■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「裏切り」?校長、卒業式トラブルで不登校生徒に謝罪し"辞表"渡すも辞職せず
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:02/08/06 15:33 ID:???
- ★校長が生徒に「辞表」 卒業式のトラブルめぐり
・尼崎市立中学校の校長(53)が今年春、同校三年生だった少年(15)の卒業式出席をめぐる
トラブルを収めるため、辞職を少年に約束し、同市教育長あての「辞表」を少年に渡していた
ことが分かった。校長はその後、市教育委員会に辞意を伝えたが、翻意を促されて撤回した。
市教委は「経緯はどうあれ、生徒にこのような文書を渡すことは極めて不適切」としている。
少年の父母や校長らによると、少年は小学二年生から不登校になり、中学には通学して
いなかった。卒業式を前に、髪を染めていた少年に学校側は黒くするよう指導。式前日の
リハーサルまでに少年は黒く染め直し、校長の了承を得た。
しかしリハーサル当日、他の教諭から「色が残っている」と指摘され、少年は出席を止められた。
これに対し、少年や父母は「校長とは、リハーサルに出た上で指摘があればもう一度黒く染める
という約束だった」と強く反発。卒業式への参加をやめ、学校側に「留年する」と伝えた。
校長は少年に不手際を謝罪し、卒業するよう説得する中で自らの辞職を約束。教育長に出す
つもりで書いた辞表を少年に渡し、その後「辞意は翻さない」という誓約書まで渡していた。
後日、校長は辞意を撤回し、少年は「裏切られた」として現在も卒業証明書の受け取りを拒否
している。
少年の母親(51)は「校長という立場の教育者に約束を破られ、傷つけられた息子の気持ちを
考えてほしい。その後の校長や市教委の対応も誠意がない」と憤る。
校長は「一月下旬から卒業のことで父母らと話し合いを重ね、少年が卒業を望んでいると感じて
いた」と説明。その上で「自分の行為はおかしいと思ったが、なんとか少年を卒業させてやりたい
と精神的にのめり込んでしまった。辞職しなかったことは謝るしかない」と話している。 (一部略)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020806ke69020.html
- 507 :名無しさん@3周年:02/08/08 04:13 ID:SOiuHbAO
- この校長はやはり辞めるべき。
但し、その理由は「約束を破った」だの「誠意がない」などということではなく、
こういう間抜けな対応しか出来なかった無能の点にある。
もちろん、このDQN(電波の可能性もあるが)一族のお家断絶が先だが。
- 508 :名無しさん@3周年:02/08/08 04:23 ID:54o5Tqd/
- DQNの教育は刑務官か軍人が適任だろ
- 509 :名無しさん@3周年:02/08/08 04:25 ID:nXe1Gblk
- で、やめんの?
- 510 : :02/08/08 04:28 ID:Na5GMuov
- このドキュソ親子の名前、はやく晒せ
- 511 :名無しさん@3周年:02/08/08 04:31 ID:jbQ3Rgf2
- まあ、どっちもどっちという事だな
- 512 :名無しさん@3周年:02/08/08 05:55 ID:1NXoqs/Z
- なんだこの事件は?
つまんねえなぁ、なんでもいいや(w
- 513 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:05 ID:7cUfqMA7
- バカ親馬鹿ってこと?
- 514 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:10 ID:T6luJ/It
- ガキが世間を舐めてんな
校長いいねー
- 515 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:12 ID:ElbPJ8fG
- 校長氏ね
- 516 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:15 ID:PqYr/F1D
- もしかして漏れの母校か?
そういや、教育指導のおっさんが黒色のスプレーを卒業式の日に
金髪だったやつらにぶっかけてたな。
さすが尼崎。愛すべき街よ。
- 517 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:16 ID:TutGy2sW
- このガキにとって教育が
義務→義務を果たしてないから卒業証書無し
権利→放棄したんだから当然卒業証書も放棄
結論一緒だろ
- 518 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:20 ID:oPKfuL5G
- DQN親氏ね
息子もヒッキーのくせに金髪にしてんじゃねぇ
- 519 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:37 ID:Q9QY+PLZ
- 自分の辞表を善悪の判断もつかない餓鬼にわたすというのはどういう了見なんでしょう
市ね校長
自分の辞表と引き換えに卒業をさせるなんで普通に考えたら異常な約束だとわかるだろ
「約束どおり辞めろ」って… アフォ?
市ねドキュソ親子
- 520 :名無しさん@3周年:02/08/08 06:51 ID:7j8eO3/8
- わけのわからん話だな。
DQNの論理に巻き込まれるとやばいね。
- 521 : :02/08/08 07:04 ID:sVuu1yno
- そもそも何で卒業させなきゃいかんのだ。
卒業証書はいらんというなら、渡さなければいいじゃないか。
義務教育制度とやらは狂っている。
こういう学校教育の基本的哲学をないがしろにしているから
日の丸、君が代問題が起こったりするのだ。
- 522 :名無しさん@3周年:02/08/08 07:06 ID:sDw9yn1Y
- >>521
教育に哲学などないよ。
- 523 :名無しさん@3周年:02/08/08 07:18 ID:wEHJDvVn
- 校長は子供のレベルに付き合ってやるつもりで
辞表もどきを渡してやったんだろう。
いい嘘をつくつもりだったっていうのかな。
ところがどっこい、親の方もDQNそのものだったので
ナンにも考えず子供と一緒になって本気にしていた、と。
これには校長もビックリ。読みが甘すぎたってとこか?
- 524 :名無しさん@3周年:02/08/08 07:19 ID:1J3LTZm3
- 親子の名前キボンヌ
校長もちょっと頭悪そうだけど、たぶんこの親に辞職をせまられたんだろ
まあ小学校校長の任期は短いから、やめても全く問題無いんだけど
- 525 :名無しさん@3周年:02/08/08 07:27 ID:wEHJDvVn
- まあこんなDQN親だから
甘やかされて息子も引きこもりから立ち直れないんだろうな。
つーか小学2年生から息子の登校拒否を認めるなんて…
8歳9歳なんて何も考えずわがままを言えるだけ言ってみてる年頃だろ。
そんなのをまともに聞いて学校に行かせてないなんてこの親狂ってる。
- 526 :激痛低位労働者 ◆PAINnrv2 :02/08/08 09:35 ID:e4OFYDqb
- >>450
教育を受ける義務じゃなくて
教育を受けさせる義務だったりする(w
- 527 :名無しさん@3周年:02/08/08 09:40 ID:cRBTxttj
-
ま た 大 阪 か
- 528 : :02/08/08 10:58 ID:ZNkZZcg3
- >>416
いいこといった!
- 529 :名無しさん@3周年:02/08/08 11:00 ID:eysWfeAv
-
ま た 大 阪 だ
- 530 :名無しさん@3周年:02/08/08 11:21 ID:sT97J8tt
- こんな親に育てられた子供がカワイソウ
- 531 :尼っ子 ◆S1o.kilU :02/08/08 16:48 ID:nVr6Y566
- どうも。尼崎に住んでる大学生ですよ。
尼崎は部落と在日以外にも、創価もいっぱいいます。
まぁ。北斗の拳の修羅の島みたいなとこです。
質問受け付けますよ。
あと、中学の名前とかわかります?
母校だったら大笑い。
- 532 :名無しさん@3周年:02/08/08 17:38 ID:N+NLsciK
- クソガキが校長先生様と対等に約束が出来る訳が無かろう
そのまま消卒で居て下さい
- 533 :名無しさん@3周年:02/08/08 17:39 ID:Fa2xGgHh
- 馬鹿な親が子供を育てるとこんな子供が育ちます。
- 534 :名無しさん@3周年:02/08/08 18:48 ID:nPAFiVSd
- だれからも、どこからも相手にされない人生がもう始っていることを
忘れるために、この親子はこんなことをやってるんだろうなあ。
「心が傷ついた」とかなんとかイチャモンをつけていないと、バカ
親子は不安なんだろうなあ。
- 535 :名無しさん@3周年:02/08/08 18:53 ID:kOl6ps5+
- 一生、中学生やってろ。
- 536 :名無しさん@3周年:02/08/08 19:18 ID:lFZovu+K
- でどこの中学だよ。
15年前に尼崎に住んでたが
そのころと何も変わってないんだな
尼崎らしいといえばらしいな
- 537 :名無しさん@3周年:02/08/08 22:41 ID:pupVvmJh
- !
- 538 :名無し:02/08/08 22:47 ID:j9YRdVla
- こういった不登校の生徒に対して、学校側はどう対応していくのかということを話し合うべき
学校関係者を集めて勉強会とかもっとやればいい
今は少なすぎるだろ
教員自身がどう対応していくのかという考えを常日頃考えておかないとな
教師にとったら多数の中の1生徒にすぎなくても、生徒にとっては1分の1、つまりすべてであることを忘れてはならない
- 539 :名無しさん@3周年:02/08/09 00:04 ID:yBRGlobZ
- 校長
- 540 :名無しさん@3周年:02/08/09 01:11 ID:3PQNu9O+
- 尼崎市は兵庫県なのに、どうして市外局番が06なんですか?
大阪の後継者なんですか?
- 541 :名無しさん@3周年:02/08/09 09:04 ID:MJpGoiqc
- いい校長じゃん
- 542 :名無しさん@3周年:02/08/09 09:14 ID:2yiW6/z/
- この親子の近親相姦確率89%
- 543 :名無しさん@3周年:02/08/09 23:34 ID:MJpGoiqc
- 中国の思惑通り、競争力を奪い取られた日本
- 544 :名無しさん@3周年:02/08/09 23:37 ID:SbpEuNUA
-
こんな人間が社会で通用するわけが無い。
- 545 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:12 ID:1cHwTbjL
- こういうのは「教育」とは言わん。
躾の段階の不始末を学校に押しつけるような親の相手など
学校はする必要なし。労働力と税金の無駄遣い。
- 546 :尼っ子 ◆S1o.kilU :02/08/10 00:19 ID:kesjJ+Ot
- さっさと尼崎を出て行きたいです。脱尼したいです。
- 547 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:22 ID:Sqpsa0ja
- このような若者と親ばかりが、これから社会人になるのかと思うと・・・
成人式のドキュンな態度をテレビで見ても・・・
これから、漏れらの部下になる若手は・・・鬱
- 548 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:24 ID:i6n9uOU+
- 首吊っ(略
- 549 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:30 ID:qfBhk+w8
- 校長に非があるとは思えないよなあ。不器用そうだが、いい先生
じゃないか。学校をはじめとする社会を裏切り続けた尼ちゃんは
こいつら母子だろうがよ。こんながきに税金使って教育受けさす
必要ないが、ほっとけば十代無職で犯罪起こしそうだしな。自衛
隊で気合い入れさせろ。
- 550 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:35 ID:AUKAmIKZ
- この先、社会人になっても続きそうだな!この、DQN
会社から髪を黒く染めるように指導され出勤を認められたとか(藁)
社長は、辞意を表明・・社長は辞めないと・・裏切られた・・(以下略・・
- 551 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:47 ID:gTMyf8d6
- 蟇の分際で一体誰に見せるつもりで髪染めてたんだ?
脳内友達か?
- 552 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:49 ID:ItbxMyYM
- 馬鹿な校長のいる学校では生徒も馬鹿になるという見本
- 553 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:50 ID:A+V+7ea0
- おいおい。なんだよこの親子・・・。
- 554 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:51 ID:Sqpsa0ja
- >>552
つまり、君は頭がいいので、君の周りにはバカがいないのだね?
- 555 :名無しさん@3周年:02/08/10 00:52 ID:97kAs0gS
- 校長もdqn、ガキもdqn
- 556 :名無しさん@3周年:02/08/10 17:58 ID:5heUnBDa
- いいじゃん別に
112 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★