : :02/07/31 13:38 ID:P6q74r4W
- 子育て経験者は何割くらいいるのだろう。
煽っているワケではないです。
(例)「独身の頃は>>800みたいな考えだったけど
実際に育ててみて>>900の意見になった」
みたいな意見の変化があれば、教えてください。
- 305 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:38 ID:SkNFJ5ph
- で、そもそも
DQN親はどうやって生まれてきたんでしょう?
バブルか?
- 306 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:39 ID:IbfVRzKK
- 親の言葉をそのまま使ってるので子供に罪はありません
あと、漫画とかも考え物ですね
- 307 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:39 ID:7bePq/gv
-
いま4chにもDQNが出てますね。
まぁ演技するくらいだから日常生活では
DQNとかけ離れてますが・・・・
- 308 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:39 ID:CGAj8/nZ
- 僕の肛門もキレそうです
- 309 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:39 ID:BorBMEHT
- 最野人とか見て、キレるのカコイイてのはまだ良い。
ガキが「怒りによって強くなっている」もとい自分の意志で「切れている」
という感覚があるならまだそこには更正の余地などがあるけど
それ以前に気に触れたことに無思考に、動物的に「キレる」
っていう現在の状況が危険であると思います。
- 310 :名無しさん@3周年 :02/07/31 13:40 ID:UInNCEMq
- 幼稚園で仮面ライダーとか大好きな奴らが毎朝
「決闘だ!」といって庭にある丘に登って殴りあいをやったもんだ。
俺も嫌々狩り出された。そこにゃ友情なんてもんは芽生え無かった。
いまだに奴ら大嫌いだ。
- 311 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:40 ID:CnJNGGrj
- 友人の家に遊びに行ったら夜中の1時まわってるのに
1歳と2歳の子供が起きてて遊んでた。
内心「ガキは10時までに寝かせろよ」と思った。
- 312 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:40 ID:jzPEi8Gq
- >>289
男は拳で語り合ういい例。
しかし、最近の餓鬼は語り合ってない。
ただ単に、自分の怒りを満足させるために傷つけあってるだけ。
北斗の拳読ませろや。
- 313 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:40 ID:PTjCgePr
- キレ児…コワイ
- 314 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:41 ID:CGAj8/nZ
- >>312
ケンシロウも雑魚のモヒカンやハゲ相手には語り合っていない罠
- 315 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:42 ID:9MLm2d0u
- >>312
だからその拳で語り合うというのを理解できるようになるためには
ある程度社会性がないとだめなんだって。
- 316 :名無しさん@3周年 :02/07/31 13:42 ID:RGtBWF+V
- 大人でもやばいやつが多いのは
「自由だ権利だ」いうようになったからじゃない。
欧米から自由だ権利だをまねたいみたいだけど、
日本人って自己責任や自我って言葉とは無縁だろ
- 317 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:43 ID:C/HuYU+7
- タイマンはったらダチ
関東のことわざらしいです。
- 318 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:43 ID:CnJNGGrj
- 北斗の拳はDQNは生きている価値も無しという事を教えている。
- 319 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:43 ID:bZcXw0eF
- じゃあ、根本的に親の躾方がDQN様式だったら拳で語り合ったり、
相手と分かり合う事はまず困難だということになるな。
実際そういう傾向にあるだろうけど。
- 320 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:44 ID:MJgJfO2w
- ドラゴンボールのまねしてはああとか叫んだり
舞空術のまねしようとして高いところから飛んだりしていた俺は幸せ者だった
- 321 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:45 ID:EAACjU7G
- >>291
どちらの場合も、その言葉を使ったら厳しく叱ろうと思っている。
- 322 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:46 ID:CnJNGGrj
- 今のDQNは拳で語り合ったりしません。
バットやバタフライナイフで語り合ったりします。
たまにシンナーぶっ掛け放火で語り合ったりしてます。
- 323 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:46 ID:C2sUuRnO
- >>318
激ワラタ。そうなのかもなw
- 324 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:46 ID:BorBMEHT
- 拳で語り合おうとしても、相手のテンション高くなければ
イジメになる罠。
- 325 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:46 ID:FG5YRW35
- >「キレる」4、5歳児クラス半数に問題行動
猿はむちで仕込みましょう。ついでに親の猿も。
人権とかは遠い向うの話。
- 326 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:47 ID:AckzA0jA
- >>320
俺はオーラ出そうと必死だった。
あと、界王拳にも憧れた。
- 327 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:48 ID:V8eo7fgr
- その問題児達の、
両親の平均年齢・家庭環境・平均年収・最終学歴などの調査もするべき
- 328 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:49 ID:S+tVVDVu
- >305
いわゆる団塊世代が親。
父親不在、放任、人格軽視、勉強できれば何やってもOKな環境。
- 329 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:49 ID:FG5YRW35
-
馬鹿による馬鹿の再生産
- 330 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:49 ID:C/HuYU+7
- DQNは勉強できなくても好き勝手やってますが。
- 331 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:50 ID:oiMdwUKB
- 両親35、核家族、平均年収2000万(父親)、最終学歴父母ともに東大理3
とかだったらDQN以上にイヤだなあ。
- 332 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:51 ID:C/HuYU+7
- キリストは父親不在
- 333 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:52 ID:6tGbxHgD
- >>332
だからキリスト教徒はDQNがおおいのか
- 334 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:52 ID:CnJNGGrj
- DQNは社会の底辺を支えている必要悪。
問題はヤツラをどうにかして調子に乗らせないようにするかだな。
- 335 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:52 ID:DVlAYvqO
- ボクは、みんなで本読んでたな〜
「この蝶々ぶっ殺す」とか言いながら。
- 336 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:52 ID:cq5XPe6W
- 茶髪のがきんちょって親が染めさせてんでしょ。
子供を何だと思ってんだ
- 337 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:53 ID:XPMIkxOY
- >>319
そうとは言えない。
ここでも語られているが子供は友達に影響を受けやすい。
親が教育躾をしなくても、周囲にきちんと躾けられた子が多数派ならば
学校教育を受け入れる事が自然と出来るし、出来てきた。
しかし、現状は変わっている。
親がDQNという場合もあるだろうし、キチンとしていたとしても保育園に預けっぱなしで
躾けをしていないと、状況は似たようなものだ。
保育園に躾けを押し付けるというのも、無責任だろう。
- 338 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:53 ID:DVlAYvqO
- >>333
ウケる!
- 339 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:IWhEi3cm
- 団塊世代ってもっと昔では?
バブル世代だと思われ…
あ、でもDQNは出産年齢も低いから初期コギャル世代も入るのか…?
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 340 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:6BD8yWk7
- 確か昔日本の首相をやった人が「日本一億総白痴化論」みたいな事言ってませんでしたか?
バカな親が育てた子供はバカになるからもう日本はダメポ・・って内容だったと思うが。
- 341 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:57NLYD4S
- >>336
おもちゃ
それ以外の何?
- 342 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:3IATi8vY
- 老後が心配だ・・・
- 343 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:6tGbxHgD
- まあでも茶髪や後ろ髪の長い餓鬼は一発で
「DQNの子だ」って分かるから、そいつに近寄らせなきゃいいんだけどな。
問題は普通っぽい奴が突然きれる場合。
- 344 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:54 ID:FG5YRW35
-
ママの愛読書が「ハトの嫁さん」
- 345 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:55 ID:MJgJfO2w
- いい年してGガンダム見てガンダァァームって叫ぶ俺はどうすれば・・・
必殺技も一緒に叫んでます
- 346 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:55 ID:DVlAYvqO
- 無責任(゚Å゚)イクナイ
- 347 : :02/07/31 13:55 ID:P6q74r4W
- >>329
しかも拡大再生産だからタチが悪い。
仮に2人しか生んでないとしても、ホワイトカラー夫婦の
子供は1人に近いので、相対的には増加していることに。
- 348 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:55 ID:aWyHaRGi
- まあ自分の子供は私立のきちんとした幼稚園に入れろってこったな。
貧乏人のDQN餓鬼どもは公立の幼稚園や保育園で腐っていけばいいのさ。
- 349 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:56 ID:6tGbxHgD
- >>340
評論家の大宅壮一でしょ?
「駅弁大学」とか、新語を一杯作った人(w
- 350 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:56 ID:E0uoZP7W
- フィリピンのお友達は後ろ髪が長い。
- 351 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:56 ID:CnJNGGrj
- 昔のDQN人種は自分たちの立場をわきまえていたような気がする。
それに引き換え今のDQN人種の傍若無人ぶりといったら・・・
- 352 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:56 ID:0Tc7l6hn
- お受験に走る親もある意味DQNだ罠
- 353 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:56 ID:DVlAYvqO
- >>345
それはまだ良しとしよう。
- 354 :ななしタン:02/07/31 13:57 ID:PHu351Yl
- 調査の仕方・取り上げ方に問題があるような気がする。
本当に公正で無作為で予断を許さない調査なのか?
症例は、幼児なら普通と思えるものもあるがどうなのか?
ADHDとやらは本当に病気なのか?つけて安心したいだけちゃうんか?
幼児ならば問題行動でもしつけなどのケアを怠らなければ、問題ないちゃうん?
- 355 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:57 ID:MJgJfO2w
- >>352
あっちのがやばいことしそうだ
>>353
安心しますた
- 356 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:58 ID:rKS81HEc
-
自分が正しい、他人の忠告には耳を貸さない輩が圧倒的に増えたな
だから街で注意しても逆ギレされるだけなんだよなぁ
- 357 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:58 ID:C/HuYU+7
- いい年しておジャ魔女どれみ見ておんぷタァーンって叫ぶ俺はどうすれば・・・
魔法の呪文も一緒に叫んでます
- 358 : :02/07/31 13:58 ID:P6q74r4W
- >>348
共働き夫婦は、どうすれば良いのだろう。
- 359 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:58 ID:DVlAYvqO
- うんこタベル親ダメダネ。
- 360 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:58 ID:t3pbas6n
- どの子にもある「かんしゃくを起こす」っていう状態を、
問題行動ってひとくくりにするのはいかんよね。このスレ住人みたいに
逸脱=DQNの烙印を押して安心する周囲にも問題。
実際、うちにも2歳児がいるが、肩に力はいったきちんとママとばかり
つきあってるとかなり疲れる。何時に寝かすの、何食べさせるの、
絵本は何冊読むのと監視しあって比較ばっかり。たまにヤンママ見てる
とある意味おおらか。
24時間365日稼働しているママの過酷さを、童貞ひきこもり2ちゃんねらも
想像してやれ。
- 361 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:59 ID:6tGbxHgD
- >>357
子供を作らなけりゃいい
- 362 :名無しさん@3周年:02/07/31 13:59 ID:MJgJfO2w
- >>356
同意最近電車で騒ぐガキがいても
親が何するかわからないから怖いよ
- 363 : :02/07/31 13:59 ID:P2Pm+W0o
- 子育てに適した良質な環境を金で買うことで
程度と知能と生活レベルの低いクソガキどもが
自分の子供に接しないようにする必要がある。
- 364 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:00 ID:CnJNGGrj
- >>356
それの最たるものがDQN親だな。
連中自分たちは善良な一般市民だと思ってやがる。
生きてて子供作れりゃ立派な人間だと思ってやがる。
んなこたぁ動物でも出来る。
- 365 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:00 ID:diWzY090
- >自分が正しい、他人の忠告には耳を貸さない輩が圧倒的に増えたな
>だから街で注意しても逆ギレされるだけなんだよなぁ
注意する側にこそ、その傾向があるのではないか?
- 366 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:00 ID:aWyHaRGi
- >>358
共働きせんと暮らしていけないようなのは論外だろう。
下層は上見ないで大人しくしてなさいって事。
分をわきまえて生きなさい。
- 367 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:00 ID:6tGbxHgD
- >>360
お受験板に行けば時々そういう感じの教育ママがいるけど、
それもきついなあ。
- 368 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:00 ID:UsRM2Tms
- 都会だったら私立
田舎だったら公立
俺のところは田舎だから、都会と違って私立の方が公立より悪いのが多い。
- 369 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:01 ID:DVlAYvqO
- >>357
どれみちゃんに萌えてなさそうなので許します。
- 370 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:01 ID:X/0SsxJ8
- 拳で語り合ってた俺は、団塊世代が親で
中学が荒れてた時期に当事者だった世代。
- 371 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:01 ID:0Tc7l6hn
- 見栄や自分のコンプレックスで受験させられて
電車で騒ぐ私学消防の多い事多い事。
- 372 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:01 ID:wo0F8XeQ
- 問題ある調査のような気がする。
幼稚園でそんな激しい幼児見たことないぞ。
それとも保育園と幼稚園とでは事情が違うのだろうか。
- 373 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:02 ID:kGIzGzrs
- 栃木のDQN校、園では「死ね」「殺す」なんて珍しくもない言葉だったが。
>>339
団塊ジュニアですが30近いです。
コギャル世代はとうに出産してると思われ。
今の16は86年生まれだが、DQNだったらもう出産してるだろうね。
チェルノブイリ事故の年に産まれたガキがもう子供産んでるのか…。
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/ba2/fukushi/year/1986.html
- 374 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:02 ID:FG5YRW35
- >どの子にもある「かんしゃくを起こす」っていう状態
電車のなかでスクリームする餓鬼を放置プレイする馬鹿親って
昔いたか?餓鬼の大脳が往かれているか、親がKTYのどちらか
じゃないの?
と扇ってみる。
- 375 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:02 ID:zpE+LpJX
- 北九州=<ヽ`∀´>
- 376 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:02 ID:aWyHaRGi
- >>371
電車通学してるようなのはそうだろうなぁ。
本当に家柄の良い子供は車で送り迎えがデフォルト。
- 377 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:02 ID:DVlAYvqO
- 今の親はバカしかいないのか?
- 378 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:02 ID:9AyN5+AA
- 幼稚園と保育園じゃ全然違うよな・・・・
- 379 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:03 ID:C/HuYU+7
- 幼稚園は幼稚なんだよ!
- 380 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:03 ID:bgjX4ypb
- DQN親とDQN番組の影響だろ?
- 381 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:03 ID:rKS81HEc
- >>377
そんなことはないと思うが、大手を振って歩いてるのは大抵バカ親。
自分が子育てするときになってバカ親から生まれた子供たちに
自分の子供がイジメられないかどうか、それが不安。
- 382 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:03 ID:EAACjU7G
- >>360
>肩に力はいったきちんとママ
これがDQN。
DQNと付き合っても疲れるだけだぞ。
- 383 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:04 ID:DVlAYvqO
- >>376
送り迎え
天国逝き
- 384 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:04 ID:kGIzGzrs
- >>379がいいこといった
- 385 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:04 ID:6BD8yWk7
- >>349
>評論家の大宅壮一
おおっ、うろ覚えがすっきりしますた!感謝!!
- 386 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:04 ID:zazXKNg9
- >>366
その専業主婦は無能女だろ?
家政婦雇うレベルの話だろうから
そこの子供はいつも外でチョコバー食べてそう…
- 387 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:05 ID:rKS81HEc
- >>386
どこの国の話だ(w
- 388 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:06 ID:DVlAYvqO
- 子供の時にオナニーしてもヤッパ例の物がでるんすか?
- 389 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:06 ID:NMgtZqSB
- 幼房が2chになだれ込んでくる日も近い。
- 390 : :02/07/31 14:06 ID:g6COoGB2
- ガチンコの見すぎ
ガキはヤラセだということがわからない
- 391 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:06 ID:6tGbxHgD
- ナチュラル・ボーン・2ちゃんねらー
- 392 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:06 ID:C/HuYU+7
- >>388
出ない。
- 393 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:06 ID:fdDxhZhU
- チョコバー食べてるって確かにアタマ悪そう。
- 394 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:07 ID:6tGbxHgD
- >>376
それは単に過保護なだけという見方も
- 395 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:07 ID:DVlAYvqO
- >>392
そうですか、、、
- 396 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:07 ID:0Tc7l6hn
- DQNはどこ逝ってもいるわ・・・・
- 397 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:08 ID:NMgtZqSB
- >393
おれも沢山食べたし確かにアタマ良くない。
- 398 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:08 ID:DVlAYvqO
- >>396
アハハハハハその通り!!!
- 399 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:08 ID:S+tVVDVu
- 日本敗北(1945-8-15)
→団塊世代発生(1945-1950)
→当時は日本は復興中。両親忙しい。放任され教育環境も劣悪。
→人間としての質が低いまま成人し結婚、出産(1970-1980)
→子供成人し結婚・出産(1990-2000)
こんなかんじかな。
- 400 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:08 ID:t3pbas6n
- >374
状況や年齢によるが、子供が叫ぶのはかんしゃくといえることが多い。
で、そこで親は確かに注意すべき。自分もそうする。でもさ、親もすげー
体調悪くなっちゃったときとかあるわけよ。そゆとき、みんなもうちょっと
ゆるやかで親切だったらいいのになー、DQNとか叩き合って誰か幸せに
なんのかなーって思うわけ。
- 401 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:09 ID:DVlAYvqO
- ちょっとオレ休憩
- 402 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:09 ID:6tGbxHgD
- アメリカなんかもDQN化が進んでそうだけどな。
- 403 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:09 ID:aWyHaRGi
- >>386
本当の上流家庭の子供は良く躾られてて大人しい子が殆どだよ。
何か悪さすると家や経営する企業に影響が及ぶから、それは厳しく躾られてる。
私立のいいとこの学校で馬鹿やらかすのは、大半が成金の勘違いした餓鬼。
DQNが付け焼刃で金持ってもDQNのまま。
- 404 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:10 ID:rKS81HEc
- >>402
むしろ末期に来ているような気がするくらいだが
- 405 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:10 ID:+4IZRYRX
- 博多の幼稚園児の口喧嘩
- 406 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:11 ID:6tGbxHgD
- ↓日本有数のエリート家庭のお子さんです
http://www.t-chan.com/
- 407 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:11 ID:XGBgyzMe
- >>402
チョコバーでな。
- 408 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:12 ID:0Tc7l6hn
- 年寄りもDQNが多い罠
- 409 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:12 ID:XPMIkxOY
- 躾けをしないのでは、ドキュソの子も、保育園に躾けを期待するキャリアウーマンの子も
本質的には変わらない
見た目が違うくらいか・・・
- 410 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:12 ID:fdDxhZhU
- だからかんの虫だって。おまいらもいっぺん、かんの虫封じ
やってもらえっての。
ニュルニュルって出るんだなこれが。
- 411 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:13 ID:V8eo7fgr
- >>371
池袋にある某私立小学校の生徒がそれ!
学校前の歩道を、横に並んで歩くので邪魔
電車のホームでは走り回ったりして邪魔
電車の中ではゲームの話とか、大きな声で話したり騒いだりして五月蠅い
目白にある某私立の女の子は静かに電車に乗ってるね・・・。
- 412 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:13 ID:X/0SsxJ8
- >>403
金はあってもDQNスパイラルか・・・
- 413 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:13 ID:LpBI8Oyn
- ま、キレる時にそのような荒い言葉が自然に出てくるということは、
生活環境がそのような言葉に満ち溢れているという証拠なのでしょう。
ということで、親がドキュソ!
そしてその親の子供になってしまった運命になったこともドキュソ!
そしてみーんなドキュソ!
- 414 :大阪狂:02/07/31 14:14 ID:zLZTBtbb
- バブルで踊った青春を過ごした30前後の団塊ジュニアの子なんてたかが知れてる
なめんな
- 415 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:14 ID:u5I4YgcH
- >340
「一億総白痴化」は高度経済成長時代に評論家、大宅壮一氏が唱えていた言葉。
内容は「TVばっかり見とって活字離れが進んだら、日本中が『情報を受けるばかりで自分でモノを考えない』白痴の様な人間であふれかえるでぇ」というものです。
・・・実際、今の馬鹿番組だらけのTV&ドキュソ人間であふれかえった日本を見てると「ノストラダムス」よりは当たってるなぁ、なんて言ってみるテスト。
- 416 :おとと ◆D2fedCCw :02/07/31 14:14 ID:SmCesYpM
- うちの甥っ子(3歳児)を見てて思う事。
怒られ慣れしていない。
親(兄貴夫婦)の叱り方が説明や説得になってる。
言葉は悪いが、子供に舐められて当然。
- 417 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:14 ID:rF52vLJq
- 「ぶっ殺す」発言は獣神サンダーライガーの影響説。
- 418 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:15 ID:0Tc7l6hn
- >>415
メディアリテラシーの無い親が学習塾に煽られて(以下略)
- 419 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:15 ID:GZAs48Pk
- 都会の子供は可哀想だね。
田舎もんで良かった。
- 420 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:15 ID:rKS81HEc
-
問題は「DQN」と認定して世間から後ろ指さされるようなコトが
あったとしても、当の本DQNは全く気づいていない罠
- 421 : :02/07/31 14:15 ID:4JrvVzxt
- 幼稚園勤務を5年前までしてました。
当時、問題児と言われてる子がいました。いつも他の生徒に
おもちゃを投げつけて怪我をさせては汚い言葉を使ってました。
でも、突然ぼーっとしてしまうような子で、本当に心配してました。
その子は家に帰っても、親がずっとテレビゲームをさせていたため、
現実と空想の世界の区別が全くつかなかったのです。ですから
突然ぼーっとしては、気に入らない事があると物を人に
投げつけていました。
最近になって聞いた噂では、小学校では先生の前では良い子を演じ、
陰では他の生徒を陰湿に苛めはじめたらしく、懇談会にその子の
親が出席して初めて知ったそうです。
- 422 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:15 ID:FG5YRW35
- >>400
けりを入れられて鞭でしつけられるのは実は「親」のほうじゃ
ないすか?「親」のほう。子供は親の劣化コピーだし。
ちょっと自戒入り。
- 423 :大阪狂:02/07/31 14:16 ID:zLZTBtbb
- ガキなんてガチコンいわしたったらいいんや
- 424 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:16 ID:l1RcWyIt
- いま21だけど、私が子供の時は小学校1,2年の時から
言ってたけどね。周りの子が。
小学校は市立で幼稚園は私立だったからかも。
公立の保育園出身のガキはDQNが多かった。
やっぱり親の躾の違いかね。
- 425 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:16 ID:XGBgyzMe
- >>403
上流家庭とは皇族クラスですか?
それならば納得です。
- 426 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:16 ID:0Tc7l6hn
- 変に有名どころの学校でいじめがあると
かなり陰湿なものになるらしい
- 427 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:16 ID:MKFL1nPY
- >>420
更に真っ向から指摘されても「それがどうした」と開き直るからタチが悪い。
- 428 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:17 ID:Iw1DKfjE
- >>308
漏れが優しく舐めてあげる。
ハアハアハアハア
- 429 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:17 ID:cNPXKPSG
- 関西では標準語の子供を育てることができません。
口の悪い子がいっぱい。
大学に入ってくれなくてもいいから
こういうことを教育してくれる学校はないかなぁ
- 430 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:17 ID:rKS81HEc
- >>421
その子はバスに異常な執着を見せていませんでしたか?
その子は意味不明な神様を一人で信じていませんでしたか?
その子はビデオテープを異常にたくさん持ってませんでしたか?
- 431 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:17 ID:ozg5OXSL
- 今日、昼飯を食いに行ったら子供がシャウトしてたYO 。・゚・(ノД`)・゚・。
早々に切り上げて、サ店で、本を読んでマターリしようとおもったらそこでも子供がシャウト。・゚・(ノД`)・゚・。
公共の場で落ち着ける場所が少なくなってきた・・・
- 432 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:18 ID:xoLx1AjQ
-
別板でも話題になったが、最近「きぃぃぃぃぃーっ!」って声を出す餓鬼って多いよな。
昔はこんな声出すのって頭がかわいそうなやつだったが・・・
実際「きぃぃぃぃーっ」て奇声を出す幼児って脳&自律神経関係の病気らしいけどね。
- 433 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:18 ID:0Tc7l6hn
- 外見だけを取り繕う輩はどんなに金持ちでも上品でもDQN
- 434 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:18 ID:akH9sTP8
- ( ´・∀・`)へー
- 435 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:18 ID:C/HuYU+7
- ぶった斬るぞ!
- 436 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:19 ID:6BD8yWk7
- >>415
詳しくありがとうございます。また興味が出てきたのでその人の事調べて
みます!
- 437 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:19 ID:0Tc7l6hn
- 砂場で遊ぶよりも勉強ばかりの子もやばい罠
- 438 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:20 ID:ozg5OXSL
- >>432
それそれ「きぃぃぃぃぃいぃーーーーーー」
最近良く耳にするYO
本屋でもね('_`)
- 439 : :02/07/31 14:20 ID:P6q74r4W
- >>416
お兄さん夫婦にも考えがあってのことなのでしょうが。
なかなか示唆にとんだ実例です。
- 440 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:20 ID:xoLx1AjQ
- ↓でもドキュ餓鬼&親の目撃カキコが読めるよ。
夏休みに大量発生するドキュファミリー対策に必読!
機内・空港でのドキュン報告スレ 第3ターミナル
http://science.2ch.net/test/read.cgi/space/1021354790/
- 441 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:20 ID:g6PM6XH5
- 大阪中心に調べたんならごく普通の結果だと思うがな
- 442 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:20 ID:MKFL1nPY
- >>432
多いねぇ。スーパーやらデパートやら、
とにかく人が多い所でしょっちゅう聞こえてくるよ。
- 443 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:21 ID:rKS81HEc
- >>437
学校でセンセが「子供に1日5分でいいから土を触らせてください」と言われ、
植木鉢に土を入れ、子供に「1日5分触りなさい」とやらせているバカ親がいるらしい
とほほ
- 444 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:21 ID:urCSjMZ7
- 1人類総毒蝮三太夫化
2人類総プロ市民化
好きな方を選べ
- 445 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:21 ID:0Tc7l6hn
- 青色N鞄背負った餓鬼がアホな事目の前でやらかして
怒鳴りつけると気が清々するわ(w
- 446 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:21 ID:25hyrPqZ
- >>437
今の砂場はキタナイ。
20くらい前に遊んだ時はもっとキレイだった気がする。
良くは見ていないけどペットのフンがありそうな気配がすごいする。
- 447 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:21 ID:l1RcWyIt
- >>443
米を洗うのに洗剤いれそうな人間だな・・・。
- 448 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:22 ID:aWyHaRGi
- >>444
3で 人類層ルー大柴化
- 449 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:22 ID:C/HuYU+7
- 4 人類総創価
- 450 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:23 ID:l1RcWyIt
- >>446
昔から汚いよ。野良猫がンコするから。
近くの公園の砂場、ンコ臭かったもん。
- 451 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:23 ID:IWhEi3cm
- なんかさ、親も怒り方知らないの多くないか?
子供が店で暴れてても、口でいうだけでさっぱり手ださないの。
体抑えて制するってことすらしない。
見てて非常に子育てのやる気のなさを感じたよ。
- 452 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:23 ID:C/HuYU+7
- 聞き分けのない子にはみちのくドライバーU、これだね。
- 453 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:24 ID:MKFL1nPY
- >>451
なのに他人が注意するとブチ切れ。なんなんだろ?
- 454 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:24 ID:cNPXKPSG
- ○○ちゃん、おじさんに怒られるよ
って人のせいにして怒る親は殺したい
- 455 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:25 ID:C/HuYU+7
- >>454
だから、「言うこと聞かないと、ぶっ殺すぞ!」と叱る
- 456 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:26 ID:u6oWLaAJ
- 「ぶっ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終ってるんだッ!
- 457 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:26 ID:rKS81HEc
- オレは子供を厳しく育てたい。
たとえば、
1.子供が電車内で騒ぎ出した
2.子供がスーパーの商品に手を出し、傷をつけた
3.子供が他人の子供に怪我をさせた
こういう場合、親としてどういう行動をとるべきだと考えます?
オレは
1.次の駅で降ろし、騒ぐのをやめるまで注意する
2.叩いて、人の物を壊すことがいけないことだと諭す
3.まず理由を聞き、子供の返答次第でどちらが悪か教え、
自分の子が悪だと分かれば、謝罪に行かせる。
ダメか?
- 458 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:26 ID:IWhEi3cm
- >454
最近めちゃ多い気がする。
子供が他人に迷惑かけそうになると
「ほら〜○○ちゃん!お母さんが怒られるんだからね!」
たいていコレ。
- 459 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:26 ID:ozg5OXSL
- >>443
光る泥団子なるもの作り方を京都の幼稚園でどこぞの大学教授が情操教育の一環で
園児に教えている番組があったがそこの子供達は、落ち着いていた。あれを子供達に
作らせるのは集中力を養うのにいいのやもしれん。
http://www.kinet.or.jp/hoiku/kosodate/dango.html
- 460 :2人の子持ち:02/07/31 14:27 ID:PHu351Yl
- 漏れが家にいるときは、デカい声で怒る。
と一応ビクッとして止めてくれるので手が出ずにすむ。
時々手も出るが、それ以上にフォローというか遊んでやってる。
>>399 漏れって団塊ジュニアだったのか。激しく鬱…(70年製)
- 461 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:27 ID:xJH62bKF
- 食べ物に問題がある
- 462 : :02/07/31 14:27 ID:4JrvVzxt
- 子供を持った事ないけど、後ろの席で
子供が暴れても、まったく注意しない親。
飛行機での話しだけど、いすをがんがん蹴られて
非常に迷惑でした。降りた時、その子供を
突き飛ばしてあげました。親は甘くても他人は厳しいのよ。
- 463 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:27 ID:cNPXKPSG
- >>457
間違ってないけど虐待に発展しそう
- 464 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:27 ID:+pjVLsbv
- >>456
残念、がいしゅつ
- 465 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:27 ID:c9sTIYGD
- 叱るのも愛情の一つだろうに
- 466 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:27 ID:C/HuYU+7
- なんとかなるよ。絶対、大丈夫だよ。
- 467 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:27 ID:/hdDcY/3
- >>451
親子の距離が遠いんだよ
自分で育てているという実感が無いというか
保育園に毎日預け、躾けまでも保育園に期待するようでは、当然の帰結だろうが
ドキュソはどうしようもないのだが・・・・・
- 468 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:28 ID:xoLx1AjQ
-
うちのそばに渋●区の保育園があるが、窓を開ける園児のすざまじい奇声、罵声が聞こえてくる。
単なる子供の遊び声とは言えない、ほとんどジャングル状態・・・
数年前までそんなに酷くはなく、結構ほのぼのとした感じだったのに。
「きぃぃぃぃぃぃ〜」はかん高いから良く聞こえるし、同じ事を大声で連呼する餓鬼、「このやろー」、
「てめー」なんていうのもしょっちゅう。
保育園の上はアパートなのに保母は注意しないのだろうか?
いくら幼児とはいえあんなに無秩序に騒音を出していたら、キレたアパート住人が包丁もって
襲っても不思議じゃないよ。
そんな事件が起こったら、減刑嘆願してやるな。
- 469 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:28 ID:6BD8yWk7
- >>432
赤ん坊抱っこしてる時にそれやられて、ビックリして泣き出したんだけど
親は何も言わないんだよね、殺意を覚えるよほんと。
- 470 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:28 ID:MKFL1nPY
- >>456
プロシュート兄貴ハケーン
- 471 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:29 ID:ozg5OXSL
- 本屋で走り回っている子供を見ると足を引っ掛けてコカシテやりたい衝動に駆られる・・・・
- 472 :ななしタン:02/07/31 14:29 ID:PHu351Yl
- >>457
例えが悪いと思うが、「波平がカツオをどう叱っているのか?」
は、すごく参考になると思うよ。
- 473 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:29 ID:6tGbxHgD
- >>462
>飛行機での話しだけど、いすをがんがん蹴られて
>非常に迷惑でした。降りた時、その子供を
>突き飛ばしてあげました。親は甘くても他人は厳しいのよ。
そういう時は口で注意しなくちゃイカンと思うが。
- 474 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:30 ID:jatXEX0o
- スレ違いだがかなり昔にどこかで見た話・・・・・・・
とある小学校で飯盒炊爨をやったというが、子供たちは火はおろか包丁すら手にしなかったという
するとその学校は、上品で有名なお坊ちゃん、お嬢ちゃん学校だったという・・・・。
- 475 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:30 ID:C/HuYU+7
- かくれんぼか何か知らんが、AVコーナーに入ってくるな。
- 476 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:30 ID:c9sTIYGD
- >>457
子はそれでも反省しないままエスカレートして虐待に(以下略
- 477 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:30 ID:aWyHaRGi
- >>457
自分は
1.その場で騒ぐのを止めさせ、周りに人の迷惑になると教える。
そのあと、子供に周りに人達に謝らせる。
2.まず店員に買い取る意思であることを説明し、その後、人様のものに無断で触ってはいけないと教える。
子供にも謝らせる。
3.いかなる理由があろうとも人を傷つけるのはいけない事だと教えてから、
理由を聞き、一緒に相手に謝罪に行く。
こうする。
子供にもキチンと『自分の責任でこうなった』とわからせたいもんだ。
- 478 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:30 ID:4bptAJ+4
- うちの父母って1940年生まれなんだけど団塊っていうのか?
- 479 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:OyaFVRIv
- >>463
体罰=虐待
お前がガキだ
- 480 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:rdEsT7vF
-
だって北九州市だろ、半数が被差別地区のフザケたとこで
半数の児童が異状・・・・・・・そりゃそうだ(激笑
- 481 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:MJgJfO2w
- >>456
兄貴!>>48でがいしゅつだ
- 482 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:urCSjMZ7
- 幼年期から毒蝮三太夫の出演してるTV番組を見せていたら、
普通にアレが挨拶だと思うようになるんだろうか?
- 483 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:MKFL1nPY
- >>475
ワラタ
- 484 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:fdDxhZhU
- >>459
オレ、幼稚園のとき泥団子よく磨いてピカピカにしてたよ。
いまではとっても立派な2ちゃんねらーになりますた。
- 485 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:31 ID:jVs6xXCy
- >>457
2,3は同意。だけど1みたいなことやってたら目的地付くまで
日が暮れるちゅうの。育ててみればわかる親の気持ち。
あと保育園(公立)であってもピンキリ。親が揃ってるとこは揃ってる。
虐待されてる子、生活保護の子なんて末端の方。
残念ながら子供の環境も親が選ぶ時代だよ。コレ本当。
- 486 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:32 ID:EAACjU7G
- >>457
間違ってる。
子供を理論で諭してはいけない。
強制される事を教えなければ、自制心が育たない。
と、何処かで読んだ。
- 487 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:32 ID:cNPXKPSG
- >>479
ハァ?
- 488 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:32 ID:X4SZNQpu
- ピカチュウ→びかちゅう→ぶかぢゅう→ぶごしゅう→ぶごろしゅ→「ぶっ殺す」
これか・・・・・
- 489 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:32 ID:d+g4ertp
- ぜってーばぶぅ〜
- 490 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:32 ID:5TT9Vik3
- 幼稚園児が切れても少しも怖くないけどね。
- 491 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:33 ID:WZbua13r
-
2ちゃんで、すぐ「氏ね」って言うヤシと同レベルだな
- 492 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:33 ID:wyZoX8k9
- 私が子供の頃は大人は後頭部にも目があるって教えられたなぁ。
炊事をしている母が後ろを向いていても、つまみ食いはスリリングだったヽ(´ー`)ノ
でもそれも大人を舐めてる子供たちには通用しない手なんだろうねぇ。
- 493 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:33 ID:IWhEi3cm
- >457
2.子供がスーパーの商品に手を出し、傷をつけた
この場合
ついでに親も責任とって、その商品買い取って欲しい。
育ちのよさそうなお母さん演じてる人とかって
軽くあやまるだけで、責任ってもんをわかっちゃいないよ…。
責 任 教 え る な ら ま ず 親 か ら 実 行 し ろ 。
- 494 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:33 ID:4bptAJ+4
- なんかのCMで
子供が何で勉強しなくちゃいけないんですか?
とか言ってたけどあんなの真面目に取り合うから子供が付け上がると思う。
- 495 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:jatXEX0o
- みんなストレスの塊
- 496 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:ozg5OXSL
- >>457
俺なら
1、一応その場で注意、飯抜きと言葉責め。
2、その場で拳骨。
3、状況を聞き、そして子供と一緒に謝りにいく。
- 497 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:C/HuYU+7
- 人間は何で生きなくちゃいけないんですか?
- 498 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:MKFL1nPY
- >>488
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 499 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:rKS81HEc
- >>472
ありがとう。これからサザエさんちゃんと見るよ。
確かにゲンコツ出したりしてるけどカツオに何が悪いかちゃんと
説明してるもんな。それにしてもワカメやタラちゃんが怒られてる
ところは見たことないな
- 500 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:/mMIOWDl
- 最近は小学生でもSEXする時代だ。
AVコーナー入ってきても可笑しくは無い。
- 501 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:34 ID:QmvD6ri+
- この間電車で見るからにDQNな親子が隣に座ってきて
ガキが土足のまま座席に立ち上がって外を眺めだしたんだよ。
実際その場にいると注意できないもんだな。
そのオヤジに逆切れされたりしたら面倒だもんな。
- 502 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:35 ID:GI5DyxT2
- ガキに権利を教えたのは誰なんだか
ガキに権利なんか・・・(以下略)
- 503 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:35 ID:hUI9PHXb
- 厳しく躾るのはいいけど、
罰を与えることが目的ではなく、何がいけなかったかを理解させることが目的
よく理解させないで罰ばかり与えることかえってDQNに育つ。
- 504 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:35 ID:HiVOhp6y
- 昔からありますよ、こんな年頃には。 騒ぎすぎ。
楠凡之・北九州市立大助教授の 時流に乗ろうとしたつまらぬ仕事ですよ。
- 505 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:35 ID:/mMIOWDl
- >>499
あの家族はカツオにキツ過ぎる。
あれでグレないカツオを評価したい。
- 506 :七資産:02/07/31 14:35 ID:Txe7p12L
- >>493 それは育ちが良くないよ
- 507 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:36 ID:lsjsbrJg
- >>497
楽しいと思う事を出来るだけ経験するために生きているのです。
その為には努力やつらい事をするのも必要。
- 508 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:36 ID:D/RmS3Te
- >>457
まず叩いて、「どうして叩かれたか判ってるか?」で、だいたいOK
叩き方は状況によるけどな。
でも、最近の親や子供って、子供の頭に拳を乗せただけの「げんこつのフリ」でも
親はうちの子に何するって感じで、子供は涙目になるんだよな…。
- 509 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:36 ID:6tGbxHgD
- >>493
確か傷つけた商品は買わなきゃならないって法律がなかったっけ?
去年か一昨年、ペプシにスターウォーズのフィギアのオマケでついてた時に、
親子連れの餓鬼が買いもしないのにフィギアの袋を破って中身を調べてて、
親がそれを見ながら、なんの注意もしないでいたのにはちょっと目を疑ったよ。
- 510 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:38 ID:bbLWkoqE
- >>505
さざえさん離婚編でリーゼントしてた。
- 511 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:38 ID:/W6cWvqb
- 宅間守は親父に体罰を受けていたが為に凶悪犯と化したらしい
- 512 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:38 ID:C/HuYU+7
- 打撃系は良くない。
目を手で覆って視界を奪い、体を絡ませて動けないようにする。
- 513 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:39 ID:VAALYGWs
- うちの母親は殴ったりはしなかったが
いつもカリカリ怒っててイヤだったなあ。
まあ今はおかげで一般常識が身についたけど。
ニコニコ笑って子供にへりくだって会話してる親ってどうかと思う。
- 514 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:39 ID:fdDxhZhU
- 叩き方が悪かったんだな。
- 515 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:40 ID:wyZoX8k9
- 子供と接する仕事してるんだけど
大抵、落ち着いてる子の親は物静かだし
騒ぐ子の親はヒステリックだね。
- 516 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:40 ID:S+tVVDVu
- >478
戦中世代。
そこの世代の親は家制度下で平和な時代だったことあり
子育てもまともにやっていたかんじ。
- 517 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:40 ID:rKS81HEc
- >>508
子供に「怒られる」耐性がないからなんだろうかね?怒られ慣れるっつーのも
変な話だが、全く怒られ慣れてないヤツは社会に出てもロクなもんじゃないね
- 518 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:41 ID:6tGbxHgD
- >>513
同意
子供の性格にもよるが、親は小うるさいくらいが丁度良い
- 519 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:41 ID:ozg5OXSL
- 納戸とか蔵に閉じ込められる罰ってのは、子供のころはイヤだったな〜。
抑止力には十分だったね。騒いでると、蔵に入れられたいの?とか言われると
速攻、静かになったものだがw
- 520 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:41 ID:EAACjU7G
- >>511
親がストレス発散に体罰与えてたんだろ?
体罰にも愛が無いと・・・。
- 521 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:41 ID:rKS81HEc
- 理由ある鉄拳は「しつけ」
理由なき鉄拳は「暴力」
- 522 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:41 ID:uH8AuJE8
- しかし、なんでこのスレこんなに伸びてんだ?
- 523 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:42 ID:IWhEi3cm
- >507
その言葉いいですね。
- 524 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:42 ID:C/HuYU+7
- 肛門とかにチンコ入れられる罰ってのは、子供のころはイヤだったな〜。
抑止力には十分だったね。騒いでると、チンコ入れられたいの?とか言われると
速攻、静かになったものだがw
- 525 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:43 ID:MJgJfO2w
- >>519
あれは嫌だな(;´Д`)
ネズミとか居そうなところに夜閉じこめられる
10分位なのに異様に長く感じた
- 526 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:44 ID:2ZOyLw54
- たしかに体で覚えさせる躾は必要だな。
まあ、大阪の親みたいに金属バットで殴りつけるのもどうかとは思うが
- 527 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:44 ID:4bptAJ+4
- >>524
書き込んだ後後悔しただろ
- 528 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:44 ID:wyZoX8k9
- >>518
面と向かって小言を言ってくれるのは親だけだしねぇ。
大人になったら他人は誰もお前の悪い所を指摘してはくれないんだから
親の小言はありがたく聞きなさいって言われてたよ。
当時はウザいって思ってたけど
今は本当にありがたいと思うよ。
- 529 :バク:02/07/31 14:46 ID:XCY1Y9W6
- 悪い事をしたら怒られる当然の事なんだがな。
教師もむやみに暴力をふるうバカな教師もいるからむやみに体罰できなくなったが、
悪い事すりゃ怒られるし、殴られたもんだよ。
殴られても自分が悪いと思ってるから反省しきり。恨んだりする事は無いどころか懐かしい思い出だ。
怒られずに育ったガキはロクなもんにならない。
常に自分が正しいと勘違いしているバカが非常に多い。何もできもしないくせにな。
- 530 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:46 ID:p1XBW9nb
- >>457
子供が小さい間は、理屈ではなく
「ダメなものはダメ!」と強く出る事もある程度必要。
ママやパパに「ダメ!」と言われた事は絶対しないように
条件反射的に教え込む。
危ない物や場所に(車・火・高い所・水辺)むやみに近付かないとか
公共の場所で大きな声で騒がないとかの基本的躾けは
幼児期にキッチリ「ダメ!」を教え込むのが一番効果的。
もちろん、理屈が分かるようになったら理屈も教える。
イマドキの親は、この幼児期の「ダメ!」がうまく言えないか
言おうとする余り厳しくなりすぎるか、自分の都合だけで「ダメ!」とやって
虐待になるかのパターンが多い気がする。
>>472の「磯野家の叱り方参照」はある程度同意。
- 531 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:50 ID:beTlqAwL
- >>528
嫁さんに面と向かって小言言われてますが何か?
- 532 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:51 ID:70qxljZY
- 誰か育児板にこのスレ立ててください。
育児板
http://life2.2ch.net/baby/
- 533 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:53 ID:p1XBW9nb
- >>532
育児板にはニュース用のスレがあるよ。
でも今は愛知の1才児殺人事件で盛り上がっちゃって
他のニュースは黙殺傾向だけどね。(W
- 534 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:53 ID:1EUoTMIE
- 今の世の中いい子が一番心配だけどな
うちの裏の家のガキはいつもうるさいけどあれくらいじゃないと
大人になってしっかり自己主張できないと思うよ
逆におとなしい子のほうが心配
- 535 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:56 ID:q7XK1J4P
- >>501
似たようなシュチレーションで餓鬼が口答えしたので、親父に文句を言った
そしたらやっぱり父親も切れて手を出そうとした
俺も切れて買ったばかりのハードカバー本で親父の顔面を突きまくったらしゃがみ込んでしまった
「お前が言うこときかんからお前のパパがこんな目に合うんだぞ」と言ったら泣き出しやがった
他の客の視線がウザイので俺は板橋で速攻で降りたが。
- 536 :名無しさん@3周年:02/07/31 14:59 ID:yHSs5vtx
- >>534
関係ないよ。
ガキの頃の発言力なんて体力で決まるもんだし。
体力ないのに発言しまくってたら「のび太のくせに生意気な」になるからね。
- 537 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:01 ID:yHSs5vtx
- >>501
俺が走り回るガキの親に「もう少し何とかなりませんかね」
といったら、「ほう、子供がうるさいから注意しろ、と」
と他人事のように言われてビビッた。
DQNでなく普通の見かけの親。
- 538 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:02 ID:s03xRM4w
- >>535
妄 想 狂 。
- 539 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:03 ID:/Is3fCN+
- >>535
相手も悪いがお前はクズ
- 540 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:03 ID:yDnZeGYY
- まず、父親母親が仲良くしなければダメ。
幼児には家庭がまさに世界そのもの、その世界に2二人しかいない大人がいがみ合ったり、ののしったりしていれば子どももそうなる。
こういう家庭環境だと幼稚園や小学校に入って世界がひろがってもいがみ合ったり、ののしったりするのが普通とおもっているわけ。
夫婦は絶対子どもの前で喧嘩したり罵りあったりしたらだめ。
- 541 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:05 ID:MKFL1nPY
- >>535
>ハードカバー本で親父の顔面を突きまくったら
アンタも凄いコトしたねぇ(w
昔親父と一緒に温泉入ってた時、
例の如く暴れる子供と注意しない親が登場。
そしたら親父が子供に対し「ゴルァ!」と一喝、
子供はおろか周りの人達も一瞬静かになってた。
しかし一番ビビったのはおそらく俺であろうコトは秘密(w
- 542 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:05 ID:hhq0sEnk
- 厳しく躾るのは大賛成だが、誉めるべきところをちゃんと
誉めることも大事だよね(子供の行動や考え方の面でね)。
DQN親ってキーキー怒鳴るだけか、誉めるにしても
「○○ちゃんはかわいいでちゅね〜」とか頭悪い誉め方しか
してないんだろうな。
- 543 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:06 ID:v4XLpzZ6
- >>540
小学校はともかく、幼稚園はまだまだ社会性を身につける段階だよ。
そこで多少我を通してイガミ合うなんてのは普通のこと。
それはいけないことと教えていくのが躾。
キレる子供が手におえないといってる保育園があるというのが信じられん。
- 544 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:07 ID:7sC9AbNG
- すごいな。4、5歳で頭がキレル奴がいっぱいとは。
日本はすごい発展をすることになるな。
- 545 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:09 ID:/Va0siBN
- /\ /\
/ \ / \
/ ゙'----''"´ ヾ
/ `:、
/ `:
| i
| ノ ' |
| .,___., .,___., i もうだめぽ
、 ''"´`:、 υ /
`丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''"
/ / ο
- 546 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:10 ID:MJgJfO2w
- http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/8449/neko.swf
>>545これですか?
- 547 : :02/07/31 15:11 ID:yX6vXEuT
- 上でもチラリと出てたが
サザエさん見せればイイ。
- 548 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:12 ID:ljoBSZj2
- まったく・・・最近のガキはキレ者だなぁ。いやだいやだ。
- 549 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:12 ID:rKS81HEc
- サザエさん全シリーズDVDボックスでもあったら購入して家に置いておこう。
今後、子供を育てる折には役に立つかもしれん
- 550 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:13 ID:h7/Zg5rI
- 波平を一家に一人!
- 551 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:15 ID:dHrBDFVl
- そうなー漫画もDQNなのが多いしな。
道徳心や希望に満ちたものを見せて情操教育したいもんだよ。
- 552 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:15 ID:MKFL1nPY
- >>550
それは微妙・・・(w
- 553 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:16 ID:MJgJfO2w
- ____
/::::::::::::::::::ヽ
l::j´ =≡= `l::l NVNVNVNVNVNVNVNVNVNVNVNVN
l/ φ≡Φ .vl. < 殺人上等―――(コロシジョートー)! >
6 ̄■三■ ̄6 ト、< オレらは無敵の“未成年”様だぜ!! >
〈 ´ヽ王王/` 〉 〈 l .VNVNVNVNVNVNVNVNVNVNVNVNV
. ヾ `二二´〃 I_j
, jヽ ̄ ̄イヽ p甘3
/イ .、 ノl t l l´
- 554 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:16 ID:ljoBSZj2
- >>551
ガキデカ・らんぽう・まことちゃん
で育った私ですが・・・・
- 555 :幼稚園:02/07/31 15:17 ID:w6qZ7Ba3
- ライダーと笑う犬の影響なのわかんないか?
とくに「笑う犬」はひどいぞ。ネプチューン。
マスゴミはかかないだろうがな。
- 556 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:18 ID:Z8JSb1z8
- 親の教育が甘やかしすぎなんだよ
- 557 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:18 ID:cNPXKPSG
- 子供にはハム太郎を見せることにする
- 558 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:18 ID:bbLWkoqE
- 笑う犬はつまらないから問題無し!
- 559 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:19 ID:nEVwry0W
- 幼少からキレる糞ガキが発生するのは以下が真因です。
1.肉の食い過ぎ。
2.ファーストフードの食い過ぎ。
3.ゲームのし過ぎ。
- 560 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:21 ID:C/HuYU+7
- 週間少年マガジン逝ってよし
- 561 :幼稚園:02/07/31 15:21 ID:w6qZ7Ba3
- >>558
幼稚園児には受けてた。 漏れの息子・・(鬱
- 562 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:21 ID:rKS81HEc
- ファストフードってそんなに子供食べてる?
親が心が狭くなってキレやすくなり、それ見て育った子供がキレてるだけだろ
- 563 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:21 ID:MKFL1nPY
- >>555
笑う犬になんかあった?
ここしばらく全く見てないから分からん。
- 564 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:22 ID:Q5m1Yef7
- >>599
4.親が厨
5.狂師がセクハラ
- 565 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:23 ID:cNPXKPSG
- 予言キター
- 566 : :02/07/31 15:23 ID:Jgs51gD4
- >おもちゃの取り合いで何度も『ぶっ殺す』と言う
だめだハマッタ!!!ぎゃはは
- 567 : :02/07/31 15:23 ID:yX6vXEuT
- 私は小さい頃ヤンチャな方でしたが
近くのコンビニ(ローソン)でゲームの攻略本を読んでだとき
視界に巨大な蛾が目掛け飛んできたので思わず反射的に
本を閉じてしまい・・・・罪の意識を感じ
それ以来は大人しい子供になりました。
- 568 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:24 ID:vyE0q4PL
- >>556
同意
うちらが子供の頃ってさ、親や大人がすごく怖くなかったか?
善悪つかない子供も「怒られるからやめよう」っていう相互認識があった。
今はガキと見ると周囲の大人や親までも怒れないムードがあるから
子供も図に乗って一線越えるんだよ。
- 569 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:25 ID:3Ry35te+
- >>564
その4.が主因だろう…
- 570 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:25 ID:n5MXJ5mR
- ワンピース。可愛らしい絵で殺し合い。
- 571 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:25 ID:MKFL1nPY
- >>566
まさに「とるかとられるか」
- 572 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:27 ID:rKS81HEc
-
子供にナメられるオトナが悪い。
- 573 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:27 ID:Xex00vUJ
- コンビニ逝ってヨシ
- 574 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:27 ID:bbLWkoqE
- ハム太郎は有害
動物が話す、ありえない妄想を植え付け、動物をヌイグルミのように扱う。
それと、ロコちゃんの頭がでかすぎ。
- 575 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:28 ID:2uHOfqu6
- 何でも暴力で解決。
アムパムマンは子供に悪影響。
- 576 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:28 ID:xeOPaSe3
- >>541
温泉に・・・・・チビッたろ?白状してみ。
- 577 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:29 ID:OByRso//
- >>560
ありゃ「少年」誌じゃねーよな。
- 578 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:29 ID:xeOPaSe3
- 何でも暴力で解決。
ゴリラーマンは子供に悪影響。
- 579 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:31 ID:cNPXKPSG
- >>541と同じような状況で風呂場に来たヤクザに向かって
息子が「わー!絵人間だー!」って叫ぶ漫画があった
- 580 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:31 ID:gZmgm+cC
- >>568
▲▲この人元ヤン?と思った瞬間▲▲
49 :可愛い奥様 :02/07/21 18:09 ID:ZtfZ6Ezu
・トレーナー率が高い
・ロゴがでかでかと付いてる服を好みがち
・キャラもののカーアクセサリー
・『ウチらの時は〜』が口癖
・漢字が書けない
・子供の叱り方はいつでも真剣と書いてマジで巻き舌
・旦那の髪型がヤバい
・旦那を人前でも『パパ』と呼ぶ
・公立最強
・ママちゃりの曲芸乗り
・喫煙率最強
・携帯に携帯よりもかさ張るアクセサリー付ける
・ステップワゴンが意外と好き
・ディズニー最強
・汚い茶パツはいつも自分で
・玄関にドンキで買って来たハイビ造花がある
・焼肉はご馳走
あなた当てはまってます。四番目に。
- 581 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:31 ID:ljoBSZj2
- まぁ漂流教室のような和気藹々としてまとまった生活を今の子供たちにも求めたいよね。
- 582 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:31 ID:ZI6l4/31
-
お前ら糞だな!死ねよ!
って4歳児に言われたら確実に殴るだろうな・・・
- 583 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:32 ID:9MLm2d0u
- >>581
うん。そうだね。
- 584 : :02/07/31 15:32 ID:Jgs51gD4
- ここでは五歳と四歳のクラスだから
週刊マガジンは読めないな
- 585 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:33 ID:jr/mb7Zy
- 彼はカロリーメイト(ミルク味)を日本で2番目に好きになった男である。
- 586 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:33 ID:MKFL1nPY
- >>576
実は二,三滴・・・・・・・・・・・・・・って(゚Д゚)ゴルァ!
- 587 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:34 ID:BJpf+mtb
- らんま1/2でさえすぐにぶっ殺す!って言ってたなあ
- 588 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:34 ID:IAvlhh3I
- 全てDQNが子供を産むからだよ!
『虐待されて育った子供は、自分の子供を虐待する傾向にある』とか言っているがこれは間違い。
『虐待するようなDQN親の遺伝子を受け継いだから自分も子供を虐待する』だけ、
キレやすい子供は、教育や躾以前に『我慢が出来ないDQN親の遺伝子』を受け継いでいるだけ
大体、我慢すら出来ないから若いうちに子供を産むんだろ?
氏ねよDQN
お前ら国益を損なうクズだ!
自分が遺伝子を残す事も許されないクズだって事にまず気が付けよ!
※まともな2ちゃんねらー諸君は逆に子供を産むようにして下さい。
まともな子供が本当に少ないです。
- 589 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:35 ID:bbLWkoqE
- マガジンは幼児誌ではないので、素直に絵本を与えるといいよ。
ピカドンとか・・・
- 590 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:35 ID:xeOPaSe3
- >>586
温泉の効能があがりますた。(w
- 591 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:36 ID:Xex00vUJ
- ビスコのCMはダメなんじゃない?
強い=暴力ってイメージになってしまう。
- 592 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:37 ID:BJpf+mtb
- ちゃねらはドキュソなので子供は作らんでよろしい
- 593 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:38 ID:ljoBSZj2
- >>592
なにをいっていいやら・・・めんどくせ。
- 594 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:40 ID:mT1ht4Ys
- >全てDQNが子供を産むからだよ
そうとだけは言えないな
ドキュソ以外でも、赤ん坊のころから保育園に預け、親子の接触が少なく
躾けまでも期待するような家庭の子は
きちんと躾けられていないという点ではドキュソの子と同質
- 595 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:40 ID:EX2OFFcu
- 親になる資格免許をつくるべし。
馬鹿な親いなくなる
- 596 :588:02/07/31 15:40 ID:IAvlhh3I
- >>592
>>593
そうか?
そうでもないと思うぞ。
DQNはこんな事すら考えずに生きていると思うし...
今近所の幼稚園に子供を通わせているが、小学校からは私立にしようと真剣に考えているぞ。
- 597 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:42 ID:ljoBSZj2
- >>596
あ、俺?まいいや。
- 598 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:42 ID:bbLWkoqE
- >>594
保育園って・・・5時か6時には親の下に引き取られるのだが・・・
土日は無いし
私立は知らないが・・・
- 599 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:43 ID:EAACjU7G
- >>598
親が忙しい時はもう少し長く居る事になるけどね。
- 600 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:44 ID:MKFL1nPY
- >>590
それならいいや(w
- 601 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:44 ID:nKE5rsVe
- 親のしつけの問題だよ。はっきりいって。
- 602 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:45 ID:/Is3fCN+
- 子供の問題行動は、親がDQNだから。
と決めちゃえば、このスレにいる我々には関わりのない問題だ。
反省しなくてすむ。めでたしめでたし。
- 603 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:46 ID:aWyHaRGi
- >>596
小学校からじゃ遅いような気もするなあ。
「三つ子の魂百まで」と言うでしょ。
もっと早く考えるべきだったね。
ウチの子は幼稚園から私立に行かせた。
近所の公立行ってる馬鹿餓鬼と比べると親の目から見ても大人しい。
やっぱり躾は小さいうちからしておく事だわ。
- 604 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:47 ID:EX2OFFcu
- 子育てって5、6歳までが重要なんでしょ。
言葉や思考、判断をする前頭葉の発達が6歳ぐらいまでに決まるから。
4,5歳で問題行動がおおいと将来は犯罪者になるかも
- 605 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:48 ID:ljoBSZj2
- 矯正されるかされないか、が分かれ道と思われ。
団地+深夜連れ歩く
後になってじわじわ効く。これ最強
- 606 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:48 ID:+6dAy3dF
- 親が甘い。
そして学校・塾サイドに
「お金払ってるから〜」などと
強い要望(殴らず教育して受験成功させろなど)
期待を持つが
教師・講師陣も
給料=我慢料程度にしか思ってない。
他人に完璧を要求するDQN親も職業意識のない教育者も
どちらも問題だと思う。
- 607 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:48 ID:16DUwSUv
- 「疳の虫」を「キレる」って言い換えただけじゃん。そんなの昔から
だよ。
- 608 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:49 ID:yHSs5vtx
- >>601 そうそう。
まともな親は、
1.肉はあんまり食わさんようにする。
2.ファーストフードなどは全く食わさんようにする。
3.ゲーム禁止
4.言うこと聞かんとホオダマを張り飛ばす。(但し、いいことしたらしっかり抱きしめる)
5.親が日常、礼儀正しくしてる。
以上のよい子を作る五箇条を時々実行しています。
- 609 :588:02/07/31 15:49 ID:IAvlhh3I
- 幼稚園に迎えに行ったりすると、
『あっあの人はきっとあの子の親だな。』って分かるんだな。
しかも9割以上の確率で...
もうね見た目が全てだよ。
今話題のゲーセンでガキ殺された事件でも
あんな幼いのに『見た目がDQN』でしょ?
親もモロDQNでしょ?
車もモロDQNでしょ?
親戚も(以下省略
見た目ではっきり分かるほどDQNは早くから開花するんだよ。
- 610 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:50 ID:hhq0sEnk
- >>602
そのDQNの子供が自分の子供と同じクラスになったりしたら
関わりのない問題とも言えなくなる罠
- 611 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:51 ID:ljoBSZj2
- >>606
塾はダークサイドに染まりやすいので避けた方がよかれ
- 612 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:52 ID:28u9gYJ7
- 漏れの小さいころは分けもなく虫を大量に虐殺したもんだ。
子供ってそんなもん。
口が悪いのと、感情コントロールができないのも親の影響だろ。
- 613 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:53 ID:hhq0sEnk
- >>608
>以上のよい子を作る五箇条を時々実行しています。
って、時々かよ〜。
- 614 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:53 ID:+6dAy3dF
- >>609
親がDQNで子供の名前が
【翔】のパターンは大杉
後ろ髪が長いのも特筆すべき事柄w
- 615 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:54 ID:x+ThWy3Q
-
DQNの子供はDQN。カラスの子供はカラス。
- 616 :_:02/07/31 15:55 ID:jANyUGYV
- 子供を見ていて、イイ所の子供だと思う時
・自分の事をミー、もしくは麻呂とか言う
・文房具がフランス製
・何でも”お”をつけてしゃべる、「おフランス」「おコーヒー」
・母親を呼ぶときは「母上様」
・弁当が3段がさね
・おしっこをするときはズボンを下まで下ろす
・怒ったときは「拙者、許さないでおじゃる」とキレる
・友達のことをご学友という
・駄菓子を食べた事がない
・名前が、〜小路 〜麻呂という感じ
- 617 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:56 ID:pgQr7LIl
- 後ろ髪長い子供って全然かわいくないよね。
センス疑う。
- 618 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:56 ID:GvK1Swb1
- ・包茎ではない
- 619 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:56 ID:aWyHaRGi
- >>615
そうそう。いくら白く塗ろうが首を長く伸ばそうとしようが
カラスはどこまで行ってもカラス。ツルにはなれない。
遺伝子が違う。
- 620 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:56 ID:cNPXKPSG
- 引越しで私立から公立に編入したら
周りはハナタレばっかりだったため
電車通いするから戻してくれと頼んだことを
今でもはっきり覚えている。
- 621 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:57 ID:9MLm2d0u
- >>616
文具はドイツ製の方が。
- 622 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:57 ID:CEnBP2wx
- フェミファシズム社会=バカガキ量産。
- 623 :588:02/07/31 15:58 ID:IAvlhh3I
- >>603
でも自分が中学まで公立で良かったと思ったからあえて近所の幼稚園に通わせたんだけどね。
でももう時代が違うんだな。
俺が子供の頃と今とじゃ犯罪の質が全然違うし...
とにかく小学校からは私立にしようと思う。
>>614
確かに(w
奴らは知っている漢字が少ないし、『(DQN的に)カッコイイ』だけが基準だからね。
- 624 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:58 ID:8xmmRcvA
- >>610 >>611
特に仲良しの友達に子供は影響されやすいな
しつけの出来ている子が大多数だった以前はしつけが出来ていない子も
学校教育に溶け込んでいけたのはその為
今はしつけが出来ていない状態で就学してくる子の割合が増えたので
学級を維持するのが難しい
- 625 :幼稚園:02/07/31 15:58 ID:w6qZ7Ba3
- >>616
漏れか?
あだ名が麻呂
親の呼び方 母上、父上
おしっこ 風呂で
年1回パリへ
弁当はランチジャーにカレー
お まんこという
- 626 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:59 ID:MKFL1nPY
- >>616
・自然に動物が寄ってくる
- 627 :名無しさん@3周年:02/07/31 15:59 ID:ec0z8fCA
- >>624
それに加えて指導者の力不足も否めないっしょ。
- 628 :_:02/07/31 15:59 ID:jANyUGYV
- 子供を見ていて、DQNの子供だと思う時
・自分の事をあたい、あちきとか言う
・キムチが好物
・関西弁をしゃべる
・シンナーくさい」
・弁当がコンビニ
・おしっこをするときはズボンをおろさず垂れ流す
・怒ったときは「お前のキンタマ抜いて目の玉に詰めてやろうか!」とキレる
・友達のことを同士という
・ご馳走が饅頭
・名前が、ガンダムとか、ズゴック、ゲルググ
・10以上の足し算が出来ない
・舐めネコグッズを持っている
- 629 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:00 ID:pgQr7LIl
- だって翔ちゃんDQUNママがこれだぜ。子供も切れるよ。
http://www.mmy.ne.jp/imai-bus/konpanionkiso.html
- 630 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:02 ID:GvK1Swb1
- >>628
私は友達の事を同朋と言うのでセーフだな。
- 631 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:02 ID:SX6HGI0z
- >>588みたいなのもDQNに思えてしまうんですが・・・
周り全部DQNに見えるんですが。
- 632 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:02 ID:BYIvJ5Ns
- ちょっとまて、
人類=DQN
の時代が数千万年あって、今があるんだぞ?
DQNをバカにすんな。DQNこそが、ザ・人類なのだから。
- 633 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:05 ID:1yFkH0yG
- >>632
つまりDQNは進化し損ねたサル、と・・・?
- 634 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:05 ID:xoLx1AjQ
- >>630
ウリナラ
同 朋と言ってるならヤバいって・・・
イルボン
日本人とか言ってないか?
- 635 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:05 ID:xNeSKoQi
- この年齢だと
親の教育の問題じゃなく
食ってるものが悪いんだよ。
- 636 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:05 ID:ljoBSZj2
- 周囲が剪定しなきゃ良い盆栽には仕上がらない。
捻れさすもどっしり構えさすも管理者の腕と
ってまぁなんとも当てはまるなこりゃ。
- 637 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:06 ID:xoLx1AjQ
- >>633
DQN=80万年後にはモーロック人(by「タイムマシン」)
- 638 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:07 ID:xoLx1AjQ
- >>635
胎教&妊娠時喫煙+アルコール・シンナー摂取のせいかもよ
- 639 :606:02/07/31 16:07 ID:h3Bk9xqP
- >>611
私が塾で講師をしていた頃、
ヒッキーな生従が約一名おり、辞書を貸し出したところ、
びりびりに破かれたのでその(ジーニアス英語)辞典を
手の上に故意に落とし、w
その後そのDQN生従だけ授業の30分前に来させ
躾教育を始めました。それが保護者にバカうけw
「うちの子も…」と名乗り出る親が出てきて
驚いたが、塾講師と言うのは屈折した大人が
多いと思われ。躾は実の親がするのが(出来るのが)
1番理想的だなーと思う。
講師辞めて自分の屈折度に
これまた驚いたww
- 640 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:08 ID:1yFkH0yG
- >>637
HGウェルズ age
- 641 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:09 ID:ljoBSZj2
- >>639
親が悪い!そう言いたいのですね!!!
まったくもってその通りです。
- 642 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:09 ID:TTv28urL
- 既出かもしれないけど
両親が家で使っている言葉を喋っているんじゃないの?
最近の若いお母さんとかものすごい言葉喋ってるよ。
「オラ!行くぞ!なくんじゃねえよ!」とか。
- 643 :_:02/07/31 16:09 ID:jANyUGYV
-
・弁当がキムチ詰め
・家で犬を多く飼っているが、数が減っている
・会話の中に「5000年の歴史」「優秀なミンジュク」が入る
・悪い事をすると「私は日本人」と言う
・弱いものにはめっぽう強いが強い相手にはめっぽう弱い
・赤いシャツを好む
・ケンカになると足を使う
・日本海とトンヘと言う
- 644 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:12 ID:3eHSeuw/
- --―――-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::::厂 ̄'''ー――一'' ̄ ̄|:::::|
|:::| |::::|
|:/ ____ /______ヽ:|
/^''Yニ -=ニ・ニ>卅彡ナナナ ニY''ヘ
| 久|ニ ー'´| `ー ニ|/ヘ| v V v V v V v V v V v
!.イ|ニ l| ニ|ヽ | > 二〃 フ | <
ヽ_|彡/ l|、_l 〕 ヽミ|_ノ > ノ へ |ヽ <
|`<// v======v ヽヾ>| < _ / <
|:::::`<// ヽ___/ ヾ>'::::| > |_| ー―― /| <
| :l:::::::`< `――‐'′>'::::|:: | > <
| l ::::::::::\__/::::::: l | ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ 八 ハ
/ l ::::::::::::::::::::::::::::::: l \
- 645 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:12 ID:51idk/Np
- パパとかママとか言わせるのは止めましょう。 恥ずかしいです。
やっぱり「おとうさん」「おかあさん」或いは「とうさん」「かあさん」が吉です。
話す言葉でDQNになる度合いが違ってきます。
- 646 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:13 ID:qjNpLUnM
- ドキュソの子は子供本人が自覚しない限り、ドキュソなのであろうが
一般人の子までドキュソ化するのが問題
見た目は普通かもしれないが、躾がなされてなければドキュソと大差ないょ
- 647 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:14 ID:qTvsW0K3
- >>642
最近のお母さんが悪い言葉を使ってるというより
育ちの悪い女が子供を生んで母親になってるだけでは。。
DQNの子が親の言葉を真似てるという点には同意。
- 648 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:14 ID:qjNpLUnM
- 子供は特に悪いほうに影響されやすいし
- 649 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:14 ID:+X10kHlm
- >>540に堂位。
漏れは人様の家に、小一時間程度上がり込む仕事だが、
子供が感じ悪い家は親も感じが悪い。
で、そういう家は子供の前で、
平気で他人の悪口や、それに類する事を言ってる。
いかにもDQNな家はそういう口調で、
普通そうな家は普通な言葉遣いで他人を非難してる。
あんなの聞かされて育てば、
簡単に他人を攻撃する様になるだろう。
まあ、可能な限り、子供の前では良い大人でないといかんというこった。
- 650 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:15 ID:h3Bk9xqP
- 自分のことを自分の名前で呼ぶのも
取り締まったらよさげ
親もねw
- 651 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:15 ID:jr/mb7Zy
- みさえ〜
- 652 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:16 ID:RadQhrnR
- >643
頭突きじゃないのか?→朝鮮パンチ
・親父の車がベンツ
・弁当が焼肉
・ゲームセンターが好き
- 653 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:16 ID:fetJK8Uz
- >>639
せんせえ!
生従ってなに?
- 654 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:18 ID:cNPXKPSG
- あばれはっちゃくみたいな時代に戻らんかな
- 655 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:18 ID:qTvsW0K3
- でも、DQNの子を集めて
良い家できちんと躾けて育てたら
まっとうな人間に育つというわけでもないと思う。
親の知合いの話だが
ある良家の夫婦が子供ができなくて
施設から男の子を引き取って愛情を注いで育てたものの
秀才ばかりの一族で、彼だけは全く勉強ができず
素行も悪く、養父母を困らせてばかりいて
結局20になる前にバイク事故で死んでしまったと。
- 656 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:19 ID:99hpLLK0
- カルシウムが足りないようだな
- 657 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:19 ID:WLTT7kBJ
- そのうち保育園生2ちゃんねらー登場の予感
- 658 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:19 ID:aWyHaRGi
- >>647
最近は育ちの悪い奴の方が簡単に『親』になってるしなぁ。
もう駄目だろ?この国。
- 659 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:19 ID:ljoBSZj2
- >>655
何処まで施設で育ったかによるんじゃない?
- 660 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:19 ID:cNPXKPSG
- どう変換しても従にはならないな・・・
- 661 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:19 ID:gvMZH7V6
- >>655
逆もまた然りだ。下らんことぬかすな。
- 662 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:20 ID:qTvsW0K3
- >>659
DNAの問題だと思うけどな。
施設にいたのは赤ん坊の頃のみ。
- 663 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:20 ID:SL/DkD6y
- 故・ナンシー関は日本人の9割はドキュソ系って断定してたぞ。
このスレで笑ってるヤシ等だってかつてドキュソ風味のモノに心動かされているはず。
- 664 :幼稚園:02/07/31 16:20 ID:w6qZ7Ba3
- >>630
同胞のまちがいじゃねい?
- 665 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:20 ID:TTv28urL
- DQNが子供を産む→DQN語で会話→DQNJR完成
→幼稚園でDQN語炸裂→問題のない子までDQN語伝染→社会問題
- 666 :大和:02/07/31 16:21 ID:5lVIFrIs
- お前らけんかしろ!隣の奴ぶん殴れ!
- 667 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:21 ID:ZI6l4/31
- 666ダミアン
- 668 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:21 ID:VBhy88Ju
- パツキンのお子様氾濫してるね。
- 669 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:21 ID:oBM6YaTJ
- つーかおまえらも18かそこらの餓鬼だろ(プ
- 670 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:21 ID:IAvlhh3I
- 今TVつけたらフジのDQNドラマが流れたよ。
香取慎吾
極楽とんぼの加藤
DQNの特徴=すぐに怒鳴る
- 671 :DQN親は我が子が1番になれるフィールドを作る:02/07/31 16:22 ID:S7e9bDbY
- DQN親は手を変え品を変え言葉を変え
何とか我が子が1番になれる分野を捜す。
そのため自分の周りを自分以下のレヴェルで
固める。または、他人を批判して自分を
正当化するw ほんとうにそんなことが出来たら
みんな苦労してないん!と言いたい。
- 672 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:22 ID:ljoBSZj2
- >>669
も? 俺は違うけど。
- 673 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:22 ID:je5WFiSs
- 子供を見ていて、2chの子供だと思う時
・自分の事をおいらとか言う
・キムチがきらい
・基本的にしゃべらない
・弁当が牛丼
・おしっこは24時間我慢する。
・怒ったときは「いってよし!」とキレる
・友達を出会い系という
・ご馳走が牛丼
・名前が、名無しさん@3周年
・数字の2しか読めないい
・自作のギコ猫グッズを持っている
- 674 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:22 ID:cNPXKPSG
- この間やってたDQNの大家族の子供を
普通の夫婦が一週間預かるという内容の番組をみた人いる?
- 675 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:23 ID:YzguPVkK
- すべてTBSが悪い
- 676 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:24 ID:TTv28urL
- 子供の髪の毛を強引に金髪にさせるのは幼児虐待。
公立の小学校とかにも金髪・茶髪の子供っているの?
もし自分に子供ができたらぜったいお受験させないでのびのびと公立学校に
通わせるスタンスだったけど最近の母子みていると恐いよ。
どう育てていいか不安になりそう。現代のまともなお母さんたちはすごく
大変なんだろうなあと思う。
- 677 :639:02/07/31 16:24 ID:S7e9bDbY
- >>653
ある程度の擬似社会・モラルのある中で
教えを乞う人
- 678 : :02/07/31 16:24 ID:wSOsZFU2
- テレビもアニメもゲームもファストフードも関係ないでしょ。
親の躾というよりも親そのものなんだろうね。
子どもを叱るのではなく罵倒する親多すぎ。
- 679 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:25 ID:DVlftKgn
-
ずっと見てたが・・・
ちゃんと躾られてよい教育を受けたはずの君たちなのに
昼間から2ちゃんねるとはどういうことだ
- 680 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:25 ID:qTvsW0K3
- >>673
弁当がいつも御馳走なんだね
>>669
折れ18より、その親の方に歳近いかもしれんな…。
- 681 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:25 ID:f39FWtAj
- >>679
他人に直接迷惑を掛ける行動をしないだけマシかと(w
- 682 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:26 ID:ljoBSZj2
- >>679
行動力無くてすまんです。
外暑いっつーか熱いし・・・
- 683 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:27 ID:ec0z8fCA
- ウチの向かいの家の幼稚園児(♀)は茶パツに化粧だよ。
親は一見フツーの人なんだけどなぁ。
- 684 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:28 ID:bfSBL5LB
- 貧乏なのに子供作ってる親が悪い
- 685 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:28 ID:TTv28urL
- >>674 どうだったの?
数年前、似たようなのあったけど大家族の子供はやりたいほうだいわがままほうだいで
小家族両親は手におえなくなってた。
小家族の子供はショボーンともらわれてきたネコのようなのに大家族両親に
しごかれてポカーンとあっけにとらわれていた。w
- 686 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:28 ID:f39FWtAj
- ロクに教育も出来ない親が、まともに子供を教育してねーからだろ
甘えやかし過ぎか、しつけが虐待になってたりとか
- 687 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:30 ID:pgQr7LIl
- 貧乏じゃないけど、子供はまだ。
暑くてセックスレスなんだよ。最近。
- 688 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:31 ID:1uV+Qkpe
- 躾じゃなくて、なんか病気ではないのか?
食べ物とか。
- 689 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:32 ID:aWyHaRGi
- ウチの子が行ってる私立だと、入園時の面接では親の挙動を見てるよね。
子供の応対なんぞ付け焼刃でどうにでもなるが、親の立ち居振舞はそうも行かない。
結局受かった人達は皆上品で大人しい人達ばかりだ。
ウチ以外は。
- 690 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:32 ID:EAACjU7G
- >>679
・・・
- 691 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:34 ID:cNPXKPSG
- >>685
全員金髪に後ろ毛。
来た初日に壁に穴を開け
夜中になっても寝ない。
買い物に行くと全員が店内を走り回り
一人が鼻から出血
川に遊びに連れて行くと袋にドブ川の水を詰めて
ぶつけ合い、全員がずぶ濡れ&ドロンコ。
なんかこんな壮絶な内容
- 692 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:34 ID:ljoBSZj2
- 子供を手足の如く扱う叔母
素晴らしい成果のほどに目を見張っています・・・。
子供は自主性を押さえた方が良く伸びるようで。
- 693 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:36 ID:yXg4Oci7
- 園児の一番人気の漫画が名探偵コナンだそうだからな。
色々覚えたての頃に毎週人殺して偽装工作してるのを見せられれば
こんなになっても仕方ないと思う。
- 694 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:37 ID:qTvsW0K3
- >>691
最悪だ。
- 695 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:38 ID:pAEN27JU
- まあこういうニュースって昔からあるよな。
- 696 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:38 ID:0KQwPz6b
- 切れる子供達=MRSA
でよろしいか。
- 697 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:40 ID:MJgJfO2w
- >>676
結構居るよ
- 698 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:43 ID:cNPXKPSG
- キッズウォーはいじめや登校拒否を取り上げてるけど
主役の女のセリフが汚すぎてビックリした
番組に抗議とかこないのかな
- 699 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:43 ID:5lVIFrIs
- いいんだよ、切れさせてケンカでもさせとけばさ。
腹に溜め込んで殺人鬼になるよりましだって。
『溜めてんじゃねーぞ腹ん中に、吐き出せ全部!』
ケンカは餓鬼のうちにどんどんさせなよ。
どうっすか?俺間違ってますか2ちゃんねらーさん?
- 700 :めちゃアホ記事:02/07/31 16:43 ID:0v8dA5Ii
- 出現率2・9% ≠ クラス半数
72人のうち病気12人 = 病気という認識が足りない ≠ 保育士が足りない
ADHD = 天才予備軍 ≠ 病気
- 701 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:43 ID:3nc2P5as
- >>699
自問自答ですな。
- 702 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:46 ID:zgh0a1bH
- 2ちゃんが以前にも増してネチネチしてきたのは男を装った女の書き込み
が増えたからだとどっかの板で見た。
- 703 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:47 ID:xojevc9X
- >>654
これを放送してた時代でも既にちょっとアナクロだったけどね。
でも今では、もはやSFかも知れない。
- 704 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:49 ID:ghRv8Ifc
- 小さい時に躾って野は必要だよなぁ、
それすらしないDQN親が増えてるのが明らかに原因。
そしてそんな風潮にさせた、世の中行政が罪。
戦時中の小、中学は厳しかったのにねぇ。今じゃ笑い話だよ。
- 705 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:49 ID:9biUlB7v
- DQN共はその劣等遺伝子をこの世に残さないためにも子作りはするな。
- 706 :700:02/07/31 16:50 ID:0v8dA5Ii
-
数字のマジックに踊らされるおまえらもアホ。
- 707 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:51 ID:ghRv8Ifc
- >>702
女の書き込みって100%自分のこと「俺」なんだよなーとか思ったり。
ま、性別なんて俺は気にしないけどな。
- 708 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:51 ID:cNPXKPSG
- DQNは子供をいっぱい作るからなぁ
- 709 :○:02/07/31 16:51 ID:FJa6jf+h
- >>705がいいこと言った
- 710 :700:02/07/31 16:51 ID:0v8dA5Ii
-
終了
続編スレなんかいらねぇからな。
- 711 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:52 ID:EYBurFOC
- 凝った名前の子供が騒いだらとりあえず
殴 れ !!
- 712 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:52 ID:TuFINdnZ
- ガキはカブトムシでも喰ってろ
- 713 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:52 ID:EAACjU7G
- >>711
一々名前聞いてないでとりあえず
殴 れ !!
- 714 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:53 ID:DnfKNGEq
- マンガの影響
- 715 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:54 ID:ghRv8Ifc
- DQNな世の中だからこれが標準なのかもね。
米じゃ子供も"sit" "fuck you"とか普通っしょ。
TVを見させない。しかる時は叱り、優しくする時は優しくする。
飴と鞭とはよくいったもんだな。ま、こんなのも古臭い考えだが。
- 716 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:55 ID:jewa6uQc
- 姉の甥っ子も3歳だがすでにキレるぞ。一日中ゲームやってたから辞めさせたら
さっさとその場を離れて台所から包丁持ってきて「ぶっ殺してやる」と本気で斬
りかかって右腕前腕を7針も縫った。キレると言うか異常と言うかさ、考えらん
ないよ今のガキ。
頭来たから思い切り右フック入れてやったらガキの奥歯とあわせ左側の歯が4本
折ってやった。こちとら空手やってんだからナメんなよって感じだ。そしたら今
度は姉がキレて歯一本に付き50万払えとか言ってきたからとりあえず下段ぶち
込んでやったら立てなくなったから旦那を呼んで連れ帰らせた。もう大分前の話
だけどまだ腕に凄いキズが残ってる。切った後に捻りやがったから肉がえぐれる
ようになって元に戻らなかった。ガキの歯なんてどうせまた生えてくるんだから
問題ないけどオレのキズは一生消えない。こっちが慰謝料払って欲しいくらいだ
よな。ガキの教育くらいちゃんとして置けって感じだ。
- 717 :こんな奴を見た:02/07/31 16:56 ID:xoLx1AjQ
-
この前、汚ギャルの生態をTVでやっていた。
この暑いのに風呂には数週間入らないから激臭。
髪は数ヶ月単位で洗わないので巨大なノミが生息。
歯は年単位で磨いてないので歯周病。
部屋はゴミ溜め・・・
これって人間として壊れてるって。
今の幼児が大きくなったら、これに輪を掛けて酷くなりそう。
- 718 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:57 ID:QIjeKrO4
- 訳も無く友達の秘孔を突いて破裂
大阪
- 719 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:57 ID:TTv28urL
- shit!
- 720 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:58 ID:ghRv8Ifc
- >>716
ワロタ。殴っちゃあかんよw
- 721 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:59 ID:IdmRCmUx
- いまの子供は
チンチン、おマンコという言葉を平気で使います。
ドキュソな親がところかまわず使ってるんだなと感じます。
さらにひどいことに、子供がバックの体勢でパンパンやってて
お母さんの真似〜とかやっちゃってます。
もう保育園では手におえません。助けてください。
保育士より
- 722 :名無しさん@3周年:02/07/31 16:59 ID:ku+3i+4n
- こどもは風の子、真夏の子、外でガァーっと遊びましょ!
家でも、室内遊びメインの子は、ちょっと危なかったんぁ〜・・・。(元保育士)
- 723 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:00 ID:IAvlhh3I
- >>716
お願いです。
姉親子を殺してからあなたも自害してください。
USJパスポートあげますから
- 724 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:00 ID:jr/mb7Zy
- >>717
街のそこかしこの地面に座り込んでる連中は予備軍ですか?
- 725 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:00 ID:+DQCq5nj
- こんなのは「バカだなぁ〜」と思っとけばいい。
DQN親に育てられた子供はどうせ、高卒か中卒で、
不景気で就職もないから、貧乏になるだけ。
だから、オデッセイに乗って、だぼだぼなズボンはいて、
金髪で、耳にゴミをつけて、携帯いじってるような金持ちDQNもいなくなっていいな。
- 726 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:01 ID:N0CH5pVk
- 母親が外で働くようになってから日本がおかしくなった。
家計が苦しいからってじゃなく、ただ贅沢したいんちゃうんかと。
母親は家に居て子供の教育をするべし!
と、思ってたけど実際自分が母親になってみれば、子育ては楽しいが
四六時中一緒だと辛いし、何だか世間から遮断されてくような気がしてきて、
OL時代が懐かしくなる。
それに、働くお母さん>子持ち専業主婦みたいな風潮に焦らされる。
愚痴ってしまいますた、、
- 727 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:01 ID:TodieIKx
- ドロゴンボールZの影響が大
- 728 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:02 ID:w2UWROAA
- ヒスな母親を持つとガキは自然にDQNガキになるよね。
- 729 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:02 ID:qi9+ABWw
- >>716よくやった!今後も殺人鬼予備軍は早めに粛清をおながいします。
- 730 : :02/07/31 17:03 ID:fHtyQVOl
- >>716
裏事情の見てしまった!!すごい修羅場!!スレにコピペしたい
- 731 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:03 ID:3nc2P5as
-
今の子供に必要な物はナマハゲ。
- 732 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:04 ID:jewa6uQc
- >>723
ちょっと待て。なんでオレまで死ななきゃならんのだ。オレは被害者だぞ。
- 733 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:04 ID:7xZ+F+pa
- >>721 マジですか?(´д`;)アゥ
- 734 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:04 ID:qTvsW0K3
- >721
もっと母親の生態を聞き出して報告よろ。
- 735 :723:02/07/31 17:05 ID:IAvlhh3I
- >>723
確かにガキが原因だね。
でも...
暴力的だし...姉と同じ親から生まれたんでしょ?
そうでしょ?
そうですよね?
- 736 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:05 ID:AZ5lp0/Z
- おいこれはひどいよ。。
http://www.afz.jp/~n_mattun/2ch/swf/R3_temp.swf?inputStr=%93c%91%E3%82%DC%82%B3%82%B5%82%A0%82%CE%82%CE%82%CE%82%CE%82%CE%82%CE%82%CE%81%5B
- 737 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:06 ID:Yh2NL0+A
- 既に引退した身だが、ここ見てると日本は終わっているような気がする
移住先を本気で考えています
- 738 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:06 ID:qTvsW0K3
- >731
本気で怖いナマハゲに来てほしいもんだべ。
- 739 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:07 ID:w2UWROAA
- つうか幼稚時代は感情抑制できなくて当然。
- 740 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:07 ID:+DQCq5nj
- >>717
汚ギャルの番組は放送しないで欲しいな。
子供がいる家庭は絶対見せない方がいい。
あんなヤツを〜〜ちゃんなどと呼んで、
汚ギャルの社会的地位を確立しようとしているかのように思われる。
あと、ついでに浜崎あゆみもDQNを増やす温床になっていると思われ。
浜崎ヲタは9割がDQNで、残りは音響系のヲタだろ?
ためしに、DQNな車に近づいてみろ。
ドカドカ鳴らしながら浜崎のユーロビート流してるから。
- 741 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:07 ID:TkFmNopy
- こどもに早寝・早起きさせないから
目撃させちゃうのかな?
出会いサイトで知り合った男とあうとき
連れて行っちゃうのかな?>>721
- 742 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:08 ID:nPhkjWT6
- >>723
ワロタ!
オマエガシネ!!
- 743 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:08 ID:IAvlhh3I
- >>737
今は何処にお住まいですか?
もし関西・九州・愛知辺りでしたら東京(及び近郊)の治安の良い地区へ引っ越されてはいかがでしょうか?
- 744 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:08 ID:9MLm2d0u
- 子供は地域のものとして育てていた時代は母親の負担は小さかったからね。
保育園・幼稚園がその代わりを担う必要があるなら、それらは子供と親、両方の
教育をするべきじゃない?つまり、躾のしかたの指導もやるって事。親が
躾の仕方を知らないなら教えてやらないと。
- 745 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:09 ID:jr/mb7Zy
- その子供も姉が普段から夫に包丁振り回してる姿見て学習したんだろうなぁ・・・。
- 746 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:09 ID:xeOPaSe3
- >>740
逆に分かりやすくてよい。
近づかなければイイから。
- 747 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:09 ID:nM/hKmiM
- 早めに芽を摘む必要があるな
- 748 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:10 ID:TkFmNopy
- 暴力の強いほうが勝ち、みたいな世間だもんねぇ
人ひとり殺しても、なかなか死刑にならないし
- 749 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:10 ID:gW736IlC
- >>743
東京に治安のいいところなんてあるのか?
- 750 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:10 ID:+DQCq5nj
- 漏れ、DQNじゃないのに、IDがDQ・・・。
- 751 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:10 ID:JYVOHWif
- >>743
千葉です。移住先はフィリピンかオーストラリアを考えています
- 752 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:10 ID:p0akivMo
- ぶっ殺すと心の中で思ったとき、既に行動は終了している!
- 753 :ななこなでしこ:02/07/31 17:10 ID:7YAUevoC
- これは・・・『虐待』を受けている子が、
こういった行動をとるのは、本当かも・・・・
長男には、なにかと手を焼いて(今思えば、最初の育児であれこれ気をもんでいただけ)
虐待まがいに怒っていて、長男はよく幼稚園で「ぶっ殺す!」とかやっていた。
次男は、なんなく育っているので、まったくといっていいほど「キレル」
ということはない・・・。
ま、我が家での話ね。
- 754 :723です。735を訂正します。:02/07/31 17:11 ID:IAvlhh3I
- >>732
確かにガキが原因だね。
でも...
暴力的だし...姉と同じ親から生まれたんでしょ?
そうでしょ?
そうですよね?
- 755 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:11 ID:Z6SeeTof
- >>750
1つ間違うとDQNなんだろ。気をつけろ。
- 756 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:12 ID:jewa6uQc
- >>730
他の家でもこんなの沢山あると思うよ。3年振りにあったらガキは金髪になって
た。おきまりのように後ろ髪だけ長くしてさ。姉も旦那も元ヤンだからね。アホ
だからガキもアホでしょうがないけどさ。
ただ今のガキは恐ろしいよ。注意したときは大して反応しないからこっちも油断
するでしょ。で、後ろ振り向いたら包丁持って立っていきなり殺してやるって斬
りかかってくるんだからさ。マジで殺される所だったし。クビの辺りに切りつけ
てきたから咄嗟に右腕でかばって包丁が最後は突き刺さるようになってガキはそ
のまま包丁をグリグリと捻るんだわ。さすがに大人でも声が出るくらい痛かった。
で、ついカッとなって思い切り殴ったら歯が飛んだってだけなんだな。アギャ!!
とか漫画みたいな声だして倒れたの見た時殺したかと思って焦ったけどね。でも
ニュースにならないだけでこんなのは結構あるはずだよ。
- 757 :日本:02/07/31 17:13 ID:UiR3rmDh
- >>737
>>743
関東・東北・北海道はいつ何処で凶悪犯罪が起こるわからない。
関西・四国・九州・沖縄はいつでも何処でも凶悪犯罪が起きる。
選ぶならどっち?
- 758 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:13 ID:xoLx1AjQ
- >>724
そういう奴らはすでに現役バリバリだろう
- 759 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:14 ID:J8S0jtGd
- >736 つまんない・・・
- 760 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:14 ID:w2UWROAA
- >>756
調子に乗りすぎ。ネタはヤメレ。
- 761 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:14 ID:LR4c/6M8
- >>757は東日本出身者
- 762 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:15 ID:/+o5T+zF
- >>757
正直日本には見切りをつけています 不勉強で言葉が不自由ですので英語圏に限られてしまうのが難点
- 763 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:15 ID:9MLm2d0u
- だから親もどこかで教育しないとだめだよ。
で、あんまりひどいようなら補助金や控除を減らすとか。
- 764 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:16 ID:A57cTcM5
- アイちゃんの息子のアユム君より頭わるそうなガキどもだな
- 765 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:16 ID:p0akivMo
- 育児講習を義務化
- 766 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:17 ID:g7VzeZgP
- 親がクソだと
- 767 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:17 ID:+tM1fMde
- あると思う>>756
幼稚園の時、やたら凶暴なガキがいて
いきなり滑り台から女の子つきおとしたり
至近距離で直径10センチの石アタマにぶつけたり←被害者ウチの子
ちょっと基地外に近かったんでみんな泣き寝入り
- 768 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:17 ID:mV+J+TjO
- ( ・Д・)いってよち
- 769 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:18 ID:J8S0jtGd
- >757 東海
- 770 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:18 ID:w2UWROAA
- 都内の母親はヒスが多いけど結構マズーだよねこれ。
- 771 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:18 ID:3uawYW0X
- アニメとかも問題だよ。大きい子供向けのアニメならともかく
普通のアニメでも「殺す」とかっていう単語が出てきちゃうからな。
- 772 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:19 ID:LR4c/6M8
- >>762
正直、外国よりは日本のほうが安全だと思うぞ
ピストルなんかで撃たれちゃかなわん
- 773 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:19 ID:jewa6uQc
- >>760
あんたも子供の相手をする時がくればネタかどうか分かるよ。マジで。
ゲームばかりやってるガキは特に注意。マジでキレやすいというかキレてるし。
- 774 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:20 ID:3uawYW0X
- >>762
ツバルとか南の方の島へ行けよ。
あんまり事件とか聞いたこと無いから、まあ海面が上昇して島がなくなるかもしれないけどな
- 775 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:20 ID:9MLm2d0u
- 親の教育をしっかりすれば治安はもっとよくなるはず。
今は親を教育してくれる人なんていなくなっちゃったから、国が自ら
手を打たなければいけない。
- 776 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:20 ID:ghRv8Ifc
- >>772
何かあったな。小学校の同級生の女の子がむかつくんで、銃で射殺したってのが。
日本も欧米化されていってるなぁ。
- 777 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:21 ID:STEtlkGl
- 俺のつきあいのあるオンナの♀ガキ5才は
UFOキャッチャーで散々やっても欲しい人形がとれないと
近くで見てる俺に「おめーのせいだよ!」と悪態をついて殴ってきます。
オンナの手前何もあえて反撃はしませんがオンナと別れたら
即効半殺しにするつもりです。
- 778 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:21 ID:xeOPaSe3
- >>762
>>774
俺ならやっぱパラオ。
- 779 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:23 ID:ghRv8Ifc
- >>777
頑張ってください、
しかし、子も子なら、親も親だな
- 780 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:23 ID:p0akivMo
- 俺2歳頃からゲームやってた
キレやすいかどうかは知らんけど電車の中で足踏まれた時すごい形相で殴りかかろうとしてたらしい
と母親が言ってた
俺は覚えてないけどナー
- 781 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:24 ID:+tM1fMde
- 殴って言うこと聞かせてると
自分の思い通りにならないとき殴る子供が育つ
- 782 :元大手不動産屋:02/07/31 17:24 ID:IAvlhh3I
- >>751
千葉の何処ですか?
千葉も良いところはありますよ。
(もちろん酷いところも...)
千葉県の地域別ランキング
AAA 千葉市美浜区
AA 市川・浦安(南部)
A 船橋・習志野・松戸・千葉市緑区
BAA 柏 八千代
BA 千葉市(中央区&緑区&美浜区 以外)
B 千葉市(中央区) 白井
CAA 成田
CA 袖ヶ浦
C 東金
あgうfが 八街 勝浦 木更津 etc
- 783 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:24 ID:3uawYW0X
- >>782
俺も千葉だけど、船橋はもっと下では?
- 784 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:25 ID:jewa6uQc
- >>777
そういう時は殴れよ。オレは容赦しない。女でも子供でもとりあえず頭に来たら
力の限り殴ってやるよ。殴らないと人間わかんないんだし。口で言っても解決し
ない事はあるしね。
- 785 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:25 ID:eXLX3hsu
- やはり、子は親の背を見て育つっていうしな。
子供が子供生んではいかんよ。
- 786 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:25 ID:NHxKwUZf
- そいつらは宇宙人だぞ。
早くDNAを解析して間引く態勢を整えないと・・・。
- 787 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:26 ID:i+/YYlGB
- >>772
現地の生活習慣を把握していれば凶悪事件に巻き込まれることはほとんどないと思います
- 788 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:26 ID:+tM1fMde
- >>784
で、幼児虐待死がもひとつ
- 789 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:26 ID:xeOPaSe3
- >>784
大のオトナが力の限り殴ったらガキは死んでしまうって。
気をつけなされ。
- 790 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:27 ID:p0akivMo
- やっぱ学校の体罰なくしたのはまずかったな
別に理由も無しに殴るわけじゃなかろうに(例外もあるかもしれんが)
- 791 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:27 ID:qTvsW0K3
- >>777>>784
君らから仄かにDQNのかほりがするのですが
僕の気のせいですか?
- 792 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:28 ID:A57cTcM5
- 糞サヨこそが現在の悲惨な状況の元凶だね。
- 793 :元大手不動産屋:02/07/31 17:28 ID:IAvlhh3I
- >>784
>力の限り殴ってやるよ。殴らないと人間わかんないんだし。口で言っても解決し
>ない事はあるしね。
....
>殴らないと人間わかんないんだし。口で言っても解決しない事はあるしね。
↑この部分は同意です。
>力の限り殴ってやるよ。
↑しかしこの部分は....
あなたが千葉県に住まれる場合は
あgうfがレベルの『八街 勝浦 木更津』をお勧め致します。
- 794 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:29 ID:jewa6uQc
- >>789
実際姉の子は死ななかったし大丈夫だろ。一発じゃ死なないって。
そもそも空手やってるのだって別に護身じゃなくて暴力として習ってる訳だし。
使うときは使わないと習った意味ないし。
- 795 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:29 ID:EAACjU7G
- >>782
松戸ももっと下だろ。
- 796 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:30 ID:vsRsLKC4
- >>782
載っていない・・市原市というところです
- 797 : :02/07/31 17:30 ID:e6bnHkq/
- 【祭り開催中】
中2の彼女とのセックス実況中継Part15
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1027931771
- 798 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:30 ID:w2UWROAA
- >>784
厨房、ネタもいい加減にしろよ。
子供の相手したことあるなら分かると思うが
口で言っても分からないんじゃなくて子供にどう伝えたら分からないから結局殴るんだろうが。
そういうのがさらなるDQNも生むんだよ。
- 799 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:30 ID:STEtlkGl
- >>762
そういえば、俺んちの近くに幼稚園があって
平日休みの時なんかにお母さん連中見るけど
専業主婦ってきもいな。
なんか鬱積してそうなのに、へんに作り笑いで。
子供にも妙にいいお母さん演じてそうだし。
それが今の子供総DQN化につながってるんじゃない?
専業主婦を求める男も俺はキモイがそれに甘んじるオンナも嫌だ。
- 800 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:30 ID:qdwzsl86
- あー・・・
多分折れ保育園に一日閉じ込められたら気狂うな・・・
- 801 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:30 ID:p0akivMo
- >>794
子供相手に空手使うなYO
- 802 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:31 ID:3uawYW0X
- >>794
いや、死ななかったらいいってもんじゃないでしょ。
あんまりそうしてると、違うDQNが増えるぞ。
殴ってもいいけど、客観的に判断して注意しろよ
- 803 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:31 ID:xeOPaSe3
- >>794
まぁ、「大人をなめるな」という教訓にはなってるだろうな。
- 804 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:31 ID:p0akivMo
- >>803
なめるなというか恐怖症にならんか?
- 805 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:32 ID:jewa6uQc
- >>798
ま、好きに言ってくれたまえボク(w
ガキにはわかんない世界があるんだよ。大人になったらまたおいで(w
- 806 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:32 ID:CvHD6Sd5
- >>794の甥っ子は>>794殺すかもナ…
あるいは
>>794が甥っ子死なせちゃうか…
- 807 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:33 ID:3uawYW0X
- >>782
ぶっちゃっけ、千葉は糞。住んでる人間が糞というんだから間違いない。
仮にAAAになってる美浜区だって最近出来たマンション街以外は、DQNの棲家。
- 808 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:33 ID:xoLx1AjQ
- バスでつり革につかまっていたら、小学校低学年のガキが
「じゃまなんだよ〜!」
などと言いながら人をかきわけてこっちにやって来た。
俺の横を通るときも手で人のわき腹をおもっいっきり押しながら悪態をついていたので
教育的指導と思い、力任せに足払いをかけてやりました。
きっとよい教訓となったでしょうw
- 809 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:33 ID:WGKV5vn1
- >>791
どー考えてもDQN
将来、女房のつれ子を殺しちゃって新聞に乗るのに100ペソ
- 810 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:34 ID:EAACjU7G
- >>805
君みたいなのが虐待死させるんだろうな。
無意味に大人の全力を出してはいかんよ。
- 811 :元大手不動産屋:02/07/31 17:34 ID:IAvlhh3I
- >>796
失礼しました。
市原はBA〜Bと言ったところでしょうか?
AAAもしくはAA地区へ移られる事をお勧めします。
- 812 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:34 ID:Z6SeeTof
- なんだ
殴った方も殴られた方もDQNだったわけか。
- 813 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:34 ID:Tku/NAEB
- >>810
こいつでてこい!!!
もっ殺す!!
- 814 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:35 ID:EAACjU7G
- >>782
つーか、何で美浜区がそんなにランク高いの?
- 815 :799:02/07/31 17:35 ID:STEtlkGl
- 799の俺の書き込み、
>>762へのレスじゃなくて
>>726だったじゃねーか
ぶっ殺す!
ってきれてみる。すまそ。
- 816 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:36 ID:EAACjU7G
- >>813
・・・?誰?
- 817 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:37 ID:3uawYW0X
- >>814
美浜区=メッセとかヨーロッパ調のマンション街
という感じになってるからじゃない?
- 818 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:37 ID:Z6SeeTof
- >>816
もっ殺されるな。気をつけろ。
- 819 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:38 ID:xeOPaSe3
- まぁ、包丁で刺されりゃ瞬間的に力のセーブはできんだろうとは思うが。
セーブしろ。
- 820 :名無しさん@3周年 :02/07/31 17:38 ID:OoT6NIz0
- ドキュンな親から生まれると大変だねぇ〜
規制しろよ。
- 821 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:39 ID:0ney52ZZ
- >>811
治安自体は満足しているのですが、日本に将来が見えないんです
- 822 :4歳児:02/07/31 17:39 ID:YZRLqeHi
- テメー等全員殺す。
そこに並んで正座しろ。右のヤツから純にこめかみにアイスピック刺してやるからよぉぉぉ!!
- 823 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:39 ID:w2UWROAA
- >>805
アンタガナー。
ガキネタを作って空手とかいらん話で
自分の脳内強さをこのスレで示したいんじゃねーの?
現実ではいじめらっれっことか。
本当だとしても意味のないタコ殴りは将来的にいい方向にいかないぞ。
- 824 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:40 ID:Z6SeeTof
- >>819
あの状況下なら「仕方ない」というのはわからんでもないが、
彼のその後の発言からするとただのDQNだった模様。
- 825 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:40 ID:STEtlkGl
- 子供にムカツイタってカキコをDQN呼ばわりしてるお前ら
実際に子供と接触する事ってはないんだろ?
- 826 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:41 ID:aFvjS7kc
- こんな現状を知ってしまうと、ますます子供なんか持つ気にはなれないな
- 827 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:41 ID:0ney52ZZ
- >>815
気にしないでください
- 828 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:41 ID:p0akivMo
- ファミレスでやかましい子供を放置してるDQN親
ちょっとぐらい刺していいからやめさせろ
- 829 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:42 ID:3uawYW0X
- >>825
別に、その子どもにむかついてる訳じゃなくて、そんな対処しか出来ないお前等の方に
むかついているのでは?
- 830 :元大手不動産屋:02/07/31 17:43 ID:IAvlhh3I
- >>814
>>817
人気と当時取り扱っていた物件の近隣情報
あと暗黙のうちに出来あがったランク付け資料等...
まあいろいろです。
会社によって違うんでしょうけどね。
- 831 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:43 ID:YZRLqeHi
- >>825
はぁ?子供と接触してますよ。
下着見せろ!!と言って小学生を押し倒して下着奪ってますが何か?
逮捕されたけど脱出してきました。
- 832 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:44 ID:EAACjU7G
- >>831
通報しますた
- 833 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:45 ID:xeOPaSe3
- >>831
バカタレ!
ワロタ!
- 834 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:45 ID:MKFL1nPY
- >>831
お前か!
- 835 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:46 ID:ec0z8fCA
- 親同士で子供つれてファミレス逝ったんですよ。
子供達が大声で騒いで席立ち始めたから叱ったんですよ。
うちではそういう決まりだから。
そしたら「そんな事で怒らなくても」「子供はのびのびが一番よ」
「虐待手前じゃない?」などと責められちゃいましたよ(; ´Д⊂
もうあの親達とは出かけたくありません。もういや。
- 836 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:47 ID:qTvsW0K3
- >>825
子供とは嫌というほど接しているし
殴りたくなる気持ちはわかるが
力の限り殴るのは、どう考えても躾が目的ではなく
自分の腹の虫におさまりを付けるためとしか思えん。
しかし、自分の周りのこわっぱ共は、躾が良いのか良い子ばかりだぞ。
包丁で切り掛かってくる幼児の話、ネタかもしれんけど異常だな。
- 837 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:48 ID:STEtlkGl
- ちなみにDQNガキ生息率が多い地区を考えてみる。
都内なら足立区、北区、江戸川区、豊島区、大田区
都下は町田、八王子
神奈川は川崎、相模原(相模原は最強かも?)
千葉、埼玉は全県ってとこかな?
- 838 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:48 ID:cNPXKPSG
- >逮捕されたけど脱出してきました。
禿ワラ
- 839 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:49 ID:IAvlhh3I
- >>831
久し振りにヤフオクIDを活用する時が来たな...
頼む出品してくれ!
タイトルに『酔う女パソティー』と入れてくれ!
これならヤフチェックにもかからないし、俺もアラート入れとくから心配するな!
- 840 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:49 ID:Hpwj7rYv
- 豪儀な・・・
- 841 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:49 ID:1VfDPH39
- 言葉で叱るのは、いいと思います。
叱ってるのか、怒ってるのか、こどもは見抜きます。
感情的に手を出す大人をこどもは軽蔑しつつ
「暴力で言うことを聞かせる方法」を学びます
- 842 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:50 ID:xeOPaSe3
- とりあえず包丁小僧は「ちく裏板」にてチャッキーと呼ばれている模様です。
B級映画かよ。
- 843 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:50 ID:qTvsW0K3
- >>837
大田区でも田園調布や久が原あたりはDQN率低いと思われ。
蒲田のイメージが濃すぎるのかもしれんけど。
- 844 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:51 ID:9MLm2d0u
- で、だ。教育のあり方はそれぞれだと思うが、それを教えなきゃどうしようもないよ。
- 845 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:51 ID:EAACjU7G
- >>835
「子供はのびのびが一番よ」なんて言って満足している親は、
ただ育児をサボっているだけだな。
そんな躾を受けたガキは貴方の子供に悪影響を与える可能性が高い。
出来るなら縁を切った方がいい。
- 846 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:52 ID:YZRLqeHi
- >>844
オレならまず逮捕されないように小学生から下着を生で奪う方法を教えるね。
こないだはドジッて逮捕されたからな。逃げるのに一苦労だった。
次は捕まらないように頑張らなきゃ。
- 847 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:53 ID:STEtlkGl
- >>841
いるな。君みたいに子供にはちゃんと話して
納得させて躾しなきゃなんて奴が。
でもねー今どきのホントにDQNなガキってのは
こっちが話してしつけようとしても
そもそも言語が通じないんだよ。
- 848 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:53 ID:MKFL1nPY
- >>846
もう通報済み
- 849 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:54 ID:cNPXKPSG
- >>846がどうやって逃げたのか気になる
- 850 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:55 ID:p0akivMo
- >>849
下着で看守を買収
- 851 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:55 ID:xeOPaSe3
- >>847
まずは服従からだな。
子供は犬と同じだ。序列を覚えさせないとな。
ガキのアルファシンドロームなんてみっともないったらない。
- 852 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:56 ID:3uawYW0X
- >>847
で、殴るのか? 言葉が通じないから?
それは、アメリカでコーヒーが注文できないから、店員から奪うのと同じでは?
- 853 :束子 ◆PerJPymo :02/07/31 17:56 ID:6LD8oUBV
- >>841
>叱ってるのか、怒ってるのか、こどもは見抜きます。
この「叱る」と「怒る」の区別って大事だよね。
ただ怒られるだけよりも叱られて善悪の区別や常識を覚えないと後が怖い。
- 854 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:56 ID:YZRLqeHi
- >>849
それは言えない。奪った小学生のパンツで裏取引したなんて口が裂けても
言えないけど指でキーボードを叩いてなら教えられるから教えた。
- 855 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:56 ID:qTvsW0K3
- >>847
DQNのDNAを持ったDQN餓鬼は何を言っても通じないだろうけど
まともな血筋の子、最低限の知性を持った子だったら充分通じると思うけどな。
仕事でDQN餓鬼と接しなければならない奴は気の毒だなあ。
- 856 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:57 ID:ec0z8fCA
- >>847
>でもねー今どきのホントにDQNなガキってのは
>こっちが話してしつけようとしても そもそも言語が通じないんだよ。
そうなっちゃってるのは親の責任だと思いますよ。
言語が通じるように「言葉で納得させて叱って」育ててれば、人の話を
ちゃんと聞ける子になるはず。
自分は「叱る」と「怒る」を同義化しちゃってる親に問題があると思ってます。
怒るだけじゃ問題は解決しねーんだよ、と。
- 857 : :02/07/31 17:58 ID:wSOsZFU2
- >>847
君は本気で話が通じるよう努力しとるのかね
- 858 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:58 ID:iXtObkjr
- >>846
おじさん僕の下着かえしてください。
- 859 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:59 ID:5kUm5qzv
- 赤ちゃんは動物だからなあ
動物を人間にする方法が分からないんでしょ
言葉話せるだけ立派じゃん
- 860 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:59 ID:xeOPaSe3
- >>858
禿藁
- 861 :名無しさん@3周年:02/07/31 17:59 ID:p0akivMo
- !!!!
!!!!ショタか!!!!
!!!!
- 862 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:01 ID:EAACjU7G
- >>858
これは意外な展開。
- 863 :束子 ◆PerJPymo :02/07/31 18:01 ID:6LD8oUBV
- これでまた「ギフト」みたいにそこら辺のドラマが中止になったりしてな。
- 864 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:01 ID:YZRLqeHi
- >>858
お、おじさん!!!!!テメーこのクソガキ。おじさんと言ったかコラ!!!!!
オレはおじさんと言われるのが一番嫌いなんだよ。
決めた。お前の下着にローション塗ってその下着でチンポしごく。
- 865 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:02 ID:9MLm2d0u
- いや、一人称が僕な女の子かもしれないハァハァ
- 866 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:02 ID:w2UWROAA
- 子供はムカツクものだろ普通に、特に人の子供は。
ただし子供にむかつくというより見てて管理できないガキの親にむかつくなんだよね。
というか正直現代の場合親が子供でしょ。遊びの流れで中田氏してできてしまっただけだから
親としての意識とか子供の育て方なんて知らんし。
感情的にしか育てられないガキが親だから子供がDQNになるんだよ。
殴る一つにしても今の時代は意味のない自己満暴力、
自分の気を晴らすために殴ってるだけで子供にわからせようなんて気はさらさらないだろ。
- 867 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:02 ID:nGGgRICA
- 保母や保育士する奴もDQNだからしょうがないだろ。
- 868 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:02 ID:7f/CImRv
- で、ほとぼりが覚めたら再開すると。
- 869 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:03 ID:cNPXKPSG
- >>865たくましい想像力にワロタ
- 870 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:03 ID:STEtlkGl
- >>855
DQNのDNAって確かにあるな。
こういう子はそもそもがおかしいから
躾も糞もないって感じ?
>>856
確かに親の責任だと思う。
マトモな親の子供に対してなら
「叱る」と「怒る」というレベルで
しつけを考える事もできるけど
DQNな親のもとに育った子供には
そんな崇高な考えでの躾は通用しないよ。
- 871 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:03 ID:w2UWROAA
- >>858
僕カヨ!
- 872 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:03 ID:U6n0UDSO
- >>864
ニュー速に来て最初に見たのがあんたのレスでした
おえ〜
- 873 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:04 ID:9MLm2d0u
- >>869
そう?エロゲーだとよくいるよ。
- 874 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:08 ID:qrklSjzp
- 保母や保育士にしつけを求めるのも無謀では?
怪我、病気なく親に返す事が仕事なのに、ワザワザ面倒を背負い込む道理が無い
- 875 :837:02/07/31 18:08 ID:STEtlkGl
- >>843
そういえば、田園調布って大田区か。
確かに蒲田のイメージが強かったもので・・・。
ところで久が原にある超マイナーなデパート(?)
ダイシン百貨店って東京にあるとは思えないような所ですね。
- 876 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:10 ID:9MLm2d0u
- >>874
そんなことはない。子供は国の宝だよ。それを預かる以上、責任を
負わなければいけない。そして国もそれを後押しするべき。
- 877 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:11 ID:9MLm2d0u
- 保育園・幼稚園は子供を預かるところではなく、親と子を教育する場とすべし。
- 878 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:12 ID:Z230D506
- この前、デパートで荷物抱えている俺のところに、走ってきた子供がぶつかって
荷物ぶちまけたんだ、そんなのは良いのだが、この子供の親がすみませんの一言も
ないから、「公共の場所ではそれなりのルールを子供に教えてあげるべきですよ」
云々のことを言ったんだ。そこから、少しもめちゃってさ、
で、その間、その子供の親が口にした言葉は「カンケーネーヨ」「シラネーヨ」
「ウルセーヨ」。こんなのが親になってんだもんなあー
- 879 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:12 ID:Z6SeeTof
- >>870
DQNのDNAというのは短絡的すぎるが、
その原因となる遺伝子はあるだろうな。
鬱病になりやすい遺伝子もあるし。
- 880 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:12 ID:p0akivMo
- そして教育をしない親のできあがり
- 881 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:12 ID:ec0z8fCA
- >>877
保育園は「子供を預かる所」だけど
幼稚園は「子供を教育する所」だよ。
管轄はそれぞれ厚生省と文部省。
- 882 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:13 ID:EZxI926J
- >>858
ワロタヨ!
一行で雰囲気変えたね。
- 883 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:14 ID:qrklSjzp
- 子育てをしない親がドキュソを作ってるんだよ
見た目はマトモでも頭の中はドキュソガキ
躾できてないんだから
ドキュソの子はドキュソだろうが、
躾しなければ親がキャリアウーマン気取りでも子はドキュソ
- 884 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:14 ID:9MLm2d0u
- >>881
管轄が違うなら統合すればいい。
とにかく親も教育しないと何も解決しない。
- 885 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:15 ID:qTvsW0K3
- >>875
大田区広いからね。久が原のスーパーは知らんが
あの辺りはマターリ落ち着いた住宅街に見える。
家々もそこそこ立派だし。
- 886 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:17 ID:+cOWXLtE
- ここはバカ主婦とDQN保母が口論するところか、アホらし。
- 887 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:19 ID:cO1evT9i
- >自傷行為も6%
怖いよ、病気じゃないか之は。
- 888 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:20 ID:jC0ch5zD
- このスレ最初から読んでみたんだが日本語おかしい奴多すぎ
- 889 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:21 ID:61XVumgg
- 思うに非DQがケコーンして子を産み育てようとしないから
DQなガキがふえてきてるんじゃないのか?
それに、言論弾圧だとか検閲だとか言われようと、
教育に悪いモノはやっぱり大人の責任として排除せねばな。
消防でバイオハザードなんかやってたら絶対歪むよ、人格が。
厨房になったら隠れてエロ見ようが筒井康隆読もうが、
もうそれはどうにもできないけどな。
- 890 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:22 ID:96CDE+fH
- この親(特に母親)にしてこの子あり
- 891 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:22 ID:IdmRCmUx
- 保育園、幼稚園で躾を行うのであれば
言葉が話せないくらいから入所させなければ無理
3歳にもなるとその家での習慣、態度が染み付いてしまって
それを改めて躾をしなおすというのはほぼ不可能。
三つ子の魂百までとはよく言ったものだなと実感します。
自我がはっきり出てくるまでに、ダメなことはダメ。
やってはならないことをすると大人に叱られるということを
子供に叩き込んでおく必要がある。
そして、ある程度会話が成立してくるころにきちんと
何故ダメなのか、何故自分が叱られているのかを言葉で理解させる。
あと、子供には絶対的な権威の存在が必要。波平なみに子供を怒鳴りつける親父は必須
- 892 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:22 ID:HXvtJgup
- >>886
保育所に産み棄ての主婦が帰宅してきてる雰囲気だな
>>881
教育というしてんからすれば、
家庭での教育が必要だから幼稚園は半日なんだろうね
つーか、保母に躾けは無理だろう
ガキって叱ると泣くし
つーか、自分の子の躾ぐらいキチンとしてやれ
そんなところまで保育所を頼るな
- 893 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:23 ID:p0akivMo
- >>889
消防でバイオやってましたが何か?
- 894 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:26 ID:9MLm2d0u
- そういう幼い子供を育てるための人と金はもっと増やして良いと思う。
将来への投資になるのだから。
- 895 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:27 ID:ccdu2kWZ
- そういえば、眼科に行ったら待合室で騒いでた茶髪の幼稚園児
が、ぶっ殺すぶっ殺す連呼しながらもう一人の子供を泣かしてたな。
泣かしても慰めるどころか、更に調子に乗る始末。
日本国民皆DQN化もそう遠い話ではないと思った。
- 896 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:29 ID:dDkc8qC+
- 「ぶっ殺す」と言っておきながら殺せない所詮は小心者である罠。
- 897 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:30 ID:E4F7RhpU
- レストランで走り回ってるガキをぶん殴ったら母親が切れた
- 898 :ななしタン:02/07/31 18:31 ID:PHu351Yl
- ______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、親の顔が見たい
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
- 899 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:32 ID:6DU+iheL
- DQN子を注意したときの親の反応
「○○さんが怒ってるから、やめましょうね」
- 900 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:33 ID:EsP0e0Ft
- http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 901 :哲学者:02/07/31 18:34 ID:ElL+nJ8+
- そういや、幼稚園のときにけんかして
手首にちかい、手の甲を噛み千切られて
ちがふきだしたなー、いまでもあとがのこってるよ
- 902 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:35 ID:d5GO2ZwP
- マグロの食いすぎ
- 903 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:36 ID:cNPXKPSG
- >>901
間違ったら死ぬよ!危ないなぁ
- 904 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:36 ID:EAACjU7G
- >>896
>>716
ネタかもしれんが。
- 905 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:41 ID:/Slhdo3U
- なんか、恐ろしい社会だな。
- 906 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:43 ID:3uawYW0X
- まぁ、こんなのほんの一部であることを願いたいね。
真面目に子育てをしている家庭が可哀想
- 907 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:43 ID:HXvtJgup
- 私立幼稚園育ちの子と保育園育ちの子は、団体行動や授業中の態度等が明らかに違う
それに保育園の子は他人に対し攻撃的で躊躇しない
この辺りにDQNとしての片鱗がすでに現れてるような気がする・・・
見た目は普通の子がドキュソ的行為を行うというのは簡単に想像できる
- 908 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:47 ID:C1tVapSk
- 親がちゃんと躾ろよ
- 909 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:48 ID:aWyHaRGi
- 結局今の時代、子供をまともな子供にしようと思ったら、
幼稚園から私立でずっと行かせないと駄目だね。
途中で公立なんかに行かせるとDQNがうつる。
家庭の躾は勿論だがね。
極論すると居住区を分けてもらいたいぐらいだ。
自分の子供は一生DQNに接する事無く生きて欲しい。
- 910 : :02/07/31 18:48 ID:P6q74r4W
-
世にDQNの胤は尽くまじ
- 911 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:49 ID:9MLm2d0u
- >>908
その親を躾る社会がなくなってしまったんだよ。
だから国や地方自治体がやるしかない。
- 912 :*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/07/31 18:50 ID:GcEwM9Ti
- この年代でこれでは世も末だね
よほど親がひどいのか・・・
- 913 : :02/07/31 18:50 ID:Yt/KXlet
- 最終的には母親の腹を
内側から蹴るようになるな
- 914 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:50 ID:3S/PLx8U
- DQNは去勢しろ。
- 915 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:51 ID:wnEWyr0U
- 親が躾できない子供は公立行き
暴れる躾できない子供を制裁すればマスコミ大騒ぎ
公立なので退学にできないし
公立教師はやる気失い授業を淡々と進めるロボットになる
- 916 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:51 ID:B7TVb+An
- 宅間はこいつらを標的にすべきだった。
- 917 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:51 ID:TTgKkYD4
- >>912
若者は全部DQNだからもう日本はだめじゃのう。
- 918 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:51 ID:g7VzeZgP
- さぁ皆殺しの時間だ
- 919 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:52 ID:HXvtJgup
- >>911
女が闇雲に自立を目指すからでは?
家でひっそり子育てするよりも、男なみに働く事が美徳になってしまっている
躾けを他人に頼むのは無責任では?
- 920 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:53 ID:xoLx1AjQ
-
ドキュガキは施設で改造して人間兵器にしておくがよろし。
- 921 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:53 ID:S7EA8vJo
- 「おまえ!ボクのいうとおりにちないとポアしちゃうぞ!!」
絶対関わってはいけない人達の子供
もしくは2ちゃんねらーの子供
- 922 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:55 ID:9MLm2d0u
- >>919
いや、親を教育する社会が無いと言っているんだよ。子供を躾る親を教育
しないことには躾なんてできるわけがない。躾をしろと言うだけではなく、
具体的にどうしていけばいいのか教えてあげなければいけない。昔は
それは地域の役目だったけど、今はそうも言っていられないでしょ。
- 923 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:55 ID:4Ld84BwF
- >>919
かといって、「主婦は家庭内売春だ」とか言う輩もいるからな。
- 924 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:56 ID:YzguPVkK
- >>1
なんか信じられないんですけど・・もっと細かい調査結果が見たいような。
- 925 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:57 ID:WonxCq/r
- 息子(3年生)が友達の弟(年長)に理由なしにいきなり蹴られた。
一発目が向う脛に入って、しゃがみこんだところを頭にもう一発。
ふざけんなよ、と思ったけど息子に止められた。
「僕のほうが大きいんだからガマンする」
親は「ごめんね叱っておくからね」って言ったけど…今叱れよ。
「お兄ちゃんにもいつもするのよ」うちは他人だ。
自分語りスマソ、腹に据えかねてたので吐き出させて。
- 926 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:59 ID:xeOPaSe3
- >>919
>躾けを他人に頼むのは無責任では?
当然。
本当はね、子供の成長を見られない親は不幸なんだよ。
「他人に預けるなんてもったいない!」と思うのが本来にあり方だと思うよ。
- 927 :名無しさん@3周年:02/07/31 18:59 ID:yHSs5vtx
- >>1の中で本当にやばそうなのって自傷行為6%だけじゃん。
あとはこれから躾ていくものでしょ。
小学校中学年でこれだとヤバイが。
- 928 : :02/07/31 19:00 ID:14of1MBq
- クソガキ皆殺しにしろよ
- 929 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:00 ID:g2G7Grme
- そういうのあるよね
いきなり押し倒されて、後頭部アスファルトで強打
母親は誤ったけど
「いつも大きい子にやられてるから」って
理由にならんだろ
自分の子が大きい子にやられてるの黙って見てるんかいっ!!
- 930 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:00 ID:yHSs5vtx
- >>925
小さい子供は動物と同じで悪いことをしたときに叱らないとわかりません。
誉めるときもその場で。
- 931 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:01 ID:3c91hZbZ
-
<<怒れない親が屁たれなだけ>>
<<怒れない親が屁たれなだけ>>
<<怒れない親が屁たれなだけ>>
<<怒れない親が屁たれなだけ>>
- 932 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:01 ID:fPmO2U5f
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
父親はあ・や・し・い!
1.AM5時海岸で発見時は死後硬直→殺害後4〜5時間経過→AM1時頃には殺害
※最後に赤ん坊が目撃されたのはAM1時、父親が行方不明に気付いたのはAM1:20。
#ゲーセンから連れ出し、すぐ殺害する必要があるのか?
2.父親は無職(22)。そのわりにはアメ車1BOXに乗り、深夜まで兄&友人とゲーセンで遊ん
でいる。
父親、兄とも茶髪であきらかにドキュソ。母も祖母も茶髪で元ヤンキー風。
#TV取材も父や兄を必要以上にカメラに収めている・・・(逮捕時の抑え映像か?)
3.赤ん坊の写真の右頬にキズが。
#幼児虐待か?
【予想】
プー太郎で金に困った父親が赤ん坊に保険金を掛け殺害を計画。
アリバイづくりのためゲーセンで兄&友人(アリバイの目撃者)と遊ぶ。
犯行直前にはアリバイ時間が特定できるようピンポン台の申込みをする。
おそらく共犯者(友人?母?祖父?)が赤ん坊を連れ出し、海に放り込み殺害。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 933 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:02 ID:zl9o2PM/
- 低所得者のDQNほど、ガキをよく生産するのは何故なんだろう?
- 934 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:02 ID:9MLm2d0u
- だから躾のできる親にしなきゃいけないんだよ。
何も知らない状態でいきなり躾をしろなんて言われてもできるわけがない。
- 935 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:02 ID:g2G7Grme
- この夏の車内放置は減るかも
- 936 :上高井郡山ノ内町:02/07/31 19:03 ID:wnEWyr0U
- >>933
脳内に避妊という言葉が無いから
- 937 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:04 ID:aWyHaRGi
- >>933
何も考えずに、やりたくなると生でセクスするから。
堕ろす事もしない。生めば手当てが貰えるので。
- 938 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:05 ID:xeOPaSe3
- >>933
「子供が多いほうが将来的に日本のため」と計算できない中額所得者が多いから。
相対的にdqnの子供が多く見える。
- 939 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:05 ID:GVuBwHMs
- すべてのレス読めませんが、
幼児の暴力化は、TV(特撮モノやアニメ)の影響では?
ヒーローや悪役の真似ごとだと思います。
- 940 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:07 ID:xeOPaSe3
- >>939
30年前に出尽くしてるようなこといまさら書くなよ。
- 941 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:07 ID:+cOWXLtE
- >>939
あんたの様な人にこそ全部読んで欲しい。
- 942 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:09 ID:EAACjU7G
- >>933
セクス以外にやる事がないんだろ。
- 943 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:09 ID:YzguPVkK
- >>927
そう、年中組って集団生活で矯正されかかる途中な時期だからまだ
問題行動の一つや二つあると思うんだよね。何か信用できない。
- 944 :名無し:02/07/31 19:09 ID:wRNSrIDT
- 俺も小さい時に色々悪さしたけどそれって全部喧嘩した時だけだもんね。
理由もなしに蹴ったり殴ったりするのは、やっぱ親の教育が
昔と比べて疎かになったんだわな。TVの影響も大きいんじゃないかな。
親がちゃんと教育して、見せる番組と見せちゃいけない番組を
子供に教えないと。俺なんか10歳の時に北斗の拳は親に見せて
もらえなかったもんね。従兄弟は暴力番組ばっかみててもその親が
「子供が判断すること。悪い番組を悪い番組って自分で判断できないと駄目」
っていう教育してたから高校中退してプー人生送る子供に成長しちゃったよ。
- 945 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:09 ID:aWyHaRGi
- >>938
人口が単純に増加するだけで国力が上がるとは思えんが。
その理論でいけば中国はここんとこずっと世界一だぞ。
2位がインド(w
- 946 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:09 ID:cuJe8ApR
- >>939
息子は映画「スパイダーマン」を見てから手のひらから
糸がでるようになりました。
- 947 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:10 ID:g2G7Grme
- アンパンマンもバイキンマンに暴力でリ〜ンチ
- 948 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:10 ID:g7VzeZgP
- >>939
今の親も真似事か?
- 949 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:11 ID:nM/hKmiM
- 低所得=低能&金無い=暇=取り敢えずセックス=ゴム?生がいいよ〜
=生ハメ、膣外射精しても少量おもらし=ガキできる
の繰り返しなんだろうね。で、また今日もどこかでDQNが生まれると…。
- 950 :総裁:02/07/31 19:11 ID:YsCWDAw+
-
__
,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
りリリ /=三t. | < アーハハ
|リノ. | \
| 、 ー- " ノ \_______
| ”ー-- "|
- 951 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:14 ID:ok9hA5tE
- しかしマスメディアが視聴者に意識的であれ無意識的にであれなんの影響も
与えられないとしたら、それはそれでむなしいことだな(w
- 952 :朝日、TBS代表:02/07/31 19:14 ID:MmBkjjwb
- こんな家庭の問題を深刻な社会ですんていわなくちゃならん気持ちなぞ
おまえらにはわかるまい。あんなこと恥ずかしくていえねえよ、普通だったら
これも商売だからしかたないがな。
- 953 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:15 ID:XOrl94lf
- 俺もぶっ殺すとか言ってたけど、分かっててやってたもんな、半分冗談で。
- 954 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:15 ID:/Slhdo3U
- TVというか、ゲームの影響が高いと思う。
飛行機操縦してみたかったとか言うDQNいたし。
やっぱ次世代機は全てR指定って事にしたほうがいいんじゃないの?
ガキはファミコンからスタートしる!
- 955 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:17 ID:9MLm2d0u
- >>954
ゲームをやっても犯罪までいかないようにするためには幼い頃の教育が
重要なんだよ。
- 956 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:19 ID:g7VzeZgP
- 親の目が大事なんだよ
- 957 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:19 ID:bh8OVa/M
- うちのいとこも今は消防2年だが、園児の時には家では思い通りにならなかったらぶっ殺すとか言ってたよ
でも幼稚園ではすぐにゴメンなさい、とかすぐに言ってた
正直、将来が不安だよ
俺みたいな引きこもりとは違った形での問題児になりそうな予感
- 958 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:20 ID:I3eGLfEl
- >>954
ゲームで人格歪んだりしないようにするのが教育
- 959 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:21 ID:9MLm2d0u
- で、教育ができる親をつくるために親の教育も必要になるってわけ。
- 960 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:21 ID:QfS/7V5I
- そんなガキは間引きしなさい
- 961 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:21 ID:S2+8otWM
- マスコミの操作かまた。
幼稚園児のガキなんて意味も分からず言ってるようなモンだ。
ちゃんとメリハリ持って叱ればヨシ
- 962 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:23 ID:thI6rJ46
- >>953俺もぶっ殺すとか言ってたけど、分かっててやってたもんな、半分冗談で。
半分本気かよ!(w
- 963 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:23 ID:7MogL7X2
- アメリカの大学の実験だが、
バイオハザード等のサバイバルホラーゲームをプレイしていると、
プレイ中、殺意が増大し、また殺意が蓄積されるらしい。
ちなみに大分県の少年による一家惨殺事件は、
実行前に殺意を高める為?バイオハザード2をプレイしていた。
- 964 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:24 ID:N/nEmFyY
- >>962
ツッコミワロタ!
- 965 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:28 ID:Q0urSUQ6
- >>963
うそくせー
- 966 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:29 ID:g2G7Grme
- バイオハザードは良くないなぁ
- 967 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:31 ID:EAACjU7G
- >>963
鬼武者もヤヴァイですか?
- 968 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:31 ID:S7EA8vJo
- 「子供の親」に観点をもっていかず「子供」のみに注目し
全部社会が悪い、自分達のいうとおりの世の中にすれば全てうまくいくんだ、
と言わんばかりのあちら側のマスコミ
- 969 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:32 ID:g7VzeZgP
- ゲームなんかでそんな気起こるのか?
- 970 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:32 ID:/Slhdo3U
- 人殺すゲームかなり増えてるじゃん。
それって結構悪影響だよな。
最近じゃ血の描写とかもリアルにしてるし…
「本物の血を見たかった。」
「一度人を殺してみたかった。」
なんて理由で殺す輩が出てきそうで怖い。
- 971 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:32 ID:BYSDeJLH
- 4.5歳児までこんなになるなんて世も末だなあ
これからどうなることやらお先真っ暗
- 972 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:32 ID:7MogL7X2
- 決してやばくないとはいえない
でも、バイオみたいに首が吹っ飛ばないだけマシかも
- 973 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:33 ID:S2+8otWM
- アメリカの大学の実験だが、
シスタープリンセス等の恋愛シュミレーションゲームをプレイしていると、
プレイ中、性欲が増大し、また性欲が蓄積されるらしい。
ちなみに栃木県の中年による幼女連れ去り事件は、
実行前に性欲を高める為?シスタープリンセスのゲームをプレイしていた。
- 974 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:33 ID:h3INWa7Z
- 昔っからこんな子いただろ。
- 975 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:36 ID:/Slhdo3U
- 教育が届いてない幼少期だからこそ
メディア関連の影響は無視できないと思う。
以上が漏れの結論ですた。
- 976 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:39 ID:7MogL7X2
- 幼少の時に激怒しやすい子供だったら
大きくなったらどうなるか考えただけでも怖い
- 977 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:40 ID:04WpIsgG
- 恐喝してた輩がヒーロー演じる時代だしね
- 978 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:41 ID:H2A9L/kO
- 基本的な躾は3歳までに!
- 979 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:41 ID:86A7GM67
- >>973
シスプリのゲームやった後に犯罪ですか
おめでてーな〜
- 980 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:42 ID:IW59OSGM
- このくらいのガキはこんなもんだ
ようはこれからどうしつけるかということだ
- 981 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:42 ID:S7EA8vJo
- >>975
まだ情報が飛び交う場所にいるわけでもないので
あの歳の無知な子供にそれらをチョイスして子供に見せたり与えたりするのは
紛れも無く「親」以外の何者でもない
- 982 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:48 ID:V+vt/ZDQ
- >>978
鉄は熱いうちに打て
- 983 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:49 ID:bLMnpeQn
- やはり2chは18禁だな
- 984 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:50 ID:cuJe8ApR
- 教育が全てです。
「キチガイ韓国」と「気高きトルコ」の差は教育の違いです。
- 985 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:53 ID:d4VMjlp0
- >>978
元侍従の浜尾実氏の本に
「3才までは動物です、宮様でも一緒です」とあって
いけないことはいけないとお尻叩いて教えた、というのが
あった気がします。
- 986 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:53 ID:I2WO7feS
- 始めまして。なんか最近面白いサイトが出来たみたいですよ。
掲示板とチャットルームがくっついたサイト?!ですかね。
キャラクター(笑)とかがタダで持てたり、着替えさしたり・・・・
でも今だけらしいですよ入会無料なのって
詳しくは下記UELをクリックして、確かめて!!
http://www.e-mansion.co.jp/co/ac.html
- 987 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:58 ID:thI6rJ46
- ガンガン1000ください(゚Д゚)
- 988 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:59 ID:v4XLpzZ6
- >>985
サーヤはお尻ではなく顔をぶたれたのか・・・
- 989 :99:02/07/31 19:59 ID:209dqYXH
- 2999
- 990 :名無しさん@3周年:02/07/31 19:59 ID:HKQx4Ybk
- 今日もがんばる
- 991 :名無しさん@3周年:02/07/31 20:00 ID:v4XLpzZ6
- 1000ゲットー
- 992 :名無しさん@3周年:02/07/31 20:00 ID:Qw8oYrKS
- 1000はもらった
- 993 :名無しさん@3周年:02/07/31 20:00 ID:CZPtPeyR
- ready?
- 994 :渚:02/07/31 20:00 ID:SVAvPPt7
- 1000
- 995 :名無しさん@3周年:02/07/31 20:00 ID:CZPtPeyR
- ま た 園 児 か 1 0 0 0 ! !
- 996 :名無しさん@3周年:02/07/31 20:00 ID:HKQx4Ybk
- 1000!
- 997 :名無しさん@3周年:02/07/31 20:00 ID:Qw8oYrKS
- ぷぷぷ
1000
- 998 :いちびりさん:02/07/31 20:00 ID:swjSpSop
- よし、1000!
- 999 :ひたひたと:02/07/31 20:00 ID:UKnZ7CT9
- 子供たちの資質が変化してきている…
現代のしつけは現代の子供たちに受け入れられないようです。
- 1000 :1000:02/07/31 20:00 ID:Lkcd4jow
- ″ 《 ° __,,,,_ ヾ ☆
巛 /´  ̄`ヽ, ゞ
° ∫ / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ °
% i /´ リ} ☆ ″
ミ 巛 | 〉. \ ,,/ {! ≫ °
ノ | | #‐ー くー | ≪
∬ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ′ ∫
≪ ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! 皇太子様もキレました
《 《 ゝ i、 ` `二´' 丿 》
☆ r|、` '' ー--‐f´ 》 ソ ′
巛 _/ | \ /|\_ ミ
¶ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ¥
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)