■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】崎陽軒「シウマイ弁当」の漬物からチクロ[10/18]
- 1 :帰社倶楽部φ ★:02/10/18 16:44 ID:???
- 横浜市は17日、崎陽軒(横浜市西区)が製造している「シウマイ弁当」と「幕の内弁当竹」
の漬物から、食品衛生法で使用が禁じられている甘味料サイクラミン酸(通称チクロ)が
検出されたと発表した。
漬物は、長野市屋島の「岩漬」が中国で製造した「七味大根(しょうゆ漬)」。
横浜市は崎陽軒にこの漬物を使用しないよう指示し、岩漬に対する調査を長野市に依頼した。
横浜市衛生局によると、東京都が崎陽軒東京工場で15日に実施した抜き取り検査で発覚。
都から連絡を受けた横浜市が、崎陽軒本社工場で製造されている弁当の漬物を調べた結果、
1キロ当たり0.23−0.29グラムのサイクラミン酸を検出した。
ZAKZAK 2002/10/18
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002101827.html
- 2 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:45 ID:6nSUQb82
- / / ゙i, ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
j ,ィ/ | | <私はムスカ大佐だ。
lィ' ,ィ/j/ | iリ |緊急事態につき私が2getをする!
| /l / '"` | j |
リ! /,ノ _,、-''''` /リ |
| _.._ l/ ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV |
ヽ,/`ヽヽト、 ´ {,.○-`‐‐ 、,.-ト| ,ノ |>>3バカどもには、ちょうどいい目くらましだ。
∧ ゙i, `ヽ,r'´ ノ. ゙、--‐''´| |>>4・・・言葉をつつしみたまえ。
,,.く ヽ ゙i ヽ、 __,,、-'" 〉 / | 君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´ | ゙i | ' ' iヽ'" ̄|>>5君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i _____ , | \ |>>6ひざまづけ!
_゙V ヽ,.レ''ヽヽ `ー─''''"´ / |>>7命ごいをしろ!!
/./ ヽ/ ,」ヽ __,,、-─‐-、j |>>8よし3分間待ってやる。
/ r'´ --‐‐'''"´ ヽ \ (.r‐'''""゙゙`ヽ,`) |>>9TVで放送しているのは完全版ではない。覚えておけ
l .| __,,、--`ヽ \ ___ヽ /´| | >>10 太ったらカリオストロ伯爵に似ているな
j | ,⊥`ー 、 ゙! レ' | |
| | -‐''"´ ヽ、⊥ヽ| |彡'| |
- 3 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:46 ID:VqeQErQO
- だからシウマイ弁当売ってないのか。。
- 4 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:46 ID:N3zSfi+E
- ハイ、また中国ね
- 5 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:46 ID:TIKIJk8W
- ザイバラの「ちくろ幼稚園」か?
- 6 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:46 ID:wkqcp0n2
- チクビ
- 7 :倉田佐祐理 ◆KmSAYURIZw :02/10/18 16:47 ID:uFs/Qz30
- シュウマイ
- 8 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:47 ID:JA9AiWKr
- ムスカ様ーっ♥
- 9 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:48 ID:LWtITIqB
- ムスカあげ
- 10 :(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/10/18 16:48 ID:HWBKdp/R
- 中国の人口抑制計画にのっとった漬物です。
- 11 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:49 ID:P636Wm7I
- 内部告発だな。
- 12 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:50 ID:Mu8ATyLN
- チクワかとおもた
- 13 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:50 ID:0xCEvN70
- チクビクロイネ
- 14 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:51 ID:iiqDd5q7
- 懐かしい名前だ
- 15 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:51 ID:5BF+5e6U
- しかし
ま た 中 国 か
あんな国で作ったもの売るなよ気持ち悪い
- 16 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:51 ID:+UnyRF2J
- 二度と食べないから問題無し。肝心のシウマイは大丈夫なのか?まさかこれまで中国製?
- 17 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:52 ID:s1pbIQJc
- 大阪の豚まんと並んで、横浜のシュウマイは帰郷したときの土産で喜ばれた、ぞ。
漬物はおまけでいいから、本道でがんがれ、崎陽軒。
- 18 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:52 ID:5zTa4ZCB
- げーーーーーー
シウマイ弁当、先週食ってしまった・・・
- 19 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:53 ID:145nSvq7
- そんなのどこから手に入れたんだ?
- 20 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:53 ID:Fgq+Oud7
- チクロなんて、久々に聞いたぞ。
- 21 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:53 ID:FQVG0D2h
- 中国で製造した「七味大根(しょうゆ漬)」
- 22 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:53 ID:qJikINYY
- 長野市屋島・・・・・・・・近所だ。
- 23 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:53 ID:145nSvq7
- あ、中国か。
- 24 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:54 ID:2G+QY2em
- 今年は、肉まんもシウマイも売り上げ下がるだろな
- 25 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:54 ID:XbAvtodg
- きよーおけーん!
- 26 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:54 ID:XbAvtodg
- チクロって、発ガン性物質でしたっけ?
- 27 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:55 ID:V3kJEJiQ
- 今日、しうまい買って帰ります。
- 28 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:55 ID:fGGycVla
- チクロ、サッカリンを砂糖代わりに大量に使い、DDTを頭からぶっかけられた昭和20年代に
子供の頃を過ごされたみなさん、健康状態はいかがでしょうか?
清涼飲料水にタール系色素を使い、現在使えない添加物をめいっぱい使った駄菓子が
普通だった昭和40年代に子供の頃を過ごされたみなさん、健康状態はいかがでしょうか?
- 29 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:55 ID:iiqDd5q7
- ま、考えてみたら横浜は中国人が占拠してる地域があるわけだもんな。
- 30 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:55 ID:yfoH8iLN
- >>20
よっ、ご同輩。子供の頃にチクロまみれになった世代でございます。
- 31 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:55 ID:Ic6VAx1U
- >>26
本当は発ガン性は低い。
- 32 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:55 ID:AaEOczU3
- チクリ?
- 33 :nanasi:02/10/18 16:56 ID:dFUdaEfl
- 今日さあ、スーパー行ったんです。
スーパー。んで冷凍餃子、600gで300円
おっ安いジャン・・・とか思って裏側ひっくり
返してみたら、原産国「中国」・・・・。
当然、見なかったことにして、スルーしますた。
- 34 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:56 ID:HTtKex9a
- 弁当に入ってる漬物は食べないようにしています。
- 35 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:56 ID:XbAvtodg
- ガーン!!
- 36 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:56 ID:UzRhA8yy
- 月一で横浜に行くので、そのたびに「しうまい弁当」喰ってた。
がーーーーん。
- 37 :失業者 ◆9GGrOFnSGM :02/10/18 16:57 ID:uQJWuAi0
- >>33
安くないのでは?
- 38 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:57 ID:oBCWpoP7
- サッカリンなんてのもあったな。
- 39 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:58 ID:5zTa4ZCB
- このシュウマイ弁当のしゅうまいは違うけど、
しゅうまいの上にグリンピースは邪道じゃないですか?
いや、別にグリンピースが嫌いってわけでもないけどさ。
グリンピースの味が勝つというか、なんというか。
- 40 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:59 ID:5BF+5e6U
- やっぱ中国で作ったものは駄目だな
車も家電も農作物も水産物も食品も
怖すぎるわ壊れるわ汚いわ
- 41 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:59 ID:XbAvtodg
- ダイナマイトも甘いと聞いたことがある。美味しいと。
- 42 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:59 ID:Star2Ott
- >>38
サッカリンは使えるよ。
- 43 :名無しさん@3周年:02/10/18 16:59 ID:M9d15hZI
- シューマイ、シュウマイではなくて
なぜ「シウマイ」?
- 44 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:01 ID:q8WNmKFG
- サッカリン
C7H5NO3S
1879年に発見された最も古い人口甘味料。
発ガン性が指摘されて使われなくなっていたが,
2000年になってアメリカのNIEHSは発癌物質リストから削除した。
- 45 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:01 ID:AtUDKaeP
- >>41
サザエさんを見ているとダイナマイト糖とかメチルとか、当時の危険な食べ物が良く出てくるな。
- 46 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:01 ID:P636Wm7I
- シマウマ?
- 47 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:02 ID:eIpyn7T1
- 漏れけっこうミリンダ飲んでたけど生きてる
- 48 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:03 ID:8SenX5bX
- 疲れてる
シマウマ弁当に見えた
シウマイか。がっかり
- 49 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:04 ID:ckPXZ7wp
- 帰社倶楽部φ ★
あんた、日々新聞よんでんのか?
昨日謝罪広告でてたぞ!
ってことは一昨日以前のニュースだ!
ネットばかりに頼っていると
時として「時代遅れ」になる。
記者として、アナログ媒体もちゃんとチェックすべし。
- 50 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:05 ID:8xWWkQ9N
-
懐 か し い 味 チ ク ロ シ ウ マ イ 弁 当
- 51 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:07 ID:zKXRuPbP
- >>43
シウマイ → 死んでしまうぞ・ウマイわけないぞの略
- 52 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:08 ID:p2MKHm5d
- 株式会社崎陽軒
お詫びとお知らせ
http://www.kiyoken.com/sunben.html
- 53 :⊂(´-`⊂⌒`つ:02/10/18 17:08 ID:/BCo2VKT
- (.O.)
(゚∀゚ ノ
/⊃⊂ )
(____)
- 54 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:09 ID:hcaSetbv
- 枯れ葉剤も、甘いらしいよ
- 55 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:10 ID:J+ac1CBd
- チクロンB
- 56 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:10 ID:p2MKHm5d
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034831891/145
145 :名無しさん@3周年 :02/10/18 06:55 ID:vMjsox/x
崎陽軒の弁当の漬物に無許可添加物を含有した漬物
http://www.kiyoken.com/sunben.html
- 57 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:11 ID:pr3TUkUK
- 「シウマイ」の文字をみるとなんかむずむずする。
「シュウマイ」だろう!しゅーーーーー!!!
何ですか「シウ」て!
しーうーのあらまんちゅ。
- 58 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:12 ID:YvTFSPHN
- >>41
ダイナマイトは原料のグリセリンが甘さが残っているんだよね。
グリセリンをニトロ化して、固体に染み込ませたのがダイナマイト。
- 59 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:13 ID:7QbJdnJ8
- 懐かしい響きだな、チクロ。
崎陽軒は漬物の分までシウマイ増やせ!
- 60 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:13 ID:XbAvtodg
- 死美味い。
- 61 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:13 ID:90KnFw73
- 崎陽が読めないヤシ大量発生のヲカン。
- 62 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:14 ID:HW3kIXl7
- チクロはおいしいのに。
発ガン性もそれ程ひどくはない。
禁止されたのは、当時に何らかの政治的意図が
あったって聞いた事がある。
一説によるとチクロの発ガン性による死者より、
砂糖を摂取した為の糖尿病の死者の方が多いそうだ。
でも、中国産は不純物が入ってそうで恐いな。
- 63 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:14 ID:XbAvtodg
- ぼくの、お能がバクハツしそうれす。
- 64 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:15 ID:XbAvtodg
- お楽しみ漬物入り。
- 65 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:16 ID:UjOjBWdP
- 東京からの出張帰りは弁当を買うより崎陽軒のシウマイだな。
ビール片手に ウマー
- 66 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:16 ID:XbAvtodg
- 死美味い、も中国産ですか?もしかして。
- 67 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:19 ID:9J9KgnkO
- >>57
逆にカルシウムはカル「シウ」ムという呼び方が一般的なのに
ワダ・カルシューム錠というのが売ってる。
- 68 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:20 ID:KelsMY8R
- 崎陽軒のシウマイ弁当のあの漬物、
俺は結構好きだったんだが・・・。
- 69 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:21 ID:eJ3eDvDt
- で、結論としてチクロは発ガン性物質という名目で禁止されたと?
ファイナルアンサー?
- 70 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:22 ID:FCBnPwgQ
- (・∀・)チクロ!!!
- 71 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:23 ID:/eNb+dxc
- 崎陽軒の横濱チャーハソ弁当(゚д゚)ウマー
- 72 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:23 ID:5BF+5e6U
- もんたの真似だか知らんが
ファイナルアンサー?
なんて言うヤツって頭悪そうで蹴飛ばしたくなるよな。
- 73 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:23 ID:cmvHYeUu
- おいおい、シウマイ弁当3日前に食べたよ!
大丈夫かな?
まいったなー
- 74 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:25 ID:NEJb+1kT
- 206 名前:番組の途中ですが名無しです :02/10/18 16:54 ID:G8nCRG6O
おまいら!これからはワンタンの時代です!(゚д゚)ワンタンウマー
- 75 : :02/10/18 17:25 ID:tPt9yU6S
- ジェットシュウマイ (゚д゚)ウマー
- 76 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:25 ID:HW3kIXl7
- 漬物に砂糖使うとベッタリとした感じに
なってマズイもんな。きっとチクロの方が美味いと思う。
本当は野菜本来の甘さを生かすもんなんだが、
舌がマヒしてるオイラには甘味が感じられないからな。
天然ダシよりほんだしの方が美味く感じるし。
- 77 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:25 ID:hCVije8/
- チクロなんてちょっと前までは何にでも入ってたじゃん
- 78 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:26 ID:GNMV9/kX
- これって羽田空港とかでも売ってるやつ?
- 79 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:26 ID:GXvIePIl
- >>28
俺は40年代にガキやってたが、肝臓の検査数値がいつも悪い
酒飲まないし脂肪肝でもないし・・肝炎検査でもC型は大丈夫だったのだが・・・
胆嚢にポリーブがあるしや胃のポリープは過去3回胃カメラで取って貰った
ポリーブが出来やすいらしい。
喘息の気もあるし、短気だ、これもチクロやAF2やPCBのせいなのか?
- 80 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:26 ID:hCVije8/
- チクロの甘さ知らんヤツはガキ
- 81 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:28 ID:V5gVf82n
- ベイスターズ不振の原因はこれですか?
- 82 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:28 ID:uQJWuAi0
- チクロとチクビは似ている。
- 83 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:28 ID:HW3kIXl7
- >>79
ほんとにポリープだったの?
医者問い詰めた方がイイヨ。恐わ。
- 84 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:29 ID:R6Wht8C0
- >>67
単語表記に敏感な割に、助詞の使い方間違えてます。
- 85 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:29 ID:3XSZXML6
- チクビの感度の良さを知らんヤシはガキ
- 86 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:30 ID:HATB6g4+
- シウマイもたっぷり中国産のもの使ってそうだな
- 87 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:31 ID:V2w0zDod
- 碌なもん食ってこなかった爺さん、婆さんがこんなに長生きしてるんだ
なんでも食ってよし!
- 88 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:32 ID:XbAvtodg
- 漬物に中国産使って何が悪いのだ!!
シュウマイは「中華」だぞ、チュウカ!!
- 89 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:32 ID:uIBi+X1l
- 株式会社 岩 漬 0262の21の8001 長野市大字屋島796の5
- 90 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:37 ID:f2zX8z2E
- >>88
中国産でも安全だったら問題ないだろ
- 91 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:38 ID:mAYT3/Nf
- 崎陽軒食堂の頃の特製焼売と辛味ソバがなつかすい。
- 92 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:40 ID:90KnFw73
- 中華料理ではなく中国料理
- 93 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:41 ID:r5F6ZaNU
- チッ、チチチチッ、チクロッ!
- 94 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:41 ID:5BF+5e6U
- >>87
それは運動とか色々きちんとやってるから
運動もしない栄養は摂り過ぎなだけの俺らは駄目駄目
- 95 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:42 ID:Eefgra7x
- 崎陽軒のシウマイ弁当好きでしょっちゅう食べてるんだけど。
約週一回食べてるから1年で15万円くらい食べたかな??
申告すれば返金してくれますか?
- 96 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:42 ID:r/eT0gXW
- ■■■ かっ、会社が潰れるぅ〜 ■■■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034917688/
債権者に囲まれる
→脱出成功
→しかし鞄と財布を会社に忘れる
- 97 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:43 ID:/ohJbLP7
- 米国ではチクロの発ガン性は無しって結論だったのでは。<ラルフネーダー
- 98 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:47 ID:XCTcYNjS
- チクロ?ちくびじゃないのか。。 ショボーン。。
- 99 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:48 ID:Ah9ijLIR
- だーれが殺したチクロビン
- 100 :+ 激しく忍者 + ◆J6NINJA/A2 :02/10/18 17:48 ID:PdAQ0XWg
-
| + 激しく夕餉100ゲット +
|
| ∠ ̄\
| |/゚U゚|/
|______ ,O=゚ y ヽ _______
/ Ui ,;''';, 〉
/ / ̄ ̄ヽニ/  ̄\
/ / ⊆⊇ .焼売 \
/ / `ー' \
/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |>>100
- 101 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:49 ID:s1pbIQJc
- >>100
忍者も崎陽軒が好きなのか(w
- 102 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:50 ID:ZR3Ap6VR
- チクロもサッカリンも毒性はないことが確認されていますね。
こう言うのを中国から「非関税障壁」と非難されても、仕方がないと思う。
- 103 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:50 ID:s1pbIQJc
- ただ、100円特売で餃子とシュウマイがならんでいると、
個数で有利になる餃子を選んでしまう貧乏な漏れであった。
- 104 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:51 ID:f2zX8z2E
- ちょっと前に久し振りに買って見たら、醤油入れの絵柄が漫画っぽくなっていてガッカリしたが…
最近買ったのは昔風の絵柄に戻ってた。しかし栓はコルクじゃなくてゴムだった。
- 105 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:52 ID:0iuHoHYG
- >>87
この手の添加物が問題になったのは、食べ物が大量に作られるようになってからじゃない?
- 106 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:54 ID:s1pbIQJc
- 全日本弁当連は醤油入れのキャップを赤で統一しる。
鮭に何度ソースをかけて泣いたことか・・・・・・・
- 107 :名無しさん@3周年:02/10/18 17:58 ID:iiqDd5q7
- >>102
事の真偽はともかく、
国内でも禁止されてるものに関して、
非関税障壁云々を持ち出すのは間違いでしょ。
- 108 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:00 ID:ziHMzgk3
- なんてよむでつか?>崎陽軒
- 109 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:01 ID:wumvm6k/
- >>108
き〜よう〜けん!
- 110 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:02 ID:HWg2H1xf
- >>100
夕飯早いんだな、忍者。
やはり早起きするからなのか?
- 111 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:03 ID:2cZGJxPg
- 崎陽軒のシウマイ美味いんだよなー。
- 112 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:05 ID:ziHMzgk3
- >>109ありがとう
崎って「き」ってよむですか。
なら滋賀直也の「城之崎にて」は「きのきにて」と読めるですね
- 113 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:14 ID:/WsOqcmk
-
乳黒やめて作家リンに汁!!!!
- 114 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:22 ID:STOxCa9x
- チクロ、懐かしい〜♪
食いたい!
- 115 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:23 ID:KelsMY8R
- >>112
志賀直哉
- 116 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:24 ID:ZR3Ap6VR
- >>107
んなこたーない。
国内で使用されていないからって毒性のないものを毒物扱いしていたら、
立派な非関税障壁だ。
- 117 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:26 ID:7ASjs+rP
- ワタナベのジュースの元とかに大量に入ってたんだよね。
- 118 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:27 ID:i4/fXfRx
- ついさいきん どっかのスレで
チクロ・サッカリン ってはんどるを見かけた ちょと懐かしいね>ちくろ
- 119 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:28 ID:t9LoQsa8
- 、 _
(=゚ω゚)y─┛~~ チクロってそんな…
- 120 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:30 ID:ziHMzgk3
- 一番ライト、チクロー。
- 121 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:31 ID:x8lkJCLt
- チクロが発がん性物質といっても、確率の問題だからね。
一人も死なせたくない日本と
ある程度死んでも許容される中国
制度の違いを非関税障壁といっても場違いだ。
- 122 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:32 ID:0aIsxabn
- ちくろようちえん。
- 123 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:36 ID:ZR3Ap6VR
- >>121
そら屁理屈ですな。
そんな事を言うのなら、チクロの発ガン性を定量的に示さないと意味がない。
あらゆる食物に発ガン性はあるのだから。
そもそもチクロが禁止されたのは現在分かっているその発ガン性が問題なのではなく、
たんに昔禁止されたときのまま、放置されているからだ。
- 124 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:38 ID:tKZfUYuL
- チクロイドS
- 125 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:43 ID:BEm9Hike
- なっつかしーチクロ。
おれはチクロいっぱいの缶詰で育ったクチよ。どう?
- 126 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:43 ID:MrPr5wTC
- 少しの摂取は逆に体にいいのでは
- 127 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:46 ID:/eNb+dxc
- チクロ・サッカリン、もう一つズルチンという甘味料もあったそうな
- 128 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:47 ID:ReWJDCrj
- また、シナ人か?!
- 129 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:50 ID:wW7V0mDO
- 渡辺のジュースの素はもう出たか?
むかしのは美味かったなー
- 130 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:51 ID:OuaGY5mL
- >>41 マイトっていうかニトロが甘い
- 131 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:52 ID:rLf2ehIK
- >>125
おれは森永の砒素入りミルクで育ちましたがなにか?
- 132 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:57 ID:P97xoN9P
- チクロは0.1摂取しただけで100%障害児を生む
- 133 :名無しさん@3周年:02/10/18 18:57 ID:WLqzMdbG
- つーかサッカリンはいまでも食品にバンバン使われてるし
- 134 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:00 ID:x8lkJCLt
- チクロの安全性を証明するソース希望
(チクロ入りのソースは要りません。捨てて下い)
- 135 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:00 ID:46OaQHPK
- >>132
0.1t?
- 136 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:02 ID:FJLDdo7k
- 正直ッ!
シュウマイ弁当よりチャーハン弁当の方が好きよ。
あの冷えたチャーハンが堪えられん。
ワンカップと合うのよね〜、これがまた。
書いてて自分のオヤジ臭さに泣けてきた・・・・
逝ってくる・・・・
- 137 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:02 ID:BrxGweGl
- チクロ??タイムマシーンが発明されたかとおもた。
- 138 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:02 ID:x8lkJCLt
- >>133
その手の悪質業者、これから摘発されるでしょう。
- 139 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:03 ID:WLqzMdbG
- >>138
正確には改良版のサッカリンナトリウムだけどな
禁止されていないので合法です
http://www.colawp.com/seasonal/199907/sweetner/
とりあえず、ここがわかりやすいかな
- 140 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:03 ID:5BF+5e6U
- >>134
安全性の証明、ってまたDQNなこと言い出したなヲイ
- 141 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:03 ID:e5aVmIGe
- チクロ?
西原か?
- 142 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:05 ID:dtv+DZHQ
- チチクロ
- 143 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:06 ID:eXtikKJN
- アスパルテームはまだでつか?
- 144 :元・横浜市民:02/10/18 19:08 ID:3JhSTp9p
- シウマイ弁当って今でも蓋にご飯粒が大量に
くっつくのでしょうか?
- 145 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:10 ID:Pe7Nm2xi
- チクロ。懐かしい言葉だな。
子供のころ駄菓子食ってたらマミーに「それはチクロ使ってるからダメ」って
言われたことがある。
- 146 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:12 ID:x8lkJCLt
- >>139 サンクス
規制前のサッカリンと規制後の改良サッカリンは分子構造が違うか。
サッカリンという名前は、ある意味商標みたいなものだな。
単糖類は生化学反応が多いので、評価が難しい罠。
単体では発がん性は無いわけだ。評価は難しいな。
- 147 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:13 ID:rLf2ehIK
- >>144
その蓋についた飯粒を下の歯で食うのがナウ!
- 148 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:13 ID:qpvcvgbK
- 調べてみたけど チクロってほとんど毒性ないらしいね
大量に使われている時代に
根拠が曖昧なままある日突然禁止されたらしい。
政治的な匂いがぷんぷんして そちらの方が興味ある。
どちらにしても中国産はヤバイっていうことには変わりないけど
- 149 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:13 ID:nZed52No
- 大騒ぎしたの30年以上前じゃなかったっけ?
- 150 :名無しさん:02/10/18 19:14 ID:pE+DJvjc
- 俺漬け物いつも残すからべつにどうでもいや
- 151 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:16 ID:LB1bfatI
- チクロ幼稚園
- 152 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:17 ID:tKZfUYuL
- >>147
バッチグゥ!
- 153 :似非スモーカー:02/10/18 19:18 ID:N8kac1DK
- ( ´D`)y─┛~~崎陽軒だけに、おしまい れすか?
- 154 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:19 ID:eXtikKJN
- チクロって催奇性なかったか?
- 155 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:19 ID:4B6ccnZX
- 結論:違法な商売しか出来ない三国人はこの国から出ていけ
- 156 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:20 ID:ZDE++6K/
- 死うまい弁当
- 157 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:21 ID:o7VHx7Eh
- チクロは構わんが、中国産の漬物ってとこがやだ。
先週「横浜チャーハン」食ったけど、あれにも中国産の惣菜が
つかわれてたのかなぁ。
- 158 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:23 ID:7eqT2eKL
- ∧_∧サッカリンは食品として禁止されてるのに 歯磨き粉に使ってるんだって
( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 159 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:29 ID:Ku0DZQQG
- キヨーケンって中華魔府居亜?
- 160 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:32 ID:UP0+DQDi
- >28 :名無しさん@3周年 :02/10/18 16:55 ID:fGGycVla
>チクロ、サッカリンを砂糖代わりに大量に使い、DDTを頭からぶっかけられた昭和20年代に
>子供の頃を過ごされたみなさん、健康状態はいかがでしょうか?
>清涼飲料水にタール系色素を使い、現在使えない添加物をめいっぱい使った駄菓子が
>普通だった昭和40年代に子供の頃を過ごされたみなさん、健康状態はいかがでしょうか?
健康状態すごく悪いです。
- 161 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:34 ID:MrPr5wTC
- 輸入されたザアサイ見たら食えないもんナ
- 162 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:36 ID:SYj5nlkT
- むすか様!
- 163 :今のところ元気:02/10/18 19:42 ID:4BuCYDZR
- チクロ入りのチューブチョコをちゅうちゅう吸いながら、
メンコしてましたっけなぁ。
ずーっと吸ってると、チューブの口に舌が挟まって痛くなる。
鏡で確認してみると、舌の真ん中が丸い形に真っ赤っかになっていた。
メンコで負けすぎたいじめられっこ系に
勝ちすぎたお詫びに、これまたチクロ入りの、
変な炭酸を手動で混ぜるメロンジュースをおごってやったのは
何年前だろ。
- 164 :名無しさん@3周年:02/10/18 19:43 ID:ZyNLgz1N
- 崎陽軒のシウマイ弁当はせこすぎて不可。
大阪難波のジャンボシュウマイ弁当キボンヌ
- 165 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:00 ID:7eqT2eKL
- ↓ その考え甘い!!! まるでズルチンとサッカリンとチクロを足したような甘さだ
- 166 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:11 ID:o7VHx7Eh
- おととい買ったシュウマイ弁当残ってるんだけど、返品できるかなぁ。
- 167 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:11 ID:BMqmfjxF
- チクロって何?
- 168 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:12 ID:fP0Y1Gi7
- >>167
乳首が黒いこと
- 169 :猫煎餅:02/10/18 20:13 ID:GG3zCPCt
- 幼稚園だろ
- 170 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:14 ID:VNNUF/rq
- >>166
金返してもらえ!
- 171 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:16 ID:8ygr9WrQ
- 「シュウマイ弁当」からチクワ
- 172 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:17 ID:IOb7NJxJ
- また朝日関係者が返金に並ぶのか?
- 173 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:18 ID:IgmvdwS0
- 盛況新聞だが、金返せ。
- 174 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:51 ID:UP0+DQDi
- シウマイ弁当好きでいっぱい食べたよ。マズ-。
- 175 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:55 ID:qpvcvgbK
- 漏れはチクロよりチクビの方が好きだ。
- 176 :名無しさん@3周年:02/10/18 20:56 ID:VNNUF/rq
-
ズ ル チ ン
は何の略?
- 177 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 178 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:00 ID:tCbScvff
- ガキの頃、ベビーコーラを結構飲んだけど、まだピンピンしている漏れ。
- 179 :,:02/10/18 21:01 ID:5DNvbJbe
-
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
http://kankokufubai.netfirms.com/GOUKAN.htm 韓国は強姦大国?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1027291282/ 強姦率10倍の韓国人が犯罪目的で来る
http://teri.2ch.net/korea/kako/972/972604380.html 韓国はレイプ国家?
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人
●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
,
- 180 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:06 ID:F7jw9x9O
- チクロって何年振りに聞く言葉だろうか?
久しく聞いてなかった。
- 181 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:06 ID:82MX3XP3
- ごきぶりが入っていたときは、家まで役員連中が来て謝罪してくれたが・・・
あれ以来二度をたべてないよ。
- 182 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:26 ID:n30qmKS+
- 横浜中華街で一斉チェックしたら営業停止が出まくりだろうな。
- 183 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:27 ID:hwMtgT1+
- チック症とは関係ないの?(w
- 184 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:28 ID:glV6+4fR
-
ま あ た 中 国 産 か ・ ・ ・
- 185 :名無しさん@3周年:02/10/18 21:38 ID:aORULvAj
- 漬物の件は今まで崎陽軒は全く知らなかったのだろうか?
- 186 :名無しTW ◆TW33.BtLDA :02/10/18 21:46 ID:RxVAVtXW
- 崎陽軒の弁当好きだったんだけどなー
- 187 :廃人28号:02/10/18 21:46 ID:/WsOqcmk
- >>160
漏れは肝臓と腎臓が逝ってしまった・・・
渡辺のジュ-スの元、
インスタントしるこ(餅入り)
ピヨピヨラーメン(インスタント)
長崎タンメン(インスタント)
卵かけご飯、漬物に、なんにでも、味の素、山盛り
こんだけ食えば貴方も俳人に・・・なった
- 188 :名無しさん:02/10/18 21:48 ID:P7G6UfYP
- 100年後くらいにはアスパルテームも使用禁止になったりして。
- 189 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:23 ID:aORULvAj
- 崎陽軒はマジでこの件は横浜市から連絡があるまで知らなかったのだろうか?
不思議すぎる。
- 190 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:27 ID:3BtcmBk7
- >>61見て思ったけど、「さきよう」とか読んでる奴多そうだな。
- 191 :器用軒♪:02/10/18 22:30 ID:jZIinMHM
- いっそ漬け物弁当にして売るベシ。
- 192 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:30 ID:dSFiZWY/
- シュウマイ弁当はおしゅまい。
- 193 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:33 ID:qpvcvgbK
- チクロは辞めチクロ
- 194 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:36 ID:fRI47lOo
- ミクロマンが入ってたらよかったのにな
- 195 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:39 ID:47LR/TLK
- >189
しらんわけねーよ。
本部は 「よくて、みてみぬふり」
「わるきゃ、本部のしじ。」
それが企業よ
みんな営利もくてきで働いてんだから。
どんな、優良きぎょうだって、たたけばホコリでるもんさ。
あっ、若者のゆめこわしちゃってすまそ。 会社役員
- 196 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:43 ID:vkCyPjbV
- >>5
ぷうううう
- 197 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:52 ID:IPDxPVzS
-
昔、チクロの入った氷菓子食べてたけど生きてますよ。
- 198 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:53 ID:47LR/TLK
- >5
ぷうううう の
>196
べんきょうしろよ。 プゥ。
- 199 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:54 ID:n30qmKS+
- ふっ、何年も常温で腐らない魚肉ソーセージをおやつとして食した漏れでも
ガンにならずに生きているのだからチクロの一つや二つ入っていようが
問題ない。
- 200 :名無しさん@3周年:02/10/18 22:55 ID:PEJTYn66
- とりあえず、ぐぐってみた。
チクロ → http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%A3%9F%E5%93%81%E6%B7%BB%E5%8A%A0%E7%89%A9+%E3%83%81%E3%82%AF%E3%83%AD+&lr=
- 201 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:00 ID:mZ193qTe
- >>2
- 202 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:01 ID:47LR/TLK
- >200
砂糖の60倍の甘さがあって、熱に強かった.
ええ くすりやないかぁ。
- 203 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:08 ID:qi4I+UV7
- 中国産のものは買わないようにしてます
- 204 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:15 ID:3mrCRbXz
- WIREのときウエスト・バムがむしゃむしゃ食ってたらしいが
- 205 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:30 ID:TNKMHxo0
- チクロの不自然な突然の禁止は当時の砂糖業界の陰謀だろ。
チクロの方が砂糖よりずっと旨くて安価だからな。
糖尿病が増えてる現代人には砂糖より余程マシなんじゃねーか?
甘味料チクロの発がん性なし
http://www.ffcr.or.jp/Zaidan/kiji.nsf/0f9d5ee834a5bcff492565a10020b585/fb2ba1151ce4741d4925696600168097?OpenDocument
--------------------------------------------------------------------------------
人工甘味料サイクラミン酸Na(チクロ)のサル長期経口投与実験で発がん性が
確認できなかったとの最終報告が、「TOXICOLOGICAL SCIENCES: 53, 33-39 (2000))」に
発表された。
チクロはネズミにぼうこうがんを起こすとして1969年に米国、日本等で禁止された。
実験は、'70年より米国国立がん研究所グループが行っていたもので、病理検査は
高山昭三・昭和大学客員教授(元国立がんセンター研究所長)が担当した。
サル、500mg/kg(体重)投与群:11匹、100mg/kg(体重)投与群:10匹、
対象群:16匹で行われ、'94に解剖された。
2000/09/20−新聞−朝日(朝刊)-朝日新聞社
----------------------------------------------------------------------
- 206 :205:02/10/18 23:35 ID:TNKMHxo0
- ついでに書くと、1969年ごろにチクロは禁止されたんだけども
家に一升瓶での買い置きがたくさんあったんで、うちでは
それが無くなるまでずーーっと使ってた。旨かったよ。
現在、両親は共に70代後半だが病気ひとつぜずピンピンしてる。
自分も40代だが、今までのところこれといった病歴は無しだ。
- 207 :トリオ・ロス・パンチョス:02/10/18 23:36 ID:1SdMkbMl
- チクロもりなぁがぁ〜
- 208 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:37 ID:47LR/TLK
- >205
あんた イイ。
発言を肯定させるデータ添付といい、けんかつおい。
出世するよ。
- 209 :秘蔵:02/10/18 23:40 ID:bJBskJqN
- fさfさ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/9377/t_nichi.html
- 210 :名無しさん@3周年:02/10/18 23:54 ID:47LR/TLK
- まあ、URLみただけでもわかることだが、
いちおうひっかかるのはわかっててみてやったが>209少年。
ばかだな。
おまいらどーすんだよ親しんだら。
ばかだな。 おまいら こんなことしてるまに、中国人はひっしで
べんきょーしてんだぞ。
ばかだな。おまいら、かわいそうだが、おまいらに未来はない。
- 211 :名無しさん@3周年:02/10/19 01:46 ID:DfcpmNPy
- ズルチン
- 212 :つくば山 ◆A/Mt.tkb1k :02/10/19 02:59 ID:zUAxDJnR
- >>190
えぇぇ、だって、「おいしいシウマイきようけん〜」ってラジオCMあるじゃん
- 213 :名無しさん@3周年:02/10/19 03:17 ID:KFBoBv+3
- >>205
発信元が砂糖業界っていうソースは
- 214 :ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/19 03:22 ID:e4nv+Nm2
- 正直、うまいなら何でもいいや。うまいもん食って死ぬなら許す。本当にうまいならな。
- 215 :名無しさん@3周年:02/10/19 03:24 ID:siQKLPQy
- あの漬物まずかったので、毎回残してたけど正解だったな
- 216 :( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ):02/10/19 03:25 ID:hluZAlkc
- 崎陽軒って有名ジャンかよ。
- 217 :名無しさん@3周年:02/10/19 03:26 ID:pPx1OpJQ
- なんか、急にシウマイ食べたくなっちゃった。
- 218 :名無しさん@3周年:02/10/19 10:28 ID:j6INnMSN
- 710円って微妙に高いよね?シウマイ弁当。
500円なら毎日食ってもいい。
- 219 :名無しさん@3周年:02/10/19 10:31 ID:WDkzpY8G
- (^^)崎陽軒おいしい(^^)
- 220 :名無しさん@3周年:02/10/19 10:32 ID:s8mbGrad
- チクロ(゚д゚)ウマー
- 221 :名無しさん@3周年:02/10/19 17:59 ID:6wZErcUa
- 崎陽軒のシウマイ、うまいよね。
カラシをたーっぷり付けて食うのが好き。
- 222 :まさと認定委員会:02/10/19 18:01 ID:ZlcGk/MV
- >>212>>216
関東に住んでると気付かないが、実はそのCMは関東ローカルだ。
地方の人は崎陽軒なんて知らない。
- 223 :名無しさん@3周年:02/10/19 18:12 ID:ZcdVS4BN
- >>222
名古屋で崎陽軒のCM見たことあるよ。
確かテレビ愛知だったと思う。
大阪でも崎陽軒のCM見たことある。
テレビ大阪で。
何で知っているかと言えば俺は元出張族だった。
- 224 :まさと認定委員会:02/10/19 18:13 ID:ZlcGk/MV
- >>223
テレビ東京系は地方ではやっていないという罠。
- 225 :名無しさん@3周年:02/10/19 18:14 ID:ZcdVS4BN
- シウマイ弁当は崎陽軒の看板商品だから会社はしばらく苦戦するだろうな。
- 226 :名無しさん@3周年:02/10/19 18:14 ID:ZcdVS4BN
- >>224
どういう意味?
- 227 :名無しさん@3周年:02/10/19 20:33 ID:scQ5sqL2
- >>224 口臭街道CMやってないの?
- 228 :名無しさん@3周年:02/10/19 20:34 ID:Ke6BDUsy
- チクロってなんか懐かしい響き・・・
- 229 :名無しさん@3周年:02/10/19 20:35 ID:gUMBOWIp
- 台風にはコローケ。
ならシウマイは?
- 230 :ACNクルー ◆EMZHGo6oyI :02/10/19 20:38 ID:jSFYSZL5
- シュウマイの材料も以前吟味すると言ってたような気がするがどうなったんだろう・・・。
- 231 : :02/10/19 20:45 ID:4acbBBMq
- 今日売店でお詫びの100円引き販売してたんで買っちゃった。
久しぶりに食べたシウマイ弁当はやっぱりんまい。
ご飯のもちもち感も健在。
- 232 :名無しさん@3周年:02/10/19 20:47 ID:HehvLx4k
- 関係ないけど、駅のホームでシュウマイ売るのやめて欲しい。
朝一、あの臭いをかぐと吐きそうになる。
ゲロゲロ
- 233 :名無しさん@3周年:02/10/19 20:56 ID:O1Qqbxi8
- >>229
日中戦争
- 234 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:14 ID:0D4JpJmA
- 崎陽軒のシュウマイ口に合わない。
何べんか食ったが旨いとはとても思えない。
- 235 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:35 ID:eLvjq9+9
- >>231 本当?!100円も引いてるの?!
自分も明日、買うベー!!
- 236 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:44 ID:J3Zz/Fnl
- シュウマイってぶっちゃけ挽肉だんごに皮かぶせたもんだろ
そんなに美味いかねえ。
- 237 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:45 ID:tSPQjkYm
- >>234
20年ぐらい前は美味かった。
創業者の中国人が亡くなってからてきめんにまずくなった。
今の崎陽軒のシウマイ(ここのはシューマイとは書かない)
は胡椒ききすぎ。
- 238 :群馬県民 ◆yTGQBZJbGo :02/10/19 21:54 ID:NgK4WvnK
- 崎陽軒のシウマイ好き。化学調味料無添加だし♪
とかオモテたら厨獄の罠が…椎茸は群馬産を食べましょう!
- 239 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:57 ID:RIJ623fd
- チクロは美味。膀胱がん発生は捏造。と俺は薬理の教授に教わった。
やはりアレはアメリカ砂糖業界の陰謀であり、さらにサトウキビに
依存している弱小国を保護するためだったみたい。砂糖より甘くて、
カロリーが少なくて、しかも風味がいい、っていうんだから、
砂糖が駆逐されるのは時間の問題だったわけだ。
日本も、沖縄返還とか、大東島でのサトウキビ生産とか、いろいろな事情を
踏まえ、高度な政治判断でチクロは禁止になったのだと思う。
ヨーロッパでは、しばらくチクロは合法だったから、ヨーロッパみやげの
チョコレートは美味しいよね、とその教授はのたまわってた。
- 240 : ◆gacHaPIROo :02/10/19 21:58 ID:/zZODAxP
-
シマウマ弁当?
.
- 241 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:58 ID:rW49J4CP
- チクロ入ってなきゃ美味くないだろ
- 242 :名無しさん@3周年:02/10/19 21:59 ID:OWYEvsCC
- シウマイ弁当好きで昔良く食ったな。
600円の頃だったが、今710円もするのか。
このスレ読んでまた食いたくなった。
- 243 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:00 ID:rW49J4CP
- 冷凍のシウマイ
美味かねーぞー
- 244 : ◆gacHaPIROo :02/10/19 22:01 ID:/zZODAxP
- シマウマって結局馬だろー?
- 245 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:01 ID:maCfiEXS
- >>236
それを言い出したら、サンマの塩焼きは魚の焼死体だし
ステーキは牛の屍骸の肉片だからな。
- 246 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:02 ID:Ke6BDUsy
- シクロヘキシルスルファミン酸ナトリウム
- 247 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:03 ID:tSPQjkYm
- 主成分は大豆蛋白だたような
- 248 :会計士Lv13:02/10/19 22:03 ID:eKo+VnoD
- 気にするな。チクロ・サッカリン程度で。
みんなもガキのころ、これらのほかにも合成着色料たっぷり、ものすごい
くだもののにおいのするあめ玉やガムといった「駄菓子」くって成長してき
ているんだから。
今更、「あれはやっぱりだめでした」とかいわれても手遅れ。
- 249 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:03 ID:ywmHhUi6
- きーよーぅーけーぇーんー ♪
- 250 :名無しさん@4周年:02/10/19 22:04 ID:bEgKzaVD
-
「シウマイ」を「シューマイ」だと、ずっと思っていた人は
素直に手を挙げなさい。
- 251 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:05 ID:rW49J4CP
- >>245
白魚は丸ごと生きたまま食えるぞ
- 252 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:06 ID:Ke6BDUsy
- >>248
大昔の駄菓子は人口甘味料、合成着色料に
加え、合成保存料の危険もりだくさんっぽいね。
舌に色がつく〜って喜んでたし。
- 253 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:06 ID:W+CzU/0G
- このあいだ「シュウマイ弁当」食べたばっかりなのに!!!
- 254 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:06 ID:mEFdK8SZ
- >漬物は、長野市屋島の「岩漬」が中国で製造した「七味大根(しょうゆ漬)」。
チクロよりこれがゆるせん
- 255 :_:02/10/19 22:06 ID:KmO8BpUC
- >>250
\(^o^)
- 256 : ◆gacHaPIROo :02/10/19 22:07 ID:/zZODAxP
- >>250
「シマウマ」だって。きっと。
- 257 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:07 ID:mEFdK8SZ
- >>250
\(^o^)
- 258 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:08 ID:8ZeT0SgE
- そんなモン どうってことあるまい
森永の砒素ミルクで育ったワシだってまだピンピンしとるわい
ちょっと痔やけどな
- 259 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:08 ID:CTb8T/lj
- ある意味すごいな チクロなんて言葉久しぶりに目にした
- 260 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:09 ID:F4EmvdGK
-
結局、結論は中国製品って危ないって事ですか?
- 261 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:09 ID:RIJ623fd
- チクロとディーゼル車の排気ガスと、どっちが体に悪いのか。
酸素だってフリーラジカルと化し、発がん性があるというのに。
この程度のことでガタガタ騒ぐのはヘン。チクロを再認可せよ!
ちなみに中国ではチクロは合法。
- 262 : ◆gacHaPIROo :02/10/19 22:10 ID:/zZODAxP
- ハイローズの歌詞にそんなのあったな。>チクロ
- 263 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:10 ID:6kep4Y+c
- >>5
(・∀・)イイ!!
- 264 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:11 ID:maCfiEXS
- つか、チクロを知っている時点で年齢が絞られますな。
- 265 : ◆gacHaPIROo :02/10/19 22:12 ID:/zZODAxP
- >>264
ふが!
- 266 :名無しさん@4周年:02/10/19 22:12 ID:bEgKzaVD
-
「チクロ」を「チクワ」と読み間違えた、君!!
決して、恥では無いぞよ。
- 267 :謝ればスム:02/10/19 22:12 ID:DH2MRKyP
- ちくろなんてなつかしいなあ。
- 268 :謝ればスム:02/10/19 22:13 ID:DH2MRKyP
- チクロ・PCB・DDT・・・・・・・・
- 269 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:14 ID:OWYEvsCC
- >>264
オヤジが沢山いるね。
ちなみに私はオバサン。
- 270 : ◆gacHaPIROo :02/10/19 22:14 ID:/zZODAxP
- 乳黒
- 271 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:15 ID:8ZeT0SgE
- >>269
森永砒素ミルクで大きくなったか?
- 272 :謝ればスム:02/10/19 22:16 ID:DH2MRKyP
- 28 :名無しさん@3周年 :02/10/18 16:55 ID:fGGycVla
チクロ、サッカリンを砂糖代わりに大量に使い、DDTを頭からぶっかけられた昭和20年代に
子供の頃を過ごされたみなさん、健康状態はいかがでしょうか?
清涼飲料水にタール系色素を使い、現在使えない添加物をめいっぱい使った駄菓子が
普通だった昭和40年代に子供の頃を過ごされたみなさん、健康状態はいかがでしょうか?
血液内科に出入りしてるんですが
この世代おおいなあ。
- 273 :269:02/10/19 22:18 ID:OWYEvsCC
- いいえ、その前。
渡辺のジュースの素世代。
森永砒素ミルクの頃は小学生だった。
- 274 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:20 ID:8ZeT0SgE
- >>273
榎本健一だな
- 275 :269:02/10/19 22:22 ID:OWYEvsCC
- >>274
覚えているよ。
ホホイのホーイでもう一杯(w
- 276 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:29 ID:Agunbzmd
- 漏れは春日井シトロンソーダを愛好していたのだが、
これって売られていた地域が限定されるのかな?
ちなみに名古屋育ち。
- 277 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:36 ID:67zbN2n/
- >>252
それは本当に危険なものなのか?
毒性はどの程度なのか?
- 278 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:37 ID:BQjlERb3
- チクロの話題になると年配者がくる罠
- 279 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:41 ID:1TeKg1Ho
- 崎陽軒のシュウマイってうまいか?
硬いし臭いだろ。ろくな肉使ってないぞ
- 280 :国土交通大臣:02/10/19 22:42 ID:aTfrnDfm
- チクロ幼稚園が3回しか出てこないぞ!
- 281 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:43 ID:NfnrreCN
- チクロンB?
- 282 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:43 ID:arRB8ab+
- もう何食っても、体に悪いものが入ってるって事でOK?
- 283 :国土交通大臣:02/10/19 22:46 ID:aTfrnDfm
- チ(ピ)クリン酸?
- 284 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:46 ID:mEFdK8SZ
- >>281
それとは違うと思う
- 285 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:46 ID:BQjlERb3
- >>282
宮沢賢治センセの生き方しろ
ちょっと飯の量が多いけどな
- 286 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:47 ID:Di2Ycv1c
- 千とチクロの神隠し
- 287 :名無しさん@3周年:02/10/19 22:48 ID:maCfiEXS
- ちくろ幼稚園ならウンコぶりぶりだろ?
- 288 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:19 ID:e1ELCzw8
- 昨日ドラッグストアに行ったら
チクヴィをピンク色にする塗り薬(くすみ取り)が売ってあった。
女は全員購入しる。
- 289 :国土交通大臣:02/10/19 23:24 ID:8gShufPq
- ↑ちょこらぶーぶーで大丈夫だよ
- 290 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:24 ID:alv5Ecm9
- 大した量じゃないだろ。
毎食とらなければ平気じゃねーの。
- 291 :つくば山 ◆A/Mt.tkb1k :02/10/19 23:30 ID:vPC4UNTM
- >>289
国土交通大臣って女なのか??
- 292 : :02/10/19 23:33 ID:MI+2VMWr
- お江戸に言ったら新幹線の駅でいつも買っていたのに・・・
- 293 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:35 ID:MJtBKAHV
- ふざけんな
この前食っちゃったぞ
- 294 :国土交通大臣:02/10/19 23:40 ID:GIM/8sLz
- >>291
性別不詳、理系的文系職
- 295 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:42 ID:kFh2ANtb
- 今年の8月20日頃に喰ったんですが
チクロ摂取するとどうなるんですか
シウマイゆるすまじ・・・
- 296 : :02/10/19 23:44 ID:W7WGk4tj
- 別に、いいんじゃないのチクロ。
サッカリン禁止になって代わりに安全だって
厚生省が国民に勧めてくれたやつだろ?
漏れ、子供のころずいぶん食ったよ。ってか
チクロ入り食品しかなかったもんな、あのころ。
で、チクロの何が悪いんだって?
悪いのは役人じゃないのか?
- 297 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:46 ID:d73b7sqN
- 中国で作った漬け物を長野の会社が売ってるんじゃねーよ!
長野は、地元産と思わせて中国産販売してるのかよ!長野で漬け物買うのはもう駄目だな。
- 298 : :02/10/19 23:46 ID:MI+2VMWr
- >>295
食べると急に自分の会社の内部告発をしたくなる。
- 299 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:46 ID:K/IeQxNh
- シクロヘキシルスルファミン酸ナトリウムは食っちゃいけないのか?
- 300 :!豆知識!:02/10/19 23:47 ID:Bf2MXzBU
- ○チクロ
化学式はC6H12NNaO3Sで、白色の結晶。
正式名は「シクロヘキシルスルファミン酸ナトリウム」といいます。
発見されたのは1937年で、これが世界で2つ目の人工甘味料となりました。
甘味が庶糖(ショ糖)によく似ていて、サッカリンのような苦味もないため、日本では戦後まもなく、
貴重な甘味料として広く用いられました。最盛期には砂糖に直して30万tもの生産量を誇りました。
しかし、1960年代、サッカリンと同じように発ガン性の疑いがかけられ、1970年には全面禁止になりました。
チクロの方はサッカリンのように復活ということは無く、現在も使用禁止されています。
○サッカリン
化学式はC7H5NO3Sで、無臭orかすかな芳香をもつ、白色の結晶。
蔗糖(ショ糖)の約400倍程度甘く、1878年に発見された世界で初めて発見された
人工甘味料です。戦後あたりから、砂糖に比べ安価だったことから大衆に広く使用されました。
が、1960年代に入り、人々は人工甘味料などの食品添加物の危険性、その中の「発ガン性」について
過敏に反応し、当時はガンについての正しい知識が乏しく、検査で陽性になったものはすべて排除する
ような動きになりました。そして1973年に、食品衛生法により全面禁止になりました。
しかし、その1ヵ月後、サッカリンはまた再認可されました。
最近では、サッカリン単体ではなく、サッカリンNaの方をよく見かけます。
スーパーで買ったつぼ漬けにはサッカリンNaが入ってました。
こちらの方が水に溶けやすく、使いやすいのだということです。
- 301 : :02/10/19 23:50 ID:W7WGk4tj
-
ようは、「役人が決めたものじゃない」 と言いたい訳だよ。
BSE責められた役人の重箱つつきさ。
役人の認可受けるのに何億かかるんだい?
- 302 : :02/10/19 23:51 ID:W7WGk4tj
- >>301
訂正
>BSE
BSEとか
- 303 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:53 ID:Wfipp3aj
- チクロンB
- 304 :名無しさん@3周年:02/10/19 23:53 ID:K/IeQxNh
- >>303
がいしゅつ
- 305 :全国シュウマイ協会:02/10/19 23:58 ID:WJkEfCw2
- 精神的苦痛を受けたので謝罪と補償を要求します。
- 306 :名無しさん@3周年:02/10/20 00:06 ID:H8YgKvzv
- >>297
長野行くと、道端でマツタケ売ってるだろ?
買う人は長野で取れたものだと思っているだろうが、実は(w
- 307 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆1P/gUGq3Wk :02/10/20 00:08 ID:R7SicCyn
- ( ´D`)ノ<羽田空港で売っている、エビがのったでかいシューマイが
好きなのれす。収監されるときにはケームショに持っていくのれす。
- 308 :国土交通大臣:02/10/20 00:09 ID:dK05Dppo
- >>307
食料品はダメざます。
- 309 :名無しさん@3周年:02/10/20 00:25 ID:tsnPoNW7
- 国交省の下の食堂マズイ・・・・
上の茶店も同様だが、100円札見下ろせるのでちょとイイ。
- 310 :名無しさん@3周年:02/10/20 00:31 ID:Usaod/Xy
- シウマイ弁当って干しあんずみたいなの入ってない?
あれも中国産?
- 311 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆1P/gUGq3Wk :02/10/20 00:32 ID:R7SicCyn
- >>308
( ´D`)ノ<シクシク
- 312 :国土交通大臣:02/10/20 00:46 ID:dK05Dppo
- >>309
大臣はそんなところ行かないので関係ありません。
- 313 :名無しさん@3周年:02/10/20 00:48 ID:v9r12b6r
- >>310
アレが最も不味い。あの分シウマイ1個か
タケノコ煮たのを増やして欲しい。
- 314 :名無しさん@3周年:02/10/20 00:55 ID:BMkXDkgg
- >>313
俺は干しあんず、結構好きなんだが。
- 315 :名無しさん@3周年:02/10/20 00:58 ID:K+HXFC8m
- タケノコ煮旨い!
- 316 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:01 ID:3K+VrgYD
- 干しアンズと子梅がいらない。
>>313に激しく同意。
- 317 :313:02/10/20 01:03 ID:v9r12b6r
- >>314 そうか、スマソ。
自分は一番先に食ってしまって、何も無かった事にしてる…。
- 318 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:11 ID:GKiorxL4
- ひょうたんの形をした醤油入れ、
あれ昔はちゃんと磁器製で、フタはコルクだったね。
可愛かったので集めてますた。
- 319 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:12 ID:Qiwt7yYZ
- >314
おいらも結構好きだが
お前もひょっとして和菓子の方が好きとかいう嗜好では?
- 320 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:14 ID:+zgl7APJ
- あの杏が弁当のアクセントとして重要なんじゃないか。
分かってないな。
さては微炭酸好きだな?
- 321 :つくば山 ◆A/Mt.tkb1k :02/10/20 01:18 ID:7co1qPr5
- >>313
漏れも禿堂!!
>>309
そば屋はかなり美味いと思うぞ。あと、スパも好きだ。
- 322 :ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/20 01:20 ID:2XBU/tOY
- >>318
ヒョーちゃん だっけ、名前。
- 323 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:22 ID:QIa8PhVD
- チクロンB
- 324 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:27 ID:BMkXDkgg
- ひょうちゃん、集めてるよ。
- 325 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:28 ID:QHBDq0co
- チクロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 326 :ちくろさま:02/10/20 01:29 ID:thjKmQjS
- リルカ召喚!!ドッパア〜ン!!
- 327 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:29 ID:AmDt9OsY
- またチャンコロかよ。
チャンコロが漬け物にチクロを入れたって、韻を踏んでるじゃねーか
バカ野郎。
- 328 :森の妖精さん:02/10/20 01:29 ID:qOFegTAI
- いまごろチクロなんかつかってんのか。。
- 329 :318:02/10/20 01:40 ID:dP1UQ9oh
- >>322 >>324
そう、ひょうちゃん。
可愛いよねぇ。
- 330 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:40 ID:WCB2BeHG
- しゅうまい弁当のあの経木の箱がいいねぇ・・
干しアンズは腐敗防止の為? 確かにあの味だけあの弁当の中で異質だよね
- 331 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:48 ID:ZO7Bkbm+
- 最近の醤油入れ…ひょうちゃんじゃないよね??
- 332 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:52 ID:n7DReVCG
- 崎陽軒は「さきようけん」じゃないの?
- 333 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:54 ID:pxKWNIkC
- あんず最高!
- 334 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:54 ID:pn3CRN7D
- >>330
ほか弁のみかんと同じだよ。
みかんもあったまっている。ポテトサラダもあったまっている
- 335 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:55 ID:PMJ4EiVM
- シマウマ弁当に見えたよ
- 336 :名無しさん@3周年:02/10/20 01:57 ID:Qiwt7yYZ
- サラダに 100歩ゆずってみかんの切れ端が乗っているのは
許せるとしても その上からドレッシングをかける神経はいやだな。
- 337 :ぁ ◆CHACHAnpo2 :02/10/20 01:57 ID:H783U9Ek
- なんとも...
- 338 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:01 ID:pBvkka2b
- チクロかぁ・・・。
昔のジュースやアイスキャンディーなんてチクロと合成色素の
かたまりだったんだよなあ。口の中が真っ赤になったりした。
よく生き抜いたもんだ。
- 339 :ぁ ◆CHACHAnpo2 :02/10/20 02:03 ID:H783U9Ek
- なんか無性にシュウマイ弁当食べたい。
この時間で買える場所はないでつか?
- 340 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:04 ID:uE6TvU61
- >>338
あの手の影響って、これから出てくるんじゃない?
老いるのが早くなったりして
- 341 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:04 ID:YRept6kO
- >>335
漏れも。
- 342 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:06 ID:pBvkka2b
- >>340
やなことを言う・・・
- 343 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:07 ID:VnXo6bO6
- チクロだらけの水泳大会
- 344 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:08 ID:T9KZbSUO
- ちくろ幼稚園
- 345 :悲観論者:02/10/20 02:09 ID:WCB2BeHG
- >>338
小さい頃のツケは大人になってから支払うもの。
一見健康に見えても、血液には化学物質が含まれて体内をめぐり、内蔵は
化学物質に侵され、細胞はあちこちで変性し癌化してスキあらば暴れようと
虎視眈々と・・・・
- 346 :名無しさん@3周年:02/10/20 02:09 ID:GhVyB6Yt
- 冷凍してたのチンして食っちゃったよ。崎陽軒ウマー
- 347 :名無しさん@3周年:02/10/20 06:24 ID:jbo+h52Q
- お詫びとお知らせ
このたび、弊社製造のお弁当の一部「シウマイ弁当」「幕の内弁当竹」「お好み弁当」に添えられていた漬物「大根七味漬」(製造元(株)岩漬 中国工場)に、甘味料として食品衛生法で許可されていない添加物サイクラミン酸が含まれていることが判明いたしました。
使用量は極めて微量のため、健康への影響はないものと思われます。
該当商品につきましては判明した時点より直ちに、他の漬物(桜漬)へ変更させていただいております。
お客様、お取引先様、ならびに関係者の皆様には多大なご迷惑をおかけいたし、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。
弊社といたしましては、お客様に安心してお召し上がりいただくため、今後より一層の品質管理体制の強化に努め、このような事態が再び発生することのないよう、万全を尽くす所存でございます。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。
平成14年10月17日
株式会社崎陽軒
記
お電話によるお問合せ先
フリーダイヤル:0120-882-380
(月〜土曜日)午前9時〜午後6時
メールによるお問合せのページ
http://www.kiyoken.com/sunben.html
- 348 :ままがわたしにしたわがまま ◆1XmsYbpRzk :02/10/20 06:32 ID:1B2y53Tw
- チクロの発ガン性を疑う良い機会だ。
- 349 :名無しさん@3周年:02/10/20 06:37 ID:qsPaYh7C
- コンビニ弁当なんて薬だらけだぞ
- 350 :名無しさん@3周年:02/10/20 06:41 ID:v0nzZIZH
- シウマイ弁当の漬け物って、ほんの少しだけ入っているやつだね。
今度から竹の子を増やしてね。また食べるからさ。
- 351 :名無しさん@3周年:02/10/20 06:45 ID:QxdagkSr
- >>349
だが、うちのおかんのメシより美味い(´Д⊂
- 352 :名無しさん@3周年:02/10/20 06:47 ID:gpYvxZWH
- うーん、崎陽軒のシウマイ弁当、好きだったんだが、
漬物を長野の会社に外注していたのか。
そしてその長野の会社は中国に外注していたのか。
皆がコストダウンを追求する時代を象徴する事件というべきか。
- 353 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:43 ID:5GNgvDtY
- ○シウマイ弁当
×シュウマイ弁当
ここにカキコしてるやつは邪道やな。(w
- 354 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:44 ID:RQvZLw5D
- チクロと2水化酸素とどっちが危ない?
- 355 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:44 ID:eSu9IDbb
- チクロ幼稚園 西原タン…。
- 356 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:45 ID:yhbMUlxv
- >>345
sukidayo
- 357 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:45 ID:RQvZLw5D
- >>237
20年前のシウマイ食いたい
- 358 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:45 ID:Owdr+y9D
- チクロだっておもいっきりテレビにかかれば
有効な添加物になるぞ。
- 359 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:47 ID:K5Dus5q9
- まあ、漬物なんてどうせ喰わんからどうでもいいわ。
しうまいに問題ないならね。
- 360 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:55 ID:MWjnzPl3
- 健康に害が出るほどこの漬物を食べるわけじゃなし。
毎食シウマイ弁当ならともかくとして。
- 361 :名無しさん@3周年:02/10/20 13:59 ID:ZIq5fPpi
- チクロ真理
やるっきゃー、ない!
- 362 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:05 ID:Zf/FddGP
- まあでもこんな管理しかしてないなら他のも食えんよ。
- 363 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:12 ID:MWjnzPl3
- 港に半年野積みのザーサイとか
髪の毛からアミノ酸を抽出して作った○の素とか
度窮鼠コンビニバイトが深夜暇なのでスペルマを入れたおでんとか
似たようなものはいくらでもあるぞ
- 364 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:14 ID:kkgOWX14
- 考えたら崎陽軒のシウマイも随分変わったよなぁ…
昔は、シウマイ1個1個全部にグリーンピースが載っていたし、
つけあわせの爪楊枝には、小さな貝殻がくっついていた。
ひょうちゃんの栓も、ちっちゃなコルクだった。
今でも好きだけどね、シウマイ。
シウマイ弁当+ポケットシウマイ追加でウマー
- 365 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:16 ID:SRj57DqP
- さき陽軒キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 366 :ごめん名古屋人なんだよ:02/10/20 14:18 ID:uzwHJoTP
- >>364
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
今はもうグリンは乗ってないの??
- 367 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:22 ID:KNbINa23
- 餓鬼の頃たまに親父が買ってくる崎陽軒のしゅうまいが楽しみだったな。テレビで
CMもやってたよね。確か..
旅の二人の思い出は二人で開いたしゅうまいの一つ一つの物語、あのしゅうまい
は崎陽軒あの時の二人、今の〜〜
だめだ、思いだせん。
- 368 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:26 ID:QRz/ZbeX
- シマウマ弁当
- 369 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:27 ID:um+xIXyO
- ビーチク、ロイクー?
- 370 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:30 ID:SRj57DqP
-
ところで、チクロって本当に身体に悪いの?
厚生省の嫌がらせじゃないの?
- 371 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:31 ID:JCDolRsE
- 焼いた魚で弁当のご飯3分の1
竹の子とその他(昆布やかまぼこ)でご飯3分の1
シウマイで残りのご飯食べる
で、最後にお茶と漬物と杏で締める。
俺の中では漬物は結構大事だな。
謝罪はいらないから今月だけでも弁当50円引きして欲すぃ
- 372 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:36 ID:AlE+NVP1
- つーか チクロがまだ生産されてたって事が驚きだ!
- 373 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:37 ID:GhVyB6Yt
- 崎陽軒のシウマイって干し貝柱の味がしみてて美味いよね。
あったかいごはんの上に3個ぐらい乗せて熱いお茶かけて崩しながら食べる。
ちょびっとラー油たらすと激ウマです。ザーサイがお供にあれば言うことなし。
- 374 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:44 ID:kkgOWX14
- 3個くらいって、横浜市民の成人男性なら、15個入りを一人で食えなければ一人前とは言えません。
横浜市の成人式の割礼の儀式では、男は30個入りのお土産用シウマイを食べさせられます。
女の子はバンジージャンプです。本当です。
- 375 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:46 ID:kkgOWX14
- >女の子はバンジージャンプ
女の子はマリンタワーからバンジージャンプ、です。
横浜ならランドマークタワーじゃないのかと言われるかもしれませんが、
この儀式が始まった時代(一説では奈良時代まで遡るとか)には
横浜で一番高い建物はマリンタワーでした。本当です。
- 376 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:51 ID:SRj57DqP
- ベイブリッジからではだめですか?
- 377 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:52 ID:MWjnzPl3
- >>375
古墳時代はベイブリッジかい?
- 378 :名無しさん@3周年:02/10/20 14:55 ID:camgG4up
- >>374
ネタにマジレスするが、今年横浜市の成人式でたけどんなことなかったよ(w
- 379 :名無しさん@3周年:02/10/20 15:27 ID:uzwHJoTP
- >>372
この場合は中国でまだ平然と使われているという事だから〜闇ですごいんだろうな。
チクロって言えば・・・・
ジュリアナ東京の仕掛け人=グッドウィルの社長さんとこも昔、つくっていて〜
発ガン性が発見され、倒産したんだってね。
- 380 :名無しさん@3周年:02/10/20 15:29 ID:AncK33qV
- きようけん
- 381 :名無しさん@3周年:02/10/20 15:29 ID:1hdVf2VC
- あんなものまで中国で作られていたのか・・・
- 382 :名無しさん@3周年:02/10/20 15:38 ID:wWPYK2eO
- 「七味大根(しょうゆ漬)」これって支那竹見たいな奴を
細かく切ったような奴のこと?結構好物でこれがあったから
シュウマイ弁当好きだったんだけど・・・・
- 383 : :02/10/20 15:42 ID:Rc8AUJ20
- >382
弁当左上の漬物コーナーに1個乗っているオレンジ色っぽい大根漬けのことです。
- 384 :名無しさん@3周年:02/10/20 15:48 ID:qptYvZUi
- >372
というか、中国を含めた発展途上国にはDDTもございます。
(いま食卓に急増する中国野菜は安全か)
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200204/2002040109.htm
- 385 :名無しさん@3周年:02/10/20 16:03 ID:wWPYK2eO
- >>383 ありがとうございます!じゃ心配梨です
この弁当を食べるときに必ず付けるビールが流してくれるでしょう。
- 386 :ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/10/21 00:30 ID:7fPpq0lp
- >>374
30個くらいなら余裕だのう
崎陽軒のお土産用のやつは、ちょっと高いけど石灰と水が下に仕込んであって
食べる前に付属のピンでつついてそれらを混ぜ、温めることができるやつがお勧めだ
- 387 :名無しさん@3周年:02/10/21 00:31 ID:yDliLEPA
- シューマイ年賀状
- 388 :名無しさん@3周年:02/10/21 00:37 ID:Eh1HJ1Gk
- チクロは少量なら体にいいんだよ。
むろん砂糖の取りすぎよる肥満よりまし。
アスパラテイトだって大量に取ると痴呆の原因になるしね。
- 389 :名無しさん@3周年:02/10/21 00:37 ID:UhvgpI4F
- チクロ幼稚園という漫画があったね。
- 390 :名無しさん@3周年:02/10/21 01:03 ID:nq6YutD3
- きょう近くのデパートにシウマイ弁当買いに行った。
100円値下げの610円だって。
売り手のおばちゃんに「なんで?」って聞いたら「お詫びの気持ちです」だと。
そのときは全然知らなくて、いまこのスレみて初めてわかった。
だったら吉野家に対抗して3つ食ったらサッカリーン。
- 391 :名無しさん@3周年:02/10/21 01:18 ID:fyjysqOJ
- チクロかぁ、なつかしい。あの味をもういちど味わってみたい。
失ったものがとりかえせるかも。
- 392 :名無しさん@3周年:02/10/21 01:20 ID:N+gH8wnc
- このスレ見るといつもシウマイ食べたくなって仕方なかった。
だから今日の夕飯にシウマイつけちゃったよ。
おいしかった♪
- 393 :名無しさん@3周年:02/10/21 01:22 ID:JilGZUmq
- ちくびくろ
- 394 :名無しさん@3周年:02/10/21 01:23 ID:d31P1ujp
- このスレ読んで、今日シウマイ弁当買いに行き、
久々に食って、ウマー。
24日までですよ、100円値下げ。
- 395 :名無しさん@3周年:02/10/21 10:56 ID:mXRe5F0c
- だいたい漬け物ってタール色素まみれじゃん
あんなものよく食えるなと小一時間
- 396 :名無しさん@3周年:02/10/21 11:25 ID:7fyiuxMJ
- この事件は崎陽軒に対する私怨から始まった事件じゃないのか?
- 397 :名無しさん@3周年:02/10/21 11:26 ID:7fyiuxMJ
- マダムリーの春巻事件と比べて故意ではないのは確かなのでまだ救われる
道はありそうだな。
- 398 :名無しさん@3周年:02/10/21 11:27 ID:Js7We4J/
- このまえ崎陽軒シウマイ食ったぞ。
なんだ、入れちゃいけないもの入れてるのに美味かったぞ。
- 399 :名無しさん@3周年:02/10/21 11:29 ID:fsKKhoZa
- 入れちゃいけないもの入れてるから美味いんじゃい!
- 400 :名無しさん@3周年:02/10/21 12:50 ID:jhoAtYNz
- イッ、イレちゃダメェ・・・
- 401 :名無しさん@3周年:02/10/21 13:41 ID:FhcEiYOB
- なぜか知らんが、「チクロ」って差別用語のような響きがある。
- 402 :名無しさん@3周年:02/10/21 18:36 ID:BnKGt+bw
- しかし、砂糖なんて対して高価じゃない現在チクロ使うメリットって
なんだったんだ?まあシュウマイ自体は関係ないみたいで嬉しいが...
- 403 :名無しさん@3周年:02/10/21 19:28 ID:tQ89ruIf
- CMソング♪
おいしいシュウマイ チクロ入〜り〜
- 404 :名無しさん@3周年:02/10/21 19:43 ID:8CGQ9DfM
- >>401
チびクロさんぼを想起させるんじゃないかな?
- 405 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 406 :名無しさん@3周年:02/10/21 19:46 ID:HU4SSgaM
- 糞まずいシューマイ食わなくてヨカタ
- 407 :名無しさん@3周年:02/10/21 20:13 ID:E8hF8QKU
- 本場中国4,000年の歴史
- 408 :名無しさん@3周年:02/10/21 20:58 ID:ZoVZv0qi
- シウマイにチクロが入っていたんじゃねーだろ。ったく
シウマイに乳首が生えてたんだよ。よく読め
- 409 :名無しさん@3周年:02/10/21 21:08 ID:am3inP6Z
- チクロサンボ、チクロサンボ・・
て、体に悪いの?
- 410 :名無しさん@3周年:02/10/21 21:31 ID:UGlONg4O
- はっ、早く抜いてぇ・・・
- 411 :名無しさん@3周年:02/10/21 22:55 ID:pGBmApvC
- 過去ログ見ないでカキコするけど、
別に崎陽軒が悪いわけじゃないんでしょ?
漬物を製造していた業者が悪いということでOKなのかな?
- 412 : :02/10/21 23:12 ID:KJ9d8/Ww
- シクロヘキシルスルファミンさんナトリウム
【シクロヘキシルスルファミン酸ナトリウム】
(ドイツ Natriumcyclohexylsulfamate)
化学式 C6H12NNaO3S 白色結晶。
人工甘味料の一つ。甘味が庶糖によく似ており、サッカリンのような苦味もないため、
一九四四年の発見以来広く用いられたが、染色体に異常を生じるなどの毒性が問題になり、
一九六八年使用禁止。チクロ。サイクラミン酸ナトリウム。シューカリール。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
- 413 :名無しさん@3周年:02/10/22 00:32 ID:10/YuILV
- >>411 崎陽軒に漬物をおろしていた業者に、
更におろしていた国外の業者が悪いらしい。
- 414 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 415 :名無しさん@3周年:02/10/22 23:55 ID:kWqi7/8I
- >>364
そうそう、貝殻ついてた。あれ何年前?
- 416 :名無しさん@3周年:02/10/23 00:02 ID:se9xIjhc
- それって新横浜駅で売ってる弁当か?おいおい、食ったぜ、すでに。
- 417 :名無しさん@3周年:02/10/23 00:04 ID:VKQ1eg1y
- >>414
関係ないが、この程度であぼーんするのはいかがなのもか?
あぼーんするとかちゅで再読み込みしなくちゃいけないので面倒。
連続でかつ極めて酷い書き込みじゃなかったら、放置でもいいのでは??
- 418 :名無しさん@3周年:02/10/23 00:13 ID:G/2OG8KY
- 羽田空港で崎陽軒のシウマイ買おうとして
うっかり鳳凰の焼売買っちゃった奴はいますか?
- 419 :名無しさん@3周年:02/10/23 09:43 ID:lM6cVwGU
- 今朝、新橋の売店でかいますた。シウマイ弁当。お昼が楽しみ。
- 420 :名無しさん@3周年:02/10/23 10:15 ID:b8GTifrl
- 焼尻
天売
- 421 :名無しさん@3周年:02/10/23 21:08 ID:Aay359B6
- >>413
中国が悪いんだよ。
- 422 :名無しさん@3周年:02/10/24 04:37 ID:zljhlpta
- NHK特集「どうする食の安全第1回」 2002年10月19日放送
1991年の香港のニュース
香港で中国毒菜が回収投棄される衝撃的な映像がバックで流れ
40人が緊急入院する事態になったとニューステロップが出る。
(あとで400人へと被害者が拡大したようだった。)
「アジア輸入食品汚染」(1991年)元国際基督教大学教授田坂興亜(たさかこうあ)著
●中国野菜による香港の農薬中毒事件
…中国産野菜の厳重なチェックが、日本の場合にも必要不可欠で…
↑
10年前から日本の研究者からも中国野菜の危険が指摘されていた
現在の田坂興亜さんへのインタビュー
「10年前にこれだけの状況があったわけで
この400人もの中毒患者が出るというような
非常事態が起こってたわけですから
当然、同じように野菜を中国から輸入している日本も
同じようなことが起こりうる想定で手を打つべきだった。
あるいは調査を現地で行うべきだった。」
去年12月中国国内で野菜の農薬汚染の問題が起こる。
中国国内向けの報道で
中国で売られている野菜の47.5%が農薬に汚染され
年間の中毒患者は10万人にのぼると報道された。
NHK特集の放送画面の中国新聞には中毒患者ではなく
「急性中毒甚至到人死亡的事件」とあるので凄い数の死者が出たみたい。
中国産の輸入冷凍野菜の問題を訴えたのは国ではなく日本の民間団体だった。
あと、EUに輸出された中国産ハチミツに副作用の強い抗生物質
ストレプトマイシンが混入していたと。 (ちなみに結核でストマイ飲んだら、
西友の元オーナーの堤氏は命と引換えに片耳ツンボになった。)
- 423 :赤城山ミサイル:02/10/24 04:39 ID:JKWpZy8t
- チクロでもズルチンでも、なんでも良いです。
一度に食べる分では人間の致死量には達しないから。
- 424 :名無しさん@3周年:02/10/24 04:40 ID:NU017sSg
- 営業停止?
- 425 :名無しさん@3周年:02/10/24 04:41 ID:RiVSlCWQ
- タコ焼きからゴキが出る大阪の場合、食の安全以前の問題だと思うが
- 426 :(0_)! (┃┃〈リ Piaキャロmovie公開中 マルチ ◆n.CHii/cVw :02/10/24 04:48 ID:QMhZo93M
- 西原理恵子が昔ちくろ幼稚園って漫画描いてたけど、
ちくろってこれのことだったのかぁ
- 427 :名無しさん@3周年:02/10/24 04:51 ID:5XAbCD9a
- 崎陽軒の100円引きは今日までだっけか?
- 428 :名無しさん@3周年:02/10/24 05:43 ID:X/sXo9h8
- 中国製シュウマイに教牛秒の肉をつかう危険はないのだろうか。
豚肉だから大丈夫?
- 429 :名無しさん@3周年:02/10/24 07:05 ID:kBf6EO9u
- 牛肉のシュウマイってのは、あまり聞かないけどねぇ。無いとは言わんが。
まあ牛由来の調味料や添加物が入っている可能性までは否定しないが、
普通は豚肉だろ。崎陽軒のシウマイは豚肉とホタテの貝柱だし。
エビシュウマイやカニシュウマイも捨て難いけどな。
- 430 :名無しさん@3周年:02/10/24 08:53 ID:omgW4K/4
- 根本的にいって叩かれるべきは漬け物つくった長野の会社なんだけ
どな。知名度高い方が叩かれるのはしゃ〜ないか。
チェック義務を怠ったって面もあるしな。
でもシウマイまでどうこう言われるのはちょいと気の毒。
- 431 :名無しさん@3周年:02/10/24 08:56 ID:8nRVAvLm
- 文句言われなきゃなんでもあり、の国だからね
- 432 :名無しさん@3周年:02/10/24 19:16 ID:guAq1mak
- 崎陽軒は悪くない。悪いのはシナ。
- 433 :名無しさん@3周年:02/10/25 04:46 ID:y3lXKZRF
-
- 434 :名無しさん@3周年:02/10/25 05:13 ID:jwLI/xlJ
- しうまい、うまい
- 435 :名無しさん@3周年:02/10/25 05:51 ID:D667+Vsl
- 最近の万引きも製造国表示を見ながらやってると思う今日この頃。
- 436 :名無しさん@3周年:02/10/25 06:05 ID:w2bg9gPY
- 100円引き買い逃した。もう希望がない・・・・・・・
- 437 :_:02/10/25 09:26 ID:HffbQaWe
- 正直、シウマイってウマイか?
と崎陽軒を根本から否定する発言をしてみる。
- 438 :名無しさん@3周年:02/10/25 12:22 ID:vf04pK9Q
- シウマイはウマイ!
- 439 :名無しさん@3周年:02/10/25 12:55 ID:tnI3C3yf
- ドクチクロ
- 440 :名無しさん@3周年:02/10/25 13:32 ID:wYMErNen
- そのからくりは、ワイロでぐるぐる=ケーブルTV業界
ケーブル業界裏金ばらまきまくって天下!天下!
放送業界に根回しまくって天下!天下!
報道規制しまくって天下!天下!
ワイロで無法
個人イジメの無法放送
おにぎりみたいに食われてる
それ内緒!!
自民小泉派・公明創価
- 441 :名無しさん@3周年:02/10/25 23:01 ID:3U6MMPw2
- 崎陽軒のシウマイはうまいぞ。30個ぐらい軽く食える。
- 442 :名無しさん@3周年:02/10/25 23:12 ID:Eiow+ul7
- サッカリンウマー
- 443 :名無しさん@3周年:02/10/25 23:12 ID:LB9k8Vkk
- 崎陽軒もさぞ驚愕したことだろう。
創業以来始めてじゃないの?
数日前シウマイ弁当が値下げ、今日は竹、とシュウマイ弁当しか売ってない(川崎駅)。
そんなこともあるのかと思ったら、
こういうオチだったのね。
いい機会だから言うけどシウマイ弁当のかまぼこのピンク色もやだぞ。
- 444 :名無しさん@3周年:02/10/25 23:49 ID:K5dlco0T
- あんな不味いのよく食うな。
何の肉か分かったモンじゃないよ
- 445 :名無しさん@3周年:02/10/26 02:32 ID:N7WC2MPI
- >>444
豚とホタテですが。
- 446 :名無しさん@3周年:02/10/26 05:31 ID:u3wdJjVj
- 崎陽軒のシウマイというと名実ともに横浜の顔の一つになっているから、
自社の看板や信用といった私企業としての財産はもとより
なにより横浜のイメージの少なくともその一部を背負っているという自負もあるのだろう。
結果的に良心的な経営に努めている企業だと思うけどなぁ。
まあ今回の件では泥がついたけど、対応も早かったしね。
漏れは横浜市民の一人として、引き続き応援していきたいと思う。
- 447 :名無しさん@3周年:02/10/26 06:57 ID:M7r66DkE
- 嬉しい言葉だ、関係者として(^^;)
反省して頑張ります。
- 448 :名無しさん@3周年:02/10/26 07:08 ID:hbhzHRes
- >>447
うむ、がんがれ
- 449 :名無しさん@3周年:02/10/26 07:13 ID:YQaNEiJ6
- まあ、なんだかんだ言っても
崎陽軒のシューマイはウマー!
だな。しかし、
(´-`).。oO(冷蔵庫に一晩置くと豚小屋のにほい(人によってうさぎ小屋)
がするのはどーしてなんだろ)
- 450 :名無しさん@3周年:02/10/26 08:24 ID:LVsB568k
- 中国で加工のシウマイ、クウマイ
- 451 :名無しさん@3周年:02/10/26 18:39 ID:pT5HUOo6
-
- 452 : :02/10/26 21:11 ID:pT5HUOo6
-
- 453 :名無しさん@3周年:02/10/26 21:27 ID:EjpgQpQJ
- >>450
韓国は日本輸出向けのものだけにオシッコやタンを入れるらしいが
中国は生産するものすべてに重金属やら農薬を入れるから怖い。
- 454 :名無しさん@3周年:02/10/26 23:00 ID:pT5HUOo6
-
- 455 :名無しさん@3周年:02/10/26 23:07 ID:8n6je1iz
- そういえば、ズルチン最近見ないな。
あれも使用禁止なの?
- 456 :名無しさん@3周年:02/10/26 23:09 ID:QuNr8XFM
- >>455
ズルチンも禁止ですよ。
- 457 :名無しさん@3周年:02/10/26 23:11 ID:8n6je1iz
- >>456
サンクス。
いやね、サッカリンは最近見たからさ〜、ズルチンはどうかなって思って。
- 458 :名無しさん@3周年:02/10/27 03:02 ID:ijKi2LU2
-
- 459 :横浜市民:02/10/27 03:08 ID:m66g/XzN
- 地元民だけど買うきしないな。なぜかっつーと、ここのシューマイって独特のニオイすんだよな。ま、好みの問題だろうけど。
- 460 :名無しさん@3周年:02/10/27 03:10 ID:n6DZDp3K
- 崎陽軒「シウマイ弁当」の漬物からチクビ
>>459しごく
貝柱のにおい?
- 461 :名無しさん@3周年:02/10/27 03:18 ID:JqyxfOwF
- もうショーマイ弁当買えない・・・
- 462 :名無しさん@3周年:02/10/27 03:40 ID:oKbwBQC0
- おかんが良く買ってくるから安心して食えるもんにしておいてくらさい・・・
好きなんだけどね
- 463 :名無しさん@3周年:02/10/27 07:38 ID:ijKi2LU2
-
- 464 :名無しさん@3周年:02/10/27 07:39 ID:xHaDkau5
- http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1035671269/
なんか書き込んでお願い
sageとかでもいいから
- 465 :名無しさん@3周年:02/10/27 13:56 ID:qag+KiM/
- 崎陽軒のシウマイは日本で作ってます。
今回、たまたま漬物が中国産だっただけで、シウマイ自体には問題ありません。
- 466 :名無しさん@3周年:02/10/27 19:17 ID:ijKi2LU2
-
- 467 :つくば山 ◆A/Mt.tkb1k :02/10/27 21:56 ID:MWe/j1gl
- と、いうわけできょうはシウマイ弁当買ってきた。
いま、ビールと一緒に食べてます。(゚д゚)=3ウマー
>>449
たしかに、強烈なにおいがするね。あのにおいがうまいんだけど。
- 468 :名無しさん@3周年:02/10/27 22:26 ID:Z+pC05Qv
- しょうゆ入れホスイ
- 469 :福島県必(略:02/10/27 22:29 ID:Q1r69sju
- >>468
手軽なコレクションとしても良いよね
何よりメインは弁当のほうだから買い込んでも
あんまし怒られないw
- 470 :名無しさん@3周年:02/10/27 22:30 ID:nxTh+Sv3
- おれ、一日一個シウマイたべないと生きられない体質だから
この問題は結構びりびりきてるんだよね。
- 471 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:12 ID:8cnXnd+T
- 崎陽軒のシウマイ弁当はやっぱうまいよ。
また横浜いって買いたい。
- 472 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:15 ID:w80pllk+
- ここのシューマイって、ときどき「がりっ」って
硬いもんが入ってる。なんだ? あれは
筋というよりやっぱり骨のかけらのような気がする・・・
- 473 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:18 ID:W46Aa5xq
- あそこのレストランで使ってる?た?OOも衛生基準が酷い業者のだった。
- 474 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:19 ID:+6H9StTG
- おお、チクロか。なんかなつかしいな。。。
- 475 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:20 ID:UDKXb7uf
- チクビなら喜んでしゃぶります
- 476 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:20 ID:+6H9StTG
- ガキの頃はよくチクロ入りを食ったもんだよ。
サッカリンはすでに禁止されたな。。
- 477 :名無しさん@3周年:02/10/27 23:23 ID:B/w1xXW/
- 大学ん時のバイト先、
毎年、正月出勤の時は崎陽軒のシウマイ弁当が配られてたなあ。
横浜だったからかな。
- 478 :名無しさん@3周年:02/10/28 07:03 ID:ZwcoKVTn
-
- 479 :名無しさん@3周年:02/10/28 09:28 ID:ZwcoKVTn
-
- 480 :名無しさん@3周年:02/10/28 09:41 ID:cEdyufsj
- チクロなんて懐かしくて逆にみんな買うんじゃないか?
- 481 :名無しさん@3周年:02/10/28 18:36 ID:uXA5U282
- ていうか実際はチクロは発ガン性は確認されていないのだけれど。あれは
当時チクロの生産技術が欧州や日本に劣っていたアメリカが行った謀略だ
よ。そのおかげでアメリカは世界一のデブ専国家になって医療費が押し上
げられたんだから皮肉だけどね。おまけにサッカリン還元物なんていう発
ガン性が確認されたものを平気で認可してるし、訳わかんない。
- 482 :名無しさん@3周年:02/10/28 18:37 ID:TZLazDd7
- 無性にシウマイ食いたくなってきた。
- 483 :名無しさん@3周年:02/10/28 19:56 ID:ZwcoKVTn
-
- 484 :名無しさん@3周年:02/10/28 20:07 ID:pnaZHVJx
- 美味いよ
- 485 :名無しさん@3周年:02/10/28 20:08 ID:94bRYx2a
- トミーズ雅、娘に性的虐待疑惑 part4
-情報や目撃談など疑惑の数々- その1
・娘が小さい頃、一緒に風呂に入り娘のデリケートな部分に
男性器を入れて将来の彼氏に対抗した発言後「先っちょですよ軽くですよ」と弁明
・関西ローカル(たかじんのバー?)でのまだ赤ちゃんだった娘の性器に
割れ目に沿ってなでたりマドラー挿入発言
・関西ローカル(たかじんのバー?)で娘の性器に指をいれたといったら梅宮パパに怒られた事件
・ベストタイムで水沢アキのレイプ騒動での「口の軽い女とはやらない事ですね」発言
・関西ローカルで娘の性器をひろげてよく観察すると小さいのに大人の女性器と同じで感心した発言
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1035552616/
- 486 :名無しさん@3周年:02/10/28 20:08 ID:AbbK/f16
- 安くて美味いよな崎陽軒。
チャーハン弁当もよい。
- 487 :名無しさん@3周年:02/10/28 20:37 ID:Rwgigb+2
- しかし、・・・・・・。
チクロの代わりに砂糖を使っても1食あたりの原価は同じだろ。
そこまでして儲けを追求する必要があるのか??????
何考えて食い物商売してるんだよ? ったく。
- 488 :名無しさん@3周年:02/10/28 21:04 ID:a10krPOX
- って漬け物屋に聞いてな、>487
- 489 :名無しさん@3周年:02/10/28 21:06 ID:KVdwkfIj
- 安いのか崎陽軒
旨いのか崎陽軒
君はコンビニの弁当で十分です。
- 490 :名無しさん@3周年:02/10/28 21:12 ID:Xfv7Clw6
- >487
甘味度が砂糖の四〇〜六〇倍で、味はさつぱりとしており、苦味も残らず熱にも強い
- 491 :名無しさん@3周年:02/10/28 21:15 ID:PgS2z3xr
- >>490 関係者の方ですか?
- 492 :名無しさん@3周年:02/10/28 21:19 ID:Xfv7Clw6
- >491
んにゃ。関心があったんで
<東京地判1977.6.27判時854-30>(第1審)
ttp://www.law.kyushu-u.ac.jp/~kado/gyoka/chikuro.htm
よんでただけです。
- 493 :名無しさん@3周年:02/10/29 03:49 ID:LnZI3VFk
- チクビが検出されマスタ
- 494 :名無しさん@3周年:02/10/29 10:01 ID:ChA2H6w3
- チクロは自然な甘さでおいしいと思う。アスパルテームなんかよりはるかに
安全性が高い食品だし。
- 495 :名無しさん@3周年:02/10/29 10:03 ID:qRSC4IL7
- しかしチクロなんて久々に聞いたな・・・。
シュウマイ弁当(゚д゚)ウマー 。
新幹線で必ず食う弁当なのだが・・・。
- 496 :名無しさん@3周年:02/10/29 10:04 ID:LPHbMe6k
- >>475
馬鹿かおまえ
- 497 :名無しさん@3周年:02/10/29 10:06 ID:LPHbMe6k
- >>493
馬鹿かおまえ
- 498 :名無しさん@3周年:02/10/29 20:33 ID:AiObmI+m
- ガキの頃、おやじがお土産でよく崎陽軒を買って来てくれた。
うまかったなぁ。
今でも崎陽軒食うと懐かしい感じがする。
- 499 :名無しさん@3周年:02/10/29 22:22 ID:fE3/YmF4
- >>494
パルスィートの中身。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
アスパルテーム病 怖い
- 500 :名無しさん@3周年:02/10/30 05:49 ID:0SUZX53/
- >>494
?
- 501 :名無しさん@3周年:02/10/30 06:28 ID:xJARirLT
- チクロンBに見間違えた...
- 502 :名無しさん@3周年:02/10/30 12:28 ID:rjRbcCxa
- >>498
ええ話や。
- 503 :名無しさん@3周年:02/10/30 12:32 ID:UFuJ3KEo
- >>476
サッカリンまだ生きてますよ。
シュ○ーカットの副成分です。主成分はたしか還元麦芽糖。
- 504 :名無しさん@3周年:02/10/30 12:34 ID:AfUVknsr
- >>502
まだオヤジはピンピンしてる罠
- 505 :名無しさん@3周年:02/10/30 12:42 ID:hRx5+nmt
- >28はプロ市民なんだろうなあ…
- 506 :名無しさん@3周年:02/10/30 13:13 ID:f7dI8Rr0
- チクロで、育った世代としては、チクロが急に禁止になった時はショックだったのを覚えるよ・・・二度と甘いもんが、食えないかとオモタ
- 507 :名無しさん@3周年:02/10/30 13:26 ID:SA6R99/S
- 食べきれなかった崎陽軒のシウマイは翌日油で揚げる (゚д゚)バカウマー
- 508 :名無しさん@3周年:02/10/30 21:12 ID:Y4d21+J1
- プロ市民いってよし
- 509 :名無しさん@3周年:02/10/30 21:18 ID:piM3/LeV
- あのタケノコの白いブツブツは何?ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
- 510 :名無しさん@3周年:02/10/30 21:48 ID:9eIL1UUB
- 毒じゃないよ
- 511 :名無しさん@3周年:02/10/30 22:06 ID:piM3/LeV
- じゃあなに?
- 512 :名無しさん@3周年:02/10/30 22:16 ID:NUnhyLUw
- この間喰った時にまずい漬物だなと思ったんだよなぁ
- 513 :名無しさん@3周年:02/10/30 22:22 ID:9MoqQXqw
- だいぶ前になるけど
シウマイ弁当の値段が上がった時に
シウマイが一個減った、よね
えらくがっかりした記憶がある
- 514 :名無しさん@3周年:02/10/30 22:56 ID:/6d455iz
- 減ってない
- 515 :40代:02/10/30 22:59 ID:dPZjVcm/
- チクロなつかしー!
「あしたのジョー」の載った少年マガジンと
チクロ缶詰のニュースが一面に出た新聞が重なってる場面を思い出した。
- 516 :名無しさん@3周年:02/10/30 23:00 ID:yRU+Ee6G
-
シウマイ一個減でえらくがっかりしてしまう>>512の食生活って一体……
- 517 :名無しさん@3周年:02/10/30 23:13 ID:Ry1Q+x1P
- 俺は中華弁当かお赤飯弁当しか食わない
しかし何故カツカレー弁当は消えたのだ
好きだったんだぞ
- 518 :名無しさん@3周年:02/10/30 23:15 ID:45ZKBIr6
- >>509
あそこから枝葉がでてくるんだよ
- 519 :名無しさん@3周年:02/10/30 23:45 ID:9KLveoNd
- >>476
サッカリンなんて今でも歯磨き粉にうなるほど入っている
- 520 :名無しさん@3周年:02/10/31 02:12 ID:hHR2bHGx
- サッカリンならダイエット甘味料とか漬物の甘味とか
医療用の甘味料とか、そこらじゅうに出まわってるよね。
チクロの方がよっぽど旨いし害も少ないと思うんだが・・・
チクロは砂糖より安価で旨いから禁止されたままだろうな。
もしチクロが復活したら砂糖業界マッサオだもの。
- 521 :名無しさん@3周年:02/10/31 11:16 ID:RxP1R8Fb
- 俺は鳥栖のしゅうまい弁当の方が好きだな〜
- 522 :名無しさん@3周年:02/10/31 20:16 ID:p0JiLaPH
- >>520
染色体異常になりなさい。
- 523 :名無しさん@3周年:02/10/31 20:19 ID:qdLPBEpP
- そういえば ニチロはどうなったんだ?
- 524 :名無しさん@3周年:02/11/01 03:22 ID:Q16CLpYu
- >>522 アホ?
- 525 :名無しさん@3周年:02/11/01 18:32 ID:+wgm9Dyr
- チクロって、そんなにウマイのか?
- 526 :名無しさん@3周年:02/11/01 18:43 ID:nDfGon5F
- 少しくらいいいではないか、
毎日何百gも食べるわけじゃないんだし。
- 527 :名無しさん@3周年:02/11/01 18:54 ID:B/bVmryX
- 崎陽軒のシウマイは旨いもんじゃないよな。551の方が絶対旨い。
- 528 :名無しさん@3周年:02/11/01 18:58 ID:tKSk6Mxa
- 弁当の漬物なんて食う気せん。
ピンク色だったり何が入ってるかわかったもんじゃあないよ
- 529 :名無しさん@3周年:02/11/01 19:52 ID:zDFZJr7R
- >>528 激しく同感!!
だいたいが弁当の漬け物なんか何を考えて付けてるのかわからん。
作ってる奴は自分で食って美味しいと思ってのだろか??
正直、毒々しい漬け物などは無しにしてまともなもの(食えるもの)を増量してほしい。
- 530 :名無しさん@3周年:02/11/01 20:57 ID:TbSGvUi1
- >>528
禿同
だいたい、色の付いてるものはDNAにどんな損傷を与えるか
分かったものでない。色はなぜかDNAに濃縮される傾向にあるし
染色体
って言うでしょう?
- 531 :名無しさん@3周年:02/11/01 21:12 ID:lvHmNuru
- チクロって・・・。ほんと、なんでもありだな食品業界。
- 532 :名無しさん@3周年:02/11/01 21:21 ID:ggk2zCuV
- だいたいが、弁当の漬け物なんか腐るのだろうか???
- 533 :名無しさん@3周年:02/11/01 21:26 ID:A1bXWDWi
- チクロくらいいいだろ
- 534 :名無しさん@3周年:02/11/02 06:34 ID:1TJiB00r
- >>527
いや、崎陽軒のシウマイはウマイ!!
- 535 :名無しさん@3周年:02/11/02 06:40 ID:dWHa2tK1
- 今の中国はチクロをめちゃくちゃに増産している。
さて、砂糖よりも安価なそのチクロな何に混入されるのか?
- 536 :名無しさん@3周年:02/11/02 07:00 ID:ui2SC6ZU
- 元ちくろ
- 537 :名無しさん@3周年:02/11/02 07:05 ID:wWqCYuej
- (゚∀゚)チクビ!
- 538 :名無しさん@3周年:02/11/02 18:28 ID:rInWsKfU
- 崎陽軒のシウマイ弁当はごはんがうまい。
ゴマの振り加減が絶妙。
- 539 :国際バカニュース向き@ゴンφ ★:02/11/02 18:34 ID:???
- >>537
先越された・・・
- 540 :名無しさん@3周年:02/11/03 00:34 ID:OJDstg6e
- 弁当でごはんが冷めててもおいしいのって、そうそうないよな
- 541 :名無しさん@3周年:02/11/03 03:33 ID:9TQ2HmfK
- 甘味料より着色料のほうが怖い罠。
たくわんの着色に使われたオーラミンとか、かなり毒性強いらしいし。
青色×号とか赤色×号とか、いかにも危なそうな名前ついてたり。
- 542 :名無しさん@3周年:02/11/03 03:38 ID:N7miXiK0
- ギョウザのO将の陰謀でした。
- 543 :名無しさん@3周年:02/11/03 20:24 ID:BL5kaYam
- 砂糖よりも安いチクロ
中国で大量生産
- 544 :名無しさん@3周年:02/11/03 20:34 ID:S8tRaMFA
-
長野は終わってんなあ。ド田舎の閉塞的なアホばっかりで。 ワラ
- 545 :名無しさん@3周年:02/11/03 22:42 ID:k5b+Xk5C
- 月額1980円!こりゃ安すぎる!!
はやくみれ
http://wwww.cosmani.tv/
無料もあるよ!(・∀・)
92 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★