5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【社会】「裏切り」?校長、卒業式トラブルで不登校生徒に謝罪し"辞表"渡すも辞職せず

1 :☆ばぐ太☆φ ★:02/08/06 15:33 ID:???
★校長が生徒に「辞表」 卒業式のトラブルめぐり

・尼崎市立中学校の校長(53)が今年春、同校三年生だった少年(15)の卒業式出席をめぐる
 トラブルを収めるため、辞職を少年に約束し、同市教育長あての「辞表」を少年に渡していた
 ことが分かった。校長はその後、市教育委員会に辞意を伝えたが、翻意を促されて撤回した。
 市教委は「経緯はどうあれ、生徒にこのような文書を渡すことは極めて不適切」としている。

 少年の父母や校長らによると、少年は小学二年生から不登校になり、中学には通学して
 いなかった。卒業式を前に、髪を染めていた少年に学校側は黒くするよう指導。式前日の
 リハーサルまでに少年は黒く染め直し、校長の了承を得た。

 しかしリハーサル当日、他の教諭から「色が残っている」と指摘され、少年は出席を止められた。
 これに対し、少年や父母は「校長とは、リハーサルに出た上で指摘があればもう一度黒く染める
 という約束だった」と強く反発。卒業式への参加をやめ、学校側に「留年する」と伝えた。

 校長は少年に不手際を謝罪し、卒業するよう説得する中で自らの辞職を約束。教育長に出す
 つもりで書いた辞表を少年に渡し、その後「辞意は翻さない」という誓約書まで渡していた。
 後日、校長は辞意を撤回し、少年は「裏切られた」として現在も卒業証明書の受け取りを拒否
 している。

 少年の母親(51)は「校長という立場の教育者に約束を破られ、傷つけられた息子の気持ちを
 考えてほしい。その後の校長や市教委の対応も誠意がない」と憤る。
 校長は「一月下旬から卒業のことで父母らと話し合いを重ね、少年が卒業を望んでいると感じて
 いた」と説明。その上で「自分の行為はおかしいと思ったが、なんとか少年を卒業させてやりたい
 と精神的にのめり込んでしまった。辞職しなかったことは謝るしかない」と話している。 (一部略)

 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020806ke69020.html

2 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:33 ID:2Qr6MT5g
7

3 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:34 ID:R2zWUji9
sdfs

4 :野良ぎこ ◆64biT... :02/08/06 15:34 ID:eSDeNcUH
  


5 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:34 ID:TlJ+blLd
2


6 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:34 ID:26FdOnYf
6

7 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:34 ID:sBz1tdBq
12

8 :@サポ:02/08/06 15:34 ID:MVwWRZec
つうか、反発しないで、染めろよ
親も何やってんだか。

4あたり?

9 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:36 ID:UUaAQ0F/
大人とはそういうもんだ。


10 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:36 ID:qZNIbxUU


       この親にしてこの子あり・・・か



11 :s:02/08/06 15:36 ID:xWaMr+rl

学校に行かない奴をなぜ卒業させるのか。
留年または退学でいいだろ。

12 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:37 ID:R2zWUji9
DQNなガキに振り回されてんじゃねえよ!
そんなの好きにさせときゃいいんだよ。
しっかりしろ、校長!

13 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:37 ID:xUXEs/gG
ドキュソ

14 :大阪市民( ゚ペ)ノ ◆RAGE5ze. :02/08/06 15:37 ID:Iz1kMODq
一番馬鹿なのは

       親

ですな

15 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:37 ID:Ew1PSg2Y
この親子は何様のつもりなの?
何でもかんでも校長と学校の所為ですか?

16 :無限の正義:02/08/06 15:37 ID:2EDmNF/B
前日のリハの時点で校長が、その注意した教諭に事情説明をすれば済んだこと。
時間の経過とともに事態が複雑化。

17 :さすらいの伝道師 ◆2ch.XMQE :02/08/06 15:38 ID:XS4SIQsf
偉そうな親
まさに親バカ

18 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:39 ID:DopYqs3a
中学って留年できるのか?

19 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:39 ID:/1T5MEmf
校長んなやつは退学させちまえ

20 :(゚Д゚):02/08/06 15:39 ID:KGSoQMik
尼崎だろ。。。。

21 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:40 ID:GgUZzDGZ
今NHK教育でバトミントンやってる女の子可愛い

22 :結論:02/08/06 15:40 ID:xp8/+myV
この学校自体を廃校しろ、教師も生徒もDQNじゃん

23 :Revolution21 ◆JSLFlnFs :02/08/06 15:40 ID:7pyblid5
一番悪いのは教師です。こいつに全責任がある。

24 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:41 ID:t1dSjhc1
結局、こういう糞みたいな事件は糞同士の間でしか起こらんわけだ。

25 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:41 ID:68Qj261o
この親は自分ら家族のせいで
その他の普通の生徒がイヤーな気分になってたり
この学校の卒業生ということで世間様に白い目に見られるであろうことまで
当然頭は回ってないんだろうな


26 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:41 ID:a3vepW3l
神戸きたー!

27 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:41 ID:i2dxgJ9T
この校長もバカすぎ。
理由がハッキリしてるんだから、問答無用で卒業させなければ良かっただけ。
それとも単に邪魔だからさっさと追い出したかったのか?

28 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:41 ID:BVAWQvRS
>>18
出席日数が足りないとね
でも、ヒッキーは余裕で卒業できるから
実際は関係ないみたい

29 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:42 ID:k/KPHUZO
校長も救いようのない糞だということも忘れずに

30 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:42 ID:aMoeysQz
今の世の中、ドキュンとドキュン親に辞表を提出し
なおかつ本気で辞意を表明する熱血校長が現存していた事が
驚きです。
ドキュンの廃絶と共に、この校長を絶滅危惧種に指定し保護しましょう。

31 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:8WqLAXy7
>>26
神戸と尼崎は別

32 :るり:02/08/06 15:43 ID:19gEd5lH
>>1
バカばっか

33 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:+Z4pn54s
だから義務教育の中学なのに留年するっつって嫌がらせしてるんでしょ。
厨も厨だし校長も訳わからん事したな。
何よりも不登校だった人間に卒業式って物がどれだけの価値があるのか謎。

34 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:XAMRN+jN
>>20
BとKの巣窟ですな・・・。

35 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:i+gLH0eQ
ちょっと、かわいそうな校長って感じ。

大体不登校の理由が分からん。

やはり、35で産まれた子供って甘やかされているんだろうなぁー。
かわいい時期が、親の働き盛りジャン。

36 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:xXz2GEku
糞ガキが色気づいてチャパツにすることに問題があるんだろ?
しね氏ね。

37 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:BVAWQvRS
結局この馬鹿息子と馬鹿親は何がしたかったのか・・・・・

38 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:qZNIbxUU
小学二年生から不登校になり、中学には通学していなかった。
で、さらにまだ子供かばうのが信じられないね。
過保護とかそういうレベル超えてるわ。

39 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:43 ID:rBy1F3AU
本格的にもうだめだなこりゃ

40 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:44 ID:6xq6opQ8
>>21 どっちだ?

こんな親子も相手にしなきゃいけない。
先生方は大変ですね。同情します。

41 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:44 ID:xcSkYhQ8
中学生が髪を染めるな。そんなこと自分で稼げるようになってからするもんだ。
それを見過ごす親も親。劣化DNAをこれ以上後世に伝えないことを祈る。

42 :65537 ◆65537JPY :02/08/06 15:44 ID:EMtCK/nW
馬鹿をつけあがらせるとろくな事が無いって事か。
やっぱ毅然とした態度ってのは必要だな。

43 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:44 ID:2tkO8Rk5
>>1
の記事の中には救いようの無い馬鹿が少なくとも3人はいるな。

44 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:44 ID:1l8Upo7h
この校長はいいやつなのか悪いやつなのか・・・

45 :電波5号:02/08/06 15:45 ID:ut+9ZQJX
思春期の少年という
大人という存在に懐疑的になっているところに
信頼する者が愚かだという現実をおしつけると
どうなるんでしょう
自己保身の為に
過剰に他人を信頼しない
そういう人間に陥ってしまうんでしょうか

46 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:45 ID:l4xYbQfn
自分の留年を盾に校長を脅す中学生か…。
中学留年した上にこんな問題起こして、自分に不利になるって
程度の思考もできないのか。さすがヒッキーだな。

47 : :02/08/06 15:45 ID:DZZxe0SY
この親にしてこの子あり、か・・・。
こんな甘ったれたガキのために辞表出す校長もどうにかしてるが。

48 :ベントレー公爵 ◆VUoZirbA :02/08/06 15:45 ID:KlWZRTH/
( ´D`)ノ< 髪の色ごときで一騒動。こりゃ愉快じゃ。
        天上天下唯我DQN尊じゃ。

49 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:45 ID:8WqLAXy7
>>40
21じゃないけど、ピンクの襟のコが(・∀・)イイ!!

50 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:45 ID:wuISaHT2
こんなワガママヒッキーの典型みたいのなんかほっとけばいいのに。
自分を何様だと思ってんだか。
うちの学校は3年間ほとんど学校こなかった奴には郵送で卒業証書
送ってたよ。

51 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:45 ID:UUaAQ0F/
今のガキはいいよなあ。
親引き出して駄々こねれば誰か責任取ってくれるから。
厨房の頃ムカツク先生辞めさせようとみんなで署名集めたけど
体育教師に見つかって署名捨てられて殴られたおれが馬鹿みたいじゃないか

52 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:46 ID:+Z4pn54s
ちなみに昔、年に2回しか来てなかった奴も自分のクラスに居たけどそいつも卒業。
中学に留年って話は聞いたこと無い。
制度自体ははあるのかな?

制度はあるけど問題として扱われるから無理矢理卒業って形を取らされるのかね。

53 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:46 ID:g1XX+qRE
親 が 馬 鹿 。 こ の 上 な く 馬 鹿 。

でも校長も馬鹿。

54 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:46 ID:eX1b1uZv
子・親・校長の三役(3バカトリオ)揃い踏みで〜〜〜〜い・・・ってか?
おめでてーな。

55 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:46 ID:3FeYfnzW
一番無能なのは教師だな。

56 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:46 ID:xcSkYhQ8
>>43
3人というと、
・厨房の分際で髪を染めたガキ
・自分の糞息子の不始末を棚に上げるDQN母
>>1
の3人か?

57 : :02/08/06 15:46 ID:nG7e8qFR
そもそも、こんなカスみたいな少年に何気づかってんの。
子供もバカなら母親はもっと大バカ。
バカが主張ばかりする嫌な世の中になったね。

58 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:47 ID:BVAWQvRS
「色が残っている」と言った教諭もなかなかの馬鹿
この一言がなければ丸く収まっていたものを

59 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:48 ID:rBy1F3AU
校長、丸くおさめるつもりが どんどん収拾のつかぬ方向へ・・・
生徒と親の馬鹿具合が一枚上手というわけか
まあ茶髪は逝って良しってことだ
 
 

60 :電波5号:02/08/06 15:48 ID:ut+9ZQJX
防衛本能なんだよ
社会的立場の低い子供である自分や
幼くもろい心を持つ自分を守るために
時につっぱったり引きこもったり
どちらかに陥ってしまうかは
ほんのちょっとのきっかけ次第なんだよ

61 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:48 ID:2tkO8Rk5
>>56
餓鬼に屈服するヘタレ校長。
>>1は許してやれ

62 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:49 ID:i+gLH0eQ
>51

ムフフ、なかなかいいキャラですな。
絶対こういうのありますな。
俺は、中学・高校と部活顧問の署名をさせられた。



63 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:49 ID:1hIpojSg
バカガキに振り回されるのは大変だろうが、
辞めると言ったら辞めなきゃダメだろ、校長。男下げたね。

64 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:49 ID:U4r3no8W
親子揃って大馬鹿だな。

ま      た    関 西         か !

65 : :02/08/06 15:49 ID:2Na2QLQD
金八レベルのことが実際に起こってるんだな

66 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:50 ID:r33J/f/t
■校長の真意
もう辞職したかった。
そんくらいひどいのが、まだ1・2年に残っている。
来年また新しい馬鹿が入ってくる。耐えられない。
そうだ、この機会に辞めてしまおう・・・。
少年のためということにして・・・。

■市教育委員会の真意
他に校長の代わりになる人がみつからない。
みんなあの学校はさけている。
やめさせるわけにはいかない・・・。
何かあったらすぐ辞職を求める馬鹿がでてくるだろうし、
前例をつくるわけにはいかない。

67 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:51 ID:y6mQSjI1
ニュースの意味が良く解らん。。
”登場人物”の誰がどんな価値観に従って行動するとこんな妙な事態になるのか…?

68 :    :02/08/06 15:51 ID:gz9UxAnL
この馬鹿親は慰謝料も請求すると思うぞ。
裁判でも何でもして、馬鹿を晒してください。

69 :40:02/08/06 15:52 ID:6xq6opQ8
>>49 青森の子ね。負けちゃったみたい。
勝者インタビュー?見てたら宮城の子もかわいいと思った。

今やってる、岡本って子はいいね。#話題が違うのでsage

70 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:53 ID:oKLR+Hx1
>>57に激しく同意。

社会のクズであるDQN少年に、ここまでする必要はない。

71 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:54 ID:+Z4pn54s
これだけ馬鹿が揃って話しも大きくなればニュースにもなって良いような。
取りあえず色が残っているって言って話を大きくした教師が一番馬鹿。
二番目はガキの親。これは問題外。
厨は心がアレなんだろうからまあしょうがないのか。普通の人間と比べても仕方ない。
校長は責任取ろうとしたからまだ良し。でも行動はアホ。
教育委員会の対応は並。またか。って感じのね。

72 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:55 ID:TZuYZvbU
親までもが学校に迷惑かけるとはおめでてーな。
自分等の育て方を省みたりせんのか?

73 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:56 ID:Ew1PSg2Y
この馬鹿親に、このスレを見せたら全員訴えられるぞ。w

74 : :02/08/06 15:56 ID:DZZxe0SY
昔の親なら、ガキを先生にぶん殴られたら、
「よくぞ叱って下さいました」って言ったもんたぜ。
ガキをペット扱いして甘やかせるからつけ上がるんだよ。


75 :     :02/08/06 15:56 ID:gz9UxAnL
>>71
目糞鼻糞だろ!さすが大阪

76 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:56 ID:+Z4pn54s
小2から不登校って事はDQNって事でなくて心があれだと思われます。
茶髪にしたのは自己表現の一種だとか何とかありきたりな事言うんだろうけど。

77 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:56 ID:36bipG9z
髪の色ごときで自らの辞職を約束するな。
約束したんならさっさと辞めろ。
少年も親もこの程度のことでごちゃごちゃ言うな。

78 :ε-(ーдー)ハァ:02/08/06 15:57 ID:MepI/u99
親もDQN、子もDQN
救い難いね

79 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:57 ID:+Z4pn54s
>>75
集まると強大な力を発揮。ビバ大阪。

80 : :02/08/06 15:57 ID:DZZxe0SY
この親、もしかして、チョソ?

81 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:58 ID:QpSWpAu8
このスレの結論として

    「 親 が バ カ 」

ということで、皆さんよろしいですか?

82 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:59 ID:xcSkYhQ8
この少年の将来が本気で心配です。自分にできる範囲の支援をしたいので、
この少年の名前、住所、電話番号、既往歴などだれか晒して!!

83 :名無しさん@3周年:02/08/06 15:59 ID:2tkO8Rk5
>市教委の対応も誠意がない

心の底から謝罪しろ

たとえ百万遍死んでもぬぐえない罪だ

とにかくじぇによこすニダ

84 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:00 ID:Sqnw5HsV
登場者全員DQNかよ。

救いようがないな。

85 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:00 ID:6UoUXeDM
>校長という立場の教育者に約束を破られ、傷つけられた息子の気持ちを考えてほしい。

校則破って髪染めてるヤシが約束破られて傷つくですか?(プ

86 :おい:02/08/06 16:01 ID:wBRhfV9Z
校長がなぜ「誓約書」まで出さされたのか、
なにか異常なことが背後であったのではないか?
おそるべき圧力を校長に加えたのかも知れぬ

87 :がらすきの逆襲( ○´ー`○)ノ ◆RAGE5ze. :02/08/06 16:01 ID:h9TcNsvl
>>73 馬鹿親大もうけだべ。

親の責任だべよ。

88 :☆ばぐ太☆φ ★:02/08/06 16:01 ID:???
>>56さん
>>61さん
こらこら

89 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:01 ID:3FeYfnzW
っていうか、いまどき、茶髪くらいじゃ、なにも言われないでしょ。
しかも、尼崎だし。たぶん、金か赤、もしくは緑だな。

教師は無能。親はOQN。校長はアホ。少年はかまって君。

90 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:01 ID:GfjXjGdr
>「校長という立場の教育者に約束を破られ、傷つけられた息子の気持ちを
>考えてほしい。その後の校長や市教委の対応も誠意がない」と憤る

個人的な意見を言わせて貰うと、髪を染めるという事を容認した親御さんにも
落ち度があったのでは無いか?と思う。

それにしても、幾ら子供が大事とはいえ他人の職を奪ってまで謝罪を求めるのか・・・。
そりゃ裏切られたって言うのが堪らないんだろうが、親御さんにも自分たちの
育て方にも落ち度が無かったか考えて欲しいね。

91 :?@ :02/08/06 16:02 ID:7s8n4zxT
今まで生きてきて、一番どうでもいいニュ−スでした。
登場人物全員がどうでもいいです。

92 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:03 ID:bi/9HqH2
4年前ぐらいまでいた高校じゃ前髪が眉より長いだけで殴られたぞ

93 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:03 ID:mBn6ahcI
マザコンだな。

94 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:04 ID:BegCUKoU
登場人物全員猿芝居。

95 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:05 ID:czndkRrT
しかしなあ、本当にこの少年の将来が心配だよ。
本人に取ったら大事な事なのかも知れんが、社会的に見たら小さな事だろうね。
社会に出たら、もっと辛い事にも遭遇するだろうに・・・。

96 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:05 ID:AvoCAOf+
はぁ?
ここでも自分の悪さは棚に上げて相手のみ批判ですか・・。
腐ってるなー日本。

97 :s:02/08/06 16:05 ID:xWaMr+rl

この餓鬼の現在の肩書きは何よ。
権力と戦う市民かよ。

98 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:06 ID:nNnhKZ0y
校長も少年も少年の両親も頭おかしいんじゃないのか?

99 :名無しさん@3周年:02/08/06 16:06 ID:+Z4pn54s
中学には通学してなかったって>>1にあるから
学校行く気無ければ茶でも金でも染めても何も問題ないわな。

つうか親最強。
ただ者では無い事は想像できる。まじで向こうの人間かもね。
普通に育ってきた親ならばこんな事は考えつきもしないはずだが。

100 : :02/08/06 16:06 ID:2Na2QLQD
これ映画化してくれ ディズニーで

112 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★