■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】千円札、五千円札、一万円札が一新★3
- 1 :似非リーマンφ ★:02/08/02 12:15 ID:???
-
政府・日本銀行は2日、1万円、5千円、千円の各紙幣を20年ぶりに一新することを
決め、新しいデザインを発表した。00年7月に発行された2千円札は除く。04年上期
をめどに流通させる。2千円札以外の現行紙幣は発行されて17年以上たち、偽造が増
えていることに対応する。最新の印刷技術を採り入れるとともに、「お札の顔」であ
る肖像画も変更し、5千円札は明治の女性小説家の樋口一葉、千円札は細菌学者の野口
英世を採用する。1万円札の福沢諭吉は現行のまま、デザインを変える。
紙幣のデザイン変更は、サイズを一回り小さくしたり肖像を入れ替えたりした84年
11月以来で、切り替えは20年ぶり。
記事(写真あり):http://www.asahi.com/business/update/0801/017.html
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028222688/
( ´D`)ノ< こんな時代だからこそ坂本龍馬が良かったのれす。
- 2 :通りすがりの皇太子 ◆2get2dBc :02/08/02 12:15 ID:Bx4F4qvB
- __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. \ ,,/ {!
| | #‐ー くー | はわわ〜
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 皇太子が2ゲットですぅ…
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! (ブルブルガタガタ…)
ゝ i、 ` `二´' 丿
\` '' ー--‐´ キモイヨー
: l´ヾF'Fl : ∧__∧____
;. 〉、_,ノ,ノ : /|´Д` ┥ ./\
. /ゝ/´, ヽヽ . . /| ̄∪∪ ̄ ̄|\/
: く/l |_ノト‐'⌒),) . | 拾って |/
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:15 ID:dhmWaHT5
-
- 4 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:15 ID:5OmFt+lL
- 一万円札 池田大作
五千円札 麻原彰晃
二千円札 福永法源
千円札 高橋弘二
日本を代表する4大聖人でおながいします
- 5 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:15 ID:YfeP1aWz
- 2
- 6 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:15 ID:8SzEZjDk
- 2
- 7 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:15 ID:K/XWLZdq
- 4
- 8 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:15 ID:LxjdB7Dz
- 2
http://www.asahi.com/top/update/0802/images/index0802002.jpg
- 9 :煤 ◆1....... :02/08/02 12:15 ID:xiMyLhwe
- 2
- 10 : :02/08/02 12:16 ID:wzSrLl3g
- 野口英世の千円札をアフリカに持っていったらどうなるだろう?
額に入れて崇められたりするかもよ。
それにしても、カツラをかぶった夏目漱石にしか見えん‥。
- 11 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:16 ID:D4nWfaQn
- なんでいつも5千円札が一番地味な人なんだろう
- 12 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:16 ID:j8tXv9xE
- 13
- 13 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:17 ID:6ZT5Ig57
- >>11
流通量が少ないからじゃない?
- 14 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:17 ID:Br0XAbBL
- 早ッ
- 15 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:17 ID:8SzEZjDk
- >>8
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
樋口一葉に決めた責任者出てこいブォケ!
最悪だ、5千円札なんか破いて捨ててやる!
- 16 :調教育委員会:02/08/02 12:17 ID:tLlzAuaq
- おばさんの5000円札うざすぎえる。光を照らすと禿げになるインフェクションが
付いてるならいい
- 17 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:17 ID:k6WsfEv9
- なんか使いたくねえな…。
特に1000円札。
- 18 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:17 ID:XjGjndlG
- 野口の髪型、いっそのことスーパーサイヤ人(タイプ)にしる!
- 19 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:vLXmoYu+
- まったくチョンやシナ畜のおかげで余計な手間がかかるな・・
だいたい直接潤うのは一部の機械屋程度だよ
他は余計な手間とコストが増えるだけ
経済的には逆効果 防犯上も所詮はイタチごっこ すぐ偽造されるよ
それよりチョンとシナ畜追っ払うほうが経済上も防犯上も効果大だよ
- 20 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:AdVybXzQ
- 2ゲット!!
イェ射!
- 21 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:rYdbLyFZ
- >>1
ちょっとあなたDQN野口がお札ってどういうこと?
勝手なことしないでよ
- 22 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:Y2BgW973
- 樋口一葉ってだれ?
- 23 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:UfmWG/pG
-
1円 = イチロー
- 24 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:j72SJ/xT
- ループ指摘厨がやって来る予感
- 25 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:PvUB52qo
- 一万円札 うんこ
五千円札 ちんこ
千円札 まんこ
- 26 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:18 ID:qT1BuOgV
- >>18
アニオタ、必死だなー。
- 27 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:XjGjndlG
- 2円=二浪
- 28 :似非リーマン ◆/ESELYMo :02/08/02 12:19 ID:Yg8BtbDm
- ( ´D`)ノ< 野口さんの髪の毛、左側の部分が多すぎな気がするのれすが・・・。
育毛業界の陰謀れすか?
- 29 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:19 ID:/Sm1Wh9X
- >>16
社民党が狂喜乱舞して喜びそうだね。
- 30 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:J8fMsctq
- >>16
樋口一葉は24で夭折したんだが。
- 31 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:Q0kPKBnc
- 野口英世の業績は今日ではほとんど否定されている。
北里や鈴木梅のほうがずっと上。
実験データ捏造の疑いもある。
借金踏み倒しや結婚詐欺など、人格がDQNなだけではない。
業績もなく人格もだめなら、どこが偉人かということになる。
- 32 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:XjGjndlG
- 早いね、みんな無職?
- 33 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:G451okN6
- ところでよ〜、5千円のピン札ってほとんど見ねーよな。
- 34 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:FOVIa+Gu
- 正直、福沢・新渡戸・夏目に変わってから18年も経ってたことに驚いた。
- 35 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:19 ID:udSbF3tD
- 諭吉の顔も変わってるんだな
- 36 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:tQzVpyyD
- もう一回、伊藤博文に戻そうよ
- 37 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:W1LKbyR4
- 一万円札 日本刀
五千円札 青龍党
千円札 バールのようなモノ
- 38 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:QWvyulOD
- 一人くらいは軍人をつかうべし!
- 39 :調教育委員会:02/08/02 12:20 ID:tLlzAuaq
- 全て伊藤博文にしる!!1900年代の英雄使いまくれ!!!
- 40 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:3/Hu0mig
- これを機に2000円札も普及することになるか。
- 41 : :02/08/02 12:20 ID:lDH0ksol
- 2
- 42 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:qEpBCZYV
- 樋口一葉は若死にしてるのにおばさんとは哀れな・・・
- 43 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:qTa+h+6n
-
鈴木梅太郎はだめかなぁ?
というか
1000円・・・寺田寅彦
5000円・・・中谷宇吉郎
10000円・・夏目漱石
という(過去ログにあった)案がいいと思うんだけど。
- 44 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:20 ID:XjGjndlG
- 郵便局窓口でお金引き出すと必ず「2,000円札」が入ってる罠
- 45 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:G451okN6
-
ぶっちゃけ諭吉って1万円札にするほど偉大な人物か?
- 46 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:WmCRNo8A
- 500円玉が変わったのもチョソの500ウォン偽造のせいだ。
あのおかげで旧500円玉が自販機で使えなくて不便きわまりなし。
- 47 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:mRTg7bkJ
- てっきり、福沢諭吉反対のチョンの圧力に屈したのかと思った。
諭吉さんは降板せず、良かったよ(´Д`)y―~
- 48 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:oJdyGOH0
- 野口英世のように
学歴コンプレックスで
母親の懇願をあっさり振り切って海外で暮らし
恩人をあっさり裏切り
貧しい生活を必死で支えた妻をあっさり捨てて、金髪の外人と結婚する
そんな男になれというのですね。
- 49 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:XjGjndlG
- 諭吉って何した人?
- 50 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:X7l5dYW8
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020802-00000196-mai-bus_all
<紙幣>千円、5千円、1万円札を一新 04年度から発行へ
政府は1日、2000円札を除く1000円、5000円、
1万円札を一新し、最新の偽造防止技術を取り入れた新紙幣を
04年度から発行する方針を明らかにした。2日の閣議で決め、
正式に発表する。新札の肖像は、1000円札は
現在の夏目漱石に変えて野口英世、5000円札は
新渡戸稲造から樋口一葉にする。
女性がお札の肖像に登場するのは初めて。 <<注目
1万円札は福沢諭吉のままだが、図柄は変える。
10円札の神功皇后は女性じゃないと言うのか?
- 51 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:21 ID:a2XJBt/H
- 新渡戸は正直、チョソの圧力で変えられた。
【( ´,_ゝ`)プッ】新紙幣発行【( ´,_ゝ`)プッ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028236584/
在日民団、福沢諭吉侵略者認定。紙幣から排除を要求
在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
- 52 :似非リーマン ◆/ESELYMo :02/08/02 12:22 ID:Yg8BtbDm
- ( ´D`)ノ< 写真はこっちの方が見やすいようです。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20020802ATEEI067102082002.html
- 53 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:22 ID:MmQ+Bar/
- カムバック聖徳太子
- 54 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:22 ID:a2XJBt/H
- ■ 【教育】民団が紙幣から福沢諭吉排除を希望
小学校長と民団、市民らが意見交換も
第十回全朝教セミナーが五月十一日に三重県人権センターであった。
そこで在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを 排除してほしいことなどを訴えた。
この韓氏が四日市市立塩浜小学校で、子どもたちにいろんなことを
教えているという。
「指導者」として、公立学校に出入りしているという。
学校で日本の先覚者として、尊敬すべき人物として子どもたちに教えてほしい、
また 教えなければならない吉田松陰、福沢諭吉、夏目漱石、新渡戸稲造を
否定し、排除 するような人物が、日本の子どもたちに朝鮮楽器を教えている。
韓氏はまた講演のなかでこうもいった。「私が子どもたちに韓国国旗の意味を
説明した 後で、日本の国旗・日の丸にはどんな意味があるか知っていますかと
聞いたら、子ども たちは知らないといった。そこで家に帰ってお父さんに聞き
なさいといいました。私は 残酷なことをいってしまいました」と。
なにが残酷なのか。韓氏はいわなかったが、会場にいた教員らにはきっと
分かる話なのだろう。
(以下略)
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
http://www.internet-times.co.jp/news/news140612/top-fuumon-1-140612.html
- 55 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:22 ID:GVWMELft
- ttp://www.noguchi-medline.com/images/kiji1.jpg
朝日新聞が行ったこの1000年「日本の科学者」読者人気投票で1位だったらしい
この人の生き様や積み重ねた努力には敬意を払っているし、ケチをつけるつもりはないが
現在にまで伝わる医学的業績を考えれば、少々クビを傾げてしまう結果。
(もっとも、あのアサヒだからなぁ・・・)
- 56 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:22 ID:D4nWfaQn
- まあ今見れば5千円札の新渡戸の微妙な口の開き方も
変更された当時は不自然だったんだろうなあ
- 57 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:22 ID:tQzVpyyD
- 新・千円札、コレでもいいよ。
http://www.kantei.go.jp/jp/obutisouri/profile/accomp/image/accomp01.gif
- 58 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:22 ID:W1LKbyR4
- 個人的希望
一万円札 聖徳太子
五千円札 伊藤博文
千円札 東郷平八郎
- 59 :日本万歳!:02/08/02 12:22 ID:N8etOZGN
- これを機会に、お隣の国に贋作されないように
紙幣、貨幣ともにマイクロICチップ導入しましょう。
- 60 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:23 ID:UfmWG/pG
- >>49
諭吉は、輸入や輸出に才能を発揮した人。
日本の高度経済成長時代の父と呼ばれているよ。
- 61 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:23 ID:XjGjndlG
- >>50
つうか激しくキシュツ!
天皇ご一家は人間じゃないから(神)男性も女性も無いの!
- 62 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:23 ID:joNjypg5
- まあ、ニセ札作るのもチョンってことで
全てチョンが悪いと
- 63 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:24 ID:tQzVpyyD
- >>58
確かに一万円は聖徳太子のほうがありがたみはある。
- 64 :調教育委員会:02/08/02 12:24 ID:tLlzAuaq
- すべて秀吉
- 65 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:24 ID:azG19rOr
- 樋口一葉かよ・・・。欝だ。
- 66 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:qWvlUEsX
- 1のいうとおり坂本龍馬がいいよ。
だいたい樋口一葉みたいなクソ流行作家を出すなブォケ!
作品は少ないわ、現在誰も読む人間がいないわで最悪。
司馬遼太郎の方が10000000000000倍適正だ。
- 67 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:X7l5dYW8
- >61
キシュツだろうとは思ったが・・・、
日本の神には性別あるぞ、おまえ大丈夫か?
- 68 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:25 ID:/Sm1Wh9X
- 平賀源内を推挙
- 69 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:G451okN6
- >>49
慶応義塾大学を作っただけのひと
- 70 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:Zz6VoEon
- デフレ対策で持つのもいやになるような
札にすれば良いのに(新も十分やだけど)
- 71 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:XjGjndlG
- >>60
おおサンクス
なるほど諭吉=輸(出が)吉 な訳だな。 景気良くなれ・
- 72 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:qT1BuOgV
- >>53
禿同
10000円札:神々しいお顔の聖徳太子
05000円札:恭しいお顔の聖徳太子
02000円札:微笑ましいお顔の聖徳太子
01000円札:凛々しいお顔の聖徳太子
- 73 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:WHEIDMRN
- 「私、紫式部なんですけど、女性がお札の肖像に登場するのは始めてとか言ってって
心外なんです。私と2000円札、忘れないでね。」
- 74 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:a2XJBt/H
- >>60
文明論乃概略、学問ノススメは忘れられているのか。
日本の近代思想の父だぞ。
しかも現代の漢語はこのひとがほとんど創り出した。
文明、社会、学問、物理、人民、共和国、討論、議論、、、、、
数限りない。
- 75 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:25 ID:MFKRKKM1
- >>69
あほや
「学問のすすめ」も知らんの?
- 76 :名無しさん:02/08/02 12:26 ID:wcUNH1PD
- 5万円札を昭和天皇にしる。
良かれ悪かれ日本史上に残る人
ニダニダ行ってる人達には
「あの戦争を忘れないため」
とか詭弁つかっときゃよかろうて。
- 77 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:26 ID:AEjhf41d
- 少なくともこれでいいですか?と国民に問えよ
- 78 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:26 ID:64AgO3s/
- 万殺は後マキ♪
- 79 :極東不敗Ω@在日52世 ◆Zai52np2 :02/08/02 12:26 ID:0R2sAiGh
-
純粋に“偽造防止”の為なら、
やはり一部の反日アジアに対する“精神的プロテクト”でもある 伊藤博文、東条英機、
東郷平八郎等の英雄達や、昭和天皇の御姿を用いるべきだな。
これ最強じゃん(w。
かつて「伊東博文の札なんか見たくも無い!!」と喚いていた鮮人も居た位だし(w。
- 80 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:26 ID:XjGjndlG
- >>67
スマソ おれダメかも....
- 81 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:26 ID:UNHcpAZM
- 偽札国家の圧力で改定・・・。この国に主権はないんだな。
- 82 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:26 ID:pNSkI71J
- もう少し髪型整えとけばよかった・・・・。
英世
- 83 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:26 ID:Xf8QlYUM
- 最新の偽造防止技術って、削ったらナンバーが消えるとか言うやつ?
- 84 :浅野ます道:02/08/02 12:26 ID:l9Y6gmx1
- 漱石に髪を付け足して英世完成
- 85 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:27 ID:Opdfipbs
- 一万円札 大川会長
五千円札 湯川専務
千円札 ソニック
- 86 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:27 ID:UfmWG/pG
- 幕府の志士たちに敬慕された野村望東尼
江戸城無血開城に尽くした和宮
日露戦争で心くだかれた昭憲皇太后
90歳近くでも渡米した矢島楫子
女子教育に一生捧げた津田梅子
進取の気概にあふれた富岡製糸場
日本中の女性の憧れ下田歌子
日記で国への憂い綴った樋口一葉
朝鮮改造計画に参画した景山英子
好戦でも反戦でもなかった与謝野晶子
モンゴル民族の心をひきつけた河原操子
激動の明治を辛抱強く生きた乃木静子
夫を助け富士山頂で観測した野中千代子
小泉八雲を支えた武家の娘・節子
養蚕、灯台守などに尽くされた貞明皇后
孤立化の中、国民の期待にこたえた前畑秀子
日韓親善に生涯ささげた李方子妃
家財を売り特攻隊員を世話した鳥浜トメ
- 87 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:27 ID:D4nWfaQn
- 10000円札:神々しいお顔の聖徳太子
05000円札:素の聖徳太子
02000円札:寝ている聖徳太子
01000円札:トイレでふんばっている聖徳太子
- 88 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:27 ID:/SoMw5LS
- >>42
当時は二十歳過ぎればおばさん
- 89 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:27 ID:G451okN6
- >>75
そんな本1冊でお札になるようなことかっつー話じゃん。
ってことで。
- 90 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:27 ID:qWvlUEsX
- 大久保利通と西郷隆盛が札になったことがないのはおかしい!
- 91 :調教育委員会:02/08/02 12:27 ID:tLlzAuaq
- お札の人を日本人だけによる電子投票にしる!!あくまでも外人は投票したら死刑
- 92 :似非リーマン ◆/ESELYMo :02/08/02 12:27 ID:Yg8BtbDm
- ( ´D`)ノ< ワラタのれす。>>73
- 93 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:28 ID:oj+4ZP0H
- 野口英世が千円で樋口一葉が5千円ははっきり言って女性優遇しすぎ
どうみても、野口英世の功績の方が大きいだろ?
大体樋口一葉ってただの文人だろ?なんか嫌だな・・こういうあからさま
なフェミ傾向は・・・
- 94 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:28 ID:i635HcHM
- >>49
夏坊は帰れ
- 95 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:28 ID:tQzVpyyD
- 5千円は扇千景で・・
- 96 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:28 ID:a2XJBt/H
- さらに諭吉は、朝鮮において、女文字、乞食の文字と忌み嫌われていた
ハングルを庶民に普及させる運動を行い、さらに朝鮮で初めてハングルによる
新聞の創刊にも参画。
- 97 : :02/08/02 12:28 ID:ON2m7xXy
- でこれから日本は偽装防止を口実に4年ごとに紙幣を一身するのれすか?
設備投資のために。
- 98 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:28 ID:Jo6jAWwZ
- まぁ、別に何でもいい
- 99 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:28 ID:L4DocIig
- >>55
朝日読者はサイエンスとは無縁です。
- 100 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:28 ID:/Sm1Wh9X
- >>89
ネタだろ
- 101 :ななし:02/08/02 12:28 ID:D5KQX2vG
- 昭和天皇の肖像のお札ってどうよ?
漏れ、絶対イイ!と思うんだけど・・・
- 102 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:CamUNo+0
- きつねの葉っぱ
- 103 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:QDoyyuxc
- ペイオフ解禁でタンス預金をはじめたやつらも、
全部新札にしなきゃいけなくなるとしたら、やっぱまた銀行にもっていくだろう。
あざとい罠。
- 104 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:G451okN6
- で、>>37に賛成なわけだが。
- 105 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:W1LKbyR4
- >>101
釣りはおやめください。
- 106 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:TBmdq9WM
- 辻ーンきぼん
- 107 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:Q0kPKBnc
- >>55
日本ではうそで固めた捏造伝記がものをいうことが
証明されたということかなあ。
- 108 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:tQzVpyyD
- つか、人物だけじゃなくモノとかダメ?
戦艦大和とか。
- 109 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:29 ID:Dr65L3Pq
- 樋口一葉 よりも 与謝野晶子
- 110 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:zXql611b
- >>103
旧札のままでもいいだろ
- 111 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:Q/JVG75g
- 1000円札 鈴木宗男
5000円札 野村佐知代
- 112 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:64AgO3s/
- >>49
おれのジイちゃん
- 113 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:4kHfqYWR
- >>93
千円札のほうが実際使われるから良いんじゃないの?
- 114 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:XjGjndlG
- タンス預金って、やっぱりタンスに入れてる?
- 115 :浅野ます道:02/08/02 12:30 ID:l9Y6gmx1
- >>84
偽造しなくても今までのは使えるから
- 116 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:qWvlUEsX
- 女女言うなら天照大神を1万円札にすりゃいいって!
卑弥呼でもいいよ。
- 117 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:Xf8QlYUM
- コンビニバイト大変だな
- 118 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:Dr65L3Pq
- 天照大神の顔ってどんなんだ?
- 119 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:30 ID:fD4yRojo
- http://www.asahi.com/national/update/0802/016.html
>誰の肖像画にするか、いつ変更するかなどデザイン変更に関する手続きは特に
>決められたものはなく、通常の大臣の意思決定プロセスによって決められるという。
よーするに塩の一存なの?
- 120 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:31 ID:i635HcHM
- 北里柴三郎を5000円札に採用しろよ
第一回ノーベル医学賞の有力候補だったんだぞ
- 121 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:31 ID:of8gWdTP
- >>43
渋いチョイス(・∀・)イイ!
とくに五千円の中谷宇吉郎に激しく萌え(w
- 122 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:31 ID:qOrWJEtY
- 総連の工作員がいるな。
何故貴様等の好みに我が国の紙幣が左右されねばならん!!
- 123 :調教育委員会:02/08/02 12:31 ID:tLlzAuaq
- 新千円 野口のねぐせが気になる。よって廃止
五千円 ぶさいく(?)おばさんうざい。上に同じ。
- 124 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:a/WVUHuK
- 別に紙幣改訂にかの国の電波非難は関係あるまいに。
関係あるのはかの国の偽造技術だ。
- 125 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:VnJNHEe/
- 今、新札の画像を見たんだが、なんか使いたくなくなったよ。
- 126 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:Dr65L3Pq
- この中で「たけくらべ」読んだことある奴何人居るんだ?
ちなみに俺は無い
- 127 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:a2XJBt/H
- やっぱり夏は糞スレと化すのが早いな(w
- 128 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:qWvlUEsX
- 1万円 野中広務
5千円 鈴木宗男
2千円 古賀 誠
1千円 松岡勝利
- 129 :ななし:02/08/02 12:32 ID:D5KQX2vG
- ゴート札が出回るのだけは、やめてほしい・・・
- 130 :日本万歳!:02/08/02 12:32 ID:N8etOZGN
- >>79
目から鱗!!
じゃあ全面に「チョン氏ね!」と印刷するのはどう?
- 131 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:jygc1WrZ
- 家康公は?
- 132 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:bOi+6nZ2
- 見分け方
正:野口英世
偽:チャップリン
- 133 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:Jo6jAWwZ
- 土偶とか埴輪でいいんじゃないの?
初代新幹線とか太陽の塔とか。
大仏もいいな。
仁王像とか12神将、四天王でもいいな。
- 134 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:XjGjndlG
- ただ今・世界に通用する著名日本人。
くれよんしんちゃん
どらえもんとしずかちゃん
ごくう
なかた
- 135 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:32 ID:tQzVpyyD
- ペリーは?
- 136 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:33 ID:tLlzAuaq
- 樋口一葉の採用理由・・・おじいさんたちが昔を思い出してお札を見ながら
オナニーをさせてあげるため
- 137 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:33 ID:joNjypg5
- >>118
俺が見たときは丸い鏡だったが
- 138 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:33 ID:LwAechxG
- >>135
日本人か?
- 139 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:33 ID:vWlt91Jw
- >>89
無知とは悲しいモンだな。
「学問のすすめ」を読め朝鮮人。
- 140 :国民全員の総意:02/08/02 12:33 ID:QkOWRcEU
- 1万円札:平清盛
5千円札:平重盛
千円札:平教経
平家納経のごとく絢爛綺羅な札にするべし。
貧乏国家が偽造できないだろう。
- 141 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:33 ID:/Sm1Wh9X
- 左翼を嫌うのは分かるが、どうしてそこまで右になるのかと問い詰めたい
- 142 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:34 ID:qT1BuOgV
- >>125
まー、あと少しでアメリカみたいに高額紙幣使う奴はいなくなる。
つーか、店が偽造を疑って受け取らなくなる(違法だが)
- 143 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:34 ID:a2XJBt/H
- >>136
(´ー`)y-~~
夏だな、、、、、
- 144 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:34 ID:N/bH7ZzG
- >>126
読んだことあるけど、すっかり忘れてるし。
- 145 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:34 ID:66p2430b
- >>1
朝日のページに載ってる肖像画のデザイン、
三人とも凶相をしているんだが…。(藁
- 146 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:34 ID:Jo6jAWwZ
- >>141
2ちゃねらは基本的に天邪鬼だから
周りが右なら左になるよ
- 147 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:35 ID:of8gWdTP
- >>135
琉球政府ならひょっとしたらあり得るかも試練が(w
- 148 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:35 ID:bFvjCUg6
- っていうか これが景気対策って冗談で言ってるんだろ?
肝心の使い手(国民)が使わないじゃん
- 149 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:35 ID:c2iCwcUl
- >>93
利用頻度も流通量も千円の方がずっと多い。そういうことだと思われ。
- 150 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:35 ID:XjGjndlG
- 学問のすすめ? みんなDQN国民だったから言えたのでは?
いまでは学習ズクからDM大量郵送で「すすめ」られ手マス
- 151 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:35 ID:4DNETFrL
- たけくらべは泣ける名作だとは思うけど
樋口一葉ってなんか一発屋のイメージしかねえよ。
- 152 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:36 ID:/Sm1Wh9X
- >>146
まさにイノセント・ワールドですな
- 153 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:36 ID:pNSkI71J
- 10000円札=バクテリア
5000円札=魚
1000円札=類人猿
- 154 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:36 ID:Lo1aXYm4
- >>136
エロ文学だったっけ?>樋口一葉
- 155 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:37 ID:XjGjndlG
- >>151
一発屋の女......萌え
- 156 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:37 ID:Xf8QlYUM
- 慣れるのかなぁ
20年前のお札変更の時はどうでした?>30代以上のかたがた
- 157 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:37 ID:of8gWdTP
- で、結局誰が人物選定したんだ。
- 158 : :02/08/02 12:37 ID:Dq0hqkNl
- >>151
漱石必死だな(w
- 159 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:37 ID:oj+4ZP0H
- 上杉鷹山とかでもアピールできたんじゃないかな・・・
そろそろ明治天皇とかもいいな・・
- 160 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:37 ID:G451okN6
- >>139
いや、別にいいんだけどさ、野口英世より格上なのかと。
札の金額で格付けしてるのかどうかは別問題ではあるが。
- 161 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:38 ID:fD4yRojo
- 樋口可南子の方がよっぽど経済効果がある。
- 162 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:38 ID:Jo6jAWwZ
- これらの札は何か見本出てなかったか?
2000円札の想像図かなんかで。
- 163 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:38 ID:BU6ryAfO
- >>156
いつのまにか慣れましたね。お札なんてあんまりマジマジ見ないし。
でも聖徳太子は懐かしいなー。
- 164 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:38 ID:KBCDBaa0
- >>150
21世紀でもDQN国民なあんたらに言われたくない(藁)
- 165 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:38 ID:XjGjndlG
- >>156
長期海外滞在で帰ってきたら、東京駅のキヨスクで新札モロタ。
一瞬、「なにこのお金?」って訳が分からなくなったぞ→前の新札切替
- 166 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:39 ID:MFKRKKM1
- 14ヶ月の女、樋口一葉。
- 167 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:39 ID:3sKHhMK/
- 大久保利通は?
- 168 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:39 ID:iPrDniBC
- 2千円札を普及させるための政策じゃないの?
- 169 :158:02/08/02 12:39 ID:Dq0hqkNl
- 樋口は5千か。間違えちった
- 170 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:40 ID:X7HUVtJs
- 神武天皇復活キボンヌ
- 171 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:40 ID:f/7HZQkY
- 聖徳太子復活よりむしろ秋山祐徳太子にしてほすぃ
- 172 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:40 ID:G451okN6
- >>168
すでに2千円札は失敗だったと誰かお偉いさんが認めちゃったでしょ、確か。
- 173 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:41 ID:QIw6ShAL
- >>167
西郷を殺した張本人と思われてるので無理。
伊藤博文より遙かに凄いと思うが。
- 174 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:41 ID:J8fMsctq
- >>171
じゃー東郷健もキヴォンヌ
- 175 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:41 ID:oj+4ZP0H
- 樋口一葉よりかは格上の文人がゴロゴロいるよな・・・
まだ、二千円札の紫式部の方が知名度からも納得はできる。
- 176 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:41 ID:Jo6jAWwZ
- 1万 釜本
5千 ラモス
1千 カズ
- 177 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:41 ID:6pTc0AUx
- やっぱり一万円札は聖徳太子。
- 178 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:41 ID:bTev9rTF
- 聖徳太子フカーツとか
信長秀吉家康とか坂本竜馬とかさ・・・・もっと他にいるんじゃないの?マシな人が
- 179 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:42 ID:Q0kPKBnc
- >>93
野口英世と樋口一葉の業績比較ということだと
野口の業績はほぼ0だから
樋口一葉の方が上ということになる。
俺は女性なら紫式部しかないと思っているが
2000円札で使われてしまった。
- 180 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:42 ID:Zoc+ZeHb
- 1万円 西堀栄三郎
5千円 杉田秀夫
2千円 池田敏雄
1千円 高野鎮雄
わかる人いますか?
- 181 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:42 ID:KtpNM7/L
- >>175
禿同。やっぱ選定者の好みなんだろうな〜。
- 182 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:42 ID:G451okN6
- >>178
豊臣秀吉だとチョンがブチギレデスヨ〜!!
- 183 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:42 ID:of8gWdTP
- >>178
むしろそういう連中を徹底して外そうとしているものと思われ
- 184 :ともチャン:02/08/02 12:42 ID:Wbgrg2Xd
- 壱千円 三丁目の角の今井さんちの片目の犬から取ったでかいダニ
五千円 チチカカ湖
壱万円 ギブソンレスポールスペシャル(ライムドマホガニー)
- 185 : :02/08/02 12:43 ID:DwsTXW2n
- 10000札 ダバディ・フローレン
5000札 フィリップ・トルシェ
1000札 三都主アレサンドロ
- 186 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:43 ID:vWlt91Jw
- >>179
>野口の業績はほぼ0だから
そんなわけあるかヴォケ!
- 187 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:43 ID:bTev9rTF
- >>182
先生!放っておけばいいと思います!!
>>183
そうなのか・・・そうなんだろうねぇ。
- 188 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:43 ID:/Sm1Wh9X
- >>178
流石に信長はまずいだろう。坊主が怒り狂うぞ
- 189 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:43 ID:Cv253j/7
- 『偽造が増えた』って紙幣を一新しなくちゃいけないほど増えたのか?
コスト考えろよ。偽造による損失と新紙幣導入にかかるコストどっちが大きい?
機械の入れ替えとかで儲かる会社から金貰ってるんじゃねえの?
- 190 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:43 ID:Dr65L3Pq
- 1000札 三島由紀夫
5000札 三島由紀夫
10000札 三島由紀夫
- 191 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:44 ID:o1Z88/CX
- 色んな負担や需要で凄い金が回って経済を刺激するぞっ!
少なくとも2000円札の時みたいなことは無いだろう。
故人も浮かばれないので2000円札はオブチの肖像画に。
- 192 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:44 ID:Jo6jAWwZ
- 1万円 モナー
5千円 ゾヌ
1千円 ギコ
- 193 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:44 ID:bTev9rTF
- いっそ卑弥呼でいいや
- 194 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:44 ID:MFKRKKM1
- 西郷隆盛は西郷札というのがあったから、正式な紙幣にしてはいかん。
- 195 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:44 ID:rYdbLyFZ
- 一葉タンは可愛いからまだ許せるが、片端英世は死ね
- 196 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:44 ID:3sKHhMK/
- 武田信玄と上杉謙信。2人で5000円。
- 197 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:45 ID:G451okN6
- 西郷輝彦キボン
- 198 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:45 ID:SKrjAKJL
- やはり市川先生でしょ
- 199 : :02/08/02 12:45 ID:zdVNZdUd
- 野口は捏造。そのマイナスで業績はちゃら。
- 200 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:45 ID:bTev9rTF
- 東郷平八郎もロシアとの問題があるのかな?
俺の友達、東郷平八郎の直属の(?)家系だよ。
- 201 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:46 ID:eh0OhgF5
- 素直に、紙幣はすべて今上陛下のご肖像でいいじゃないか。
日本は立憲君主国なのだからな。
- 202 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:46 ID:80iGr/wy
- 政府に抗議したいんだけど>>野口英世
- 203 :転載くん:02/08/02 12:46 ID:j72SJ/xT
-
壱萬円 巨乳お姉さんトイレでオナニー
五千円 ロシア峰不二子
壱千円 ウブな中学生大胆フェラ
- 204 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:46 ID:J8fMsctq
- 政治じゃなく文化を、というのはわかるけど、これじゃー田舎の小学校の
教員が選んだように思えるよ。
- 205 :ディ○ニー逝ってよし:02/08/02 12:46 ID:GVWMELft
- 樋口一葉の作品はかなりの数が青空文庫でテキストファイル形式で読めるよ
しかも無料
著作権フリー万歳!
たけくらべ
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/takekurabe.html
十三夜
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/jusanya.html
大つごもり
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/otugomori.html
月の夜
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/tsukinoyo.html
にごりえ
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/nigorie.html
雨の夜
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/amenoyo.html
うつせみ
http://ww.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/utusemi.html
ゆく雲
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/yukukumo.html
わかれ道
http://www.aozora.gr.jp/cards/ichiyou/wakaremiti.html
- 206 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:46 ID:wBwUIOil
- 5千円札のデザインはユダヤの陰謀ってのはどうなった?
水面に移った富士山を逆さにするとシナイ山に見えるだとか
ヤーウェの目が書かれているだとか
菊の御門が半分に割られているだとか
気味悪かったなぁ。
- 207 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:47 ID:gXoaf955
- >>195
眼科逝ってこい
- 208 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:47 ID:LwAechxG
- 業績もさることながら、
もう少し写真写りのいい人選んで欲しかった。
- 209 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:47 ID:Dr65L3Pq
- >>205
ないす
- 210 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:47 ID:r6ZNDwd5
- 坂本龍馬になるっていう噂もなかった?
- 211 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:47 ID:QGD6kDvD
- 今更だけど激しくダサイね
- 212 :名無し:02/08/02 12:48 ID:ZkMKsjZ7
- 漏れ的には固い人でなく
ハメを外した生き方した人を選んでくれて嬉しい
- 213 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:48 ID:wBwUIOil
- 5000円札 緒方貞子
これでいいだろう。新渡戸の流れでさ。
- 214 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:48 ID:J8fMsctq
- >>206
ああっ!君の背後に怪しい人影が!
- 215 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:48 ID:j72SJ/xT
- 坂本龍馬って形に残る功績がないからなぁ
- 216 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:49 ID:J8fMsctq
- >>213
まだ生きてんじゃん。
これから収賄疑惑とか出てきたらどーすんだよw
- 217 :ともチャン:02/08/02 12:49 ID:Wbgrg2Xd
- 壱萬円 戦場のメリークリスマス
五千円 departures
壱千円 スキヤキ
- 218 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:49 ID:w1Repjqj
- >>180
2000円札に富士通のマークが入ったりしそうな人選だなぁ。
- 219 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:49 ID:DGdkBbHu
- 野口はアフリカでは嫌われているって聞いたことがあるが…
- 220 :179:02/08/02 12:49 ID:Q0kPKBnc
- >>186
0というのは言い過ぎだったかもしれないが、
今日では野口の業績は、ほとんど否定されている。
- 221 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:49 ID:7ud+kZZc
- 山本五十六を一万円の肖像にして福沢諭吉以下格下げ
- 222 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:49 ID:y8TcwBh2
- ゴマキあたりにしとけ
- 223 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:EdK/P4/Z
-
野口英世の業績ってインチキだと聞いたが。。。
赤ヒのでっちあげ美談だとか。
- 224 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:N/bH7ZzG
- >>213
異議はないけど…
お札って生きてる人使っていいの?
- 225 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:a/WVUHuK
- >>180
タロジロにしる。
- 226 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:Jo6jAWwZ
- 坂本竜馬の業績も怪しいもんだ
- 227 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:oj+4ZP0H
- 一万円 明治天皇
5千円 楠木正成
千円 愛子たん
- 228 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:zpjbvc93
- どーせならポケモンシリーズにしろよ!百種類くらいの1万円札発行しる。
このピカチュウの1万円札レアだから10万円とかw)。円高が進むと思う
けど。
- 229 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:Dr65L3Pq
- 米内光政がいいと思います!!
- 230 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:50 ID:92Mu4hvD
- 英世がこっち見てるのがヤダ
- 231 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:51 ID:jG9I/Q3y
- 1万円札は西郷隆盛でキマリ!
諭吉よりはマシでしょ。
- 232 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:51 ID:j72SJ/xT
- 七福神の絵でいいよ
- 233 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:51 ID:Y+yftnlK
- 壱万円札 池田大作
五千円札 麻原彰光
弐千円札 福永法源
壱千円札 文鮮明
- 234 :名無しさん@3周年 :02/08/02 12:51 ID:wWgw3We0
- とりあえず、またユダヤの陰謀なとんでも本で、新札の解説を
してくれることを希望
- 235 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:51 ID:pwJ+zTFl
- 5000円札、作家なら太宰がいい…
- 236 :ともチャン:02/08/02 12:51 ID:Wbgrg2Xd
- 壱萬円 エムエクース
五千円 媚山さん
壱千円 ちょ、ちょつよだよ!
アハハー
- 237 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:51 ID:pHgJKCgL
- 全体的にデザイン古くなったな
- 238 :こうしろ:02/08/02 12:52 ID:HcmPdlcO
- 一万 アトム
五千円 メーテル
千円 ドラえもん
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/
みんなでここにメール送ろう。
- 239 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:5zxMiS1P
- 功績のはっきりしてるこの人たちはどうよ。
山本五十六
南雲忠一
山下奉文
- 240 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:Jo6jAWwZ
- そのうち美空ひばりとか小沢征爾とかも札になるんかな・・・
- 241 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:vWlt91Jw
- >>232
これいいかも
- 242 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:Zoc+ZeHb
- >>218
あっ、わかりました?
ちょっとうれしいです。
- 243 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:Dr65L3Pq
- 1000 米内光政
5000 井上成美
10000 山本五十六
- 244 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:j72SJ/xT
- 羅王、トキ、ケンシロウ でいいし
- 245 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:52 ID:5ZLQPwMp
- >>235
俺は鴎外がよい
- 246 :名古屋通過で大騒ぎ:02/08/02 12:53 ID:gcD+QO+F
- 「俺の肖像画にしろ!」て
いう奴いない?
- 247 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:53 ID:G451okN6
- >>231
だけど西郷隆盛の写真ってないんだって。
あの絵は弟の写真を元に想像したもので
本人とは全然似てないらしい。
- 248 :名無しさん@3周年#:02/08/02 12:53 ID:K04ydlGH
- モデルは年度替わりで、アイドル
「H15年度からモー娘シリーズ。誰かは発行日までヒ・ミ・ツ」
- 249 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:53 ID:80iGr/wy
- http://www.77bank.co.jp/museum/okane/02.htm
- 250 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:53 ID:ECeR8Hrp
- >>184=>>217=ともチャン
激しくツマラン
もぉいいよ。
- 251 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:53 ID:AsP2zLRj
- >>239
最初は威勢いいけど、後が…
特に山本1万は下落してしまいそー。
- 252 : :02/08/02 12:53 ID:zdVNZdUd
- 芥川龍之介
- 253 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:53 ID:EdK/P4/Z
-
北条時宗
豊臣秀吉
伊藤博文
でおながいします(w
- 254 : :02/08/02 12:54 ID:Dq0hqkNl
- 一万円 ボブ・サップ
5千円 麻原
千円 千と千尋
- 255 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:54 ID:AsP2zLRj
- 台湾の新札は子供なんだよね。
作りはチャチだけど、理念には感動した。
- 256 :179:02/08/02 12:54 ID:Q0kPKBnc
- >>245
鴎外の3万人殺人を知らないの。
- 257 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:54 ID:TXzLhYQR
- 北野武
- 258 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:54 ID:sWDG6L/A
- オレの稲造を返せ!!
- 259 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:54 ID:d2rdlMl1
- グー
チョキ
パー
でいいんでないの
- 260 :ともチャン:02/08/02 12:54 ID:Wbgrg2Xd
- >>250
うるせぇ!このヤローやっつけてやる
- 261 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:54 ID:MFKRKKM1
- 西郷札は薩摩の軍票だったんだぞ。
- 262 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:Jo6jAWwZ
- 1万 双葉山
5千 二羽黒
1千 乙葉
- 263 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:QWvyulOD
- 一万円札 芥川龍之介
五千円札 太宰治
二千円札 ねこぢる
千円札 三島由紀夫
テーマは自殺大国ニッポン
- 264 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:r6ZNDwd5
- 坂本龍馬は、大きくなっても寝小便たれてたから却下になったの?
- 265 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:pwJ+zTFl
- 三島由紀夫もいいなあ…但し若い頃のやつ。
- 266 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:LVdb9KAP
- ってことは、2千円札が最も偽札を作りやすくなったのか。
よかったな。北ちょん。
- 267 :名無しさん@3周年 :02/08/02 12:55 ID:ZkMKsjZ7
- 野口 捏造 女買いまくり 手がどらえもん
一葉 極貧 ヤリマン ヒッキー
(・∀・)イイ!
- 268 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:nB6Skbdx
- 平成天皇でいいじゃん
- 269 :極東不敗Ω@在日52世 ◆Zai52np2 :02/08/02 12:55 ID:0R2sAiGh
- >>234
えーと、武田了円「日銀券は悪魔の隠し絵」(第一企画出版局)
ですな(w。
続編で、確かユダヤ←ニャントロ星人だったというのが暴かれたよね!
- 270 : :02/08/02 12:55 ID:zdVNZdUd
- イチローだろ。日本に帰ってくればだけど。
- 271 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:isSfYrm0
- http://taikeda.hoops.ne.jp/bunkazin1zi.html
↑は1949年〜52年にかけて発行された「文化人切手」。
この中には何と、福沢諭吉、新渡戸稲造、夏目漱石、
野口英世、樋口一葉が皆揃って登場してる。
22年後の新新札肖像もこの中から登場する可能性大、と
予言してみるテスト。
- 272 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:qOrWJEtY
- >>251
「一年なら思い切り通用してみましょう。
しかし、それ以上となると自信がありませんな。」
- 273 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:55 ID:/df7wRy0
- ブラクラ踏んじゃったよ・・・
あ〜ビックラこいた。
- 274 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:56 ID:pwJ+zTFl
- >263
(・∀・)イイ!美男マンセー
- 275 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 12:56 ID:/Sm1Wh9X
- >>273
可愛いレスやね
- 276 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:57 ID:r6ZNDwd5
- 本当に数兆円の経済効果が現れるのかね?
二千円札の二の舞になりそうだけど
- 277 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:57 ID:RE00rAO2
- >>255
やっぱり台湾は某国と違って…(略
- 278 :名無しさん@3周年 :02/08/02 12:57 ID:wWgw3We0
- どうして人格最低の野口が偉人なんだ?
伝記は都合の悪いところを省いてるし、
ありゃ、洗脳か?なんかの陰謀か?
- 279 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:57 ID:Dr65L3Pq
- 自殺なら、川端康成もいいんじゃないかい。
- 280 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:58 ID:j72SJ/xT
- 一万円札 おすぎ
五千円札 ピーコ
二千円札 ポップコーン正一
一千円札 ポップコーン正二
訳解らなくなって経済大混乱
- 281 :やっぱ:02/08/02 12:58 ID:F3fAcKQL
- 千円 ハニワ
5千円 奈良の大仏
1万円 伊勢神宮
- 282 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:58 ID:1H+++wEG
- >>268
また日本語を知らん厨が来た。
- 283 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:58 ID:w1Repjqj
- 一万円札 樫尾忠雄
五千円札 樫尾俊雄
二千円札 樫尾和雄
千円札 樫尾幸雄
伝説のカシオ四兄弟でどうでしょ。
- 284 :ともチャン:02/08/02 12:58 ID:Wbgrg2Xd
- 壱萬円 http://lp.jiyu.net/LP.htm
五千円 http://members.tripod.co.jp/udagawa65536/
壱千円 http://www.joyu.to/index.html
アハハー
- 285 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:58 ID:cO/gfrr2
- 夏目がなくなるのはちょっとなあ
- 286 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:59 ID:AXq1q/NR
- 一万円札 ひろゆき
二万円札 漏れ
三千円札 プリンセス・テンコー
五百円札 小泉首相
- 287 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:59 ID:a/WVUHuK
- ノーベル賞もらったからって将来野依を札にするのは止めてくれ。
ムネオ並に悪人面だし(w
- 288 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:59 ID:aQZGi5+p
- なにかやりたいんだね。
- 289 :名無しさん@3周年:02/08/02 12:59 ID:IUG9B7RO
- 1000 甘粕正彦
2000 川島芳子
5000 広田弘毅
10000 東条英機
お札に歴史のドラマを!
- 290 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:00 ID:rIg0qA6O
- 「やった!」と新顔の地元【新紙幣発行】
五千円札が樋口一葉、千円札は野口英世。政府が2日、発表した新しいお札の顔。
「やった」と喜ぶ関係地の一方で、姿を消す偉人たちには「寂しい」と残念がる声も出た。
http://www.sankei.co.jp/news/020802/0802sha070.htm
- 291 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:00 ID:UfhkgnjV
- せっかくだから二千円札も小渕に
- 292 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:00 ID:Jo6jAWwZ
- 一万円札 ドリフ
五千円札 たけし、さんま、タモリ
二千円札 シティーボーイズ
一千円札 ダウンタウン
- 293 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:00 ID:/df7wRy0
- >>284
なんだい?ソレ。
またブラクラか?ドキ(#・∀・)ドキ
- 294 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:01 ID:w1Repjqj
- 正岡子規希望。
で、みんなで札にいたずら書き。
- 295 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:01 ID:AsP2zLRj
- 北里柴三郎
森有礼
かなぁ〜
- 296 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:01 ID:pspkTECX
-
伊藤博文でよかったのになー。
在日団体が騒ぐから段々無難な人選になってきてる。
本当は建国の父を柄とすべきだろうに。
この次は福沢諭吉もいないだろう・・・。
- 297 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:01 ID:GpA0QcKb
- 一万円札 シャディのサラダ館
五千円札
二千円札
一千円札
- 298 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:01 ID:DCleoddM
- >>220 >>223
業績はともかくとして(失敗は置いておいて捏造はまずいが)、野口の伝記は
朝日新聞によってほとんど捏造されてるからなかなか信実が伝わらないな、
むつの漫画はそのウソ伝記丸写しだから全くのクソだ。
朝日の捏造の伝記といえば忠犬ハチ公というのもあるが。
- 299 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:01 ID:c4tDDKNl
- 壱万円札 毛沢東
五千円札 スターリン
弐千円札 ポル・ポト
壱千円札 宮本顕治、不破哲三、志位和夫(中共の前100人民元札風に)
- 300 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:02 ID:AsP2zLRj
- >>289
2000円に大杉栄の方が…
- 301 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:02 ID:o5fFKXx7
- >>294
平清盛もどう?
- 302 : :02/08/02 13:02 ID:zdVNZdUd
- >>271
第2次のほうが人選がいいなぁ。
http://taikeda.hoops.ne.jp/bunkazin2zi.html
江戸時代の人だと肖像画作りにくそうだけど。
- 303 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:02 ID:pwJ+zTFl
- 島崎藤村。
人権団体あたりからクレーム確実かも…
- 304 :ともチャン:02/08/02 13:02 ID:Wbgrg2Xd
- >>293
部落らじゃないぞ。
ほんとだぞ。
ホントだからなー。
- 305 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:03 ID:oj+4ZP0H
- こんな時代だからこそ、もう少し昔の歴史人物に焦点を当ててもいいと
思うんだけどな・・・・正直、野口に樋口では景気が回復する原動力
にしては弱すぎ
- 306 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:03 ID:7ud+kZZc
- 新札発行して旧札の保存のために一万円札以下合計一万六千円を
各家庭が溜め込んだら経済に悪影響が出たりしないのだろうか?
と素人が言ってみるテスト
- 307 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:03 ID:AXq1q/NR
- 10000円札
5000円札
2000円札
1000円札
100円札
10円札
1円札
景気回復にはこれしか!
- 308 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:03 ID:Jo6jAWwZ
- 一万円札 力道山
五千円札 馬場&猪木
二千円札 長州&藤波
一千円札 鶴田&天龍
- 309 : :02/08/02 13:04 ID:Gtnm/B0I
- 女入れるなら 飯島愛 をお願いしますだ。
「肖像」より全身、カラー。
- 310 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:pwJ+zTFl
- >307
500円・50円・5円は?
- 311 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:AsP2zLRj
- >>305
表を高橋是清にして、裏は真っ白とか…
- 312 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:j72SJ/xT
- 国民投票の結果以下のように決まりました
一万円札 長嶋茂雄
五千円札 ビートたけし
二千円札 所ジョージ
一千円札 明石家さんま
- 313 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:66p2430b
- 一万円…ジャイアント馬場
五千円…ジャンボ鶴田
ニ千円…ダンプ松本
千円…アントニオ猪木
- 314 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:wmiiuDlc
- 軍人を紙幣にするのは疑問。万骨枯る、を地でいくようなもん。
>>239負けた戦争の軍人は即却下に決まってる。
その意味では昭和天皇も在位時戦争に負けてるからダメ。
明治天皇は肖像があの通りなのでダメ。どうしても天皇なら大正だが
>>201そもそも天皇の顔があちこちで汚され折られることが不敬だから反対。
野口英世よりは北里だろうけど東大が黙ってなさそうだから無理と見た。
それこそ慶応寄りすぎ。
- 315 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:ey+W4s22
- 日本って歴史のわりにはろくな偉人のいない国だな。
享年24歳で死んだ作品数もろくにない女流作家や
ノーベル賞もつかみそこねた細菌学者を引っ張り出してこないといけないとは・・・。
野口英世なんて大酒飲みで女遊びも派手で金銭感覚がなくて借金まみれだった男だぞ。
こんな男を日本のお札に載せていいもんかね。
- 316 :転載君:02/08/02 13:04 ID:qTa+h+6n
- 日本史板より転載
過去スレで候補に(真面目に)挙がったのは
・ノーベル賞歴代(国民納得)
・鈴木梅太郎(オリザニン)
・伊能忠敬(高齢化社会)
・間宮林蔵
・芥川龍之介(あの肖像で)
・樋口一葉
・上野彦馬
・渋沢栄一
・長岡半太郎
・杉原千畝
・滝廉太郎(裏・荒城の月)
・南方熊楠
・寺田寅彦
・中谷宇吉郎(と雪の結晶)
・千利休
・蘆原将軍
・クラーク博士
・手塚治虫(すかしはひょうたんつぎ)
・長谷川町子(すかしは果物の間のタマ)
・杉浦茂&猿飛佐助
・山下清(すかしはおにぎり)
- 317 :転載君:02/08/02 13:04 ID:qTa+h+6n
- ・一休宗純
・松尾芭蕉
・世阿弥
・近松門左衛門
・滝沢馬琴
・紀貫之
・本居宣長
・新井白石(朝鮮外交の簡素化)
・八木アンテナの人
・ええじゃないか一同
・信長&安土城 、洛中洛外屏風図、正親町天皇聚楽第行幸図、首里城内殿、厳島合戦絵巻
無理な人・例
・藤子F
(まだ片方生きてるから)
・森鴎外
・白瀬直
・石原莞爾
(軍人)
・田河水泡&のらくろ
(のらくろは軍人)
・三島由紀夫
・戦艦大和
・苺みるく
- 318 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:BU6ryAfO
- >>305
気持ちはわからんでもないが、紙幣の柄で景気回復するモンでもなかろ?
流通しはじめたらどーでも良くなるよ。きっと。
- 319 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:04 ID:AXq1q/NR
- >>305
1万円札 織田信長
五千円札 徳川家康
二千円札 豊臣秀吉
千円札 前田慶治
これで景気回復の原動力に!
- 320 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:05 ID:K3K205DY
- 安っぽい千円札に、貧乏くさい5千円札だなオイ
- 321 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:05 ID:KBCDBaa0
- >>296
次の二千円札には安重根が採用されます(藁)
- 322 :転載君:02/08/02 13:05 ID:qTa+h+6n
- さらに前のスレで候補に上がったもの(うろ覚え)
・マダム貞奴or三浦環&黒澤明&小津安次郎
・滝廉太郎や北原白秋や野口雨情あたり
・宮沢賢治や斉藤茂吉あたり
・西堀栄三郎&タロジロ
でも三船は生活が・・・まずいだろ?野口英世と一緒で。
- 323 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:05 ID:VYQvc1Kz
- 千円 三島由紀夫
5千円 太宰治
一万円 芥川龍之介
- 324 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:06 ID:j72SJ/xT
- 全員在日っつーのもいいかも
- 325 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:06 ID:AsP2zLRj
- >>323
なんだ自殺トリオじゃねーか。
日本経済も自殺状態だしな…
- 326 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:06 ID:BU6ryAfO
- >>322
黒澤あたり、数十年後にはありそうだな。
- 327 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:07 ID:K3K205DY
- >324 なんにもよくねえーよ
- 328 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:07 ID:ew9MEEmw
- 一万円札 椎名へきる
五千円札 国府田まり子
二千円札 CCさくら
一千円札 宮村優子
アニヲタVer(藁
- 329 :LeadでGO!:02/08/02 13:07 ID:+uWin5uc
- 五千円札は結核、千円札は黄熱病か。
前の五千円札は心臓発作、千円札は胃潰瘍。一万円札は脳溢血で変わらず。
今後は伝染病が大流行するかもだ!?
- 330 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:07 ID:vWlt91Jw
- 1万円 ひろゆき
5千円 夜勤
2千円 ネオ麦茶
千円 田代まさし
- 331 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:07 ID:w1Repjqj
- >>315
そんな心配する前に自分を心配したら?
>656 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/08/02 (金) 12:11 ID:ey+W4s22
> 収入が0でも支出を0にすることはできない。1ヶ月5万円の切り詰めた生活。
> ああ・・・それでも貯金が減っていくぅぅぅぅ。
- 332 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:08 ID:AXq1q/NR
- 5千円札で樋口一葉が脱いでるコラとかでてきそうだな・・・・
- 333 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:08 ID:wmiiuDlc
- >>311
それ面白い。20000円札?
- 334 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:08 ID:i+/Ty0ap
- >>323
自殺したヤシばっかりじゃん(w
- 335 :アニヲタ:02/08/02 13:08 ID:vWlt91Jw
- >>328
CCさくらは丹下桜だよヴォケ!
- 336 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:08 ID:k7u/0z4R
- 1万円 美輪明宏
5千円 ピーター
1千円 ピーコ
5百円 福岡翼
- 337 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:08 ID:ZOfLJxxA
- >>323
ふんどしで男とからんでいるあの写真ですか?
- 338 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:09 ID:pwJ+zTFl
- やっぱり芥川龍之介と太宰治は外したくない
- 339 :名無しさん3周年:02/08/02 13:09 ID:I1Svv8dU
- 図柄のアンケートとかしてたっけ?
それにしても、ダサ過ぎる。(・А・)イクナイ!
- 340 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:pwJ+zTFl
- >336
美輪明宏なら若い頃(メケメケデビュー頃)のをキボンヌ
- 341 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:TGpW4sOY
- 政治的に無難は人でないといけないわけね。
諭吉は変わらないのは、いろんな意味で意外だ。
偽札防止というなら代えるべきでは?
- 342 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:Sm8AWYjY
- 千円 千円札の原版を彫刻する工芸官
五千円 五千円をデザインする画家
一万円 新札デザインを選定する会議の状況
- 343 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:qTa+h+6n
- >>337
自衛隊で演説してるヤシで。
裏面は呆れ顔で罵倒を浴びせつつ説得してる自衛隊員
でも日本史板では無理、という結論。>>317
- 344 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:eGDHByjb
- アンケートなんかしたら漏れるだろ
- 345 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:K3K205DY
- >336 2千円 ジャガー
- 346 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:10 ID:hqp7XBPw
- 1万円 フェアレディZ
5千円 ウォークマン
1千円 カシオ電卓
- 347 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:11 ID:EdK/P4/Z
- 選考委員を曝せ!
何考えトンじゃ!このうすらボケジジイども
きょうび、野口なんてはやんねーんだよ。
通は吉野家!これだね。ゴルゴ13こそふさわしいんだよ。
- 348 :?±???μ?e¨:02/08/02 13:11 ID:HcmPdlcO
- 一万円札 宮崎勤
五千円札 あべさだ
二千円札 宅間守
一千円札 田代まさし
- 349 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:11 ID:DCleoddM
- >>316
いくらノーベル賞とはいえ大江は却下
>>317
今は八木・宇田と呼ぶようになってるのでお札に二人入れる必要がある
- 350 :声ヲタ:02/08/02 13:11 ID:gXoaf955
- あんたら古すぎ。今なら、
一万円札 堀江由衣
五千円札 川澄綾子
二千円札 田村ゆかり
千円札 水樹奈々
- 351 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:11 ID:vWlt91Jw
- 一万円札 マジンガーZ
五千円札 ゲッターロボ
二千円札 ガンダムW
一千円札 コンバトラーV
- 352 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:oEvGH0FP
- ヒデヨのでっち上げとかのこと、どこを見れば詳しいこと載ってるの?
毛がもじゃもじゃだから、偽造しにくいっていう理由もあるんかな?
- 353 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:AsP2zLRj
- >>338
自殺とか心中したのは選ばれないんじゃない?
湯川秀樹
長岡半太郎
仁科芳雄
寺田寅彦
あたりがいいなぁ。個人的には
- 354 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:ey+W4s22
- >>331
他スレのレスひっぱってくんな、この粘着野郎。
- 355 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:Twx4IOph
- 完全に政治家は排除だな。
個人的には、もっと明治維新前後の功臣を取り上げて欲しい。
壱万円:西郷隆盛
五千円:坂本竜馬
壱千円:高杉晋作
- 356 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:dHMlNKI8
- 500円札にひろゆきを
- 357 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:oj+4ZP0H
- 個人的には、源平両大将と上杉鷹山と坂本竜馬
- 358 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:Jo6jAWwZ
- 一万円 ガチョーン
五千円 コマネチ
二千円 宮尾すすむ
一千円 アイーン
- 359 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:12 ID:hqp7XBPw
- 小1万時間 問い詰めたい
小5千時間 問い詰めたい
小1時間 問い詰めたい
- 360 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:13 ID:VYQvc1Kz
- 太宰治が富士山麓で夕日を眺めている肖像。脇には某上水に似た小川。足元には、月見草が。
日 本 に は 太 宰 の 札 が よ く 似 合 ふ。
- 361 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:13 ID:k7u/0z4R
- 1万円 高橋お伝
5千円 阿部定
1千円 モニカ・ルインスキー
- 362 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:14 ID:5ZLQPwMp
- >>359
1千は?
- 363 :名無しさん@3周年 :02/08/02 13:14 ID:wWgw3We0
- 一万円殺 梶原一騎
五千円殺 横山やすし
一千円殺 中上健次
- 364 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:14 ID:3U5563KA
- >>355
政治家が却下なら軍人も却下だよ。竜馬なんかは功臣ですらない。
- 365 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:15 ID:AsP2zLRj
- >>360
国民は新札と心中ですか
- 366 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:15 ID:5XNleXLr
- 新札発行日に預金封鎖、2週間以内の新券兌換と以後の旧券の無効を宣言する罠。
- 367 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:15 ID:k6K8BCwF
- オレにとって
壱万円 桜木ルイ
五千円 飯島 愛
千 円 朝倉 舞
・・・・・・いってくる
- 368 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:16 ID:tuidY3gv
-
つーか、札の肖像にはA級戦犯(東条とか)を載せて
チョンの感情を煽れ!!
- 369 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:16 ID:vWlt91Jw
- >>367
古い
- 370 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:16 ID:DHMmCGch
- >>366
本気でこの国終わりだな、それやると。
- 371 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:16 ID:AXq1q/NR
- 壱万円札:ドラえもん
二千円札:ハットリ君
五千円札:パーマン
千円札:おばけのQ太郎
- 372 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:16 ID:Jo6jAWwZ
- 新札は良く見ると2枚がくっついていて剥がすと倍になる罠
インフレ政策導入
- 373 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:17 ID:K3K205DY
- 特殊な光線をあてるとメーソンのシンボルマークが出てくるとか…
- 374 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:17 ID:/6J4Iu3V
- 首相、財務相が慶応出身なので、福沢は残る
のですね
平和につくした新渡戸を切り‥‥
日本社会の運命を見通した夏目を切り‥‥
福沢の精神から遠いところにある日本政治・日本社会
皮肉なことです
- 375 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:17 ID:k7u/0z4R
- 1万円 泉重千代
5千円 きんさん
1千円 ぎんさん
- 376 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:17 ID:HDCRTQAc
- 一万円札 東条英機
五千円札 伊藤博文
千円札 山本五十六
- 377 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:18 ID:yp0U/pG8
- 一万円 あやや
五千円 加護ちゃん
二千円 辻ちゃん
一千円 つんく
- 378 :福島県必死だな:02/08/02 13:18 ID:8dmlNNS1
- ウワーン、野口英世をバカにするな
特にがらすき
- 379 : :02/08/02 13:18 ID:yoW1QDQ3
- 1万円 桂三枝
5千円 明石家さんま
1千円 小堺かずき
- 380 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:18 ID:hqp7XBPw
- ホログラムで見る角度により野口英世が笑うのきぼんぬ
- 381 :名無しさん@3周年 :02/08/02 13:19 ID:NgBYhU2W
- 100円札復活汁
- 382 :がいしゅつ@2周年:02/08/02 13:19 ID:5cpitgto
- 武士バージョン
一万円 源 頼朝
五千円 足利尊氏
千 円 徳川家康
- 383 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:19 ID:pspkTECX
- 在日が煩いからもう肖像は辞めたらどうか?
景色・風景でいいだろ
- 384 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:19 ID:GVWMELft
- >298
むかしヤングジャンプで連載されていた「栄光無き天才達、野口英世」は
評価どうなんでしょう?
やっぱDr.NOGUCHI並みでしょうかね
成り上がりの悲哀みたいな雰囲気があって好きだったけど
- 385 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:19 ID:IvGdMqAU
- >>375
日本の唯一自慢できることかもね。
文化以外で。
- 386 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:20 ID:IUG9B7RO
- 他国の人がこぞって欲しくなるような図柄にすればよかろう。
2002年度版は、
10000: ピカチュウ (絵柄は5000種類以上ある)
5000: マリオ (同上)
2000: シャア (同上)
1000: なし(札を使ったカードゲーム用に、特殊能力を与える図柄付き)
で、毎年キャラを変える。100〜1000枚しか刷らないレア札も作る。
コレクターズアイテムになること間違いなし。
レアなピカチュウ10000円札が、外国人マニアに1000万円で売れる。
- 387 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:20 ID:vWlt91Jw
- >>383
それは在日に屈したようで屈辱的。
- 388 : :02/08/02 13:20 ID:yoW1QDQ3
- 1万円 ミッキーマウス
5千円 ミニーマウス
1千円 グーフィー
- 389 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:20 ID:qTa+h+6n
- >>353
>>43でどうっすか?
- 390 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:20 ID:0DJxKfZz
- ひょっとして日本国最後の紙幣ですか?
- 391 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:20 ID:G451okN6
- 一万円札 初代タイガーマスク
五千円札 二代目タイガーマスク
千円札 三代目タイガーマスク
- 392 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:21 ID:AXq1q/NR
- ユーロみたいに、人物画じゃなくて何か象徴してるものにしようぜ
一万円 天丼
五千円 カツ丼
二千円 親子丼
千円 牛丼
- 393 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:21 ID:vWlt91Jw
- >>386
俺もいいと思う
- 394 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:21 ID:K3K205DY
- 変な鮮人が紛れてるな(´д`)
- 395 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:21 ID:Jo6jAWwZ
- 1万円札 初代タイガーマスク
5千円札 二代目タイガーマスク
2千円札 初代タイガーウッズ
1千円札 三代目タイガーマスク
- 396 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:22 ID:ZOfLJxxA
-
ドラえもん(藤子F不二雄・作)
鉄腕アトム(手塚治虫・作)
サザエさん(長谷川町子・作)
でいいんじゃないの?
- 397 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:22 ID:efpm3A4o
- 1万円札 小池栄子
5千円札 佐藤江利子
2千円札 根本はるみ
1千円札 MEGUMI
- 398 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:22 ID:k7u/0z4R
- 一万円 力道山
五千円 豊登
一千円 吉村
五百円 馬場
- 399 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:22 ID:+9pUwrTD
- よし、わかった
千円札 大友克洋
二千円 葛飾北斎
五千円 さいとうたかを
一万円 手塚治虫
これで文句ないな?
- 400 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:22 ID:XiqSCoOP
- 一万円:田村兄
五千円:田村次男
弐千年:田村三男
壱千円:田村四男
- 401 :がいしゅつ@2周年:02/08/02 13:22 ID:5cpitgto
- でも、チョソが一番やがってた、福沢を変えなかったのは営団だと思ふ。
慶応出身の小泉首相に配慮したのか?
- 402 : :02/08/02 13:23 ID:yoW1QDQ3
- 1万円札 小室哲哉
5千円札 つんく
1千円札 テリー伊藤
- 403 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:23 ID:wx9LHDpf
- 一万円札 藤子F不二雄
五千円札 手塚治虫
千円札 なにわ小吉
- 404 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:23 ID:sp87SrOu
- も、毎年新しくしてトレカ状態
- 405 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:23 ID:hqp7XBPw
- 平等院の鳳凰は10円玉の目に見えるかわからんサイズから
1万円に昇格か。よく頑張った。
- 406 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:24 ID:6bxRlrF+
- この暗い時代に樋口一葉なんて辛気臭いのはやめて、
漫画大国日本をアピールするために、
一千円 赤塚不二夫 裏面 バカボン
五千円 藤子・F・不二雄 裏面 ドラえもん
一万円 手塚治虫 裏面 鉄腕アトム
を真面目にきぼんぬ。
- 407 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:24 ID:YyOkzIbM
- ttp://dejiko.to/html/img/2002_8/2002_08_01.jpg
- 408 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:24 ID:Jo6jAWwZ
- 1万円 天皇人間宣言/原爆ドーム
5千円 南京虐殺
2千円 朝鮮併合
1千円 真珠湾攻撃
- 409 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:24 ID:ZMZWvG3a
- ゆきちってなんで韓国が文句言ってるの?
- 410 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:24 ID:WxfYtLZG
- 岩崎弥太郎、渋沢栄一など昔の経済人は?
お金なんだし。
- 411 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:24 ID:0o4RyciB
- 十万円 織田信長
5万円 徳川家康
2万5千円豊臣秀吉
1万円福沢諭吉
5千円明治天皇
2千円坂本竜馬
千円伊藤博文
- 412 :U-名無しさん:02/08/02 13:24 ID:F189MPMa
- 安藤忠雄が(・∀・)イイ!
- 413 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:qTa+h+6n
-
つーか、どんどん下手になってないか?<全体デザイン
誰か何とかしろ。
- 414 :福島県必死だな:02/08/02 13:25 ID:8dmlNNS1
- しっかしググって見ると
野口英世=ゴッドハンド藤村
多いね
捏造とかw
- 415 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:vWlt91Jw
- >>403
なにわ小吉なつかすぃ
当時のジャンプの中で一番好きだったのに・・・。
- 416 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:hqp7XBPw
- >>411
何だよ2万5千円って(w
- 417 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:ZOfLJxxA
- ネプチューン名倉
ネプチューン堀内
松崎しげる
- 418 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:ebxDKjxI
- 一度書いたけどもう一度書いておくか。801仕様
一万円 源博雅
五千円 賀茂保憲
一千円 安倍晴明
順番は官位の都合で。
- 419 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:UfmWG/pG
- 1万円 力道山
5千円 大山倍達
1千円 長州力
ん〜。マズイ。
- 420 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:QWvyulOD
- デフレのおかげか、デノミの話はどっかいちゃったね
- 421 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:25 ID:g7O7korr
- コピーした途端、自然発火する紙幣きぼん
- 422 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:vWlt91Jw
- 野口英世が捏造っていってるやつはソースあるの?
- 423 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:YyOkzIbM
- 日本中が火事だ・・・
- 424 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:+9pUwrTD
- たしかに、毎年投票で選んで変えていけば文句は出ないかも。
収集家も喜ぶ。
来年は漫画家の年
その次はスポーツ選手の年
とか
- 425 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:qTa+h+6n
- >>406
>一千円 赤塚不二夫 裏面 バカボン
かろうじてまだ生きてる、と真面目にレス。
そして>>316-317を読むべし。
- 426 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:Jo6jAWwZ
- におい付き紙幣希望
- 427 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:efpm3A4o
- 1万円札 フサギコ
5千円札 8頭身モナー
2千円札 んなわけねえだろ田中
1千円札 おにぎりワショーイ
- 428 : :02/08/02 13:26 ID:yoW1QDQ3
- 1万円札 富士山
5千円札 逆さ富士
2千円札 赤富士
1千円札 富士額
- 429 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:ZMZWvG3a
- 1万円 もーむす
5千円 浜崎あゆみ
1千円 横山やすし
- 430 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:ebxDKjxI
- >>422
学歴詐称は有名な話だけど、それの事じゃないの?
- 431 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:uAdOS5dJ
- 一万円札 大谷昭宏
五千円札 佐高 信
一千円札 金子 勝
抜群の経済効果があるはずです。
- 432 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:26 ID:AXq1q/NR
- 1万円札 富士山
五千円札 鷹
二千円札 なすび
千円札 牛丼
文句ないな?
- 433 :名無しさん@3周年#:02/08/02 13:26 ID:K04ydlGH
- 札番はバーコード化
- 434 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:27 ID:AsP2zLRj
- >>428
10万札 武富士
- 435 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:27 ID:0o4RyciB
- 全て
伊藤博文にしてくれ
かの国の人が一番きらっているだろうから偽造防止に役立つ
- 436 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:27 ID:qTa+h+6n
- >>428
横綱 千代の富士
- 437 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:27 ID:ZOfLJxxA
- 1万円 ウォークマン初代機
5千円 VAIO初代機
1千円 VHSビデオデッキ初代機(ビクター)
- 438 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:27 ID:AsP2zLRj
- >>433
お札そのものをバーコード化
バーコードリーダを通すまで幾らだか判らない!
- 439 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:28 ID:ZMZWvG3a
- >409だけど答えろ。ほら早く
- 440 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:28 ID:k7u/0z4R
- 1万円 川上貞奴
5千円 萬龍ねえさん
1千円 平塚らいてふ
- 441 :福島県必死だな:02/08/02 13:28 ID:8dmlNNS1
- >>422
http://natto.2ch.net/mass/kako/993/993834438.html
http://teri.2ch.net/korea/kako/993/993864269.html
- 442 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:29 ID:ZOfLJxxA
- 1万円ラーメン
5千円ギョーザ
1千円コーヒー
- 443 : :02/08/02 13:29 ID:WPF42iP+
- どらえもん・ピカチュ―・キティーなら世界中のコレクターに退蔵されて、財政赤字に苦しむ日本政府としたはウマーだと思うんだが。
- 444 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:29 ID:ebxDKjxI
- >>439
脱亜入欧=軍国主義=ぐんぐつの音が
- 445 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:29 ID:ZMZWvG3a
- 1万円 ぴかちゅう
5千円 あとむ
1千円 ききらら
- 446 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:29 ID:AXq1q/NR
- 北朝鮮のお金のデザインってある?
- 447 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:29 ID:8ZsGjZrN
- ここらで毎度おなじみのあの民族≠ノご登場していただきましょう
民団・福沢諭吉侵略者認定。紙幣から排除要求
http://academy.2ch.net/korea/kako/1023/10239/1023991659.html
そこで在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
- 448 :名無しさん@3周年#:02/08/02 13:30 ID:K04ydlGH
- >>444
ぐんぐつの音が>>ぐんか だよ
- 449 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:30 ID:F3fAcKQL
- 1万円 田中邦衛
5千円 橋田寿賀子
1千円 長島一茂
故ナンシーの彫った奴キボンヌ
- 450 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:30 ID:pfM9QJe4
- 1万円 小野妹子
5千円 緒方貞子
1千円 ジョン万次郎
- 451 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:30 ID:+9pUwrTD
- お札の原案ってさ、
アドビ イラストレーターで描いてるんですか?
- 452 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:31 ID:qTa+h+6n
- >>439
過去ログ読めばわかる。
読めホラ早く。
読むまで書込み禁止。
>>448
この人に優しい言葉プリーズ>誰か
- 453 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:31 ID:ebxDKjxI
- >>449
むしろシンナー関の顔にしてやったら?
不気味すぎて使いたくないけど。
- 454 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:31 ID:ZMZWvG3a
- 1万円 ロケット
5千円 宇宙人
1千円 レーザー銃
- 455 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:hqp7XBPw
- >>451
花子とJW−CADで書いてます。
- 456 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:qTa+h+6n
- >>451
ぐるぐる回る定規で書いてます。
お祭りとかで売ってるやつ。
- 457 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:PRdxV2td
- 一万円 山本常朝
五千円 土方歳三
一千円 坂井三郎
侍シリーズ
- 458 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:aNqOep1O
- 1000円・・・土方歳三
5000円・・・勝海舟
10000円・・トルシエ
- 459 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:k7u/0z4R
- 1万円 秋山裕徳太子
5千円 羽柴秀吉
1千円 高田がん
- 460 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:32 ID:hEyjI4JG
- 一万円 織田信長
5千円 北条時宗
2千円 吉田松陰
千円 坂本龍馬
- 461 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:33 ID:S9cjkgXp
- 宮本武蔵キボン
顔知らんけどね
- 462 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:33 ID:80iGr/wy
- 1万円 ファミコン
5千円 スーパーファミコン
2千円 プレイステーション
1千円 プレイステーション2
- 463 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:33 ID:TXvdBppK
- http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1012652533/l50
- 464 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:33 ID:qTa+h+6n
- >>457
>一万円 山本常朝
これは江戸以降のファッション武士道。
>五千円 土方歳三
>一千円 坂井三郎
この二つを日本史板へ持っていくと、膨大な罵倒レスと
少数の親切な解説がもらえます。
- 465 :名無しとして一言。:02/08/02 13:33 ID:fCGFSF6/
- 野口英世を見て、加藤芳郎を連想した私。
- 466 :鈴木宗男先生も絶賛!!失われた領土シリーズ:02/08/02 13:34 ID:M497YV0B
- 一万円札 択捉島
五千円札 国後島
千円札 色丹島
- 467 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:34 ID:efpm3A4o
- 一万円 俺
5千円 俺の脳内彼女
2千円 俺の脳内セフレ
千円 お前
- 468 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:34 ID:fV1drz4H
- 一万円札:織田信長
五千円札:菅原道真
千円札:徳川家光
とかの、改革ファミリーを期待してたのに…
ペテン野口など絶対に認めんぞ!!
- 469 :スレ読まずにカキコ:02/08/02 13:34 ID:iTD2pDBB
- 一万円札=役小角
五千円札=安倍清明
千円札=蘆屋道満
ついでに一円玉=小林祥晃
- 470 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:sKeQvjke
- いつかのイベントでやってた自分の顔写真入り切手みたいに、自分の顔のオリジナル紙幣みたいのが出来るようになったら面白いのにね
- 471 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:O+/hNMms
- 1万円 金正男
5千円 金正日
2千円 金大中
1千円 金日成
- 472 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:hqp7XBPw
- 一万円札 コシヒカリ
五千円札 ササニシキ
千円札 どまんなか
- 473 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:nrPq61hE
- みんな、お気楽だね。
- 474 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:aNqOep1O
- 1000円・・・志位和夫
5000円・・・野中広務
10000円・・夏目漱石
- 475 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:43YlA6R8
- 1万円 綾並レイ
5千円 アムロレイ
1千円 柳ゆーレイ
- 476 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:35 ID:mW3n3FRa
- 樋口一葉より森鴎外の法が妥当
- 477 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:36 ID:Q0kPKBnc
- >>422
野口は実験データを大量に偽造したということ。
とても考えられない量の実験をしたことになっているらしい。
医学板で書いてあった話でソースはもっていない。
- 478 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:36 ID:UfmWG/pG
- 谷崎潤一郎がいい
- 479 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:36 ID:Yy1EEQ7Q
- 夏目漱石好きだったのにー・・・・!
- 480 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:36 ID:hqp7XBPw
- >>475
2千円は一堂零でひとつ
- 481 :スレ読まずにカキコ:02/08/02 13:36 ID:iTD2pDBB
- 織田信長は10万円札決定済み
- 482 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:36 ID:qTa+h+6n
- >>476
>>316-317
- 483 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:37 ID:AXq1q/NR
- 1万円札 尊氏
五千円札 故・村井秀夫・元幹部
二千円札 アーチェリー
千円札 祥祐
- 484 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:37 ID:cmRKZCLf
- >>481
10万円札よりも前に2万円札だな
- 485 :福島県必死だな:02/08/02 13:37 ID:8dmlNNS1
- >>477
バカと天才は紙一重って事で許してください
おながいします
- 486 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:38 ID:sKeQvjke
- せめて手塚治虫ぐらいは使えよなー
- 487 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:38 ID:uAdOS5dJ
- 一万円 ささにしき
五千円 あきたこまち
一千円 ひとめぼれ
- 488 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:38 ID:sp87SrOu
- まきことさっちーとみっちーで
- 489 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:38 ID:Jo6jAWwZ
- >>483
アーチェリーかよ!
- 490 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:38 ID:RzcLTRSQ
- 明治・大正・昭和天皇で良いんじゃないの?
- 491 : :02/08/02 13:39 ID:oj+4ZP0H
- >>481
昔、拾万円硬貨ってのがあったが、それは菊の紋章だったな・・
- 492 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:39 ID:GVWMELft
- あちこちに英世スレが立ったぞ
【(゚Д゚)ハァ?】新千円札は野口英世
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1028220676/
いまさらながら野口英世を語るスレ
http://mentai.2ch.net/history/kako/1016/10167/1016782742.html
★☆★野口英世ってどうよ★☆★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1012652533/
栄光なき天才たち
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015306077/
- 493 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:39 ID:Yy1EEQ7Q
- なんともつまらない紙幣になっちゃうな
- 494 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:39 ID:OUipVhv3
- 1万円 鈴木宗男
5千円 田中眞紀子
1千円 辻本清美
- 495 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:39 ID:UfmWG/pG
- 野口英世は神!
- 496 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:40 ID:3U5563KA
- 大山倍達(空手)
植芝盛平(合気道)
宗道臣(少林寺拳法)
- 497 :422:02/08/02 13:40 ID:vWlt91Jw
- >>441
サンクスコ
ちょっくら読んでくる
- 498 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:40 ID:Jo6jAWwZ
- 誰でもいいから性器の写真で作れ
- 499 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:41 ID:sWDG6L/A
- 新しい紙幣も円ってことは、今後10年はあくまで円を死守するってことだろうな。
ある意味安心。アジア統一通貨なんてキモチ悪いもん使ってられるか。
- 500 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:41 ID:uAdOS5dJ
- 一万円 カルビクッパ
五千円 キムチ
一千円 ビビンバ
- 501 :U-名無しさん:02/08/02 13:41 ID:F189MPMa
- 太閤・秀吉と、武智光秀だろ。
コピーすると「アイアムザパニーズ」って出る仕様にしてさ。
- 502 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:42 ID:jG9I/Q3y
- 一万円 村西とおる
五千円 バクシーシ山下
千円 チョコボール向井
- 503 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:42 ID:HDCRTQAc
- 一万円札:田代
五千円札:田代
千円札:田代
- 504 :お国自慢板:02/08/02 13:42 ID:wBwUIOil
- 【祝】 福島人大抜擢!>>>盛岡人更迭 (プ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1028258962/
- 505 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:43 ID:bQkAkbN1
-
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ ______ ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ / \ _-=─=- / `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ \ _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
\iiiiiiiゞ ─ | / '' ~ ヾ/=/`''~~ /彡-
\iiヽ ── | / |=.| 二 | 三
━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ _,-=- _,-= ヽ| | ヽ| ── \三
⊂⊃,.:: :: ⊂⊃ ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ |≡ , 、 || ヽ ,, 、ー ̄ \
::: |iiiii ヽ .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / ⊂⊃ ⊂⊃ |=
|iii| ( о ) | || ,⊂⊃ | | ⊂⊃ |┤ / |/
( ● ● ) .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,( )\_二/ | ( 。つ\
》━━━━《 |iiiii|///;;;;───、ヾ. | /( )ヽ | / 丶ー
》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ| / ⌒`´⌒ | /____」
《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|::// ;; ; ;; 》::::::| / | |/ /
》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:( |_/ヽ_'\_/ | | |__/ //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》 ;;》 》 ;;ミ ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ ヽ -─ /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII ヽヽ《 ;;; 》( \ |  ̄ ̄ _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii ``《人/ \__ ヽ____/ /≒/-'
変なおじさんの集団が小泉を狙っています。
- 506 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:43 ID:DU/1QIvY
- 別に人物にこだわらなくてもいいのではないか。
- 507 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:43 ID:oj+4ZP0H
- >>501
武智って誰だよ
- 508 :あぼんぬ ◆dempar0I :02/08/02 13:43 ID:rtuWrOu3
- 紙幣のキャラが「樋口」や「源氏」ってのは海外から叩かれるのを極力減らすため
他国の文化にイチャモンつける国はそうそうないから
ってのはガイシュツ?
- 509 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:43 ID:gFrmRp+Z
- 俺は1000円札は西郷隆盛がいいなぁ。
あの1000円札の色に会いそうじゃん。
右をギョロッと見てる図柄がいい。
5000円札は坂本竜馬だな。茶色が似合う。
1万円 福沢諭吉
5000円 坂本竜馬
1000円 西郷隆盛
- 510 :Man who sticks to lady's breasts:02/08/02 13:44 ID:k28OOAl0
- 500円札作ってくれ
硬貨は重過ぎる
- 511 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:44 ID:bPV/eDrW
- 一万円 舘ひろし
五千円 舘ひろし
一千円 ラモス
- 512 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:44 ID:O+/hNMms
- >>507
絵本太功記
- 513 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:45 ID:PRdxV2td
- >>464
いーんだよイメージ重視なんだから。気にスンナ。
- 514 :501:02/08/02 13:45 ID:F189MPMa
- >>507
どっかのスレでチョンが日本人の振りして書き込んでいて
クイズになったときに出てきた伝説の名台詞だよ。
- 515 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:45 ID:n/mP2vOx
- 1万円札はカップラーメンにするべきだと思います!
- 516 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:45 ID:gFrmRp+Z
- 大久保利通が5000円でもいいよな・・・
坂本竜馬
大久保利通
西郷隆盛
とか?
- 517 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:45 ID:ZuzFArJE
- >>501
確信犯かよ…
- 518 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:46 ID:qTa+h+6n
- >>513
だったら
三船敏郎
渡辺謙
大神源太
でもいいんじゃないの?
- 519 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:46 ID:pSELHW+h
- 本田宗一郎は?
- 520 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:46 ID:52S2igw7
- 一万円札 山折線、谷折線、のりしろ 組み立てると国会議事堂ができる
五千円札 山折線、谷折線、のりしろ 組み立てると五重塔ができる
千円札 山折線、谷折線、のりしろ 組み立てるとウサギ小屋ができる
- 521 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:46 ID:0o4RyciB
- 1万円豊臣秀吉 裏は朝鮮征伐
5千円 加藤清柾 朝鮮征伐
千円 伊藤博文朝鮮総督府
- 522 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:47 ID:6c/F7VVV
- 2千円 森善朗
- 523 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:47 ID:G451okN6
- 一万円 林家三平
五千円 林家こぶ平
一千円 いっ平
- 524 : :02/08/02 13:47 ID:zdVNZdUd
- 武田信玄&上杉謙信
裏は、川中島
- 525 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:48 ID:pmIRomt+
- 日本人が外国思想や外国文化を受容してきた歴史を考えると
福沢諭吉という人は,近代日本のひとつの原点.いうなれば聖徳太子と共通性がある.
ふたりとも外国思想に精通し,その後の日本の針路に大きな影響を与えたといえる.
で,そういうのが他にいるかというと,それは菅原道真なんですね.
まず,評価がまちまちなところも,非常によい.こどもには受験の神様.怨霊.
漢詩文的教養にすぐれ,低い身分から出世したところは,福沢とイメージが重なる.
まあ,他にあげれば,北畠親房だな.
当時のグローバルスタンダードだった儒教と仏教の理念を神道と融合させ
日本の政治に生かそうとしていた人.
中世武士たちの精神的なバックグラウンドのひとつの原点になった.
昭和初期の国粋的右翼のせいで,すっかり世間では誤解されているけれど,
北畠親房は,日本史上まれにみるインターナショナルな感覚のひとだと思う.
福沢のあとがまには,道真か親房を推挙したい.
- 526 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:48 ID:jG9I/Q3y
- 一万円 山内 博
五千円 宮本 茂
千円 田尻 智
- 527 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:48 ID:s8CX9zDa
- どいつもこいつも樋口一葉よりマシだな
- 528 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:49 ID:M497YV0B
- 一万円札 国会議事堂
五千円札 台湾総督府
千円札 朝鮮総督府
- 529 :福島県必死だな:02/08/02 13:49 ID:8dmlNNS1
- 猪苗代にはホント、湖とスキー場ぐらいしか観光ないから
野口英世記念館立てたってイイだろ?
新札に選ばれてうかれたってイイだろ?
- 530 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:50 ID:UfmWG/pG
- 愛子様がいい!
- 531 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:51 ID:ZLaLyzPy
- 紫式部(2000円)使ってるなら清少納言にすればいいのに。
あ、でも犬猿の仲だったからだめか?
- 532 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:51 ID:BZqFPYfR
- >>514
あったな〜。
アレはワロタな
- 533 :名無しさん@3周年#:02/08/02 13:51 ID:K04ydlGH
- 奈良の大仏とかならご利益ありそう
高崎観音もいい
- 534 : :02/08/02 13:51 ID:zdVNZdUd
- >>521
1万円 神功皇后 三韓征伐
5万円 豊臣秀吉 朝鮮征伐
千円 伊藤博文 韓国併合
- 535 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:51 ID:GVWMELft
- ★野口英世、米国ではペテン師!?★
http://natto.2ch.net/mass/kako/993/993834438.html
韓国のことを笑えない!野口英世の真実
http://teri.2ch.net/korea/kako/993/993864269.html
こっちも面白い
- 536 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:52 ID:yYEfNW3k
- 一万円札 妹12人
五千円札 まほろさん
千円札 坂本竜馬
- 537 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:53 ID:hqp7XBPw
- 1万円 桃太郎
5千円 かぐや姫
2千円 一寸法師
1千円 だいだらぼっち
- 538 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:54 ID:jG9I/Q3y
- 一万円 立川談志
五千円 立川志の輔
千円 快楽亭ブラック
- 539 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:54 ID:y67x7IVd
- 100万円札つくれ
- 540 :Man who sticks to lady's breasts:02/08/02 13:54 ID:k28OOAl0
- 1千円・・田原俊彦
5千円・・野村義男
1万円・・近藤真彦
- 541 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:54 ID:wLYqKwRa
- いやいや
もう決まったんで>ALL
- 542 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:54 ID:PRdxV2td
- >>518
そーゆーイメージとはちょっと違う。
竜馬だって野口だって、実像ははっきりしてないけど、
小説とか伝記によって作られたイメージで、現代の人を奮い立たせてるだろ。
そーゆー部分で貢献してる三人ってこと。
- 543 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:54 ID:aKr2S6Oh
- デザインとしては1つ前のに戻った感じだな。(・∀・)イイ
- 544 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:55 ID:SiYIUG5i
- で、2000円札は?
- 545 : :02/08/02 13:56 ID:nmfracy9
- ろっぽんぞー
- 546 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:56 ID:UfmWG/pG
-
2000円札は、3000円さつになってパワーアップしる!
- 547 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:57 ID:xjnvmBMu
- 戦後の人から政治、文化、経済、一人ずつ代表するような人物選べば良いのに。
- 548 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:57 ID:qTa+h+6n
- >>542
ほんとスマンが
>竜馬だって野口だって、実像ははっきりしてないけど、
>小説とか伝記によって作られたイメージで、現代の人を奮い立たせてるだろ。
そんなのは
・ピュア
・踊り子
・馬鹿
どれか。
- 549 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:57 ID:uAdOS5dJ
- 一万円:まぼ
五千円:教え子
一千円:VAIO娘
- 550 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:58 ID:z7f7BRAQ
- >>510
激しく同意
- 551 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:59 ID:hqp7XBPw
- 一万円:志村けん
五千円:ジャンボマックス
一千円:すわしんじ
- 552 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:59 ID:dh+zEJFa
- 1万円 天照大神
5千円 大国主命
2千円 犬山犬子
1千円 菅原道真
- 553 :名無しさん@3周年:02/08/02 13:59 ID:xjnvmBMu
- 1万円=田中角栄
5千円=豊田喜一郎
千円=司馬遼太郎
の3点セットはどうよ?
- 554 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:00 ID:b3eNJ3WM
- 一万円:シンザン
五千円:シンボリルドルフ
一千円:ナリアブライアン
- 555 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:00 ID:of8gWdTP
- 五千円札 中谷宇吉郎
は是非実現してくだちい!
- 556 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:02 ID:M9tQo4qQ
- 百歩譲って野口英世はいいよ。
でも樋口一葉はいやだぁ〜〜〜!!!!
- 557 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:03 ID:UfmWG/pG
- 世界のクロサワだ!
「黒沢 明とロス・プリモス」の肖像でよし。
- 558 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:05 ID:dt5OiEjo
- 一万円=キン肉マン
五千円=志位和夫
千円=金正男
- 559 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:05 ID:b3P6mguX
- 樋口はねェ・・札に成るほどの人物かどうか
かなり疑問だなぁ。。
でもここで出ている西郷は駄目だな、ヤクザと変わらん。
- 560 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:06 ID:7YfSTNyo
-
偽造被害以上の税金を使いまくってお金を作るという罠
- 561 :名無しさん@3周年#:02/08/02 14:06 ID:K04ydlGH
- 坂本弁護士一家だよ
マジ、国民栄誉章くらいあげたってイイよ
- 562 : :02/08/02 14:06 ID:ob0sCr3s
- 1万円 坂本龍馬
5千円 武田鉄矢
千円 ジョーダンズ
- 563 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:06 ID:ORtC9krm
-
お約束だが、お札変更ごときで騒いでる香具師ら(ここの奴ら)は田舎野郎。
- 564 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:07 ID:5zxMiS1P
- 国籍にこだわらず
ヒトラー
ヒロヒト
ムソリーニ
どうだ。
- 565 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:07 ID:yYEfNW3k
- ネタスレと化す・・・
- 566 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:07 ID:omr+oLeR
- 一万円:土佐犬
五千円:柴 犬
一千円:犬 鍋
- 567 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:07 ID:hr/6OHfD
- 夏だねぇ
- 568 : :02/08/02 14:07 ID:Q6Mx9HDK
- 新一万円日本銀行券
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/ks140802b.htm
新五千円日本銀行券
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/ks140802c.htm
新千円日本銀行券
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/ks140802d.htm
http://www.mof.go.jp/jouhou/sonota/ks140802a.htm
- 569 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:08 ID:yYEfNW3k
- 1万円 メイド服
5千円 アンナミラーズ
千円 ブルマ
- 570 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:08 ID:uAdOS5dJ
- こんな調子で夕方まで1000行くな。
- 571 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:08 ID:VhfIuSnh
- 五千円ダサい
- 572 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:08 ID:UfmWG/pG
- >>561
じゃあ、坂本シリーズでどーよ?
1万円 坂本竜馬
5千円 坂本弁護士一家
2千円 坂本九
1千円 坂本龍一
千円の龍一は変更したいな・・。
- 573 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:09 ID:PRdxV2td
- >>565
最初からデス
- 574 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:09 ID:AXq1q/NR
- >>572 ワラタ! オチもついてるし・・・
- 575 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:09 ID:hr/6OHfD
- まあ、3段オチは基本だからな
- 576 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:09 ID:y/kY0R7C
- わかってないな〜
俺が、日本史上の人物で萌えるのは
なっちゃん(樋口一葉の本名)ぐらい。
天才美少女。処女のまま24歳で死んだ。
そんなの他にいない。マジ大英断ですよ
- 577 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:10 ID:Xy3sI6R0
- >>572
千円は坂本ちゃんで
- 578 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:10 ID:Xf8QlYUM
- アメリカ在住の人がいたら聞くが、2ドル札って結構使われてるん?20ドルとか
- 579 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:11 ID:aOQrq5JA
-
私は、5千円札には樋口一葉よりも 市川かつ江 を激しく推薦します。
2chにおける彼女の功績は、じつに香ばしい・・・い、いやっ!輝かしいものがあるのが理由です。
- 580 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:11 ID:LwAechxG
- >>565
何か新ネタが無いと流れは変わらないと思われ。
- 581 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:11 ID:5zxMiS1P
- >>578
20ドル 普通に使う。手頃だし。
- 582 :福島県必死だな:02/08/02 14:11 ID:8dmlNNS1
- >>576
24歳で少女??
- 583 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:11 ID:zPYx8u0+
- なにがいいなにがいいって、もう決まったんだ。ごちゃごちゃうるせーよ。
- 584 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:12 ID:ZwOvSU/J
- 北朝鮮の奴が偽一万円もってた事件が何日か前にあったから
万札だけは即座にやれ。
- 585 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:12 ID:bAfa5ErN
- 新渡戸は正直、チョソの圧力で変えられた。
【( ´,_ゝ`)プッ】新紙幣発行【( ´,_ゝ`)プッ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028236584/
在日民団、福沢諭吉侵略者認定。紙幣から排除を要求
在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
- 586 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:12 ID:NE2ea8Dc
- 5千円ださい。
1万円は裏だけ変えるのね。
- 587 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:12 ID:JRLR5B0w
- 5万円札を作って、伊藤博文を肖像にする。
2万円札を作って、坂本竜馬を肖像にする。
- 588 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:12 ID:fBerZfLE
- 1万円 ダースベーダー
5千円 アミダラ女王
2千円 ルーク・スカイウォーカー
1千円 オビ=ワン
透かし ヨーダ
- 589 :Man who sticks to lady's breasts:02/08/02 14:12 ID:87vxTvEn
- 清少納言の方が絶対にかわいいよ!!
- 590 : :02/08/02 14:12 ID:CApZOV/C
- 一万円ー丹下桜
五千円ー堀江由衣
千円ーー金田朋子
- 591 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:12 ID:rIj3VNa4
- 1万円札 ライト兄弟
5千円札 シャープ兄弟
千円札 ライト・シピン
- 592 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:Xy3sI6R0
- >>583はガチンコファン
- 593 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:qTa+h+6n
- >>576
>処女のまま24歳で死んだ。
男いました。
- 594 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:qDA39vNy
- 樋口一葉 女性だから
野口英世 障害をお持ちだったから
ポリティカルコレクトネスなるものが
この20年でここまで来たんだねぇ。
- 595 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:uAdOS5dJ
- ところでさ、この件で左翼の連中はまた反対闘争するのかね?
「気にくわねー!」「私たちは聞いてない!」とか
- 596 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:xXuFLuz3
- ただ「女だから」という理由で選んだのなら最悪だね。
こんな考え方してたら、男女の差は縮まらん。
- 597 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:ZwOvSU/J
- >>578
すごく良く使う
- 598 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:ebxDKjxI
- 二千円札を使えば三千円出すときに3枚必要だったのが2枚になるとか、
四千円なら4枚が2枚になるとかいうが、意味あるのか?
- 599 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:xYhTJ2ui
- 札のサイズ小さくしてくれ。
- 600 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:6icA1LOk
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
竹中よ。
お前、新札を出せば設備投資で経済が上向くなんて、本気で考えているのか?。
無策無能も、いい加減にしる!。
- 601 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:ORtC9krm
-
ここは福島県猪苗代町の住人スレですか??
- 602 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:13 ID:7YfSTNyo
- >>581
それをマネして失敗した2千円札・・・・
- 603 : :02/08/02 14:14 ID:ob0sCr3s
- 朝鮮人および中国人は貨幣しか使えないようにするとか…
- 604 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:14 ID:SUeH2Okz
- どうでもいいけどさすがに野口英世はねーだろ
- 605 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:14 ID:ZLaLyzPy
- 女流作家ならもっと良さそうなのがいそうだが・・・
塩野七生あたりにでもしとけ。
- 606 :タケシ ◆t3AMGaY6 :02/08/02 14:14 ID:zxNF8IhD
- 一万円札 東条英機
五千円札 石原莞爾
二千円札 山本五十六
千円札 石井四郎
やっぱこれが最強だな。
- 607 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:14 ID:k7u/0z4R
- 伊藤暗殺犯の紙幣を使っているようで罠
- 608 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:14 ID:ZwOvSU/J
- 5千は一_小さくなるそうだ
- 609 : :02/08/02 14:14 ID:ob0sCr3s
- >>590
俺、オマエについていく
- 610 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:15 ID:7YfSTNyo
- とにかく新札導入にあたって販売機やらなんやらで
むちゃくちゃ税金使うぞ。この不景気に。。。。。。
- 611 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:15 ID:hr/6OHfD
- 本当に幼稚な国家だな
- 612 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:16 ID:UfmWG/pG
- 100分の1デノミやってほすい!!
100円札
50円札
2円札
1円札
500銭玉
100銭玉
50銭玉
10銭玉
5銭玉
1銭玉
- 613 : :02/08/02 14:16 ID:kd+rEX9M
- やっぱ福沢存続は慶応の圧力?
- 614 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:16 ID:ZwOvSU/J
- 与謝野晶子だろ、もっと言えば司馬遼太郎
聖徳太子復活の希望だな。
チョン繋がりの仮説で架空の存在寸前まで追いやられてるが・・。
- 615 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:16 ID:xXuFLuz3
- 1万 兵藤和尊
5千 兵藤和尊
1千 兵藤和尊
- 616 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:17 ID:7pnhXAjV
- >>576
テルたん(金子みすゞ)も捨てがたいぞ
かの西条八十がその才能に嫉妬し作品を隠したほどの天才童謡詩人
放蕩者の旦那にうつされた梅毒が原因で26歳で死去
- 617 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:17 ID:yYEfNW3k
- >>606
昭和天皇はいらないの?
- 618 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:17 ID:ZwOvSU/J
- >>600
塩川だっての・・。
- 619 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:17 ID:yYEfNW3k
- >>615
円とはかいてないしな・・・・
- 620 :タケシ ◆t3AMGaY6 :02/08/02 14:17 ID:zxNF8IhD
- >>612
デノミいいね。
インフレ効果期待。実際は変わらないんだけどね。
- 621 : :02/08/02 14:17 ID:CApZOV/C
- >>609
おう
- 622 : :02/08/02 14:18 ID:JPKvbRxd
- 万札は加護だろ?
かわいすぎて、手元に置きたくて誰も使わない罠
- 623 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:18 ID:ZwOvSU/J
- いっそのことクシナダでいいよスサノヲとセットで
- 624 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:18 ID:5zxMiS1P
- カラオケ
天ぷら
回転寿司
- 625 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:18 ID:k7u/0z4R
- 20年前に聖徳太子が姿を消したときから
次に聖徳太子が現れるのは10万円札とされている。
とにかく最高額紙幣の「顔」。
- 626 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:19 ID:xjnvmBMu
- >>576
そう思ったら急に許せるようになってきた。お前は偉い。千円札の顔になれ。
- 627 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:19 ID:Xf8QlYUM
- 今
「バイトさん御免ね〜500円なんだけどさ新硬貨は使えないから500円変えて」
未来
「あらごめん、新紙幣使えないから旧紙幣に換えてくれる?」「ねぇよ」
- 628 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:19 ID:wSCDGe/4
- 福沢は改訂?
慶應と慶應出身の政治家、役人達の圧力か?
- 629 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:19 ID:Jo6jAWwZ
- でも、何で流通しないんだろ?2000円札は。
銀行行ったら普通に両替できるんだから
小売店は釣り用に用意しとけよ。
- 630 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:19 ID:yIW8Nvtf
- 1000円冊 神取 忍
2000円冊 叶姉妹
5000円冊 よしののママ
10000円冊 美川憲一
男女同権というなら、男か女かわからない人を使うのも手だと思われ
- 631 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:19 ID:ZD9CWncL
- いっそのこと、全ての紙幣を「田代まさし」で統一してはいかがか。
首相! ご英断をしるっ!!
- 632 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:20 ID:vWlt91Jw
- >>622
一般人なら破り捨ててしまうという罠なんだがな。
- 633 : :02/08/02 14:20 ID:zdVNZdUd
- >>600
なぜ竹中?
- 634 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:20 ID:C3zTH1pa
- 1万円札 日本武尊=ヤマトの祖
5千円札 源頼朝=近世のはじまり
2千円札 徳川家康=260年の太平の世を生んだ功績
1千円札 大久保利通=日本近代化の祖
- 635 :野口清作:02/08/02 14:21 ID:IFFoaUc0
- 野口英世は勘弁してやれよ。これで注目されて、研究データ捏造してたのが有名になったら、地元の人とか恥ずかしいだろうに。
医学界から選ぶなら、北里柴三郎が適任。
- 636 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:21 ID:ZwOvSU/J
- >>625
裏面は五重塔で。
- 637 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:21 ID:7V7wQDEx
- 5000円札が一番立派に見える。
上側の縁取りのせいで。
- 638 :( ゚ペ)ノ ◆RAGE5ze. :02/08/02 14:21 ID:wLYqKwRa
- (゚д゚)ウマー
- 639 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:21 ID:EN4en/I0
- 二千円札はますます子供銀行逝き
- 640 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:22 ID:PRdxV2td
- >>629
レジ内に置いとくスペースが無いから、邪魔者扱い。
- 641 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:22 ID:ZNUbBSsg
- 1万 皇太子さま
5千 雅子さま
1千 秋篠宮さま
- 642 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:23 ID:pSELHW+h
- 野口の「捏造」は故意じゃないだろう
当時の科学の限界
- 643 :福島県必死だな:02/08/02 14:23 ID:8dmlNNS1
- >>635
そういう醜い部分を地元一般人は知らない
地元の英雄マンセーw
- 644 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:23 ID:ZwOvSU/J
- イザナギとイザナミ
イザナギの裏は禊ぎ、イザナミは腐乱
アマテラスの裏は岩戸、スサノオの裏はヤマタノオロチ(剣つき)
- 645 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:23 ID:vuwtWNCr
- 一万 福沢諭吉
五千円 津田梅子
二千円 裏:盛田&井深 表:豊田佐吉
千円 夏目漱石
- 646 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:24 ID:/3feh9Ly
- 明日のアカヒの社説
ちょうど韓国様が日本お札に不快感を示されていたところだから
日韓友好のためにも、韓国様にデザインの意見を伺ってから改札しても
遅くはなかったのではないだろうか。
- 647 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:24 ID:htLFqq86
- 1万円札 昭和天皇
5千円札 乃木大将
2千円札 日の丸
1千円札 五十六
- 648 :インフレこあいよ:02/08/02 14:24 ID:sZ65EAUA
-
使う頃には
帯つきニュー壱万円をコンビニで日常取引していたらやだなあ。
- 649 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:24 ID:YwM9OMaI
- 10000円:聖徳太子
5000円:福沢諭吉
1000円:伊藤博文
- 650 :福島県必死だな:02/08/02 14:24 ID:8dmlNNS1
- >>642
故意もある
- 651 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:25 ID:VhfIuSnh
- >>629
2千円の釣りはは嫌がられる事があるからださない。
- 652 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:25 ID:vSLPFH2U
- 一万円札 梶原一騎
五千円札 西崎義展
千円札 富野由悠季
- 653 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:25 ID:YwM9OMaI
- 坂本竜馬もふさわしい。5万円運動あったし。
- 654 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:26 ID:y/kY0R7C
- >>1
あえてマジレスすれば、
文学者や医者が増えたのは、政治家だと、各方面がうるさいからです。
近年の奴だと遺族とか敵対勢力も残ってたりしてややこしい。
歴史上の偉人って大体が戦争とか人殺ししてるし(信長、龍馬、西郷)。
アンチがいないような人じゃないとダメなのさ。ことなかれ省庁としては。
- 655 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:27 ID:YwM9OMaI
- >>654
なぜ福沢諭吉がそのままにしたの?(w
チョンが抗議しているよ。
- 656 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:27 ID:SwmXh6Un
- また自販機が使えんくなるやろアフォが!
おまいら官僚は自販機なんか使わんからって勝手なことしやがって。
前に一回新五百円玉入れたら出て来なくなったんだぞ!ヴォケが!
- 657 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:27 ID:ZwOvSU/J
- >>642
一番まとも現実的でまともだな。
デモ2千円がぬけてる。
- 658 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:27 ID:7pnhXAjV
- 竜馬が英雄になったのは司馬遼太郎のおかげだろ?
- 659 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:28 ID:xYhTJ2ui
- 1万円→ギコ猫
5千円→モナー
1千円→ヒロユキ
- 660 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:29 ID:hr/6OHfD
- 柳田國男がいいなぁ
- 661 :さすらいの伝道師 ◆2ch.XMQE :02/08/02 14:29 ID:dlepuLgU
- 既出な話題かもしれないが、デノミは結局するの?
- 662 :名無しさん@3周年 :02/08/02 14:29 ID:2lCvSeSm
- 西郷さんの場合
征韓論の捉え方を間違える輩が
未だにいるからダメなのかも
- 663 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:29 ID:aPjW2q5f
- O=>(^ゝ ^*)Oはっ
- 664 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:30 ID:G451okN6
- >>656
俺は旧五百円玉入れたら詰まったんだが、
ケリ入れたら2枚でてきて(゚д゚)ウマー
- 665 :名無しさん@3周年#:02/08/02 14:30 ID:WqPw15ru
- >>654
同意。
でも、人物だと必ず批判するやつがいるんだよね
いっそ、動植物(トキとか)で逝けばイイのに
切手はそうしてるな
- 666 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:30 ID:YwM9OMaI
- 西郷は明治政府に謀反したので、無理だろ。
- 667 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:30 ID:tT2gcXYd
- これって新札出すとお金を使うようになるだろうっていう
発想なんだろうなぁ。。。
2千円札の時も同じ様な事言ってたが誰も使わなかったね
- 668 :女性を入れて見た>634:02/08/02 14:30 ID:kMoD4rU8
- 1万円札 表・卑弥呼 裏・三角縁神獣鏡と法隆寺=日本史の祖
5千円札 表・徳川家康 裏・菊(生け花)と刀=260年の太平の世を生んだ功績
2千円札 表・大久保利通 裏・桜並木と国会議事堂=日本近代化の祖
1千円札 表・吉田茂 裏・エンジンと集積回路=日本国の祖
- 669 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:31 ID:lI1WQbvf
- どさくさに二千円無かったことにしちゃえばいいのに。
- 670 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:31 ID:of8gWdTP
- お札のデザイン変更は財務大臣の一存で可能
http://www.asahi.com/national/update/0802/016.html
- 671 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:31 ID:ebxDKjxI
- >>665
肖像画そのものが偽造防止になるのれす。
- 672 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:31 ID:7pnhXAjV
- >>667
建前としては偽造防止もある
- 673 :@:02/08/02 14:32 ID:bvjfj2SI
- 麻原、上佑、村井・・・・・・
- 674 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:32 ID:Nv3U2uuf
- >>662
征韓論は嫌韓感情ではなく、当時の士族の面倒を見るために考え出された案。
それを「韓国に遠慮して…」とかいう輩は、歴史認識のできてないアフォ。
- 675 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:32 ID:f7lrOoUC
- まぁ、今のお札はしょぼいからね
- 676 :@:02/08/02 14:33 ID:bvjfj2SI
- 麻原、上佑、村井・・・・・・
- 677 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:33 ID:hr/6OHfD
- 三島由紀夫でもいいなぁ
- 678 : :02/08/02 14:34 ID:kiDPiEV/
- 聖徳太子を温存している理由は、「次」があるからだ
- 679 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:34 ID:WfVSNqOm
- >>667
一般市民が使うのではなくて、新札に対応するための自販機・ATM等の改修費用の浪費
を期待していると思われ。
- 680 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:35 ID:ouPXaFE/
- 1万円札 田代まさし
5千円札 福田和子
2千円札 和泉元彌&元彌ママ
1千円札 ゴージャス松野
- 681 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:35 ID:Nv3U2uuf
- >>677
自殺者を採用するなんて縁起でもない。
太宰治も同じ。
- 682 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:35 ID:vWlt91Jw
- 10000 ギコ
05000 ずさギコ
02000 ふさギコ
01000 タカラギコ
- 683 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:35 ID:ZwOvSU/J
- >>665
動物は今でも裏には大抵いるだろ、あと富士とか寺とかも。
- 684 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:36 ID:y/kY0R7C
- >>616
金子なんて比べようもない。
教科書にさえ載ってないマイナー作家だし、
旦那とやりまっくてガバマン、おまけに梅毒で死亡。
顔もぶさいく趣味じゃないです。
名前も樋口なつのほうが萌える。
なっちゃんは処女なのに、遊郭に下宿してたから、
超耳年増だったらしい。文学少女マンセー
- 685 :G8:02/08/02 14:36 ID:3nAAdA1b
- 1万円札 東郷平八郎 バルチック艦隊を沈めた
5千円札 山本五十六 空母を使った革新的な戦術を生み出した
1千円札 織田信長 鉄砲を使った革新的な戦術を生み出した
- 686 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:36 ID:eos3qxWu
- >>681
いいじゃん、金が原因で死ぬアフォいるんだから。面白い。
- 687 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:36 ID:tgZUTPti
- 個人的に福沢諭吉はあまり興味の無い人物だが
韓国に何か言われると癪なので、変えないことに賛成。
- 688 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:El+tp3t0
- 歴史上の人物に拘る必要はない
日本が世界に誇るアニメのキャラでもいいんじゃないの
1万円→ドラえもん
5千円→サザエさん
1千円→ドラゴンボール
景気回復間違いなし。
- 689 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:qTa+h+6n
- >>684
だから樋口一葉、男いたってばさ。
- 690 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:OxUUZInn
- 紫式部とかだといいなあ。まあ、名前はともかく実際はオジャルな顔かもしれんが。
- 691 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:M497YV0B
- そのうち新円に切り替えざるを得なくなるだろうから、こいつらの寿命は
短いとおもわれ。
- 692 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:htLFqq86
- 10000 三島幸雄
5000 ださい治
2000 梶井基次郎
1000 夏目漱石
ドキュソ文学者揃い踏みで(w
- 693 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:hr/6OHfD
- >>681
んじゃ、乃木将軍もなしかぁ・・・あれ?西郷って切腹してなかったっけ?
- 694 : :02/08/02 14:37 ID:DwsTXW2n
-
10000札 ダバディ・フローレン
5000札 フィリップ・トルシェ
1000札 三都主アレサンドロ
- 695 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:37 ID:ZwOvSU/J
- 消費が弱いから住基ネットや新札で行政、民間両面で
設備投資増やしたいんだよ。一種の経済活性化策だからな、
安易な感はあるが。
- 696 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:38 ID:qDA39vNy
- >>692
漱石をドキュソ扱いすんじゃねえ。
- 697 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:38 ID:7pnhXAjV
- >>684
実弟との関係とか萌える要素は多い
それと今の教科書には載ってるよ
- 698 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:38 ID:LeUxeUa9
- 一万円札 天照大神
五千円札 大久保利通
一千円札 東郷平八郎
- 699 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:38 ID:xjnvmBMu
- >>662
西郷さんが駄目なのは叛乱起こして鎮圧されたからだろ。
- 700 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:39 ID:G451okN6
- 三島はゲイなので現在の日本国ではムリなのれす。
- 701 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:39 ID:K+t+g//C
- 絶対、手塚治虫が良いと思う。
子供受けもいいし。
- 702 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:39 ID:ZwOvSU/J
- >>690
それはそれで痛すぎる・・ぞ
- 703 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:39 ID:a/WVUHuK
- 設備投資費用だけ嵩んで負担がきつくなる企業とかでそうな気がするが
- 704 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:39 ID:f7lrOoUC
- 一万円札 オレ
五千円札 彼女
千円札 ペットのみーちゃん
- 705 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:40 ID:YwM9OMaI
- >>701
ミヤザキには苦痛だろうな。(w
- 706 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:40 ID:ZwOvSU/J
- 裏が鳳凰ってのはどうなのよ?
- 707 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:41 ID:7pnhXAjV
- >>689
半井桃水だな
- 708 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:41 ID:XpDUYx5N
- 壱万円 飯島愛
五千円 川島あづみ
一千円 吉野サリー
- 709 :元未解決事件板記者サーロイン ◆cj9QL0ZY :02/08/02 14:41 ID:C2m/s9tJ
- >>706
カコヨクテいいんじゃない
- 710 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:/ser8CWb
- 野口英世はまずいだろ
- 711 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:kBiw4I82
- 負けた軍人はいやずら
- 712 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:ZwOvSU/J
- >>703
そうは言っても偽装もこんだけ出てくるんだし
そろそろ普通にマイナーチェンジが必要な時期かと。
- 713 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:XpDUYx5N
- >706
ヤクザの刺青みたいだよな
- 714 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:tuidY3gv
- 百万円札 靖国神社の神主
一万円札 キムヨンファ
5千円札 金正日
2千円札 キムナミル
千円札 金大中
- 715 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:ErzvL8GU
- なんで日本の紙幣にチャップリンがいるんだ
- 716 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:42 ID:y/kY0R7C
- 半井桃水は片思いじゃなかったけ?
- 717 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:OCnhC4A/
- >>708
吉野サリーには同意。
- 718 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:dh+zEJFa
- くにおくんに1票!透かしの部分には沢庵和尚の自画像を!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8838/kouryaku.html
- 719 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:XpDUYx5N
- >714
キム神主
- 720 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:tT2gcXYd
- >>672
偽造防止なんて犯罪者とのイタチごっこなんだから、不況の今に
大蔵に大金出してやることじゃ無いと思われ
>>679
五百円玉対応の自販機でさえ未だに対応してない物もあり、2千円札
に至っては対応する兆しすらない今の状況で、期待するだけ無駄だと
思われ
- 721 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:3tArGn9z
- 福沢諭吉だけ残すのはあっちの方々からの圧力ですか?
- 722 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:ehT19S9t
- 僕の肛門も一新されそうです
- 723 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:43 ID:rIg0qA6O
- 今までだって定期的にお札のデザイン刷新してるんだし
別に今回のことにまで難癖つけて小泉批判するのはどうかと
- 724 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:44 ID:pSELHW+h
- 偽札対策なら珍遊記の漫画家に図案描かせりゃいいじゃないか
- 725 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:44 ID:a/WVUHuK
- >>712
確かにそだな。
やはり余分だったのは2000円か・・・。
あれがなければ設備投資短期間に連打せずに済むのに(w
- 726 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:44 ID:sp87SrOu
- 新札はいいねぇ、
新札は国の宝だ。
- 727 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:44 ID:r4q81xJ2
- 一万円 ジダン
五千円 フィーゴ
二千円 トッティー
千 円 ラウル
1銭硬貨 アンポンタン
寄付が集まりそうだ。
- 728 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:45 ID:w74Ct7yT
- なんか、外国の科学者と比較しちゃうんで、野口英世はちょっと…。
- 729 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:45 ID:18HCCr8j
- 噂で聞いたんだけど、
樋口一葉の子孫って学会員なんだって
母子物語で有名な野口英世は、盗作で悪名高いんだって
- 730 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:45 ID:K+t+g//C
- ポケモンでいいだろ
- 731 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:45 ID:XpDUYx5N
- 肖像画は外国人の偉人を使うべき。
もちろん日本にかかわった。
フビライハンとかマッカーサーとか。
- 732 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:mguFFLem
- 諭吉こそ変えるべきだと思ったが、
こんなこと言ったらチョン扱いされるのか?
- 733 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:hr/6OHfD
- >>723
どういう基準で選ばれたのかってのが・・・
- 734 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:5zxMiS1P
- VHS
新幹線
浅間山荘
プロジェクトXの泣かせトリオ、どうだー。
- 735 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:QyRoUn3n
- >>729
「樋口一葉の子孫」でググったらワラタ。
- 736 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:7pnhXAjV
- >>716
じゃあ久佐賀義孝か
よく家に通ったそうだから片思いつーものどうか>半井桃水
- 737 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:k7u/0z4R
- 牧口先生 1万円
戸田先生 5千円
池田先生 財務引き換え券
- 738 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:46 ID:htLFqq86
- どうして子供から図案募集しないんだよ!
とってもサイケなデザインは偽造防止効果ばつぐんだぞ!
- 739 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:47 ID:1rGZcTPN
-
一万円札=ゴマキ
五千円札=あいぼん
千円札=かおりん
二千円札=保田
- 740 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:47 ID:JEgxp942
- 日本は天皇陛下を中心とした神の国だ!
壱万円札 明治天皇陛下
五千円札 昭和天皇陛下
壱千円札 今上天皇陛下
にすべし
- 741 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:47 ID:y/kY0R7C
- 告白するが、
俺は樋口一葉で抜いたことがある!!
- 742 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:47 ID:E9lHDq5y
- 新渡戸稲造はマギー司郎と似てるから変えるらしいね
- 743 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:47 ID:kYSpqAw0
- ねぇ、2ちゃんねらーが抗議すればわけわからん樋口くらいなら
変えられるんじゃない?ドラえもんでいいや、5千円は。
- 744 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:48 ID:XpDUYx5N
- >741
樋口一葉の小説って実際ヌケるしろものだよ
- 745 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:48 ID:aOQrq5JA
-
いっそ子供にお金の説明をする時便利なように童話シリーズってダメ?
1万円札 もも太郎
5千円札 かぐや姫
2千円札 金太郎
千円札 浦島太郎
メルヘンチックでいいと思うんだが、マジで
親しみやすいし。
- 746 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:48 ID:7pnhXAjV
- 個人的には5000円あたりに幸田露伴を
- 747 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:49 ID:ZwOvSU/J
- >>720
今の時期って言うが、逆にこんな時期だからとも言えるんだな
一概には言えないんだよ。イタチごっこだから常に新技術入れてかないと駄目
とも言える。側面見ないと。
- 748 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:49 ID:18HCCr8j
- あれたけくらべ 樋口一葉
- 749 :元未解決事件板記者サーロイン ◆cj9QL0ZY :02/08/02 14:49 ID:C2m/s9tJ
- どっかで新紙幣のアンケートかなんかないのかなぁ
- 750 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:49 ID:w74Ct7yT
- そういや、一新するなんてまったくもって、寝耳に水状態なんだけど。
- 751 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:49 ID:LY1BcdKL
- >>740
なぜキティ陛下をとばす?
- 752 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:50 ID:ZwOvSU/J
- 子供に募集させちゃいかんだろ、ただでさえ社会全体が子供に迎合しすぎなのに。
- 753 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:50 ID:AwMS/zUq
- 個人的に1000円あたりに三島由紀夫を。
- 754 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:50 ID:y/kY0R7C
- 抜ける5000円札マンセー!
- 755 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:50 ID:32hN1a6N
- 壱万円 鈴木宗男元官房副長官
五千円 田中真紀子前外相
ニ千円 加藤紘一元自民党幹事長
一千円 辻元清美前政審会長
これ最強!
- 756 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:51 ID:5zxMiS1P
- >>740
大正天皇は?
- 757 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:51 ID:XpDUYx5N
- 肖像画を荒木飛呂彦に書いてもらいたい
- 758 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:51 ID:ZwOvSU/J
- >>749
確かに一般公募はすべきだね、参考程度ぐらいには
細かい問題や偽造しにくそうな点での選出は任せるけど。
- 759 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:51 ID:rcurxlhh
- 新渡戸は正直、チョソの圧力で変えられた。
【( ´,_ゝ`)プッ】新紙幣発行【( ´,_ゝ`)プッ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028236584/
在日民団、福沢諭吉侵略者認定。紙幣から排除を要求
在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
- 760 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:51 ID:18HCCr8j
- 500円札には鳥肌実きぼん
- 761 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:51 ID:aOQrq5JA
- >>756
キティちゃんは、除外されますた。
- 762 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:52 ID:1rGZcTPN
-
1万円札 松下幸之助
5千円札 盛田
千円札 本多
2千円札 ビルゲイツ
- 763 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:53 ID:bgVm3UME
- 貞子あたりにして呪われた紙幣として出せば、
気持ち悪がられて早く使うようになり景気UPしないか・・・
- 764 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:53 ID:pmckuuRb
- 野口英世はマズいんじゃねーの?
- 765 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:54 ID:hpOOQxNp
- 他の紙幣のデザインを変えれば2000円札も流通させやすくなるからね
- 766 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:55 ID:y/kY0R7C
- 樋口なつと綿矢りさ、どっちが抜けますか?
- 767 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:55 ID:XpDUYx5N
- ひろゆきと言いだしたバカはいる?
- 768 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:55 ID:XpDUYx5N
- >766
樋口一葉
- 769 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:56 ID:fmYqrYrn
- 陰陽師がブームなんだろ?安倍晴明でいいよ
- 770 :福島県必死だな:02/08/02 14:56 ID:8dmlNNS1
- 一万円 宗左近
五千円 瓜生岩子
一千円 野口英世
最高
- 771 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:57 ID:C+85dM5k
- 1万円札 ベッカム
5千円札 カーン
2千円札 ロナウド
千円札 戸田
これがいいと思う
- 772 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:57 ID:ZwOvSU/J
- >>769
ありゃ電波
- 773 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:57 ID:iVl96rUs
- 中国人あせってるぞ。2004年までに偽札大量生産に拍車がかかるとおもわれる。
- 774 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:57 ID:vSLPFH2U
- 壱万円 赤尾敏
五千円 奥崎謙三
一千円 鳥肌実
- 775 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:58 ID:+zBt50sI
- 樋口一葉ってだれ?
- 776 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:58 ID:XpDUYx5N
- (つ´D`)つ
- 777 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:58 ID:w74Ct7yT
- http://www.konest.com/culture/special/sokoga/no644.htm
- 778 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:58 ID:6+w6Ytsk
- 1万円札 力道山
5千円札 ジャイアント馬場
千円札 アントニオ猪木
- 779 :とおきらくじつ:02/08/02 14:58 ID:hboDPQIx
- のぐちひでよ、って具体的にどーゆーことで評価されてるんですか?
小さい頃は「黄熱病の特効薬を開発した」とか説明されたような気が
するんですけど、たしか実際にはその研究をしてただけで治療法を
開発することはできないまま死んだんですよね、この人。
やっぱり「小会社で貧乏だったけど頑張って偉い学者さんになった」
みたいな相撲取り立身出世レベルの世俗浪花節ストーリーでのみ
後世に残ってる人なんですか? それとも他に医学的な業績がある
んですか?
- 780 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:58 ID:FpiXjRpw
- 難しい
- 781 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:58 ID:XpDUYx5N
- >775
明治の詩人
東郷の愛人でエロ小説書いてた
- 782 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:59 ID:ZwOvSU/J
- 切り替え直前に大量消費するかもな、韓国の偽造500ウォン硬貨みたいに。
- 783 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:59 ID:cRptBI7k
- 安重根
- 784 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:59 ID:UfmWG/pG
- 1万円 馬鹿
5千円 ぼけ
2千円 アホ
1千円 ナス
500円 チョン
- 785 :名無しさん@3周年:02/08/02 14:59 ID:ebxDKjxI
- >>769
ただ、資料の通りの図柄(おっさん)にすると、腐女子が怒る罠。
- 786 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:00 ID:ZOUNHh7x
- >>745
そういえばフランスでは星の王子さまのお札があったよね。
ま、あれはサン=テグジュペリのお札なんだけど。
- 787 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:00 ID:XpDUYx5N
- >783
一万円 安重根
千円 伊藤博文
というのならいい
- 788 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:01 ID:hrcV+WsM
- / ̄ ̄ ̄\
|:\ | ・ ▼ ・ |
|:::\ | ● ● |
\ ::\ | ・ ・ |
\ ::\ | ・・ ・・ |
\_\ /::\___/::\
\\ |:::::::::::::::::V:::::::::::::::::|
ジェイソンがお札になりたいと言っています
- 789 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:01 ID:w74Ct7yT
- 野口たんは、たしか、顕微鏡覗いてて、赤痢菌発見した人だよ。
なんか、お札触った後、手洗いたくなるよね。
- 790 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:01 ID:hboDPQIx
- 一万円札 武蔵丸
五千円札 ペリー
千円札 トルシエ
- 791 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:02 ID:Opdfipbs
- 一万円 日の丸
五千円 つの丸
一千円 ごはん
- 792 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:02 ID:tR8838Bc
- >>779
なんか危険な菌の培養したのも業績なはず。
借金して女遊びして仲間の研究者に嫌われてたみたいね。
- 793 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:02 ID:7pnhXAjV
- 裏は
富士山 1万円
阿蘇山 5千円
浅間山 千円
- 794 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:03 ID:hboDPQIx
- >>789
赤痢菌はたしかきたざとしばざぶろーじゃなかった?
それにちなんで学名がしげらとかいうんでしょ、たしか。
- 795 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:03 ID:w74Ct7yT
- 政治家や思想家はなんかウザイからいや。
かといって、文学化や、芸術家となると…。
- 796 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:03 ID:JXHFgfgm
- 一万円札 モナー
五千円札 ギコ
二千円札 漏れ
千円札 皇太子様
これで良し
- 797 :福島県必死だな:02/08/02 15:03 ID:8dmlNNS1
- >>789
志賀潔
- 798 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:04 ID:1rGZcTPN
- 北島三郎
山本ジョージ
村上ショージ
- 799 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:04 ID:LH+lLekI
- おまいら、全然真面目に考えてないな(w
まぁ、それでこそ2chだが。
- 800 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:05 ID:hr/6OHfD
- いっそのこと国土のせればいいんだよ北方領土から尖閣まで
- 801 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:05 ID:w74Ct7yT
- むー、勘違い。
のぐち-ひでよ 【野口英世】
(1876-1928) 細菌学者。福島県生まれ。幼名、清作。
伝染病研究所で細菌学を研究。渡米しロックフェラー医学研究所で蛇毒を研究、
また、梅毒スピロヘータの研究で業績を上げた。
アフリカで黄熱病を研究中感染し死亡。
- 802 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:05 ID:K/Pi8wa4
- 一万円札 池田大作
五千円札 麻原彰晃
二千円札 福永法源
千円札 高橋弘二
五百円札 大神源太
以上のように確定いたしますた。
- 803 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:05 ID:b6OY1+K7
- 福沢諭吉の一万円札は新鮮みがない。
日本の経済と同じでがっかりじゃないか?
福沢諭吉が一万円というのも首傾げるね。
俺の評価では10円ぐらいなんだけど。
野口英世は5円だな。
樋口一葉は5000円でいい。
- 804 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:05 ID:ZOUNHh7x
- 一万円 ドラエもん
5千円 鉄腕アトム
千円 サザエさん
- 805 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:05 ID:ULtkSSRt
- 福沢諭吉とか夏目漱石とかは変えてもいい・・・でも、でも、
新渡戸稲造たんは変えるなよッ!新渡戸たんはなぁ、新渡戸たんはなぁ・・・
とにかく変えるな分かったかバカ!もう知らない!
- 806 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:06 ID:ZwOvSU/J
- 誰でも文句言う奴はいる、余程の悪人以外は気にすること無い
てかたかが一説に振り回されてる人多いなぁ。
- 807 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:06 ID:su5p716D
- ついでにヨーロッパのどっかみたいにバーコード管理すればよいのに
偽札防止策として。
- 808 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:06 ID:fLU00+fa
- まさと&ゾンド 十銭
がらすき 1銭
カツカレー 略
- 809 :さすらいの伝道師 ◆2ch.XMQE :02/08/02 15:06 ID:dlepuLgU
- 5千円札は徳川家康(安国院殿徳蓮社崇誉道和大居士)でいいじゃん
- 810 :名無しさん@3周年 :02/08/02 15:06 ID:IYWMkM+s
- 一万円 西城秀樹
五千円 郷ヒロミ
一千円 野口英世
- 811 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:06 ID:6+w6Ytsk
- 1万円札 テリー伊藤
5千円札 てるみ
千円札 三瓶
- 812 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:07 ID:DoaHDVnH
- 一万円札 山本スーザン久美子
五千円札 リンリン・ランラン
千円札 ジャンボマックス
- 813 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:07 ID:w74Ct7yT
- 夏目漱石が消えると、松山在住の人は痛いだろうね。
- 814 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:07 ID:JXHFgfgm
- >>804
イイね
- 815 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:07 ID:ZOUNHh7x
- サッチー
ヒッキー
ゴヤッキー
- 816 :さすらいの伝道師 ◆2ch.XMQE :02/08/02 15:07 ID:dlepuLgU
- >>811
5千円札グロじゃん
- 817 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:08 ID:hboDPQIx
- 調べました
北里柴三郎:インフルエンザ菌を発見(海外に"いいや発見者は俺だ"という異論あり)
志賀潔:赤痢菌
のぐちひでよ:黄熱病の研究
・・・結局、「最終的に(ナンタラの発見みたいな)部外者にもわかりやすい
具体的な結果はだせなかったが、その分野の研究者として著名であった」と
いうことでしょうか。
- 818 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:08 ID:1rGZcTPN
-
と こ ろ で 電 子 マ ネ ー 構 想 は ど う な り ま し た か 。
- 819 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:08 ID:5PimjuA0
- >>782
がらすきのふるさと福島の英雄です。
- 820 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:09 ID:PRdxV2td
- お札になりたい人を公募して、オーディションで決めて後悔
インターネット投票で、2chネラーと彼の国ネチズンの組織票で後悔
- 821 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:09 ID:JXHFgfgm
- 数字だけ書いてあればいいじゃん。札なんて・・・
- 822 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:09 ID:YVhYBLk/
- 新渡戸が消えると十和田は苦しいだろうね
残っても苦しいが。っていうか終わってるが。
- 823 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:09 ID:J0Js1bvQ
- >>807
ガイシュツ
- 824 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:10 ID:hr/6OHfD
- 金田一京介でいいじゃん
- 825 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:10 ID:5PimjuA0
- >>817
ただ、ロックフェラー研究所に勤めてる。
やはりそれだけの実力はあったんだろうな。
- 826 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:10 ID:7pnhXAjV
- 野口英世は
>進行麻痺および脊髄癆が梅毒スピロヘータに起因することを明らかにした
つーか、片腕アボーンから出世した事が偉人扱いされる大きな要因だろ
- 827 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:10 ID:DoaHDVnH
- 一万円札 motorcycle.jpgの人の事故前
五千円札 motorcycle.jpgの人の治療中
千円札 motorcycle.jpgの人の事故後
- 828 :名無しさん@3周年 :02/08/02 15:10 ID:IYWMkM+s
- 一万円 乙葉
五千円 樋口一葉
一千円 千葉麗子
- 829 :福島県必死だな:02/08/02 15:10 ID:8dmlNNS1
- >>819
それだけがいまだに信じられない
あのバカが
- 830 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:11 ID:JXHFgfgm
- 一万円札 田代
五千円札 ムネオ
二千円札 サッチー
千円札 トルシエ
- 831 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:11 ID:w74Ct7yT
- 一万円 モナー
五千円 モララー
一千円 ギコ
- 832 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:11 ID:U9kxybBf
- >>813
別に痛くもなんともなかったりして
- 833 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:11 ID:wBwUIOil
- 1円札を燃やして靴を探してますが、何か?
- 834 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:12 ID:1rGZcTPN
- 一万円 林真理子
五千円 俵万智
一千円 飯島愛
- 835 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:12 ID:2WB2/Cqc
- 10k 伊藤博文
5k 原敬
1k 浜口雄幸
- 836 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:13 ID:sC3NXPfl
- 今年の通常国会はスキャンダル国会だったからこれ、
一万円札 鈴木宗男
五千円札 田中眞紀子
二千円札 加藤紘一
千円札 辻元清美
- 837 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:14 ID:wHv2CGch
-
わしらが爺になったときには
千円札は手塚治虫が表
裏が東京タワーの周りを飛ぶ鉄腕アトム
みたいなのが出来てるに100000000000000000トルコリラ
- 838 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:15 ID:5zxMiS1P
- 大石内蔵助
堀部安兵衛
不破数右衛門
- 839 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:16 ID:Mb+Xb8Ox
- 明治以前もいれりゃ良かったのに。
樋口一葉より今の新渡戸稲造のほうが良かった。
- 840 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:16 ID:PRdxV2td
- 描いてある人に凝るんじゃなくて、描く人に凝ればいいかな。
- 841 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:17 ID:FPoPh71h
- 樋口は天才だからOK
でも、金に困ってた一葉は、死後、
まさか自分が札になるとは思わなかったろうなw
- 842 :福島県必死だな:02/08/02 15:17 ID:8dmlNNS1
- >>837
一万円 手塚治虫
五千円 藤子不二雄
一千円 水木しげる
- 843 :元未解決事件板記者サーロイン ◆cj9QL0ZY :02/08/02 15:18 ID:C2m/s9tJ
- 在日民団、福沢諭吉侵略者認定。紙幣から排除を要求
1 名前:日出づる処の名無し 02/06/14 02:58 ID:UcSeONCY
在日本大韓民国民団三重県地方本部事務局長の韓久氏が講演をした。
韓氏はそのなかで、日本が隣国(朝鮮半島)を侵略して支配する時期として、
明治維新をはさむ前後二十五年から日清戦争までを第一段階と位置づけ、
侵略思想は国学思想のなかにあり、吉田松陰や福沢諭吉、夏目漱石、
新渡戸稲造らが朝鮮蔑視をしたこと。韓国人は日本の紙幣をみたくないこと。
日本の紙幣から彼らを排除してほしいことなどを訴えた。
http://www.internet-times.co.jp/news/news140522/fuumon-2-140522.html
- 844 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:18 ID:iM3Ei1iw
- つーか財務省のHP落ちてない?
- 845 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:18 ID:ZOUNHh7x
- 水戸黄門
銭型平次
遠山の金さん
- 846 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:18 ID:QiH/hCGc
- 一万円 織田信長
五千円 武田信玄
一千円 織田無道
信玄をサンドイッチ
- 847 : :02/08/02 15:19 ID:ouPXaFE/
- 福沢諭吉が残るのは「伊藤博文に続いて福沢諭吉までアノ国の圧力に負けて!」
と言われるのが嫌だったから?
- 848 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:19 ID:Q0n3Aegb
- 裏に絵の無いスペースがあるが凄い偽造防止策でもはいるのかなぁ
- 849 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:19 ID:/lyLiMNL
- デザイン見たけど縦横の比率がおかしくないか?
- 850 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:19 ID:fLU00+fa
- スレの方向変わったな
- 851 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:20 ID:sxvhJz++
- 1万円 一葉のオナニー画像
5千円 一葉の3P画像
千円 一葉の3Dまんこ画像
- 852 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:20 ID:JXHFgfgm
- 一万円 ウサマビンラディソ
五千円 アソジョソファソ
一千円 西村ひろゆき
- 853 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:21 ID:ZOUNHh7x
- 2千円札は次の紙幣でもまだあるの?
- 854 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:21 ID:1RGR5JHL
- 樋口は貧相でやだ・・・日本髪の貧乏女なんて。
しかも5000円だよ!
新渡戸はマイナーすぎて変えられても仕方ないけど
夏目の代わりに文学者を入れるなら宮沢賢治とかが良かった・・・
- 855 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:22 ID:8s+B5h2A
- いま使ってるお札のほうがいいよ〜
新しいお札は偽札っぽい
- 856 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:22 ID:pSELHW+h
- あれ、磐梯山かな?
オハラショースケサン
- 857 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:22 ID:JXHFgfgm
- >>854
やはり今の世の中女性を出さないとやっていけないのか?
- 858 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:22 ID:QiH/hCGc
- 紫式部を入れればいいと思うが
- 859 :自作自演必死だよ!!(藁:02/08/02 15:23 ID:1rGZcTPN
- >>854
>>834
- 860 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:24 ID:eYrldaA6
- お、おいおい、苗字が夏目の俺はどうしたらいいんだ。
俺のアイデンティティが1つ失われるわけだが。
- 861 :とくがわつなよし:02/08/02 15:24 ID:LdCj4TB0
- 一万円 北条政子
五千円 日野富子
一千円 阿野廉子
- 862 :名無しタン:02/08/02 15:24 ID:AABkuBx5
- >>836
ワラタ
- 863 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:25 ID:ZkMKsjZ7
- >>858
2000円札持ってないの?
- 864 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:25 ID:GPFwV/rI
- >>860
改姓
- 865 :福島県必死だな:02/08/02 15:26 ID:8dmlNNS1
- >>860
大神に変えろ
- 866 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:26 ID:Wl1W9AzV
-
今回の新札は第一弾です。
また、景気浮揚策として第二弾を企画しております。
政府
- 867 : :02/08/02 15:26 ID:ouPXaFE/
- 早稲田を軽視するな!
- 868 : :02/08/02 15:26 ID:ZPxfV5s/
- ところでさ、なんで坂本竜馬とか勝海舟とかの有名人が
お札になんないの?
- 869 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:26 ID:UpVXZElr
- 肖像といい偽造対策といいかの国対策は大変だね
- 870 : :02/08/02 15:26 ID:u0L3Zhmb
- 一万円 田中真紀子
五千円 野村沙知代
一千円 デヴィ
500円玉 辻元清美
- 871 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:27 ID:K/Pi8wa4
- >805は新渡戸稲造本人。
- 872 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:27 ID:Q0n3Aegb
- そのうち五万円とか10万円とか発表しそう。
- 873 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:28 ID:xemQRhsi
- >>868
反政府的だったからじゃないの
- 874 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:28 ID:of8gWdTP
- まずは人物選定した奴出てこい
- 875 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:28 ID:btGIOdyR
- 一万円 技の一号
五千円 力の二号
一千円 技と力のV3
- 876 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:29 ID:Owt+XtFR
- >>874
もう、よろしいやろ
- 877 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:31 ID:5zxMiS1P
- 坂井三郎 キボンヌ
- 878 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:31 ID:pSELHW+h
- 湯川秀樹まだー ?
- 879 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:31 ID:b6OY1+K7
- >>樋口は天才だから
とわかる人がここにいたとは涙ものだな。
漫画とか芸能人とかネタとかそんなんばっかしで
まともな知性じゃねーなと思っていたんだが。
しかし、アトムが飛び回っている図柄はちといいな。
お札に親近感と元気が出そうだ。
- 880 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:31 ID:QiH/hCGc
- >>863
いや、式部がいるからいいだろと言いたかったんだが
中途半端な意味が伝わる文を書いてしまった・・・(反省
- 881 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:32 ID:DJYo9Wav
- 5000円札の顔コワイ・・・・使いたくない、欲しくない
こんなのにするくらいなら2000円札を流通させてくれ
- 882 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:33 ID:HKNVpT5o
- 82円札でもつくって、誰でもいいからチョソのツラ載せてヤレや。
これで気が済んだか?ってな。
千枚くらい刷ればいいだろ。
手書きでもいいか。ハンコだけ押せば。
- 883 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:34 ID:qRUQiSIh
- 東郷平八郎
- 884 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:35 ID:1pqS/qTT
- もういっそお札に人物の肖像画を入れるのやめればいいじゃん
1万円 富士山
5000円 金閣寺
1000円 大宰府
1円 安重根
で良し
- 885 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:36 ID:DJYo9Wav
- 美空ひばりじゃなかったのが唯一の救いだ
- 886 :名無しさん@3周年 :02/08/02 15:39 ID:rYGXyqdY
- 樋口一葉などより世界的に評価されている人達から選ぶべきだろ。
1949 物理学賞 湯川 秀樹
1965 物理学賞 朝永 振一郎
1968 文学賞 川端 康成
1973 物理学賞 江崎 玲於奈
1974 平和賞 佐藤 栄作
1981 化学賞 福井 謙一
1987 医学賞 利根川 進
1994 文学賞 大江 健三郎
2000 化学賞 白川 英樹
2001 化学賞 野依 良治
よりどりみどりだぞ。大蔵省のエリートはやっぱりバカのエリート?
- 887 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:39 ID:evyt3UFE
- 米内光政
…ってか正直樋口一葉って知名度低くない?
- 888 : :02/08/02 15:39 ID:Dq0hqkNl
- こんなことしてないで一円廃止して欲しいものだが
- 889 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:40 ID:ZOUNHh7x
- >>879
マンガとかアニメは定着した日本文化の一つ
あまりバカにできるものとは思わないが。
- 890 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:40 ID:1Ogym18s
- 間宮林蔵がよかったのに
- 891 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:40 ID:RBc+ARBE
- 千円札 ジュン
五千円札 長作
一万円札 三波春夫
↑↑これが一番ワロタ
- 892 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:40 ID:7pnhXAjV
- >>868
史実では突っ込みどころが満載だから
お話の中では英雄だけどな>坂本&勝
- 893 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:41 ID:Owt+XtFR
- 500円玉を廃止して500円札をフカーツすればかの国対策になるような気が
- 894 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:41 ID:qDA39vNy
- >>879
樋口は天才って・・・早死にした奴は過大評価されがちになるんだよな。
早熟な才能ではあったが傑出した文才だとは思えん。
- 895 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:42 ID:eYrldaA6
- >>881
きっとそのつもりなんだろう。
国家による五千円利用減衰計画。
- 896 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:43 ID:5u2fLL1Z
- 5000円札は生理的に嫌。
- 897 :というわけだから、:02/08/02 15:43 ID:VBoWZypg
-
世界最高の偽札防止技術を考えてくれんか。塩自慰。
- 898 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:43 ID:pyulk7I2
- 野口英世の髪型がファンキーで(゚∀゚ )イイ!
- 899 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:43 ID:sxvhJz++
- 万 マンコ
5 誤巻のマンコ
千 千昌夫のマンコ
- 900 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:45 ID:5zxMiS1P
- >>886
大江 健三郎以外でよろしく。
- 901 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:48 ID:G451okN6
- 綿矢りさでいいよ
- 902 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:48 ID:KeOAfBIK
- 一万円 表:大和 裏:山本五十六
五千円 表:モナー 裏:ギコ
一千円 表:零戦 裏:坂井三郎
- 903 :886 :02/08/02 15:49 ID:rYGXyqdY
- >>900
あ。やっぱり(w
- 904 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:49 ID:a+0lps18
- γ'',, '''…、
〆.' ' ̄'' ヽヽ
. i;;i' 'i;i
.i;;;i' u .i;
.i;:/ ..二_ヽ '_二`,::
l''l~.{..-‐ }- {.¬....}l'l
ヽ| .`ー '. `ー ´|/
| ノ、l |,ヽ .ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ~(、___, )ノ < 皆さん、よろしゅうな。
/|.ヽ..__ ___/| \_______
/l \ //l\
ヽ \/ /
\/▽ヽ
- 905 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:51 ID:RqMXrXvw
- >>886
そのなかで髭があって特徴のある髪形をしてる人は誰?
- 906 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:51 ID:6sx0uE6G
- 一万円札 榊 ←文句なし
五千円札 よみ ←微妙な位置
二千円札 大阪←役に立たない
一千円札 ちよ ←使用頻度高い
- 907 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:51 ID:sC3NXPfl
- >>886
生きていた頃にはノーベル賞がまだなかっただけでしょう。
理系文系、男女のバランスを良く取りたいもの。ま、漏れも樋口一葉が知らなかったが。
- 908 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:52 ID:RR3xUZRY
- あの紙幣ダサすぎる。特に五千円が!
何だあの頭、
木村拓哉のほうがいいだろ
- 909 : :02/08/02 15:53 ID:HDCRTQAc
- 一万円 落合福嗣
五千円 落合夫人
一千円 落合博光
10万円 金正日
- 910 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:54 ID:5u2fLL1Z
- ふくし君
- 911 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:54 ID:Ey01Yhof
- >>103
ペイオフ解禁っつってもおれは1000万円も持ってないから
普通に全部銀行に持って逝くだろうなあ。
手数料ゼロの銀行とかない?
- 912 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:54 ID:qDA39vNy
- >>907
ノーベル賞は1901年からありますたが?
しかも結構、該当者無しの年があったりもする。
湯川以前は日本人が相手にされてなかったというのもあるが
ということはやはり湯川は偉大だとも言える。
- 913 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:55 ID:G451okN6
- >>909
信子反対!
ふくし君OK
- 914 : :02/08/02 15:57 ID:ouPXaFE/
- 新札に変更するのに併せてデノミを実施するという噂もある罠
- 915 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:57 ID:G2pW/TJO
- 一万円札 蘇我入鹿
五千円札 犬養毅
一千円札 大久保利通
- 916 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:57 ID:vlSvWOWZ
- >>907
一葉は好きだが、ノーベル賞をとるタイプの作家とはやはり思えんなあ。
文学としての価値がどうこうより、
ノーベル賞とる「タイプ」の作家ってあると思うんよ。
- 917 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:57 ID:6sx0uE6G
- 悲壮感たっぷりの芥川をお札にしたら
自殺者増えますか?
- 918 :916:02/08/02 15:59 ID:vlSvWOWZ
- たとえば思想がかった作家、政治がらみの作家、
日本人ならジャポニズムもろ出し系の作家、とか
漠然とだが、こういうタイプがノーベル賞とりやすいのでないかと
- 919 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:59 ID:0jUGjcfk
- 10000 藤原経清
5000 藤原清衡
2000 藤原基衡
1000 藤原秀衡
500 藤原泰衡
- 920 :名無しさん@3周年:02/08/02 15:59 ID:5zxMiS1P
- トロ
イクラ
ウニ
- 921 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:01 ID:RqMXrXvw
- >>919
http://www.tanteifile.com/baka/yamaki/10.html
- 922 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:01 ID:Cw5mkY7o
- >>906
スマン、今、同じネタを書こうとしていた。
しかもキャラまで全く同じだよ。
- 923 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:02 ID:RR3xUZRY
- きょじん
たいほう
めだまやき
- 924 :あ:02/08/02 16:03 ID:hT4lJRhq
- 1000 担任
5000 教頭
10000 校長
- 925 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:03 ID:G451okN6
- 権藤
権藤
雨
権藤
- 926 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:03 ID:AIvAd4yK
- 新一万円札の左下の銀色部分をコインでこすって、
当たりが出たら10万円?
はずれが出たら1,000円としてしか使えなくなっちゃうとか…。
- 927 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:05 ID:0jUGjcfk
- >>921
・゚・(ノД`)・゚・。ひ〜っ。
- 928 :名無しさん@3周年 :02/08/02 16:07 ID:IYWMkM+s
- じしん
かみなり
かじ
しおじい
- 929 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:09 ID:xA6PV8x+
- 樋口一葉なんてマイナーすぎ。
まあ、日本には歴史に名が残る様な女性が少ないのも事実だけど。
- 930 : :02/08/02 16:10 ID:jdwi4XGA
- ゆうてい
みやおう
きむこう
- 931 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:13 ID:Cw5mkY7o
- 1k あたっ
5k あたたっ
10k あたたたたっ
- 932 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:15 ID:nqh2fV30
- いい加減、福沢はやめてほしい。
脱亜論ぶった人物は、日本の顔としては好ましくない。
- 933 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:16 ID:RpFnvfEI
- 何故五千円札だけマイナーなんだろう…
- 934 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:18 ID:pyulk7I2
- 一万円 セーラームーン
5千円 カードキャプチャーさくら
1千円 ヒロポン
世界中のマニア必見
- 935 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:20 ID:sXBN4Emn
- 一万円 ドラえもん
5千円 アトム
1千円 サザエさん
- 936 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:20 ID:+2cy9Evy
- 聖徳太子「和(円)を持って尊しとなす。」
- 937 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:20 ID:77ebObWv
- 野口英世、人格無茶苦茶でそれでも好かれてるのがすげえな
- 938 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:21 ID:dGB598H/
- >>886
ノーベル賞受賞者だな。
ところで、生きてる奴はお札になれたんだっけ?
・・・でも、大江健三郎がお札になるのは(w
- 939 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:22 ID:dGB598H/
- >>933
あまり使われないからじゃないか?
千円5枚で代用できるし。
- 940 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:22 ID:UfmWG/pG
- 野口英世 という名のフィクションにしてしまえ!
- 941 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:22 ID:77ebObWv
- >>938
やだなあ、オーケン(て言うな)がお札になるのはなぁ。
川端も嫌だ。ロリコンだし(w
- 942 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:22 ID:pyulk7I2
- 野口英世はアフリカで黄熱病研究中に自分も伝染して死亡した立派な
人じゃないか。
- 943 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:23 ID:urcEu0DC
- 滝廉太郎は候補には上がったのだろうか?
- 944 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:23 ID:UfmWG/pG
- 空海
菅原道真
中大兄皇子
- 945 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:24 ID:77ebObWv
- >>943
あがってもいねぇと思う…
滝廉はいいね
- 946 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:24 ID:QWZiK5NR
- 千円;野口五郎
五千円;樋口可南子
- 947 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:24 ID:MgosqhLN
- 一 万 円 は 田 代 で き ま り だ ろ ! ?
- 948 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:24 ID:UfmWG/pG
- >>943
滝ファンの俺は、納得だな。
- 949 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:24 ID:h20nEI3o
- 福沢諭吉がそのままなのは、
塩爺(KO出身)のせい。
といってみるテスト。
- 950 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:24 ID:pyulk7I2
- そもそも文系ばかり札になって理系が札にならなかったこと自体
文系優遇の体質が表れていたんだよ。
- 951 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:25 ID:ly88I4wa
- 与謝野晶子とかはウヨが嫌うからダメなんだろうな(w
- 952 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:25 ID:WdUiNCNP
- 赤塚不二夫
- 953 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:25 ID:AXq1q/NR
- 東京は激しい雷ですが、そろそろ1000GET逝きますか
- 954 : :02/08/02 16:26 ID:iMgt687L
- 樋口一葉なんかやめれ。
勝海舟にしる!!
- 955 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:26 ID:77ebObWv
- 手塚は悪くないと言う気がしてきた…
1000:手塚
5000:滝
10000:湯川
ぐらいで。
…ダメか
- 956 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:27 ID:pyulk7I2
- 小説家なんかより研究者の方が立派にきまってるだろ、札は全員理系にしろ。
- 957 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:27 ID:UfmWG/pG
- >>952
1万円 ウナギイヌ
5千円 ニャロメ
2千円 バカボン
1千円 パパ
- 958 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:27 ID:MgougDeo
- お札がカードサイズになったら持ち歩きに便利なのだが
- 959 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:27 ID:77ebObWv
- >>956
それも偏向しすぎだと思う。
- 960 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:27 ID:B06VRAxb
- 肖像をシリーズでも面白いぞ。
モー娘。13人とか。
13枚そろえると15000円で使えるとか。
- 961 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:28 ID:KtpNM7/L
- 今度の変更のときは顔とかデザインとか国民から募ったら。
最高額紙幣の顔は「ムネヲ」がいい。あと、「ひろゆき」、
「真紀子」とか。
- 962 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:28 ID:S6HLGgBP
- 10500円札
5250円札
2100円札
1050円札
525円玉
105円玉
52.5円玉
10.5円玉
5.25円玉
1.05円玉
全部作れば、端数計算いらないね
- 963 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:28 ID:ly88I4wa
- 正岡子規はデザイン的にアウトなんだろうな。(w
- 964 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:28 ID:77ebObWv
- >>963
ちょっとな(w
あと(選ばれるわけねーが)井上ひさしもアウトだな(w
三島由紀夫はギリギリOK?
- 965 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:29 ID:1pqS/qTT
- >>960
こども銀行で我慢しろ
- 966 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:29 ID:UfmWG/pG
- >>962
消費者はいいがな・・・。
- 967 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:28 ID:9kDhhADm
- マホメットにしようぜ
- 968 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:29 ID:ihnNvvpX
- 土方歳三とかだったらかっこいいのに
- 969 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:29 ID:KAoksfaK
- ちょんまげ女ヤメテ
- 970 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:30 ID:ZOUNHh7x
- >>962
そして消費税が上がる罠
- 971 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:30 ID:77ebObWv
- >>967
基督、マホメット、釈迦
にするのか…いろんな意味で怖いな(w
- 972 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:30 ID:SyKOVty+
- >>961
> あと、「ひろゆき」
そりゃ日本銀行券じゃなくて、2ちゃん銀行券だわさ。
- 973 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:30 ID:ly88I4wa
- >>964
東大で割腹自殺してるから別の意味でアウトだろ。
- 974 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:31 ID:urcEu0DC
- 岡本太郎もデザイン的にアウトか
- 975 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:31 ID:NEhEJ+BN
- いくら偉人といっても坂本龍馬みたいな革命家は国に嫌われてんのかな
- 976 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:31 ID:77ebObWv
- >>973
市ヶ谷駐屯所じゃないか?
…いや、それ抜きに三島はアウトだと思うけど。
- 977 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:32 ID:ly88I4wa
- >>974
頭がはげてる人は偽造されやすいのでアウトのはず。(w
- 978 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:33 ID:ihnNvvpX
- 昭和天皇
- 979 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:33 ID:77ebObWv
- 中沢啓治とマッカーサーと昭和天皇
- 980 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:33 ID:UfmWG/pG
-
万 ウルトラ
半万 金大中
千 千尋
でどうよ?
- 981 :ろう ◆law7vvQQ :02/08/02 16:33 ID:V1pDFx9J
- やっぱり髭が決め手か…または変な髪型。
でも福沢、髭ないよな…
ここにも慶応の陰謀が(w
- 982 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:34 ID:B06VRAxb
- 樋口一葉なんか、違う顔の偽札つかまされても
わからんぞ。
- 983 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:35 ID:wzDwgzaw
- >>977
はげは血管とシミで偽造防止。
- 984 :ANTIサイタマニア ◆NlOm5.D6 :02/08/02 16:35 ID:K7jdCwAV
- 1000
- 985 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:35 ID:ihnNvvpX
- アトムとかは
- 986 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:35 ID:h20nEI3o
- 北朝鮮では、金日成が肖像の紙幣は
折り曲げてはいけないらしい。
- 987 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:36 ID:RR4fG/4T
- 一万円札 金正日
五千円札 江沢民
千 円札 金大中
100円玉 野中弘
10円玉 ムネオ
1円玉 アン・ジョン・ファン
こうすれば
みんな金をドルに替える →円 安 ウマー
金をそばに置きたがらなくなる→消費向上 ウマー
- 988 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:36 ID:h20nEI3o
- >>981
塩爺と小泉首相の陰謀。
ふたりとも慶應出身。
- 989 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:36 ID:+kC9eHVs
- 一万円札 鉄腕アトム
五千円札 ドラえもん
千円札 グレンダイザー
これ完璧。
- 990 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:sxvhJz++
- masao
- 991 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:0+FCZpoo
- 阪神優勝や!
- 992 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:BPJix6rA
- あげ
- 993 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:xSe8NlS1
- 1000〜。
- 994 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:UfmWG/pG
- 半万円!!!!
- 995 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:NiSRDzwJ
- 聖徳太子カムバーック!
- 996 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:sxvhJz++
-
- 997 :ろう ◆law7vvQQ :02/08/02 16:37 ID:V1pDFx9J
- 1000?
- 998 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:h20nEI3o
- 1000と千尋
- 999 : :02/08/02 16:37 ID:Ycnq4oX3
- 993円
- 1000 :名無しさん@3周年:02/08/02 16:37 ID:77ebObWv
- 千円札は夏目のままがベスト
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
163 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★