■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】フジテレビの中間/連結純利益19%減―広告収入が落ち込む
- 1 :無名IT記者φ ★:02/11/22 14:50 ID:???
- http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt12/20021121d3ki030121.html
(11/21)フジテレビの中間、連結純利益19%減―広告収入が落ち込む
フジテレビジョンが21日発表した2002年9月中間期の連結決算
は、純利益が前年同期比19%減の102億円になった。企業の経費削
減が続く中で、売り上げの大部分を占める広告収入が落ち込んだ。
サッカーのワールドカップ(W杯)効果も期待されたが、広告収入
の低迷が響き、主力のテレビ放送事業が振るわなかった。固定資産
売却損などの特別損失は前年同期より縮小したが、減収の影響を
カバーしきれなかった。中間配当は150円増の1株600円配とする。
(以下略)
- 2 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:51 ID:30H9NfEl
- 平壌放送だしな
- 3 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:52 ID:0IqNgl2y
- マスコミはどこもかしこも減収だな
- 4 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:52 ID:iAIbqfFl
- 日テレ、フジがこんな有様なら、TブーSは滅亡
- 5 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:52 ID:oKOrfJGQ
- 4か?
- 6 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:52 ID:J9VdJYje
- 結局どこも同じか
つーか昨日フジだけ高円宮様のニュースはあんまり放送してなかったな
結構フジもヤバイね
- 7 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:52 ID:GmRU19/V
- 寂しいスレ。
- 8 :無名IT記者φ ★:02/11/22 14:52 ID:???
- なぜ、【国際】?
下記スレも【国際】だから
【国際】日テレ、大幅減収減益 広告の落ち込みに加え「猫の恩返し」も要因
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037939535/
- 9 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:52 ID:vquO+m15
- 隔日の放送でいいよ
- 10 :迷探偵:02/11/22 14:52 ID:DS2IZrcx
- 番組がつまんねー
フジなんざ年に10分も見てらんない
- 11 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:53 ID:02pApVdX
- オヅラなんて使ってるから
- 12 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:53 ID:INYmXe2K
- 日テレと違って、叩き甲斐が無いな。
ナベツネを経営陣に招聘して、是非叩き甲斐のある
放送局に進化して欲しい。
- 13 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:54 ID:D6HMIRJ7
- フジテレビ最高
- 14 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:54 ID:tzjHzLeg
- フジは北チョン臭い
- 15 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:54 ID:7+0MUJoU
- >>12
北朝鮮に貰ってる金がどこ行ったのか?くらいだね。
- 16 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:55 ID:iAIbqfFl
- まあ日テレもフジも大して変わらん
それよりTブーSだ
- 17 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:55 ID:kkj9q4ZT
- それでもボーナス250万円出るみたいだけど。
- 18 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:56 ID:tW8EjIPu
- ボーナスが俺の年収でつか
- 19 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:57 ID:VdgkTePv
- http://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/back/2002/eco257.html
たしかに政策遂行のもたつきや田中外相の更迭問題などが支持率の低下の原因
と言われてきているが、筆者はマスコミの対応の変化の方が大きいと思っている。
経済の不調はずっと続き、株価も低迷していたが、不思議と小泉政権の支持率が
異常に高かったのも、マスコミがこのような経済問題は小泉政権の責任ではない
と言う扱いであったからである。中には「構造改革」を進めるには、経済の低迷
も仕方がないと言う意見までもあったほどである。しかし広告収入の落込みに
合わせるかのように、マスコミの態度は変わったのである。このように広告扱い高
と内閣の支持率の間には、間接的に密接な関係があるものと筆者は考えている。
つまり小泉政権の人気の急落は、決して偶然ではないと思われるのである。
- 20 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:58 ID:/8Fr0wSG
- TV赤費はまだ〜
- 21 :名無しさん@3周年:02/11/22 14:59 ID:OyG9q6uE
- どこのテレビ局にも、不況風が吹きだしたな。
ざまー見ろ。年収良すぎるんだよ。
物を生み出さない寄生虫のくせに。
- 22 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:01 ID:cOp5JGFR
- ギャハハいい気味だ。
とりあえず偏向報道やめろYO!
- 23 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:01 ID:sNOJO0c0
- フジテレビって意外と半島臭いよな。
サッカーの韓国代表の試合をいちいち流したり
誰も見ない合作ドラマ作ったり。
- 24 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:01 ID:bQrBFgYy
- インターネットを含めてコンテンツがふえているからな。
テレビ広告の費用対効果は劇的に低下している。
- 25 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:04 ID:BJESsf3X
- 「 韓国vsブラジル 」を地上波でやればよかったじゃん
「韓国受験戦争」の模様を、ニュースでかなりの時間割いて取り扱ったりと
元々ある方々向けに番組構成してるんでしょ?
「二兎を追うものは一兎も得ず」だよ
腹決めて専門に徹するべし
- 26 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:05 ID:Dp8fY8hG
- >>1
よっしゃ!もう一押しだ!!
2ちゃんねらーの不買運動の力を思い知れ!
- 27 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:06 ID:iAIbqfFl
- >>23
>誰も見ない合作ドラマ作ったり。
それはTブーSもやってましたが
それも肥満した深田恭子使って2日間やって、大失敗
- 28 :名無しさん@3周年 :02/11/22 15:06 ID:82J9raTh
- これから、もっと不景気になるよ。
広告しても収穫の少ない貧乏人か、痴呆女だけ見るのは。
痴呆女は収入激減になるだろうからね。
- 29 : :02/11/22 15:07 ID:VELISvqm
- ウジテレビとまで言われた偏向報道もちっとはマシになれば
視聴率戻るかもね。
- 30 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:08 ID:GUeUxmz1
- きっかけは・・・・・!
- 31 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:10 ID:ziIOC40P
- それで湾岸署復活なのか…
- 32 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:11 ID:KfiYCoVx
- 例の法則発動を強く願う
- 33 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:11 ID:weAluVkR
- 金策に走った結果、朝鮮マネーに手を出して
さらに強烈なデムパを発信するに半万モナー
- 34 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:12 ID:OyCDuzLV
-
フ ジ な ん か い ら ね 。
- 35 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:13 ID:EZHbNEDF
- 去年からのキチガイじみた韓国持ち上げ番組の洪水も
視聴率低下→広告料低下の原因の一つだろう
日韓共同制作なんて金だけ持ってかれて視聴率最悪、
韓国系スポンサーは友好をネタにゴールデンの広告費値引き強要
- 36 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:14 ID:y8SeZkAo
- 韓国朝鮮大好きなウジTVは見ないからいいや。
テロ朝も同じスタンスだがウジの言い訳は最悪!
報道は日テレ。
娯楽はテロ朝の日曜の特撮。
- 37 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:16 ID:EZHbNEDF
-
フ ジ な ん か い ら ね 。
だが、連鎖で産経新聞が潰れると困る。
- 38 :f:02/11/22 15:16 ID:1CgCSBhT
-
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/-100
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人
●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
,.,
- 39 :名無しさん@3周年 :02/11/22 15:16 ID:82J9raTh
- 例の法則発動ですか。
- 40 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:16 ID:qO7k/+qw
- つかフジは業績いいほうだよ
テレ朝なんてもうすぐ赤字転落だぜ、まじで
- 41 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:18 ID:K/fHC/Zx
- 蛆
坂本弁護士一家誘拐の原因を作ったTBS
を忘れるな
- 42 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:19 ID:6emRi6XG
- ネットの普及でもう新聞イラネー
そろそろTVモナー
- 43 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:22 ID:30H9NfEl
- >>42
新聞無くなったらソースが無くなるだろ・・・
- 44 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:25 ID:6emRi6XG
- >>43
つーかニュースも新聞ネタにしてるしな…
- 45 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:27 ID:7+0MUJoU
- >>42
新聞なくなったらネットでも新聞記事読めない
- 46 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:28 ID:oDdvCDZ5
- フジは一年中浜辺のゴミ拾いやれや。
- 47 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:30 ID:7+0MUJoU
- ↓変
42 名前:名無しさん@3周年 sage 投稿日:02/11/22 15:19 ID:6emRi6XG
ネットの普及でもう新聞イラネー
そろそろTVモナー
44 名前:名無しさん@3周年 sage 投稿日:02/11/22 15:25 ID:6emRi6XG
>>43
つーかニュースも新聞ネタにしてるしな…
- 48 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:30 ID:UVBNbNLo
- >>37
連鎖も何も、産経の方があきらかに先に潰れそうなわけですが。。。。
現実問題、フジの出稿が産経の命を首の皮一つでつないでいる。
- 49 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:30 ID:MZ+tvD/N
- 日韓合作のドラマ。存在自体、すっかり忘れていたんだけど、やっぱり
視聴率悪かったの?
- 50 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:31 ID:D2AOVcY3
- そういえばフジの番組がきっかけの花王不買運動があったような。
- 51 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:31 ID:vZRXcS+p
- さっきは日テレだったような
- 52 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:31 ID:7+0MUJoU
- >>50
あるあるパクリ辞典?
- 53 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:31 ID:g3OIbAC0
- BS放送のことは赤字の原因と発表しないんだね、やっぱ。
- 54 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:32 ID:6emRi6XG
- >>49
ネット中に横目で見てたけど臭過ぎてつまんなかった
- 55 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:32 ID:7MKjKq4M
- 日韓合作に成功例なんてあるのか?
- 56 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:32 ID:cOp5JGFR
- オヅラ降板すりゃ済むわけで。
- 57 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:32 ID:joWrJYQm
- テロ朝なんてモウダメポじゃん。
- 58 : :02/11/22 15:32 ID:+/Lfd6Gl
- >>51
日テレとフジ以外はこれ以上下がらないくらいに儲けが無かった。
- 59 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:37 ID:mA5q846o
- テレビ見ない奴が増えれば増えるほど、糞ドラマもなくなっていい気分!
ところで、今度の月9の視聴率どのくらい?
- 60 :名無しさん@3周年:02/11/22 15:39 ID:GW4KicdE
- 社長のいいわけ会見映像に
会見 泣き
のテロップきぼん
- 61 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:03 ID:hVDruusm
- >>55
日朝合作なら成功しているみたいが(W
日本政府非公認の。
- 62 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:04 ID:OaiO5mkq
- くくく
- 63 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:21 ID:B8ujkwSe
- チャンネル増えてんだから
視聴率、広告単価が下がって当たり前
- 64 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:22 ID:9Lp3e3oN
- しかし配当でかいな。
- 65 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:23 ID:iAIbqfFl
- >>59
212 :50レスに一回は表張ろうぜよ :02/11/22 01:14 ID:LESU5XzV
曜 時 [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] 平均
月【21】ホームアウェイ16.3__16.0__15.0__12.4__12.6__11.2__13.3__
最新は13.3%
- 66 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:39 ID:scGRpgXN
- テレビなんてプロジェクトXくらいしか見なくなったなぁ
- 67 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:48 ID:zH8DlXH5
- >>39
発動中ですw
- 68 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:48 ID:fQsDQDyA
- 日韓合作ドラマなんて糞みたいのやってるからだ
- 69 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:49 ID:bNL9D0ZF
- サラ金CM垂れ流しなんて
倫理もない企業は滅びます
ビューティーコロシアムなんてアホ番組まで作るし
- 70 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:49 ID:6U+sAlZP
- あげ
- 71 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:50 ID:cxkigIsP
- ヘギョンのおかげ(w
- 72 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:51 ID:EYq2UJJX
- これでテレビ朝日だけ増収増益だったら、皆さんどう思いますか。
- 73 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:52 ID:w8HNUi3q
- 【国際】?
- 74 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:53 ID:ryBIF4Nl
- ふぅん
- 75 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:54 ID:w8HNUi3q
- うん【国際】、フジ〒しビ
- 76 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:56 ID:ZRzKNQx7
- 安藤が画面に出つづけてる限り
視聴者はあの出来事を絶対忘れない。
- 77 :名無しさん@3周年:02/11/22 16:59 ID:45yagfLa
- テレ朝は潰れてもいい
テレ東が全国ネットになればいい
- 78 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:00 ID:KCA2gpON
- 当たり前だ罠。
いよいよマスゴミにも不況の影響が出始めたんだよ。
今までろくにリストラもせずに特権階級にあぐらを
かいて来たからこれからが楽しみだ罠。
しょうもない番組ばかり作ってねーで
どうすれば不況から抜け出せるのかって言う番組を流せば良いんだよ。
- 79 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:01 ID:il1NX5my
- >>72
朝日も減益だったはず
- 80 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:01 ID:yAhxV4HA
- 亀山のせいだな
- 81 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:04 ID:MDvQ1nxM
- やったーやったーよ
- 82 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:04 ID:7uojDnQT
- マスコミがダメツー事は広告代理店もダメってわけか。
銀行もダメだしいいことづくめ。
- 83 : :02/11/22 17:05 ID:kly40r3/
- フジは深夜番組だけは、高く評価できる味の有る番組が揃っているのだが・・・
- 84 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:05 ID:hVDruusm
- TBS、フジ、朝日はどうせなら外資に買収されたほうがいいんじゃないか
今でも買収されているようなもんだし。
- 85 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:06 ID:1HzobP+P
- 不治テレビ、消えろ。お笑い以外価値無し。
- 86 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:07 ID:0IqNgl2y
- >>83>>85
では、藤はお笑いと深夜番組専用チャンネルということで・・・
- 87 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:07 ID:bMLPQsNa
- 深夜番組でヒット -> 何故かゴールデン進出 -> ネタが一般向けになりつまらなくなる -> あぽーん
これでいくつもの番組が逝ってしまった事か・・・。
- 88 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:08 ID:tWNPCQw6
- >>84
外資って韓国系ですか(笑
- 89 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:10 ID:fJBB9Mvl
- >>84
なんちゃって知識なんだが、20%以上外国資本がもてないのでは?
- 90 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:11 ID:45yagfLa
- 朝日はアメリカ資本が入ったくらいでちょうどいい
- 91 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:12 ID:NGwhLsiN
- この状況下で、テレ東が黒字なら神だな。
- 92 : :02/11/22 17:13 ID:hOrDoNql
- 雑誌やTVの広告で物を買うより口コミのほうが信頼度高いからなぁ。
- 93 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:13 ID:AOKr8Lsv
- 日経も中国よりで、あれじゃない?
- 94 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:13 ID:v8U8alhc
-
とくダネ!!で人殺しアナ桜井がコーナーを持って堂々と人前に出ている局なんて潰れてしまえ!!
- 95 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:14 ID:ZRzKNQx7
- ドラマのキャスティングも
首を傾げざるをえないようなのが多すぎる。
なんでこの女が主役?とか。
- 96 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:14 ID:OloHwqYf
- 女子アナをAVに出向させれば少しは回復するだろう。
ぜひやってくれ・・・(;´Д`)ハァハァ
- 97 :名無しさん@3周年 :02/11/22 17:16 ID:W/qlgEVW
- そりゃ、スポンサーの
消費者金融とかパチンコとか
WC期間中のヒュンダイとか
媚びへつらわなければいかんわけだーね
- 98 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:17 ID:MDvQ1nxM
- 消えてくれ
- 99 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:21 ID:YbqBkTYi
- 個人的にはネットが常時接続になってから
テレビ見る時間が劇的に減ったね。
局の経営うんぬんというより、時代じゃないの?
- 100 :名無しさん@3周年:02/11/22 17:25 ID:NI1dfPca
- >>95
同じ役者の使い回しが多くなったね。
もうドラマなんかみねーで数年たつけどさ。
- 101 :名無しさん@3周年:02/11/22 18:00 ID:Cpp8j3rl
- それにしても、ホント2ちゃんねらーって権力者とか人生の勝者に噛みつくの
好きだよな。ちょっと虚しさを感じるぜ…。
最近のスレで見てて一番痛かったのは、UFJが5000億の増資要請のやつだな。
トヨタ社員でも無いのに、まるでトヨタの意志みたいな感じでレスする奴が
沢山…あぁ、虚し。
- 102 :名無しさん@3周年:02/11/22 18:23 ID:43JT/Kh/
-
正直、民放なんてどこもくだらねえよ。
ほとんど差別化なんてできない。
肝心要の報道部門でさ、テレビがいちばんヘタレだからな。
北朝鮮のことだって思い切り腰が引けてて、お茶を濁す
程度のことしかやってないし。
正直、地上波はNHKと民放ひとつくらいでいいんじゃない?
- 103 :名無しさん@3周年:02/11/22 18:30 ID:KeDKUyRQ
- フジテレビはタモリと心中する気だから
- 104 :名無しさん@3周年:02/11/22 18:30 ID:KeDKUyRQ
- >>103
それだ!
- 105 :名無しさん@3周年:02/11/22 18:35 ID:HigX9ZKh
- 二極化か
TVは貧者の娯楽
- 106 :名無しさん@3周年:02/11/22 18:46 ID:vmbFiyq1
-
不治の工作員が逆切れしています (w
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036411954/l50
- 107 :とくダネ最高!!(漢字の誤読回数):02/11/22 20:49 ID:WVZ8ROYX
- HR、70年代の匂いがして。。。。。
イマイチだ罠(w
ところで
そういえば、
某局の櫻井穴ウンサーは、
都内で
男性を
轢き殺す
交通事故を
おこした時に、
怪我しなかったのかな??
彼の大ファンだから、心配です!!!!!!!!!!!!!
- 108 :名無しさん@3周年:02/11/22 21:04 ID:keETg9Oq
- はねたらいいねっ!
- 109 :名無しさん@3周年:02/11/22 22:03 ID:ZRzKNQx7
- ドラマも、バラエティーも、フジにはもう惹きつける力がないよ。
- 110 :名無しさん@3周年:02/11/22 22:07 ID:ZP6bc0FW
- 半島の手先だもんな。
それと、とくダネにオズラが出ている限り、
この番組のスポンサーの製品は買いません。
- 111 :Ё:02/11/22 22:11 ID:KwWIteUN
- こうしてサラ金の影響力が増えるのか・・・
- 112 :名無しさん@3周年:02/11/22 22:14 ID:H/yoJl+p
- チョ ナンカンなんぞのチョン番組やってるからだ。例の法則発動
- 113 :名無しさん@3周年:02/11/22 22:15 ID:f0T586Kt
- 不治でこれじゃあ朝日はどうなんかねえ
- 114 :名無しさん@3周年:02/11/22 22:17 ID:fFYbRplf
-
企 業 の 皆 様 、 視 聴 率 が 右 肩 下 が り の 中 、
こ れ 以 上 T V で 広 告 す る の は 無 駄 で す 。
- 115 :名無しさん@3周年:02/11/22 22:19 ID:+x22B0J5
- テレビって日本の不況を
ものすごく嬉しそうに語るからな。
テレビ局の一つか二つ
ダメになればいいクスリになるだろ。
- 116 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:15 ID:SF65o+PF
- >>101
そのくらい許してやれよ。
- 117 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:16 ID:SF65o+PF
- >>101
そのくらい許してやれよ。
- 118 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:19 ID:svzSB2Vu
- もう、十年近くテレビみてないな
- 119 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:20 ID:eMnOTwlV
- どうりで最近パチンコメーカーや焼肉屋とかサラ金のCMが多いわけだ
- 120 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:23 ID:IvFL+AXH
- >>101
そりゃあんた、
人生の敗北者に噛み付いたらただのいじめだろ
- 121 :桜井アナウンサー:02/11/22 23:25 ID:bCXwGCBb
- >>107
そのくらい許してやれよ。
- 122 :桜井アナウンサー:02/11/22 23:27 ID:bCXwGCBb
- >>107
そのくらい許してやれよ。
- 123 :桜井アナウンサー:02/11/22 23:26 ID:bCXwGCBb
- >>107
そのくらい許してやれよ。
- 124 :桜井アナウンサー:02/11/22 23:28 ID:bCXwGCBb
- >>107
そのくらい許してやれよ。
- 125 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:28 ID:cwBxt9Ly
- 今のテレビはマジでつまらん。
- 126 :桜井アナウンサー:02/11/22 23:27 ID:bCXwGCBb
- >>107
そのくらい許してやれよ。
- 127 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:30 ID:3sOo98gx
- ス カ パ ー ま ん せ ー
- 128 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:32 ID:PKgxMvdp
- テレビCMは費用対効果の点で余り効率的な宣伝手段ではなくなってると思う。
その分だけWEBに金突っ込んだほうが高い宣伝効果が得られるんじゃないか。
よくできたウェブを見てもらうのは営業マンのいる展示場へきてもらうに等しい。
しかも客一人当たりの限界費用はほとんどゼロ。
マスコミの連中は「ちっぽけなバナーなんて」とか言って見くびってるけど
そのちっぽけなバナーをクリックすればデカイ画面が沢山出てくることを知らないのかな。
少なくともテレビのリモコンボタンよりはデカい。
- 129 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:33 ID:FXbmKAG8
- Web上の広告が見直されてまたネット関係が潤うといいなー
なんて期待しちゃ駄目かな。ブロードバンドならページ内Flash広告も重荷じゃないし。
- 130 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:37 ID:axfn/J5s
- 「テロとの戦い」とかずっと言い続けているDQNテレビ局だからな。蛆は。
- 131 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:39 ID:PKgxMvdp
- 長期的に見てWEB広告に比重が移るのは間違いないと思うよ。
だからといってネット関係がまた潤うとは限らないけど。
競争が激化してて余り儲からなくなるかもね。
まあそのころにはテレビ局はもっと儲からなくなってるだろうけど
- 132 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:43 ID:EBDJIOJn
-
情報バラエティ『とくだね』は、想像の右斜め上をいく番組です。
小倉の誘導質問を、みなさんもぜひご覧下さい。
- 133 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:44 ID:EBDJIOJn
-
情報バラエティ『とくだね』は、想像の右斜め上をいく番組です。
小倉の誘導質問を、みなさんもぜひご覧下さい。
- 134 : :02/11/22 23:48 ID:A4SCFFzx
- 不況を煽るだけ煽ったんだからしょうがないでしょ
- 135 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:52 ID:+x22B0J5
-
中国・台湾問題や
朝鮮半島問題を取り上げる時は
2ch風にすれば、
一気に視聴率急上昇!
- 136 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:55 ID:h9Swm/gQ
- 522 :これで決めましょう :02/11/21 16:37 ID:D1QT9DLn
集計めんどくさいのでこれで決めませんか?
アンケートスレ立てました。
田代砲有志の諸君は協力よろしこ
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3ddc8d2927117.htm
- 137 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:56 ID:h9Swm/gQ
- 522 :これで決めましょう :02/11/21 16:37 ID:D1QT9DLn
集計めんどくさいのでこれで決めませんか?
アンケートスレ立てました。
田代砲有志の諸君は協力よろしこ
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3ddc8d2927117.htm
- 138 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:57 ID:h9Swm/gQ
- 522 :これで決めましょう :02/11/21 16:37 ID:D1QT9DLn
集計めんどくさいのでこれで決めませんか?
アンケートスレ立てました。
田代砲有志の諸君は協力よろしこ
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3ddc8d2927117.htm
- 139 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:58 ID:NWn9/X6J
- F1来年も放送してください。
- 140 :名無しさん@3周年:02/11/22 23:59 ID:Rb0uFClO
- F1来年も放送してください。
- 141 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:00 ID:kVwMQU1j
- F1来年も放送してください。
- 142 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:04 ID:BYqlaDAK
- K1来年も放送してください。
- 143 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:06 ID:bILlxtVd
- テレビは
・人件費高すぎ
・人材育成いいかげん
・コスト意識・業務効率低い
・丸投げ体質
なのに
・電波帯域をタダ同然で占有
つまり産油国みたいなもの。
帯域を3年おきに使用権料のセリにかけて持ち回りにしたら良い。
- 144 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:06 ID:kVwMQU1j
- F1、3重ごめん
回線切ってないのにIDが違う。
2chがおかしい時には書き込まないほうがいいですね。
- 145 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:07 ID:tcdfOEor
- 困ったときの”あおしま〜〜〜!”頼み。
フジの景気が悪いときは踊る大走査線を放送するのでわかりやすいです(苦笑
- 146 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:07 ID:zn6HTA3H
- F1は生で放送してください。
特に日本GP!!
- 147 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:13 ID:0SzaDhhy
- >>144
140-141間は日付をまたいだから変わったんでしょ。
- 148 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:12 ID:dXiL9LxT
- バラエティ番組が作れないフジテレビ。
K山編成体制崩壊。
ドラマ凋落。ぶいぶい言ってたドラマが
最悪なため、バラエティに期待するも
ひょうきん族に安住して後進育たず。
このままでは六本木に抜かれる恐れアリ。
体制崩壊、編成全とっかえ必要かもね。
おいらもにってれにさそわれたい。
元一制
- 149 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:13 ID:dXiL9LxT
- バラエティ番組が作れないフジテレビ。
K山編成体制崩壊。
ドラマ凋落。ぶいぶい言ってたドラマが
最悪なため、バラエティに期待するも
ひょうきん族に安住して後進育たず。
このままでは六本木に抜かれる恐れアリ。
体制崩壊、編成全とっかえ必要かもね。
おいらもにってれにさそわれたい。
元一制
- 150 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:16 ID:3yO1Pdab
- フジはバラエティ作る能力のあるPやDがいない
タレントの言いなりに番組作ってるだけ
そんな能無しが高い給料もらってんのがムカつく
- 151 :名無しさん@3周年 :02/11/23 00:27 ID:0f3e+N4P
- そのうち、サラ金とパチョンコ屋しかスポンサーにならなくなるよ
- 152 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:48 ID:0nk3JoQJ
- ひさびさに、地上波みてpm10:45位にパチスロの機械?のCMしてて、驚いたよ。
- 153 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:53 ID:jwFUB86n
-
チョンにかかわるとどこも腐っていくよなw
- 154 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:54 ID:PcQxNL7B
- 困ったときのフジ頼み
家に帰ってとりあえずテレビをつける時は、先ず、「8チャン」を押してしまう
癖があるボクはおかしいでつか?
- 155 :名無しさん@3周年:02/11/23 00:57 ID:jwFUB86n
-
あ、フジテレビ工作員様おつかれっす
- 156 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:03 ID:5rK1N29d
- こういうのを「YATTA!」っていうんだよ
- 157 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:03 ID:xY9O0c3w
- 今、一番マシなテレビ局は「テレビ東京」だという現実・・
10年前までなら考えられなかった
- 158 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:06 ID:5rK1N29d
- 視聴率1%につき100万人が観てるなんて異常なんだよ
情報を発信する権利を占有しすぎだ
視聴率2%を超えれば2chの全人口を超えてしまう
マジで一つくらい潰れてくれないかな
- 159 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:06 ID:5rK1N29d
- 視聴率1%につき100万人が観てるなんて異常なんだよ
情報を発信する権利を占有しすぎだ
視聴率2%を超えれば2chの全人口を超えてしまう
マジで一つくらい潰れてくれないかな
- 160 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:08 ID:rANFWO1N
- バラエティはどの曲もクソ
- 161 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:09 ID:90wfN+gz
- 不治はずっと前から金に関してはやばかっただろ。
- 162 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:10 ID:Kzdq+zqE
- >>149
一制って報道とスポーツやってるところ?
- 163 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:35 ID:Lweaemv7
- テレビ局員の入社一年目での月給50万はいくらなんでも高すぎでは?
- 164 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:35 ID:IMgT+s91
- まさに「会見泣き」
- 165 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:47 ID:eprSHOBh
- この人が証言しようとしてる事で注目に値するのは、拉致問題や
大量破壊兵器問題はもちろんそうなんだけど、それらと同じくらいに
中国の工作活動への関わりが非常に興味深いな。北朝鮮の工作船を
使っての工作活動も、中国の裏での支援あってのものだといわれてるし。
マスコミがいくら騒ごうが、国政の場で証言しない事にはなんにも
ならないからねぇ。
- 166 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:47 ID:U2EBwZfv
- 銀行なみ以上に、既得権益の上に乗っかった甘くてずぼらな商売、それが
テレビ放送。テレビ用の電波帯域は希少資源であり、本来公共の福祉の為に
あるものだが、それをほとんど政府や官僚との癒着によりただ同然で占有し
つづけて、それを切り売りして莫大な利益を上げ、自身では番組をほとんど
作らず、下請けに丸投げし、独占にあぐらをかいてリベートを取り、価格を
ダンピングさせ、なんでもかんでも経費として落とし、やたらと政治献金を
裏で行い、自社の関連会社を沢山もっていて、その利益を出すように世論を
誘導したり報道を捻じ曲げ、、、、罪状は多い。
多々独占による弊害があるのに、是正されないのは、政官界との癒着が
あるから。
- 167 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:48 ID:3etv1k48
- >>163
労働時間が長いとはいえ、その金額は異常。
新卒は22万で十分。
- 168 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:51 ID:avyOuJGO
- いま>>166がいい事言った!!
- 169 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:52 ID:EHUXC7X7
- 朝日新聞の2003中間/連結純利益1000%減―購読、広告収入が落ち込む
- 170 :名無しさん@3周年:02/11/23 01:57 ID:9WdsLVtn
- キムヘギョンでバチ当たったね。
- 171 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:01 ID:4nNoUbMs
- サラ金、パチンコの広告を抜いたら、立ち行かないのか。
- 172 :警鐘!!:02/11/23 02:02 ID:PcQxNL7B
- だれがどうこう言おうが、フジテレビの社員に憧れ、妬む気持はよ〜くわかる。
ストレス解消に朝○新聞でも馬鹿にしてなさいってこった
- 173 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:07 ID:lm4kavs9
- フジテレビばっか見てたら人生の負け組みになりそうだね。
糞野郎の番組ばっかじゃん、小学生じゃねーんだからばか にすんな。
- 174 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:10 ID:lm4kavs9
- 最近NHKばっかみてるよ、総合、教育とても面白い。
感心する事ばかり。この前の小栗上野の助は感動ものだたyo.
- 175 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:13 ID:N6ZSYqHz
- サラ金屋ばかりがスポンサーじゃ番組もつまらなくなる罠。
- 176 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:14 ID:4Ys5LUI2
- なんでここまで落ちぶれたのかな?
河田町のころは面白かったのに。
- 177 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:16 ID:x7cCKtRu
- したり顔で不況不況って煽ってるからだ
- 178 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:18 ID:hxxB345G
- >>176
お前が成長したからだよ。
- 179 :警鐘!!:02/11/23 02:19 ID:PcQxNL7B
- NHKは受信料が高いと思います。
- 180 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:19 ID:S5PpiFKk
- 今>>178がイイこと言った!
- 181 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:21 ID:x7cCKtRu
- そうだな
>>178は神だな
- 182 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:22 ID:LxvWXLt7
- >>180
俺には>>179の方がイイこと言ってるように思えるのだが
- 183 :Man who sticks to lady's breasts:02/11/23 02:23 ID:0NrfqjhJ
- NHK教育>テレ東>NHK総合>>フジ>>>>日テレ>>>∞>>>TBS=テレ朝
- 184 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:23 ID:fh62WrSk
- >>178
神なら早く3/3うpしろよ。
一時前から待ってるんだよボケ
- 185 :179:02/11/23 02:23 ID:PcQxNL7B
- ボクも>>178の言葉に感銘を受けました
- 186 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:27 ID:lm4kavs9
- 大学卒業してフジテレビばっか見てるヤシの神経が
正直わかんない、なんであんなの見るの?
確かに学生時代はちょっと笑えたけどな。
でも社会人なって笑えるか???????
相当な低知能じゃないと笑えないだろ?
- 187 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:27 ID:90wfN+gz
- 漏れは一人暮らし始めてテレビなど見なくなりますた。
- 188 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:28 ID:fVanHEoY
- 最近は自身の心が荒んだから詰まらなくなったのだと思いきや
実は、制作側の設定したターゲットから外れた層になりつつあると
聞き知り安堵するも、本当はTVそのものが凋落傾向を顕著に露呈させてきた
と判り、うまく付き合えるようになった。現在一週間のうち3,4番組しか視聴
しません。それも録画。
- 189 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:29 ID:y+cR9YbX
- あれだけチョンマンセー放送ばっかしてるからだ!!
ザマーミロ
オズラはさっさと死ね!!
- 190 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:29 ID:lm4kavs9
- >>187
それも間違い、NHKは大学卒業してその価値を知ったよ。
是非見なさい、賢くなります、2chばっかやるのもバカになりますyo
- 191 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:32 ID:E6Glcbp3
- ああ、なるほど。
資金繰りがつらくなって、在日スポンサーでもついたのか?
- 192 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:36 ID:uDuxQJHs
- 映画しか見ない。
タダで映画見ることができるのはすばらしい。
しかもスポンサーの製品なんかは割高なので買わない、使わない。
インチキバラエティーや報道見て笑ったり泣いたり憧れたりしながら
CM見てブランド意識したり商品買いたくなってるDQNにありがとうと
言いたい。
- 193 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:39 ID:lm4kavs9
- フジテレビの教養番組も結構視聴率よかったりするが、
民放はどこも同じかもしれんが、ここは特にソースが怪しいんだよね。。
この前もあるあるで東亜大学卒の偽医師が捕まっただろ?
そんな感じなんですよ。バラエティーも学の無い芸能人の言いなりなんだろ
糞みたいな企画で笑えるかよ。。そりゃ凋落するさ。
- 194 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:41 ID:J1gFiKwP
- ここ数年テレビはモ娘。のしか見てないな俺
- 195 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:48 ID:lm4kavs9
- NHKみてると日本が世界が自分の身の回りの環境が将来どう変化して
いくか、進むべき方向性、自分の生きる道、将来図がハッキリするよ。
今何がしたいかわかんない人は特にNHKを見なさい、民放の現実
逃避偏向番組みてもなんの特もありません。こういうのは一時的気休めと思って
つき合え。
- 196 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:48 ID:lyTi92VJ
- テレビに出てる人って在日が多いから、今テレビ局は矛盾を抱えてるわけだよね。
安藤 優子が不倫から起こった殺人事件にコメントつけるようなもんだね。
- 197 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:53 ID:0YuMHqYC
- ディスカバリーch.観てます。
- 198 :名無しさん@3周年:02/11/23 02:56 ID:PGeB4oys
- NHKも偏重や捏造があるからなぁ
マスメディアは疑ってかかるのが原則だな
- 199 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:01 ID:lm4kavs9
- NHKも偏重あるのは確かだ、特に自民党の保守層や既得権を
擁護して税金をむしり取ったり、不公平を存続させたい側に
とてはNHKはとても嫌われる存在だろうね。
そういう意味でNHKは偏重してるよ。でも直接的にはあまり言わないね
他人の言葉を通して伝えてくる。
- 200 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:03 ID:CX3w5qus
- >>198
その通り!
2chが一番為になる。
NHKはマシな方だと思うし、いい番組もあるとは思うけど。
- 201 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:04 ID:OHI40fBy
- >他人の言葉を通して伝えてくる。
という手法は、他のメディアも良く使う手だと思うが・・
〜と米メディアは言ってます
〜と「アジア」の人々は言ってます
〜と将軍様が言ってます
てな感じで・・
- 202 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:05 ID:uDuxQJHs
- NHKは国の管理下にあるとはいえ国民のために情報を放送するのが仕事
民放は金払った人の意図を放送するのが仕事
いわば市役所の窓口のオジさんが住民税の説明をしてくれるのと
システム金融のオヤジが客を沈めようと口から泡飛ばしてるようなもの
- 203 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:05 ID:EirbRGBW
- NHKのドキュメンタリーしか見ねえな
- 204 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:06 ID:lm4kavs9
- 民放は直接学の無いキャスターが風変わりな思想披露するじゃん。
- 205 :200:02/11/23 03:07 ID:CX3w5qus
- ゲッ。
IDがCX・・・。鬱だ。
- 206 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:11 ID:b9YtUBY4
- >>203
ヒキルナで評価ガタ落ち。
- 207 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:11 ID:ff5iig66
- つーかNHKの方が建て前に隠れてる分、タカリ具合は腐ってるよ。
ヒキルナなんか民放では放送不可能だろ(藁
- 208 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:14 ID:lm4kavs9
- ヒキルナはみてないな、どういう番組?
- 209 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:15 ID:OHI40fBy
- >>208
いっこく堂のドキュメンタリーみたいな番組だ。
- 210 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:17 ID:b9YtUBY4
- >>208
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/2t2002051001.html
- 211 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:19 ID:NaRk/4X4
- CXはめちゃイケしかみません
- 212 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:23 ID:5Dfueftq
- >サッカーのワールドカップ(W杯)効果も期待されたが
国を売って南チョンマンセーまでして盛り上げようとした
結果がコレですか。(^∀^)ゲラゲラ
フジはバラエティーとドラマだけやってろや。
- 213 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:24 ID:uDuxQJHs
- NHKがすばらしいとは言わないが、ポイントが違うんだよ。
NHKはBSは面白いって嘘はつくかもしれないが普段は嘘をつく「必要」がない
民放は本当のことを言う必要がない。
- 214 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:24 ID:JueHG0qn
- フジより先にTBSとテロ朝のほうがあぼ〜んしてほしい
- 215 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:24 ID:HmRh1VZw
- bhjbj
- 216 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:27 ID:lm4kavs9
- >>213だれかこの文解説してください・・・
- 217 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:30 ID:9/IPrI8x
- フジよりテロ朝やばいって!潰れる企業51に載ってるんだぜ
それに電波使用料10倍になるし
- 218 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:33 ID:lm4kavs9
- テロ朝が潰れるとしたら日本の一部既得権企業の給与が
高すぎるのが原因だろな。遂に改革の波はマスコミにまで
及ぶのか、これは面白くなりそうだ。
- 219 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:34 ID:K4Qem1Mm
- まあ、結局、テレビCMの広告効果に広告主がシビアになってきたってことでしょう。
テレビでCMやっている会社がしっかりした会社っていう神話が崩壊してるんだから。
むしろウシログライことしとる会社がテレビCM流しているような気がする。
そういえばGOグループの大神さんもCM流しまくってたね。
正直、テレビCM派手にながしている商品って買う気しないね。
その分、価格に転嫁されているんだろうし。そういえば発泡酒の広告減ったね。
- 220 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:37 ID:IQg0gA+U
- >>216
これが参考になるかな。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1033282954/l50
- 221 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:37 ID:mC1IsEAb
- 深夜のバナナがどうこうってヤツの連チャンすげえウゼえ
- 222 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:39 ID:XhDaf7OL
- 地上波はNHKとテレ東以外ぜんぶ潰れていいよ、もう。
- 223 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:44 ID:MfkX3scb
- 民放のバラエティなんかより
NHK教育の子供番組の方が面白い。
民放は子供番組と時代劇切ってるつけが回ってきた。
子供と年寄りなめちゃいけない。
- 224 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:45 ID:90wfN+gz
- デジタル化が重荷になってテロ朝、不治はアボーンな予感
- 225 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:49 ID:5kMy93uj
- 子供の頃 朝早起きして 明るい農村 を見てました 今でも 昼のいこい でいやされてます
- 226 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:51 ID:uDuxQJHs
- 分かりにくくて悪いね
>>216
NHKの収入は受信料。極論すればテレビが売れれば自動的に
契約成立なので受信料徴収さえしていれば放送しないで済むに
越したことは無い。
だから徴収の強化や新契約を取るのは大切だが放送する
内容とは関係ない。
民放の収入は媒体料。クライアントの意図に沿うことが
重要で放送内容もそれを意識したものに当然なる。
結果としてクライアントが事実報道を望めばそれが実現
されるだけで、そうでなければそれなりの番組を作るだけ。
テレビショッピングのタレントのリアクションが分かりやすい。
どちらも組織の利益に適うように活動すれば自然と民放は
誰かの利益に誘導する情報を流し、NHKは姿勢を批判
されない(波風を立たせない)番組を放送するということ。
政治的な配慮とか各番組のゴチャゴチャはそれぞれの問題。
構造的に体質が違うから最初からバイアスが違うという話。
- 227 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:55 ID:2o/l7an9
- テレビは儲けすぎ。
大体、同じタレントばかり使うなよ。
もともと情報も集められないし、構成も出来ないから、あんなの使って穴埋めしてるだけだろ。
- 228 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:57 ID:ff5iig66
- それも昔の話だなあ。
- 229 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:59 ID:6P/Yg99R
- >>226
しったかぶりのバカハケーン
- 230 :名無しさん@3周年:02/11/23 03:59 ID:lm4kavs9
- NHKのクローズアップ現代とかかなりバイアス掛かってるよ。
平日毎日やるクローズアップ現代の論調はNHKの総意でもあるみたいだし。
ワークシェアも不良債権処理もあの番組が最初だったしね。
- 231 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:00 ID:2o/l7an9
- つーか、日本のテレビって、昔からアメリカのパクリばっかりだな。
何が、ファイナルアンサーだよ。
- 232 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:01 ID:5Dfueftq
- NHKの職員来てる?
- 233 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:01 ID:Jvo77Qka
- NHKが中立だなんて嘘よ
- 234 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:03 ID:uDuxQJHs
- >>228
最近儲けが減ってきたせいか益々サービス過剰になって
来てるんですけど民放さん。
>>230
そういうのはあるかもね。いくら公営でも影響力があれば
なんらかの思惑だったり期待だったりはあるんだろうなあ。
- 235 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:03 ID:DrLDlxNZ
- 民放の番組編成は10代20代の女に媚び過ぎなんだよ
- 236 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:05 ID:JueHG0qn
- >>233
まっそりゃ嘘だろうよ
でも売国奴のTBSとテロ朝よりはマシだ
- 237 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:05 ID:Jvo77Qka
- テレビはお金をたくさん使ってくれる人の
ためにあるんだよ。
- 238 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:05 ID:ff5iig66
- クローズアップ現代って新製品PR良くやってるしなあ
- 239 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:06 ID:lm4kavs9
- クローズアップ現代で特集した事が、その後日本全体の
議論に発展する事が極めて多い、漏れはほぼ毎日あの時間
録画入れてる。
- 240 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:07 ID:Jvo77Qka
- テレ朝の政治的偏向はひどいね。
- 241 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:07 ID:ggLvV95T
- >>229
元レスを読みすらしない激バカハケーン
こういうときに「しったかぶり」という言葉は使わない
- 242 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:07 ID:2o/l7an9
- つーか、最近のNHKのお涙頂戴みたいなテーマ曲と、おためごかしのアンナウサーの口調が大嫌いだ。
- 243 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:08 ID:3jj6thyZ
- やっぱなぁ。俺も回りの人も
どんどんテレビ見る時間減ってるもんね。
つーかつまらないコンテンツつーか番組多いし
CMうざいし耐えられなくなっちゃったんだな
きっと、このまま永遠に右肩下がりだな
- 244 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:08 ID:DgIFatsV
- クローズアップ現代いいね
- 245 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:10 ID:xw8Rd9s1
- だってテレビ番組って
「おいしい〜」とか「かわいい〜」とか「安い〜」ばっかじゃん。
アホかと。
- 246 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:10 ID:Nsoj+jCl
- >>229
>>226の話はおおむね妥当だと思うが
民放が既得権をガッチリ握っており
強い政治的影響力までもっている状況が健全とは思わないけど。
規制緩和と自由化を早く実施すべき。
放送事業の独占は社会の利益を損ねてる
- 247 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:12 ID:Jvo77Qka
- でもキャスターは嫌い。
- 248 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:12 ID:PGeB4oys
- 夜中に流れている風景映像が一番いいってのは…ねぇ
- 249 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:12 ID:lm4kavs9
- 放送事業の独占より世論の独占が問題なんだよね。
民放の報道が国民総意みたいな世論操作が・・
全然民主主義じゃない。
- 250 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:13 ID:Jvo77Qka
- 電波は入札制にしる!
- 251 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:14 ID:DgIFatsV
- 妙にはりきってるアナウンサーは嫌い
- 252 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:15 ID:JueHG0qn
- バラエティ系もう数年前から見るのをほとんどやめた
なるべくニュースは全局を見るようにしてる
そうすればネットと照らしあわせてどの局が偏向報道してるかがよくわかる
- 253 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:16 ID:Jvo77Qka
- テレビ絵になるうぜい女キャスターが多すぎ
- 254 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:17 ID:Nsoj+jCl
- >>249
世論操作が可能なのはキー局が寡占だからだよ
多チャンネル化すれば一局あたりの視聴率はその分低下するのだから
世論の独占などしたくてもできないはず
- 255 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:17 ID:ycZCVGvb
- テロ朝は経常利益前期比63.4%減です
さっさと滅んでください
- 256 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:19 ID:DgIFatsV
- >>253
男もうぜえのいっぱいいる
- 257 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:19 ID:Jvo77Qka
- キー局の収益は
4>8>6>10CHか?
- 258 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:20 ID:fLI7igkf
- 最近「見る」ためにTVをつけるんじゃなくて
「実況する」ためにTVをつけてる。
建前としては放送って中立不偏じゃなければいけないわけだけど
キャスターとかコメンテーターという役を演じる人が居て、
その人達がある程度主観で発言をする。主観が入る時点で
もうそれは中立でも不偏でもないし、しかも西村慎吾の
どっかの島上陸のニュースみたいに、そもそも報じる情報の選別が
行われている時点で、以下同文な訳だ。
放送法からそういう条文を削って、いっそ各局が筋の通った
偏向しまくりの報道ができるようになってもいいのではないかとすら思う。
そのほうがわかりやすいし。
- 259 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:21 ID:OHI40fBy
- TBSとテロ朝はさっさと潰れてください。
フジテレビは北の工作員社員とウザイ女子アナをさっさと解雇して下さい。
- 260 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:23 ID:lm4kavs9
- しかし数年前のフジテレビよりマシになったかなっと思う。
当時は報道でもエロと暴走族が目玉だったような感じだった。。
最近は東大卒の女性も採用してインテリ度アップを図ってるような。
- 261 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:23 ID:jHuO0lZM
- そういや、こないだNHKで「週間金曜日」って雑誌名をはっきり口にしてて
驚いたんだが、あれって商品名なのにいいのか?
- 262 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:24 ID:ff5iig66
- NHKが受信料で成り立ってるから
自由な番組作りが出来るってのは理想だよ。
実際には提灯番組作って企業にたかってるし、
受信料で作ったソフトを他に売り付けて子会社に貯め込んでたり。
映画作って大赤字出した事もあったっけ。
- 263 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:25 ID:DgIFatsV
- 細かいこときにするな>>NHK
- 264 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:26 ID:7OfrHF2u
- そういや深夜放送してないのフジだけだな。
- 265 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:27 ID:lm4kavs9
- NHKも特殊法人改革とかのターゲットなわけで
危機感あるんじゃない。
- 266 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:28 ID:PGeB4oys
- >しかし数年前のフジテレビよりマシになったかなっと思う。
>当時は報道でもエロと暴走族が目玉だったような感じだった。。
>最近は東大卒の女性も採用してインテリ度アップを図ってるような。
お前みたいに簡単にだませる奴がいたから不治はいままでやってこれたんだろうな
- 267 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:29 ID:zS1TnLug
- 最近、ブロードバンドでTVCM見れるのな?
もうTVの時代は終わったね
- 268 :今:02/11/23 04:29 ID:x6XZe73H
- 前にニュース速報にでてたけど、ニュースソースを取る人は、
テレビからネットにどんどん移行してるらしいですねえ。
実際、たったの7つしかないテレビで都合の良いことぺらぺら話されるのと、
ソース元が海外の著名なメディアに掲載されているところまで
確認できるネットソースでは、信頼性は雲泥の差。
ところが、そのソースでのマスメディアの意見では、
「ネットからソースをとることは、情報の信頼性が欠ける危険がある。」
といってましたね。
マスメディアの信頼性は自分達が証明してると確信してるのでしょうか。
実際は、都合よく押し付けて報道しているだけなのにね。
スポンサーがつかないから、フジは最近深夜放送を試験放送とかいって
ごまかしてるんでしょう?実際、WCからほとんど見てませんよ。キムチTVは。
- 269 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:31 ID:jNen/f32
- >>262
NHKが理想の姿だと思ってるヤシなど誰もいませんが何か?
でも民放よりマシだというのは海より深い真実
- 270 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:31 ID:CMqu31wE
- フジって結構DQN大出身者比率高いね。それが番組の内容にも表れてるし、ニュース解説委員もレベルが
おそろしく低い。
- 271 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:32 ID:DgIFatsV
- そんな問題かよ
- 272 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:33 ID:Jvo77Qka
- フジの報道はだめ
- 273 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:33 ID:lm4kavs9
- 大体フジって報道解説者をNHK退職者に頼ってるじゃん。
- 274 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:34 ID:YN+aJrwo
- NHKはいいよ。
見逃した放送をリクすると1ヶ月後ぐらいに深夜放送してくれるから。
- 275 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:35 ID:hxxB345G
- >>269
そう思える人間は社会の構造を理解できていない。
NHKには言論の自由などない。
社会を変革する能力もない。
北朝鮮バッシングを可能にしたのは民放のワイドショー。
NHKは民放に追随しているだけ。
外務省が異常だということを国民に知らせたのも同じ。
- 276 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:36 ID:Jvo77Qka
- >>274
どこにリクエストだすの?
- 277 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:37 ID:jHuO0lZM
- 確かにバラエティ番組なんて、ほんとクソみたいなもんばかりだしな。
「CMの後に驚くべき出来事が!!」とかいって、CM明けに同じ映像を
延々と垂れ流し。スポンサーに媚びてるのが見え見えでほんと反吐が出そう。
それにそんな気分悪いCM見たって、「だから何?」って感じ。
最近は逆に、スポンサーに対して嫌悪感を覚えることの方が多い。
WebがCMの効果を超える事は到底ありえないので、CMは必要なのだが
スポンサーはちゃんと放送内容を確認して、納得できる番組にだけ広告を
投下するべきだ。でなければ逆効果となるのは明らかだ。
あと、民法の報道番組はネットの方が情報早いし詳しいから見る必要ない
んだけど、ネットしながら見ると「ああ、この局はこういう偏向報道する
わけね」という、別な意味での民法の馬鹿さ加減が見えて、そういう点だけ
は面白いね(w
- 278 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:37 ID:hxxB345G
- もし日本の放送が欧州の一部のように、
国営・公共放送だけだったら、
とっくに日朝国交正常化が実現しているだろう。
- 279 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:37 ID:lm4kavs9
- 興味津々でみる番組も最近は民放では少ないね。
よっぽどNHKのゲリラ的番組のほうが唖然とさせて
くれる番組があって面白い。
- 280 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:37 ID:ff5iig66
- >>269
それなら良いけどね。
NHKだって民放観る時と変わらぬ姿勢で観るべきだろうって程度の事よ。
- 281 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:38 ID:YN+aJrwo
- >>276
HPのご意見お問い合わせ。
- 282 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:38 ID:Nsoj+jCl
- NHKは利用者から直接金とってソフト作ってるんだから
過去の放送分すべてをネット上で利用者に提供すべきだ。
- 283 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:39 ID:hxxB345G
- もしNHKがかつてのように絶対的存在だったら、
まだ自民単独政権が続いていたことだろう。
- 284 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:39 ID:DgIFatsV
- CMを変なところで入れるようになったよねえ。
CM中にチャンネル変えられたりしないようにするためなのはわかるけど、
あのせいで最初から見なくなった人間もいるってことをわかって欲しい。
- 285 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:41 ID:hxxB345G
- NHKは田中角栄が逮捕された時、
決して、田中角栄と呼び捨てにはしませんでした。
- 286 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:42 ID:DgIFatsV
- 稲垣五郎が逮捕された時、
決して、稲垣容疑者とは呼びませんでした。
- 287 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:43 ID:jHuO0lZM
- >>284
そうそう。
ドラマのストーリー上しょうがないとか、実況中継でしょうがないというなら
理解できるんだが、最近のCMの入れ方は知性も品位のかけらも無い。
あれで拒絶反応起こしてる奴は相当多いな。
- 288 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:43 ID:lm4kavs9
- 民放の俗人的報道も株の空売りみたく増幅掛かって良いのかも
しれん。
- 289 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:45 ID:5W1u3WEQ
- 横並びで同じ内容で無駄ばかり。浅はかで表面的な取材映像を
金太郎アメのようにどこの局も同じ。なんでこんな電波を無駄
に重複することで利益が上げられるのか不思議でしょうがない。
特に各種ニュース番組。NHKとあとは民放一局だけで、
今の乱立状態と同じ程度の幅広いネタを継続できるし、
国民のニーズ的には既に十分だろう。
というかみんな広く浅いものばかりで、深く掘り下げるものが
ないから、国民のニーズはいつまでも満たされず、取材の
クオリティは表面的で皮相、お手軽なものばかりになってしまう。
だったら、そんなものはすべて止めてしまえ!ということ
になる。
要するにタダ同然の電波の力で、無駄な映像をお互いに
コピーしあってるだけ。
いい加減にしろよテレビ局。
- 290 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:46 ID:Jvo77Qka
- 視聴率あってのテレビ局です
- 291 :名無しさん@3周年 :02/11/23 04:47 ID:S5zSvwJG
- 元NHK国際局報道部長の吉田康彦は、ブレインウォッシュされた朝鮮公民だ!
拉致事件の解決が遅れた責任は、NHKにある。
NHKは、いまだに拉致事件を無視し続け、北朝鮮を朝鮮民主主義人民共和国と
呼び擁護している。
フジTVの在日朝鮮人スパイ小川美那は、金の力で入社し、外務官僚と結婚したスパイ!
- 292 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:47 ID:PvsLtJvK
- >>284
そうそう、めちゃくちゃテンポが悪くなってるよねぇ
- 293 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:48 ID:2Z8DJR2u
- フジは病巣の3Kとポニーキャンをどうするつもりなんだろう
- 294 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:48 ID:jHuO0lZM
- まあ「景気悪化財政破綻将来不安政権否定」と叫び続けて消費者心理を
さんざん冷え込ませた結果、自分とこのスポンサーから金が出なくなると
いう事を予測する知能すら無かったわけだから、あたりまえの結果だけどな。
ほんと馬鹿な奴等だよ(w
- 295 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:49 ID:hxxB345G
- >>289
NHKの収益は他の全ての民放を足したものより大きい。
まさに放送業界の郵貯である。
他がカーボンコピーのように増幅されてるからこそ、
NHKの独占的影響力の行使を不可能にしている。
最も優先するべきなのは、民放の淘汰ではなく、
NHKの分割民営化である。
- 296 :チョパーリ・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :02/11/23 04:49 ID:ABHDbDCS
- >>284
なんかすごい思わせぶりな入れ方だよね。
あとさー、「CMの後もまだまだ続きます」つって、CM開けにいきなり
スタッフロール入れるのも汚いよなぁ。
- 297 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:50 ID:3082P+65
- NHKといや、以前「今日の料理」でグッチ雄三がアナに向かって
「そんなんじゃ境さんの『厨房ですよ』に出られないよ」
とか言ってるのをそのまま流してたのに笑った。
- 298 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:50 ID:lm4kavs9
- 民放の番組なんて世間知らずのヤシじゃないと
楽しめないよ、マジで、漏れも高校時代のおバカな頃
だけさ、心底楽しめたのは。
最近は大学も出てないヤシが番組作ってるそうだしな。
そういう学の無いヤシの低俗な番組は楽しめない。
- 299 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:51 ID:Jvo77Qka
- 情報のヒエラルキー
- 300 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:51 ID:MsSedy4k
- NHK教育+MXテレビ+放送大学+テレ東+土曜夕方のTBS
で良い気がしてきた。
『クローズアップ現代』が日本の世論を誘導しているっていうのは
私も同じ感想を持ったよ。
最早、国谷の影響力は筑紫や久米にせまりつつある。
み の も ん た には及ばないけどな
- 301 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:51 ID:IuCVOgvL
- BBCworld、最高。
きのう、チベットの坊さんをスタジオに呼んでた。
PCでのCD-Rの焼き方とか、解説してたり。
- 302 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:51 ID:3jj6thyZ
- とほほ。総じて皆さんテレビの時代は終わったつー判断だね
しょうがないよな面白くないものは滅びるわい
- 303 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:51 ID:jHuO0lZM
- >>295
NHKを分割民営化したら、今ある民放は全部潰れてもいいんだよな(w
- 304 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:52 ID:Jvo77Qka
- 国谷ってどんな主義もってるの?
- 305 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:54 ID:Bon7iFlP
- 2ちゃんねる生中継番組とかあったら面白そうだな。
今日の何時から保険業界板やりますとかやるの。
間違い無くスポンサー付かないと思うけどね、、、
っていうか、2ちゃんねるもそうだけど、
そろそろ資本主義に代わる新たな経済体勢が出来てきそうな予感。
インターネットは情報を無料化してしまったからね、、、
- 306 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:54 ID:lm4kavs9
- >>295なぜそう思う?
- 307 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:54 ID:ff5iig66
- あざといCM挿入とかCM明け後に入り前のシーンを繰り返したり、
ナイター中継でスコアをピッチャーが投げる瞬間にしか写さないのとか、
みんな日テレが始めた事とか聞いた事ある。
日テレにしても雨のパクリと思うけど。
ザ・ワイドでCMの後まだまだ続きますと言いながら、
その後すぐ番組が終わるのはモロ向こうのパクリだった。
- 308 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:54 ID:AQ+neAlE
- BBCとCNNからみた放送の方が時勢が分かりやすい。
- 309 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:55 ID:3jj6thyZ
- あーあWカップの前後が痛かったよなぁ
CMから番組から何から何まで
ムチャクチャな韓国マンセーが横行してたもん
あれでテレビ見放した奴多いのと違うかな?
少なくとも俺の回りはみんなそんな感じだす
- 310 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:56 ID:4GAkTSyF
- 今年の2月からテレビを見ていません。
というかテレビ捨てますた。
- 311 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:57 ID:hxxB345G
- >>303
分割民営化されたNHKの残党の方が真っ先に倒産するだろう。
連中はコスト意識がないから。
>>304
NHKのアナには知性も教養もありません。
彼女達はただ記者の書いた原稿を読んでいるだけ。
一度、著作でも発表されたらどうでしょうか?
発表できるのなら。
一度、民放の討論番組に出演されたらどうでしょうか?
“意見”があるのでしたら。
- 312 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:57 ID:3jj6thyZ
- >2ちゃんねる生中継番組
ムチャクチャ見たいすぅ
でも板の中でも実況になっちゃって
番組にならない予感
- 313 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:57 ID:Jvo77Qka
- 情報は一部の者が牛耳る
- 314 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:58 ID:AQ+neAlE
- >>309
松本サリン事件で疑いのある一家を犯人扱いしまくった時に漏れはテレビニュースすら見放した余。
アナウンサーが、「この馬鹿はナにをかんんがえているんでしょう!」って言い放った時に。
- 315 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:58 ID:YdFsXq0L
- 今や深夜番組すらつまらないモンな〜。
お家芸だったバラエティは見事に日テレに奪われたし。
- 316 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:58 ID:B59wkdHl
- ニュースでお悔やみやった直後に何のフリも無く明るいCM入れられると腹が立つ。
×時57分スタートとか、あんまり細かいポイントばっかり稼いでると
テレビそのものに対して嫌悪感持たれちゃうよ。NHKも民放の真似して能無し芸人を大河に(略
- 317 :名無しさん@3周年:02/11/23 04:59 ID:hxxB345G
- >>306
上の方にレスしている。
俺のIDをたどれ。
- 318 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:00 ID:ff5iig66
- >>311
国谷はフリーのキャスター。
女子穴よりは番組に対する力はあると普通は考えられる。
ま、俺はクローズアップあんま好きでないけど。
- 319 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:01 ID:3jj6thyZ
- >深夜番組すらつまらないモンな〜
若いディレクターの修行の場なのにね
つまり近未来の番組もつまらないつー事ですわ
もう未来無しって感じ
- 320 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:01 ID:kgdYYJMv
- >>309
あのおぞましい韓国マンセーキャンペーンは、NHKですら例外でなかった。
最後の砦が崩れたような気がした。空恐ろしくなった。
- 321 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:02 ID:hxxB345G
- >>318
ほお、おもしろい意見ですなぁ。
それで、彼女がどれほど取材しているというのでしょうか?
ぜひ、聞かせてもらいたいものです。
- 322 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:03 ID:hxxB345G
- 所詮、国谷はNHKの土俵でしか勝負できない、
宮崎緑二世。
- 323 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:04 ID:ff5iig66
- >>321
そんな事までは知らんよ。
そんな事より俺のIDをたどれって(藁
- 324 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:05 ID:lm4kavs9
- NHKは主張したい事にたいして押しが足りない
民放にはその押しがある。
しかし報道内容の深みはNHKが数段上。
- 325 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:05 ID:AQ+neAlE
- >>320
率先して韓国語教室を流してなかった?
- 326 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:04 ID:6c8pByRE
-
テレビを見限るきっかけは・・・・フジテレビ!
- 327 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:05 ID:3jj6thyZ
- >>320
あのキャンペーンで何をどーしたかったんだろね
「いやーホント韓国サイコーっ!」とか言う奴が
大増殖するとでも思ったんだろか?
どー見ても逆効果になってしまったような気が
- 328 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:06 ID:qE5k4Zi5
- ひでぇな。プロ市民。
適当な文章でスレを埋める気か。
意味ね-けど(w
- 329 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:06 ID:2PapJgF6
- BS-50 で不足なし。
サラ金CM、気分悪い。
はじめてじゃないヒトのアコムは、どうなのさ?
- 330 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:07 ID:Jvo77Qka
- 国谷は文章とか書かないのかなあ?
- 331 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:08 ID:hxxB345G
- >>323
知らずに力があると出鱈目言ってたのか?
NHKの番組は放送前にシナリオが決まってる。
バラエティー番組はギャグまで台本どおり。
決してアドリブは許されない。
女性キャスターと言えば、桜井良子(今は文筆1本)が、
ジャーナリストとしての活躍をしているが、
俺は国谷が番組以外で活躍してるのを見たことがない。
できないからさ。
彼女がフリーというなら尚更、無能さを証明していると言える。
- 332 :kimigayo :02/11/23 05:08 ID:uGnDkcuE
-
みんな。
君が代の君は天皇の事だけをさすのではありません。
君が代の「君」は英語のYOU。「君」は一人一人の日本人にとって大切な人のこと。
君が代はいい歌だよ。自分の大事な人々や祖国を思う心が歌われている。やっぱ国って人が基本だよね。
「君が代」は簡単に言うと、「大切な人、誰もかしこも、長生きして下さい。」って意味だ。
原典は、古今和歌集にある大伴家持のがマイナーチェンジしたモノ。
『わが君は千世にやちよにさざれいしのいはほとなりてこけのむすまで』
このときの「君」の意味合いは「愛する恋人」のこと。「君」が「天皇」を意味するとされたのは明治時代から。
第一天皇陛下の事を短歌などで「君」とは絶対に呼ばない。「大君」となるのが普通。
世界中どこを見ても、こんな古式ゆかしい「恋のうた」を国歌にしてるところは無いんじゃないだろうか。
(ドイツ国家は2番がドイツ女自慢の歌だが(笑 )
おれはこれを小学校の社会化の狂死でなく、中学校の古文の先生に習ったよ。
おまけにさ、昔19世紀ごろにドイツの作曲家がこれを聞いて絶賛したことがあるんだぜ。
こんな美しく重厚なメロディはわが国にもないぐらいのことを言ってたらしい。
ついでだけど、日の丸も最高。オランダの商船隊が日本にきたとき、あまりにシンプル
かつ完璧までにストイックでわかりやすいデザインに感動して、幕府に日章旗のデザイン
を売ってくれと商談を持ちかけられたこともあるんだぜ。
そんとき応対した幕府の役人は「昔からのものですので」といって断ったそうだ。
そん時の出島の木っ端役人最高。その子孫の俺たちも最高。ビバ日本。
- 333 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:08 ID:lm4kavs9
- 国谷があの番組を率いてるわけじゃないだろ?
あの番組内容を他で踏襲する事が多いから
NHKの総意だと思うけどね。
- 334 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:08 ID:IRJo49h7
- >>329
同意。タバコのCMみたいに規制して欲しい。
- 335 :君が代伝道師:02/11/23 05:09 ID:uGnDkcuE
- 辻スレごめん。
みんな。
君が代の君は天皇の事だけをさすのではありません。
君が代の「君」は英語のYOU。「君」は一人一人の日本人にとって大切な人のこと。
君が代はいい歌だよ。自分の大事な人々や祖国を思う心が歌われている。やっぱ国って人が基本だよね。
「君が代」は簡単に言うと、「大切な人、誰もかしこも、長生きして下さい。」って意味だ。
原典は、古今和歌集にある大伴家持のがマイナーチェンジしたモノ。
『わが君は千世にやちよにさざれいしのいはほとなりてこけのむすまで』
このときの「君」の意味合いは「愛する恋人」のこと。「君」が「天皇」を意味するとされたのは明治時代から。
第一天皇陛下の事を短歌などで「君」とは絶対に呼ばない。「大君」となるのが普通。
世界中どこを見ても、こんな古式ゆかしい「恋のうた」を国歌にしてるところは無いんじゃないだろうか。
(ドイツ国家は2番がドイツ女自慢の歌だが(笑 )
おれはこれを小学校の社会化の狂死でなく、中学校の古文の先生に習ったよ。
おまけにさ、昔19世紀ごろにドイツの作曲家がこれを聞いて絶賛したことがあるんだぜ。
こんな美しく重厚なメロディはわが国にもないぐらいのことを言ってたらしい。
ついでだけど、日の丸も最高。オランダの商船隊が日本にきたとき、あまりにシンプル
かつ完璧までにストイックでわかりやすいデザインに感動して、幕府に日章旗のデザイン
を売ってくれと商談を持ちかけられたこともあるんだぜ。
そんとき応対した幕府の役人は「昔からのものですので」といって断ったそうだ。
そん時の出島の木っ端役人最高。その子孫の俺たちも最高。ビバ日本。
- 336 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:10 ID:5W1u3WEQ
- つまらないな〜とか思ってて、たまに見るとスゲー
面白いのに遭遇したりする。しかし追いかける気概が無い。
これをテレビいちげんさんといい、延々と繰り返される
終わり無き現代テレビ消費スタイル。
- 337 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:12 ID:95y4uyIz
- >>316
反町信長ひどかった。セリフ聞き取れねえよ。
NHKも民放の悪いところなんて真似しなくていいのに。
- 338 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:12 ID:lm4kavs9
- 最近の民放で凄いな〜と思ったのは
テロ朝で爆笑問題がやってたUFOとか
出てくるヤシかな、、あれ凄かったよ。
- 339 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:12 ID:hxxB345G
- 国谷は久米宏みたいな人物だろ。
スタッフが必死こいて取材したのを
さも自分がやったように司会している。
英語しゃべれるから、馬鹿な日本人は知性があると勘違いする。
でも英語なんて帰国子女なら話せて当然。
しかも彼女は久米と違って、
番組で話すことまで決めてもらっている。
お話にもならないお人形さん、お飾りだよ。
- 340 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:14 ID:lm4kavs9
- >>339
なんでそんなに国谷とNHKが嫌いかおしえれ。
- 341 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:15 ID:JbAptOcv
- 日本のよふけって番組、面白かったよ。
おじいさん、カコイイ!
- 342 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:15 ID:ff5iig66
- >>331
だから女子穴よりは。って言ってんじゃん、
仮に毛みたいな差だったとしても。
アレは提灯番組が多いという印象が強くて
彼女も番組の擁護もしたくないのよ。
他の人に喧嘩売ってくれ
- 343 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:15 ID:ng/fLas2
- >>261
報道として誌名を特定して放送する必要性があれば、問題なし。
んなこと言ったら、プロジェクトXの企業ネタは放送できない。
- 344 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:15 ID:AQ+neAlE
- >>338 これマジ?ってやつ?
馬鹿さ加減?
- 345 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:15 ID:3jj6thyZ
- 俺は最近の民放で凄いな〜と思ったのは
子供番組かな。仮面ライダー物とかだな
あれはお金動くよね。しかも主婦のハートもガッチリキャッチ
- 346 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:16 ID:Jvo77Qka
- どっかの女子アナよりはまだましだろ(w
- 347 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:17 ID:lm4kavs9
- >>344
いやあのUFOがヘリにぶつかったのどういう特撮なんだと・・
- 348 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:18 ID:AQ+neAlE
- >>343
このごろ民放のモザイクが目に付く。
でも逆に意識して見るからモザイクの効果が反転してる。
- 349 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:18 ID:MsSedy4k
- >>339
でもニュースキャスターなんて、
大体そんなもんじゃないの?
優秀なブレーンが影で番組を支えているのは、
どこも一緒だよ。
Nステや23の製作者が
どの程度「優秀」かは疑問が残るけどね。
- 350 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:18 ID:hxxB345G
- >>340
それはNHKが朝日新聞、岩波書店と並ぶ、
日本言論界の悪の枢軸だから。
そして国谷はそのマスコットガール、広告塔だからさ。
俺は国谷を見るにつけ、
ピョンヤン放送のキチガイババアを連想してしまう。
- 351 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:20 ID:6c8pByRE
- ニュース7の惰性で何となくクローズアップ現代まで見ちゃうけど
そんなに影響あるモンなのかね〜
- 352 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:21 ID:lm4kavs9
- >>350
ずばりあんたは既得権益?あの番組は
そういう人には凄い堪に触る番組だと思う。
- 353 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:21 ID:Jvo77Qka
- 漏れたまにビデオでクローズアップ現代とるけど
スタジオの議論は見ないで録画テープだけ見てる。
- 354 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:23 ID:95y4uyIz
- 350=政治家
- 355 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:23 ID:lm4kavs9
- >>351
直接愚民に影響はないと思う、内容を踏襲して報道各局で
焼き増しがされる事が多い。その時初めて広まる。
- 356 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:24 ID:hxxB345G
- >>352
NHK番組に現状を変革する力なんてない。
彼らこそ既得権益であって、
その守護者。
それは上にレスしてるから、俺のIDをたどれ。
PC再起動するから、このレスでID変る。
- 357 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:25 ID:MsSedy4k
- >>350
いや、NHKは90年代初頭から巧みに右旋回を図りつつあるよ。
『電子立国日本の自叙伝』から『プロジェクトX』に至る
テクノ・ナショナリズムもの。
小市民のぷちナショナリズムを満足させる、日本史もの。
お役所のくせに、機を見るに敏というか、
処世術に長けてるぐらいだ。
それに、NHKブックスは、ちくま新書と同じ程度には、
右派言論人を取り込んで商売してるよ。
西部の本とか、佐伯の本とか、川勝の本とか。
- 358 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:25 ID:3Et9XKnI
- プロジェクトX、その時歴史が動いた、
NHKスペシャル、ミュージックボックス
これと2チャンさえあればあとはいらん
- 359 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:28 ID:Jvo77Qka
- 『電子立国日本の自叙伝』
これ結構よかった
あのおじさん元気かな。
- 360 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:29 ID:ff5iig66
- しかし昨今のシナ番組連発には目を覆いたくなる。
プロジェクトXの所為でスペシャルまで松下の企業CMやったり、
果てはヒキルナ・・・
- 361 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:29 ID:lm4kavs9
- その時歴史が動いたは面白い時はかなり面白い。
鈴木商店とかこの前の小栗は面白かった。
時代は変わっても人間考える事似通っている。
- 362 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:30 ID:Jvo77Qka
- 思い出した
相田洋だっけ。
- 363 :☆☆☆☆☆:02/11/23 05:30 ID:kmU23kuT
- http://alink3.uic.to/user/ranranxx.html
- 364 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:31 ID:PvsLtJvK
- >>358
にんげんドキュメントも入れてやってくれー
あれ曲が哀しすぎ
- 365 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:31 ID:3jj6thyZ
- 『電子立国日本の自叙伝』良かったねぇー
あの爺さん達けっこう親でしまっただろーな。悲しいね
- 366 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:31 ID:hxxB345G
- >>357
右とか左とかの問題ではないんだよな。NHKに関しては。
彼らが、朝鮮総連を叩けると思えるか?
慰安婦問題の真実を報道できるか?
民放がやれば彼らも追随するかもしれないが、
NHKが日本の構造問題に先頭を切って切り込むということは
あり得ないよ。
右派知識人を取り込んだら、
同じだけ左派知識人を取り込むだろう。
- 367 : :02/11/23 05:32 ID:rsbMFewu
- 消費者金融って、昔のサラ金とは違うの?
- 368 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:32 ID:AQ+neAlE
- >>359
漏れの人生を決定した番組でした。
- 369 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:32 ID:bwm4xy6G
- >>358
俺はそれと、ニュース&スポーツ番組
だけみてるよ
ほぼ同感だよ
- 370 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:33 ID:ff5iig66
- 私はあきらめないは引く時は結構引くぞ。
こないだの室井祐月とかハリポタの婆社長とか。
- 371 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:33 ID:95y4uyIz
- やっぱりNHKいいじゃん
- 372 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:34 ID:MsSedy4k
- ずいぶんとエキサイトしてる人がいるねえ。
私的には、クローズアップ現代は
テレ東WBSの「トレンドたまご」を
もう少し堅くしたような感じのものだと思ってるよ。
そんなにイデオロギー性を全面に押出した番組じゃない。
世の中の動きを、最先端よりは1歩遅れてるかもしれないけど、
80パーセントぐらいの精度で、ダイジェストしてくれる。
別に「トレたま」や「現代」が流行観測番組として、
それほど素晴らしいともかっこいいとも思わないけど、
あの今は亡きテレ朝の超ダサダサ深夜番組
「ト ゥ ナ イ ト 2」
よりはましだろ。
ホント、あらゆる意味でいけてなかったからな、あれ。
- 373 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:35 ID:lm4kavs9
- 私はあきらめない面白い?
漏れは人間ドキュメントだけはちょっとw
- 374 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:36 ID:95y4uyIz
- 室井祐月自体がアウト
- 375 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:37 ID:2PapJgF6
- >>367
同じ。ですけど、あなたの様に違うんじゃ?と思って
くれるヒトがいるならCMうって正解かも。
- 376 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:38 ID:3jj6thyZ
- >369
うーんNHKのドキュメントタッチの番組とか
2ちゃんの方が面白いつーのは
きっと糞ドラマより現実の方が全然ドラマチックで
面白いつー事なんかね。
- 377 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:38 ID:Jvo77Qka
- 相田洋のここ結構感動した
おそらく彼は、番組や本のことなどには一言も触れずに「次に何をやるの」
と聞いたに違いない。すでに終わったことより、「次に何に取り組むのか」
ということに、より一層の関心を示す人であった。
かつて工藤さんから「君はなぜ技術にこだわるの」と聞かれたことがあった。
そのとき彼には、次のように答えたように思う。昭和20年8月、満州で敗戦を
迎えた私の一家は、混乱の渦中に放り出された。北朝鮮との国境に近い和龍と
いう小さな町であった。父は前年の暮れに召集され、マニラの激戦地に出征
していった。母と三人の子どもは激動の日々に翻弄された。ソ連兵の進駐から
始まった略奪と強姦の毎日。新しい支配者たちが朝鮮人小学校の校庭で毎日の
ように開いた恐怖の人民裁判。すべてを失った日本人は、飢餓の集団と化し、
多くが死線をさまよった。半分の日本人がその年の冬を越せず、餓死した。
そうしたのかで誰からも大切にされ、食うことに困らなかった日本人がいた。
医師、看護婦、そして電気技師。母が女手一つで三人の子どもを残留孤児に
することなく内地に連れ帰ることができたのも、彼女が産婆の免状を持ち、
看護婦の資格を持っていたからであった。たとえ体制が逆転しても、
人間の営みの中では出産も病気もなくならなかったのである。
母は、日本人からも現地の人々からも大事にされ、私たち兄弟は餓死を
免れた。そして当時10歳だった私は、電気技師という職業に憧れた。
- 378 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:38 ID:hxxB345G
- 世の中的にはつまらない、くだらない、低俗だと
思われている民放がなくなると非常にまずいが、
世の中的には誠実で、ためになり、高尚だと
思われているNHKがなくなっても何も困らない。
- 379 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:38 ID:eYzd5ity
- つか、とくダネ!の室井祐月、馬鹿丸出し。
- 380 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:40 ID:ff5iig66
- スタジオパークに堀尾を戻せばなあ
- 381 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:41 ID:lm4kavs9
- >>378
それはおかしい、確かに大量生産消費社会にしたいなら
NHKはじゃまだけどな。そういうヤシが困るんだろ?
- 382 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:42 ID:lBHpFxJE
- へギョンさん会見を仕掛けた小川美那の正体 その2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1036224301/
<丶`∀´><ウリの事も忘れないで下さいね。
- 383 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:43 ID:EDoVZ0Bd
- クローズアップ現代はでっち上げ番組。
つーか、ドキュメント番組なんて少なからず
どれもそうだけどね。
- 384 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:43 ID:6ffPMW+R
- >>357
「電子立国日本の自叙伝」をもって、
NHK右傾化の証としたり、処世術云々を言うのは間違ってる。
あの番組には痛烈な通産省叩きのくだりがあって、
再放送やビデオでは削除されてしまった罠。
プロジェクトXがナショナリズム指向なのには同意するが。
NHKも昔のほうが骨があったのは確か。
- 385 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:43 ID:4TCTkgZS
- http://6909.teacup.com/s125/bbs
よろ
- 386 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:46 ID:lm4kavs9
- 民放、特にフジ、ニッテレの主張はこうだ、
みんな笑って社会の闇も見て見ぬふり知らぬ存ぜぬで
しら切り通せ、、だと思う。でも欧米の主張は民放より
NHKの論調と似ているな。鎖国でもしない限り
日本のくさいモノに蓋思想は通らない。
- 387 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:47 ID:Dc0nlA4q
- NHKは最後まで残るだろ、大本営として。
日本はそのうち、北朝鮮みたいになるんだよ。
残念だけどさ。そのときには北朝鮮も韓国も消えてるけどね。
- 388 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:47 ID:YN+aJrwo
- 数多くの情報と自由に論議する場だけ出してもらえればいいよ。
- 389 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:48 ID:hxxB345G
- 民放はCMを通して各種産業も間接的に育てた。
トヨタもソニーも民放の存在なくしてありえない。
今、CM無くなったら大変なことになるだろう。
ネット社会が本格的になると別だが。
それより、俺が言いたかったのは、
国会に人事権まで掌握されているNHKには
真の意味で言論の自由がないということ。
それと、受信料制度によって幅広い視聴者を相手にしている
NHKに先鋭な報道は不可能だということだな。
新聞でもそうだろ。
一番旗幟鮮明なのは産経だが、
読売はナベツネ独裁でも中道でしかない。
朝日は戦後思想の権化だからやりたい放題だったが。
NHKはその全てが対象だからな。
“公正”であるということの代償がどれほど大きいか考えたらわかるだろう。
- 390 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:49 ID:3jj6thyZ
- まーなんにせよNHKも民放も
相加だの総連だのはなるべく叩かない
つーのは見事共通しとるね。
- 391 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:51 ID:hxxB345G
- >>386
臭い物に蓋はまさにNHKの得意技だ。
- 392 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:51 ID:lm4kavs9
- まだ内閣選任の裁判官より国会選任だから中立だよ。
民間企業に支えられる民放が中立なわけねーよ。
- 393 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:52 ID:hxxB345G
- NHKで層化や総連を叩く番組作った奴は飛ばされるだろうね。
民放ではそうでもない。
ただ、層化はちょっとやばいかもしれない。
新聞系列で攻めてくる可能性があるから。
- 394 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:55 ID:hxxB345G
- >>392
NHKは自民党の各派閥と連携して出世争いしている。
シマゲジは宏池会だったが、野中と組んだ川口に国会答弁の偽証で
追い落とされ、今のエビジョンイルはどうだったかな。
とにかく、公正さとはかけ離れた世界だよ。
- 395 : :02/11/23 05:55 ID:Due7Grzz
- 小倉を
テレビに出すな!
- 396 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:56 ID:3jj6thyZ
- そして層化や総連を叩く番組を作れっこ無い
つー認識がこんなに広がっちゃたんじゃ
もう信用ゼロだね。新聞もだけどさ
- 397 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:57 ID:YN+aJrwo
- >>ID:hxxB345G
関係者必死だな(藁
- 398 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:57 ID:D8QBOg2C
- なんだかんだで、でも黒字なんでしょ?
- 399 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:57 ID:ff5iig66
- NHKの副業は規制できんのかなあ
役人に首根ッこ掴まれてるからその分陰で悪どく稼ぐ
- 400 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:58 ID:IRJo49h7
- まあ何だ、これもあの法則か
- 401 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:58 ID:lm4kavs9
- >>394
そんな細かな人事の事まで知らないけど、報道が
何故そんなに民放のほうがすぐれてると思うの?
具体的にNHKの何が嫌?
- 402 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:58 ID:4YGGaMyC
- やけにNHKが良くて民法が糞って意見が多いけど、民法もいい番組たくさんあるよ
民法全部が駄目ってのは単に番組見てないからでしょ
- 403 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:59 ID:3jj6thyZ
- あの法則だね。確実にw
- 404 :名無しさん@3周年:02/11/23 05:59 ID:lBHpFxJE
- ってか何故にNHKの話になってるの?
- 405 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:00 ID:AQ+neAlE
- このごろの犯罪の手口を布教するのは頂けない。
- 406 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:00 ID:hxxB345G
- >>401
優れているとは言ってないよ。
まだ民放の方が自由があるといってるだけ。
NHKは官庁の一部。
- 407 : :02/11/23 06:01 ID:Due7Grzz
- 小倉を出すな!
- 408 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:02 ID:3jj6thyZ
- NHKが良くて民放が糞つーか
NHKは良い所見つけるのそんなに苦労しないが
民放は邪悪な所指摘するのに苦労しないつー所でしょ
- 409 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:03 ID:hxxB345G
- >>404
上の方で誰かが民放なんていらない、
NHKで十分、低俗民放は淘汰されて
1社くらいになればいい、と
全く見当違いのこという人間がいたから。
俺に言わせればNHKこそ消えてなくなるべき。
勿論、民放に低俗番組が多いことを認めた上でのことだ。
- 410 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:03 ID:inEzNsH3
- 正直TV局無くなってくれてもいい。
無けりゃ無いで別に普通に暮らしていける。
- 411 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:05 ID:D8QBOg2C
- >>408
NHKは受信料があるんだけどねえ、皆さん受信料はOKなんですか?
- 412 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:05 ID:4YGGaMyC
- >>410
企業はどうやって宣伝するんだよ
- 413 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:06 ID:mOhcL5ep
- 不買運動けっこー効果あるんだなー
- 414 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:06 ID:lm4kavs9
- 漏れは民放は国民の一部の階層の意見しか取り合ってないような
感じに思えるけどね、
NHKの人間ゆうゆうとか人間ドキュメントなんて社会の隅々まで
みせてくれていて中立だと思うよ。別にうよさよの話しじゃなく。
- 415 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:07 ID:inEzNsH3
- >>412
その宣伝費が邪悪なものに使われてる訳で・・・。
TV見なくても商品買ったらTV局に徴収されてる今の状況よくない。
- 416 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:07 ID:YN+aJrwo
- 民放は増えてもらいたいが現行のキー局は消えろ。
- 417 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:09 ID:4YGGaMyC
- >>415
邪悪ってすごい表現だ・・
- 418 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:10 ID:3jj6thyZ
- >>413
企業は不買運動はマジびびるよ
クソ番組のスポンサーやったらリスク背負う
つー事をそろそろ解らせるべきだよね。
- 419 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:10 ID:inEzNsH3
- もっと規模が小さくていいよ。
沢山のchから選んで視聴料金払って見れるようにしてくれ。
- 420 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:10 ID:lm4kavs9
- おこちゃまには民放な無くてはならないものだよ、そりゃ。
でも法とか経済、科学でも囓ったものには民放の低レベル
さにあきれ果てる時が多いんだよ。
- 421 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:10 ID:ff5iig66
- むしろ地方局イラネ
- 422 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:12 ID:hxxB345G
- >>414
一億人いれば1億人それぞれが固有の悩みや障害を抱えている。
ゆうゆうや人間〜が扱ったテーマなどそのほんの一部分。
全員の問題に答えることは民放にもNHKにもできないよ。
それより、そんな問題が中立性と何の関係があるのかな。
世の中にはそんなあたりさわりのない問題より、
もっと重要なことがあるだろう。
最大多数の最大幸福を追求してくれないとな。
北朝鮮や朝総連の悪を追及するべき時に、
ある在日の朝鮮とか言って、在日の祖国留学とか扱ってそう、その番組。
- 423 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:13 ID:inEzNsH3
- キー局の奴隷、地方局もイランけどキー局はもっといらない。
- 424 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:14 ID:4YGGaMyC
- しかし2ちゃんのテレビ板とここでは意見が乖離してるな
- 425 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:14 ID:D8QBOg2C
- >>418
なんの番組でどのCMなんていちいちチェックしないからなあ、視聴者は。
なんとなく刷り込まれるんだよ。
- 426 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:15 ID:3jj6thyZ
- テレビ板とどー違うの?
- 427 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:16 ID:UPyDXpd7
- SMAP×SMAPつまらないからやめて
- 428 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:16 ID:Jvo77Qka
- テレビ板はどんな意見が占拠してるの?
- 429 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:17 ID:3jj6thyZ
- >>425
だから2ちゃんが便利なんだよw
むかつく番組を見た→2ちゃんを見る→みんな怒ってる→誰かがスポンサーコピペ
やー便利な世の中だわ。全然調べなくて済む
- 430 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:18 ID:4YGGaMyC
- あそこは地方に系列局が無かったりして民放キー局の番組を見たがっている地方の人間の嘆きが見れると思うよ
- 431 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:18 ID:QkcpvSdZ
- ガイシュツだろうけど
まあ、民放はどんなに正論吐いたって、
スポンサー企業の悪口は言えないわけで
テレビでは視聴者の皆様、なんて言ってるけど
本当のお客様=神様は、ただで見てる視聴者ではなく
数千〜億の広告料を払ってくれるスポンサー企業なんだよね
- 432 :つーか:02/11/23 06:18 ID:u459rCij
- スマップとかアイドルはいいんだけど、お笑い芸人の
枠まで取るのはやめてほしい。
はやく、ジャニーズも落ちねーかなー。
- 433 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:18 ID:lm4kavs9
- >>422
漏れは小党分立型国会を支持するタイプであんたは
二大政党制を支持し少数意見を排除しがちなタイプなんだよ。
最大幸福に隠れる闇まで含めてケアしなきゃならん。
- 434 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:19 ID:85NAdDFO
- >>428
「SMAP×SMAP最高!」
- 435 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:20 ID:4h7EFFKr
- >>424
テレビに依存しているテレビヲタと、
テレビを批判的に見ているその他の住人の意識の差でしょうな。
>>426
百聞は一見に如かず。
http://tv2.2ch.net/tv/
http://tv.2ch.net/tvsaloon/
- 436 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:20 ID:hxxB345G
- >>433
果たしてNHKに俺の闇をケアできるかな?
- 437 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:20 ID:3jj6thyZ
- >スポンサー企業の悪口は言えないわけで
奇麗事の権化筑紫は口が裂けても「パチンコ氏ね」とは言えないわけですな
- 438 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:23 ID:inEzNsH3
- 「視聴者=スポンサーの顧客」
という事を認識できてない馬鹿TV局
- 439 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:23 ID:4YGGaMyC
- 辛抱「筑紫さんには独善という言葉を辞書で調べてもらいたいですね」
- 440 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:25 ID:hxxB345G
- >>431
視聴者に支持されてこそスポンサーのご機嫌だよ。
それにCM通じて消費行動する視聴者の動向こそ、
スポンサーの関心。たとえ高視聴率でも
消費に影響なければスポンサーは撤退。
彼らはいつもCMや商品の認知度や好感度を調査している。
だから民放は視聴者が第1でスポンサーが第2。
- 441 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:25 ID:3jj6thyZ
- いやーそれにしても筑紫は男下げたよなぁw
久米がダントツで馬鹿にされてると思ってたんだが
今や馬鹿ジャーナリズムの見本だもんね。
- 442 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:26 ID:IRJo49h7
- 俺は
6:00 ニュース、天気番組
6:30 永遠とCM
12:00 笑っていいとも
13:00 永遠とCM
23:00 N-JAPAN
24:00 すぽると
25:00 終了
でいいよ。見てないし
- 443 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:26 ID:hxxB345G
- >>441
tbsは死んだと言っておきながら、
いまだにへばりついてる時点で死んでたがな。
- 444 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:27 ID:Jvo77Qka
- 尊敬できるジャーナリストだれかいますか?
- 445 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:27 ID:hxxB345G
- >>442
今どきいいとも見てるってどんなんや。
- 446 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:28 ID:lm4kavs9
- だいたい民放なんて市場経済のトップのほうを
みせるだけじゃん、テレビマンも結構あれで
晩年は不遇なんだろ、女子アナなんかもっとそうだろ。
芸能人なんて尚更、あのスタッフで報道を公平にみせる事が
出来ると思えない。もっといろんな人、飛ばされた女子アナ
のドキュメントとかみたい。
- 447 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:31 ID:4YGGaMyC
- 俺はテレ東にがんばってもらいね。WBSもおもしろいし
なにより社員にテレビ局社員にありがちな傲慢さが無いってどっかの本で書いてあった
- 448 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:32 ID:YN+aJrwo
- 視聴率が商売に結びついてないから困るんだしょうが。
大金持ってる年配層は固定の番組しかみないうえにお金を使わないから
こびてたら洒落にならない。
- 449 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:33 ID:3jj6thyZ
- >テレビマンも結構あれで晩年は不遇なんだろ
派手な事やってた奴に限って酷く落ちぶれる
そして肝硬変・糖尿病・心臓麻痺などでのたれ死ぬ
これホントドラマにすりゃ良いのにさw
- 450 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:34 ID:k18W6sb7
- http://www57.tok2.com/home/jiken/komatsu/
- 451 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:35 ID:lm4kavs9
- 芸能人と社員の給料下げればいいよ。企業が広告費の効果を
見直ししたって事は余計な社会コストが減って
なおいい。これは構造改革の一つさ。
- 452 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:37 ID:hxxB345G
- >>447
湾岸戦争の時、放送資料(VTRとか)無くて、
唯一、特番すら組めなかったあの局か?
>>444
考えてみたがいない。
立花はそこそこだが、ちょっとDQN。
猪瀬はそこそこだが、ちょっと低能。
他、誰かいたかな。
最近だと、ロシア関連報道(ムネオ、北核開発)で
加藤昭が頑張ってるが、狭い分野だし。
桜井良子は週刊新潮で外人参政権問題で反対論陣張ってて、
そこで“強制連行”はいんちきだと書いてるのを読んで、
俺ははじめて真実を知って衝撃を受けた。
あれは勇気があるね。
でも最近幻滅してきた。道路や住民番号問題で。
- 453 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:37 ID:D8QBOg2C
- >>449
派手なところって、競争激しそうだ門。
- 454 :431:02/11/23 06:38 ID:T2QmPPru
- >>440
たしかにそういう面もあるね
視聴者に嫌われたら、
視聴率とれない=スポンサーとれない、ってなるからね
- 455 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:38 ID:3jj6thyZ
- つーか広告費と制作費の乖離が酷いらしーね。民放
この辺じゃないのかな。どっかに穴が空いてるよ。金の消える穴
- 456 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:40 ID:IRJo49h7
- >>444
邪魔なリストは久米、筑紫、その他大勢
- 457 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:40 ID:inEzNsH3
- 漏れTBSのラジオ系の会社でバイトしてたことあるけど
ラジオとテレビじゃ全然違うよ。
金=傲慢さ
- 458 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:41 ID:uwqNIHgo
- >>444
知ってる限りでは、
田原総一郎
田中宇
佐々木敏
- 459 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:42 ID:3jj6thyZ
- 尊敬できるつーたら
しん坊でしょやっぱ。
あれは偉いよ
- 460 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:44 ID:hxxB345G
- >>458
田原は老害、害虫、ダニ、キチガイ。
他は知らん。
田中はアフガンの時でてたような・・・。
どうでもいいが。
佐々木は共産党議員じゃなかったっけ?
- 461 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:45 ID:lm4kavs9
- 榊原さんの経済政策を支持します。
- 462 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:48 ID:3jj6thyZ
- あーあとホント尊敬できるつーたら
Wカップの頃国内のメディアが勧告マンセー一色の時に
「韓国のサポーターは不愉快です」とMSNで最初に書いた人
- 463 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:48 ID:kQAWkJgZ
- >>460
田原たんは昔は、BTRON潰しの米国防省と日本の通産省の出来レースを見破ったりしてたみたいれすよ。
- 464 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:50 ID:hxxB345G
- >>463
田原は田中角栄崇拝している時点でDQN。
- 465 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:51 ID:lYpNCLD0
- テレビつまんなすぎ。
おれがスポンサーだったら制作費払いたくないものばっか。
- 466 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:52 ID:4YGGaMyC
- >>452
そうなのか・・・俺はあの頃小学生だったし、地元にテレ東映ってなかったから知らなかった
- 467 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:53 ID:3jj6thyZ
- 田原はよく言われてるけど
電波芸者としてはさほど悪くないレベルだったけど
最近よく外してるね。やたら空気読めない奴になった
- 468 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:53 ID:2PapJgF6
- >>459
辛坊...悪くないけど、5年前でもおなじスタンスで
モノ言えただろかって、思うと"?"
- 469 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:54 ID:w0P0xa5e
- >>464
田中角栄は決して悪い奴ではない。
ただ、へたっぴだっただけさ。
- 470 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:55 ID:w0P0xa5e
- >>469追加
悪い奴ではないってのは、日本にとってね。
- 471 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:56 ID:lm4kavs9
- 田原さん基本的な知識の補充が足りてないんじゃない?
- 472 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:56 ID:U2EBwZfv
- 出版社と新聞は、再販価格制度は、もう降りたといわない限り、
政府の保護の上にアグラをかいているという点でテレビ局に似ている。
オムツをつけたままの、状態から脱しろ。
- 473 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:57 ID:w0P0xa5e
- ヒトラーもドイツにとっては決して悪い奴では無かった。
ただ、へたっぴだったんだ。
- 474 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:57 ID:3jj6thyZ
- >>468
まー年とってジャーナリストとして成長したつー事で
何しろジャーナリストつー人種は筑紫みたいに
成長どころが退化する一方の奴多いからw
- 475 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:57 ID:4YGGaMyC
- とりあえず記者クラブ廃止ね
- 476 :名無しさん@3周年:02/11/23 06:58 ID:2pio2wpL
- 今見ていて一番判りやすい番組は、「ジャパネットたかた」みたいな通販番組。
つまり、番組の枠を買い取って、全部をコマーシャルにするという潔さ。
別に、つまらん番組の添え物で30秒CM流すぐらいなら、こっちの方が良いよ。
TVもビラ、チラシと同じレベルまで大衆化してきたということだね。
- 477 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:00 ID:w0P0xa5e
- >>474
藁田
なぜか大物になるほど退化していくよね
- 478 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:01 ID:3jj6thyZ
- しかしあれだなジャーナリストつー人種は
過去の自分に足引っ張られて晩節汚してる奴多いね。
しかも過去の自分を否定出来ないのが激痛ね
- 479 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:01 ID:lm4kavs9
- 筑紫って昔から変な事ばっか言ってなかた?
- 480 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:02 ID:hxxB345G
- >>469
いい悪いの問題じゃないだろ。
あんな下品な人物が一国の宰相になっていいのかっていうこと。
まるで歩く性器か走る汚物のような人間だった。
昭和天皇はテレビに奴が映ったら消してしまったそうだ。
「朕はあの男がきらいじゃ」と言って。
政策以前の問題だよ。
もちろん敗戦以降、焼け野原から出発した日本できれいな世界だけ
で成長はなかったろうが、あの男は政界のサッチーみたいなものだね。
パンパンだったくせになにが出馬だ、笑わせるなという感じ。
生きるためにしかたなかったのなら、表舞台に出ない分には許される。
田中も同じ。
- 481 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:04 ID:GFfzC4zn
- 視聴率低迷、トレンディードラマの相次ぐ低迷、他局の企画をパクッタ内容のバラエティー
番組、女子アナのバラドル化、キムフェギョン氏の越権報道。失敗続きのフジまぁ頑張って
くれや!
- 482 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:05 ID:lm4kavs9
- 角栄も中曽根も糞の代表、あいつらが日本をダメにした
といって過言じゃない。
- 483 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:07 ID:lm4kavs9
- フジテレビは路線変更してるよ、間違いなくね、
小倉の番組は少しその気配みせてる。
今までのやり方が飽きられたと薄々感じてるのさ。
- 484 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:09 ID:3jj6thyZ
- >小倉の番組は少しその気配みせてる
えーっそうなんすか?
俺Wカップのオヅラトルコ攻撃祭り以来見て無いやw
- 485 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:10 ID:UPyDXpd7
- 笑う犬つまんないから潰せ
あんな番組を面白いといってる奴って何?
- 486 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:12 ID:hxxB345G
- >>483
それ、いい意味でいってるのか?
視聴率よければ言いわけじゃないんだよ。
ヘギョンインタがそうだろ。
小倉の番組こそ真っ先に終わらせるべきだよ。
- 487 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:16 ID:4YGGaMyC
- >>485
子供
- 488 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:17 ID:szdzWh3G
- 角栄は裸一貫で金権政治を築き上げ、日本を引っ張った大物だろ
政治には金、を一番わかりやすく実行したまさにカリスマだと思うね
- 489 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:17 ID:IRJo49h7
- >>483
小倉が降板したら信じる
- 490 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:22 ID:hxxB345G
- >>488
まさに今の日本政治のここまでの堕落をもたらしたカリスマだな。
戦後日本は今や国家とも言えない情けないシロモノに成り果てたが、
吉田茂と田中角栄はその元凶だよ。
金丸とか野中とかろくなのが子分にいなかったが、
その子分が政界を牛耳ってぼろぼろだよ。
- 491 :名無しさん@3周年:02/11/23 07:33 ID:szdzWh3G
- >>490
元凶とまでは言わないが一端を担ったのは確か
やり方には問題があったが、政治家としては学ぶべきものがある人だと思うよ
- 492 :名無しさん@3周年:02/11/23 09:18 ID:N34WmVaO
- >>478
なぜならジャーナリストの買収は罪にならないからです。
政治家の買収は罪になりますが。
- 493 :名無しさん@3周年:02/11/23 10:23 ID:fPvEegA3
- スレ内容と違うんですが、テレビの商品CMって実際どのくらい効果があるんですかね?
たまに情報番組等で「○○がCMの効果でヒット云々〜」とか言ってるんですが、嘘くさいです。
ぶっちゃけCMなんて誰も見てないと思うんですがどうなんでしょうか。
- 494 :名無しさん@3周年:02/11/23 10:54 ID:j7XbjjvW
- どこのメーカーか忘れたが今年テレビCMしないって宣伝してた
発泡酒がヒット商品になったよね。
- 495 :名無しさん@3周年:02/11/23 11:44 ID:9xitNbMI
- ばかたれドモに、かね払いすぎ。
- 496 :名無しさん@3周年:02/11/23 11:59 ID:A6WXD84z
- だが2ちゃんねらーは、金もなければ頭もない。
社会の底辺だったりするわけで。上にいる者を落とそうとするだけで、
自ら上がろうと努力はしない。笑えるね。最悪な人種だね。ほほほほほ。
- 497 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:03 ID:pOrWnxo+
- >>496
自嘲してどうする
あげ
- 498 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:07 ID:4Ys5LUI2
- しゃべったらいけない
タブーが多くなりすぎたから、
面白くなくなったのだと思われ。
「W杯韓国ベスト4の嘘。その手口を徹底解明!」
とかをゴールデンでやれば、
30%はいけるのに。
- 499 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:08 ID:FBoGnZOT
-
朝 か ら 晩 ま で サ ラ 金 の コ マ ー シ ャ ル 流 し て も ま だ 足 り ま せ ん か ?
- 500 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:11 ID:lAFkKnFw
- >>498
スポンサーがチョンしか居ないのに、そんな番組出来る訳あるかい。
- 501 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:13 ID:YN+aJrwo
- >>498
そんな番組見るのはネラーだけだよ(w
- 502 : :02/11/23 12:14 ID:ThyQUEDa
- 辺とテリーが日本人妻の粛正 全員死亡証言を否定して
総連に迎合していた フジが言わせたのかも
- 503 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:20 ID:N0F4FRPQ
- >>468
しんぼうはいいね。堂々とした朝日批判が聞けるとはおもわなんだ。
- 504 :名無しさん@3周年:02/11/23 12:44 ID:5ck8fdSu
- 朝の7時〜8時代の番組はやっぱりズームインがいいな。
特集が長くなってちょっとうざいけど。
朝から芸能人のゴシップネタ見たくないからな。
- 505 :名無しさん@3周年:02/11/23 13:08 ID:pZI/R8Nn
- フジの番組の質はどうかわからんが、社員のステイタスには脱帽する。
1万人受けて30人内定?正にタレントオーディションではないか。
年収1400万もらっても当然のような気がするが。
- 506 :名無しさん@3周年:02/11/23 13:14 ID:9uTkvnxI
- >1万人受けて30人内定
たいしたことねーよな。某大手は3万集めて内定5人っつーのもあるからな
- 507 :名無しさん@3周年:02/11/23 13:16 ID:th2QJ7gh
- えと・・・
なんで【国際】なの?
【経済】でなく
- 508 :名無しさん@3周年:02/11/23 13:33 ID:x3WKkYcW
- ひとりサントリー・キリン不買運動実施中!
- 509 :名無しさん@3周年:02/11/23 13:58 ID:vEqQAVN5
- 荒れまくってたW杯掲示板のログがまだ全部HDに残ってた。
- 510 :名無しさん@3周年:02/11/23 17:38 ID:icXkfhUc
- >>508
なんで?なんかムカツク番組のスポンサーでもやってたの?
- 511 :名無しさん@3周年:02/11/23 20:28 ID:5rK1N29d
- 糞バラエティーや糞ニュースは、粗大ゴミならぬ情報ゴミ
巨大な粗大ゴミは地球環境を汚染するが、巨大な情報ゴミは社会を汚染する
前のレスで誰かが言ってたけど
テレビは「見る」ものから、「実況する」ものに変わる時かもしれない
テレビは叩く物であり討論の主題を提供する物にすぎない、という情報の形
- 512 :名無しさん@3周年:02/11/24 01:07 ID:s7cFDo8e
- オズラ半島と、日テレのパクリ番組だらけだし
バラエティーなんて殆どパクリだし
いいかげん誰もみんわな
- 513 :名無しさん@3周年:02/11/24 01:10 ID:s7cFDo8e
- アメリカの番組もパクってるな
ほとんどパクリ番組
- 514 :名無しさん@3周年:02/11/24 01:15 ID:RgZCdPeT
- >>483
そうですね。
今春から、交通死亡事故加害者を新たに加え、新コーナーをスタートして、
多様な視点からの報道を心がけている点が評価できますね。
なかなか交通死亡事故加害者の穴が居る番組にはお目にかかれませんからね。多様さが新鮮!!
- 515 :名無しさん@3周年:02/11/24 02:40 ID:RgyubX/g
- TBSのスレはなし?
- 516 :名無しさん@3周年:02/11/24 02:42 ID:Wun381X0
- >>515
TBSは12月に発表と書いてあったと思う。
減益らしいんで、スレは立つでしょ。
しかし、2ちゃんねらはテレ朝大好きだな。
- 517 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :02/11/24 02:48 ID:1acIzxCv
- アニメでは損はしてないよな。どこの局も。ゴールデンタイムにアニメを放映する勇気さえあれば、幾らでも金は入って来るのに。
- 518 :名無しさん@3周年:02/11/24 16:36 ID:6TPkJSSl
- テレビ朝日の「ザ・スクープ」に、
不治の櫻井アナウンサーによる、交通死亡事故の真相を追究して欲しい罠。
- 519 :名無しさん@3周年:02/11/24 16:38 ID:dZwE6ssW
- >>517
クレヨンしんちゃんやドラエもんやチビまるこはアニメじゃねーの?
- 520 :名無しさん@3周年:02/11/24 16:39 ID:eff6zVVw
- 不買運動がこうヲ走したか
- 521 :名無しさん@3周年:02/11/24 16:43 ID:RfZcW2bK
-
え?!
これだけサラ金のコマーシャルを朝から晩まで
流しても減益で?
驚きですね。
よほど社員の給与高いんですね。
- 522 :名無しさん@3周年:02/11/25 00:30 ID:3mGjAfLl
- あげ
- 523 :名無しさん@3周年:02/11/25 00:31 ID:Hut/Pc84
- 朝日よりも日テレよりも潰れて欲しいんだけどな
- 524 :名無しさん@3周年:02/11/25 00:35 ID:Hut/Pc84
- テレビ局とは「電波を永久的かつ独占的に使用し、電波料として広告費を懐に入れ、
制作費という名の材料費までもらい受ける一方、何ら公共に資する支出を要求されたこともない、
特権まみれの営利追及会社」である。とりわけ問題は、東京キー局に権限と利益が集中している。
このキー局、本来は、地方ネット局と番組制作会社との共存共栄を運命づけられているはずなのに、
自分の儲けに励み、バブル崩壊以降も右肩上がりの増収を重ねた。九九年度決算、売上げトップは
フジテレビで三一三五億円、経常利益のトップは日本テレビの五二六億円。そんなに利益をあげながら
制作会社が作った番組の著作権まで「いただき」なのである。
「この業界は常に晴れで、雨や雪などない」というから、全天候型ドームで守られている。
こんな「民間」ってありだろうか? たとえば全国83の民放局が二七八社の関連会社をもって、
放送以外の営業に励んでいる。一九八四年のデータだ。古すぎるのは当たり前で、
以後、民放連は関連会社の数字を公表していない。これが報道機関であろうか?
http://www8.plala.or.jp/shinpeishi/BookReview/TVwarau.htm
- 525 :名無しさん@3周年:02/11/25 00:44 ID:BqqwvZwi
- フジはパクってバカリ。パクリTV
- 526 :名無しさん@3周年:02/11/25 02:05 ID:9s/jEj91
- 韓国マンセーな蛆テレビ報道はもう要りません。
韓国ブームって誰が言い出したの?クスクス。。。
- 527 :::02/11/25 02:26 ID:Ksb3SJv2
- フジの整形番組は、もうたくさん。
- 528 :名無しさん@3周年:02/11/25 02:42 ID:D3NiTw+7
- Fは昔っから芸能人の人気と笑いの才能に
頼るか、他のパクリ、と付けたしの笑い声と、明るめの
証明と、如何にも低脳受けしそうな女子校生の話題、
暴走族ネタでお茶濁してるだけだよね。中身なんかないでしょ?
他の民放も相当酷いもんだけど、ここだけは別格で酷いよね。
最低でしょ、とても大学出た人が番組作ってると思えない。
恐らく低学歴のテレビマニアが自己満足でテレビ作ってるだけだと思います。
- 529 :名無しさん@3周年:02/11/25 02:44 ID:PROOYb5+
- 在日に乗っ取られたテレビ局のプロパガンダに騙されないようにしよう。
- 530 :名無しさん@3周年:02/11/25 02:55 ID:RJ6gVtUO
- 韓国系と右翼って、いつから共闘するようになったんだろう。
- 531 :名無しさん@3周年:02/11/25 02:54 ID:D3NiTw+7
- あとやたら流されるバックミュージックと番組宣伝のポスター・・
・・最近したり顔で教養番組、報道番組作ってるけど。
正直漏れより低脳な制作者が作ってるのが見え見え
だからバカバカしくって直ぐチャンネル変える。
そりゃそうさ、○和大の偽医○とか出してありきたりの
怪しいソース流せば、、
大学進学率今幾つあると思ってる、○和大以上の
偏差値の大学出身者がどれだけ居ると思ってる?
ガキじゃねーんだから今時何が怪しいかどうか
直ぐにばればれなんだよ。。Fばっか見てるヤシに
聞けばいいさ、だいたいの程度が知れるから。
- 532 :名無しさん@3周年:02/11/25 05:39 ID:l/a1ftBc
- 【 嫉妬 】 ごまっとう、スピード解散!! 【 口論 】
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
今朝AM10:00からつんく氏会見!TV各社は生中継決定!
かねてから不仲説のあった3人だが、某TV番組収録後に
内乱勃発、収拾不能の事態に発展!
詳細は、
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1038063063/
-------------これは王国崩壊の序章か---------------
- 533 :名無しさん@3周年:02/11/25 05:47 ID:4BfRqOOA
- ワールドカップの糞報道以降マジでテレビ見なくなった。
あの時ネットと時間逆転してそのまんま。
- 534 :名無しさん@3周年:02/11/25 05:49 ID:cDV9hiAj
- >>528
みんな作りたいものはあるのさ。
でも、商売だから低脳受けしそうな番組を作らざるを得ない。
視聴率が全てだからね。
NHKをうらやましがってる社員は多い。
(隣の芝生が青く見えるだけな気もするが)
- 535 :名無しさん@3周年:02/11/25 05:50 ID:hJZj4EXJ
- >>533
そしてヘギョンインタビューでトドメ。
さようならフジテレビ
- 536 :名無しさん@3周年:02/11/25 05:54 ID:MrUfrFnC
- NHKも朝日もフジもみんな景気悪そうだな・・・
- 537 :名無しさん@3周年:02/11/25 06:01 ID:C7t9omj3
- NHKはいいだろ。
料金徴収は厳しくなっていると思うが。
- 538 :名無しさん@3周年:02/11/25 06:02 ID:UTUwVaYz
- テレ朝潰せば他は良くなるだろう
- 539 :名無しさん@3周年:02/11/25 10:10 ID:I76Lkakj
- >>530
南朝鮮傀儡と国交を樹立したときから
- 540 :名無しさん@3周年:02/11/25 12:29 ID:CRSWr5Pz
- 昼間のワイドショーとかDQN養成番組なんていらんから
はよ潰れろ
- 541 :名無しさん@3周年:02/11/25 15:24 ID:9cPSdPg5
- ウジはTBSやテロ朝、煮ってろとともに…
__ __ __
|よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄ ゚Д゚) 〃 ̄ ゚Д゚) 〃 ̄ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 逝ってよし認定委員会 |
| |
\| |
- 542 :名無しさん@3周年:02/11/25 17:21 ID:VVkoDRIn
- 収益は民放の中でフジが一番良いだろ、たしか。
それでもNHKはさらにその倍あるんだが。
- 543 :名無しさん@3周年:02/11/25 17:25 ID:+EgOPusk
- 今時フジなんかみてるアホいんの???
- 544 :名無しさん@3周年:02/11/25 17:29 ID:RX8xLr6D
- フジのドラマは糞になったがなちゃーんが見たい!!から見る
- 545 :名無しさん@3周年:02/11/25 17:58 ID:Hut/Pc84
- >>542
NHKは他の民放といっしょに
__ __ __
|なし| ΛΛ |なし| ΛΛ |なし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝く必要なし!
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. ) \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 逝ってよし認定委員会 |
| |
\| |
- 546 :名無しさん@3周年:02/11/25 17:59 ID:ohNUxA+l
- 自分の死を家族友人にメールで通知するサービスinJAPANを盛れの会社で企画してます。
このスレで意見くだされ。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1038214327/
- 547 :名無しさん@3周年:02/11/26 04:26 ID:9wMjrVT6
- テレビ見ているとこうなるよ。
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1038106504/l50
- 548 :⊂:02/11/26 06:12 ID:XLblgkmw
- まわりの子もテレビなんか見てないしな
スポンサーもそろそろテレビ神話を疑いだしたか
- 549 :名無しさん@3周年:02/11/26 06:19 ID:8tDG2b7h
- テレビ
終わってんな
ホント見なくなったよ
バカバカしくて
たまに日テレの辛坊の評論だけには感心するけど
あと他の自称ジャーナリストの評論糞すぎ
見るに値しない
尊敬にも値しない
糞糞
- 550 :名無しさん@3周年:02/11/26 06:35 ID:EQgYKsBG
- 所詮、テレビという前時代的なメディアは、一握りの
しかも、一定のバイアスのかかった集団の意見しか取り入れられない
さっさとなくなれ
- 551 :名無しさん@3周年:02/11/26 06:46 ID:EQgYKsBG
- >>548
ある日突然、テレビの広告価値がガクッと崩壊するんじゃないだろうか
こういう時は、市場原理の数学的な冷酷さがありがたく感じる
- 552 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:24 ID:NNbY/NNk
- そのうち層化辺りがどっか乗っ取りそうだな
- 553 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:29 ID:WaM/l3Ym
-
ふと気が付いたが、
半年前に引っ越した際にテレビ捨ててそのままだよ。
元々めったにテレビ見ないから気づかなかった。
(家では風呂洗濯睡眠しかしてないからな・・・)
- 554 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:30 ID:OkiMl+TE
- やらせのゴミ拾いとかやってたんじゃだめですよね
それとオズラ氏ねや
- 555 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:34 ID:qKVA4faA
- テレビを付けてはいてもほとんど画面をみていない。
視聴率なんてかなりあやしいもんだ。
- 556 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:40 ID:BiLZLRlp
- 良質な番組作ることよりも、芸能事務所や有力政治家・文化人なんかと
バーター取引する楽な道を選ぶようになってから特につまんなくなった。
ネット世代は、とっくにTV報道の偏向と嘘を見抜いてるし
TVでコントロールできる年寄りも、この先ボケるか死ぬかだし
将来的にTVは国民に見放されるしかないね。
そうなるとスポンサーもTVなんかに用がなくなる。
- 557 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:46 ID:EQgYKsBG
- >>555
沈黙が寂しいなら音楽でも流した方がいい
- 558 :名無しさん@3周年:02/11/26 07:50 ID:8jORgSYD
-
独自の実況chを作るべきだと思う。マジで。
- 559 :けいたいでんわ:02/11/26 07:54 ID:L1YGDj1r
- テレビなんか見ないな
どのくらい見てないんだろ
- 560 :櫻井さん!頑張って!!:02/11/26 20:00 ID:Sysj6xiy
- 不治テレビは、死亡交通事故を起こしたアナウンサーを解雇しないどころか、
即座に番組に復帰させた局だからなぁ〜。
人を殺した経験のあるアナウンサーを活用する「独創性」は評価できるけど、
「放送倫理」的にまずかったかなぁ〜。
個人的には櫻井アナウンサーの大ファンなんだけどなぁ〜。
世間の人達は、過去に人を殺した経験を何故プラスに評価しないのかなぁ〜?
- 561 :名無しさん@3周年:02/11/26 20:08 ID:Le2XWgKW
- 皆、目を覚ませ。
TBSがなぜ毎朝ワイドショーをしなくなったか知ってるか!
それは坂本弁護士一家誘拐の原因を作ったTBSの禊ぎだ!
それを一生忘れるな!!
(オウムに坂本弁護士の活動ビデオをみせ攻撃を煽った。)
- 562 :名無しさん@3周年:02/11/26 20:09 ID:yJh4kxXu
- 結局どこの連結の利益が一番悪かったの?
- 563 :名無しさん@3周年:02/11/26 20:13 ID:Stqm4CkJ
- w-1すごかった。
ただいまプロレス板で祭り中
- 564 :名無しさん@3周年:02/11/26 20:17 ID:BqGOoRqq
- 特種に新手の韓国人が出てなかったか?
朝日(朝鮮日報)の記者が・・・あの番組は半島と本当に仲がいい。
- 565 :名無しさん@3周年:02/11/26 20:19 ID:q1M2+9k2
- フジテレビはワールドカップ効果で収益急降下。
ポクたちはこの報道を忘れない・・・づら。
- 566 :名無しさん@3周年:02/11/27 07:48 ID:4M3oEv+0
- サップも長くないな
- 567 :水樹奈々●™ ◆ZuNANANAQI :02/11/27 08:10 ID:DoqMvbMl
- フジテレビはキディ・グレイドを放送してくれている神です
フジを叩くヤツは氏ねにょ
- 568 :名無しさん@3周年:02/11/27 19:57 ID:niJk9ehp
- 普通に働いてれば30代で年収1000万ってのは過去の事?
今でも民放の中ではダントツで羽振りよさそうに見えるけどな。
- 569 :名無しさん@3周年:02/11/27 20:00 ID:hF6nGt7s
-
朝から晩までひっきりリなしにサラ金のコマーシャルを流して広告収入減だって?
藁わっしょるな(笑ぃ
- 570 :名無しさん@3周年:02/11/27 20:03 ID:M7m3lGXd
- テレ東はどうなの?
- 571 :名無しさん@3周年:02/11/27 20:25 ID:kNhIvTTX
- お前ら、フジが無くなったらサザエさんが見られなくなりますよ!!
- 572 :水樹奈々●™ ◆ZuNANANAQI :02/11/27 20:44 ID:nBYsLQT3
- サザエなんていうマンネリアニメはとっとと終わっていいよ
キディ・グレイドの足元は到底及ばない
>>571
どうでもいいけど、あなたのIDテレ東ですわ
- 573 :名無しさん@3周年:02/11/27 22:47 ID:bDhrmMHf
- ざまーみやがれ不治テレビ。
さんざっぱら不景気煽っといてテメエが不景気になるとはいい気味だ(大藁
これぞミイラ撮りがミイラになっちまったようなもんだ(w
- 574 :名無しさん@3周年:02/11/27 22:56 ID:UDnd7nd+
- [ミイラ撮り]
この文字り馬過ぎ
- 575 :名無しさん@3周年:02/11/27 22:57 ID:HZu9JdkG
- 高島彩アナ可愛いよね
- 576 :名無しさん@3周年:02/11/27 23:00 ID:KJzrY0Pf
- >>530
朝鮮戦争の頃から
お互い反共でまとまっていた
少し前までは、日台韓で反共防衛圏をと右翼が主張していた
- 577 :名無しさん@3周年:02/11/28 00:36 ID:34UWWtwI
- そっかサクライのせいか・・・
- 578 :名無しさん@3周年:02/11/28 00:39 ID:tAx3rvaf
- 昨日のボブサップの放送は酷かった。
黙って普通に試合放送してくれりゃーいいのによ。
- 579 :名無しさん@3周年:02/11/28 00:43 ID:DZeO/zVJ
- やっぱり、W中継による例の法則作動中
- 580 :水樹奈々●™ ◆ZuNANANAQI :02/11/28 00:53 ID:FnbR7pre
- アンチフジは氏んでいいよ
- 581 :名無しさん@3周年:02/11/28 01:40 ID:RHELJJE2
- 小窓に芸人の顔出すのやめれ。
- 582 :名無しさん@3周年:02/11/28 14:03 ID:3Bf6QoWp
- つまらない番組が多いからしょうがない。
- 583 :名無しさん@3周年:02/11/28 14:14 ID:THGUQEd2
- 今ぐらい見事に見るモンないフジテレビは初めてだ。
カバタチレ!の再放送しか見てない。
- 584 :名無しさん@3周年:02/11/28 14:15 ID:YEsnIg46
- をを、カバチタレの間違い。
- 585 :名無しさん@3周年:02/11/28 16:27 ID:yjOgY2YY
- 銀行よりマスコミの方が給料ははるかに高いからな、
マスコミは銀行に矛先を向けておくほうがやりやすい
- 586 :名無しさん@3周年:02/11/28 17:26 ID:dYLX71gQ
- http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3422
- 587 :名無しさん@3周年:02/11/28 17:41 ID:TsRQ9tqB
- 夏子の酒の再放送激しくきぼん。
・・・スカパーのほうがいいか。
- 588 :名無しさん@3周年:02/11/28 22:26 ID:yUhf9+au
- あげ
- 589 :名無しさん@3周年:02/11/28 22:34 ID:SC3DT0OY
- W杯を煽ったマスコミが軒並み苦境でいい気味だな
- 590 :名無しさん@3周年:02/11/29 00:15 ID:Ggwp0Eqv
- 広告収入落ち込んだからってサラ金やパチスロのCM流すのはやめれ。
- 591 :水樹奈々●™ ◆ZuNANANAQI :02/11/29 01:22 ID:L2Kftd2g
- キディ・グレイド放送してくれてありがとう >フジテレビ
- 592 :名無しさん@3周年:02/11/29 03:05 ID:/zccgCyJ
- W杯のチョンマンセー中継
オ○ラの害基地発言
糞ドラマだらけ
まぁ自業自得
つーか
アルジャーノンに花束を
汚すのやめれ
- 593 :名無しさん@3周年:02/11/29 13:23 ID:8taqBuX1
- なんでこんなにつまらない番組制作しかできないんだろう?
テレビ局つぶれていいから、商品から広告費を抜いて販売してよ。
ネットのほうが安上がりでしょ。
- 594 :名無しさん@3周年:02/11/29 13:38 ID:dEFEScWe
- フジのバラエティーはつまらん
理由:スタッフ一同、画策した笑いで視聴者をつろうとしている意図が見え見え。
フジのニュースはつまらん
理由:顔や胸で視聴率をとろうとしたため、拙い日本語しかしゃべれない人間が残った。
フジのドラマはつまらん
理由:なんでもかんでもお台場で済ませて、田舎者をお台場に来させフジテレビのお土産を
買わせようという魂胆が見え見え。あと、内容も陳腐なものが多い。
フジの教育番組はつまらん
理由:おい、ウゴルーバブルよもう一度!か?(w
- 595 :名無しさん@3周年:02/11/29 18:10 ID:+tQlWiYG
-
自民党の綿貫がトップだ!!!
外務省の外郭団体が無断で北朝鮮に食料送ったそうだぞ! 石原が暴露した。
外務省ぶっ潰せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
皆殺しだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 596 :名無しさん@3周年:02/11/29 21:47 ID:9Y2dHC08
- BSフジは?
- 597 :名無しさん@3周年:02/11/29 22:29 ID:DNT8kEWN
- 11月7日号”週刊文春”および”週刊新潮”でキムへギョ
ン会見を仕掛けたフジテレビと小川美那記者と外務省の暴露記
事が大々的に報道され大きな反響を呼んだ。上記2誌の内容を
簡略に述べると、フジテレビで番組を主導した小川美那記者は
在日コリアンの父・日本人の母を持つハーフの在日コリアン。
父はゴルフ場などを経営する事業家である人物。本人は総連よ
りの思想を持ち東京外国語大朝鮮語科に学び「日本の中の朝鮮、
韓国人」という論文を書いている。記者になってからも北朝鮮
のアリラン祭を取材するなど北朝鮮と深い関係があるようだ。
東邦ガス常務鈴木猛氏の子息・鈴木孝氏(現在外務省領事移住
部旅券課事務官)と帝国ホテルで豪華結婚した。
http://www2.gol.com/users/smakino/hot6.html
しかし現在は離婚。夫だった鈴木孝氏は外務省の今回の現地調
査団のメンバーである。
- 598 :名無しさん@3周年:02/11/30 10:18 ID:IkFLSpUr
- フジage
- 599 :名無しさん@3周年:02/11/30 10:20 ID:FasPta21
- テレ朝の『朝まで生テレビ』番組内で
世論調査結果の円グラフを
北朝鮮に有利な印象になるよう改竄して放映した!
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2854/
>たかだか3.2%が何故か60度以上の角度で表示
- 600 :名無しさん@3周年:02/11/30 18:52 ID:PiE7l3qM
- もともとトレンディドラマなんてミネーヨ
- 601 :名無しさん@3周年:02/11/30 19:12 ID:64P9lKIr
- 【バーニング】小室哲哉の結婚式の舞台ウラで大手芸能プロが全面戦争【吉本】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1038572459/l50
123 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★