■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【乗物】 Segway を Amazon.com が発売
- 1 :無名IT記者φ ★:02/11/19 13:30 ID:???
- Amazon.com が、人間運送装置「Segway」を発売する。
特別価格は2003年7月31日まで $4,950.00 。1人2台まで
申し込むことができ、申込み順に2003年3月から配送を
開始する。配送エリアは米国内に限る。また、配送前に
キャンセルする場合 $495.00 は払い戻されない。
http://www.amazon.com/ の左上のSegwayのイラストをクリック。
- 2 :うどん ◆udonJ.P/1M :02/11/19 13:30 ID:Ch7Qrg9L
- 2
- 3 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:30 ID:J4BJOMsT
- じゃあ1
- 4 : :02/11/19 13:30 ID:5jk8PpAv
- かいたいね
- 5 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:30 ID:XiMXYFLI
- ジンジャーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
- 6 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:30 ID:/T0U4v8N
- >>2 にSegwayモナーを貼って欲しかった。
- 7 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:30 ID:UMVXoeR0
- 2だぴょん
- 8 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:DwiS+7w9
- ザ・フライ
- 9 :d2:02/11/19 13:31 ID:vLQHbNF3
- 2
- 10 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:+3e4kNMd
- キャンセルで払い戻されないのは十分の一の金額だけなのれすか?
- 11 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:9lcZrqU3
- そういえばジンジャーって名前はどこに逝った?
- 12 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:gDZK9ywn
- 高いのか?安いのか?
- 13 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:7zuDVhH1
- いらね
- 14 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:38vPKy9D
- 転送と間違える奴が多そうな予感。
- 15 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:31 ID:/T0U4v8N
- 60万円か
- 16 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:32 ID:/T8oYsVl
- ↓AA
- 17 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:32 ID:OtctilKu
- 日本じゃ原付免許いるだろうな
- 18 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:32 ID:/T0U4v8N
- >>11
ジンジャーはまだ謎なハズです。 ジンジャー=セグウェイではなかったらしい。
- 19 :煤 ◆z51....... :02/11/19 13:32 ID:NrqPXqdi
- 人間運送装置って、なんだかイヤーン。
- 20 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:32 ID:u2yMfvJx
- 高ぇ・・・高過ぎだろオイ。
- 21 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:33 ID:N8kyTW+W
- USEDで出てこないかな?
- 22 :65537 ◆65537Uerf. :02/11/19 13:33 ID:na7ycPmg
- >人間運送装置
・・・なんか他に無かったのか?
- 23 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:33 ID:40rXuBlw
- >>1
しばし待て。
- 24 :(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/11/19 13:33 ID:d1agCNPa
- -= ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ( ´∀`) <セグウェイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-=( つ┯つ \____________________
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037632433/35
- 25 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:33 ID:Z71VeQrc
- Segway、米国で購入して日本に持ち込む際は
どういう扱いになるんだろ?
- 26 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:33 ID:40rXuBlw
- >>11
しばし待て。
- 27 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:34 ID:/T0U4v8N
- >>22
人間運送装置ってかっこいいじゃん。 アメリカでステッカー売ればみんな貼るぞ(w
- 28 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:34 ID:N8kyTW+W
-
T
I
○⊥○
- 29 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:34 ID:OChP4T2W
- >>17
公道は走れない罠。
- 30 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:34 ID:9lcZrqU3
- >>18
Σ(´Д`ズガーン
まだ謎だったのか・・・
- 31 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:35 ID:GaTb6PV4
- >>27
いいね!
漢字はCoolらしいから
- 32 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:35 ID:B5g9B1qE
- ちょっと高いな。
乗り心地とか使い勝手はどうなんだろ?
自分は初物には手を出さない性質なんで
君達の乗車レポートを参考にver.3になったら買うことにする。
よろしく
- 33 : :02/11/19 13:36 ID:5jk8PpAv
- 免許がいるでしゅ
- 34 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:36 ID:Vfp8kWar
- 既出だけどSegwayってジンジャーじゃないよ
ジンジャーは未だ開発中、正式に来年辺り発表されるらしい
- 35 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:36 ID:u2yMfvJx
-
公道走れないんじゃ意味ねぇだろ(w
それに尽きる。
- 36 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:Smgepdl/
- >>18
ソースは?
- 37 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:gslPkMyf
- >>17
電動キックボード扱いだろうな
- 38 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:drU+eyRL
- 何でSegway =ジンジャーって話になったの?
- 39 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:DwiS+7w9
- ジン(・∀・)ジャー
- 40 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:7LCtrWhU
- 一人1万円で買えるようになれば交通事情も変わるかもな
- 41 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:37 ID:B5g9B1qE
- >>35
これって爺姥が乗ってる電動車椅子装置と同じ扱いじゃないの?
- 42 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:38 ID:9lcZrqU3
- ∧_∧=-
(´・ω・`)≡=- ナンデウシロニショボ-ン
( つ┯つ =-
\ \\ ≡=-
(___)) ≡=-
(◎) ̄ ̄)) =-
- 43 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:38 ID:/T0U4v8N
- >>36
自分で調べて そこら中に書いてあるからさ。
- 44 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:38 ID:eNfjo6Zz
- 道路交通法を早く改正して、Segwayを公道でのれるようにしる。
車道でも歩道でもどっちでものれるような法律にしる。
- 45 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:39 ID:/T0U4v8N
- >>35
電動キックボードは、原付免許で乗れるんじゃないっけ? ちがったっけ?
- 46 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:39 ID:DbUnygDh
- キャンセルする場合 $495.00 は払い戻されない って
やばー
- 47 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:39 ID:u2yMfvJx
- 公道走れる様な法整備なりこじつけなり出来て、尚かつ
乗ってて恥ずかしくない風潮が出来てかラナ
- 48 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:40 ID:Z71VeQrc
- キックボードでさんざん人をケガさせまくった日本人には向かないかもね
- 49 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:40 ID:7LCtrWhU
- >>44
それはまず無理、そうとう乗る人が増えない限りは。
っていうか日本の狭い道じゃあんなの意味ないし。
- 50 :(・ε・) ◆cpNuNaN3vQ :02/11/19 13:40 ID:d1agCNPa
- ま、アメリカでどうなるか見てからでも遅くはないんでない?>法改正
- 51 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:41 ID:N8kyTW+W
- >>47 そうそう、それが一番だよね・・・
DQNが乗り回して背具ウエイ=DQNということが
起らないよう願う。
- 52 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:41 ID:8tBs1jFM
- あら、ジンジャーじゃなかったのか
あの発表のときの盛りあがりはナンだったんだ
- 53 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:41 ID:/T0U4v8N
- 日本で流行るころには、アメリカで廃れている。
- 54 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:42 ID:OpP8R1OY
- -= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`)
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 55 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:42 ID:DxXMje4g
- Ginger is the code name for the Segway HT
ってかいてあるのだが、違うのか?
- 56 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:42 ID:/T0U4v8N
- >>49
狭い道だから必要なんだよ。
- 57 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:42 ID:g1cs8l1B
- >>41
違う。
最高速度制限(7km/h)などがある。
>>45
ナンバープレートを取得する必要がある。
ライトや警音機等の装備が必要。
- 58 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:43 ID:eNfjo6Zz
- 自転車は座れるが、Segwayは座れない。
座れるSegwayを作って欲しい。
- 59 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:43 ID:Q/P94uxz
- >>45
乗れるけど、ミラーと指示機つけてプレートもらわないとならない。
- 60 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:43 ID:KB5N1/j7
-
ムラサキスポーツで売り出したら
一過性のブームで終わる法則。
- 61 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:44 ID:u2yMfvJx
- あーこれ流体センサー使ってたのか。
それであの動きだったのね。納得。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/
-/B00007EPJ6//104-8626373-0537537?v=glance&s=electronics#science
- 62 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:44 ID:8tBs1jFM
- せグウェイに乗った水着のお姉ちゃんがウエイトレスをするレストランを開こう
- 63 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:44 ID:/T0U4v8N
- >>57
もちろんSegwayだって、ナンバプレート・ライト・警音機・反射板・方向指示器など付ける必要
でてくるだろうな。問題は、ブレーキだな。本来のセグウェイにはブレーキがない。
- 64 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:45 ID:7LCtrWhU
- っていうか原付バイクで充分だろ、こんなのより。
- 65 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:45 ID:KexvNitv
- >>58
やっぱそれでは爺婆の補走機になるんでは・・・。
- 66 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:46 ID:/T0U4v8N
- >>61 u2yMfvJx は、「-/B00007EPJ6//104-8626373-0537537?」を公開してどうしてほしいのか?
- 67 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:46 ID:JsKrlA0s
- 広い工場内の移動用なんかに使われるんじゃないか?意外と便利かも。
- 68 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:47 ID:u2yMfvJx
- >>66
へ?
いやここ見て言ったんだよ、という積もりで・・・ああ、直林スンマソ
- 69 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:47 ID:7LCtrWhU
- でもさー、けっこう簡単なつくりなのに
軽自動車一台買える値段ってのはどうなのよ。
- 70 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:48 ID:DbUnygDh
- これいったいどーいう乗り物なん ?
- 71 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:49 ID:60Y1HnmG
- 【Segway】
種類 水冷直列6気筒DOHC
総排気量(L) 3.2
圧縮比 7.6
最高出力〈ネット〉( kW(PS)/r.p.m.) 300(350)/5,600
最大トルク〈ネット〉(N・m(kg・m)/r.p.m.) 540(60.0)/3,600
OPTION 奥歯を噛み締めると加速装置発動
- 72 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:49 ID:ae36k6hM
- ちょっと買い物にいくぐらいならいいね。
あと、レンタサイクルで見て回るような静かな観光地とか。
- 73 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:50 ID:eNfjo6Zz
- >>67
いいね!
ゴルフ場で使ってもいいかも。
- 74 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:50 ID:7LCtrWhU
- ちょっと置いておいたらすぐ盗まれそうな予感
- 75 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:51 ID:/T0U4v8N
- >>68
「-/B00007EPJ6//104-8626373-0537537?」は、ユーザー固有番号。
まぁこれはログインしていない状態の番号だけど。
- 76 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:52 ID:elbFLFjW
- -= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`)♪盗んだセグウェイで走り出す
-=( つ┯つ 逝く先も解からぬまま
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 77 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:52 ID:u2yMfvJx
- >>75
あーそうなんだ。
それは知らなかった ゴメソ
中身が載ってるリンクを見たんでそれを載せたかった。
- 78 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:53 ID:kvUW2Di0
- もちぽいあおぴたいp」「」
- 79 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:53 ID:/T0U4v8N
- チョロQ電気自動車「Q-CAR」は、129万円。そっちのほうがいい。
- 80 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:53 ID:eNfjo6Zz
- ディズニーランドにも欲しいな。。Segway
- 81 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:55 ID:ae36k6hM
- >>79
チョロQって雨がふったらどうすんだ?
幌があんの?
- 82 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:56 ID:/T0U4v8N
- >>81
傘?(w
- 83 :北海道愚民:02/11/19 13:57 ID:I/KjsAw1
- >>76
直ぐに捕まりそうだなw
- 84 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:57 ID:ae36k6hM
- 傘はまずいんじゃない?
- 85 :名無しさん@3周年:02/11/19 13:58 ID:HP56ZWoF
- >>81
傘差して乗ります
- 86 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:00 ID:ae36k6hM
- マジれすですまんが、チョロQ傘さして運転すると道交法に引っ掛かる?
- 87 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:02 ID:HP56ZWoF
- 傘
- 88 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:03 ID:/T0U4v8N
- >>84
ウィリーするかもね。
- 89 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:04 ID:tAonVnnX
- イェ〜、オ〜イェ〜
- 90 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:09 ID:FvmjijCI
- 欲しいけど高いなぁ・・・
- 91 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:15 ID:MxYv2JLX
- 中国がバッタモンを作って失笑を買うに100ウィリー
- 92 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:16 ID:CqMbSy4Q
- 米軍基地経由でゲットとか?
- 93 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:17 ID:DbUnygDh
- 机上の空論ぱっかだな 現実味がねーよ
- 94 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:35 ID:TRSG6f6j
- セグウェイに乗った乙武、怖ッ
- 95 :ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/19 14:51 ID:T0B40oNn
- セグウェイはウィンカーやらミラーやらをつけたとしても、原付として
ナンバーとるのは難しいだろう。
仕組み的に、制動装置(ブレーキ)を備えていないから。
- 96 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:53 ID:6bGygswe
- カワイイ女子高生が乗ったら流行るヨカン
- 97 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:55 ID:/T0U4v8N
- >>95
>>63
- 98 :名無しさん@3周年:02/11/19 14:57 ID:6bGygswe
- つーかこんな高い金出すなら
電動アシスト自転車買った方がいいな
- 99 :冥土で逝く:02/11/19 15:03 ID:qKUlgjwG
- 「こっちが起原ニダ」と言うてたドクター中松のニンジャーはどうなったんだ
- 100 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:07 ID:AMqRnRJn
- >>91
先 行 車 !
- 101 :ドラチョ ◆wdDORACHOg :02/11/19 15:12 ID:T0B40oNn
- >>97
ああ、がいしゅつだったか。
- 102 : :02/11/19 15:16 ID:hliccMJ2
- 5万ぐらいなら買っちゃうな〜
- 103 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:22 ID:P6AdglMX
- 登坂性能はどのくらいか?
下り坂でブレーキをかけられるか?
歩道の段差は何cmまで越えられるか?
免許無しで乗れるように法改正できるか?
どれくらいの雨なら耐えられるか?
これらの課題がクリアできなければ坂の多い場所では使い物にならないな
- 104 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:22 ID:/T0U4v8N
- >>102
ヤフーに出品されそうだな。 で、実際には送られてこない。
- 105 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:25 ID:VoPa9hXX
- まだ生きてたのか、このネタ
- 106 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:37 ID:tvCAciWU
- まぁ、乗ってはみたいな。買う買わないは別として。チャリ程度の移動力があるなら八万までだすかも。
- 107 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:40 ID:wtqp/0ug
- >>103 IDがペンティアム6でバドガールがエムエクース!
- 108 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:45 ID:pADTiWS8
- ちょっと欲しいなとは思うんだけどね。
これ、盗難防止ってどーするの?カギとかあるんかな。
PCカードみたいに盗難防止ロック孔とか。
電動キックボードが8000円になったんで心惹かれたんだけど
この辺の問題が解決出来ないんでやめた。
- 109 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:48 ID:DXrVV7NS
- >>96
パンチラの予感
- 110 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:49 ID:SJQAU87c
- >>54
イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 111 :肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/11/19 15:50 ID:sfflkN6w
- どうせ一般道走れないんでしょ?
高いしいらない。
金持ちが庭を走り回ればいいよ。
いいなー欲しいなー。
んじゃ!
- 112 :名無しさん@3周年:02/11/19 15:51 ID:uqLleKCc
- ニュース版以外の2チャンがすべて空白になるんですけど、
なんかあったのでしょうか?みなさんは大丈夫ですか?
- 113 :肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :02/11/19 16:04 ID:sfflkN6w
- 正直、すっげぇ欲しい。
- 114 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:05 ID:+p8Mi3Tj
- 段差もいけるんだっけ?
- 115 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:08 ID:zNiEUbaB
- >>112
「ばん」ぢゃなくて「いた」であります。でもって特に以上はありませんです。
- 116 :112:02/11/19 16:11 ID:uqLleKCc
-
>115
どうやら私だけのようです。ありがとうござんした。とほほ
- 117 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:14 ID:HvZpIGgq
- ジンジャー
ピーンチ!
- 118 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:15 ID:X+5HG//Z
- >>108
複製不可能な特殊な鍵を使うしイモビライザーみたいになってる
- 119 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:21 ID:j5QeydwJ
- カワイイ女子高生が乗ったらイヤらしいヨカン
- 120 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:23 ID:J4noVUll
- おまえら、なんだかんだいって買おうとしないだろ?
ここに日本人で買った人がいるよ。
ttp://joi.ito.com/jp/
- 121 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:31 ID:elbFLFjW
- スタバ斉藤辺りが早々に手に入れそうな悪寒
- 122 :名無しさん@3周年:02/11/19 16:48 ID:9vo8Hy4M
- 欲しいけど、実際これで走り回ったら危なそう。
- 123 : ◆HEHARUKAoo :02/11/19 16:53 ID:XtIxgyZf
- 動力のついたこいつみたいな感じだな
【社会】街を滑る魔法の靴 ローラー付きシューズの人気が加速
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037582362/
- 124 :練馬kitty ◆jHlT.mdzf2 :02/11/19 16:53 ID:AZvmbEZr
- ってか、政治献金で解決する問題でしょ、すべてが。
- 125 :名無しさん@3周年:02/11/19 17:09 ID:eNrwWH6q
- なんか糞コテハンばっかだな
- 126 : :02/11/19 21:14 ID:/T0U4v8N
- >>125
オマエモナー
- 127 :名無しさん@3周年:02/11/19 22:26 ID:Xyh1liFv
- 確かセグウェイが使ってる特許が日本で既に取得されてるから、
販売目的では輸入出来ない…筈(個人的に持込むのは知らない)。
- 128 :127:02/11/19 22:32 ID:Xyh1liFv
- 見つかった。
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=02/01/15/2328208&mode=thread
- 129 :名無しさん@3周年:02/11/20 00:10 ID:o42nUgq5
- >>123
どうもローラー靴の肩をもちすぎると思ったら、やっぱり ◆HEHARUKAoo は業者か?
- 130 : ◆HEHARUKAoo :02/11/20 01:30 ID:CL/bIuT9
- >>129
だから欲しいのに手に入らなくて悔しい親父だと言っておろうが(;´Д`)
- 131 :名無しさん@3周年:02/11/20 15:36 ID:fKZsR5Oh
- >103
> これらの課題がクリアできなければ坂の多い場所では使い物にならないな
使い物になってます(苦藁
いま、とある仕事で、坂ばっかりのアトランタ、peachtreeにいますが
なぜかいっぱい走ってます
どうやら警察のパトロール等で使われている模様
かっちょいー
ちなみに今日の天気は小ぶりの雨
ちなみに、歩道を走ってます
やっぱりこれ、バリアフリー行き届いてる
歩道の広いアメリカだからOKなんでしょうね、だから
>103
>歩道の段差は何cmまで越えられるか?
段差なんかねーよ(藁
は、嘘で、ま、あっても3〜5cmってとこですかね
タイヤが、目測ですが直径40cm弱ってとこなので、余裕で乗り越えますね
んで、日本で走るところを想像すると、同考えても車道。ちと怖い気がします
平地のジョグ程度のはやさで、坂をすすすすーと登ってきます
小回りもくりくりききくようです
明日会ってみたら、一瞬のせてくれ
とかいってみようかなぁ・・・
ま、ポリス相手に無謀だと思うので言おうにもいえないだろけどな
- 132 : :02/11/20 15:39 ID:3U7qT9U7
- セグウェイ8台と水着とねーちゃんと新宿の店舗さえあれば
がっぽり稼げそうだ
- 133 :岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/20 17:00 ID:5Le4bGJJ
-
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
- 134 :練馬kitty ◆jHlT.mdzf2 :02/11/20 17:01 ID:WrrDqAmz
- >>132一番最後がもっとも困難だなw
- 135 :名無しさん@3周年:02/11/20 17:27 ID:aq6iOXGS
- こんな乗り物で公道を走るメリットが分からん。
- 136 : ◆HEHARUKAoo :02/11/20 22:07 ID:CL/bIuT9
- -= ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ ( ´∀`) <セグウェイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
-=( つ┯つ \____________________
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 137 :名無しさん@3周年:02/11/20 22:37 ID:vhOLBNRd
- >>136
おっちゃん、まだローラー靴こおてないの?
セグゥエイなんかに浮気したらあかんやんか。(w
- 138 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:48 ID:Kv+K7Cfl
- アメリカには巨漢デブがかなり多い。
つーことは剛性は高いのかな。
- 139 :名無しさん@3周年:02/11/21 01:48 ID:wNSrjNI5
- 全日本より弱いのになぜ「日本一」?
---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
- 140 :名無しさん@3周年:02/11/21 02:00 ID:ZaYxkH4e
- 60万円?
- 141 :名無しさん@3周年:02/11/21 02:58 ID:iaFjiXyZ
- スクーターの方が安いし速い。
- 142 :名無しさん@3周年:02/11/21 03:13 ID:LHtqrZiF
- http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1120/comdex06.htm
この↑リンク先の動画のインスラクタとセグウェイ乗ってるアメ公は何で全員デブなんだ
- 143 :名無しさん@3周年:02/11/21 03:23 ID:lbKymmWP
- >>142
デブでも乗れるというアピール
- 144 :名無しさん@3周年:02/11/21 03:24 ID:5NXJ8uBz
- ジンジャーたら言うもんやね
- 145 :名無しさん@3周年:02/11/21 05:25 ID:clHD2GYZ
- つーかもう出てるよ・・ヤフオク。
- 146 :名無しさん@3周年:02/11/21 05:54 ID:0mjwwreV
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51325696
ホントだ
- 147 :名無しさん@3周年:02/11/21 06:07 ID:p39x6TR4
- これ買ったら私のニュースにスレ立てて(・∀・)イイ?
- 148 :つーか:02/11/21 06:12 ID:93rFwRUD
- 輸入代行業者経由で幾らでも発注できるから面白くないよ
それなら日本公式発売に1番乗りの方がよさげ
- 149 :名無しさん@3周年:02/11/21 06:17 ID:p39x6TR4
- 上の方で座れるverは無いのけ?って書き込みあったけどあるらしいよ。
4輪で走行時のみ2輪、段差用に4輪で作ってあるらしい。
車椅子用らしいけど。
- 150 :名無しさん@3周年:02/11/21 06:47 ID:NgNCg/DM
- チョー欲しい!!
で、散々乗り回して遊んでる途中で電池が切れたらどうするんですか?
まさか...
- 151 :ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :02/11/21 06:55 ID:50pnoy6S
- (´Å`) 〜 フオオオ
ミーはづっとセグウェイ=ジンジヤーだと思うておりますた
ジンジヤーてジョブズたん絶賛のアレて 何
- 152 :名無しさん@3周年:02/11/21 06:56 ID:VqmZGToZ
- >>150
手回しの充電器くらいあるだろう(w
結局、ジンジャーはどうなるん?ぽしゃり?
- 153 : :02/11/21 07:48 ID:/zBXfvsp
- ↓はぁ?なに言うてはりまんの?
144 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/11/21 03:24 ID:5NXJ8uBz
ジンジャーたら言うもんやね
- 154 :名無しさん@3周年:02/11/21 07:52 ID:plngKCCi
- 電動キックボードとどう違う?
つーか、昨日、歩道をカッ飛ばしていく電動キックボーダーがいた。
速かった。
- 155 : :02/11/21 08:01 ID:/zBXfvsp
- >>154
電動なのにキックとはいかに?
- 156 :名無しさん@3周年:02/11/21 08:06 ID:QzlMwHlM
- キック力が電動なのです.
- 157 :名無しさん@3周年:02/11/21 08:10 ID:nMARb8qW
- キックして発電
- 158 :名無しさん@3周年:02/11/21 08:12 ID:stBg4cJZ
- そのうち車に轢かれるよ
- 159 : :02/11/21 08:22 ID:/zBXfvsp
- >>156
なんか足にキック装置つけそうな予感。
- 160 :名無しさん@3周年:02/11/21 08:23 ID:MIuhUVK/
- 早いトコ、これに乗って登場せーよ。>Z武タン
- 161 :名無しさん@3周年:02/11/21 13:02 ID:LS+WrlMF
-
結局さあ、「ジンジャー=セグウェイ」だったんだよ。やっぱり。
あの発表の仕方で、「ジンジャー≠セグウェイ」でしたってのは、絶対に無理があるもの。
だけど、「世界最高の発明」みたいなこと言って
さんっざんもったいぶっておいて
いざ登場させたら、みんなが「なーーんだ、コレ?」とか言い出した。
これじゃあ今後のハッタリ商売に響くってんで、あわてて
「いや、実はこれはジンジャーじゃなかったんでしたーーー」
とか言ってるだけだろ。
- 162 :名無しさん@3周年:02/11/21 13:17 ID:nxPNZALc
- 新発売のSegway乗ってる。Amazon.comをチェックしていたら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ハンドルを傾けると走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも2輪なのにバランスが保たれるから操作も簡単で良い。Segwayは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ジンジャーと比べれば実は同じものかもしれないけど、
れないけど、本当に違うものだってスティーブ・ジョブスも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。新品なのに前に進まないし。
機能にかんしては多分ジンジャーもSegwayも変わらないでしょ。ジンジャー見たことないから
知らないけど名前が違うかどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもSegwayな
んて買わないでしょ。個人的にはSegwayでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東海道新幹線の高架下で14キロ位でマジで自転車を
抜いた。つまりは自転車ですらSegwayには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
- 163 :名無しさん@3周年:02/11/21 15:09 ID:GQSLSWRe
- うち庭が広すぎて歩くとしんどいからちょうどいいかな。
門まで行くのにいちいち車使ってたら環境によくないし。
- 164 :名無しさん@3周年:02/11/21 18:38 ID:OEH4Mtsi
- ↑
ゴルフカートにでも乗れば。
あれも電動だし。
- 165 :名無しさん@3周年:02/11/21 20:43 ID:dsKkFkk8
- 湾岸線を250km/hで疾走する GT-Rを一瞬で抜き去った 、あれが伝説の 悪魔のセグウェイ。
- 166 :名無しさん@3周年:02/11/21 20:45 ID:dFGdIA2d
- >>163
プッ
- 167 :名無しさん@3周年:02/11/21 20:47 ID:ku83OoAs
- ATのGTOですか?
>>162
- 168 :名無しさん@3周年:02/11/21 21:13 ID:LCnhnkbp
- -= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`) 先の見えないワンダランド♪
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 169 :名無しさん@3周年:02/11/21 21:26 ID:mrFzR8AD
- >>154
違法
>>163
走れ
- 170 :名無しさん@3周年:02/11/22 01:42 ID:VM2kAvwk
- >>163
そして飛べ、どこまでも。
- 171 : :02/11/22 13:09 ID:7+0MUJoU
- -= ∧_∧
-=≡ ( ´∀`)
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
- 172 :名無しさん@3周年:02/11/22 13:10 ID:h6DjZs0Z
- >>162
> ジンジャーと比べれば実は同じものかもしれないけど
何言ってんだ???
- 173 :名無しさん@3周年:02/11/22 13:18 ID:SxZAs69k
- ┳
U
◎┻◎
sえグうぇ〜イ
- 174 :lo:02/11/22 14:06 ID:GY37Mtqz
- 「人間転送装置」と読み間違えてビクーリした。
ハエ男誕生かと
- 175 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:49 ID:0dohdQEy
- やっぱこれって、投資家から金を集めるのが目的の
打ち上げ花火ベンチャーだろうか。
キックボードの方が可能性あると思うのだが。
30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★