■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】街を滑る魔法の靴 ローラー付きシューズの人気が加速
- 1 :レコバφ ★:02/11/18 10:19 ID:???
- 最近街で、変わった靴を履いた子どもたちが目につく。見た目は普通のスニー
カーだが靴底にローラーが付いているのだ。「歩くには遠いけど、車やバイクを
使うほどでも…」「手軽に格好良く滑りたい」というニーズに応え、若者や大人
にも愛好者が広がっている。交通渋滞や環境問題が深刻化するなか、「個人移動」
志向はますます強まっているようだ。
ローラー付きシューズはスニーカーのかかとなどにローラーを埋め込んだロー
ラースケートの“進化形”。ローラーを付けたままで歩くことができ、スケート
ボードのように持ち歩く必要もない。少々コツはあるが、数歩助走をつけてつま
先を浮かせれば簡単に滑る。タイルのようになめらかな地面では、走るのと同じ
ぐらいのスピードを出せる。ローラーが取り外せたり、靴底に折り畳めるなどの
工夫がされており、高いものは一足一万六千円近くする。
ローラー付きシューズの代表格は米国製の「ヒーリーズ」。国内総代理店であ
る「エー・ジー」(本社、大阪市)の江見健二朗アクションスポーツ事業室室長
(36)は「駅の通路で滑ると誰もが振り返った」と自ら履いてみた感想を語る。
「普通の靴がいきなり滑り出すインパクトは強烈」
ヒーリーズが日本国内で売れ始めたのは今春から。先月までの出荷数も約十万
足と、日本で発売を開始した昨年に比べ、五倍に達している。ブームの中心は小
学生。「売れる靴の六、七割は小さいサイズ。クリスマス商戦の目玉になるかも」
とは、東急ハンズ渋谷店の売り場担当者。このシューズを目玉商品として店頭に
並べるスポーツ用品店もある。
街を一人で気楽に走り回る乗り物としては、電動スクーター、座席のない電動
キックスケーターなども売れ始めている。店先に電動スクーターを並べる渋谷の
アウトドア用品店の南覚史店長(37)は「若者よりも、高級住宅地の奥さん方
が喜んで買ってゆく。ちょっとしたお出かけがおしゃれにできるからでしょう」
と言う。※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20021118/mng_____thatu___000.shtml
画像http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20021118/1118thatu.jpg
- 2 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:19 ID:ET88jPzZ
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:19 ID:zTN/25kD
- 2
- 4 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:19 ID:El9Nkd68
- ロ ゚ 。
ヽ⌒⌒〃 ◯
( つ
´||||ひ` ゚ 々
/~~~∨ ヽ
/〜〜∨ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<#;`Д´> < Apology and compensation 2da!!
( つ つ \_____________
) ) )
〈_フ__フ
- 5 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:20 ID:OL5tGvE9
- 邪魔なんだよなこれ履いてるやつ
- 6 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:22 ID:zTN/25kD
- カルフールの店員がローラースケートで移動してたけど、
あれ危ないぞと思ってたのにな。
「普通の靴がいきなり滑り出すインパクトは強烈」 ってドム?
- 7 :( ´)Д(` ) ◆NEb5YJf4JY :02/11/18 10:23 ID:NRMRhlXX
- ガキがはいてるのよくみるのでつ
- 8 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:23 ID:i9ttl2CC
- ほんとかよ(w
- 9 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:23 ID:vmzSZs9p
- ガキに16000円の靴か。もったいねー。
- 10 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:23 ID:xVrbFBq8
- 古い話題だな仕手株のちょうちん釣りの記事じゃねーか。
- 11 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:24 ID:LuS9maJU
- これ履いた餓鬼が所構わず滑ってて、危ない。
いつか事故が起きてブームは急速にしぼむ予感。
- 12 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:24 ID:bs8YS/2w
- 怪しい量販店に3千円とかで売ってるぽ
- 13 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:24 ID:acqIdEp+
- 早く車に轢かれて死ぬ糞餓鬼出てこないかな〜(w
- 14 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:25 ID:pC8t7wXm
- たぶん「坂道で加速つけすぎて」車に激突・カベに激突、事故起きて
使用禁止になるよ〜
- 15 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:25 ID:9EkN0Gbw
- エアマックス狩り
- 16 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:26 ID:PZZ7Zosm
- 車輪が付いてる奴は歩道歩くんじゃネーヨ
道路でやってくれ
- 17 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:26 ID:CE2VXPfx
- これきもいよ。
ムーンウォークしてるみたい。
- 18 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:26 ID:ZN90D/9I
- 大人で履いてるのなんてまだ見た事無いぞ
- 19 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:28 ID:xVrbFBq8
- 5926大 安治川鉄工
- 20 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:28 ID:2mNi7y19
- ボトムズ野郎どもだ。。。
- 21 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:28 ID:xVrbFBq8
- やけどするぞ
- 22 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:29 ID:rm9vNxYq
- あれ怖いよー。
履いてる子供はアホそうに見える。
でも自分も欲しい、履いて滑りたい(´д`;)でも大人だから駄目〜でも欲しい〜
- 23 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:29 ID:TPYQ9IeW
- 階段落ちしてくれないかなぁ。
- 24 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:29 ID:FTmRkRWl
- 今までは“MT”(マス・トランスポーテーション、大量輸送)の時代だった。これからは“IT”(インディビデュアル・トランスポーテーション、個人輸送)の時代。それが反映している」
市ね
- 25 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:30 ID:zTN/25kD
- 点字ブロックなんか踏んだらアサーリこけそうですが。
んで点字ブロックあるところって大体「ここからは危ないぞゾーン」
なんだから(ry
- 26 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:30 ID:I4Y9BA4F
- たしかこれ、今週のサンデーの懸賞にあったな
- 27 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:30 ID:WBbkeJy1
- 街中を我が物顔のスピードで走り回る、チャリのガキも腹立たしいが、
こいつらは、店の中でも走り回っているからな。
什器の角に激突して、失明でもしろと思ってしまう。
- 28 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:31 ID:ZN90D/9I
- 数ヶ月前横浜駅西口の
ダイヤモンド地下街で
青色Nマーク入りの鞄背負った餓鬼が履いとったがな
- 29 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:31 ID:MT5nnaAX
- 実は「ジンジャー」とはヒーリーズのことだった!!
あの掃除機みたいのはダミー。
- 30 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:31 ID:hLhbDgIE
- こんなの履いたガキにぶつかられて怪我でもさせられたら
たまったもんじゃないな。
- 31 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:32 ID:4YsypT06
- ま、遠からず全面禁止だね。
箱ブランコより遥かに危険。
「買わない履かない滑らない」
3ない運動を全国で展開して終わり。
- 32 : :02/11/18 10:32 ID:hFO6o7h7
- なんか街中の流行風俗見て思うが雰囲気が80年代初頭に似てきたね・・・
- 33 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:33 ID:bs8YS/2w
- キックボードのガキが一番危ない。
- 34 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:33 ID:TC6f+67m
- 列車の遅れる原因ともなりますので、滑り込み乗車はお止めください。
また、車内での携帯電話、ローラー付きシューズのご使用は、他のお客様の…。
- 35 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:34 ID:nwdqd7qG
- 規制大好きのこの国じゃ、
あっと言う間に廃れる予感。
- 36 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:34 ID:VbTLBGl4
- キックボードといい、子どもはともかく大人がやってるのはいただけない。
電動ボードは安くないから、金余り親父のおもちゃと言う感じで、これも見苦しい。
- 37 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:35 ID:pC8t7wXm
- 高級住宅地のオクサンが
めかしこんで、スイ〜っと?嘘でしょ。
- 38 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:36 ID:Q4iBVGHO
- あら?つい最近発明コンテストでこれとおんなじ物創ってたヤシいたが。
- 39 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:36 ID:g4YoCTVc
- こういうのってちょっとのあいだ流行って
数年後には2chで「ああ、そんなのもあったな。今履いているヤシは恥」
とか言われるのがオチなんだよな。
16000円は高い。
- 40 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:37 ID:0t2hhyRS
- 現在、大抵の都市圏の繁華街は雨天時の転倒防止、水捌けの効率化の為
地面をタイル張りにしています。
また歩道も区画整理が出来ていない田舎を除いてタイル張りです。
こんな靴はいてそんな所をローラーで滑る子供。
「躓いて頭部を強打、小学生死亡」
こんなニュースが流れるのも時間の問題かと...
- 41 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:37 ID:zTN/25kD
- >>29
そう言えばジンジャーどこ逝ったぽ?まだ開発中?
- 42 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:37 ID:+4kJ3NQ3
- >街を一人で気楽に走り回る乗り物としては、電動スクーター、座席のない電動
>キックスケーターなども売れ始めている。
道路交通法違反です。↑ 道路では走れませんので御注意下さい。
- 43 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:37 ID:gps4SnAO
- 早く時速60キロで走れる靴が欲しいよ。
- 44 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:38 ID:WckqF415
- そのうち動力付きの靴がでるんじゃないか
- 45 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:38 ID:oC3sy0fH
- >>18
履いてますが何か?
- 46 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:39 ID:TC6f+67m
- ジャグリングは、結局流行らなかったな。
- 47 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:39 ID:CE2VXPfx
- 靴のオプションで女の子がついて来たら買う。
- 48 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:39 ID:i9ttl2CC
- 秋葉でゴーって滑ってる青年がいたなぁ
得意気というより当然でしょ、みたいな顔してた
- 49 :広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :02/11/18 10:39 ID:lgeBtAvz
- ウンコ踏んだらどうすんだろ?
- 50 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:40 ID:WBbkeJy1
- ドクターのニンジャーは何所逝った?
- 51 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:40 ID:0Pntyc5d
- >42
タイーホされた香具師が最近いたな。
- 52 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:40 ID:ynnhK0FA
- はっきり言って
邪 魔 ! !
- 53 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:40 ID:g4YoCTVc
- >>43
壁に激突→即死
命が惜しくなかったら履いてください。
使用レポートキボン。
- 54 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:41 ID:+4kJ3NQ3
- 高級住宅地の奥さんは、家政婦に買ってこさせるか、
自分が運転するならEクラス、プログレ、若い奥さんなら プジョーかAクラス でしょう。
電動キックボードでお買い物? どんな奥様。(藁
(子供は間違いなく 茶髪 後ろ髪伸ばし と思われ。)
- 55 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:41 ID:1XGxqEZO
- あれいいよなー。ほしい
- 56 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:42 ID:rYHCE1Mv
- 物凄くダサいと思う俺は流行に乗れない奴なんでしょうか?
- 57 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:42 ID:27zuonMB
- ローラーダッシュだな…
- 58 :生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :02/11/18 10:42 ID:xMmcjMRs
- ( ´D`)ノ<やっぱドクター中松のフライングシューズが最高れすね、
- 59 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:42 ID:os89Q4SR
- 東京ボンバーズのようなもの
- 60 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:42 ID:g4YoCTVc
- >>55
そうか?歩いたほうが安全なように思うが。
楽しないで走れば?体のためにも。
- 61 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:43 ID:ZN90D/9I
- ゼンマイ付きだったら・・・・
- 62 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:43 ID:+4kJ3NQ3
- >50
そうだよな。これからはニンジャーだよな。やっぱり。
所であれは TAMIYA 製? Kyosho製?
- 63 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:43 ID:1JxvIvl/
- こないだ夕方のホームセンターで子供が滑って遊んでいた。
ああいう場所で使うなよ、親も使わせるなよ。
間違って商品にぶつかって壊したらどうすんだよ。
- 64 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:44 ID:1XGxqEZO
- >>60
単純に乗り物としてほすぃ。
楽しそう
- 65 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:44 ID:xX8Kpcjn
- モーター仕込んでローラーダッシュ
- 66 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:44 ID:lTCsYoEn
- 危ないね
店で品物見てたらぶつかってきやがった
- 67 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:44 ID:2LZ46LK5
- ローラー付きジュースかとおもった
- 68 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:45 ID:uqcakttJ
- 昔のローラースケートとは違うようだが急ブレーキってかけれるの?
つま先に体重移動すれば止まるのかな?
田舎なので履いてる人まだ見たことないな。
- 69 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:45 ID:N1cL3lkv
- ガキにハネられたよ。
いつかとんでもない事故が起きるとみた。
都内だけど履いてるのガキ(小学生)しか見たこと無い。
ただでさえ道路の飛び出しとか多い年頃だな。
- 70 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:46 ID:2mNi7y19
- >>32 やっぱ人ごみの中をローラースルーゴーゴーで
全速前進。直進!!
- 71 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:46 ID:UppP9j1T
- HPからでも買えますよ。
ムラサキスポーツが扱ってます。
子供用から大人ようまで。
欲しい方はのぞいてみては?
- 72 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:46 ID:vwmDUjXZ
- ミーハーみたいだけど これほしいっす
- 73 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:47 ID:RrpCpksh
- まあ武空術が使える漏れには関係無い話だが
- 74 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:47 ID:9bc0Pb4g
- あれなんなんだよ!!!!
ってずっと思ってたよ。
なんかガキどもの集団が高速移動してるとことか見てマジビビってたよ。
- 75 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:47 ID:dOk5Yhzv
- 電動キックスケーターって原付免許が必要と判断されなかったっけ
以前その事件のスレ読んだんだけど
- 76 :広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :02/11/18 10:47 ID:lgeBtAvz
- 炉のみんなにグーなアイディ〜アだ!
「これ面白いねぇ、底どうなってるの?」
「んとねえ・・・こうなってるの」
「ん〜よく見えないなぁ、もうちょっと足あげてみて」
- 77 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:48 ID:TcnjDfZE
- 踵に重心が集まるのが危ないな。
一人で間接技をやってるようなもんだし。
- 78 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:48 ID:xO1kdpvB
- アメリカでは2年ほど前から見たけどな。今ごろ流行るのか。
- 79 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:48 ID:upv0Cu9O
- エアギアに比べたら糞だな。
なんたって自走式だからな!
- 80 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:49 ID:LZV+oLye
- 見たよ、これ履いてスーパーん中滑り周ってる子供
- 81 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:49 ID:nAoBUhDV
- 愛用してる香具師は全員DQN
- 82 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:49 ID:nSt0crPh
- こういうのは必ず事故が起きるからねぇ
- 83 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:49 ID:Zi27761A
- そして、急激に失速する
- 84 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:49 ID:9Ep1ew4d
- >>68
うちの近所にも増えてきたよ
ローラーは踵にくっついてるだけみたい
でも余所見してドスンってのはありそう・・・
- 85 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:49 ID:RrpCpksh
- >>71
そういえばムラサキスポーツの店員って1年くらい前から店内で履いてたな。
初めて見たとき、店員はツーって平行移動してるんでビビッた。
- 86 : ◆LU8WrcLlXI :02/11/18 10:50 ID:aFoYutc0
- ヒーリーズ履いてる。先月骨折直って新しい靴を探しにABCに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして楽しい。つま先を上げると滑り出す、マジで。ちょっと
感動。見た目ただの靴なのにタイヤ付きだから地味で良い。ヒーリーズは面白くないと言わ
れてるけど個人的には面白いと思う。インラインと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで立ち止まるとちょっと怖いね。常につま先立ちしてないと派手に転ぶし。
速度にかんしては多分ヒーリーズもインラインも変わらないでしょ。インライン乗ったことないから
知らないけどタイヤが沢山あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもヒーリーズな
んて買わないでしょ。個人的にはヒーリーズでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど近所でで14時頃マジで犬の散歩してる自転車を
抜いた。つまりは自転車ですらヒーリーズには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 87 :60:02/11/18 10:51 ID:g4YoCTVc
- >>64
楽しそうだけど、すぐ飽きそう。
ただ、もし買って乗るのだとしたら、怪我には充分お気をつけあれ。
足首と足周辺の怪我は後が大変です。
- 88 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:51 ID:cz6xNQrJ
- 札幌じゃ、もうすぐスパイクつきの靴の季節になるのに・・・
- 89 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:51 ID:RXtpffyQ
- ジンジャーじゃ駄目なのか?
- 90 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:51 ID:BAo3GJGP
- 確かに面白い靴だけど、町で見かける
ユーザーは圧倒的に女子小学生なんだよな。
男の子にこそ流行りそうな気がするんだが。
- 91 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:52 ID:9Ep1ew4d
- そのうちこの靴を履いた少年が主人公のロボットアニメが出るのだろうな
- 92 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:52 ID:UppP9j1T
- 71です。
今ムラサキスポーツのサイトみたら,品数がぐっと減っているのに
びっくり。ほんの1ヶ月前まではけっこうあったのに。
オークションでも「ヒーリーズ」で検索すると本物からまがいものまで
けっこうヒットしますけどね。
- 93 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:52 ID:bnjh9HY0
- 歩行者との接触事故しかが増えそうだなぁ。
とりあえず履くならヘルメットはかぶっとけ
- 94 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:53 ID:g4YoCTVc
- >>89
生姜焼きじゃだめなのか?
- 95 :_:02/11/18 10:53 ID:Ta+Qm/uB
- 【脳みそ】ローラー付きシューズで走行中の小学生、転倒して死亡【ビビビ】
というスレが半年以内に立つな、、、
- 96 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:53 ID:upv0Cu9O
- >>90
リアルさくらたんが大量生産か…
- 97 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:54 ID:Y6s/1Boh
- 大人で履いてるやつみたことあるよ。
遊園地っぽいところだったけどな
- 98 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:54 ID:1JxvIvl/
- ルールとマナーを守って遊ぶんなら何も言わないけどさ、
ああいうものってそういうの破って遊ぶ事に強い魅力を感じるんだろうね
- 99 : ◆LU8WrcLlXI :02/11/18 10:54 ID:aFoYutc0
- おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで放置されてるんだよオレ。なんだよ、
オレの思っていること素直に書いただけなのに、このスレの住人は冷たいよな。ふざけんなよ。オレの
経験を参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともオレのカキコがすばらしすぎて動揺してんのか?なら許すけどさ。確かにオレの意見は独特だと
よく言われるから動揺する気持ちも分からないでもないけどだからって放置は凄く失礼だぞ。
なんかレスぐらいは付けろよ。
- 100 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:54 ID:1XGxqEZO
- ジンジャーと違って全く維持費燃料費がいらないし
盗られる心配もないのがイィ!
- 101 : :02/11/18 10:55 ID:hFO6o7h7
- パチもんなら3000円台で売ってるとこあるけどな…
- 102 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:55 ID:2mNi7y19
- 80年代の米映画なんかは、車に乗ったままで
注文すると、ローラースケートでネエチャンが
ハンバーガーと飲み物持って来てたな。
まだやってるのかな。
- 103 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:55 ID:qcuUNhwj
- この靴で滑ってる馬鹿を見るたびにひっくり返って
頭を打たないかな〜と思うよ。
周りの人間がウザイ目で見てるのに気づかないのかね?
- 104 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:55 ID:1XGxqEZO
- 電波キタのAAキボンヌ
- 105 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:55 ID:upv0Cu9O
- >>99
( ………
`ー‐―V―――――――――――――――――――――――――――――
;:'´ ( ………
_....._{{ 〃`ー―――――V―――――――――――――――――――
, - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、 ( ………
/ ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、 _....、、、、`ー――――V―――――――――――‐
. ,' ,'´ ,ィ ,ィ ,' , `ヽ', ',-<´ , `ヽ. ______ ..._
,' .i /|. /.| { i, i, }. }_,,)) lニ二二ミヽ.、 ':, ,.: '´ ,_.....__`ヽ、 ,..-‐-、),...._
! | ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |. ! ヽ.l ./ ,! ,,`ヾ:、 ':, ./'´ ̄`ヾ、、ヽ,.:'´ ,:‐:、 ,.-、 ヽ.
', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! | ゙レ__,〃_/リ !.'; .} ./l_|___ノ! l `、 ', / //`''} }.'; ',
ヽ、', l:!Kノ}. f:_.)i゙i: リ ! l ル' ̄`` ´-、,ノノ l l .!,;:=、`:.`:>=、.j,} |__人(( _ノノノ |
| l!iヾ- ' , .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´ .|' ̄ヽ __ `><ノ | {;:'ノ ノtrテ;、.Y ! ,--、 __`彡 ノ
. ',|!!、 r‐┐ ` ノ' /,イ ! __ , ⌒'/!| | !.`ー‐'´, ゙じ' ノ ! h. ._: ´ ソ).(
'i!゙、ヽ、 ゙ー' _, ィ,:',:''´ ! !、 ー' ノイ ! | | !、 !フ `フ'リ ! ル'ヽ.._ _..、(ン ノ )
゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ./! .| |ー`┬、' ´ 〃 l. トヾ、.゙`ィ'' ´ヽ、/// \二|`\ー‐‐'´
,、- '´ ヽ、゙、 { `>"、 ! ! ! | `>-、 | |、 ________∧______
/\\ ', } //`ヽ| ',.!゙、 !// ゙!/ ! ( ………
- 106 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:56 ID:9bc0Pb4g
- 大人で履いてる香具師はまだ見たことねえ
- 107 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:56 ID:TPYQ9IeW
-
坂道の上りは歩けないのか?これで?
- 108 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:56 ID:2mNi7y19
- >>91 デジモンなんか使いそうだな。
- 109 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:56 ID:g4YoCTVc
- >>99
いちいちそういう事でレスしない!
っていうかまた骨折するなよ。そんなのにのって。
- 110 :広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :02/11/18 10:57 ID:lgeBtAvz
- とりあえず大のおとながこんなので街中を滑ってる世の中だけは勘弁してもらいたい。
- 111 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:59 ID:9bc0Pb4g
- 歩き心地は悪そうだな。滑るのにはよくても
- 112 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:59 ID:Va0wqM6v
- こういうのは大抵、馬鹿ガキが転んで頭打って氏ぼん、
全国一斉に禁止になる罠。
- 113 :名無しさん@3周年:02/11/18 10:59 ID:iUsfDxHL
- この靴で足首疲労骨折とかありそうだな。
- 114 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:00 ID:g4YoCTVc
- >>111
ってことは本末転倒っぽい?歩くのに関しては。
- 115 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:00 ID:1XGxqEZO
- 結構評判悪いんだな・・・ジンジャーみたいに人気者になるかと思ってたのに・・・ショボーン
- 116 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:01 ID:R1mXhjp0
- http://www.murasaki.jp/eshop/shop/letsheelys.htm
http://www.murasaki.jp/eshop/shop/heelys_lineup.htm
- 117 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:02 ID:PZZ7Zosm
- >>115
ローラー使うときは道路で車と一緒に走ってくれれば文句は言わないよ
- 118 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:01 ID:9Ep1ew4d
- この靴履いて滑って事故って裁判沙汰
- 119 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:02 ID:g4YoCTVc
- >>115
ジンジャーって人気者だったっけ?
- 120 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:02 ID:apv+Pzvy
- >>99
参考になります
またレスください
- 121 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:03 ID:F6dLGtfQ
- これで近所の100円ショップに買い物に着ている家族連れがいる。
大塚駅前
- 122 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:03 ID:ZN90D/9I
- ローラー付きスニーカー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1011765387/l50
●))) HEELYS慢性スレッド2足目 ●)))
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1028161166/l50
- 123 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:03 ID:BILQRGXQ
- カカトにローラーがあるって、すごく不安定そうに思えるんだけどなぁ。
- 124 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:03 ID:4hbbjaQh
- インラインとか出来ないどんくさい香具師が履くんだろ?
- 125 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:03 ID:euafZjSe
- コレのバッタモンを見かけたが、正直欲しかった
両足を強くぶつけるとローラーが飛び出す仕組みになってた
海底少年マリンのノリだね
- 126 :タツノコプロ:02/11/18 11:04 ID:2mNi7y19
- >>116 ホホウ。クツ以外の装備はローラースケートっぽい。
ム●キングが流行しそうだな。
- 127 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:05 ID:1XGxqEZO
- >>117
ジンジャーって歩道で乗るんじゃなかったっけ
>>119
人気者だって。AAにもなってたろ。みんな欲しいって言ってたし
- 128 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:05 ID:cHf0tZ+r
- こういうスレの流れを見てるとやっぱり日本って封建的なんだなーって
思う。車もバイクも自転車も充分危ないんだから、自己責任とルールさえ
発達させれば新しいモノの導入はガンガンやっちゃっていいんじゃない?
ジンジャーがどう受け止められるか興味津々だな。
- 129 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:07 ID:g4YoCTVc
- >>123
かかとにローラーがあるってことは、後ろ反り返って安定失ったら
おもいっきりしりもち突くって事かな。だとしたらそこら辺の
骨折とかありそう。
- 130 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:08 ID:whCsYPdA
- ジェットストリームアタックごっこが出来るな
- 131 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:08 ID:cHf0tZ+r
- >124
運動神経悪いやつは滑り出せないと思う。マジ。
- 132 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:08 ID:7Ma0G+Rj
- >>128
ルールやマナーがきちんと整備されていないのに、
流行ばかり先走る今が一番危ないと思うぞ。
面白いものは流行るし、つまらん物は廃れる。
それに逆らうつもりは毛頭ない。
- 133 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:08 ID:R/9kgd0d
- キックボードと同じ運命
- 134 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:08 ID:g4YoCTVc
- 自己責任とルール
これが一番難しそうな気がする。
- 135 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:09 ID:Va0wqM6v
- >>128
保守的ならわかるけど、封建的は意味が違うぞ。
お前、なんとなく語っちゃうちゃんだろ?
- 136 :タツノコプロ:02/11/18 11:10 ID:2mNi7y19
- ミニモニとかジャニーズに履かせたら
流行するかなぁ。
- 137 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:10 ID:/XqFWn7h
- >>130
踏んづけられる役はまかせた。
- 138 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:10 ID:Zi27761A
- >>134
日本人に自己責任をもとめるほど愚行はない
すぐ他人のせい、行政のせい、なんでも他に責任転嫁
凶悪犯罪者をつかまえず、「自首しろよ」ということくらい
無意味なこと
- 139 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:10 ID:VGw4Q5zV
- スーパーで、この靴はいて滑ってるガキがいた。
我が物顔で滑りまくって、エライ迷惑だった。
分別つかないガキに与えちゃイカン。
- 140 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:12 ID:hi8JJER5
- 上り坂は歩く罠
- 141 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:12 ID:t9MVnipN
- 小学生の妹と競争してますが、何か?
たしかにこの靴は危ない・・・
- 142 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:12 ID:VtGy+hOC
- >>128
封建的って意味が違わない?
- 143 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:13 ID:gnrksX/l
- ガキのおもちゃ認定された時点で
小幅な一過性で終了確定
- 144 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:13 ID:ZN90D/9I
- http://sports.2ch.net/test/read.cgi/xsports/1011765387/26
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/06 17:57 ID:???
日経新聞にのってた。
ジャニーズJrがコンサートで使ったんだと。
ジャニに注目されてるあたり痛いかも。
- 145 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:13 ID:YqSZ6gig
- >136 光GENJIの焼き直しみたいなのが…
- 146 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:13 ID:whCsYPdA
- >>128
封建的というか、危険性について話をして対策があればそのアイデアを出し合う
のは必要だと思うけど。なんでもかんでも国のせいにして訴訟を起す連中が居る限り
国としても対策しなきゃならんと思うし。
- 147 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:14 ID:1XGxqEZO
- あぁ、ミニモニには履かせたほうがいいかもな。流行るぞ
- 148 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:14 ID:6mkaewP8
- ケガしやすい靴、ナンバーワン
- 149 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:14 ID:1+QFNqmT
- ほっすいいいいいいいいいいいいいいい
学校行くとき地下鉄乗るんだけどこれあれば楽っぽい
ほっすいいいいいいいいいいいいいいい
- 150 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:15 ID:t9MVnipN
- >>147
もう流行ってるんだよ、おじさん。
- 151 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:15 ID:euafZjSe
- >>128
度数切れ
- 152 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:15 ID:1XGxqEZO
- これ、自転車より迷惑にならないじゃんよく考えたら。
自転車はでかいし停めれば邪魔だし盗られるかもしれないし・・・
足に移動ツールがくっついていれば大丈夫。高いうちは狩られるかもだが
しばらくすれば落ち着く。
- 153 : :02/11/18 11:16 ID:+hTn3dmD
- ガキが怪我してもガキと親の責任で済むのに規制しろと言う奴は
何考えてんだ?
中国以下の国かここは。
- 154 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:16 ID:1XGxqEZO
- >>150
大阪ではまだいまいち流行ってないYO
- 155 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:16 ID:N1cL3lkv
- 靴の形がダサい。
- 156 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:16 ID:/ZMgMj2s
- 「若者よりも、高級住宅地の奥さん方
が喜んで買ってゆく。ちょっとしたお出かけがおしゃれにできるからでしょう」
嘘だな
- 157 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:17 ID:Zi27761A
- >>149
そのままホームにおちて死んでくれや
- 158 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:17 ID:4hbbjaQh
- ミニスカートの少女なら可
- 159 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:17 ID:6mkaewP8
- >>153
たぶん使用してるガキだけのケガじゃ済まないと思うんだよね
- 160 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:18 ID:4S0OCccV
- バカが人ごみの中でもやるから禁止しる!
- 161 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:18 ID:g4YoCTVc
- >>153
それで済まないのが今の世の中。
- 162 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:18 ID:t9MVnipN
- >>154
大阪行ったことないからわかんないや。
- 163 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:18 ID:X9xxAAHQ
- 100円ショップでこの靴履いて滑ってるガキがプラスティックの積んである
エリアに突っ込んでいったのを見た。
心がこもっていない店員の「大丈夫ですか?」が全てを物語るな。
- 164 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:18 ID:1XGxqEZO
- これ、こける危険が回避できるようなものに開発をすすめれば
次世代エコ移動手段になるかな?どうよ
- 165 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:18 ID:9Ep1ew4d
- >>149
階段を走って下りる時に転ぶ罠
- 166 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:19 ID:+aqp1BTw
- >>153
人権屋が履いてたら危険性が判ると思う
- 167 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:19 ID:DTAuG3Iq
- 滑って後頭部打ちそうな気がするのだが、スノーボードより危ないのでわ
- 168 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:20 ID:oTfGSz6B
- キックスケーターはいずこへ?
- 169 :無限の正義 ◆x7pUSAqUW2 :02/11/18 11:20 ID:9OlWdT4c
- 最近マガジンでこれの「空も飛べるバージョン」の漫画やってるよね。あれ欲し
いな。作れるもんなら。
- 170 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:21 ID:iUsfDxHL
- 場所の見境なく滑る子供は本当に危険だよ。
他人の迷惑にもなるし。
漏れんとこではまだ見掛けたことないけど。・゚・(ノД`)・゚・。
- 171 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:21 ID:S9+Ozp5q
- 重心が後ろにかかってるから危ないよなぁ
- 172 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:21 ID:ckUyBY8A
- 大阪でもはやってるぞ。こないだ、USJに行った時にイベントやってて、
なんかこれ履いてる奴がかなりいたし。
- 173 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:21 ID:H+nD8AN+
- ダサいとかなんかいちゃもんつけてるやつら、
ホントは、ちょっとやってみたいんだろ
- 174 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:21 ID:FzNpSAgh
-
-= ∧_∧
-=≡ ( ・∀・)
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 175 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:22 ID:aHS+s0NQ
- ジンジャーはいずこへ?
- 176 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:22 ID:vBXTrra4
- そのうち死亡事故が起こって訴訟になり
製造が中止される・・に100000スケート
- 177 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:23 ID:g4YoCTVc
- >>167
スノボは雪上だからそれでもまだ雪のクッションが少しはあるから
救われてるけど、街中のアスファルトやコンクリートでは
衝撃が大きいかもね。
- 178 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:23 ID:9bc0Pb4g
- この手の靴はどういうところで売り込みとかしてたわけ?
二十代前半の俺はまったくこの靴の情報を目にすることがなかったんだが。
ファッション誌にでも載ってんのか?
それにしては履いてるのはガキばっかだしなあ。
- 179 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:23 ID:FzNpSAgh
- __________
|軍事利用したからな!|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
ドシュンッ
-= ∧_∧ ドシュンッ
-=≡ ( ・∀・⊆lニニllコ 从
-=( つ┯つ ̄ ̄コ=
-=≡/ / /||コ/_/ ̄ W
-=≡(__)/ )|/|
-= (◎) ̄ ̄◎
- 180 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:24 ID:6mkaewP8
- 静岡大道芸ワールドカップ会場で実演販売してました
- 181 :タツノコプロ:02/11/18 11:24 ID:2mNi7y19
- >>168 これっすか。一時はやってましたね。
http://www.ksa.gr.jp/index-i.html
- 182 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:24 ID:bRYENrnx
- 迷惑かけないならなんでもいいよ
- 183 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:25 ID:FzNpSAgh
- .___________
|武器切り替えも可能だよ!|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
シュヴィーーーーン
-= ∧_∧
-=≡ ( ・∀・)>lニニllコ 从
-=( つ┯つニVロコ= ―――――――――――――
-=≡/ / /||コ/_/ ̄ W
-=≡(__)/ )|/|
-= (◎) ̄ ̄◎
- 184 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:25 ID:jA3M2KAf
- 死ぬ奴は何乗っても死ぬだろ
- 185 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:25 ID:s0jY5u1F
- みんなが自己責任で履いてくれるといいんだけどねぇ。まあ、無理か。
絶対事故がおきると人のせいや政府のせいにするやつが現れるな。
- 186 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:26 ID:g4YoCTVc
- >>173
公園とかの安全が確保されたところでね。体験してみたいね。
でも14800円はちょっと高いかな。
靴とセットで、施設みたいなものが出来て初めておもいっきり遊べるんじゃないかな。
街中だと危ないよね。
- 187 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:26 ID:vlhd7aJw
- ドクター中松作?
- 188 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:26 ID:FzNpSAgh
- ≡ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡ ( ´∀`) < ジンジャー、ジンジャー
≡≡≡ ( つ┳つ \_______
≡≡≡ .| |┃|
≡≡ .(_ )┃.)
≡ (◎) ̄))
 ̄ ̄ ̄
- 189 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:26 ID:yFK+kh6S
- >>175
>>174
- 190 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:27 ID:oYkd7cIy
- >153
てめぇで勝手にすっころんでけがしてるぐらいならまだいいよ。
それでも親と本人以外にだって迷惑かけるだろうが。
その上車や人にぶつかってみろ。
想像力に欠けすぎじゃないのか?
- 191 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:27 ID:DTAuG3Iq
- これ一年程前にニュースジャパンで見たわ
- 192 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:28 ID:jR7QGgla
- かかとがローラーって事はコケたら後頭部にクリティカルな訳だ。
そのうち死亡事故起きて起訴されるに同じく50ガバス。
- 193 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:29 ID:t9MVnipN
- 東京は歩道が広いし、学校では禁止されているから大丈夫だよ。
- 194 : :02/11/18 11:29 ID:oS2Gt4Nv
-
もはやヒトとは呼べないほど何も考えずに
生きているDQNだらけのこの現状では、
この遊具の性質上、滑走可能な場所を規制
されても仕方あるまい。
- 195 :タツノコプロ:02/11/18 11:29 ID:2mNi7y19
-
http://www.seigo.co.jp/ここもそうか。
- 196 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:30 ID:nB0btWJs
- >193
…
- 197 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:30 ID:Zi27761A
- >>193
?
- 198 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:30 ID:t9MVnipN
- 子供に戻りたくても戻れないオヤジ達が愚痴を言うスレはここですか?
- 199 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:31 ID:Gr7hJuIi
- 駅のホームで滑るなよ・・・・
絶対問題おこすなこのシューズ
- 200 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:32 ID:whCsYPdA
- 自由と言うと何でもやっていいと本気で考える香具師が沢山居るのは
戦後民主主義教育の結果なんだろうか。やばいですね。
- 201 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:32 ID:gwe3XitF
- 日曜の秋葉原の歩行者天国で使ってみたい。でも、ちょっと高い。
- 202 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:32 ID:1XGxqEZO
- 自転車は歩道を走っても問題ないのに
この靴は歩道を歩いてるだけで問題になるのか??
結局のとこ新参か古参かってことだけじゃないか・・・
保守的と言われても仕方ないのでは
- 203 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:33 ID:kD+WVIGg
- 見たことないよ…
- 204 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:33 ID:VMFp8vWO
-
ヒーリーズ作った「安治川鉄工」の株、まだ100円切ってたときに
オカンが買いますた。
7月だか、8月だか一気に噴いて600円ぐらいいったのですが、
案の定しぼみました。
オカンは「1000円はいくわよっ」って信じていてなかなか
売らなかったので、今、ショボーン状態でつ・・・。
欲出しちゃいかんよオカン・・。
- 205 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:33 ID:DTAuG3Iq
- >>199
滑走した本人がホームから落下せずに、電車を待っていた
他人にぶつかって転落させる事件が発生するに一票。
- 206 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:33 ID:g4YoCTVc
- >>198
べつに子供だけでなくても施設とかルールとかが
しっかり出来ていれば、オヤジでもやっていいだろ。
ま、慣れるのに少し時間掛かりそうな気もするが。
- 207 :名無しさん@三周年:02/11/18 11:33 ID:H0B2PS3+
- 要は履く奴の常識の有無に尽きるだろ..
自転車だって単車だって馬鹿やってたら事故るわけで。
ともかくガキに履かせるのは辞めた方がいいよな
奴ら分別つかないし。
事故られて可能性ある製品の未来が閉ざされるのはあまり良い事ではないかと。
- 208 : :02/11/18 11:35 ID:+hTn3dmD
- >>190
で?たかが遊びを規制しろと?
迷惑かけたとしても事故に遭おうが起こした本人の責任親の責任で済むだろ。
おまえみたいなやつらって自分のガキが悪さしても教師とか他人の責任にするんだろ。
包丁で怪我したらメーカー訴えるのか?
- 209 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:35 ID:g4YoCTVc
- >>205
それあるかも。でもそれってむちゃ怖いんですけど、、、、。
- 210 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:36 ID:1XGxqEZO
- >>207
子供も自転車乗ってるもんなぁ。正直このスレの風潮おかしくね?
それとも社会がおかしいのか?
- 211 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:36 ID:Bk6yoG5u
- 会社帰りに、ローラーシューズした子が転びそうになって
(*´∀`)俺に抱きついてきたYo! (*´∀`)ちょっと嬉しかったYo!
|-`).。oO(可愛い男の子だったな・・・・)
- 212 :タツノコプロ:02/11/18 11:36 ID:2mNi7y19
- ローラースケートを履いて、両手にもコロを
握る。両手両足で道路をアメンボのように(略
- 213 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:36 ID:apv+Pzvy
- すべて事故がおきても自己責任で
駄目駄目いってるのはPTAのおばちゃん連中と思考回路は同じだな
あれほど嫌っていた大人になってしまうのは仕方のないことだが。
- 214 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:37 ID:Gr7hJuIi
- 自転車はブレーキにぎれば簡単に止まるが
ローラースケートは・・・・・・
- 215 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:38 ID:1XGxqEZO
- >>214
ちょっと無理があるだろ ブレーキ握る前にこけたらローラースケート
どころじゃない事故になる>自転車
第一この靴は前に体重移動すればローラーブレードより簡単に
とまれるはずだ
- 216 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:38 ID:Q18y3yw3
- 俺も初めてコレ見た時、もの凄いビックリした。
- 217 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:38 ID:t9MVnipN
- ローラースケートって何?
ヒカルゲンジって何?
- 218 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:38 ID:H+nD8AN+
- 重心の移動で簡単にとまれます
- 219 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:39 ID:+4kJ3NQ3
- わかんねえ奴らがいるなぁ。
履いてる奴が死のうが何しようが勝手だけど、 他人にぶつかったり、飛び出して車をへこましたり、
道路やタイヤを赤いもんで汚したりするヴァカが迷惑なんだよ。
- 220 :名無しさん@3周年 :02/11/18 11:39 ID:5J30l6nE
- ジンジャーって原付免許必要?
- 221 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:40 ID:Gr7hJuIi
- そうなのか。簡単に止まれるならいいな。
- 222 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:40 ID:HZY6CVnW
- この靴で止まらなくて、車道に飛び出して事故起こすやつが増えそう。
キックボードで排水溝のミゾにはまってこけて死んだ事件あったが
同じ事おこらないのか?
- 223 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:40 ID:Q18y3yw3
- この手の個人移動は、タケコプターまで待つよ、俺は
- 224 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:41 ID:G8LLacmK
- 男版モーニング娘。>ヒカルゲンジ
ローラースケートで滑りながら歌ったのだ。
- 225 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:41 ID:Bk6yoG5u
- >>220
開発中止になったと噂で聞いたが・・・・
まぁ、電動車椅子みたいに分類されるんじゃねぇーの?
- 226 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:41 ID:t9MVnipN
- いざというときはおじさんたちの胸に飛び込むからね♪
- 227 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:42 ID:Gr7hJuIi
- ト処でも彼処でも彼方此方で滑るなつうことか。
- 228 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:42 ID:MsAzTta0
- 世田谷区内(だったと思う)のドンキでW-insの背の高い人が
これをはいて店内を移動してるの見たよ。
- 229 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:42 ID:Q18y3yw3
- 体重100キロ超の奴が突進してきたら
ひ弱な俺は死んでしまうかもしれん
- 230 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:42 ID:t9MVnipN
- >>224
ふーん、大変そうだね。
- 231 :207:02/11/18 11:43 ID:aQMyhntW
- >>210
まあおもちゃとして売っちゃったからな
かなり危険性があるというのは間違いないし
危険視するのもまあ当然かな、とも思うけどな
とにかく発想はそんな悪くないと思うし
色々検討してもらいたいね
まあ俺は工房だから恥ずかしくて履けないから、関係ないといえばないんだが(;´∀`)
- 232 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:43 ID:akC0+kWZ
- 頭蓋割るっちゅーねん
- 233 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:43 ID:FQVINgRd
- 止まらないワケはないんだろうが躓いて転ぶヤツはいそうだね。
最近子供ではいてるやつ多いなあ
以前は若者向けっつってあんまり売れなかったのにね。
- 234 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:43 ID:1XGxqEZO
- >>219
だからそれは自転車も同じだろ。でも自転車はもう十分に普及して
しまってるから何も言われないだけであって。
なら同じ観点からこの靴を責めることができるのかよ?
ちと頭がかたくないですか
- 235 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:43 ID:+4kJ3NQ3
- 簡単には止まれねえよ。
インラインスケートは後荷重か横向きで止まるけど、
そこそこのスピードからかかとにローラーの付いてる靴履いて前荷重で止めるとどう言うことになるか、、、
まあ、ジンジャーの急ブレーキって奴だな。 顔面制動でも何でもやって早く逝ってくれ。
- 236 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:44 ID:sJdMCJb/
- >>235
ちょっとつんのめるくらいだよ、全然たいしたこと無い。
- 237 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:44 ID:1XGxqEZO
- と、いうかそんなにスピード出ないだろ・・・
- 238 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:44 ID:nAoBUhDV
- ジェットストリームアタック
- 239 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:44 ID:H+nD8AN+
- >>235
はいたことないっしょ。
- 240 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:44 ID:n/FTWAjt
- つーか、店の中で、棚の影から飛び出してきたりして怖いのだが
あれって店内で見るよな
屋外だと上手く滑らないんだろうが、正直迷惑だ
- 241 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:45 ID:t9MVnipN
- ようやく授業終了
- 242 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:45 ID:7yRjmEr5
- >>86
今読んだ。
ローラーの初速がゆっくりになるような安全装置があれば
うっかりの体重移動にも安心だろうなと思った。
- 243 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:45 ID:Y4BjsmAP
- 糞ガキが滑ってるのしか見たことないが、奴らはマジで危ねえ
移動うんぬんじゃなくて、奴らは滑って遊んでるだけ
そんなのが一般の通行人と同じ場所にいちゃいけない
- 244 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:45 ID:g4YoCTVc
- あのさ、数年前通勤の関係で久しぶりに自転車乗ったんだわ。
自動車通勤してたから物凄く久しぶりだったんだよね。
でさ、工房のときなんか余裕で40,50km/hぐらい出してたんだよね。
でもさ、ある程度大人になってくると、次の危険が予測できるんだよね。
だから、そのときそのスピードで乗っていたのが信じられなくて、
今更だけど、当時を思い出して怖かったんだよね。
ローラーシューズも、小さい子供が次の危険を予測できずに乗るってのは
やっぱり危ないと思うよね。人ごみが多いところなら本人だけの話では
済まないと思うし。
ただ、折角こういう面白い物があるんだから、安全に面白く滑れるところが
あればどんどんやってもらっていいんじゃないかと思う。
- 245 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:45 ID:lUgJnDEB
- >>231
学校イケ!!
- 246 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:45 ID:+4kJ3NQ3
-
わかったわかった。つまりこのスレをまとめると、こうだ。
ローラーシューズに罪は無いが、DQNは履くな! これでどうだ?
- 247 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:46 ID:3xHo5+iV
- ヒザカックンで簡単に転びそうだな
あと下水平蹴りとか
- 248 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:46 ID:Q18y3yw3
- ローラースケートと違って、一般通行人に自然にとけ込んでいるのが
おそらく悲劇の種になるだろう。
でも、まあ、便利だよね。
俺もカカトにロケットとか欲しいもん
- 249 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:46 ID:3xHo5+iV
- あと、パチンコ玉踏んだらコケそう。
- 250 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:47 ID:FzNpSAgh
- 使用上の注意事項。
http://www.agport.co.jp/heelys/notice.html
ヒーリーズを使用する際に、転倒などにより思わぬ怪我をする場合が
あります。必ず下記の注意事項をお守りいただき、正しい状況判断を
して、安全に楽しくご利用ください。
- 251 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:47 ID:1XGxqEZO
- >>246
賛成
あぁ・・・非DQN検定ってないかなぁ・・・1級に合格しなければ
何々ができない、とかさ。
- 252 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:47 ID:FSn04dRP
- ローラースルーゴーゴーはどこいった?
- 253 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:47 ID:tK9I7LXQ
- すってんころりんの助
- 254 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:49 ID:gz2RL+Xo
- >>252
漏れはちびまるこちゃんでしか見たことない(w
- 255 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:49 ID:4YsypT06
- 小中学生が使用することは来年早々に完全禁止になる模様。
「買わない履かない滑らない」の「3ない運動」は
年内から全国の小中学校で展開されます。
- 256 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:49 ID:3xHo5+iV
- http://www.agport.co.jp/heelys/howto.html
走り出したら一種の二輪車なのな
- 257 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:49 ID:tTSZpkZ3
- >>252
ガキの移動手段
- 258 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:49 ID:aDG5xgKI
- じゃヒーリーズの説明に「死んでも知りません」と。
書いとけばよろしいな。
- 259 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:52 ID:TDwrs+up
- 多分ドムに憧れた奴が作った靴だ。
かなりの機動性が期待できる。
…のか?
- 260 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:53 ID:+wgKE4qW
- スピード出さなけりゃ、走ってる状態に移行するのは簡単だろ。
かかとを浮かすと普通の靴なんだから。
スピードもローラーの径から考えるとキックボードよりは出ないと思われ。
- 261 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:53 ID:4YsypT06
- 来年の国会では、福島瑞穂議員がローラーシューズを履いて
転んで見せ、危険性を主張します。
国内での製造販売は規制されるでしょう。
- 262 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:56 ID:gz2RL+Xo
- 【社会】街を飛ぶ魔法の靴 ジェット付きシューズの人気が加速
【バックトゥザ】街を飛ぶ魔法の板 ジェット付きスケボーの人気が加速【フューチャー】
きぼん
- 263 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:56 ID:1+Fk/RVX
- 最近よくみかける姿、
親が子どもの手を引いて歩いてて、
その子どもがこれ履いて滑ってる。
なんと合理的なと感心します(w
- 264 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:56 ID:kD+WVIGg
- >>262
【バックトゥザ】【フューチャー】にワロタ
- 265 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:56 ID:+wgKE4qW
- >>235
後ろ側の足を横にするとOK。まさか足を揃えて滑ってるわけでもないでしょ?
- 266 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:57 ID:4YsypT06
- ローラーシューズは交通上危険であるばかりでなく、
これを購入できる家庭の子供と購入できない家庭の子供との間に
差別を生むことが明らかです。したがって日本国内でこのようなものの
販売が許される余地は全くありません。
- 267 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:57 ID:Tq4XDFvU
- ヘルメットを必ず着用とメーカーは書いてるけど、
ヘルメットしてやってる人いる?
- 268 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:57 ID:DYpzKqLC
- 放置自転車問題のあるところは、自転車のかわりにコレに乗ってもらえればいいんじゃない?
- 269 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:58 ID:p/sLsYYc
- これも原付なのか?
事故があれば間違いなく、警察は原チャにするわな。
- 270 :名無しさん@3周年:02/11/18 11:59 ID:gwe3XitF
- これはいた女の子を路地裏につれこんでレイプ挿入中出ししたい
- 271 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:01 ID:xKVUjiJK
- これ履いてるやつがぶつかってきたら、当然責任は100%そいつ側にあるんだろな?。
通路や道路以外で遊んでね、ぼくちゃん達。
じゃなきゃ轢いちゃうよーん。
- 272 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:01 ID:/PUC+irf
- >266
それはあらゆる物に言えないか?ゲーム機しかり、玩具しかり。
それに家庭の教育方針にもよるだろ。
- 273 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:01 ID:OKdPpE8M
- 梅田の人ごみの中を、これを履いて走っているアホがいる。
総じて服装は乱れ、知能的にも優秀であるとは見えない。
法規制して、取り締まって欲しいものだ。
- 274 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:01 ID:tDVGi7zw
- 乜 勹 〰 ス
- 275 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:01 ID:F7qMrvMV
- 光GENJI
って知ってる?
- 276 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:03 ID:LQz45T8c
- DQNの飛び出しでぶつかった車は悲惨だな
- 277 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:03 ID:xKVUjiJK
- >274
おまいの欲望は、歪んだ欲望だな…
- 278 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:04 ID:II4i2k/k
- インラインでホッケースティックもって滑ってると
マジでドムの気分が味わえるYO!
- 279 : :02/11/18 12:06 ID:oS2Gt4Nv
- 自転車だとか包丁を引き合いに擁護している
輩がいるが、>>248が言ってるよう、非滑走時は
周囲に溶け込んでいる点で、それら道具達とは
決定的に異なるよなぁ。
ある程度どんな状況にでも持ち込めるってことは、
どんな状況でも滑るやつが出てくるわけで…。
とにかく他人様の迷惑にならない状況で滑ってくれ。
- 280 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:06 ID:YobxQ2gE
- アジア人の子供にこの手のモノは絵的に似合わないね・・・
- 281 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:06 ID:1XGxqEZO
- >>272
ネタにマジレスカコイイ!
- 282 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:06 ID:/KiIoYDz
- オフィシャル見りゃ分かるが停止法は三通り
・ソフトブレーキ
前足のつま先を上げて、ヒール部分を路面に押し付けるようにして止まります。
・ハードブレーキ
両秋のつま先を同時に路面に押し付けて止まります。
このときバランスが崩れやすいので、やや後方に体重を
かけることが大切です。
・ランニングブレーキ
スピードがでているときは走りながら止まる
ランニングブレーキが最適です。
http://www.agport.co.jp/heelys/howto.html
- 283 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:06 ID:wnRsjADj
- >278
ドムの気分かよW
- 284 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:06 ID:KTc7qVzA
- 別に消滅しないだろう、キックボードやインラインスケートや
スケボーよりははるかに安全
- 285 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:06 ID:X8mjojMa
- さっきからこのローラースケートもどきをやたら擁護するドキュがいるが、
自転車は一定の広さが無いと乗れないだろ?
この靴の危険性は屋内で使用可能ってところにあるのよ。
今でも店で商品に突っ込んでいく馬鹿ガキがいるのに何処が安全なんだ?
自転車が来たら『あ、自転車だ。』ってわかるだろう?
ただの歩行者がいきなり危険性を持ち出すんだぜ?
店の中ならまだ笑って許せるがこれが駅のホームだったらどうよ?
不意を突かれてホームから転倒なんていくらでも起こりうるぞ?
ちったぁ考えろよ。
- 286 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:07 ID:gwe3XitF
- ローラーシューズを履いた女の子がぶつかってきたら、あーあー、大丈夫?とか
言いながらささっと薬嗅がせて意識失わせて車に連れ込む。
そして人気のないところに移動し、スパッツを下ろしてつるつるぷっくりのかわいい
われめちゃんをペロペロしたい。
- 287 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:07 ID:1XGxqEZO
- >>279
ふむふむ。確かに溶け込んでるから走り出すまで分からない、つまり
警戒できんもんな。自転車が前から走ってくれば何となく心構えが
できるわけで。
よくわかった。だから叩かれてるわけね>この靴
- 288 :βακα..._〆(゚▽゚*):02/11/18 12:09 ID:qBGLDP5P
-
こないだ前にいた子が急にスィ〜っと滑り出したのでビクーリしたでつ
- 289 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:09 ID:/KiIoYDz
- 疑問なのは加速方法だな。
後ろ足でけり直すんだろうけど
前足上げてるわけだし足つりそう。
- 290 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:09 ID:4YsypT06
- >>285
>今でも店で商品に突っ込んでいく馬鹿ガキがいるのに
止まりにくいんだから仕方ないじゃん。
オヤジは市ね。
- 291 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:10 ID:gz2RL+Xo
- 素敵な290のいるスレ
- 292 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:11 ID:1JxvIvl/
- >>279
確かに、自転車乗ったり包丁ふりまわしたりして
デパート云々に入り込んでくる香具師はいないな。
いたら通報される。
- 293 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:11 ID:g4YoCTVc
- >>290
その突っ込んでガタガタになった商品を元に戻すのは
誰だと思ってんだ。バカヤロウ。
- 294 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:11 ID:gwe3XitF
- 女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。一例を挙げると
性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいまで伸びるような
触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き込むといった機能が
備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生
ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの
可愛い服がトレードマークの学校一の人気者の美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して
膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている
手の脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら
斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて
泣きじゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
- 295 : :02/11/18 12:13 ID:pW6eQ9yJ
- 自転車にしてもその他にしても、きちんと講習ナリ何んなりして点数与えて、
違反者から点数と罰金取れる様にして、きちんと取り締まれ。
- 296 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:14 ID:gwe3XitF
- さくらちゃんにもおまんこが付いている。
可愛い笑顔をふりまいているその陰で、
おまんこは赤ちゃんを産む準備のために
ぬるぬる液をじゅくじゅく分泌しつづけている。
イヤラシイ!イヤラシ過ぎるよ!!
さくらちゃんって!!!!!!!!!
- 297 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:15 ID:/KiIoYDz
- リアル基地外がいるな
- 298 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:15 ID:gwe3XitF
- 姫ちゃん・エリカ様・愛美ちゃん3人を誘拐し、タンポンを使用して
まんこで綱引きさせたい。競技開始前に、一番弱かった娘には
中出しセクスすると脅して皆を発憤させる。
ちいさなまんこをキュウキュウ締めて頑張る3人。
決着がついたら約束を破って、優勝した一番キツキツおまんこの
持ち主とセクスする。そのときの優勝者の「え!?」という表情と
濃い精子を子宮口にぶちまけられた感覚を味わったときの表情を
ハイビジョンカメラで撮影したい。
- 299 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:16 ID:gwe3XitF
- 俺が美少女小学生なら、週に1度くらい放課後の男子トイレに入って、
男子用小便器や洗面台・床の排水溝などにおしっこしてみるのだが
実際の美少女小学生はそんなことはなかなかしてくれないようだ。
だから女は駄目なんだ。
- 300 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:18 ID:+wgKE4qW
- >>287
この靴はいてなくても走るガキは多いよ。
しつけの問題だろう。
- 301 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:18 ID:6UFay+8v
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ジンジャー ジンジャー !
\_/ \_________
/ │ \
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ ) < ジンジャー ジンジャー !
∧ ∧ / ) \___________
( ゚∀゚ ) 0=┳=0 ∧ ∧
0=┳=0 / ┃ ヽ ( ゚∀゚ )
/ ┃ ) = ‖( ノ 0=┳=0 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ‖ノ ‖= l⌒┃ ヽ (゚∀゚ ) < ジンジャー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\ \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';' "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;'' "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'"; "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";; "''';;;,、
- 302 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:20 ID:g4YoCTVc
- >>294>>296>>298>>299
勝手にやっててください。タイーホされてもこちらは一切関知しません。
- 303 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:21 ID:dL543+jJ
- 実は欲しいんだけどサイズが無い・・
28cm作ってくれ
- 304 : :02/11/18 12:24 ID:pW6eQ9yJ
- >>294>>296>>298>>299
このスレから人払いしたいんじゃないの?
- 305 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:24 ID:kcFRf2/3
- 3〜4か月前、京急川崎の下りホームの上を兄弟で走り回ってるガキ見た。
親の気配はあったようななかったような・・・
- 306 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:25 ID:WBbkeJy1
- 自転車もウザイが、こいつらは日曜日の混んだヨーカドーの中とかでも
関係なくコロコロやっている馬鹿ガキだからこそ危ない。
道ならともかく、スーパーで買い物しているところで、そんな注意は払っていない。
しかも、与える親は子供に注意を与えることも出来ない馬鹿親ときている。
ローラースケートが流行った頃だって、これで店の中を走り回るヤツはいなかったが
こいつは、そうじゃない。
早々に規制せよ。
- 307 :勘弁してくれ:02/11/18 12:25 ID:5IIgbsk8
- >>303
おいらもちと欲しい
でも自分は24.5〜25.0があればいいので探すのラクかも
- 308 :多分においおい:02/11/18 12:26 ID:vAD5NxwF
-
スーパーとかで、これ履いてるガキは連れてこないでくれっす。
めちゃ危ないっす。
こないだババアとぶつかり>棚にぶつかり>陳列商品大量落下が
あってスーパーのバイトが可哀想だったっす。
- 309 :_:02/11/18 12:27 ID:hDDV6ngj
- 昔、KOI2さんがネタとして取り上げていたのを思い出した・・・。
- 310 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:27 ID:h+CYiXYS
- 道交法違反だろ
- 311 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:28 ID:cPcUWGmC
- 死亡事故はいつ起こるんだろう。
- 312 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:28 ID:bMfc99JU
- 電動モーター付けて自足60`くらい出る様にキボンヌ
- 313 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:29 ID:/KiIoYDz
- コナソ?
- 314 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:29 ID:h+CYiXYS
- これで滑ってる美少女小学生と衝突して、
起き上がる時につるぺたのいろんなところを触りまくりたい
- 315 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:29 ID:Kf8aA0+j
- ローラースケーターはイナカじゃ使ってるのは小学生くらいの子供だけ。
大人は恥ずかしくて使えなかった。
これも同じ運命のような気がする。
- 316 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:30 ID:ZTssCrbq
- 昨日ディズニーランド行ったら笑うくらいこれ履いたやつ
多かった。あの混雑の中なぜ踵をあげて滑るか問い詰めたい。
しかも糞みてーな大人まで履いてたぞ。
本人はかっこいいと思ってるのか??
- 317 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:31 ID:NfQqDepL
- どうせまたキックボードと同じように事故多発するんだろ。
- 318 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:31 ID:4YsypT06
- >>308
止まれないんだから仕方ないじゃん。
ローラーシューズって、裏にローラーついてんだよ。
普通の靴みたいに止まれないんだよ。
棚直すのはバイトのおっさんの仕事だろ。
- 319 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:32 ID:ZaT2GPmN
- >>318
はぁ?
- 320 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:32 ID:gwe3XitF
- >>314
まずぶつかるときに、おおーとっとっと、と言いながらすごい速さで両手使って
つるぺたのおむねとぷっくりおまんをなでなでする。
そして、起こすときにおしりなでなで。
気を付けないとだめだぞ、といいながらまたぷっくりおまんをなでなで。
うまくいったらつるつるわれめに指入れてみたい。
- 321 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:33 ID:e6Yxl3sT
- 3年位前、西海岸のモールでよく見かけたな。
今更日本でブームか。おせーな。
やっぱ日本て世界のド田舎
- 322 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:33 ID:euafZjSe
- >>311
シャレになってないぞ
- 323 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:33 ID:gwe3XitF
- >>314
まずぶつかるときに、おおーとっとっと、と言いながらすごい速さで両手使って
つるぺたのおむねとぷっくりおまんをなでなでする。
そして、起こすときにおしりなでなで。
気を付けないとだめだぞ、といいながらまたぷっくりおまんをなでなで。
うまくいったらつるつるわれめに指入れてみたい。
- 324 : :02/11/18 12:35 ID:oS2Gt4Nv
- >>316
本人は相当カッコイイと思ってるみたいだぞ(w
>「手軽に格好良く滑りたい」
>「エー・ジー」(本社、大阪市)の江見健二朗アクションスポーツ
> 事業室室長(36)は「駅の通路で滑ると誰もが振り返った」と
> 自ら履いてみた感想を語る。
>「普通の靴がいきなり滑り出すインパクトは強烈」
- 325 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:35 ID:rY6lM8pe
- >318
終わってる
- 326 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:33 ID:gwe3XitF
- >>314
まずぶつかるときに、おおーとっとっと、と言いながらすごい速さで両手使って
つるぺたのおむねとぷっくりおまんをなでなでする。
そして、起こすときにおしりなでなで。
気を付けないとだめだぞ、といいながらまたぷっくりおまんをなでなで。
うまくいったらつるつるわれめに指入れてみたい。
- 327 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:35 ID:e6Yxl3sT
- 3年位前、西海岸のモールでよく見かけたな。
今更日本でブームか。おせーな。
やっぱ日本て世界のド田舎
- 328 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:35 ID:tiZvxHNp
- >>318
>>1に、「つま先を浮かせれば簡単にすべる」とあるから、
逆につま先をおろせば止まれるのでは?
- 329 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:34 ID:/PUC+irf
- >318
終わってる
- 330 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:36 ID:U81HXwQ5
- >>318
お前このスレのMwfEOU2sだろ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037582765
- 331 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:35 ID:qSXNAKkl
- うちの娘は今、小学校6年だけど、去年の春頃、これを買ってやったよ。
だから、去年はよく履いてた。ことしの夏からはもう履いてないけど・・・。
足の動きを止めた途端に滑り出すので、初めて見た人たちはビクーリしてた。
でも、滑ると言っても、ビュンビュン飛ばすという感じじゃなかったよ。
娘の場合、5〜10mの距離をシューッ、スタッ、て具合に滑って止まる使い方。
ちょっとコツをつかめば、簡単に止まれるみたいだよ。
だから止まれないヤシは、やっぱ神経が(略
- 332 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:34 ID:xKVUjiJK
- >>318
ホンモノか…?
- 333 :勘弁してくれ:02/11/18 12:36 ID:5IIgbsk8
- 要は使い方次第じゃなかろうか
- 334 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:36 ID:/QFb//c1
- >318
終わってる
- 335 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:37 ID:gwe3XitF
- >>331
おまえの娘のワレメもいじくりまわしてやる。
待ってろよ!
- 336 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:37 ID:euafZjSe
- >>311
シャレになってないぞ
- 337 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:37 ID:ldviPJXS
- 馬鹿みたいにスピード出してぶつかって謝りもしないやつ
- 338 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:37 ID:/KiIoYDz
- このスレ面白かった
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023795489/
- 339 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:38 ID:gfW7/Afz
- これてスケボーより危険だよな
- 340 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:39 ID:xKVUjiJK
- >「エー・ジー」(本社、大阪市)の江見健二朗アクションスポーツ
> 事業室室長(36)は「駅の通路で滑ると誰もが振り返った」と
> 自ら履いてみた感想を語る。
危ないんだこのボケ!!と思って振り返ったんだってば…。
単に見たことないからとか…。
つか、>>318は事故第1号として車に轢かれてシネ。
- 341 : :02/11/18 12:39 ID:JKYQeTZT
- 1人が広いところで走ってる分には微笑ましいんだが
狭苦しいスーパーなどで何人もが交差する風景は
いただけない.
- 342 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:39 ID:s0jY5u1F
- 自転車なみの安全性があれば使っていいと思う。
というわけで、ルールが必要になるよな。
1.この靴を履いてるっていうのが第3者に分かるように明示する。
2.道路交通法的にはこの靴を履いてる時は滑ってる時以外も自転車扱い。
こんなルールがあればよい気がするが・・・
- 343 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:40 ID:e6Yxl3sT
- しかし、新しい物が出てくるといちいち拒否反応示して、事故が起こるだの
危ないだのとつまんないこと言って騒ぐ国民性も貧乏くせーぞ。本当は試してみたくてしようがないのみえみえ。
多少事故が起きたって楽しければいいじゃん。たまたま大事になっちゃったときは
運が悪かったと思ってあきらめればいいよ。
- 344 :?:02/11/18 12:40 ID:/flejJwX
-
>アクションスポーツ事業室室長
- 345 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:41 ID:6UFay+8v
- >>335
おまえのワレメもいじくりまわしてやる。
待ってろよ!
- 346 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:41 ID:DYJ5wO3F
- 流行りそう。事故が起きそう。すぐに廃れて押入に眠る恥ずかしいモノになりそう。
っていう「いつものパターン」ぐらい記事に書いても良さそうなもんだが。。
- 347 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:42 ID:g4YoCTVc
- ああ、こんなこちとぐらいで騒いでる御前等のがどうだうねぇ
- 348 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:42 ID:1XGxqEZO
- >>342
うん、それがよさげだね。とにかくルール作るなら作って、あとは
自由に発展させようや。なんでもかんでも禁止にするのはイクナイ。
- 349 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:43 ID:H+nD8AN+
- ルールがあってもまもんねーやつはまもんない
ルールのまえにモラルがないからな。
- 350 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:43 ID:Q18y3yw3
- ヘルメットを着用すればいい。
じゃあ、見て手も安心
- 351 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:44 ID:OmnF41yz
- しかし、ソースの
>ジャンピングシューズの考案者として知られる発明家中松義郎さんは
って、わざわざドクター中松にインタビューせんでも(w
- 352 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:44 ID:EKsJo4Xe
- ずいぶん前に王様のアイデアでローラーつきのスニーカーが売ってたけど。
あれなのか。
- 353 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:45 ID:1XGxqEZO
- >>349
じゃあどうすればいいと思う?全面禁止?
- 354 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:48 ID:ySIwhBSD
- 要するに、かかとにローラーが入っている奴でしょ。
爪先を上げてかかとだけを接地させるやつ。
足首のストレッチに良さそうだと思ったよ。
- 355 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:48 ID:H+nD8AN+
- >>353
どうしましょう。
自分も履いてますが、人気のない場所でしかはかないし、
マナーは守ってるとおもうが、
これだけ(自分は直接見てないが)迷惑かけるやつがいるなら
禁止されてもしゃーないと。
- 356 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:49 ID:QduSrFIW
- このスレ見て...
「そのうち〜になる!」とか言ってるおっさんども
もうとっくの昔から売ってるつーの!!!
- 357 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:49 ID:ecOKgWv0
- 駅のホームをさっそうと滑り、そのまま線路へ転落。
そこへ来た快速列車にひかれ、肉片と血渋きのショーが見れるわけだ。
- 358 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:50 ID:g4YoCTVc
- >>343
いや、楽しそうだからやっていいんじゃないの?
ただ、ルールと施設が必要だって事。
街中はいくらなんでも迷惑だぞ。自転車を引き合いに出してるヤシも
いるけど、自転車だって迷惑になってるだろ。いろんなところで。
自転車の事故だってたくさん起きているし。それに、自転車だって
のべつまくなし乗っていいということではない。ほんとはね。
ちゃんと乗ることにルールがあるし、小学校でそういう講習だって
やってるだろ。
- 359 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:51 ID:ySIwhBSD
- しかし、体重をうしろにかけ気味になるから、いずれ
後頭部ブチ割るガキが現れて、禁止にされまくるだろうと
予想。
- 360 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:51 ID:s0jY5u1F
- >>349
まあ、実際、ルールを守らないやつはどこにでもいる。
が、ルールを守る人はそれ以上にいるわけで・・・
少数の社会不適応者はほっとけ。
- 361 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:52 ID:ldviPJXS
- 流行った=下火は目の前
- 362 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:52 ID:b9nk1iNT
- これを履いて来るの禁止っていう小学校が必ず出てくるだろうな。
- 363 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:53 ID:ySIwhBSD
- しかし今年の始め頃にテレビで紹介されていて、わたしも欲しいなと
思ったなり。
でも街で見かけないからな……大人が滑ってるの。
- 364 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:54 ID:g4YoCTVc
- >>361
ん、そうだな。新聞で取り上げられる時期になったら
もう流行も最後のほうだな。
- 365 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:54 ID:1XGxqEZO
- >>358
自転車も迷惑になってる、事故もおきてる、違法駐輪も迷惑だし
ルールはあるもののいまいち広まってるのかどうだか。
だけど普通にみな乗ってるぞ。全面禁止な道路なんてそうない。
- 366 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:55 ID:xKVUjiJK
- >>355は履いてよしだな。
- 367 : :02/11/18 12:55 ID:pW6eQ9yJ
- >>360
社会不適応者には、それなりのペナルティを
負ってフォシィ。
- 368 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:55 ID:i9ttl2CC
- >>363
秋葉にいたよ秋葉に
- 369 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:56 ID:pr2nWiqn
- >>355
あれはガキんちょの間での流行かと思ってたが…。
キックボードは代官山発祥かと思ったが
(流行りだすけっこう前に代官山で見かけますた)
ローラーシューズはどのへんが発祥なのでしょう。
コロコロコミック?
自分の住んでる郊外でも数カ月前からガキんちょの間で流行ってるので
もうブームは終焉だろうね。
- 370 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:57 ID:1bY37hid
- キックボードよりは安全かな?
ジャスコの食品売り場でたまに子供がコケている姿を見かける
ぶつかってくるなよ
- 371 :358:02/11/18 12:57 ID:g4YoCTVc
- >>365
ということは少なくとも自転車並には
ルールの徹底と講習、それに管理もしなければな。
その前に履く人がいなくなっているのがオチのような気もするが。
- 372 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:58 ID:aY9cx+LC
- 事故が起きて問題になって、PTAが講義するのはまだですか?
- 373 :名無しさん@3周年:02/11/18 12:59 ID:ySIwhBSD
- キックボード、家の近くの小学校で大流行してるみたい。
そこら中走ってる。
- 374 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:00 ID:eEkoS3ds
- 道交法とかはどうなってるの?
- 375 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:00 ID:s0jY5u1F
- >>367
事故って死ぬなどのペナルティがあるのでは?
もちろん、それに巻き込まれる人はかわいそうだけど。
- 376 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:00 ID:pr2nWiqn
- 学校禁止もPTAの抗議も
もうとっくの昔に通過してるんじゃないれすかね。
そろそろ終わりだと思いますです。
ガキの流行がすぐ大人までのぼってくるって、そう無いからね。
逆はよくあるけれども。
- 377 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:02 ID:ySIwhBSD
- 滑るように見えないものが滑るという点で、これは
キックボードや自転車と一線を画しているだろうね。
周囲の人々の予想に反する動作をするわけで。
- 378 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:02 ID:4UvdhEY4
- 幼女(;´Д`)ハァハァ
- 379 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:03 ID:kC9ccCg7
- ミニスカートの女子小学生が
滑って尻モチついて「いったーい」
ハンチラ(;´Д`) ハァハァ
是非さらなる普及を!
- 380 : :02/11/18 13:04 ID:pW6eQ9yJ
- >>375
実効性のアル点数と反則金キボンヌ。
- 381 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:05 ID:pr2nWiqn
- >>379
ハンチラ
- 382 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:06 ID:aY9cx+LC
- 結局自転車の速度にはかなわないわけで。
つまんない発想するんじゃねーってこと。
- 383 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:07 ID:tiZvxHNp
- ペットショップで滑っている消防を見かけた。
陳列されている犬や猫が、一瞬止まった。
次の瞬間大騒ぎ。
犬は吠えるわ、猫は跳ね回るは、
紐で繋いであったワラビー(小さいカンガルー、念のため)が、
鎖かっ千切って逃げ出すわ・・・・。
ビックリして消防本人が泣き出すし・・・・。
泣きたいのは店員の方だろうと思う。
漏れ的には、ピラニア(に限らず)水槽に突っ込んだら大事だなと思った。
- 384 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:07 ID:vDASOkHW
- 雪国では無理だろ
- 385 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:08 ID:pr2nWiqn
- 規制や禁止より
「いまどきローラーシューズのヤシはヤバイ、ダサイ」
の方が有効かもしれん…。
つうか、もう終わってるっての。
- 386 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:08 ID:UXt4t5+Y
- これがもし冬の北海道で売れたら考えようかな?
でも、何もしなくても凍結路面では滑ります。
毎年転倒してけが人多数。
- 387 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:08 ID:g4YoCTVc
- 自転車の速度にかなわないからといって、
事故を起こさないという保障はどこにもない。
- 388 :・・・・・:02/11/18 13:09 ID:Iq8DxtbQ
- これ梅田の地下で見た見た
すげーカコイイ!
- 389 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:09 ID:4hbbjaQh
- 自転車に掴まって牽引して貰うも、バランス崩して
全身ズルムケになる香具師キボン
- 390 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:09 ID:gFdRngUc
- つ〜か、まだ流行ってたのか?
知ったときは、「ドム」みて〜ってことで速攻買ってしまったが。
履いてる子供はみんなうまいね。
漏れはしばらく滑るとすぐ筋肉が攣るのであんまし履かなかったが。
- 391 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:10 ID:1isHoHQS
- そのうち頭をスイカのように割る奴が出てきて終わりだろ。
階段あたりで滑ってそのまま下まで転げ落ちる奴が必ず出てくる。
あぶねぇじゃん。
- 392 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:10 ID:TBHo2AZ0
- >>343
多少事故が起きたって楽しければいいじゃん。たまたま大事になっちゃったときは
多少事故が起きたって楽しければいいじゃん。たまたま大事になっちゃったときは
多少事故が起きたって楽しければいいじゃん。たまたま大事になっちゃったときは
- 393 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:11 ID:T4XdTzeR
- 俺持ってるよ!
って香具師はおらんのか?
- 394 :ずら:02/11/18 13:11 ID:Hb44KJgO
- 焦って走ると、いきなりローラーが飛び出てすってんコロリンしそうだ。
必ずそれでおおけがするやつがでるずら。
- 395 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:12 ID:XZ1y2YrQ
- どう考えてもこれでスーパーの中を走るヤシがおかしい。
新しいものには保守的などという以前の問題。
- 396 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:12 ID:CB+GFTXi
- >>383
そのうち、店内お断りとかになるのでは?
駅のホームもやばいよね。
流行になるとルールを守らない香具師が大量に出てくるから問題。
でも、厚底サンダルと同じですぐすたれると思う。
- 397 :ちぇるしぃ:02/11/18 13:13 ID:bl4I83KQ
- ムテキング
- 398 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:14 ID:ySIwhBSD
- >>395
スーパーの中でかけっこをしてはいけないのと同じ理由でつか。
しかし、千葉の一部の市民たちは、異を唱えるかもしれない!
- 399 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:15 ID:owofpnlS
- 私はこの靴を履いてスーパーの中で滑っている子供を見て
最初、床がぬれてふざけてスケートして遊んでいるのかと
思いました。危ないヤンケと思いましたでつ。
- 400 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:16 ID:g4YoCTVc
- >>398
自分で完全に進む、止まるをコントロールしきれない
(歩くようには)のは普通の靴とは大きく違うところですな。
- 401 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:17 ID:aY9cx+LC
- ばか、
おまえら、スパイク付き長靴が最強ですよ。
ワンタッチでスパイクの使用を切り替えられる。雪道もなんのその。
これからh、スパイク付き長靴の時代だね。
もう一度言う、
これからh、スパイク付き長靴の時代だね!!!
- 402 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:17 ID:OaGcz95O
- 正直やってみてえ
- 403 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:18 ID:ySIwhBSD
- >>400
え〜、今回のこれは、過去に出現した数々のローラー搭載靴とちがって、
進む、止まるを、非常にこまめにコントロール出来るから、桁違いの
ブレイクを見せているのだと思うけど。
- 404 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:18 ID:g4YoCTVc
- >>402
安全なところで保護をしっかりして
楽しんでください。
- 405 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:22 ID:6qirlDMn
- >>401
雪国ですか?
- 406 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:22 ID:RrpCpksh
- 実用するものじゃなくて、変なダンス踊る専用の靴だと
思ってた
- 407 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:22 ID:i9ttl2CC
- 電車に轢かれそうになったときに
ローラーを線路にはめて電車を受け止めれば
たぶん命は助かる....
わけないか。
- 408 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:23 ID:g4YoCTVc
- >>403
でも、人間自分の体に無い機能は完全に使えるか?
ただでさえ走ると危険だって言ってるのにそれに輪をかけて
どうする。やるなら安全が確保されているところにしないとマズイだろ。
少なくとも人ごみや店内は危険。
- 409 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:23 ID:/NoUergq
- ほっとけば豪快にすっころんで後頭部を打って死ぬガキがでるから人気も下火になるでしょ。
- 410 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:24 ID:CB+GFTXi
- >>401
見たことありません。
- 411 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:24 ID:s0jY5u1F
- >>403
この靴が流行るのは、現代っ子たちがローラースケートとかにはもう
運動神経がついて行けなくなり乗れなくて、その簡易板のこの靴は
自分の運動神経でも乗りこなせるくらいの遊び具だから・・・だと
勝手に分析してました。
- 412 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:24 ID:kU+0y1fo
- 長靴なんて買わねーよ。スノトレだよスノトレ。
- 413 :雀帝 ◆bO8EsnjQOo :02/11/18 13:25 ID:LaupBtS8
- 夏頃からよく子供が履いてるのを見る。
最初見た時は「何だアイツ、カカトで滑ってる??」と思った。
高級住宅街の奥さんでも履くのか……?
- 414 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:25 ID:YRwTPXnK
- 他人の迷惑にならなければ何やってもいいです。
- 415 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:25 ID:cuqMv6M2
- >>411
んなアホな、、。
- 416 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:26 ID:La6ReIaj
- ♪滑ると負けだ、スーパー!ロータリ○!
- 417 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:26 ID:XYvZUxYg
- フロントミッションの踵タイヤ付きみたいなもの?
- 418 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:28 ID:g4YoCTVc
- >>タイルのようになめらかな地面では、走るのと同じ
ぐらいのスピードを出せる。
走ればいいじゃん。(W
- 419 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:32 ID:TBHo2AZ0
- >>418
走ったら疲れるだろ!(w
- 420 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:33 ID:1+Fk/RVX
- >>413
>>1をもっかいよく見てみよう
- 421 :名無しさん@3周年:02/11/18 13:51 ID:pr2nWiqn
- >>396
うちの近所のデパートではずいぶん前から禁止になっとる。
問題なのは靴よりも、野放しにしとるDQN親だな。
ローラーシューズなんか無くても
子供が暴れたり騒いだりして周りに迷惑かけて
叱りも謝りもしないDQNはたくさんおるね。
- 422 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:00 ID:Q18y3yw3
- 俺は子供の頃走りまくってたよ。もう爆走、爆走、爆走、爆走。
中学からは陸上部。しかも長距離。もう爆走、爆走、爆走
- 423 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:19 ID:fQzBpNfu
- 新しい物好きの諸君達!!
ブレーキが付いてないのが問題なのだよ!!
- 424 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:19 ID:mq0DVftW
- まぁ何が流行ろうと勝手だが人様の迷惑にならなきゃいいよ
人ごみの中使う奴は舌で便所掃除しる
- 425 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:21 ID:BvdiLk/Y
- (;´-`).。oO(・・・流行ってたのか・・・正直知らんかった・・・
- 426 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:21 ID:1JxvIvl/
- カカトじゃなくて、つま先近くにローラー入れた方が何となく滑りやすいような気がするが
色々試してカカトに落ち着いたんだろうから多分問題があったんかな
- 427 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:22 ID:rgZXIbmq
- さすがに本場じゃ使い方が違いますな・・・
http://mios.20m.com/
- 428 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:22 ID:H4EcLOM7
- 小林製薬の「なめらカカト」ですか?
- 429 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:22 ID:XnU0aDxE
- 米で3年前に見たよ!!!
日本って遅れてるんだね!!
携帯だって遅れてるし。。。。
- 430 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:23 ID:MSsuwhrF
- 通販で売ってるのは見たことあるが
実際に使ってるのはまだ見たこと無いな。
- 431 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 14:24 ID:0ZQNwLZ8
- >>423
つま先についてる。
- 432 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:24 ID:zpQM7bXf
- >>427
ワロタ
アメリカじゃそれもDQNとは思われないのね(w
- 433 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:24 ID:y9OJ/2Ww
- ブレーキがなくて道路に飛び出てきたやつは歩行者なんですかね?
- 434 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:25 ID:t3qYv1Qi
- あれは相当ダサい
- 435 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:25 ID:5eeg1w76
- >>423
ブレーキ?
あんなもん飾りですよ。
偉い人にはそれが分からんのです。
- 436 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 14:26 ID:0ZQNwLZ8
- >>429
おれ3年前から欲しいと思ってるが
手に入りやすくなったら買おうと思って早3年が経過した
- 437 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:27 ID:hx0N1Oos
- 10年後の映像散歩にでてきそう。
- 438 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:28 ID:6ibGiPVX
- 先日、目の前で消防がすーーっとスべっていったのには、驚いた。
スーパーのなかだったんで、床がぬれてて滑ったのかと・・
- 439 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:29 ID:fQzBpNfu
- >>431
そりゃスマン
けれどそれは、自転車位の速度なら余裕で止まれる性能ですか?
と、揚げ足を取ってみるテスト。
つか、人ごみの中で自転車乗る奴はいないな。結局モラルの問題ですね。
- 440 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:29 ID:az4TqohQ
- 4年くらい前にアメリカで見つけた時流行ると思った。
なかなかブームが来ないんで、保留していたんだよね。
キックボードでは小遣い稼がしてもらったが。
やっぱメディアへのお布施は怠らないようにしなきゃな
- 441 :警告:02/11/18 14:30 ID:g3SAfyVA
- ウイルス
>>427
- 442 :煤 ◆z51....... :02/11/18 14:33 ID:GQbbzNyv
- 最初見たときから欲しいと思ったが、
29歳11ヵ月のオッサンが買うのはまずいよな・・・
- 443 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:34 ID:5MaeSR29
- 9.5インチのサイズあるー?
- 444 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:35 ID:CLSG9JZ1
- これはダサいよ・・・
なんか得意気にコロコロ〜って滑ってるやつ見かけたけど
スゲーまぬけ。
それに気付かないとこがますます痛い
- 445 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:35 ID:FOxtMrk2
- まあ、何だ。人混みの中で履いてるDQN見かけたら、駅なら線路に落ちてもらえばいいわけだし、歩道を走って来たら車道に飛び出してもらって、
エスカレーター側なら(略 とにかく、こんなのに乗って突っ込んでくる方が加害者で歩行者の方が被害者だと当然裁判官も世間もマスコミも判断する罠。 (w
- 446 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 14:35 ID:0ZQNwLZ8
- >>439
自転車を靴の底で止めることは可能だと思われ。
つーか、カカト以外全部ブレーキなんだがな。
当然つっかかると「おっとっと」ということにはなる。アブナイ。
でもまあ最近のガキはこういうものでもやらせないと
反射的に危険回避ができないままなのでもっとアブナイ。
- 447 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:35 ID:hx0N1Oos
- だからぁ10年後の映像散歩にでてくるんだってば!
- 448 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:36 ID:dGCeIANP
- 秋葉原はなんか、へんなにおいがするんですが
なぜですか?
新宿とか池袋とかもたしかににおいはするのです
が秋葉原だけが異様ににおいがおかしいのです。
たばこ条例のおかげでたばこのにおいが少なくな
りましたが、それではないみたいです。
なんか、すえたにおいなのです。
- 449 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 14:37 ID:0ZQNwLZ8
- >>445
つま先上げてる時以外は普通の靴と同じだということを忘れてないか?
- 450 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:37 ID:FOxtMrk2
- これ履いた姉ちゃんがぶつかってきたら、これ幸いと
抱きついて揉みたおして、ついでに顔でもねぶってやろう。なんたって被害者だし。(藁
- 451 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:38 ID:BM4pG5SA
- 無免許でしょっ引けないのかな
- 452 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:38 ID:tnUmAKZx
- ジンジャーまだぽ??
- 453 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:39 ID:FOxtMrk2
- >つま先上げてる時以外は普通の靴と同じだということを忘れてないか?
走ってるときはローラーじゃねえか。 そんな詭弁は通らねえだろう。(w
- 454 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:39 ID:pr2nWiqn
- >>450
これ履く大人の女がいたら相当ヤバイ女だと思われ。
- 455 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:40 ID:M7w97/aJ
- ねぶるってどこの方言?
- 456 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:40 ID:zQ2IACtm
- >>446
最近の子供は、前のめりに倒れた時に手が前に出ないんだってね。
受身もろくに取れずに顔面から地面に突っ込む子供が多いらしい。
- 457 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:41 ID:FOxtMrk2
- これ履いたDQNがぶつかったら、おおげさに倒れて警察よんでやろう。
さあ、警察、裁判官がどっちの肩をもってくれるかな? お楽しみ。 俺ならそんなヤバイもん人混みではよう乗らんね。
- 458 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:42 ID:aBjG7jok
- 外で遊ぶようになれば
少しは引き籠もりも減るかも
- 459 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:42 ID:UX/4G8eK
- 昨日向かい側の駅のホームで女の子が滑っていたが電車が来たら危ないなと
声を懸けそうになったが思い止まった
誰か死ねば子供でも危ないと気が付くだろう
- 460 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:43 ID:FOxtMrk2
- これ履いた幼女が(略
- 461 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:43 ID:QoDBh+dE
- >>454
親子連れで履いている人、たまにいるよ。
さすがに父親ははいてないけど。
- 462 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 14:44 ID:0ZQNwLZ8
- >>453
どっちが詭弁なんだか。
つま先下ろした時点で歩行者なのに。
道交法読めよ。原チャリだってエンジン切ってれば歩行者だぞ。
>>456
そうそう。
転び足りないんだよ。ガキはもっと転ばなくちゃいかん。
- 463 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:45 ID:mO8UODqn
- >>456
それ、自分が子供の頃(20年ぐらい前)
よく母親が言ってたよw
- 464 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:48 ID:FOxtMrk2
- >つま先下ろした時点で歩行者なのに。
>道交法読めよ。原チャリだってエンジン切ってれば歩行者だぞ。
規則に違反してなかったら、ヒトの迷惑を考えない厨房の発想。
そういうお前は駅のコンコースやスーパーの中をエンジン切った幻チャリ押して入るのかと小一時間(略
まあ、何にしても厨房はとにかく自分が面白けりゃ「乗りたい」「ヤリたい」一本槍だからな。
まあ、せいぜい 人混みの中走って因縁つけられて、「いや、もう、つま先おろしてるし、歩行者だし」って言い訳すりゃいいさ。
- 465 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:50 ID:IAz7FYEX
- ゴーゴースルーのようにそのうち誰かが大けがしたり死んだりして
ブームも終焉をむかえるのかね。
- 466 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:53 ID:ZYpqe6BU
- 新宿の地下通路をあれで通勤できたらいいなぁ
- 467 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:55 ID:4rBaUWvn
- 評判はいいみたいだけど株価は元の水準へ・・
http://money.lycos.co.jp/stocks/results2.html?u0=5926&u1=&u2=1&u3=0
- 468 :名無しさん@3周年:02/11/18 14:58 ID:e6Yxl3sT
- >>448
腋臭だよ。秋葉に集まるオタッキーどもはどういうわけか腋臭率が異様に高い。
その上あいつら、「人前に出るときはシャワーを浴びてから」という人間としての
最低限のマナーが理解できてないから、ああいうことになるんだな。
- 469 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 14:58 ID:0ZQNwLZ8
- >>464
つか、それ以外は常識で判断しろよ。
ただ、その例えはサイズ上の問題で邪魔なだけなので本質とは関係ない。
そこで実際に使ったらDQNだが
- 470 : :02/11/18 15:02 ID:P/rWoWdY
- これってローラーがいきなりロックしたら足ヤバイんじゃない?
- 471 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:03 ID:QduSrFIW
- >>470
やばいよやばいよー
- 472 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:04 ID:5AaOo0yr
- 結局外だと人ごみと道路のデコボコであんまりスムーズに滑らないから
お店とか大きなビルの中で滑るガキが多いんだよね〜
公園いけ公園。迷惑じゃわい。
- 473 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:04 ID:HtNT7S1h
- この靴、後ろにこけるように思われているが後ろには案外こけない。
こけるとしたら初心者段階の時のみ。
むしろ、石がロックして前方に吹き飛ぶ。
これは危ない藁
慣れると案外安全なのだった。
ブレーキがすごく簡単だし。
30才近いですが毎日履いています。
この靴以外の靴にはもう戻れない。
それくらい便利。
あとね、タイルのところはそもそも滑らなきゃいいの。
ローラーつけたまんまで普通に歩けばいいし。
タイルの所も慣れれば滑れたりする。
- 474 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:05 ID:lzzhyhhv
- 可愛い女の子がコレはいて、スーと目の前通り過ぎたときには一瞬萌えたな。
- 475 : :02/11/18 15:06 ID:P/rWoWdY
- これ駅のホームで使っちゃいけないな。
特に子供やDQN
- 476 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:06 ID:s1iPITKe
- 小さな段差につま先が引っかかって派手に転びそうにしか見えない
あと階段下りるとき(かかとしか接地しない)・・・
- 477 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:06 ID:1ycqxMIk
- アーロ・アイゼンバーグ
- 478 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:08 ID:n2X6ueOW
- シークレットブーツの言い訳にいいかも
- 479 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:12 ID:0ZQNwLZ8
- >>476
ローラーはカカトのほとんどカドの部分についてる。
カドしか接地しないで歩いてるなら普通にアブナイが
そうでなければまあ普通の靴と一緒。
- 480 :さじ加減:02/11/18 15:13 ID:z55K05hX
- これ2,3年前から通販であったけど「トンデモグッズ」だろ
こんなものが売れるとは・・・神秘の国ニッポン
- 481 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:13 ID:CEfowE9G
- エアガン持ってボトムズごっこしたい
漏れ34歳無職
- 482 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:13 ID:9EkN0Gbw
- これで関節逝ったの二人とアキレス腱切ったやつがいる
全員別メーカーだったのでまだ問題になってないけどね
- 483 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:16 ID:0ZQNwLZ8
- >>482
そりゃローラースケートとかスノーボードでも
同じような怪我する香具師いるからな。
- 484 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:16 ID:HtNT7S1h
- まあこの靴、飽きたらローラー外して普通の靴として使えばいいからな。
(実は靴として良くできていたりする)
ちなみに止り方だけど、低速だったらつま先を下ろすだけで止まれる。
高速だったら、ダッシュ(駆け足)に切り替える。
輸入元は爆発的に流行させたいようだが藁
この靴はインラインみたいな感じで定着していくんでないかね?
最近はインラインを普通の道で履いている子供も良く見るね。
あと、この靴は最初がものすごく難しいの。
そこさえクリアしたらあとは比較的簡単。
- 485 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/18 15:18 ID:nJ7O+ZtU
- ( ´D`)ノ<こんなものよりジンジャーを早く売れ!
-=∋oノハヽo∈
-=≡ ( ´D`) ジンジャーヤホーイ
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 486 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:19 ID:b8OvD/qI
-
命名 『 珍走靴 』
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ´ д `) < みなさん 今日から 珍走靴 と呼ぶように。
| Y ) \________________
\ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄\
|\ \ ̄\ \ ̄\
| \  ̄ ̄  ̄ ̄ \
| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| || | ̄ ̄ ̄ ̄||
||. | ||
- 487 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:20 ID:9EkN0Gbw
- >>483
まあカカトだけにショックがかかるので、それらよりはヤバイらしいよ
土踏まずのアブソーバなしで直接足に衝撃が通るしね
- 488 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:21 ID:Z6z7lFfL
- また死者が出そうだな
- 489 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:22 ID:0ZQNwLZ8
- >>487
ははぁ・・・なるほどね
確かに骨粗鬆症にはおすすめできないシロモノだが
- 490 :(・ω・):02/11/18 15:22 ID:SaiK5eA3
- この靴でいきなり滑り出す消防ウゼェェェェェェェェェェェェ! 危ねえよ!!!!
ぶつかりそーになるたんび「危ないyp!」。
こーゆー注意野郎って今までキライだったが、ホントに危ねえんで。も前らも注意してこうyp
- 491 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:22 ID:hOcxpwlf
- こんなもん作って売っても、道が狭く人通りの多い日本では、社会の迷惑。
- 492 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:22 ID:9Xg+vkYJ
- \ チュイーン ./ /
\ r ⌒r //
\ // (◎)ヽ Y7
\ K⌒[==(*)(・) ]○⌒丶
へ入/ ̄ ̄ / /・=・=.L”j
| c`/三_______/皿  ̄Yへ\
/c// 冖 /\__/.|丶r○ヽ0
ィ/入//\三三\ |__/ | II | |
〃/ /ム〉 // ̄ |〃 | ̄ ヽ《 ]]]〉口|ロ|
《///)ろ」'' 〈〈 几 ハヽL且 ハヽ/ n〈__〉
夊/彡=o / // ノ ̄丶ヽ リ k彡’
=/ / /⌒丶Y /⌒丶
// / 、日ノへヽ 人日ノ|丶
o// / // /|彡 ) | | || | |
/イ / // / \丿 ヽ| || | ’ ′,
〃 丶`丶 〈__〉L/oヽノ (〈___〉]ヘ //ノ
〇 = ミ /__/o_o) 〔<[__」」>ノ〃彡
- 493 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:23 ID:19PhnOPL
- >>488
犠牲が出てからじゃないとわからない人がおおいからね。
- 494 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:24 ID:DAhJZrak
- よし、彼女へのクリスマスプレゼントはこれだ
- 495 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:25 ID:9EkN0Gbw
- >>489
じゃあ骨が成長中の子供も危ないんだね
- 496 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:26 ID:fZojss21
- >よし、彼女へのクリスマスプレゼントはこれだ → 珍走靴
- 497 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:26 ID:wZowefhx
- >>496
きっと分かれたいんだろうよ
- 498 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:27 ID:HtNT7S1h
- >>476
滑っている時に、そういう所があると、
やばいっていう危険信号を足先から感じます。
そう言う時は通常歩行に切り替えれば良し。
まあ確かに危ないっちゃ危ないな。
特に最初。
友達とかに履かせてみると、最初から滑らかに滑れるのかと
いきなり最初からダッシュするやつが多いし。
最初は誰でも筋肉痛になります。
ちなみに、香港で大流行しているらしい。
大人でかっこいいと思って滑っているやつあまりいないのでは?
なんか面白いのと(浮遊する感覚というかなんというか)
とにかく便利。
- 499 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:27 ID:QDhmTHTM
- ,:' ,, --r,ー "´ >┐ ヽ
,' / / ,:' /1 ',
! >、,:' , , , ヽ_゙J !
l ヽ、,' ,' ,' ,',' { { l ! ! |__lヾ| |
l { { { {l| |l | l |l l l l |
| ッ='-J、._ jュ‐'"~~ ̄~゙゙``==、, ヽ ! |
|| l(0 ) n !``'h、 _.........._ ', |! !
ll/| ゙ー' | |j ! ヽ,|| | ,,:===、_ Y゙1| |
i >|,,,,__,,,|_ n-、_,||ノ , )| ! | |
|ヽ| r‐ュ | ||ノ_ノ_リ 、‐┐ _,,ィ ! | |
| ヾ,--''、/_j___,ノ ' _ノ / ! ! | |
| r、/" ̄ ) i''''"゙`ヽ、 _、- ゙|^゙'ヽ、 ! ! ! !
!ノ゙ヽ、 /| | _ 、- ゙コ ̄ !ァ、 | | ', !
i"〈 ヽ_)-‐、'i´ ゙、 / ヽ,', ', ':, !
ノ \ / l| i⌒`゙`ヾ、 /,,、、、, }, ゙、 ':, ゙,
,:' ゙ー "l | } f⌒l´ j / `ヽ、 \',
ローラーシューズで滑るさくらちゃん、可愛いですわ
- 500 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:27 ID:5eulqnOi
- 嫁の誕生日祝いに送ったらしばらく口きいてくれんだろうな
- 501 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:28 ID:+ahfee9s
- 正直、ちょっとだけ履いてみたい。
- 502 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:29 ID:mO8UODqn
- >>501
私も実は…
- 503 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:30 ID:0ZQNwLZ8
- >>490
近所でも消防どもがコロコロやってるが
「危ねえよ!」まで思ったことはないなあ。
- 504 :練馬kitty ◆jHlT.mdzf2 :02/11/18 15:31 ID:BdIPzhto
- 今から買いにいくってヤシはおらんのか?
- 505 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:31 ID:HtNT7S1h
- >>501
>>502
多分、最初はあまりの感覚の違いにびっくりすると思う。
普通に歩くのも恐くてできないかも、、、
そこさえ乗り越えてしまえばいいんだけどね、、、
でも、二日くらい履いてちょこちょこ滑るようにすれば1メートルくらい滑る事できます。
周りに上手い人いると上達速いんだけどね。
- 506 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:32 ID:fZojss21
- ロングマフラーして走って来るDQN女でもいたら、すりぬけざまに 後からマフラーを引っ張ってみたい衝動が。。。
- 507 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:32 ID:0ZQNwLZ8
- >>495
いや、成長中の骨には刺激が必要。
最近の消防は運動不足だし。
- 508 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:33 ID:HtNT7S1h
- 秋葉原でヲタがリュックにポスターさして
これで滑走していたらほとんどドムだな、、、
ちなみに、車輪の所にはベアリングが入っているために滑らかな回転が実現できるのでした。
- 509 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:34 ID:uKwFu2tf
- 白梅たんのおしり!ヽ(`A´)ノ白梅たんのおしり!ヽ(`A´)ノ白梅たんのおしり!ヽ(`A´)ノ
- 510 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:35 ID:YjuVWgjs
- >>508
ドムほど爽快に逝かないのでガンタンクとしときます。
- 511 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:36 ID:P3oCXaUW
- うちでは、おかんが犬の散歩時に履いてまつが、何か?(泣)
- 512 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:36 ID:fZojss21
- >最近の消防は運動不足だし。
なら、普通の靴で走れよ。
◆HEHARUKAoo は 在庫いっぱい抱えた業者か?(藁
- 513 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:37 ID:0ZQNwLZ8
- >>512
いや、欲しいのに買えない親父だ。
- 514 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:37 ID:zyv6DsU9
-
これからはチャリの時代です。
- 515 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:37 ID:HtNT7S1h
- まあスノボも木に激突して死者が出ていたりするけど
廃れていないからな。
これよりも、モノマガジンに乗っていた
スノースクートとかいう雪上バイクみたいのは絶対はやらないと思う、、
普段邪魔だし。
>>510
いやーそうでもないって。
上手い人は凄い。
スラロームしながら一蹴り200メートルくらい行く。
- 516 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:38 ID:HhYMxlaA
- なんだか、同じようなものが何年かごとに出てくると思うのは漏れだけですか?
- 517 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:38 ID:9EkN0Gbw
- >>507
おいおい、かかとだけって変則的な刺激をあたえてどうするの
まあ、外で遊ぶようになる分、引きこもりよりましかもね
- 518 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:40 ID:HtNT7S1h
- ◆HEHARUKAooと自分(HtNT7S1h)がこのスレッドでの数少ない経験者かな。
>>517
いや、滑ってみるとわかるけど内股とかスネの筋肉を使う
(つまり、下半身全体)
最初の頃は全身の筋肉使うかも。
- 519 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:42 ID:YjuVWgjs
- >>515
秋葉原でヲタがリュックにポスターさした機敏な香具師ってイメージが沸かない。
- 520 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:43 ID:gdaQX9FD
- 普通に歩けよ。
- 521 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:46 ID:bBgloWb+
- ぶっちゃけ滑ってる奴ら転がしてやりたい
- 522 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:46 ID:HtNT7S1h
- そうね、確かに笑
最近は少数だけどスーツで通勤移動用に滑っている人なんかもいるようだ。
でも、この靴、運動神経低くても滑れるよ。
(最初の特訓さえ乗り越えれば)
さか上がりが出来なくて居残り特訓させられた自分ですら滑りまくっているくらいだし。
ちなみに、首都圏近辺だと町田、横浜郊外辺りの神奈川で大流行しているらしい。
そして、田園都市線と横浜線沿線を伝わって徐々に広がりはじめていると言う感じのようだ。
キャバクラの客引きのあんちゃんに、かっこいいですねと声をかけられた事がある。
あれは恥ずかしい。
- 523 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:48 ID:YjuVWgjs
- >>521
ヨーロッパの方で全身ローラーを身にまとってあらゆる面で転がっている変人がいたからそいつを突付いてみては?
- 524 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:48 ID:PidErlcB
- 日本にはドクター中松の作ったフライングシューズがあります
- 525 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:49 ID:9EkN0Gbw
- >>522
>>1の記事で既に練馬なのだが
- 526 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:50 ID:pM4kIorb
- 階段や坂道を下るときって、割とかかとのほうが地面に触れるけど。
この靴は、そういうときにローラーでツルッっと滑って仰向けに転んだりしないのかな。あと、車の運転に支障はないのか。
大丈夫というのなら、愛用してみたい・・・。
- 527 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:50 ID:pr2nWiqn
- 欲しいとか言ってるおまいら!
ガキの流行りものを大人が真似して
みっともないとは思わんのですか!
折れは絶対に買わんぞ!けしからん。
でもちょっと履いてみたい☆
- 528 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:52 ID:DYJ5wO3F
- いつか買いたいと思っていたモノが、
勝手に流行って勝手に廃れて恥ずかしいモノになってしまうイヤな世の中。
- 529 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:52 ID:/Tsje6YO
-
ドクター○松のジャンピングシューズってどうよ?
- 530 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:52 ID:uIDDNsRz
- あの靴を履いて滑っている大人を見たら
大爆笑してしまう可能性大。
- 531 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:53 ID:/Tsje6YO
- こんなモンで被るなんて・・・
- 532 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:54 ID:kU+0y1fo
- こんな子供騙しの靴より、本当に自分の足に合った歩き易い靴を買うほうが
遥かに面白いを思うのだが・・・
- 533 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 15:56 ID:0ZQNwLZ8
- >>532
子供騙しを楽しむのは
ネタをネタと判った上でいじるのと同じ楽しさがある。
- 534 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:56 ID:lAS9C57m
- 電線の上を滑れたら買うよ
- 535 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:57 ID:HtNT7S1h
- >>526
あーわかるわかる。
慣れれば平気だけど、最初は予期しない方向に足が動く事あるからねえ。
最初の頃、下り階段でこけた事あるよ。
いきなり頭に行くというよりも、
ケツにいくという感じかな。
車はどうかなあ?
なんせ、ローラー付いているのは後ろだけなので、
慣れれば平気そうだけどわからん、、、、
(どっかのスレッドで付けたままバイクや車運転している香具師なんかもいると出ていたが)
っていうか、車乗る時くらいはローラー外した方がいいかもしれない。
この靴慣れてしまうと、もう他のスニーカーはいらなくなってしまうね。
- 536 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:59 ID:HtNT7S1h
- >>532
履いてみるとわかるけど、本物は下手なスニーカーより良く出来ているよ。
デメリットは重い事とデザインが微妙に数年前の流行っぽい感じってところかな。
- 537 :名無しさん@3周年:02/11/18 15:59 ID:3HgxaMiF
- ローキックで一回転しそうな予感
- 538 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:03 ID:6dqqlZmm
- このスレ見るまでこんな靴あるとは知らなかったよ。
履いてみたいけど家の近所に舗装道路ないんだよなぁ、残念。
- 539 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:04 ID:cHf0tZ+r
- これ履いてカルフール行ってみたい。
パチもんはホイール(ウィール)の回転抵抗が高いみたいね。
- 540 :ウルトラさん☆( o|o) ≡≡≡≡ ◆sXG3alnDlY :02/11/18 16:04 ID:t0RNJi0J
- >>529
(゜凵K)イラネ
- 541 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:10 ID:7DyjsdAF
- ヤフオク相場は1000円切る。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A1%BC%A5%C8%A5%A6%A5%A8%A1%BC%A5%D6&alocale=0jp&acc=jp
- 542 : :02/11/18 16:13 ID:IfOfrMVP
- ここ関連の株を買いたいなら
5926 安治川鉄です。
AGの親会社です。
- 543 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:14 ID:+T8kg3pQ
- こういうのは個人的には好きだが、怪我させないようにしてほしい
- 544 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:15 ID:bJQDGdux
- >この靴慣れてしまうと、もう他のスニーカーはいらなくなってしまうね。
1年後にはこの台詞を吐いた事を後悔している事に1マジックジョンソン
あ、1年後に覚えている記憶力が無いか。
- 545 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:15 ID:GO9GOq9o
- >>542
最悪じゃん。
- 546 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:16 ID:npXTEkkT
- スピード競争より個人移動、か。
- 547 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:17 ID:+dSW+5Xo
- そろそろ車に轢かれて死ぬ餓鬼がでてくるな
- 548 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:20 ID:F3wMKHiF
- aikoもこれ履いてたな。
下り階段大丈夫なんだろうか?
- 549 :練馬kitty ◆jHlT.mdzf2 :02/11/18 16:20 ID:BdIPzhto
- >>1の記事は練馬なのね・・・
練馬在住の俺から言わせてもらえば、よく練馬なんかでこんな靴が履けるものだと。
道路幅の狭さはスゴイだろ、練馬。
買いたいけど。
- 550 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:21 ID:+T8kg3pQ
- 流行る前からやってた奴にとっては流行られると迷惑だろうな
- 551 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:22 ID:sen/5svT
- 俺も履いてるけど人前では迷惑というより人目が気になるから滑らない。
でも歩くとカチャカチャとハイヒールみたいな音がするからどちらにしても目立つんだが
- 552 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:22 ID:EoFldmA1
- これさ、ガキに履かせて狭いスーパーゴロゴロやらせてる親は何?
本気でケツ蹴り上げてやろうかと思うんだけど。
- 553 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:23 ID:9yGoMbsK
- コンクリートの上でゴロゴロうるさいんだよ
- 554 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/11/18 16:24 ID:nJ7O+ZtU
- ( ´D`)ノ<ローラー付きシューズは数年後、ぶらさがり健康器と同じ
運命をたどるれす。
- 555 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:24 ID:7Ma0G+Rj
- >>539
実際、見たし。2〜3人で広い店内を我が物顔だ。さしずめ、プチ珍走。
そのうちローラーブレード履いた店員と出会い頭に正面衝突するぞ。
- 556 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:25 ID:uxp9Phps
- 流行りだす時期が悪かったかも。
雪の上では使えんね。
- 557 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:26 ID:lqAURych
- この前、コレを履いて滑ってるガキとぶつかりそうになった。
糞ウゼェから普通に歩けっての
- 558 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:26 ID:4hbbjaQh
- だれか千代田区でヒーラータバコしてくれ。
- 559 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 16:27 ID:0ZQNwLZ8
- >>555
激突!
見てみたい
- 560 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:27 ID:EoFldmA1
- つうか、これを履いてる奴は何を意図してるの?
有名人が履いてるから?
かなり寒いよ。
いい年扱いた奴がこんなもん履いてるの見ると。
- 561 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:28 ID:EfNDt91b
- そらとぶくつのぱくり。
エニックスは抗議しる。
- 562 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:28 ID:M+7NoXrd
- よいこのみなさん
車道で乗ろうね
歩道は歩行者の邪魔になるからね
轢かれて市ね、ガキ
- 563 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:29 ID:uxp9Phps
- >>557
ぶつかっときなさい。
そしてガンつけなさい。
- 564 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:30 ID:PwMhO5WL
- 店の中で滑るな!転んで商品台無しにされた
- 565 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 16:31 ID:0ZQNwLZ8
- >>564
謝罪と賠償を(略
- 566 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:31 ID:uxp9Phps
- >>557
台無しにされなさい。
そして弁償させなさい。
- 567 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:31 ID:vV3HvF4G
- 空気いすはつま先でやるよりかかとでやる方がきついのを知らないやつが多いな
かかとだけ接地はとても疲れるんです
- 568 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:33 ID:/Tsje6YO
- 様々な場面を想定して機能を追及したモノを作ろうと考えるほど
人間とか他生き物とかって良く出来てるなぁ
生き物を作った神様って凄いなぁと思う
※ここで言う「神様」とは宗教的なものではないです
- 569 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:35 ID:PuTH/QTZ
- 俺ガキの頃これと同じような靴思い描いてたよ
靴底に折りたためるといいな、とか
・・・
特許だしときゃよかった・・・
- 570 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:36 ID:s4VuiPjY
- いまさら安治鉄と言はれても・・・
- 571 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:43 ID:H+nD8AN+
- もう子供の中ではやっちゃてるから、
大人は履けなくなってきた。
- 572 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:45 ID:y7Y353Sp
- これってコケる時は必然的に後ろにコケるよなぁ・・・
- 573 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:46 ID:P3oCXaUW
- 大人だけど、履きたいよ
- 574 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:47 ID:9EkN0Gbw
- >>541
そういうウラ側だとは予測できなかった
ホントにグリップできるのは、つま先だけなのか
- 575 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:49 ID:TBmP1qsQ
- そのうち死者が出て親やワイドショーが騒いで廃れるだろうな
- 576 :名無しさん:02/11/18 16:50 ID:sf451hVN
- 地下鉄の新橋駅で履いてるサラリーマンを見かけたぞ。
- 577 :名無しさん@3周年:02/11/18 16:57 ID:iFVoHeSA
- 誰か負傷者出ねーかな
ホントにウザいよ、これ履いてる糞ガキ
- 578 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:06 ID:68tr4j7+
- >>464
確かにそうだよな。
「法律に違反してないじゃーーーん」とかいう
小学生なみのことを言って歩道を爆走するバカが増えそうだ。
しかしローラー付きシューズは軽車両だから、
人にぶつかれば当然道交法で罰せられるわけで。
なにごとも、そうなってから気づくのがドキュソ。
ノーヘルで走って、死んでから気づく。ま、気づいたときは死んでるわけだが。
ただ、このローラー付きシューズは、正しく使えば便利なのも確か。
放置自転車が減らせるかもしれん。
だから、ドキュソのせいでなくなってしまわないことを願いたい。
- 579 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:06 ID:QDua9pOL
- >>551
確かにうるさいねー
ハイヒールみたいなもんだ。
滑っているほうが静か。
>>554
ローラーはずせば普通の靴(かかと厚めだけど)として
履けるのが今までの流行グッズと大きく違う点。
今までの流行グッズはどうにもならなかったからなー
>>560
便利だから。
>>572
最初はそうだね。しりもち付いたりとか。
みんな後ろに転ぶと思いがちだけど、
慣れてくると石が車輪にロックして前に飛ぶ方が多い。
足を横一直線に並べてしまうと後ろに転ぶけど、
慣れてくると意図しない限り(ターンの練習とか)
そうならないからなあ。
- 580 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:11 ID:QDua9pOL
- >>578
吉祥寺や町田なんかだと、自転車置くのもままならないしな。
慣れてくると5キロとか散歩できるよ。
あと、終電逃して10キロくらい歩かなきゃいけないときとか便利。
平均時速10キロくらいで移動できるしね。
(ただ、滑らかに滑れるところが以外と少ないのだが)
この種のグッズは、動力ついていない限りおもちゃ扱いという話があるね。
- 581 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:13 ID:7Ma0G+Rj
- STマーク付いてる?
- 582 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:16 ID:i5YABKUM
-
命名 『 珍走靴 』
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ´ д `) < みなさん 今日から 珍走靴 と呼ぶように。
| Y ) \________________
\ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄\
|\ \ ̄\ \ ̄\
| \  ̄ ̄  ̄ ̄ \
| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| || | ̄ ̄ ̄ ̄||
||. | ||
- 583 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:16 ID:4rr+r/5L
- aikoも履いてたな。
確かに小さい子に人気だ。
- 584 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:19 ID:9EkN0Gbw
- 走る速度で滑るなら、酒気帯びは道交法違反にしてほしい
自転車なみに危険だと思われ
- 585 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:24 ID:TBmP1qsQ
- 見ためは靴でも中身はローラースケートなんだから、
場所をわきまえて使えよな。駅の構内で乗るなど論外。
- 586 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:25 ID:oelkGwJY
- 東京だと郊外は比較的平たんだから長距離移動も可能かもしれないけど都心は坂が多いから無理。
ウチは渋谷近辺だけど路上でこれ履いても何のメリットも無いし
下り坂で子供が滑ってたら危険だな。
大阪とか名古屋は歩道が広いとこ多いし坂もそんなに無いから
ちょっとこの靴で回ってみたい気はする・・・
- 587 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:27 ID:QDua9pOL
- >>581
STマーク付いていないかも?
>>582
バイクと一緒で、履く人乗る人次第だね。
バイクもそのうち、珍走車とか呼ばれるようになるのだろうか。
最近のバイク乗りは、珍走のせいで肩身が狭くてしょうがないらしい。
ヒーリーズはそうなってほしくないな、、、
ただ、この靴、うまくなると足が勝手に滑っているんだよね(藁
普通に歩くように、平らのところだとついつい滑りだしてしまうというか。
>>584
確かに酔っ払い運転は危ない。
人にぶつかる前に自爆しそうだ。
- 588 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:27 ID:uc7XlMZJ
- 酒飲んでこの靴履いたら生きて帰れるのか・・?
- 589 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:28 ID:rCltaAc7
-
日本人の子供を殺す用
- 590 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:28 ID:nzhKHlsL
- ああ、これやってみたかったんだよな・・・
- 591 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:29 ID:zXYc+qt6
- よ〜こそ〜 ここへ〜 遊ぼ〜よパラ〜ダイス〜♪
- 592 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:29 ID:e1jkYjPo
- 黒い三連星ゴッコ用品か
- 593 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:29 ID:dQhlJLdq
- 坂の多い神戸は無理(W
カッコつけて走っていたが、帰りはすべるから普通の靴よりも倍の労力が必要で
ゼイゼイいってたガキをみたよ。
どっちにしろ都市部の道路環境が整備された街でしか使えないと。
- 594 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:31 ID:QDua9pOL
- >>585
まあそうなんだけど、ローラースケートやインラインと明らかに違うのは、
滑っていないときは普通の靴に極めて近い点かと思う。
スキーなんかもそうだが、この種の乗り物は静止すると不安定になるが、
この靴は違うからな。普通の靴とほとんど変わらん。
だからといって危ないところで滑っていいというわけにはならないけど、
自爆ならともかく他人を絶対巻き込んではいけないよね。
- 595 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:31 ID:QPzu6jZo
- 今日滑ってる餓鬼見かけたよ
よく滑ってたよ
- 596 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:31 ID:H+nD8AN+
- >>588
今日、やってみる。
- 597 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:32 ID:uc7XlMZJ
- >>595
なんかワラタw
- 598 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:32 ID:P+hM/nEn
- 渋谷西武の地下の靴売り場で、ちょっと知恵遅れっぽいデブの東洋系外国人のガキ
(たぶん香港系)が滑りまくってたの見てから、あんましイイ印象が無い。
- 599 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:34 ID:ATBTCR3R
- 転んで頭を打って メーカー訴えるアホ親が出現の予感
- 600 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:36 ID:QDua9pOL
- >>586
>>593
うん、確かに下り坂は危ない。そういうときは普通に歩けば良し。
普通の靴の倍の労力はかからんよ。
ローラー付けていても普通の靴とほとんど変わらん。
あえて言うなら、音がうるさいのと、厚底なのと、
微妙に形がダサいのと(最近はまあまあマシ)
砂地のような低μ路だと滑りやすい点かなあ。
東京都心は確かに滑りずらいかも。
裏道選んで行くと滑れるけどね。
しかし、この靴で滑るのって妙な魅力あるんだよね。
チャリンコやバイクが体に内臓された感覚というかなんというか。
- 601 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:37 ID:8s5J2itC
- 数年前にやってたミニ四駆アニメ「爆走兄弟レッツ&ゴーWGP」で
登場人物たちがミニ四駆と一緒に走る為に
コレとほぼ同じ物を使っていたんだけど・・(折りたたんで収納可能な所まで同じ)
もしかして、それが開発のキッカケ?
- 602 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:37 ID:uc7XlMZJ
- >>600
最後の2行ワラタw
- 603 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:38 ID:mO8UODqn
- >>599
「滑って危ないじゃないですか!」とかね
- 604 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:38 ID:uc7XlMZJ
- >>596
生きて帰ってきてくれ・・
- 605 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:38 ID:7Ma0G+Rj
- >>599
誰もがそう考えています。
- 606 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:39 ID:XO4khfM4
- これと超ロングマフラー、早く廃れてほしい
- 607 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:41 ID:QDua9pOL
- 頭よりも顔面打ったりする危険性の方が高いと思うのだが、、、、
いずれにしろ高速走行は危険ですな。
自分も手のひらすりむいたことあるし。
飲み会後、これで帰ってきたことあるけど案外平気だったな。
車やバイクの酔っ払い運転みたいなものだろうな、、、
飲みすぎたときはローラー外していますが。
>>601
折りたたんで収納可能なのは偽物シューズだな(藁
ヒーリーズは道具なしに車輪をシャフトごとそのまま外せるのだ。
- 608 :みやぎみやぎみやぎ:02/11/18 17:46 ID:NocUqape
- >>594
>スキーなんかもそうだが、この種の乗り物は静止すると不安定になるが、
スキーで静止してて不安定になる奴見たこと無い
- 609 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:47 ID:LKA8amuh
- >>608
沖縄人じゃねぇの(w
- 610 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:47 ID:Q18y3yw3
- >>608
・・俺だ
- 611 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:48 ID:Y333gbEP
- ムテキーング
- 612 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:48 ID:mGByBP4q
- かっちょいー!
わしがもっと若かったらなー
- 613 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:48 ID:dSpUuwsa
- 俺も履いてるけど、正直あんまり流行って欲しくなくてマイナーであって欲しいと思ってる。
あと、自制のききにくいお子様にこの靴はマズイと思う。年齢制限くらいは設けた方がいいかもしれん。
といっても親が子に「人通りの多い所や、店の中ですべっちゃいけない」といいつければいいもんだが。
…と親にいわれてもやっぱりお子様は滑ってしまうだろうな。滑ると楽しいから
- 614 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:49 ID:Q18y3yw3
- >>613
いい大人が急に滑り出したら、俺たまげちゃうよ
- 615 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:50 ID:DAhJZrak
- 競馬場内の移動とかよさげな感じだけどどうよ
- 616 :ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/18 17:51 ID:fQti8hNT
- >>613
公園で滑れよ、お前も。
率先して悪い見本を示してどうすんだ。
- 617 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:52 ID:7Ma0G+Rj
- ビジネスシューズ版の発売まだ〜?
- 618 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:52 ID:rCltaAc7
- あー ヤだなーこれ
絶対これガキが道路に滑り出して撥ねられて空飛ぶよ
轢いたドライバーがいまからかわいそうだ
禁止禁止
- 619 :名無しさん@3周年:02/11/18 17:52 ID:QDua9pOL
- >>608
スキー場のリフトの乗り降りで何度こけたことか、、、、
>>612
50才くらいのおっさんで滑っている人もいるらしい藁
>>615
東京駅の京葉線ホームへの長い長い乗り換え通路で最強らしい。
動く歩道よりも早く移動できるとか。
- 620 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:08 ID:4Jf/n3X5
- 便利過ぎる為に使う者の自制がより一層求められる。
自己中のガキや無責任なDQNには絶対に履いて欲しく無い。
自分でケツ拭ける範囲の運用に留めよう。バカが迷惑滑走してたらブン殴ってでも止めてヨシ。
常人なら履いて2週間もすれば完全に自分の足として使える。それまで辛抱。
停止が危険というが、普通に駆け足から停まるのと同様に行えるので問題無し。
急に滑り出すのが怖いというのなら、滑り出す前に軽く駆け足すればよかろう。
どんな乗り物でも転ぶ奴はバカ。ヒーリーズとて同じ。
だから、絶対に人前では転ばなくなる様に訓練しろよ。下手は街中で滑るな。
- 621 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:14 ID:QDua9pOL
- >>620
そうそう、最初が難しいんだよね。
最初は公園とか迷惑にならない場所で徹底的に訓練したほうがいいと思う。
慣れると滑っているときでも安定しているんだよね。
(ただし、前輪ロック>前方に飛ぶのは上手い人でも危ない)
キックボードも相当便利らしいけど、流行グッズで終わってしまいそうだからな、、、
- 622 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:14 ID:nCbPq01F
- これを履いていて、マラソンみたいに走れるのかな。
火事とかで逃げる時に(略
- 623 :土下座 ◆dCUYoKujNE :02/11/18 18:15 ID:+8kgCEJf
- 外で歩かないし
- 624 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:15 ID:wFq//WhJ
- スーパーとかで滑ってるのは邪魔だな。
キックボードで一時期通勤してたのだが、ガキどもがやりだしてから
急に恥ずかしくなり止めてしまった。
結構、便利だったのに・・・・。
- 625 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:16 ID:KjCFez9J
- ジンジャー最新情報
http://ginger.ore.to/bbs/minibbs.cgi
- 626 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:17 ID:3wkcC5uX
- こどものおもちゃだと思ってたけど。キックボードと同じ末路をたどるんだろうな。
- 627 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:18 ID:Rzt9xORw
- 折りたたみスパイク付のゴム長なら持ってるぞ。
- 628 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:19 ID:QDua9pOL
- >>622
結構早く走れると思うけど、やればわかるが結構疲れるんだよねこれ。
>>626
キックボードは本当にもったいないと思うな。
でもこの靴は一見、普通の靴とまったく変わらないからな。
邪魔にならんし。
- 629 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:32 ID:4Jf/n3X5
- >>621
ありがd
日常の足として履いている者から言わせて貰えばヒーリーズが流行グッズというのはいささか的外れ。
「今、自転車が流行!」とか「最近、徒歩が新しい」なんて野暮な事は言わない。
高機能靴というジャンルで 将来的にもなんらかの形で残る事になるだろうと思うけど。
「どこでも滑れる」と言うから語弊があるのであって、あくまでも「滑れるチャンスが増える」という表現が適当だと思う。
ただ歩く行為から選択肢が一つ増えるだけだ。これは必ずしも悪い事では無い。
今では普通のスニーカーと殆ど変わらない程軽くなった。
歩くのにタイヤがジャマだと言われて来たが、かなり改良された。
欠点は殆ど無い。あと必要なのは運用する者の自制と、周囲の理解を得られる為の努力。
ホンマ 免許制にしたいよこれ。
- 630 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:44 ID:P3oCXaUW
- 馬鹿でも取れる免許にするべきだよね。
- 631 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:50 ID:4i/P5H8v
- あれ不気味だよなぁ。こっちに向かってスーッと移動してくると
心臓に悪い。不自然過ぎる。すぐに過去の遺物になるな。
- 632 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:51 ID:YTTNzcGj
- 階段で転倒して一人でも死んだら終わりだよね。
だから、なくなる前に買っとこ。
- 633 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:52 ID:EoFldmA1
- 今、サムい物
・電動キックボード
・ゴロゴロシューズ
- 634 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:53 ID:4i/P5H8v
- 混んだ週末のデパートの中で走ってる男がいて、「バカか!」と
言いたくなった。あぶねーじゃないか!
- 635 :名無しさん@3周年:02/11/18 18:53 ID:QDua9pOL
- >>631
不思議な事に、慣れると手放せなくなるのであった。
- 636 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 19:01 ID:0ZQNwLZ8
- 混んでるところなら滑ろうが走ろうが迷惑なのは一緒
やる香具師がアフォなだけ
- 637 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:08 ID:OKuyDDw7
- これかかとに重心かけてあるくと
そのつもりがなくても滑っちゃうの?
- 638 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:10 ID:d2mNMRo9
- 足つらないんですか?アレ。
- 639 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:12 ID:lzzhyhhv
- この靴の為に、街中の舗装をもっとフラットにして欲しい。
- 640 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:15 ID:4Jf/n3X5
- >>637
歩き方を根本から改造しなきゃならない。滑るというより転びます。
>>638
足はつりません。ベンケイが痛くなりますが 訓練でなんとかなります。
- 641 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:17 ID:TamhKwyV
- 別に流行ってなくてもださいと思われてもいいよん。
便利だし何よりおもしろい!!ほすぃ・・・でも高いんだよね
- 642 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:17 ID:dgvMTr1F
- 片足はカカト、もう片方はつま先にローラー欲しい。
- 643 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:19 ID:7Ma0G+Rj
- 両方つま先についていると、バレリーナみたいで笑える。
- 644 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:19 ID:iXUjiBVB
- ↑くるくるぱー
- 645 :?e^?O´?Z?3?t:02/11/18 19:20 ID:lZ/uFrxZ
- このまえ、これで走ってきたクソガキにぶつけられそうになったことが
2度もあった。そのうち絶対事故が起きるぞ。
結局、欧米とくにアメの「金儲けのためならモラルなどなし!」って
いうポリシーが如実に現れてる製品だな。
- 646 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:20 ID:uc7XlMZJ
- >>641
ワラタw
- 647 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:22 ID:hyqYGtS6
- そのうち死人がでますな。
- 648 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:27 ID:QDua9pOL
- >>645
向こうは安全に止まれていると思っているかも。
使いこなしているのと使いこなしていないので
かなり認識が変わるからな、、、
滑るということが特別な事じゃ無くなるからね。
- 649 :metal:02/11/18 19:35 ID:Q38IL+8M
- っつか落ち着くまで見てるわ。
見てると半年くらい前からずっとガイシュツの厨房な発言ばっかだしな。
おめーらもう少し勉強しろっつの。
とりあえず話題が追いつくまで放置。
- 650 :metal:02/11/18 19:36 ID:Q38IL+8M
- >ローラーが取り外せたり、靴底に折り畳めるなどの
>工夫がされており、高いものは一足一万六千円近くする。
っつーかそれ以前にこれニセモノじゃん。
ネタスレかよ
- 651 : :02/11/18 19:42 ID:j1jVsmKc
- でもこういうのを消防の頃「未来にはきっとこんなアイテムが実在する」
みたいなので夢見てた時期もあったから、いいなあと思う。
絶対履かないが。
- 652 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:42 ID:9Vhs7Vsv
- はじめてみたとき亡霊かと思った
- 653 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:44 ID:PSlbcTgd
- >>650
ローラーは取り外せるよ〜〜〜ん
- 654 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:44 ID:jkIoq5GD
- 最近はじめてみた。
ん?!って思うよ
- 655 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:45 ID:D1+VEotv
- ぜってー車に轢かれる。
- 656 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:46 ID:hqPV0BOt
- ジンジャ-まだー?
- 657 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:48 ID:9EkN0Gbw
- もう山がすぎちゃったとか
7/23のころに↓らしい
>★安治鉄(5926)
>5日続伸。
>「子会社が販売するローラー付きシューズ『ヒーリーズ』の売れ行きが好調なことが好感
されている」。
>「ヒーリーズ」を販売するのは100%出資の子会社「エー・ジー」。
>ローラーは取り外しが可能で、外せばスニーカーとしても利用でき、4月ごろから人気を呼
んでいる。
- 658 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:51 ID:QDua9pOL
- >>657
いやーどうなんだろうね。
これからじゃないの?
恥ずかしささえ気にしなければ便利。
- 659 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:58 ID:2iSPWIpM
- ヨーカドーで売ってた。
13,800円
ウィールが2個付いてるパチモンも合った。
- 660 :名無しさん@3周年:02/11/18 19:58 ID:a6QXCBof
- QDua9pOL
この人は協会かなんかの人なの?
必死過ぎてイタいんですけど・・・
- 661 : ◆HEHARUKAoo :02/11/18 19:58 ID:0ZQNwLZ8
- >>660
コイツには中毒性があるってこった。
- 662 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:05 ID:3wkcC5uX
- >>QDua9pOL
シューズの利点はイタいほどわかったからさ、宣伝もそれぐらいにしといたほうがいいよ
- 663 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:06 ID:Yr5U6W3S
- ヒーリーズかっちょイイ すげー欲しいんだけど
これってインライン出来れば滑れる?>>持ってる人
- 664 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:07 ID:QDua9pOL
- QDua9pOLですが、すいません、暇人なんですよええ笑
中毒性はあるね。これ購入して以来、この靴以外の靴履いていないしな。
(結婚式かなんかで革靴履いたけど)
>>659
それはクルーズっていうやつで、ヒーリーズと同じ会社から出ているやつ。
- 665 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:08 ID:9EkN0Gbw
- >>658
株価が右肩下がりなので、すでに販売数はさほどでもなく
在庫整理に入ってるんじゃないのかな
冬場の低温乾燥下で何か特別なメンテナンスってあるの?
- 666 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:08 ID:e4SKr/7u
- 将軍様は、7cmのハイヒールで注文されました。
- 667 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:08 ID:TamhKwyV
- >>664
買ってからどのくらいになりますか?
- 668 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:12 ID:QDua9pOL
- >>663
インラインとは大分違うけど、最初の難関(これが非常に難しい)
これさえ乗り越えられれば後は比較的楽だよ。
インラインとかスケボーとかやっていた人は飲み込み早いみたいだね。
>>667
二ヶ月くらい。
もう2足くらい欲しい。
でも飽きっぽいので1年後は全然履いていなかったりして藁
- 669 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:15 ID:Yr5U6W3S
- >>最初の難関
ってどんなの?詳細キボん
- 670 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:15 ID:mMeD9npT
- 未だに履いてる奴いんの?プッ
俺も履いてたけど飽きた。
もう世間的には廃れたのかと思ってたよ。
まあ、驚く通行人の顔見るのは楽しいけどね。
- 671 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:17 ID:rmk8DBOK
- たまにスーパーとかで女の子が吐いてるのを見て
足ひっかけてやろうと思う俺は人でなしですか?
- 672 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:18 ID:LLOJaxg6
-
以外と便利だったりする
- 673 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:18 ID:WuLVG57T
- これだったのか。
女の子がススーと滑っていたが、履いてるのスニーカーだしなあと
凄く不思議でじろじろ見ていたよ
- 674 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:19 ID:VrEjev1a
- 時代は繰り返す。
次にくるのはローラースルーゴーゴーとみた!
- 675 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:20 ID:xTzg7V2x
- 運動神経が鈍いのですが大丈夫ですか
- 676 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:21 ID:Yr5U6W3S
- これとかかっちょいくない?
http://www.murasaki.jp/eshop/shop/images/naka/naka.htm
- 677 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:24 ID:TamhKwyV
- 背が高いからできるだけ厚底じゃないやつがいいんだけど・・・
最低でも何aくらいは高くなっちゃう?
- 678 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:24 ID:Augq317r
- 全日本より弱いのになぜ「日本一」?
---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 679 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:29 ID:oJu6UfIL
- スケボー極めるのが一番カコイイ&速いと思う
昔、バックトゥーザフューチャーのマイケルJフォックスの如く、
板に車輪付いただけの安っぽいボードで街中自在に走ってる人
見かけたんよね。
- 680 :暇人:02/11/18 20:30 ID:QDua9pOL
- >>669
これで滑るときのすべての基本が、
ヒーリーズポジションという両方のつま先上げた状態なんだけど、
普通に歩いている状態から移行するのと、
ヒーリーズポジションを安定して維持するのが難しいの。
最初、どこに重心のバランス置いたらいいかわからない。
(重心位置を間違えると、しりもちついたりする)
なんせ、今まで使ったこと無い筋肉使うからな。
最初は全身筋肉痛になります、、、
慣れると安定して滑れるんだけどね。
まるで鏡の上を滑るように藁
>>675
大丈夫だよ。
でも、最初大変かも。自分も結構苦労したし。
自分は単に便利な移動手段として使っているけど、
技とかいろいろやろうとすると大変かもね。
>>677
4センチくらいかな?
- 681 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:36 ID:MRbA79TK
- まぁこれも死人か逮捕者が出てブーム終焉だな。
生贄はこのスレの住人か。その子供か(ギョエラ
- 682 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:38 ID:uc7XlMZJ
- >>676
それを真似する子供が出t(略
- 683 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:39 ID:Yr5U6W3S
- >680 thx
これもスゲー
http://www.heelys.com/advanced/viewer.asp?format=grail_wmv_384&video=Xtreme
- 684 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:43 ID:QLxLKA/2
- 中松、必死だな
- 685 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:46 ID:IViwW8yl
- 光GENJI再結成か?
- 686 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:49 ID:TamhKwyV
- テレビで、紺野あさみが光GENJIのローラースケートで歌って踊ってるの
見て「あ、ローラーブレードだ」と言っていたのを聞いて初めて、自分が
年いってることに気付いた。愕然とした
- 687 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:54 ID:+dSW+5Xo
- 今の餓鬼には分からんネタだな・・
- 688 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:56 ID:TamhKwyV
- >>686
ちなみにこのレスで紺野あさみが誰だか分からないヤシは更に年取ってるぞ
と警告しておく
- 689 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:57 ID:uNpWfMVY
- これ履いた子供は高価なグラスとかが並ぶ食器売り場にご招待。
- 690 :名無しさん@3周年:02/11/18 20:59 ID:COppXyTG
- 紺野あさみって誰?
アニメのキャラ?
オタクっぽいね
- 691 :名無しさん@3周年:02/11/18 21:08 ID:cHf0tZ+r
- >686
ワロタ
- 692 :名無しさん@3周年:02/11/18 21:20 ID:06d6X3JR
- >>688
がーん
googleで検索した直後にこのカキコ。
- 693 :名無しさん@3周年:02/11/18 21:33 ID:TamhKwyV
- >>692
その好奇心があればまだまだ大丈夫だ、気にやむこたぁない
- 694 :名無しさん@3周年:02/11/18 21:39 ID:b0CA2eIx
- どうせならミニ四駆が流行って欲しい・・・
- 695 :名無しさん@3周年:02/11/18 21:43 ID:fq4I4f7Y
- マスゴミが得意になって紹介するものって、大抵は旬を過ぎたあとだよな……
- 696 :名無しさん@3周年:02/11/18 21:45 ID:HtNT7S1h
- >>694
今はラジ4駆っていう、
スロットレーシングをラジコンにしたやつになっているけど、
全 く ブ レ ー ク す る 兆 し 無 し
その前の弾丸レーサーもダメだったからな。
当時の子供達、今はデジQとかビットチャージに夢中です。
- 697 :朝まで名無しさん:02/11/18 21:56 ID:cgcv/Osr
- これさえあれば俺(33才独身)もムテキングになれますか?
- 698 :餓鬼嫌い:02/11/18 22:02 ID:ytAZdnIW
- 近所のスーパーで、滑ってる餓鬼が多数いるが・・・
店内に「ローラー付きシューズで店内を滑らないで下さい」って張り紙あるのに・・・
ちゃんと日本語で書いてあるのに・・・DQNは日本語読めないんか?
店員はちゃんと注意しる!!
店員がやらねえなら、客の漏れが餓鬼に実力行使すんぞ!!
- 699 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:03 ID:w4S6pfmZ
- >>697
紺野あさみは分からないが、それは分かる。
ムテクイ〜ンってのもあったな。
- 700 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:08 ID:l4l/jNgv
- そのうち駅の階段で転落事故きぼん
- 701 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:08 ID:z+NhAzj6
- >>688
すっげーやばい>俺
- 702 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:09 ID:HtNT7S1h
- ttp://www.root1.ac.jp/~cm/1321016/heelys/
テクニックはここが詳しい
- 703 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:13 ID:z+NhAzj6
- >>676
>>683
カコイイ。ほしい。
でもすね痛くなりそう、筋肉痛で。
- 704 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:15 ID:CNnRJ5rr
- 30cmを出してください。
じゃないと履けません。
- 705 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:15 ID:XIkaBqzZ
- ジェットセットレディオに出てくる靴みたいな奴なんすか?
- 706 :(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/11/18 22:18 ID:yq1DS8gE
- まぁキックボードと同じ運命をたどるわけだが。
絶対恥ずかしいはず。
- 707 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:18 ID:BakiX12t
- あれさ、店内で走る糞餓鬼多いけど
じぃちゃんばあちゃん転がしたらどうするんだろうな。
キックボード以上に靴なのでたち悪い
- 708 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:23 ID:HtNT7S1h
- >>706
なんとなく、そうならなそうな気がする。
これはシークレットブーツや安全靴のような、靴の一種として捉えたほうがいいかも。
- 709 :はう:02/11/18 22:25 ID:0SC+LQKP
- 一度も見てないのにブーム終焉・・・ちと悲しい
- 710 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:28 ID:UGW8uQwO
- 「駅の通路で滑ると誰もが振り返った」
(;´Д`)
- 711 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:34 ID:FD7deV0c
- こんな感じのかかとにローラー付けたやつ、
5,6年前に考えて特許取ろうとしたけど金かかるからやめたんだよね。
特許とってたら今頃特許料収入ガッポリ?オシイコトシター!
こういう人って結構いるんじゃない?
- 712 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:42 ID:o7QQqoYG
- かっこ悪いとか言ってるやつ。自意識過剰。w
- 713 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:46 ID:TjUdMaej
- ガムとか踏んだら悲惨な感じだ・・・
- 714 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:47 ID:5/Gq4NU4
- カッコ悪いとは言わんが恥ずかしいだろ
- 715 :名無しさん@3周年:02/11/18 22:58 ID:ceOFlx06
- こないだ原付でこれ履いて犬の散歩してるねーちゃん轢きそうになった。
- 716 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:05 ID:UpERPKgA
- 76 名前: 広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A 投稿日: 02/11/18 10:47 ID:lgeBtAvz
炉のみんなにグーなアイディ〜アだ!
「これ面白いねぇ、底どうなってるの?」
「んとねえ・・・こうなってるの」
「ん〜よく見えないなぁ、もうちょっと足あげてみて」
(以上引用)
感服しますた。見かけたらやりまつ。
- 717 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:07 ID:OklzMxhF
- 田舎の道路状況も考えずに買って、転倒するアホが居るに100万ゴールド
- 718 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:13 ID:5/Gq4NU4
- 石なんか踏んづけてローラーダメにするアホが居るに130万クワッパ
- 719 :metal:02/11/18 23:13 ID:Q38IL+8M
- しかし普通な人ばっかなんだな。
初めて見た人の普通の反応総集編だな。
- 720 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:14 ID:uc7XlMZJ
- >>719
その反応が大切なのであります。
- 721 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:20 ID:h8jA+5C+
- オレ、昨日飲み会の2次会にみんなでおっぱいパブに行ったんよ。
その時ヒ‐リーズ履いてて、女の子達に
「きゃー、これ知ってるー!ヤらせてヤらせー!」
とオレの下半身に3人ほど群がられた。
靴しか見てないと判ってても、
みんなで一斉にいぢられて気持ちよかったよ。
- 722 : ◆gacHaPIROo :02/11/18 23:24 ID:7gL3YVwZ
- ・・・・これ、坂道の多い神戸とかではどーなるの?
- 723 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:25 ID:HtNT7S1h
- 長崎とか神戸だとキツイだろうな。
石よりもクソ踏むのが怖い
石踏んだくらいじゃローラーびくともしない。
- 724 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:32 ID:TDf1/qgQ
- うちの階段下りるときに絶対転ぶ
- 725 : ◆gacHaPIROo :02/11/18 23:33 ID:7gL3YVwZ
- やっぱ、
バナナ踏んだら欽ちゃん並に転ぶんだろうなー、
楽しみだなー
- 726 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:34 ID:5/Gq4NU4
- 石を踏んでいく内にボロボロになって転がらなくなっちまわねーか?
- 727 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:39 ID:HvDSOT5F
- これ重いの?
普通に歩いてて間違って滑っちゃったりしないの?
ジョギングしても大丈夫
持ってる人おせーて
- 728 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:40 ID:HtNT7S1h
- >>727
過去ログ読んでミソ
- 729 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:41 ID:UpERPKgA
- 階段上るときはいいけど
降りるときってどうするのでしょうか?
- 730 : ◆gacHaPIROo :02/11/18 23:43 ID:7gL3YVwZ
- >>729
バネが出てボヨヨンボヨヨンするんだよ。
- 731 :729:02/11/18 23:45 ID:UpERPKgA
- すみません既出でしたね
転ぶのかやっぱり…。
- 732 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:45 ID:5/Gq4NU4
- 階段降りる時、滑りそうで怖いよな
- 733 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:49 ID:GrMJauNQ
- ローラー靴のAAまだ?
- 734 :で:02/11/18 23:53 ID:SC46Cter
- >>696 ビットチャージ−は主に大人のおともだちに人気ありの様子。デジQも価格帯のせいで
大人の…のほうがシェアが高いと思う。やはり未だにベイブレードのシェアは侮れないだろう。
地方ではコピー品が安く売られていれば即売り切れって事も無いことも無いと思う。
- 735 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:56 ID:MB8B7xaY
- ごく普通のスーパーで いちいちローラー靴で滑るバカ餓鬼を注意しない
くそ親 や 食品売り場でわざわざスケーター使って 他の客にぶつかる
ノーテンパーDQN を取り締まれ
- 736 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:56 ID:48USwimz
- マジで危ない。カブトガニのような後ろ髪をした
金髪小学生がスーパーの中を暴走してます。
- 737 :名無しさん@3周年:02/11/18 23:57 ID:48USwimz
- >>735
そのスーパーで売ってるから取り締まれない罠
- 738 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:01 ID:rcU7/04b
- なにがオモロイんだ?これ
- 739 :ロバくん ◆puL.ROBA.. :02/11/19 00:02 ID:Gri00Cf7
- キソブノレで1500円でウテータヨ!>(・∀・)ノ
- 740 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:04 ID:rcU7/04b
- ガキが得意げに滑ってるの見ると
マジでバッカじゃねえの?と思う。
カッコ悪いんだよってことをもっと教えてやれよ。
- 741 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:05 ID:GmKrzIAm
- 文句だけ言ってるヤシ、やってみ。面白いぞ
- 742 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:06 ID:rcU7/04b
- >>741
DQNハケーン
- 743 :731:02/11/19 00:07 ID:ox5nvuMP
- >>732
ケコーンしてください
- 744 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:07 ID:UZs9PQym
- >>741
自分もそう思う。
新世代の乗り物という感じ。
ただ、最初履いた時はなんじゃこりゃって思ったなあ。
- 745 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:10 ID:49hBflLi
- キックボードみたいに飽きられる罠
- 746 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:12 ID:rcU7/04b
- 危ないって。だから。危ないものをはくなよ
- 747 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:13 ID:dO+e974O
- 【広告】だろ?
- 748 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:16 ID:UZs9PQym
- >>746
自転車とかバイク、くるまも全て危ないっちゃ危ないからね、、、
この記事は広告だろうな藁
まだそこまで流行っていないんじゃないか?
- 749 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:17 ID:rcU7/04b
- >>748
逆でしょ。もう廃れ始めてるらしいよ
- 750 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:19 ID:NP+I4Woj
- >>748
というか、日常履く靴として使うには無理があるよねえ。
公園や広場に持っていって遊ぶのはいいけれど。
- 751 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:19 ID:UZs9PQym
- >>749
自分の周りでは、ここ2ヶ月ほどの間に5人ほど購入したのだが、、、
(うち1人は2足購入)
ちなみに全員大人。
- 752 :751:02/11/19 00:20 ID:UZs9PQym
- >>750
それがなかなかどうして。
普通の靴として十分実用になるよ
- 753 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:21 ID:49hBflLi
- こんなん会社に履いて行った日にゃぁ・・・
リストラもんですよ。
- 754 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:22 ID:rcU7/04b
- >>748
車、バイク、自転車だって走るのは道路。
それに法規やルールがある。
- 755 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:22 ID:NP+I4Woj
- >>752
いや、道路とかで滑らないで欲しいんだよね。
- 756 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:22 ID:rcU7/04b
- >>753
と同時にこんなん履いてる大学生をバイトですら採用しませんね
- 757 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:25 ID:v4eWahQ8
- バイト先の常連のにくたらしーガキがいっつも滑って移動。
めっちゃ得意顔でかなりウゼーよ! しかも危ないし!!
- 758 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:26 ID:Zf9yWY7O
- 少し古いアスファルトの歩道なんかは
デコボコ過ぎて使えないんじゃない?
本当に使えるなら買ってもいいんだけど。
別に飛び込みの営業やってるわけじゃないんだけど
本当に使えるなら、そういった人が使うんじゃないかな。
電気・ガスメーターの人とかね。
- 759 : :02/11/19 00:26 ID:NjmPbsJ8
- 結局こういうのって事故オチだよね。
ワイドショーで深刻な面した女リポーターが
「これがそのローラー付きシューズです」とか言って抱えたあとに
怖いBGMがリバーブ付きフェードアウトして事故現場の映像に切り替わる
んでもってナレーションが男の声に変わって何故か噛み噛みなのね。
- 760 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:28 ID:UZs9PQym
- >>752
うーん、慣れればほんと歩くのと変わらんのだが。
それくらい楽だよ、これ。
っていうか、車や人が多い所だと普通に歩いているし。
- 761 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:32 ID:UZs9PQym
- >>758
そのうち都市の軍隊や警察官に標準装備されたりしてワラ
でも音がするから軍隊はきついかもね。
警察官なんかいいかもね。
ひったくり捕まえるのに。
これ履いたままでも自転車乗れそうだしな。
- 762 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:49 ID:ox5nvuMP
- 普通の靴として使う際の性能がカギというわけですな。
あと、後ろに倒れないような工夫かな。
とりあえずかかとの後ろに補助輪がついていて
つま先を上げると3輪になるようだったらいいなあ
それかリモコンの操作で車輪が出たりひっこんだり。
- 763 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:52 ID:/NHwLbGR
- ひったくりに便利そうだな。
- 764 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:53 ID:/NHwLbGR
- つか、春になったらみんな忘れてる。
- 765 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:55 ID:Ie7st8/5
- これ履いてるの見かける地域は民度低い
- 766 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:56 ID:aEZa5QeR
- 普通に歩くときカチャカチャうるさいしたまーに
滑ってこけそうになる。
でも・・滑ってると結構人の視線を感じる・・・。
- 767 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:57 ID:rOXSHxuV
- ロングマフラー靡かせてローラーシューズで人込みを
全速力で駆け抜けたい
- 768 :名無しさん@3周年:02/11/19 00:58 ID:km1rQ9if
- ジャンプとかの裏に載ってるやつか
- 769 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:00 ID:49hBflLi
- ミニスカはいてる女は要チェック
- 770 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:00 ID:BUy1keJi
- ITとこの靴がどう関係しているのかと
リンク先の記者を小一時間問い詰めたい。
- 771 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:03 ID:EFpzZiYG
- 最近スーパーやデパートで、混んでるのにこれで滑り回ってるガキがうざいんだが。。。
- 772 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:04 ID:9FWEzgco
- >>771
足ひっかけてやれ。
- 773 :通りすがりのスカリー ◆oz/scUlLyE :02/11/19 01:05 ID:YtEYTs1v
- 魔法の靴・・・(´Д`;)ハァハァ
- 774 : :02/11/19 01:05 ID:pjGpq0Cm
- スーパーとかにクローズラインを仕掛けておけば?
- 775 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:05 ID:YnAWfDNC
- セグウェイなら買うけどな。
- 776 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:06 ID:F5aWHx+U
- ウチの大学
正門から駅までゆるやかーーな坂になってる
いつか一回も止まらずに滑って帰って茶留
- 777 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:08 ID:XC+yvyAb
- 俺ジャスコで見かけたとき、なんで滑るんだろうって小一時間考えて
「もしかして、ここの床は滑るのか?」って思って、普通のスニーカーでやっちゃった・・・・
- 778 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:10 ID:UZs9PQym
- >>771
足引っ掛けても、転ばずに体勢立て直して普通に歩いているに
1ウィール。
っていうか、普段滑っていても小石なんかをロックして転びそうになり、
そこから体勢たてなおしとかよくやっているからな。
それでも追いつかなくて手のひらズザーとかたまにやるけど(痛い)
普通の靴の延長線上にあるからな、このグッズは。
やばいと思えば通常歩行に切り替えれば良し。
- 779 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:10 ID:26gHrFty
- もうブーム過ぎ去ったと思ってたが・・・町でそんな見かける?
俺見たこと無いけど。
- 780 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:11 ID:c6QvZpzs
- このスレは一昔前ならさくらたんハァハァスレになっていたであろうに。
寂しいものよのう。
- 781 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:13 ID:ijt0Bk8d
- 便利な道具もDQNが使えばブタに真珠。
- 782 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:13 ID:JEvmTK85
- これにしてもキックボードにしてもガキが使うもんじゃないよ!
大人が使えばものすごく便利なのにガキが使うから危ない・邪魔なモノになっちまう・・・。
そしてガキの間でブームがすぎると便利なのにもかかわらずダサイというイメージがついてつかいにくくなる。
最悪だー
- 783 :metal:02/11/19 01:16 ID:ZXXr1/gZ
- まだまだ笑わしてくれるか。
ちなみに全速力の速度はだせないよ。
あぶないし常に加速しつづけるのはちょっとつらい。
走るのとヒーリーズどっちが速いかやってみますた。
フロアだったらヒーリーズのほうが速いかもね。
- 784 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:18 ID:f02TJ/He
- 30過ぎたサラリーマンが朝から有楽町あたりで滑ってたら、やっぱりマズイですかねえ?
いや、前から欲しいんだけど・・・。
- 785 :metal:02/11/19 01:19 ID:ZXXr1/gZ
- >>783
加速しつづけるのはつらいってのはスピード出しすぎると危険だからってことね。
加速は可能。
- 786 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:20 ID:/1jDHbf+
- なんだ、つまらん。
どうせ最大加速しても大したスピード出ないんだろこれ。
どうせローラ仕込むなら、エンジンも仕込んで、
靴紐を引っ張る事によりエンジン始動。
「ギュルルルルルルルルル!」と怒涛の回転音とともに
漫画のような煙を噴出しながら超ダッシュで街中を
疾走するくらいのギミックをつけたバカアイテムでないとオレ様には駄目だ。
- 787 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:20 ID:3MyjFTWj
- この靴、前から欲しかったんだよ〜
でも、デザインが気に入らないんで敬遠してたら、いつのまにかガキ御用達なのね
今でも欲しいが、このスレ読む分には風当たり強そうだなぁ・・・
- 788 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:20 ID:dHgYYQ9Z
- で、死亡事故はまだでつか?
- 789 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:23 ID:UZs9PQym
- >>786
路面状態、ベアリング等コンディション抜群だったら
時速15キロくらい余裕で行くのでは?
問題はそういうベストの路面状態のところが無いところだろうね。
サラリーマンの間で案外流行したりして。
で、会社の近くで革靴に履きかえると。
でも、ほんと最初が難しいからなー
ヤフオク見てるとそこで挫折している人も結構いる様子。
- 790 :( ´`ω´)φ☆:02/11/19 01:28 ID:io3Pv7Jb
- エアトレックですか!
- 791 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:31 ID:3zFgo2tt
- 正直、デザインが致命的にダサい。
オタクが履いてる、どこで売ってるのか検討もつかないスニーカーみたい。
- 792 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:35 ID:UZs9PQym
- 確かにデザインダサいけど、最近は少しマシになってきた。
黒系の色のやつはいいね。
- 793 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:36 ID:3MyjFTWj
- デザイン良くなれば買いまつ・・・
最近は数出てるのかデザインも揃って来たのかねぇ?
・・・買い時か?
- 794 :|д゚):02/11/19 01:40 ID:t/WXgDe6
- 最近よく見かけるな・・・
なんで踵であんなにすべるんだ?と思ってたけど。
- 795 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:43 ID:wi7VSLMD
-
2ヶ月以内に事故が発生しマスコミが騒いで発売中止に10チロル
- 796 : ◆HEHARUKAoo :02/11/19 01:50 ID:XtIxgyZf
- >>795
発売中止はねえべ。
もう発売されて4年くらいになるか?
死人も出てるかもしれんが
確率的には懐かしの厚底ブーツと同等と見た。
- 797 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:51 ID:ZG1oKLLd
- http://www.tma-west.co.jp/
- 798 :名無しさん@3周年:02/11/19 01:53 ID:UZs9PQym
- >>797
これはきっついなワラ
- 799 :名無しさん@3周年:02/11/19 02:08 ID:hD1NMb9i
- わかるねん
絶対恥ずかしい
でもやってみたい気持ちもあるねん
ていうか明日へップ行って買ってくる
二万あれば足りるか
- 800 :名無しさん@3周年:02/11/19 09:44 ID:UZs9PQym
- 800GET
- 801 :名無しさん@3周年:02/11/19 09:52 ID:HiNhcdfH
- セグウェイ出た〜!
<セグウェイ>充電式二輪車をネット販売 米アマゾン・コム
米インターネット小売り最大手のアマゾン・コムは18日、開発中から
世界的な話題を集めていた充電式二輪車「セグウェイ」のオンライン予約
販売を米国内で始めた。価格は1台4950ドル(約60万円)で配達は
来年3月以降。セグウェイ社は、03年中にも米国外への販売を始めたい
としている。(ニューヨーク共同)(毎日新聞)
- 802 :名無しさん@3周年:02/11/19 09:53 ID:7PIKcj0Q
- 新宿サブナードの地下道で使いてーー。
- 803 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:06 ID:d9Ka8lHU
- >>801
ジンジャーって言ってくれないと
思い出せない・・・
- 804 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:10 ID:7sv2DJDC
- >>801
60万もするのかよ!?
- 805 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:18 ID:DI+be/UD
- ホイールをわざわざウィールなどと表記するあたりが
そこはかとなく香ばしいですな...
- 806 : ◆HEHARUKAoo :02/11/19 10:28 ID:XtIxgyZf
- >>805
だって世界中でホイールなんて言ってるの日本くらいだし。
ってそういう問題じゃないんだが
- 807 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:36 ID:HION9khq
- こいつを道路で履くと違法らしい
まあ事故ったら保険が効かなかったりするわけだ
- 808 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:45 ID:cLomDP4Y
- 当たり前やん。道路で履いたら車にはねられちゃうよ。
歩行道で使うんだよ。
- 809 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:47 ID:Ny8n0C+k
- このシューズも神社見たいにできんものか?
できたら買う(w
- 810 :名無しさん@3周年:02/11/19 10:52 ID:HION9khq
- >>808
歩道は道路の一部
車道と勘違いしてない?
- 811 : ◆HEHARUKAoo :02/11/19 10:54 ID:XtIxgyZf
- >>807
車輪使用時は「自転車歩道通行可」の表示がある歩道または路側帯
不使用時は普通に歩道を通行しないとまずいらしい。
つーか常識だがな
- 812 :名無しさん@3周年:02/11/19 11:01 ID:AO2sNOw/
- 俺、最近意識して『正しい歩き方(踵から着地→指の付け根へ、みたいな)』で
歩くようにしてるんだけど、ヒーリーズ履いてそういう歩き方できますか?
- 813 :名無しさん@3周年:02/11/19 11:07 ID:HION9khq
- >>811
常識?
道交法第76条4項
「交通のひんぱんな道路において、球技をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすること」
となっていますので、自転車など軽車両ではなく、遊具です
キックボード事件でさんざん説明が流れたのですが
- 814 :ボトムズ:02/11/19 11:09 ID:ozlFl9fd
- Heelysはそんな使い方しないよ。
カカトにウィールついてるんだから、普通に歩く時は、カカト使っちゃイカン。
リーマンでボトムズだが、ススキノでは大注目あびるよ。
とりあえず、滑れるようになると、気持ちのいい大人のオモチャです。
- 815 :名無しさん@3周年:02/11/19 11:12 ID:ozlFl9fd
- >>814
ウィールカコ(・∀・)イイ!
- 816 :名無しさん@3周年:02/11/19 11:18 ID:CeNP1B0Z
- 俺1年ほど前テレビで見てからから気になってて、
去年の今ごろ検索したんだけど2件ほどしかヒットしなかった
(ムラサキスポーツだけ。ページ検索は0だた)
今気になって検索してみたら1300もヒットしやがる。
まぁあの時あせって買わなくてよかたよ。
っつーわけで
>>58に激しく同意。
- 817 : ◆HEHARUKAoo :02/11/19 11:22 ID:XtIxgyZf
- >>813
正直スマンカッタ
- 818 :名無しさん@3周年:02/11/19 11:37 ID:p5PRLF3D
- >>817
お前もうちょっと考えて発言しる
- 819 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:00 ID:f+Ya3ze4
- アルミホイール
アルミホイル
- 820 :名無しさん@3周年 :02/11/19 15:15 ID:gPfr+gcF
- 日曜日の夕方のスーパーでガキがスーッと移動してたんだが、
いきなり小さい子供(3才ぐらい)が飛び出てきて、避けようとして
商品棚に激突。商品が雪崩を起こしたよ。
けがはなかったみたいだけどね。
しかも、ガキはそのまま逃走したぞ。
- 821 :肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/11/19 15:24 ID:sfflkN6w
- デパートとかに
「店内でのローラーシューズのご利用はおやめください」とか書いてあるんだが
同じデパートのスポーツ用品売場でローラーシューズ売りまくってんだよな。
まぁ親がDQNで子供が走り回るのを注意しねーのがアレなんだが。
- 822 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:36 ID:DI+be/UD
- ス ー パ ー で 商 品 棚 に 激 突
↑
オマエは実際に見たんかと
商品棚に激突言いたいだけちゃうんかと
どうせ牛肉も買ってなかったんダロ?
- 823 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:56 ID:2VwYjCjb
- モーター&パイルバンカー付なら正直考えるw
- 824 :名無しさん@3周年:02/11/19 17:46 ID:amhxWDAg
- >>823
走りこなせないに一票
- 825 :名無しさん@3周年:02/11/19 18:24 ID:fU6/a+bP
- スーパーとかデパートのドキュガキ(もしくは親子)って、ただでさえ激しくウザイんだから それに輪をかけるようなモノを履かせるな!クソガキにな。
- 826 :名無しさん@3周年:02/11/19 20:21 ID:2KUoNAFW
- これの革靴バージョンカモン。
- 827 :当然!:02/11/19 20:37 ID:a0e3dZuQ
- ドクター中松の 飛ぶ靴はどうなった?
- 828 :名無しさん@3周年:02/11/19 20:38 ID:BB2FLdjz
- 新人が会社ん中でこれ履いてるんだが、禿しくうぜぇよ。
餓鬼が履くのは勘弁してやるが、社会人としてどーよ。
- 829 :名無しさん@3周年:02/11/19 20:39 ID:LlpLk4MH
- 最近は夢のようは面白い移動手段が増えてるな
- 830 :名無しさん@3周年:02/11/19 20:40 ID:LlpLk4MH
- ×夢のようは ○夢のような
- 831 :名無しさん@3周年:02/11/19 20:44 ID:oRdx49i8
- つーかこれ、デザインがひどすぎ
- 832 :metal ◆hV/615osIs :02/11/19 22:53 ID:xpXPMyst
- まだ素人会話を楽しみ中か。
板的にこれ以上はなにもないのか?
- 833 :名無しさん@3周年:02/11/19 22:55 ID:XtIxgyZf
- >>832
みんな素人ということでひとつ。
- 834 :名無しさん@3周年:02/11/19 23:53 ID:UZs9PQym
- サスペンション付きとか登坂可能バージョンも希望。
キックボードがドイツで変な進化始めたのと同じように、
ドイツ辺りで作りそうだな・・・
- 835 :metal ◆hV/615osIs :02/11/20 00:12 ID:5aTZt+QT
- そうだなぁ。
海外の動画でも探してくる香具師くらいいないのかね。
まぁどうせ探してきてもガイシュツばっかなんだろうけどさ。
ここの人々にはちょっとは刺激になるんじゃないかと思う。
ちなみに韓国は
ttp://www.runandroll.com/heelys/index.php?page=movies
- 836 :metal ◆hV/615osIs :02/11/20 00:12 ID:5aTZt+QT
- 失敗した。いいや藁
- 837 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:13 ID:p8p+s+/F
- 店の中をコレで滑る子供がウザイ。
親も注意しる!!
- 838 : :02/11/20 00:14 ID:3U7qT9U7
-
電動にしる!!
- 839 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:41 ID:Ts0UOIqf
- 全日本より弱いのになぜ「日本一」?
---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 840 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:41 ID:Ts0UOIqf
- 全日本より弱いのになぜ「日本一」?
---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 841 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:41 ID:Ts0UOIqf
- 全日本より弱いのになぜ「日本一」?
---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 842 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:56 ID:YqBM/gJi
- 散々ガイシュツだと思うけど…店の中でこれやってる
おガキ様、危険だし邪魔なんだよね〜…。
- 843 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:59 ID:2DU9HV8G
- >>842
危険で邪魔ならブン殴ってでも止めてくれ。頼む。
- 844 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:00 ID:IdDRkSeX
- ローラー小さいとコケるぞ
- 845 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:03 ID:2DU9HV8G
- >>844
ローラー(タイヤ)の大きい自転車でもコケる時にはコケます。
- 846 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:03 ID:e0j+ehz5
- しかし、スーパーの中で滑るガキとかほとんど見かけない。
駅の連絡通路とかで滑る子供はたまーに見かけるが。
- 847 :842:02/11/20 01:06 ID:YqBM/gJi
- >>843
今度見つけたら、ブン殴って息の根も止めるよ。
ぶつかったら、自分で瞬時に指の骨折って
おガキ様のアホお父様お母様に賠償させるぐらいの
気持ちであたって行くよ。
- 848 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:08 ID:6MlBHkeg
- 早くこれで死人が出ないかな
- 849 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:09 ID:pBFadOWA
- 食パンくわえながらこれを履いた女子高生と朝、曲がり角でぶつからないかな。
- 850 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:10 ID:Nveu2k76
- ヒーリーズの売上げは、セグウェイの約30倍とのことです。
- 851 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:12 ID:jFv1QM8L
- >>849
ああ! 今朝のパンツのぞき魔!!
- 852 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:13 ID:z+Ijnm05
- EVA
- 853 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:15 ID:ZYaZwkSx
- インラインスケート好きの俺はちょっと欲しくなった。
グラインドが出来るようにしてくれれば買っちゃうかも。
欧米だと交通法でインラインスケートに関する事項も規定され
ているらしいね。
ヨーロッパには「ローラーコップ」というインラインスケートを履いた
警察官いるけどちょっとカコイイ。
- 854 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:17 ID:2DU9HV8G
- >>853
既に商品として売ってるよ。グレイルってんだ。
ソープシューズと同じ構造でグラインドでけます。
俺も使っている。あなたも買いなされ。
- 855 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:18 ID:pBFadOWA
- 日常生活で使えなきゃ何の意味もないじゃんな。
専用道路設置が一番いいんだが、コストが…
- 856 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:19 ID:6Y6vqkF0
- >>847
子供相手にぶん殴るとか息の根とめるとか穏やかじゃないな。怒りすぎ。
普通に「あぶないよ」って注意すればいいんじゃない?
- 857 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:21 ID:A9ZukBug
- 糞餓鬼にさっさと交通法規と車の怖さを学校で教えるべし。
- 858 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:22 ID:ZYaZwkSx
- >>854
グレイルね。あとで検索してみます。
- 859 :842:02/11/20 01:22 ID:YqBM/gJi
- >>856 まじに受け止めちゃイヤン。
今日はちょっと過激な、わ・た・し。
- 860 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:22 ID:2DU9HV8G
- >>855
日常生活で使ってますが何か?
俺 ヒーリーズと職場用の革靴しか持ってないけど日常 全く苦労してないよ。
専用道路は要らないけど、レンガタイルで舗装するのはやめてホスィ
- 861 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:23 ID:t+lHmwLd
- 殴るより親に殴らせろ。
なんで最近の親は殴らないんだろう。
撲殺したり扼殺はするくせに。
- 862 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:27 ID:gfEKbn5x
-
これかあああああああああああああ!!!!!!!!!!
こないだ、TSUTAYAでビデオ探してたら、急に歩いてたやつが
足を止めたまま氷の上の滑るように平行移動し始めたから、何が起きた
かと思った。それ以来ずっとわからなかったが、まさにこれに違いないよ。
- 863 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:30 ID:Pt/UohXt
- 面頭終太郎式の移動ができるのだな・・・しゅっと。
- 864 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:33 ID:e0j+ehz5
- セグウェイ高すぎるよね。
あれってアメリカによくありがちな、
投資家から資金を集めるだけ集めて倒産させるようなベンチャーなのだろうか。
あれって日本の交通事情じゃ全く実用にならないような、、、
- 865 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:38 ID:a8VKHR+r
- これって転んだりしないの?
転んで死んだトロくさいガキの親が訴えたりとかってまだないの?
- 866 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:55 ID:xUXP9/c9
- 自転車で引っ張ってもらってこれで滑るってことは
可能かな?自転車の人は重そうだけど。
そのうちスクーターにこの靴履いてつかまるDQN工房の出現は間近かも。
- 867 :名無しさん@3周年:02/11/20 01:58 ID:LVdj5adT
- 15歳以上対象の免許制(DQNを落とす程度の簡単なもの)
にすればこれもキックボードも実に便利で有効な代物なんだがなぁ。
ガキは使用禁止。
- 868 :名無しさん:02/11/20 02:20 ID:dJoSQe0z
- どんどん欲しくなってきた、というか、自分で一度、
試してみたい気持ちが〜!!
まあ、一度試したら気が済んで、飽きるかもしれないけどね。
- 869 :名無しさん@3周年:02/11/20 02:41 ID:F3nhZEk6
- ジンジャ〜のほうがいい
誰か買え
- 870 :名無しさん@3周年:02/11/20 02:41 ID:e0j+ehz5
- >>868
10分くらいだと、なんじゃこりゃ、全然滑れないぞー
で終わると思われ。
上手い人が教えてくれればいいんだけどね。
売る側も、ただ売るだけで無くて、
体験試走コーナー、安全教室コーナー等バイクに近い事してもいいのでは?
ただでさえ、履いた事無い人には評判悪いのに藁
- 871 :名無しさん@3周年:02/11/20 02:43 ID:YWZKz4ZL
- すぐ飛びつくバカが一部いるだろうがすぐ廃れる
- 872 :名無しさん@3周年:02/11/20 02:47 ID:B1SN8C1q
- >>869
セグウェイなら知ってるのですが、
ジンジャーは何ですか?
セグウェイ=ジンジャーじゃないし…
- 873 :名無しさん@3周年:02/11/20 02:47 ID:jE0KcB6T
- そのうち勢い余って車道に出て、死人が出るのも時間の問題。
こんなバカ跳ねたら泣くに泣けない。
- 874 :肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/11/20 02:47 ID:GeC21SB9
- 相模大野の駅ビルデパートには
「店内でのローラーシューズ禁止」の貼り紙が
至る所にあったが、目の前でガキが滑っていても親はしらん顔しとったな。
カカトにコロがついてるみたいだったけど、
構造上、凹凸の少ない場所じゃないと使えないから一般道では使いにくいんだろうな。
で、ある程度の広さがある公共の場でゴロゴロ、店内でゴロゴロ。
なめらかな床を見つけたらゴロゴロ。
DQN親は一切注意せず。
やだやだ。
- 875 :名無しさん@3周年:02/11/20 02:50 ID:oY4bQUbz
- ドンキで\9,800で山積みだったな。
- 876 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:08 ID:c0odHlKt
- ここ1年で1回程しか見たことがないが・・・。
地元では流行っていない様だ。
- 877 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:14 ID:e0j+ehz5
- >>873
下り坂以外だったらすぐ止まれる。
一番危ないのは下り坂だと思われる。
- 878 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:17 ID:tSeF/JRg
- またぶつかるやつらとか、商店街を我が物顔で駆け抜けるDQNが続出するんだろうな。
- 879 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:23 ID:jE0KcB6T
- >>877
慣性の法則に耐えられず、バランスを崩してって事。
- 880 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:24 ID:T5jsvJjB
- 日本ぢゃ、走らせてもらえなさそうだがこんな物発見
http://www.wheelman.com.au/products.html
結構カッコイイ。でもエンジンの音うるさそう。
- 881 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:34 ID:YCwvrh/C
- >>843
オレは見つけ次第コッチから積極的にぶつかるようにしてます。
おかげで最近はウチの売り場の前で滑るヤツは激減しました。
- 882 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:37 ID:11wkZXUL
- >>878
俺の近所の商店街はそういう奴がすでにいる。
車の通りが非常に激しいから見ててハラハラする。
- 883 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:38 ID:MY3Mr6Zq
- >>874
今の親ってなんで注意しないんだろうな・・・・鬱。
折れが怒ったら父親に喧嘩売られたよ。
- 884 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:49 ID:e0j+ehz5
- >>880
似たコンセプトの物にこういうのがある。
ttp://www.plus1inc.com/goped/top_page.html
子供ってどれくらいのスピードで滑っているの?
自転車くらいの速度だったら危ないが、
徒歩程度の速度だったらそれほど危なく無いと思うのだが。
全速力だったら危ないと思う。
- 885 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:51 ID:ARgyQiMW
- ジンジャーは、どうなったのかなあ
- 886 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:55 ID:SkAfVDln
- ローラー付きシューズか。
駅降りて会社までの道を歩くのが面倒くさいからいいなぁ。
走るぐらいじゃなくても早足程度の速度が出るだけでかなり楽なのだが。
- 887 :名無しさん@3周年:02/11/20 03:55 ID:e0j+ehz5
- この靴叩く前に、
人がいっぱい歩いている歩道を
無灯火で全速力で走ってくる自転車を叩いてほしい。
こっちの方がよっぽど危険だと思うのだが。
乗り物じゃなくて、乗っている人間の問題だと思うのだが、、、
- 888 :ローラー付きシューズ:02/11/20 03:57 ID:T/b2hXxF
- ころんで馬鹿ガキが死ねば嬉しい。
- 889 :名無しさん@3周年:02/11/20 04:04 ID:SkAfVDln
- >>887
よーしパパ無灯火で走ってくる自転車を叩き倒しちゃうぞ〜
腕を伸ばして伸びをするふりをして自転車にラリアット。
- 890 :名無しさん@3周年:02/11/20 04:30 ID:dT7J26eG
- もし自分の子供がクリスマスプレゼントに
「ローラー付きシューズかゲーム機を買って」
と言ったらどっちを買う?
- 891 :名無しさん@3周年:02/11/20 04:50 ID:JCxEPtrm
- 箱ブランコでも死ぬようなまぬけなガキ共が、
こんなの履いて街中滑走してて死なないわけがない。
そうしたらまた、せっせと訴えるがいいさ
- 892 :名無しさん@3周年:02/11/20 04:56 ID:wNwnHK3x
- >>890
両方買って俺が遊ぶ
- 893 :名無しさん@3周年:02/11/20 06:56 ID:2DU9HV8G
- >>886
早足どころか全力疾走に近い速度を長時間維持できまっせ。
その辺のすんげえ動画も捜せばいつか見つかるさ。がんがれ。
- 894 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:10 ID:iQCScKbB
-
【『靴屋』や流石にブラクが本場の大阪が本社】
- 895 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:15 ID:/IqFIUYH
- スピン・オープンレッグまでマスターすればそこそこ見せれる
普通に滑るだけだとかなりマヌケ
大人のほうが滑れるようになるのは遅いがランニングブレーキのマスターが早い
餓鬼はその逆なので怪我するわけだ
だから大人は滑れないやしが多く怪我する香具師は少ない
ま、メーカーが餓鬼のサイズ作らなきゃいいことだけどな(w
インラインから乗り換えてみたが
ま、靴一つで面白そうな場所見つけたらすぐできるのは楽しいが
インラインよりもアクションに幅が無く、ランプでのトリックもいまいち派手な技が出しにくいのでそろそろ飽き気味
- 896 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:18 ID:wHDipgc2
- 駅のホームで滑ってこけて線路に転倒、直後に特急電車が猛スピードで襲い掛かる!
ぐしゃぐちょびちぶびょっ・・・・・
- 897 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:26 ID:3d3QnHbq
- さくらちゃんは今日も友枝町で、
違法なローラースケート通学
- 898 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:34 ID:hIYKk0Mn
- >>890
手品セットを買ってあげます。
- 899 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:38 ID:DZ+84UcE
- / ,. ソ ノ |ミノ丿ミ:、
/ 彡彡ミ/ ミヽ乂ハ. ',ヽ彡
| ミl``ヽ;;;;./ 〉
___ | ', |:::l. ´<lニ::iilーrイ
`-\ .l:::l. , ∨
| ヽ l::::l , '/_`二「
| ヽ ` /,. "´ ̄/ 歩け! カスども!!
| ヽ . ヽ__j'
', ヘ.._\ ``/
- 900 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:41 ID:YOEIEYj7
-
≡ /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡≡ ( ´∀`)< 便利モナ〜〜
≡≡≡ ( つ┳つ \_____________
≡≡≡ .| |┃|
≡≡ .(_ )┃.)
≡ (◎) ̄)) ツイーーーーー
- 901 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:42 ID:5nGOS24L
-
司会「えー、それでは、あー、日経団連の、おー、大道寺知世会長から、あー、
スピーチを頂戴いたしたいと、思います。それでは、会長・・・」
知世「はい。それでは、お時間もございませんので、できるだけ手短に
ご挨拶をさせていただきますわ。まず、本日この会合にお集まりの
皆様には厚く御礼を申し上げます。先日も、私、総理にお会いして
まいりましたが、そこでも最近自民党は我々の言うことを
聞かないじゃないかと、私、強く抗議をいたしました。件の法人税の
減税のお話がまったく進まない、これはどういうことかと。
総理は、現在真剣に改革を推し進めているところだと、こういって
おりましたが、なかなか財源の問題で、我々と接点を見出せないわけですね。
しかし、これはいささかオプティミスティックな考えではありますけれども、
結局、自民党も我々のマネーに頼っているところがありまして、
献金があるうちはまだまだ、我々の言うことを聞いてくれると。
ところが、近年この企業献金のあり方が、国民から深い疑念の目で
見られているわけであり、我々としても今までのやり方では
まずいわけでありまして・・・」
- 902 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:45 ID:5nGOS24L
-
┏━━━━━━━━┓
┃ 料金 .┃
┃大人 \1000 ┃
┃車 \500 .┃
┃ょぅι"ょ 無料 ┃
┃ヲタ \19990┃
┗━━━━━━━━┛
_______
l| 友枝町 │
_/l| 中央ゲート |
|  ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|:: :: || , ― ' .||
|:: : :|| r∞r~ \ ||
| : : || | / 从从) ) ||
| :: || ヽ | | l l |〃 || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:: || `wハ~ ーノ) || < 入場券買ってね
| ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄l| \_______
|::::::::: | | 受付 | l|
|::::::: | |____| l|
|::::____|,,________,l|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 903 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:46 ID:7gWpwV8R
- どこで買うのが一番安いの?ドンキ?
六本木のとこあるかな?
- 904 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:51 ID:M1HHXs7R
- やっと店内をキックボードですべる奴がいなくなったと思ったら、
次はこれだよ・・・。
バイトでも社員でもなく、手伝いに行っているだけなので
お客様大事にする・・・なんてきもちはなく、キツク怒ってるけどね。
危険を放置する接客なんて知らない。
でも怒られても謝らないし、ショボーンって表情さえしないんだよね。
結局しつけの問題だよ。親もアホが多い。
- 905 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:54 ID:DZ+84UcE
- つーか、こないだ見たよ。これ履いたクソガキ。
ガキのクセしてチャラチャラした格好で。
デパートでこれ履いてガーーーーーーーーーーーーーーー。
オレ「・・・・・。」
- 906 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:58 ID:lAGlydMH
- 小学生ぐらいの女の子のパンツが見えそうな写真ですね。
- 907 :名無しさん@3周年:02/11/20 07:58 ID:YOEIEYj7
- >>903
どうせなら良いの買っとかないとすぐ壊れるよこういうのは
- 908 :名無しさん@3周年:02/11/20 08:03 ID:7gWpwV8R
- >907
?ドンキのはバッタもんかなんかなの?
- 909 :名無しさん@3周年:02/11/20 08:04 ID:Un5du492
- >>897
厨房の今はやってないみたい(原作最終回の最後)
- 910 :名無しさん@3周年:02/11/20 08:05 ID:YOEIEYj7
- 安 い 奴 は 大 陸 製 で す よ
- 911 :名無しさん@3周年:02/11/20 08:50 ID:KxMzJ9Mw
- そうだよ、子供用サイズは即刻製造中止にすべきだよ。
もしくは、一般の靴屋じゃなくスポーツ用品店のみでの販売にすべき。
インラインスケートなんかと同じように。
・・・とはいえ、インラインも玩具屋で売ってる場合があるんだが(w
- 912 :名無しさん@3周年:02/11/20 10:09 ID:iO8iXpf7
- >>910
そもそも海外メーカ製だろうが(w
- 913 :名無しさん@3周年:02/11/20 12:15 ID:TOBA++R8
- 店内で滑るガキがムカツク&事故って死ねばいいねって話は飽きたよ
- 914 :名無しさん@3周年:02/11/20 12:19 ID:Wbje8HC9
- >「駅の通路で滑ると誰もが振り返った」と自ら履いてみた感想を語る。
>「普通の靴がいきなり滑り出すインパクトは強烈」
売り出した結果はどうかわからんが
この台詞は空気を全く読めない奴のそれだな
- 915 :名無しさん@3周年:02/11/20 12:36 ID:e0j+ehz5
- でもこれで滑っていると確かに視線感じるね。
キックボードは誰でもすぐ漕げるんだけど、
これは厳しいね、、、
スキーやスノボみたいなもんです。
最近はインラインを町で履いている子供を妙に見かけるな。
ちなみに速度はインラインに間違い無く負けますが、
満員電車の中でも迷惑にならない等、利便性はかなり高いですね。
- 916 :清水人:02/11/20 12:47 ID:56sdWuDJ
- 清水の小学生は、これ履いてサッカーしてるぞ。
結構、トリッキーな動きしてサッカーやってる。
- 917 :名無しさん@3周年:02/11/20 12:54 ID:GxMjTAP5
- >>916
ある意味新たなスポーツだな…乗馬バスケとか象サッカーみたいな
でもツルツルのグラウンドでないとあまり意味なさそうだね
- 918 :名無しさん@3周年:02/11/20 12:55 ID:MSb4v4cO
- 格好悪いような気がする
- 919 :名無しさん@3周年:02/11/20 12:55 ID:l1UMq77G
- これ流行ってるのか。スーパー行くとみんな履いてるぞ。
コケるヤツもいるからおもろい(w
- 920 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:08 ID:oWwGBpJB
- >>917
ホッケーとアイスホッケーの違いみたいなもんだと思われ
- 921 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:09 ID:VmbcV+mb
- >>917
ホッケーとアイスホッケーの違いみたいなもんだと思われ
- 922 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:09 ID:e0j+ehz5
- >>917
全員攻撃とか誰かが指示して、
キーパー以外全員で一気に滑り出したりするんだろうか。
- 923 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:12 ID:oWwGBpJB
- >>920-921
串挿し直したのがバレバレだ・・・
- 924 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:18 ID:zEYCDtCh
- 敢えて言おう
「チューリップ」
既出過ぎかな
- 925 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:22 ID:Gs08uMit
- 大した金額じゃないし、遊びで買ってみたけど見た目以上に
足の筋肉使う。運動不足な成人だと15分と持たない。
通勤で楽しようと思うのは大きな間違いですな。
常に爪先立ちのような姿勢だから普通に歩くのも疲れたり。
ただローラーの部分はワンタッチで取り外せるから便利かな。
- 926 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:22 ID:EWoyV0aO
- >>917
面白そうだ。室内のコート用意できればなんとかなる。
バスケなんかにも応用できると思われ。
2ちゃんねら有志で集ってやってみてほすぃ。
- 927 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:37 ID:yRK/mBoc
- マラソンとかで履いちゃ駄目?
- 928 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:39 ID:BHhtuq1T
- >>927
そのかわり距離が何百キロってなります。
- 929 :名無しさん@3周年:02/11/20 13:55 ID:iO8iXpf7
- >>925
通勤には使わないが吉
法律上、遊具らしいから交通事故などで労災と認定されない
- 930 :名無しさん@3周年:02/11/20 14:28 ID:FvBrvzK6
- はわわわーっと転ぶょぅι"ょが続出か…うふふ、うふふふふ・・・
- 931 :名無しさん@3周年:02/11/20 15:55 ID:ikL4Lvbs
- ばんそうこうを持っていればいたいけな幼女と接するチャンスがあるかも
- 932 :名無しさん@3周年:02/11/20 16:00 ID:GloxcK/E
- (;´Д`)ハァハァ
- 933 :名無しさん@3周年:02/11/20 16:35 ID:B2xsQxjP
- 親が近くにいるだろうからすぐかけつけるよね
そんときにどれだけ警戒させないかがポイントか…。
うまくいって
普通に挨拶するようになればそこから
ちょっとずつ…
- 934 :名無しさん@3周年:02/11/20 16:47 ID:ievyCNqC
- 【あやしいお兄さんに耳寄り情報】
地域によっては、これの練習会ってのがあるんですって!
そこに行くと小.....(自主規制)ハァハァ
な、みんな買いに行こうぜっ!
- 935 :岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/20 17:21 ID:g0u8ej0k
-
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
- 936 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:01 ID:yGQYW3Mi
- >>934
AGのホムペにあった練習法に、友達のウデにつかまって引いてもらう
・・・ってのがあったなあ。
「まず、お兄さんのウデにつかまって練習しようね・・・」
ハアハア・・・
転んだ女の子に、すかさず滑り寄って手を取って起こしてあげたり、抱き起こしたり・・・
よし、明日早速買って練習だ!
- 937 :metal ◆hV/615osIs :02/11/20 19:03 ID:u/FvR5CK
- げげ。もう終わりかよ。追いつくとかいうレベルじゃなかったな。
そんなもんなのか
- 938 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:43 ID:doeP5zUf
- これ、普通のアスファルトの舗装でも使えるの?
- 939 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:48 ID:yfdZR3lm
-
さくらたん(;´Д`)ハァハァ
- 940 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:54 ID:s3UzuFz2
- ん?常につま先歩きしないといけないの?
てことは階段とかすげぇあぶない?
- 941 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:57 ID:DH9d/tXl
- で、おまいらマガジンのAIRGEARってマンガと、JSRFって知ってる?
- 942 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:58 ID:++gf2kCP
- サマソニで売ってたけど、誰も興味を示さず。
人気加速って書いてあるから何かと思えばガキか。
ガキが配点のは見たことある
- 943 :名無しさん@3周年:02/11/20 19:59 ID:u77iFxtJ
- このシューズで町内マラソン大会に参加したい。
- 944 :名無しさん@3周年:02/11/20 20:02 ID:1h8eNh9Y
- >>943 (・∀・)シカーク!
- 945 :metal ◆hV/615osIs :02/11/20 20:04 ID:u/FvR5CK
- >>940
>ん?常につま先歩きしないといけないの?
>てことは階段とかすげぇあぶない?
すごすぎ・・・
階段はつま先ってことを知らない人がこんなにも多いのか?
伊藤家ではやりそうだな。
階段はかかとをつかなくてものぼれる!ってな
- 946 :名無しさん@3周年:02/11/20 20:05 ID:e0j+ehz5
- >>938
使えるけど道による。
この靴に慣れてくると、
新しい路面状態のところで滑れそうだったらとりあえず1回キックする。
裏道だったらたいがいのところでも滑れる。
荒めのアスファルト舗装道と、最近の校庭にありそうな柔らかいゴムの道はあんま相性良く無い。
相性最悪なのが商店街にありがちなタイル道(それでもうまくなると10メートルくらいは滑れるけど)
道路でも滑れることは滑れるけど、小石とか踏むとこの靴は危ない。
ロックして前に飛ぶ。
この靴で滑っていると、ゴムタイヤとサスペンションの偉大さを
いやでも知ることができます藁
>>940
いや、そんな事無いよ。全然普通に歩ける。
ただ、慣れていないと気を抜いた時に突然滑ったりする可能性あるが。
過去ログにもあるが、雨道のマンホールとか、
下り階段、砂道、急勾配道は要注意。
でもめったに転ばないけどねえ、、、
- 947 :名無しさん@3周年:02/11/20 20:06 ID:e0j+ehz5
- >>942
来年の大規模テクノイベントで履いている人増えそうな予感、、、
ワイヤーとか。
- 948 :名無しさん@3周年:02/11/20 20:31 ID:BkXj+zdv
- モナ−がローラー靴履いてるAAまだ?
- 949 :名無しさん@3周年:02/11/20 20:43 ID:2DU9HV8G
- >>947
名古屋のPREASURE ZONEで履いて踊ってきますた。トランスだYO!
- 950 : ◆HEHARUKAoo :02/11/20 20:51 ID:CL/bIuT9
- >>948
-= ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ( ´∀`)< 滑るモナー
-=≡( ) \______
-=≡| | |
-=≡ ◎_)_)
- 951 :名無しさん@3周年:02/11/20 21:13 ID:ynke2QDh
- -= ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ( ´∀`)< つま先あげるモナー
-=≡( ) \______
-=≡| | |
-=≡ d_フ_フ
- 952 : ◆HEHARUKAoo :02/11/20 21:28 ID:CL/bIuT9
- つま先上げるとニダーみたくなるよな・・・
- 953 :名無しさん@3周年:02/11/20 22:26 ID:137392um
- >>941
前者は噂のみ、後者はよーく知ってる
っていうかJSRF好きが講じてヒーリーズ買ったよ
さすがにスプレーで落書きはしないがw
>>950-951
カワイイ!!
- 954 :名無しさん@3周年:02/11/20 22:35 ID:6GsrfdNX
- ムテキング!?
- 955 :名無しさん@3周年:02/11/21 00:46 ID:/pLqph1V
- >>827>>58
- 956 :名無しさん@3周年:02/11/21 00:53 ID:h6VphxKK
- コレを履いて転びそうになったお子様が、もし
私のスカートにしがみついて、私の下半身が
露出してしまったら…私は猥褻物陳列罪で
捕まりますか?
もしそうなら事前に防ぐ為にも
お子様の首根っこをヒネっていいですか?
- 957 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:00 ID:OETCaqOi
- >>956
スカートが脱げる前に蹴っ飛ばせ。遠慮はいらん。
ちなみにヒーリーズに限らず 走り回ってるガキ全てに言える事だけどな。
- 958 :956:02/11/21 01:03 ID:h6VphxKK
- >>957
>スカートが脱げる前に蹴っ飛ばせ。
ラジャー!
- 959 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:12 ID:efmOI9IG
- ぶさいくのキャップっていつ剥奪されたの?
ヤツのクソスレが見当たらないもんで・・・・
- 960 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:16 ID:sT1AJqu/
- 駅のホームから落ちてアボ〜ンだね。
アブナイYO
- 961 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:29 ID:vfEF6KCg
- アスファルトみたいなところだといいけど下がつるつるした床だと危ないよ。
これ履いて街を歩いている小学生くらいの子供がいるけど親は何考えてるんだと思う。
- 962 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:33 ID:Xx1QqDnF
- >>960
>>961
低速なら普通のローラースケートよりも安全かもしれない。
なぜなら、つま先下ろした瞬間、普通の靴になるから。
(高速だと駆け足になるが、、、)
高速だったら危ないからな。
まあこの種のグッズはほんと使う人に左右されますな。
個人的には、無名メーカーとかの
劣悪なモーター付きキックボードの方が危ないと感じます。
ヤフオクで3000円くらいで売っているやつ。
- 963 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:39 ID:OETCaqOi
- >>961
危ないと思ったらその場で文句垂れましょう。
安全に歩けると思って居るから子供はそこで歩いているのだし、親もそれを許しているのだ。
ex:マウンテンバイクなんて地面に足の付かない自転車で道路を走るなんて危ないよ。
これ乗って街中を走っている大人がいるけど非常識だなと思う。
- 964 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:48 ID:9uoUAsHy
- 神戸でもインラインスケーツ履いて滑ってたオニーサンがいたがな
- 965 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:52 ID:aEdXrQe9
- >>847
ワラタ
- 966 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:53 ID:8IhAi5Qb
- アラファトの上を滑るとは・・・。ガキにしては上出来だ
- 967 :|-`) ◆/ymona.SiQ :02/11/21 01:58 ID:L+NHfjE2
-
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 968 :名無しさん@3周年:02/11/21 02:15 ID:EmRC0AkH
- ヒーリーズだろ、5月から履いてるよ。
スピードは出ないけど結構面白いよ、コレ。
- 969 :名無しさん@3周年:02/11/21 02:18 ID:+u43Mw3z
- ローラーが入るほど厚底の靴が許容されるということは、
靴底の間に空間を設けた構造物も同様に受け入れられる。
ということは、冬の寒い時期に空底の中にホット使い捨てカイロを入れれば
暖かいし、これからの時期に売れる。(採気穴が必要)
夏はクーリング媒体・構造を採用する。
夜は照明の類を内蔵させる。
この辺りは特許ですでにあるかもしれない。
ただしシューズ扱いはPL法などをクリアしないかもしれない。
- 970 :名無しさん@3周年:02/11/21 09:25 ID:i0bRc4kW
- どこがどう面白いのか、説明しる。
いいよいいよだけでは、胡散臭くて話にならん。
- 971 :名無しさん@3周年:02/11/21 09:46 ID:is4weIOh
- 最初は「突然滑り出したヤシがいる…」とビクーリしたけど、最近では見慣れたよ。
- 972 : ◆HEHARUKAoo :02/11/21 11:07 ID:sgTDypDE
- >>970
ローラースケートを面白いと思うならたぶん面白いだろう。
普通のスニーカーでそれができるだけ。
- 973 :名無しさん@3周年:02/11/21 11:27 ID:xthXhlj2
- 糞馬力のあるRCカー作って、ボードを引くってのはどうだ。
- 974 :名無しさん@3周年:02/11/21 14:26 ID:Jn8d4a1U
- >>970
過去ログみると実際に胡散臭い
- 975 :名無しさん@3周年:02/11/21 14:41 ID:i0bRc4kW
- >>972
それでは、ローラースケートと同程度の面白さしかなく、
別に試す価値もない、というようにも取れるではないか。
もっと「面白い」「是非やってみたい」と思わせる根拠を説明しる。
- 976 :名無しさん@3周年:02/11/21 14:52 ID:5/va57WQ
- 別にそんなんいうならやんなくてもいいよ
はっきりいってできない人間にはできないものだし
万人が楽しめる!とかいうキャッチじゃないからね
- 977 :名無しさん@3周年:02/11/21 15:00 ID:Jn8d4a1U
- >>976
まるでMLMの勧誘だな(w
- 978 : ◆HEHARUKAoo :02/11/21 15:06 ID:sgTDypDE
- >>975
いや特別魅力的な訳ではないよ
と言ってみるテスト
- 979 :名無しさん@3周年:02/11/21 15:29 ID:i0bRc4kW
- いい頃合に結論が出たね。
特別魅力的でもない商品がブレイク、定着などする訳ないじゃん。
珍しい物好きのお子様方が飽きたら、急速に廃れるな、これは。
- 980 :名無しさん@3周年:02/11/21 15:33 ID:BXAF4af1
- 今更だけど、
>>86, >>99
のレス面白いね。かなり笑えた。(^O^)v
- 981 :名無しさん@3周年:02/11/21 15:36 ID:0jswUEgl
- 何言ってるんだ。ローラースケートやキックボードみたいに
何か余分な荷物が増える事無しに、面白さ&便利さが得られる。
普通の靴としても使えるんだから、普及するよ。数年後には
ローラー付靴の売り上げシェアは5割は超えてると思うよ。
- 982 : ◆HEHARUKAoo :02/11/21 15:40 ID:sgTDypDE
- >>979
まぁアレだ
ローラーついてるだけのただの靴だから
スレ立て機能のついてる2ちゃんねるビューアみたいなもんだ。
便利だろうが、スレ立てイラネって香具師が多数。
- 983 :名無しさん@3周年:02/11/21 15:43 ID:Jn8d4a1U
- やはり、くつみんにコピペされないとメジャーとはいえない(w
- 984 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:04 ID:+sSos/JW
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 985 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:05 ID:LKol4WTc
- ★2chアフガン募金はサーギーのヨカン?★
※コピペ推奨
422 名前:ケダマ ◆damaER64Ow [sage] 投稿日:02/11/21 12:51
>>419 代金の問題も併せて
要検討項目なんですよ、まだ。
--------------------------------------------------------------
2chねらによる行動であることを示すものとして学校に併設されるという「プレート」。
その「プレート」の設置確約がまだ取れていないのに集金を開始するというずさんな体制。
しかもいま集めてる金には プ レ ー ト 製 作 費 ・ 設 置 費 は ふ く ま れ ま せ ん 。
サーギー?
68 名前:参加するカモさん[sage] 投稿日:02/11/21 13:29 ID:HtK/xN6k
∧ ∧
(,,゚∀゚) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |< 貧乏人は募金する金が無いから ←商売人の本音炸裂
(,,_/ \ 反対してるんだよね!にゃははは!
/ .\___________
公式HP:http://bokin.s21.xrea.com/index.html
募金状況:http://www.gambanpo.net/esgn/ESGN0320.cfm?ID=75 ← ★既に 5 0 万 円 溜まってる★( ゚∀゚) ウソくせー!
セーブザチルドレンジャパン組織図 http://www.savechildren.or.jp/scj/0301.html
理事長 立野 純三 (株)ユニオン 代表取締役社長
理事 長谷川恵一 (学)エール学園 理事長
↓反対意見を書き込むと募金推進派が「徹底的に論破」してくれるよ!
2ch有志でアフガニスタンに学校を作ろう!第18教室http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1037845343/ (否定派・反対派点呼中 現在6人)
- 986 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:54 ID:Qk+rRXaq
- 流行るものは廃れるのが世の常であって
それだけの理由で敬遠してしまうのはあまりにも
つまらん人生ではないか、といってみる
- 987 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:56 ID:MvxIA0ZN
- 日本ではブームになったら終わり。
- 988 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:57 ID:ZYzA+xuP
- 1,000です
- 989 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:58 ID:ZYzA+xuP
- 1,000でーす
- 990 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:58 ID:ZYzA+xuP
- 1,000でーすお
- 991 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:59 ID:wrEDjc0l
- 1000
- 992 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:59 ID:wrEDjc0l
- 1000?
- 993 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:59 ID:ZYzA+xuP
- せ
- 994 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:59 ID:w9sL+iSj
- 1000キ〜ック
- 995 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:59 ID:ruAh1H2y
- 1000!
- 996 :名無しさん@3周年:02/11/21 16:59 ID:A9F/2vpK
- 1000!!!
- 997 :名無しさん@3周年:02/11/21 17:00 ID:ZYzA+xuP
- 1,000
- 998 :名無しさん@3周年:02/11/21 17:00 ID:crRKLVVW
- な
- 999 :名無しさん@3周年:02/11/21 17:00 ID:/DwGoI4B
- こんなスレが1000いくんだから平和だなぁ
- 1000 :名無しさん@3周年:02/11/21 17:00 ID:ruAh1H2y
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★