■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】1990円のCDの価格シールを1590円のモノに張り替えて中学校教師逮捕
- 1 :レコバφ ★:02/12/22 20:51 ID:???
- 店頭のCD(コンパクトディスク)の価格シールを張り替え、販売価格より
安い値段でだまし取ろうとしたとして、大阪府警南署は22日、詐欺未遂の
疑いで、同府池田市の市立中学校の英語教諭の男(44)を逮捕した。
調べによると、この教諭は22日午後0時45分ごろ、大阪市中央区西心
斎橋のCD販売店「HMV心斎橋店」で、商品のクラシックのCD1枚(1
990円)の価格シールを1590円の別のCDのものと張り替えてレジに
差し出し、CDをだまし取ろうとした疑い。男性店長(40)が見破り、南
署に通報して身柄を引き渡した。
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=jiji_society_021222X97202-12-22T19%3A11%3A00&sv=SN&svx=300501&sec=society&ud9=-7&ud10=A&pg=article.html
- 2 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:Q93mvL29
- 3
- 3 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:2a9/hZ4e
- 4
- 4 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:xBU+4fiV
- また大
- 5 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:UVnVALmO
- 2
- 6 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:59zyeZME
- はぁ
- 7 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:uaEuFskw
- 5
- 8 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:AoKuiUDY
- (・∀・)イイ!!
- 9 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:YspNSVja
- 2
- 10 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:o0lEgytd
- 6
- 11 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:jQgIX/wS
- か・・
- 12 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:fWS3DUqD
- >>2-3
じゃ、俺が2
- 13 :いつまでもドサ回り記者ー@ゴンφ ★:02/12/22 20:53 ID:???
- 400円で逮捕!!せこい!!せこすぎる!!!
- 14 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:EmVjMfgh
- 400円で逮捕
- 15 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:53 ID:gJzQZIui
- ちんぽ!
- 16 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:nOr0+Kbr
- ワロタ
- 17 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:DWhZwzvQ
- せこい・・・
- 18 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:DAYGxdez
- ババア共はスーパーで平気な顔してやってますが
- 19 :熊の森ちゃん ◆ozOtJW9BFA :02/12/22 20:54 ID:0AP2NeB+
- 被害額約400円
(・∀・)!
- 20 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:Wla6myeq
- キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
- 21 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:nAu4BR98
- せこい・・・
- 22 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:HFQoDbBm
- つるセコ―
- 23 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:bFrmF3zZ
- これも大阪では生活の知恵とされてます
- 24 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:kG+bbLdI
- 単純に万引きしない分だけ良心がある?
- 25 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:5F5TWfef
- 宅間だろ?
- 26 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:wShmT61I
- 教師はレジのシステムしらねえのか
- 27 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:2a9/hZ4e
- ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>12
おめ。
- 28 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:54 ID:pnFQMNGY
- 俺小学校の時、150円ぐらいの菓子のシールを張り替えて100円ぐらいで買ってたよ
スーパーで。
- 29 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:55 ID:S54QzDLB
- 大阪人にしては万引きしなかっただけよしとしなきゃ
- 30 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:55 ID:YspNSVja
- 差額400円
タバコ1箱と缶コーヒー1本分で教職失業。
- 31 :おでん :02/12/22 20:55 ID:6PDEZAnr
- しょうもねえ…(´∀`)
- 32 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:55 ID:dRHsD/E+
- 万引きより重罪
- 33 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:55 ID:Xv578bqw
- これは万引きより罪は重いらしいよ
- 34 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:56 ID:OMlrwzVT
- >>32-33
ケコーン
- 35 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:56 ID:DAYGxdez
-
や っ ぱ 大 阪 。 民 度 が 低 い
- 36 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:56 ID:anWovXVT
- sekoi
- 37 : :02/12/22 20:56 ID:buWXootG
- 教員室で、校長先生が先生を集めて、
みんな目を閉じなさい、万引きした人は静かに手を挙げなさい
なんてやるのだろうか?
- 38 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:57 ID:t09O0X7L
- バーコード・・・
- 39 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:56 ID:PbRSCT2z
- 400円って・・
まさにハイリスク・ロ−リターンだな
- 40 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:57 ID:CoOnhjVW
- 被害額約400円
体張ったコントキタ━━━(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(´Д`)人(・ω・)人(・∀・)人(・∀・)人( д )゚ ゚━━
しかも大阪━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 41 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:57 ID:zXNcrvsn
- 初日:シール貼り替え
次の日:違う人(協力者)が購入
とかしないとなあ。
- 42 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:57 ID:YspNSVja
- ,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l あかん・・また大阪や・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
- 43 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:57 ID:dq66gJTR
- 400円でバカ100%だな。
- 44 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:57 ID:Xv578bqw
- 牽き逃げ、ひったくり日本一!!その名は大阪!大阪!大阪!
- 45 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:58 ID:1h3E3svy
- 哀れすぎ・・・・・
クラシックなんて安いレーベル探せばいくらでもあるんだし・・・
しっかし、400円かよ。。。ハァ
- 46 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:58 ID:17qTAzJC
- 貼り替えたのを目撃してないと
こういうのは捕まらないですよね?
?
- 47 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:58 ID:MDln7kF1
- そんなに生活が苦しかったのだろうか?
教師にならなくてよかった。
- 48 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:59 ID:zM1MOreb
- 俺ブックオフなんかでいつもやってるけど・・・。
- 49 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:59 ID:SfH6SZuc
- >37
校長先生も手をあげてる罠
- 50 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:59 ID:YspNSVja
- バーコード削って書き換えたらどうなるの?
- 51 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:59 ID:1P7QSPAb
- 安く上げたいなら買わずにMXとかnyが基本だろうに。
それか、買ってすぐにコピーして売り飛ばせば400円ぐらいにはなるのに。
- 52 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:59 ID:rmhPVJ2w
- (V) (V)
......................三(・∀・)三
- 53 :名無しさん@3周年:02/12/22 20:59 ID:qGKOXIUE
-
体を張って生徒を笑わせようとしたんだね。さすが大阪。
- 54 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:00 ID:YspNSVja
- >>51
PC持ってなかったらど〜するよ?
- 55 :´ー` :02/12/22 21:00 ID:TnBRuHu5
- クラシックは100円ショップで買え
クラは案外、いいものがあるらしい
- 56 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:00 ID:8yjx/DyI
- ―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
- 57 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:00 ID:4kvv9HCg
- 大阪の犯罪はネタばっか。
- 58 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:01 ID:efrXIFEg
- 東朝鮮ですね。
- 59 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:01 ID:1h3E3svy
- >>51
クラッシックをRで聞きたいとも思わない
- 60 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:01 ID:QKZspLkJ
- 貼り替えて両方買えばよかったのに・・・
- 61 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:02 ID:CgtllfJE
- 俺、スーパーで出来たての寿司に半額シール貼って買った。
レジは新人バイトらしき香具師のところに並べばばれないよ。
- 62 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:02 ID:HFQoDbBm
-
\≡○≡/
/ ̄ ̄\__,( ´Д`)/__ < ハイハイ!
/ /-∧i. / jテ、 f ̄ヨ \ 見せもんじゃないぞ!!
/ ./`д´> / / /.il iー――‐u' ̄. \______
./ /ー'' / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \lN =口= ト./ ピーポー
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i ピーポー
l l Y''/ー' / .l l
- 63 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:03 ID:kdaA1JgP
- >>51
クラッシックのCDなんで、、MXとかwyでは無理かと、、
- 64 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:03 ID:I635nMKB
- いわゆるまた大阪かですか?
- 65 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:03 ID:QkcJQ3ay
- 400円のために仕事を失うとは。w
- 66 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:03 ID:efrXIFEg
- >>61 オモニはお元気ですか?
- 67 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:03 ID:CgtllfJE
- >>51
通報しますた
- 68 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:05 ID:ESZfS95P
-
ま
た
大
阪
か
- 69 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:05 ID:TXUffC+H
- 逆に俺が警察だったら同情するがな、、、、
- 70 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:05 ID:kEv0Zm/z
- >>62
いやこれは見せもんだろ(w
- 71 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:05 ID:8kd56guv
- ┌┌┌┌┏━━┓
││││┃━┏┃
││││┃ ┛┃
││││┗┳┳┛
┌┌┌┌┏━┻┻━┓
││││┃ ┃
││││┃┃ ┃┃ ┏━━━━━━━━━━┓
││││┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━┓┃
││││┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
││││┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
└└└└┗┫ ━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┛┃ ┃┃
││││┃ ┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ((( ))). ┃┃
││││┃ ┃┃ (; ´Д`) ┃┃
││││┃ ┃┃ ─ / つ>2_つ (゚Д゚ )
││││┃ ┃┃ ─ 人 Y
││││┃ ┃┃ ─ し'(_)
└└└└┗━┻┛
- 72 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:06 ID:cvWgZ/mW
- ______________
/:\.____\
|: ̄\(∩´∀`) \ <先生!こんなのがありました!
|:在 |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
- 73 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:06 ID:9muI3JvC
- 詐欺未遂と窃盗だとどちらが罪が重いのだろう?
- 74 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:06 ID:CoOnhjVW
-
\≡○≡/
/ ̄ ̄\__,( ´Д`)/__ < ハイハイ!
/ /-∧i. / jテ、 f ̄ヨ \ 大阪の犯罪者だぞ!!
/ ./`д´> / / /.il iー――‐u' ̄. \______
./ /ー'' / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \lN =口= ト./ ピーポー
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i ピーポー
l l Y''/ー' / .l l
- 75 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:07 ID:sdL0WPHY
- オレはどう見ても張り間違えだろうって思ったけど、その値段で買ったことがある。
バーコードで読んだのと張ってある値段が違ったので、
わざわざレジを打ち直してたな(w
- 76 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:07 ID:ZV6h0rsB
- また大阪か、、
と言いたかったわけだが
ま た 教 師 か
- 77 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:07 ID:DdvmByrE
- 何のCDですか?
- 78 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:09 ID:akXhG9Q3
- おお〜さーかっ!
- 79 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:10 ID:3ahC3om/
- これ、店員が間違えて1590円のシールを1990円のCDに貼っちゃってて、
それに気付かずにレジもってって「張り替えたんだろ?ツーホーシマスタ」って
なったら、防犯カメラとか目撃者とかが一切いなかった場合はどうなるの?
- 80 : :02/12/22 21:10 ID:e7IPoJnc
- 日教組教育の賜です
- 81 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:10 ID:pkr4EQuh
-
ま た 教 師 か ! !
- 82 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:10 ID:4YefDUhj
- 7円やら400円やらでタイーホか・・・
(つД`)切ない世の中やね
- 83 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:10 ID:lkGvG4an
- どうして教師というだけで実名が伏せられるのか疑問
- 84 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:10 ID:CoOnhjVW
-
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: |
|:::::::: /` ´\| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::: -・=- -・=- < 金やで!世の中金やで!!
| (6. ⌒ ) ・・)'⌒i \________
ィ| ┏━━━┓|
/| !. ┃ノヨョヨコ.i ┃|
__/ \\ ┃ヽニニノ┃ノ\
|.| ヽ、ヽ、. ┗━━┛/ \
| | `ヾ、 / !!ヽ
ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- / // `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ // ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) // (
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ ノ/ ヽ
- 85 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:11 ID:eDoKOHYj
- おおさかの教師は、いったい何を教えておるのだ?
- 86 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:12 ID:AoKuiUDY
-
\≡○≡/
/ ̄ ̄\__,( ´Д`)/__ < ハイハイ!
/ /-∧i. / jテ、 f ̄ヨ \ 大阪の在日は世界一
/ ./`д´> / / /.il iー――‐u' ̄. \______
./ /ー'' / / / / l l
i' / l ヽ../ レ' l l
. / _/ \ !、 lヽ____」 l
. !、/ \. \ \lN =口= ト./ ピーポー
ト、__\/ト、/ト、 y l
l  ̄( )y ) /l i ピーポー
l l Y''/ー' / .l l
- 87 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:12 ID:5FR8NBJW
- この速さなら言える!
ブクオフで250円の新書を「え?100円のところに置いてありましたよ?
」と言って
100円で買ってしまいますた
- 88 :熊の森ちゃん ◆ozOtJW9BFA :02/12/22 21:13 ID:0AP2NeB+
- >どうして教師というだけで実名が伏せられるのか疑問
日教組がモロ左翼で実名出すと五月蝿いからです
- 89 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:14 ID:30HxMQdO
- 大阪って犯罪多いね。
しかもどことなく「バカだなぁ、アホだなぁ」って感じの。
そうだなぁ県別の犯罪イメージでいうと
東京:麻薬および向精神薬取締法違反
埼玉:強盗致傷
広島:銃刀法違反
愛知:詐欺罪
福岡:強盗殺人死体遺棄
大阪:猥褻物陳列罪
って感じかな。
- 90 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:14 ID:YspNSVja
- 池田市内の中学校
池田(いけだ)中学校
北豊島(きたてしま)中学校
呉服(くれは)小学校 細河(ほそかわ)中学校
神田(こうだ)小学校 渋谷(しぶたに)中学校
五月丘(さつきがおか)小学校 石橋(いしばし)中学校
- 91 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:14 ID:TXUffC+H
- 1日辺り数十件はあると推測される大阪の暴行事件報道をスルーしてこれか
- 92 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:14 ID:VJh1yboI
- いまどき、値札シールを貼り替えても、
レジではバーコードリーダー使ってるから、
意味ないでしょ?
大阪ではいまだに手でレジを打ってるん?
- 93 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:14 ID:X/SF9xp6
- >>83
その前に、そこいらの一般人だったらニュースにすらならないと思われ。
- 94 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:15 ID://q6QZv7
- ウンコー(・∀・)
- 95 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:15 ID:4YefDUhj
- >>89
埼玉をなめてる
- 96 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:16 ID:XS+LGlbS
- 漏れも工房の頃KTCのソケットレンチ欲しさに値札張り替えました…
スマソ
- 97 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:16 ID:YspNSVja
- 池田市内の中学校
池田(いけだ)中学校
北豊島(きたてしま)中学校
細河(ほそかわ)中学校
渋谷(しぶたに)中学校
石橋(いしばし)中学校
すまぬ、ミスった
- 98 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:17 ID:cTUMFKXs
- 読んだだけで哀しさと虚しさが溢れるニュースだな…
鬱だ
- 99 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:17 ID:dRoB+dNm
- 1900円を浮かそうとして万引きだったら報道もされないのに、
中途半端にいい人だったせいで、かわいそう。
罪も窃盗より重いだろうし。
- 100 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:17 ID:mfBdc92D
- 値段シールを見てレジに持っていくと高値になることが多いが
これも警察に突き出せば逮捕してもらえるのかなあ
- 101 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:18 ID:VHqPmnyX
- 通報するか?
とんでもねえ店だ。
- 102 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:18 ID:YeUtKSVO
- 策士、策に溺れる
- 103 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:18 ID:hKix1+BK
- せこいぞぅ
- 104 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:19 ID:YspNSVja
- 池田中 http://www.school.ikeda.osaka.jp/ikeda-jhs/index.html
北豊島中 http://www.school.ikeda.osaka.jp/kitateshima-jhs/index.html
細河中 http://www.school.ikeda.osaka.jp/hosokawa-jhs/index.html
渋谷中 http://www.school.ikeda.osaka.jp/shibutani-jhs/index.html
石橋中 http://www.school.ikeda.osaka.jp/ishibashi-jhs/index.html
- 105 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:19 ID:3IZCtxEt
- >池田市
>市立中学校
>英語教諭
>男
>(44)
- 106 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/22 21:19 ID:nVEAIk4z
- ( ´D`)ノ<400円で詐欺未遂。(w
- 107 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:19 ID:dRoB+dNm
- HMVって2枚買うと1枚あたり1590円キャンペーンやってるだろ。
そのせいだな、きっと。
- 108 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:20 ID:EsLnfrMw
- winny
- 109 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:20 ID:30HxMQdO
- そーそー
大阪スレによく貼られるあずまんが大王の大阪AA、カワイイから単行本買って
読んでみたら単なる知障だったよ。( ;´Д`)
- 110 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:20 ID:EdoQ9uX9
- まあ、CDは高過ぎだ。
- 111 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:20 ID:4YefDUhj
- >>101
確かに・・・この店長が一番人が悪い
- 112 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:20 ID:TRfW2HBC
- こういうのは常習性があるから、何十回もやってるだろ
- 113 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:21 ID:dRoB+dNm
- しかし、HMV心斎橋店の店長は、400円のせいで
1人の人生をめちゃくちゃにして良心痛まないのかな。
- 114 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:21 ID:VpBFsciy
- ↓ブックオフで値札を100に張り替えてレジに持ってく人
- 115 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:21 ID:34UnHARz
- >>109
ワラタ
- 116 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:21 ID:Mffmst4F
- BOOKOFFで、100円の値札を別な本に貼ったことのある人は手を上げて!
- 117 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:22 ID:Mffmst4F
- かぶった・・・
- 118 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:22 ID:JlxO9Ms2
- >>109
そんなコトゆーなよ(涙
- 119 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:23 ID:X/SF9xp6
- >>109
せめて天然と言ってくれ…。
- 120 :名無しさん@3周年 :02/12/22 21:24 ID:3w8zFqwk
- 400円で逮捕。泣けてくるよ。
- 121 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:25 ID:wG1nrBHa
- >>23
艦長!大阪の生活の知恵を発見しました!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧
___( _冂二冂(,,゚Д゚)
∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/∠ / /7´Д` ) / | < マンセーか!?
/∠ / ○ =i|= ~)/ | \_______________
/∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< いや、ダメポですよ
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \____________
| | |
- 122 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:26 ID:wB9nRaaP
- おいら、パソコンソフトのアカデミック版のシールをはがして
半額くらいで買ったことある・・
- 123 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:26 ID:Km3Bwqzw
- ブックオフのって切れ目入ってるからハイリスクだよね
- 124 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:26 ID:efIMT9gl
- ■[みみっちい]の大辞林第二版からの検索結果
みみっち・い
(形)しみったれている。けち臭い。「それぐらいの金で―・いことを言うな」
[派生] ――さ(名)
- 125 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:27 ID:YspNSVja
- う〜ん実名特定のヒントが少なすぎる・・・
別ソース待ちか...
- 126 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:27 ID:J/JXkjeM
- >>87
半額以下じゃねーか
- 127 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:27 ID:IkiDUGjU
- 下手糞!!
- 128 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:28 ID:Mffmst4F
- >>114
BOOKOFFは張り替える必要は無いよ。
300円とかの値札の上から100円を貼るだけ。
BOOKOFFは、100円になる基準が極めてあいまいなので、
店の人も値札以外では、判断できないことが多い。
- 129 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:29 ID:IkiDUGjU
- >>116
ノ
- 130 :名無しさん:02/12/22 21:29 ID:4+/prm3b
- 20年くらい前に、駅の自動券売機から集金した金を、たばこ代ほしさに200円盗んで
懲戒免職なった国鉄職員がいたなぁ。
その人は後1ヶ月で定年退職を予定しており、1000万円以上の退職金を棒に振ったとさ。
- 131 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:29 ID:dRoB+dNm
- >>87
実際、ブックオフでは100円コーナーに半額本が紛れ込んでいて紛らわしい。
- 132 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:29 ID:bp+XCNF4
- 公務員は犯罪犯しても名前さらされないのか。
つくづくいい身分だよなあ。
- 133 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:31 ID:MLIgMp+r
- バーコード時代にすぐわかることくらい、わからないのか?
教師って、本当に世間知らず?
- 134 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:31 ID:/7tqoiZe
- 大学受験板のヤシらはブックオフの100円コーナーのシールを
半額のものに貼ってだましてることを自慢してたよ。
- 135 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:31 ID:Mffmst4F
- >>131
そうだね。
その場合、100円にしてくれる店と値札通りの店とあるので、
前者の店の場合は、(以下略)
- 136 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:32 ID:wG1nrBHa
- >>113
あすこの店長、The in niche だよもん♪
- 137 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:33 ID:YspNSVja
- HMV心斎橋店長、坂下実
- 138 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:34 ID:7UbnGzF6
- >>132
公務員じゃ無かったら記事にもならなかった。
- 139 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:34 ID:eXBosd9a
- 何でDQNは過去に万引きした事を自慢げに語るんだろう・・・
- 140 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:34 ID:R9WGwxQw
- 悲しいほどセコッ!
- 141 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:35 ID:ThmR1UWL
- 大阪らしいセコい話だな(ワラ
- 142 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:36 ID:J/JXkjeM
- >>139
「なぜナポリタンは赤いのか」並みの疑問だな
- 143 :肉屋 ◆lNoMOku5O2 :02/12/22 21:36 ID:FeNFJQhD
- >>139
オレッチはスゲーゼw
- 144 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:37 ID:YspNSVja
- HMV心斎橋店長 顔写真つき
http://www.asayan.com/vocal/morning/1116b.html
- 145 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:37 ID:qkdQs2IU
- セコイなあ、、
また見破る店員もセコイが
- 146 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:38 ID:IkiDUGjU
- >>144
・・・・
- 147 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:38 ID:BWr3LL9V
- 公務員とか教員という理由で非難されるのではなく
大阪人ということで非難されるべきだろう。
- 148 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:38 ID:yzQweryn
- この程度で逮捕か。
俺、この前電気屋の店頭で置いておいた自分のかさを
カップルに持ってかれそうになったんだけどそういう時って
警察に通報したら逮捕してくれるのかね?たぶん来ないと思うけど
- 149 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:38 ID:MLIgMp+r
- さすが大阪は、犯罪者擁護都市だね。
部落社会のしきたりは、江戸っ子にはわかりません。
- 150 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:39 ID:QVozu9Og
- ロックな人生だな
- 151 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:39 ID:zM1MOreb
- ブックオフでゲームソフト袋ごと入れ替えて安く買ったことも何回かある。
- 152 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:39 ID:0M9JNMuL
- >>124
逮捕された教師が言いそうなセリフだな。
- 153 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:39 ID:7Qiob+4B
- 万引きってのはイニシエーションだって言ったやつがいた。
つまり万引きは、成人式、割礼みたいな通過儀礼だってこと
みたい。
だからDQNほど「漏れも万引きして大人になれました!
オレはもう厨房じゃないんです!」って高らかに自慢した
くなるわけ。
- 154 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:40 ID:4YefDUhj
- こう言うのって店長説教か
警察呼ばれたとしても警察が説教+店長をなだめる
って感じでタイーホとかにならないんじゃないの?
機械的に処理されて、しかも記事にされるほど話しが広がっちゃうモノなの?
- 155 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:41 ID:YspNSVja
- ブックオフでのガメる方法を語るスレになりますた。 (´・ω・`)ショボーン
- 156 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:41 ID:v7EIzsrt
- 大阪辺りじゃ茶飯事ネタなのに。 こんなんでスレ立てるなよ。
- 157 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:41 ID:31AgnH1Q
- もう許してあげようよ、ねぇ。
- 158 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/22 21:42 ID:nVEAIk4z
- ( ´D`)ノ<ところで詐欺未遂って何年の懲役れすか?(w
- 159 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:43 ID:zM1MOreb
- ブックマーケットの値札は非常に剥がしやすい。
どうぞ張り替えてくださいっていってるようなもんだ。
- 160 :JASRAC:02/12/22 21:43 ID:Mffmst4F
- CDに再販制度を適用すれば、このような犯罪をおきない。
- 161 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:43 ID:DH+do9Vk
- 151 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/12/22 21:39 ID:zM1MOreb
ブックオフでゲームソフト袋ごと入れ替えて安く買ったことも何回かある。
↑
詐欺じゃねーか。
- 162 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:44 ID:yg/fUBv7
- 社会人にもなって、400円すら無かったのか。
- 163 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:44 ID:DH+do9Vk
- >>159
レジのバーコード読み取りで本当の値段が分かるだろ。
- 164 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:44 ID:MvkckPWH
- CD高すぎ。
- 165 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:44 ID:GdDtT76E
- >>130 なかなか目配りが細かいね。
いいところに目をつけているというか。
もともと、世の中とは、そういうもんだよ。
この教師にはすまないが、クビになってもらわなくちゃ。
万引き生徒への示しがつかないからね。
社会の巨悪を考えたら可哀想なんだけど、それが社会だよ。
そのくらいの規範は社会にあって欲しいと思う。
我々も厳に慎むべし。
こんな乱れた世の中だけど。
- 166 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:45 ID:ThmR1UWL
- 151のIP保存しる!
- 167 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:45 ID:y38H8EZk
- HMVて、蓄音機犬の話のことなのね。
- 168 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:45 ID:Fr+pnamO
- 逝ってよし!
- 169 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:46 ID:Mffmst4F
- >>158
この程度の金額だと、起訴猶予になると思うよ。
検察や裁判所も暇じゃないからね。
- 170 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:46 ID:wOGFPySP
- >>154
大型のCDストアはどこも厳しいよ。
万引きは窃盗罪だけど詐欺の方が罪が重い。
- 171 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:46 ID:PDy3VgyJ
- スーパーじゃ良くやられてるよ…店員も現行犯で抑えない限り、文句は言えないらしい
「お宅の店員さんが間違えたんでしょ」って言われると終わりだから…
- 172 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:46 ID:zM1MOreb
- >>163
本だよ
- 173 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:47 ID:B5vWicKU
- なるほど
- 174 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:47 ID:DH+do9Vk
- >>130
国鉄職員って退職金すごかったんだな。
餓鬼の頃、切符買おうとしているのに
卓球を同僚と遊んでおって、もう少しで終わるから待てや!と凄まれた。
こんな奴らが駄目にしたんだな。
スレちがいだが、思い出したのでカキコするわ。
- 175 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:47 ID:MLIgMp+r
- 44歳英語教師なら、おおよその見当はつけられるだろうね。
実名も時間の問題か?
- 176 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:47 ID:Mffmst4F
- >>163
>レジのバーコード読み取りで本当の値段が分かるだろ。
古本屋に逝ったことがない奴を発見。
- 177 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:47 ID:HwB+MSww
- 普通はバーコードだろ
- 178 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:47 ID:TRfW2HBC
- 俺が店長だったら、こいつは死刑にしてもいいと思う。
犯罪者は全員世の中から消えて欲しい
- 179 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:48 ID:DH+do9Vk
- >>171
素直に警察に引き渡せば良いと思うよ。
白黒の判断は警察でするだろ。
善悪の区別は子供の時にお灸据えないと
とんでもねえ事件おこすぞ。
- 180 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:48 ID:prv8vl4s
- 年代といい、地域といい、相当ゴネたんじゃないの?
- 181 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:49 ID:DH+do9Vk
- >>177
バーコードだよなぁ。
- 182 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:49 ID:4YefDUhj
- >>170
そなんだぁ、やったヤシを処罰するというより、周りへの見せしめっていう意味合いが強いんだろうけど・・・
えげつない話しっすなぁ
- 183 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:49 ID:fJH1IGJs
- MXで落とせばいいのに
- 184 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:49 ID:X/SF9xp6
- >>170
罪の重さ
1990円<400円
なのか…。
- 185 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:49 ID:BWr3LL9V
- 大阪人逝ってよし!
- 186 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:50 ID:J/JXkjeM
- >>178
人類を滅ぼす気か
- 187 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:51 ID:uCnCCU9C
- 濡れてきますた
- 188 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:51 ID:JXwJKKvK
- つるセコ〜
- 189 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:51 ID:PDy3VgyJ
- >>179
引き渡したって同じだって…相手は「そっちが間違えた」って譲らないし、間違いがないとは言いきれない
(実際、時々間違えてる事だってあるし…)
後…子供じゃないんだよ…こう言う事するのは…(汗)
- 190 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:51 ID:4YefDUhj
- >>178
( ゚Д゚)y―┛~~ まっとうな人生を歩んでる上、法律にも大そう明るい方でいらっしゃるようで
- 191 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:51 ID:yg/fUBv7
- ところで、輸入物CDもPOS管理されてるの?
- 192 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:52 ID:YspNSVja
- 教職だから未遂でも通報。
教職だから報道
教職だからスレが立つ。 ってところだろうなぁ・・・・
- 193 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:52 ID:DH+do9Vk
- >>182
そうかなぁ。
これぐらいいいっしょという考えが駄目だろう。
この頃は法に触れても犯罪おこしても得なら
いいじゃんという考えの奴が多すぎ。
碌な事にならんし、未成年ならなおさら
躾るべきだろ。
- 194 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:53 ID:L32F6vc2
- 国民全員が教諭の敵です
- 195 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:53 ID:DH+do9Vk
- >>189
防犯ビデオを設置すれば良いかと。
目立たないように。
俺だけなんかなぁ
モラルハザートが起きているように感じているのは。
- 196 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:54 ID:lb8e0vc4
- クラシカルだぜ。急いで聞く必要もないもんだし
400円けちって犯罪犯してどうすんの?
てゆか余罪ありと見た
- 197 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:54 ID:1m7KDbGF
- バカだぁ(^^;
- 198 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:54 ID:yg/fUBv7
- >>192
普通の会社にDQNが紛れ込んでるのと、教育現場にDQNが紛れ込んでるのでは
明らかに後者の方が悪影響の程度が大きいからな。
- 199 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:55 ID:wOGFPySP
- でもなんで店長レジ通過させなかったのかなあ。
そうすれば既遂になったのに。我慢できなかったのかな。
- 200 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:55 ID:ao5lWsom
- この事件、テツandトモのネタにされる予感
- 201 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:55 ID:4FJd58Cv
- てか、今時外装のシールを貼り替えても、
バーコード単位でレジに登録されているだろ?金額や商品名、共に。
まあ、俺がガキの頃は、友達とミニ四駆のレースコースの値札を貼り替えて3000円引きで買ったけどな。(w
あの頃はまだ、手打ちのレジとか残ってた時代だし。
- 202 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:56 ID:6UqKgovU
- この教師はきっと、食事の時音を立てて食べるタイプだな。
- 203 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:56 ID:4YefDUhj
- >>193
機械的に人罰するのなら裁判所使わずパソコンで裁けるワケで・・・
確かにやった方が馬鹿なんだけど、重罰すぎるのもやっぱ痛い感じじゃないっすか
- 204 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:56 ID:tnhzGueJ
- これだけの罪で済んで良かったんじゃない?
- 205 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:56 ID:PDy3VgyJ
- >>195
モラルハザードつったって、こんな事、20年前からアリアリだよ
たまたま、教師だからニュースになってスレが立っただけ
スーパーで働いてる人間からすると、日状茶飯事
バーコードが導入されて、最近減ってるくらいだ
- 206 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:57 ID:YspNSVja
- >>153
44歳で通過儀礼かよ!!
- 207 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:57 ID:Zg/3SxZT
- 普通の会社なら即クビだろうけど教師なら減給1ヶ月ってところかな?
- 208 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:58 ID:DH+do9Vk
- >>205
酷いねぇ。
もう日本だめぽ。
- 209 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:58 ID:7GNRjliA
- 流石大阪
- 210 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:58 ID:TRfW2HBC
- このスレは犯罪者のすくつかよ。
万引き、値札張替え、痴漢、立小便...俺はいっさいしたことはない。
- 211 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:58 ID:wruJ4cG5
- ついに【】に大阪が・・
- 212 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:58 ID:4YefDUhj
- >>207
教職だし保護者がうるさいだろうから首でしょ
- 213 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:58 ID:DH+do9Vk
- >>207
懲戒免職だろう。
教職の信用を失墜させているんだから。
- 214 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:59 ID:yg/fUBv7
- >>210
女ですか?
- 215 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:59 ID:YspNSVja
- タイーホされちゃったら首でしょ?
- 216 :名無しさん@3周年:02/12/22 21:59 ID:uCnCCU9C
- 魔術師なら成功します
- 217 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:00 ID:zEeDxxyI
- 齢44にもなって何をやってるんだ?。400円余分に払えば済むものを。
一体今までの人生でこの男は何を学んできたんだろう・・・・
- 218 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:00 ID:zM1MOreb
- 巣窟すくつ(そうくつの誤読)
- 219 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:00 ID:e8yLUhdo
- こいつはたった400円のために前科者になったのか
- 220 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:01 ID:PDy3VgyJ
- >>208
この程度で駄目なら、20年前からずーっと駄目だわ(藁
スーパーの苺を食らう婆だって20年前から居たし
(当時でだって、別に驚くほど珍しかった訳じゃない)
出来の悪い人間は何処にでも、いつの時代にも居るもんだよ
世の中に公衆電話が出来た時には、10円玉の変わりにボタンを入れて電話する人間が続出したんだから
- 221 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:02 ID:J/ZgTFyE
- キシュツだろうけど、
…高いCDやねぇ。
- 222 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:02 ID:p7HvvVd2
- 人間が小さすぎる・・・
- 223 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:02 ID:YspNSVja
- >>217
財布の中が2千円以下しか入ってなくてCD買ったら電車賃がなくなっちゃうとか....... ( ´Д⊂
- 224 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:03 ID:JRKCNwWN
- 差額400円がどうこうというよりも、この教師にとってCDの購入費に大台
突破の2000円は出せないが、1000円台なら左程割高感もなく購入のふ
んぎりがついたのです なのにHIVの店長め・・・
年齢が44ということですが、既婚なのか独身なのか・・・ いずれにしても
少しかわいそうな気がするのですがね
- 225 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:03 ID:DvSXrj4w
- 買おうと思ったらたまたま財布の中の金が100円足りなかったとか、
そんなところか。これはアフォだね。
- 226 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:03 ID:DH+do9Vk
- 世の中に公衆電話が出来た時には、10円玉の変わりにボタンを入れて電話する人間が続出したんだから
>
そんな事が出来たのか?はじめてしった。
スーパーのイチゴを食らう婆。
店の商品を勝手に食べるのか・・・・・
すげーDQN.
- 227 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:03 ID:kEv0Zm/z
- クラシックCDなんて図書館で借りればタダだべ
- 228 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:04 ID:QNOPt4yp
- 教師だから厳罰に処理した
が本音です。
- 229 :ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/22 22:05 ID:u2HXD/I1
- 貧乏人死ねよ
- 230 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:05 ID:Bc6uK+jM
- こういうニュースとか万引きGメンとか見てて思うんだけどさ、
安い金額なら見逃すもんじゃない?
盗られる損害より店の評判が落ちる損害の方が大きいと思うんだけど。
- 231 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:06 ID:XpybCyiC
- おれもやろうとしたことある罠。
やらなくてよかったニダ。
- 232 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:06 ID:7GNRjliA
- 安い金額でもみんながやれば赤字になるぅ
- 233 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:07 ID:4FJd58Cv
- >>226
勝手に商品を食べる奴は、結構いる。
子供に何種類もお菓子の味見をさせて、気に入ったのだけ買っていく親とかもいる。
しかも、そのお菓子も会計を済ます前に開けて食べ始める子供…注意しても
「お金払うんだから同じでしょ!」…と逆切れする親……
- 234 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:07 ID:lLvlXEKh
- また公務員か
- 235 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:08 ID:yg/fUBv7
- >>230
万引き仲間内での、「あの店は万引きしにくい店だ」という評判?
- 236 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:09 ID:4YefDUhj
- >>235
情け容赦のない店 って評判かと
- 237 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:09 ID:bp+XCNF4
- 冤罪でつかまるかも、という評判。
- 238 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:09 ID:wShmT61I
- 2ちゃんねらって万引き常習犯みたいのが多いな
- 239 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:09 ID:eXBosd9a
- >>230
万引き常習犯を店に張り出す代わりに被害額を割引に還元するなら
結構流行るかもしれんよ。
- 240 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:09 ID:t2qCw/gZ
- http://www.media-0.com/user/ero/
HEY! YO! モロモロ モロロ♪ モロ見え cheak it out!
______________ ___________
V
♪
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` )キュッキュ♪
____○___\ξつヾ____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
| | ::: | |
- 241 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:10 ID:Bc6uK+jM
- >>235
客を疑いの目で見てる。
四六時中監視しててキモイ。
とかの悪評が立つだろ。
- 242 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:10 ID:ThmR1UWL
- 小さな犯罪だからって許すからつけあがるんだよ
店の対応は間違っていない
そんなことで店の評判落とそうとする奴は犯罪者予備軍だけ
- 243 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:10 ID:PDy3VgyJ
- >>226
>そんな事が出来たのか?はじめてしった。
30年以上昔の話、俺もテレビで見ただけだから、詳しくは知らん
後は、カップ式のジュースの自販機で、1杯分の金で2杯以上飲む方法があったり
別に、タチの悪い人間の比率が今の時代になって急に増えた訳じゃないって事
モラルハザードだのなんだのって言うのは、ただマスコミが「今の日本は悪い」って言う洗脳をしたいがために
今の小さな悪い事をほじりだして、ゴチャゴチャ言ってるだけ
- 244 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:11 ID:1m7KDbGF
- 2ちゃんねらというか、そもそもやる奴って多いし。
俺は絶対しないけど。何なんだろうね。
- 245 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:11 ID:1m7KDbGF
- >>238ね
- 246 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:11 ID:XP11jPVY
- >>230
経営者としたら「見逃してくれる」という評判がたつほうが怖いだろ。
- 247 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:11 ID:J/JXkjeM
- >>240
この前スペルミス指摘されてたのにまだ直してないのか
- 248 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:12 ID:yg/fUBv7
- >>236
たとえそんな評判があっても、いきたくないとは思わないと思うが。
万引きとかするつもりが無い限り。
- 249 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:12 ID:M7uL4xHM
- 7円で実名出たやついたよな。
教師は400円でも出ないのか。
- 250 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:12 ID:8CVYtPML
- 池田だめだ・・・
- 251 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:12 ID:fmm8/aQr
-
セ コ す ぎ る ぞ 大 阪 人
- 252 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:13 ID:EiHOqvhT
- 昨日、近所のスーパーで牛乳148円の日替わりセールがあったのだが、
レジで100円になっていた。
ほぼ全員のカゴにその牛乳が入っていたにもかかわらず、
そのことを店員に言う客は1人もいなかった。
低脂肪乳と間違えてコンピューターに入力したらしい。
- 253 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:13 ID:4FJd58Cv
- >>241
そんな風に勘ぐってしまうのは、あなたの心にも邪な部分があるからですよ。
- 254 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:15 ID:yg/fUBv7
- >>241
そりゃ、実際に店側がそういう接客態度ならね。
今回のはどうか知らんが。
- 255 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:15 ID:4YefDUhj
- >>248
そうか?
CDや本みたいなどこで買っても値段も質も一緒なモノだと店のイメージってかなり大事だと思うけど
少なくとも漏れはそういう潔癖症の店では買わなくなるだろうし
- 256 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:15 ID:/NvivW45
- また狂師か
- 257 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:17 ID:p7HvvVd2
- 万引きの損害ってバカにならないよ。
被害が大きい店では額の大小にかかわらず警察に通報しますって書いてあるじゃん。
- 258 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:17 ID:yg/fUBv7
- >>255
感じ方の違いかな。
俺は、犯罪防止してるちゃんとした店だと思うけどな。
- 259 :。:02/12/22 22:18 ID:x06S4ZNI
- 実名さらしまだー?
- 260 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:18 ID:PDy3VgyJ
- >>255
225が正解
少なくとも、本屋ではそう思って経営している所が多い
万引きと店内で喧嘩…なんて、事は禁忌、絶対やっちゃ駄目な事
監視はあくまでさりげなく、決して監視していると言うそぶりは絶対出しちゃ駄目
- 261 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:19 ID:fJH1IGJs
- CDが高いからいけないんだ
- 262 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:20 ID:lIacAleD
- 400円でタイーホ!
趣味が高尚(笑)
- 263 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:21 ID:bp+XCNF4
- nyならつかまらないのにね。
- 264 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:21 ID:fJH1IGJs
- 確かに監視しまくる奴はウザい
うざいってか腹立つ
最近でこそ無いけど、厨房のころよく
ジロジロ見られた、マジで殴ってやりたかったw
- 265 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:22 ID:j9YpqtRP
- Σ(^▽^;)
- 266 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:23 ID:yg/fUBv7
- >>263
nyには流れてなさそうな気が。
- 267 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:23 ID:lLvlXEKh
- 公務員が民間から金を巻き上げる。
今の世の中の縮図だな。
- 268 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:23 ID:ItwVGDx7
- 万引きといえば、
コンビニに客用トイレ設置してから
万引き倍増したんじゃないのかな。
忙しい時間帯なんか取り放題だぞ。
- 269 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:24 ID:p2I4jh7e
- 関連スレ
【社会】「まさか7円しかないなんて・・・」女性から財布をひったくった兄弟を逮捕−埼玉
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040401461/
- 270 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:24 ID:kekZBH9Y
- >>264
おめぇが挙動不審だからだろ?
よく職務質問されるだろ。けけけ。
- 271 :既出だろうが:02/12/22 22:25 ID:V+cvfsWD
- せこぉ
- 272 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:26 ID:fJH1IGJs
- >>270
まぁ、確かにそうかもしんないど
厨房っぽかったら誰彼かまわず
監視する店って、あったよ。
- 273 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:27 ID:kekZBH9Y
- >>272
まあ、厨房が何を買うとも無く店ん中ウロウロしてたら普通警戒するわな。
- 274 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:27 ID:NwCpbeRU
- >272
あるある。おちついて選べんちゅうねん
- 275 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:28 ID:jCDysRBy
- >>232
ならねーよ!!
輸入版いくらで輸入してくるか知ってるのか???
- 276 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:28 ID:PDy3VgyJ
- 「じろじろ見られたって、やましい所がなければどうとも思わない」って言うけど
でも、本屋の場合、客は「立ち読みって言うのは良くない事」って思ってる節があるので
立ち読みしている客をじろじろ見てると、その客は帰ってしまう
でも、立ち読みの居ない店は絶対にはやらないって言うのは、本屋の業界じゃ常識
「立ち読みの客に気持良く立ち読みしてもらえる本屋」じゃないと、本屋は繁盛しない
だから、じろじろ監視するような店員は、仕事をサボってる方がマシ
と、大学時代にバイトしてた本屋の店長からコンコンと言われた
- 277 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:28 ID:yg/fUBv7
- 余罪があるのか無いのか分からないが、見つかったときのペナルティと比べると、
正規の値段で買ったほうがはるかに安いことくらい社会人の常識だと思っていた
のだが。
- 278 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:28 ID:bp+XCNF4
- >>273
CDショップや本屋はうろうろするもの
- 279 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:29 ID:YtUTCyHj
- 某家電店で店員に監視されたことがある。
監視されていることをおれは気付いていたが、見ていた商品で
わからないことがあったので「あの、ちょっとすみません...」と
声をかけた途端、その店員はサッっとどっかへ行ってしまった。
接客しろよ!
- 280 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:29 ID:5Jo11VPv
- バカ過ぎないか?
バーコードで100%ばれるし
- 281 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:31 ID:j9YpqtRP
- デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 282 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:31 ID:KGKTGP2T
- >>280
バーコードと一体の値札もあるじゃん。
- 283 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:31 ID:fJH1IGJs
- 関係無い話。
コンビニで働いてるけど
内部の万引き(?)も多いよ
勝手に廃棄にして弁当食ったり菓子くったりとか
- 284 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:32 ID:p2I4jh7e
-
ま た 「 バ ー コ ー ド で ば れ る だ ろ 」 か
- 285 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:33 ID:yg/fUBv7
- >>276
実際にじろじろ見られる店なんてあるのか?
自分は経験したこと無いのでわからんが。
- 286 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:33 ID:VLpEx9Bp
- >>89
いまさらだが、北海道がないぞ
- 287 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:33 ID:ZWUvaDPo
- 詐欺は万引き(窃盗)より罪重いからね
- 288 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:34 ID:FmTOqzme
- やっぱ大阪か・・・・・
- 289 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:34 ID:waRk4cNd
- >>207
つまんねー煽りだな。
または世間知らず。
- 290 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:34 ID:FrungWHN
- 値札を張り替えてヘタに金を払おうとすると、詐欺罪になる。
いっそ万引きした方が、詐欺よりも軽い(窃盗罪)罠。
- 291 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:35 ID:GtdHAE7h
- これって犯罪だったの!?>シール貼り替え
学生時代やりまくってた……
スマソ逝ってくる
- 292 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:36 ID:kekZBH9Y
- 俺もメガネをブレザーのポケットにしまったときに連行されそうになったことがある。
紛らわしい事した俺が悪いんだけどな。それ以来、ポケットに手を入れたり、
紛らわしい動作は極力しないようにしてる。お互い気分悪くなるだけだからな。
連れはわざとポケットを膨らませて店員に食って掛かったりしてたけどな。
- 293 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:36 ID:YtUTCyHj
- >内部の万引き
業務上横領罪だよ。
- 294 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:37 ID:AW5VbUFT
- こないだノースフェイスのバッグに3割引のシール貼って買いました
横浜VI○REの人ごめんなさい。マジすいませんでした。
- 295 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:37 ID:PDy3VgyJ
- >>285
するな、って言われてるんだから、してない店が普通だろう?
- 296 :(0_)! (┃┃〈リ 風のタクト最高 マルチ ◆n.CHii/cVw :02/12/22 22:38 ID:tGt1GykP
- >>283
多いねぇ。特に深夜バイトのDQN兄ちゃんは廃棄された弁当を
狙っているから、わざと陳列棚の奥に弁当押し込んで
客に発見されず購入されないようにこざかしい手を使ってる。
- 297 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:39 ID:MLIgMp+r
- >>224
犯罪者支援センターさん、ご苦労様です。
- 298 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:39 ID:FrungWHN
- 時効になった過去の罪を告白してるヤツはともかく、
「こないだ」とか言ってる阿呆は大丈夫か?
最近ひろゆき、いくつかのスレで網張ってるぞ。
>>1だけじゃなく、全カキコIP記録。
- 299 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:39 ID:YtUTCyHj
- 最近の値札は剥がそうとすると切れるようになってない?
- 300 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:40 ID:fJH1IGJs
- ってか弁当とか賞味期限切れで廃棄になっても
もって帰ったら犯罪なんだよね?
腐ってようと会社が買ってるものなんだし。
- 301 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:41 ID:t62R6AM8
- >>300
何か切実な情況のようですなぁ。
- 302 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:41 ID:oQlBcZ3k
- >>300
「廃棄」ってどういうことか、わかるかな?
- 303 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:43 ID:fJH1IGJs
- >>302
処分すること
間違ってる?
- 304 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:44 ID:fmm8/aQr
- >>291
大阪人の場合、窃盗は年齢と関係なく
生まれてから死ぬまでやるからねえ。
それとスカトロ迷惑行為も(USJ、ウンコ札束等)。
窃盗とスカトロは阪人の「民族文化」なのかもしれんが、
日本社会にとっては迷惑この上ない。
- 305 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:44 ID:kekZBH9Y
- >>300
俺んとこ(商品管理)でも、よく廃棄になった商品もらえるよ。
もちろん許可が出たときだけだが。売り物にはならなくても、まだ食えるものって
あるじゃん。
- 306 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:44 ID:VLpEx9Bp
-
反 面 教 師
- 307 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:45 ID:7NfrQKjG
- >>303
じゃ「廃棄処分」→「処分処分」になってしまうのでは…?
- 308 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:46 ID:8CbqA+uL
- >>303=300
「廃棄」には当然、「所有権を放棄すること」が含まれてるんだが。
…間違ってたらごめん、もしかしてあまり頭が良くないのか?
- 309 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:47 ID:fJH1IGJs
- >>307
不要なものとして捨てる事…ですか
gooでそう載ってました。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C7%D1%B4%FE&sw=2
- 310 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:48 ID:fJH1IGJs
- >>308
あ、そうなんですか。
じゃあジャンジャン貰っちゃおうっとw
あ、頭は悪いです。
- 311 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:50 ID:sGOIWhWT
- まぁ大阪人全員がこんな奴ばっかと思われても困りますけどねぇ。
- 312 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:52 ID:J/ZgTFyE
- お店での「廃棄」には通常「二次利用(窃食)の防止措置」も含まれていることが
多いみたいだよ。
厳密に考えると、中毒出た時に管理責任問われるからね。
発覚すると服務規定違反で解雇理由になるかも。
- 313 :名無しさん@3周年:02/12/22 22:52 ID:GdDtT76E
- >>283 店員万引きは、よくビデオに写されてたりしていて、
次のバイト募集が来るまでの命だったりもするんだよね。
でも、フランチャイズ形態によっては
アルバイト誌への募集広告なんかは自分とこ持ちだったりもするから
知ってて仕方なくずっと使ってたりとかもするし。
どこもなかなか大変なんだよ。
言っちゃ悪いが、盗む店員はB地区の子とかが多かったりもするしね。
善意で雇っても、君はそういう手で来るか、と言いたくなるんだよね。
全員ではないよ。マジメな子もちゃんといるけどね。
仲間がそそのかしたりするんだよね。ああいう子達は。
まあ、いろいろあるけど皆さん頑張ってください。
- 314 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:11 ID:VoK0OTto
- 言葉が辞書どおりに使われてるとは限らない
廃棄弁当はゴミ袋に入れてゴミ捨て場に置かれるまでは店のもの
- 315 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:13 ID:nCSynQly
- 消防の時、ダイエーで万年筆をこの手段で安く手に入れたのには成功したのだが……
- 316 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:16 ID:4OhufgpH
- >>315
通報しますた
- 317 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:22 ID:DNoMBvq6
- 3分で通報終わったのかよ
- 318 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:25 ID:VFtoQhxm
- ま(ry
- 319 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:26 ID:kfYr1sGt
-
通報を受けました
_∩_
_| |_
|━警視庁━| =
. ̄◎ ̄◎ ̄
- 320 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:26 ID:FfdKnfgZ
- スーパーで「半額」のシールを張り替える香具師↓
- 321 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:26 ID:QLUEQNW6
-
ま た 公 務 員 か
- 322 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:28 ID:Hm1i6U3q
- スーパーの弁当でやってた奴いたな。。。
時間経った安値シールを作りたてに貼って買ってた。
- 323 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:30 ID:PljfG/Jl
- >>313
俺コンビニで夜勤やってた頃はもう盗みまくりの食いまくりだったがなあ。
全然バレなかったし。
つうか、店長がケチって防犯カメラ回してないんだもの。
バックヤード(飲み物売り場のの裏とか事務所が有る場所)
友達に貸してセックスさせてこともあったなあ…。
- 324 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:33 ID:GT9NfbPd
- 同府池田市の市立中学校の英語教諭の男(44)
大阪弁英語
- 325 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:33 ID:fpihgLr2
- 明らかに間違えて安く貼ってあった肉を買ったことはある。
もちろん経験浅そうな店員のレジに並びますた。
- 326 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:34 ID:76xnuhK1
- >>323
貧しい生活してるんだね。
そういう人生をエンジョイしてくれ
- 327 :真鍋カオリ(本人):02/12/22 23:36 ID:vwcADTKR
- 拾ったカードで買い物しまくったことある。
昔は東急とか自社のHDに貯めて月末にカード会社に送ってたから月末まではばれなかった。
5万だか超えるとサイン求められるからぎりぎりまで使ってたなあ。
という夢を見た。
- 328 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:39 ID:ZC9usMn8
- 400円で人生棒に振ったわけか
- 329 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:39 ID:HenF15iD
- 漏れデニーズでウェイターしてたことあるが、
先輩ウェイターが裏で客の食い残しを摘んでいるのを目撃した。
で、皿洗いのおばちゃんに言いつけたんだけど、
そのおばちゃんも皿洗いながらつまみ食いしてた。
- 330 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:40 ID:fJH1IGJs
- 賞味期限切れかけの弁当は食ってるけど
商品を盗んだりはしてませんっ!
- 331 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:40 ID:Fem6oHPW
- せこい・・・
- 332 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:41 ID:l67uJieg
- この犯罪者は超ヴァカ
- 333 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:41 ID:vauLEwc7
- まさに魔が差したって感じ
- 334 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:42 ID:03hN0C5Y
- >>328
>>400円で人生棒に振ったわけか
棒にふってないよ
犯罪者でも教師が勤まる国、それが日本。
- 335 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:42 ID:5SKECIRK
- レジに持っていったらPOSデータ違っていて値札より高かったりする
店側のミスは店員に逆切れされて終わりなのにな〜
- 336 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:42 ID:ZC9usMn8
- このCDほんまは1590円だったので、店長が価格吊り上げでタイーホ
っていうオチはどうよ?
- 337 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:43 ID:Hm1i6U3q
- >>329
つまみ食いをいいつける>329に幸あれ。
- 338 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:43 ID:QLUEQNW6
-
ま た 公 務 員 か
- 339 : :02/12/22 23:44 ID:KBiO4tvO
- クラシックに1580円も払う馬鹿発見。
- 340 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:44 ID:PljfG/Jl
- >>326
まあ食費・雑費かからんし、時給は1100円だし
想像以上に貯金貯まったわ、実際。
- 341 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:45 ID:dBpr15xj
- もう馬鹿かと
- 342 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:45 ID:J/JXkjeM
- >>339
10円減ってるぞ
- 343 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:45 ID:HbGj5vHD
- POS通せば一発でばれるだろうが。
- 344 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:45 ID:J/ZgTFyE
- >>329
食べ物を粗末にしないのも立派な美徳だ。
日本にも、それが美徳だった時代もあるんだよ。
- 345 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:46 ID:64eZLW5l
- たった400円で人生棒にふった先生・・・・・・・・((哀))
- 346 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:46 ID:QLUEQNW6
- >>343
公務員は世間知らずなのでPOSシステムを知りません。アフォですね。
- 347 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:47 ID:yg8RsCcQ
- 44才…。
- 348 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:47 ID:fJH1IGJs
- 食いのこしは食う気にならんけど、俺は
- 349 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:48 ID:RHFXuBtT
- 400エンの節約が必要なほど切羽詰った生活なのかにゃあ?
教師って儲からないらしいけど…
- 350 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:48 ID:QLUEQNW6
- >>329
食べ物を粗末にしちゃいかんよ。この国も何れ食糧難になるかもしれんしな。
- 351 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:49 ID:sE5VPTQS
- 抜作先生とどっちがせこいですか?
- 352 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:49 ID:zM1MOreb
- 可愛い子が食べ残したものなら皿までしゃぶりつくす
- 353 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:49 ID:5SKECIRK
- POSが無かった頃はオモチャの値札シール張り替えて安く買ってる香具師いたなぁ…
このセンセイの子供時代もそうだったのかも。
- 354 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:49 ID:fJH1IGJs
- 儲からないけど他の職よりかは安定してるんじゃね
- 355 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:50 ID:QLUEQNW6
- >>349
それは資本家と比べてということだろ?
比較対象をハッキリさせてから判断しなさいよ。
- 356 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:50 ID:KBNn+z+i
- たしかに給料もそんなに多いわけじゃないけど400円で人生を棒に振るってのは馬鹿だなぁ。
- 357 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:51 ID:YYyByOGr
- まあ、給料少ないけど、下がらないだけいいかと・・・(つらい世の中ねぇ
- 358 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:52 ID:zXTNTcyj
- 閉店間際の惣菜コーナの「この品半額」シールなら時々張り替えてますが・・・
- 359 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:52 ID:tOc4IpjV
- ファイル共有ソフトでパクレば良かったのに。。
- 360 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:52 ID:4OhufgpH
- 400円か・・・
- 361 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:52 ID:5AtvoiGH
- ☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆
西日本最大級の出会い系サイト♪
各メディアで紹介されている信頼度抜群です!!
iモード・J-PHONE専用
http://www.lo-po.com/?1528
サイトの広告宣伝者も募集しています。
http://www.lo-po.com/owner/?1528
- 362 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:52 ID:3tD+iQa7
- 教師って 消費者金融なんかに金借りたのが原因で 自己破産したら
クビになるのかなぁ?
- 363 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:52 ID:aZ755/Dv
- 同姓同名の俺はどうなる・・。
- 364 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:53 ID:fJH1IGJs
- クラシックを聴くと馬鹿になるのか
- 365 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:53 ID:Orddo9vI
- >>359
44才公務員なので多分意味もわかりません。
- 366 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:53 ID:f5A9uxPg
- 値札かえ吉野TPO連合、いやCPO連合だったっけ?
- 367 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:54 ID:sE5VPTQS
- >>359
44歳英語教師じゃパソコンを扱うのもつらいのかもしれない。
- 368 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:54 ID:QLUEQNW6
- 教師よりも少ない給料で頑張ってる人がそりゃもう大勢いるのに・・・
この教師は同情に値しませんね。
- 369 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:54 ID:4OhufgpH
- >>363
???
- 370 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:54 ID:ZC9usMn8
- どうせなら2390円のシールを貼ればよかったのに
- 371 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:54 ID:kGhxCvGX
- さ
す
が
大
阪
だ
!
!
- 372 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:55 ID:nFQ3K+Vd
- 400円チョロまかしたかった訳では恐らくあるまい、
「先生と呼ばれてる人間」が「悪い事」を汁。
これ最高の娯楽だったのだろう。
最近珍しくもないけど(エロ系多々)
- 373 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:55 ID:9HNV/Uct
- 廉価の1000円物で我慢しとけよ(w
- 374 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:56 ID:fJH1IGJs
- どうでもいいけど「しる」の使い方間違ってる奴多いよな
ま、どうせ2ch用語だし、ほんとどうでもいいんだけど
- 375 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:57 ID:sE5VPTQS
- 大阪人にとっての400円は価値が違うのです。
- 376 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:57 ID:J/JXkjeM
- で、そのクラシックCDの収録曲が「運命」
- 377 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:57 ID:KhKSxD34
- やったことある
うまくだませたよ
- 378 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:58 ID:yl/YbmbG
- 泣けるニュースだ
さすが大阪
- 379 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:59 ID:4OhufgpH
- >>376
warota
- 380 :名無しさん@3周年:02/12/22 23:59 ID:KkO93ORn
- ていうか、まだ金を払ってるだけ偉いだろ。
万引き・割れ厨に比べたらどうしようも無いほどマシだろ。
- 381 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:00 ID:RiaAb/rr
- 【関連記事】
母介護で辞職の元税務署員、弁当万引き、捜査員も同情、夜食渡す−北海道
無職の男(49)がスーパーで万引きした盗みの疑いで札幌西署に逮捕・即
日釈放され、26日、札幌区検に書類送検された。男は「母を介護するため
に公務員を辞めた。仕事と住居も失い、2日間何も食べていなかった」と供
述した。調べでは、男は18日午後3時半ごろ札幌市西区のスーパーで弁当
と総菜(計498円相当)を万引きした。男は小樽市出身で、高校卒業後、
主に東京都内の税務署に勤務。一昨年9月、実家の母親を介護するため退職
し妻子とも別れた。母親が昨年1月に死去したあと兄が家を相続し売却。コ
ンビニ店長などをしていたが、今年9月ごろ体調を壊して退職し駅や公園で
寝起きするようになった。逮捕当日、叔父に金を借りに行く途中でスーパー
に立ち寄った。所持金は30円。「元税務署員のプライドから、スーパーで
試食できなかった」という。同情した捜査員は生活保護の申請を勧め、カッ
プめんを食べさせた。男は何度も頭を下げ、スープを飲み干した。さらに夜
食用のカップめん2個を手渡した。
- 382 :<○> <○> ◆oz/scUlLyE :02/12/23 00:01 ID:lzRRR9dI
- >>375
大阪での日本円の価値はどれくらいですか?
日本の免許があれば大阪でも運転できますか?
日本語と英語が少し話せるだけですが大阪に行っても平気ですか?
あと、大阪人が喜ぶ日本の土産物を教えてください
- 383 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:01 ID:MtD0uAwQ
- ファイル共有にクラシックは無いだろう?
- 384 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:01 ID:B2Su/0FA
- │
│ .┌─┘
││┌┬┘
..│ ││└┼┐┌─┘
オオサカ──┼─┼┼─┼┼┼───!!!
┌┼─┼☆─┼┼┘←今日はここ!
│└─┼┼─┼┼───┐
│ <丶`∀´> / /ニダ!! │
│ ├─┼┼┐
│ │ ┘└┼─┐
│ │ │ │
└──-───┘ │ │
│
- 385 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:02 ID:mKTtIFMT
- たった400円に身を振った男カコイイw
- 386 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:03 ID:4DIANYqi
- >>383
いや、あるよ。
好きなポップスの元ねたがクラシックの場合は落としてみるし。
- 387 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:04 ID:vIsOwGy6
- >>383
昔Canon in Dならあったのは知っている。
もっとマニアックなのは知らないが。
- 388 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:04 ID:PvurJs6n
- 【大阪】にワロタ
- 389 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:04 ID:Hl7JomLX
- 英語教諭の男(44)
セコい!セコすぎる!!
- 390 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:05 ID:aLrBXOm9
- 1990円も払えない中学教師・・・
円光のやりすぎだな
- 391 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:05 ID:H5mTWJgA
- 50年たって著作権切れたモノラル録音でよきゃいくらでも流すがw
- 392 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:05 ID:AywLydM2
- chopin ならあったよ
- 393 : :02/12/23 00:06 ID:FDO+5gZp
- 1枚1000円なんだからクラシックぐらい買っとけ。
- 394 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:08 ID:IYWt5mys
- まあ、捕まってよかったよ。こんなのが教師やってちゃ駄目
- 395 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:08 ID:XpOOJ1ib
- クラシックなんぞ100円ショップでも売ってるのに…
- 396 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:08 ID:+Jw6c7Io
- ttp://www.yung-web.com/
クラシックならここに過去の名演たくさんあるよ。
著作権も著作隣接権も切れたやつね。
- 397 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:09 ID:ux1EBJqD
- 海外のファイル共有ソフトだと結構あるよ>>clasic
- 398 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:09 ID:4DIANYqi
- >>393
塵は積もるものです
- 399 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:10 ID:aLrBXOm9
- 池中かな?
- 400 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:10 ID:XOmcykPI
- 正直、しょっちゅうやってます。
ただこいつバカ。だって新品のCDでやったら
ばれるに決まってんじゃん。
中古屋でマニアックなCDでやるんだよ。
ったく教師の癖に回転悪いよ
- 401 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:11 ID:m5r0nEmw
- こ、これで逮捕か...。
よっぽど態度悪かったのかな?
- 402 :|||||||||||||||少年律動体操||||||||||||||| ◆JHeKlS1wOE :02/12/23 00:11 ID:tFmnrMKO
-
セコッ
- 403 : :02/12/23 00:12 ID:Wc7IpDqJ
- これでもクビにならないのが狂死
どうせ半年謹慎して復帰
- 404 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:12 ID:aJfE1iZ4
- こんなことで逮捕されて、この場合学校側は教師にどのような
処分を下すのだろう
- 405 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:12 ID:aLrBXOm9
- 付属中学だと笑うしかない。
それでなくても乱入事件があったばかりなのに・・・
- 406 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:17 ID:x3YnVfqd
- >>405
附属池田なら、数年前に教頭(当時)がPTA会費でゴルフ行って、、、
あ、、そういえばその教師まだいるなぁw
いや、今回は附属じゃないからいいんだけど、、
- 407 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:19 ID:bWSkGBDD
- >>403
こんな教師、生徒から白眼視されるだろうから自主退職だろ。
民間の過酷な世界で生きていけるかどうか。
って、コネでどこかに入るんだろうなぁ。ムカツク。
- 408 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:19 ID:cr0MfBji
- あーあ、やっちゃったか。。。
シール張替えなんて一見簡単そうだが万引きは"窃盗"、
こっちは"詐欺"です。気をつけましょうね(はぁと
>第二百四十六条(詐欺) 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
- 409 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:21 ID:QOeN/2FZ
- 今はバーコードで管理しているから、直ぐに値札の付け間違い等が判明します。
たった400円で懲戒免職ざまーみろ。
- 410 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:22 ID:naqyNkAl
- 第二の宅間が、校外からやってくるとは限らない。
- 411 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:22 ID:6OL9FPqN
- この教師はPC持ってないのか?w
MXやらWinnyで拾ってCDRに焼けば正月も幸せに迎えられた話なんだがw
- 412 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:25 ID:cHbJFv+P
- セコッ
スパーのおばさん並の手口だな。
- 413 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:26 ID:Hl7JomLX
- つるピカはげ丸君もビックリのセコさ。
- 414 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:27 ID:y7AUzNhE
- この場合、2590円にしたら逮捕されないのだろうか?
- 415 : :02/12/23 00:27 ID:Wc7IpDqJ
- >こんな教師、生徒から白眼視されるだろうから自主退職だろ。
民間の過酷な世界で生きていけるかどうか。
って、コネでどこかに入るんだろうなぁ。ムカツク。
狂死は痴呆公務員だから自分が犯罪者だって誰も知らないところで転勤する。
そして生徒と保護者はそいつが犯罪者だとしらずに媚びることになる。
- 416 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:29 ID:jvD6trZy
- もうけたぜー
- 417 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:30 ID:xIMotxgx
- >>374
「する」じゃなくて「しろ」が正しいと?
- 418 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:30 ID:bWSkGBDD
- >>415
まるで犯罪者育成組織だな。
- 419 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:31 ID:wladTxo4
- >>414
間違えてますのでって言われて終わり。
- 420 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:32 ID:vIwtilCw
- いろんな意味で低レベルだな
- 421 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:32 ID:XNm60hW/
- 俺、これと同じ事ブックオフでやろうとしたけどビビって止めた
- 422 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:32 ID:jQsPCHRn
- >>415
ワイセツ事件なんかでも逮捕までいかなきゃそのパターンだもんな…
- 423 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:33 ID:F9vuqXGc
- やれやれ、たったの400円で人生を棒に振りましたかw
- 424 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:33 ID:sC503Jxj
- 三学期から担任のセンセが変わります。
- 425 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:34 ID:dT9O0+pe
- 大阪では、こんにちはの代わりに「もうかりまっか」って云うそうですが、本当ですか?
僕はそんなとこ行きたくないです。
- 426 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:35 ID:e7s8Jj/O
- 万引きより罪が重いらしいけど
どう言う事ですか
万引きの方が罪重そうな感じなんだけど
- 427 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:36 ID:H5mTWJgA
- >>426
散々既出だが、万引きは窃盗でこれは詐欺。
- 428 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:36 ID:FZt9sqrR
- 店員が400円つり銭を多く渡して、客のほうがそれに気づいても黙っていた場合
やはり同じように詐欺になるらしいが、それでつかまったって話はきかないな。
- 429 :426:02/12/23 00:37 ID:e7s8Jj/O
- 既出でした
- 430 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:37 ID:zMxA8P1i
- >>425
「おお!ワシや!!」と馴れ馴れしく声をかけるのが正解。
- 431 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:37 ID:alhNb9n7
-
せ こ い
- 432 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:39 ID:4DIANYqi
- もし3学期もしくは来年の春から44歳くらいの英語教諭の男が転勤してきたら、
さらにそいつが大阪弁をしゃべっていたりしたら間違いなく犯人です。
からかってあげましょう。
- 433 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:39 ID:8YpLdryt
- スレタイ見ただけで、HMVだと思った(w
あれだな、キャンペーンのシールを貼ったって事か。
てーことは、2枚以上購入しようとしたんか。
- 434 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:40 ID:DGKG1T3K
- >>432
いや、やめるだろ?
- 435 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:40 ID:dT9O0+pe
- もうかりまっかって言ってきたら、そいつが犯人ってことか
- 436 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:41 ID:ty36ba+a
- 400円で人生終了か。計算が出来ない英語教師だな。w
- 437 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:41 ID:3v9dJrqo
- てんちょうはみやぶった!!
- 438 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:42 ID:npKXWMVL
- >>435
この先生は大阪出身なのか?
- 439 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:43 ID:Xi4ysxkY
- こんなん店側の過失だと言い切ればなんとかなるだろ
- 440 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:44 ID:zUC2B2pQ
- >>434
もし学校をクビになっても教員免許は剥奪されない
本人の意思次第。
- 441 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)さん非常勤 ◆GIKO.iWi4M :02/12/23 00:45 ID:Pefci0Rn
- >>436
jで書いてなかったからだ!
- 442 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:45 ID:ty36ba+a
- >>432
いい年ブッコイタ大の大人だから、多分起訴。
執行猶予判決で、前科者だから公務員は終了だな。
塾の教師辺りに行くだろう。今度はワイセツで捕まって貰いたいもんだ。w
- 443 :ヽ(`Д´)ノ ◆S.PUnPunA. :02/12/23 00:46 ID:afKHImDv
- ヽ(`Д´)ノ <7円の財布盗んだ事件がこの間あったけど
量刑が、この財布泥棒の約57倍になったりしたら面白いんだけど。
- 444 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:48 ID:o6l1Hg5B
- 余罪があるな
- 445 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:50 ID:fheKMYl1
- スーパーの時間制割引シールなんてDQN主婦にやられ放題じゃん
- 446 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:50 ID:RgRlP6wc
- いかにも大阪らしい清々しいニュースですね
- 447 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:52 ID:GOyQe76V
-
400円ごまかして恩給パァですか。素晴らしい。
- 448 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:52 ID:DTwxCzPC
- また名前がでないのー?
詐欺未遂だろ。
- 449 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:52 ID:m5r0nEmw
- >>439
そゆ事言ったから警察に突き出されたと思われ。
土下座でも何でもしとけば、こんな大事にはならんだろ。
プライドが邪魔したのかな?
- 450 :saitama:02/12/23 00:54 ID:n5DZ5lba
- さいたまは7円が大金
- 451 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:NzSruWgQ
- っていうか、大阪ではどんなものでも値切るんでしょ?
この教師もレジで値切れば400円ぐらい安くなったのに
- 452 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:dadfbJ5K
- ( ´-`)旦~
- 453 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:9h7H4u6n
- >>448
こういうのって、一度レジ通して売っちゃってから、とっ捕まえたら、既遂になるのかな?
- 454 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:jvD6trZy
- つるピカハゲ丸君のむらしんぼって今何してるの?
- 455 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:S5sDsuhf
- これじゃ〜学級崩壊も起こったって不思議ではないな。
お馬鹿な教師が多すぎる。弁解の余地はないね。
なんでこんな奴が教師になれるんだ???
- 456 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:55 ID:oA4sTGjp
- 名前だせ!!名前!!
- 457 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:57 ID:zUC2B2pQ
- 教師がアカデミックパックを買えるのが納得いかん!
- 458 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:58 ID:JQMRKvuw
- POSレジ使ってんだから
すぐバレるだろうに…
- 459 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:58 ID:c7Y+uyUJ
- プロジェクトX
〜400円で地獄に堕ちた中学教師〜
- 460 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:58 ID:GOyQe76V
- >>457
教師じゃなくても買えるよ。一般人でも。ちょっと頭使えばね。
- 461 :名無しさん@3周年:02/12/23 00:59 ID:9h7H4u6n
- >>460
それじゃ詐欺だろ。
- 462 :肉屋 ◆lNoMOku5O2 :02/12/23 00:59 ID:rDLnE21o
- よくあることだ。俺は偽名使って献血しようとしたらばれてしまった。
- 463 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:00 ID:+Zp6Z7Cr
- なんか、逮捕されたがってんじゃないかとすら思ってしまうな、こういうの。
- 464 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:00 ID:4DIANYqi
- >>457
windowsが2000円くらい安くなるだけだからいいじゃん。
教師が他のソフト買ってもろくに扱えないだろうし。
- 465 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:9h7H4u6n
- >>464
Windowsも扱えないってw
- 466 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:01 ID:DTwxCzPC
- >>449
もしそうだとしたら、つまらんプライドだよなぁ。
- 467 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:02 ID:g/REv2nC
- >>460
ヒントきぼんぬ
- 468 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:03 ID:9h7H4u6n
- >>467
やめれ
- 469 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:06 ID:ODwc9fIa
- もしこの事件がCD1枚(1590円)の価格シールを1990円の別のCDのものと張り替えてレジいったらどうなってたか考える
逮捕なのか?
- 470 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:06 ID:ty36ba+a
- >>455
取りあえず、オベンキョが出来れば誰でも成れます。
精神的な未熟さは大人の社会で揉まれないと成長しません。
学校から学校へ就職すると問題が起きます。w
- 471 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:07 ID:Rr9rQDrQ
- >>457
>>464
「イソ〒ル研修」って呼ばれる強殖員専門の研修(30時間以上で無料)
受けると、某0fflceXPのProがお持ち帰り土産に附いてくるって与太話が
あったなぁ。
全くの無料。タダ。一般参加不可。w
全くの噂だしデマだと思うけど、本当だったらスゴイよね。
色んな意味で。
- 472 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:07 ID:o86pVZN2
- そうか、スーパーで半額シールを貼ればいいんだ!!
- 473 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:08 ID:merVrPD9
- 今のレジはバーコードで登録してるから、値段はりかえても
レジに表示されてわかるんだがな・・・
そんなこともしらんかったようだ
- 474 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:09 ID:ty36ba+a
- >>467
学生に知り合いがいるか?w
- 475 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:10 ID:bWSkGBDD
- 公務員は世間知らず。
民間と公務員との間では現状認識に格差が広がる一方です。
害悪の塊ですね。
- 476 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:12 ID:ODwc9fIa
- こんな事件はどうでも良い
それより誰かコンビニでタバコを万引きして、追いかけられた女性店員が助けを求めて、
通りかかった20歳ぐらいの男性がその万引き犯を柔道技で絞め殺した
スレどこになる?
確かこんな事件だった
- 477 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:12 ID:ZgK/d6in
- バーコードPCで印刷して買ってる。
しかし、万引きより重罪だったとは。
もうやめよ。
- 478 :ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 01:13 ID:ivowuklN
- こんなせこい事する様な香具師は100円ショップのクラシックCDでも買ってろ
ヴォケ
- 479 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:13 ID:dJLDq3R8
- >>461
アカデミックパックを騙して買うのは詐欺罪にはならないよ。
あれは単にソフト会社との契約だから、ソフトの使用許諾契約が無効になり、
不法行為の損害賠償を請求されるだけ。
- 480 :肉屋 ◆lNoMOku5O2 :02/12/23 01:14 ID:rDLnE21o
- 精神病院の診察券サイフとかに入れとけばいいんじゃん?
なんか万引きとかの罪は見逃されるってなんかにかいてあったような・・
- 481 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:14 ID:9h7H4u6n
- >>479
詐欺ってどういう場合に言うの?
- 482 :ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 01:15 ID:ivowuklN
- >>479
しかし根本的にアカデミックパックの値段でもクソゲイツが儲かる訳で
いい加減にしろよ腐れMS!!
って コピもん2000だたーりする訳だが(w
- 483 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:18 ID:ty36ba+a
- >>480
通院歴持っていれば、最強だね。
大人の初心者は「神がやれと言った。」とか意味不明な事を連呼すれば
何とか成るかも。w
ガキの仕業と違って、20歳以上の大人がやると刑罰は慣例として重くなる。w
- 484 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:19 ID:4DIANYqi
- 会社にあるソフトなら焼くなりソフトごと持って帰ってインストールしてから返すっていう手もあるが。
windowsでそれやろうとしたら、そのハード専用でだめだった(泣
- 485 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:19 ID:9h7H4u6n
- >>479
(詐欺)第246条 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。
2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
やっぱり詐欺じゃないの?
- 486 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:21 ID:Wm2B+cbW
- 誰かに悪戯でバーコードが貼り変えられた商品を知らずにレジに持っていっても逮捕されちゃうのれすか?
ガクガク(((;゚д゚)))ブルブル
- 487 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:22 ID:dJLDq3R8
- >>481
人を騙して財物又は財産上の利益を得る行為。
だから、ソフト店に対しては、正価とアカデミックパックとを交換してる以上、
財物の移転はなく、詐欺罪にはならない。
ソフト会社にユーザ登録時に「学生だ」と偽って登録すれば詐欺罪になる
可能性はある。
- 488 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:22 ID:9h7H4u6n
- >>486
そうだよな。本人がやったとどうやって証明するんだろ?
- 489 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:22 ID:4DIANYqi
- >>486
そういうこともあるだろうね。
だから万引き/張替えを厳しく取り締まる店には、一般人も寄り付かなくなるわけだが。
- 490 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:23 ID:e7s8Jj/O
- 俺も>>486に興味がある
誰か教えて
- 491 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:23 ID:9h7H4u6n
- >>487
MSに対しては?
- 492 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:23 ID:DTwxCzPC
- >>476
ニュース実況板。
- 493 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:25 ID:dJLDq3R8
- >>486
裁判で「俺は張り替えてない」と徹底的に主張すればいいかもね、
この教師も。
だけど、警察が介入してる以上、当然、件のCDやシールも
証拠物件として押さえられ、指紋も採られてるから、やっぱ無理かな。
- 494 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:26 ID:9h7H4u6n
- >>487
「 財産上の利益を得る行為」が詐欺なんであって、「財産上の損害を与える行為」じゃないんだから、詐欺なんじゃないの?
ソフト店が存したか存してないかは関係ないのでは?
- 495 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:26 ID:dJLDq3R8
- >>491
偽の学籍を書いて登録すればまあ詐欺罪でしょ。
黙って使ってればMSに対して騙すという行為はしてないから詐欺罪には問えない。
- 496 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:28 ID:aK5ybcF+
- ZDNETだったかな。
MSは量販店がアカデミックパックを一般に売ってるのを見て見ぬふり
をしているとかいう記事があったよ。
ただし、3Dなんかの高額アプリの場合アカデミックパックなんかは
その場ですぐに売ってくれなくて学生証の提示や登録が事前に必要
だったかな。
- 497 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:30 ID:dJLDq3R8
- >>486 >>490
当然、自分で張り替えたことが検察によって証明されなければ無罪でしょ。
だから、自分がシールに一回も触ってなければ無罪になる「はず」。
だけど、どのみち逮捕はされる可能性が濃厚だし、そうなればどうなるかは
痴漢冤罪見てればおおよそ見当がつくね。
- 498 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:31 ID:r3zSWcon
- >>496
アレの値段体系は実にわけがわからない。
その昔、「ネットやろうぜ」(プレステの一般向け開発キット:12万円)ってあったが、
購入者にあとから唐突にLightWave3D(30万円)をバラまいたのだ。
たまにキャンペーン価格でザクッと安くしたりするし。なんなんだアレは・・・。
- 499 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:31 ID:ty36ba+a
- >>496
アカデミパックって小学生でも買えるの?
- 500 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:31 ID:DTwxCzPC
- >>495
ていうか、いちいちMSのソフトをユーザー登録する人っているの?
個人には全くメリットがないような。
ウザイDMが来るだけでしょ。
- 501 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:31 ID:CYhcyIjc
- 関係ないが今日万引きをみました、
ジーンズショップで店員さんが高校生に
「万引きしてるって通報があったんだけど鞄の中みせてもらえる?」と聞いているところに遭遇、
ぱんぱんのリュックから出るわ出るわでビックリ
「買おうと思って…」 Σ(゚д゚ )ソリャネエヨ
首根っこ捕まれて連れて行かれました
欲しい→盗る、ナンデ?
- 502 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:33 ID:LsCdUYX/
- 大阪!大阪!
俺たちの出来ないことを平気でやってのける
そこにしびれる!あこがれるぅぅぅうぅぅ!!!!
- 503 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:33 ID:9h7H4u6n
- >>499
小学生はメーカーによって対応が違うんじゃなかったかな。
- 504 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:35 ID:dJLDq3R8
- >>494
まあ、絶対に詐欺罪でないとは言い切れませんね。
「開封すれば使用許諾契約成立」というのが刑事裁判上で認められれば、
「安い値段でソフトを使う」という利益を、ソフト店の店員を騙した
ことによって得たことになるから、詐欺罪成立ですね。
- 505 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:37 ID:9h7H4u6n
- >>495
ソフト店の人を欺いて、アカデミックパックを購入する権利という利益を不当に得ていると言えないの?
>>494 にも書いたけど、本人が利益を得たかどうか問題で、ソフト店が損害を被ったかどうかは関係ないんじゃないの?
- 506 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:38 ID:ty36ba+a
- >>501
スリルが楽しいだけだろうな。案外財布の中は、商品を買うだけの銭は持っている。
万引きした経験ある奴、どうよ?w
- 507 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:38 ID:9h7H4u6n
- >>505
ありゃ、>>504とすれ違っちゃった(^^;
- 508 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:40 ID:Rr9rQDrQ
- 生涯教育の視点から見ると、アカデミックパックは差別以外の
何物でも ワ x . xc x.. .ヨ ケxョx. x ョ. ョ N0 Carrier.
- 509 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:40 ID:aK5ybcF+
- >>498
ネットやろうぜに付いてくるライトウェーブはLE版だったかな。
機能制限されてる奴。
なんかライトウェーブの学生版は写真入の学生証を出せとか細かい。
- 510 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:41 ID:SF4d3MxQ
- >>506
中学時代に坊主頭のクセに整髪料を万引きした猛者がいたw
- 511 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:43 ID:0Xadw9HB
- ま た 教 師 か よ !
- 512 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:44 ID:dJLDq3R8
- >>506
なんか、「これは不当に高い」という逆切れ的心理はあるだろうね。
この教師も結局、自分の欲しいCDにたまたま400円引きシールが
貼ってなかったんで、納得行かなかったんでしょ。
でもこんなん、概出だけどスーパーでオバハンがしょっちゅうやってそう。
わざわざ店長が出てきたってことは、常習犯でマーク済みだったんじゃないの。
- 513 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:45 ID:UqWyIIf4
-
セ コ ッ
- 514 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:46 ID:9h7H4u6n
- >>512
> わざわざ店長が出てきたってことは、常習犯でマーク済みだったんじゃないの。
なるほど、ありがち。続報きぼんぬ。
- 515 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:48 ID:4DIANYqi
- >>501
商品を持って店に出るまでは万引きは成立しないから、
「買おうと思って」という言い訳は正しい。
- 516 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:48 ID:woiZ8Uxe
- 日教組やるな……
- 517 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:49 ID:fw3wqF7a
-
その400円が無いと、電車に乗って帰れなかったのかな?
- 518 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:49 ID:ty36ba+a
- >>512
>「これは不当に高い」という逆切れ的心理はあるだろうね。
そんな心理状態があるのか・・・
俺なら「欲しいが、高い。」−>「安く売っている次の店を探す。」ってな心理状態になるが。
窃盗犯のメンタはわかんねーな。w
- 519 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:49 ID:AywLydM2
- >>512
違うだろ、
1590円の別のCDのものと張り替えてって書いてるだろ
円引きシールならPOS管理からも免れるから
バレなかったかもしらんけど
- 520 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:49 ID:OoU1TXhN
- 400円であぼーんか。
- 521 : :02/12/23 01:50 ID:SEpVCgMi
- ま た 福 岡 か …
ま た 福 岡 か …
ま た 福 岡 か …
ま た 福 岡 か …
ま た 福 岡 か …
ま た 福 岡 か …
- 522 :名無しさん@3周年:02/12/23 01:55 ID:dJLDq3R8
- >>519
うーん、そこまで面倒なことしたのなら、やっぱ常習性が感じられるな。
POSと品番が一致しないから店長が気付いたってことか。
- 523 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:03 ID:aa+okSUw
- セルフバーゲンですな
- 524 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:04 ID:Cx5m4zBR
- プッ
- 525 :とぅいんとぅいん ◆m.xq5It04c :02/12/23 02:04 ID:DWTwFJVu
- 狂死も試してみたかったんだろうか...
- 526 : :02/12/23 02:08 ID:vB4Kg36r
- ダイソー行きゃ105円なのに
- 527 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:09 ID:chRZFWba
- CDショップとかの万引き被害ってどのくらいなんだろうねえ
最近じゃ防犯装置がしっかりしてるから本屋ほどじゃないのかな?
- 528 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:13 ID:ty36ba+a
- >>527
CDショップじゃないが、本屋の被害額は年間200万だそうだ。
- 529 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:14 ID:AywLydM2
- ここ2,3年音楽CDを買った記憶が無い
- 530 :ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 02:18 ID:ivowuklN
- 実はNHKの放送大学で学生証が貰え
学割で定期券を買うという手法があったな
アカパックもこれで買える。
>>499
小学生でも買えるはず。
- 531 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:25 ID:GfnzNYqE
- さんざん生徒に馬鹿にされるだろうな
俺ならこんな教師の授業エスケープするよ
- 532 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:25 ID:hmx39VAq
- 8000円のエロゲを600円で買ってました。
- 533 :名無しさん@3周年:02/12/23 02:40 ID:thLwKA87
- CDの経済的被害は万引きよりもネットで共有が原因なんだよな、な! (pu
- 534 :名無しさん@3周年:02/12/23 03:06 ID:R4vAH3nw
- 【大阪】【400円】【教師】【池田】
【差額400円】【詐欺未遂】
2chで食い付きのいい単語が見事に並びました。
- 535 :名無しさん@3周年:02/12/23 03:08 ID:VIMG9WKa
- >>531
二度と出勤できないのでは?
きっと冬休み明けには懲戒免職だ。
- 536 :ミミ彡  ̄゜ ̄' 〈 ̄゜ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 03:53 ID:ivowuklN
- >>531
漏れならエスケープしないで黒板にデカデカとセコとか書いたり
CDラジカセ持ってきてクラシックかけまくったりするだろうね(w
- 537 :名無しさん@3周年:02/12/23 03:55 ID:dZ/GT32E
- >>535
長い冬休みの始まりになったわけだな。
- 538 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:08 ID:t0q6tpGW
- たしか被害額は1990円になるのだったよな。
詐欺って割にあわん犯罪だ。
- 539 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:14 ID:4aE4rA3B
- やることが厨房並だな〜。
好きなCD位どうどうと買え。
- 540 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:19 ID:+QiUt6Ab
- >>539
微妙に論点ズレてるような・・・。
- 541 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:20 ID:VeRfQ5z2
- これが大阪流の生活の知恵か
- 542 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:23 ID:ykhZMILS
-
大阪人はちょっとキムチの食べすぎです。
- 543 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:25 ID:ZtdY7REs
- 消防のころ、ガンダムのプラモの値札張り替えてよく買ってたなぁ
まさしく消防並
- 544 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:27 ID:l0koHHYn
- 400円で懲戒解雇か
高いCDだ
- 545 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:32 ID:Z2zeYVlx
- 俺こないだ
400円のもの買ったとき
420円丁度出したら
「420円丁度お預かりします」
「600円のお釣りになります。ありがとうございました」
って言われてお釣りもらっちった。
これって詐欺になるんでしょ?確か。
返したほうがいいのかなあ。。。
- 546 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:33 ID:bWSkGBDD
- >>545
その店員さん疲れてたんだろうな・・・
- 547 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:33 ID:ZtdY7REs
- >>545
犯罪です
- 548 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:35 ID:lvRajk9Q
- >>544
懲戒解雇なの?
- 549 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:35 ID:qNyYeTDE
- 大阪
- 550 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:39 ID:S+Oi0vji
- この店長もヒマだよなぁ
警察なんか呼んじゃったら説明やら何やらでかなり時間くわれるだろ。
ところで漏れ古本屋で働いてるけど、やっぱ値札貼り替える香具師はいるが
「すいませ〜ん。コレ違う値札が付いちゃってますねぇ」
とか言いつつ睨んだりすると、9割方おとなしく引き下がるんだよね。
本当にスタッフの貼り間違いなら強気で出られてもおかしくないのに
- 551 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:40 ID:4nmtcqs7
- 店屋自身が間違えたシールを張っていたり、価格表示を間違っていることなど
ざらで、最近のスーパーは安そうな値段が表示には出ていても、レジのPOSでは
それより高い価格で足し算されていることがよくある。レシートを見て、
値段が違うことを客自身が発見しないと、店屋のもうけで勝ちになる。
間違えたふりして客をだますことはよくある。特売価格の表示のまま放置で、
客がレジのあとで値段が違うことに運良く気が付くと、ああお客さんそれは
昨日までの価格でした、ごめんなさいととぼけて終わり。店屋側が詐欺で
逮捕になることはまずないね。 大体今回の容疑者自身が張り替えたという
証拠でもあるのかな? CDなどは概して再販されるものだから、ほかの店で
たなざらしになっていたものが、回ってくることはある。前の店で値段シール
を貼ってはがさずに次に回ってきた可能性だってあるだろうが。
よく行く店では、消費税導入前とか3%時代のCDも棚にあるが、その
値段に勝手に5%を乗せてレジが計算するよ。わけがわからん。
- 552 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:43 ID:ut9alCCc
- ガキがブック○フで100円シールを貼ってるのを見たことならある
- 553 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:44 ID:dZ/GT32E
- _______________
./ / / / / / / / / / / / / /ヽ
/ / / / / / / / / / / / / /`、 ヽ
./ ./ ┌──────────── === 、ヽ
/_/_ /|CDの値段張り替えるくらいええんちゃう?
|= 居_ | └v┬─────────────────────
|=犬酒 =:| ||. | ワシのスーパーでも賞味期限の張り替えようやっとるよ
|=阪屋 ..:| || \___ _____─────────────
|= =:| || ∨ ∧ ∧. |||
~~~~~~~ | || ==┻==__ <`Д´;> < 持ちつ持たれつ・ちうこっちゃな
|.∧ ∧| ̄ ̄ヽ@=ノ(|阪∪ || \____________
┌┴<丶`Д>─ <∀´ > ──┴┸┐
┌┴─/ | ──( )────┴┐
└‐〜(___ノ ──(.__○,,)───┬─┘
| | ̄ ̄| ( | ̄  ̄| ....:.::::|
- 554 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:44 ID:n0sgVpWb
- また教師か
- 555 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:45 ID:IoIedDyB
- 半額シールはバレるかな?
- 556 :名無しさん@3周年:02/12/23 04:57 ID:tYxhs25G
- 44歳なのに…。
奥さんからのお小遣いが少ないのかな>
- 557 :名無しさん@3周年:02/12/23 05:06 ID:XupmUiW3
- >>555
レジの綺麗な姉ちゃんに貼ってやれ
- 558 :名無しさん@3周年:02/12/23 05:14 ID:juefGbMr
- 万引きするならする、しないならしないではっきりしろよ。
どこまでも中途半端なオヤジだなぁ。
きょうび、400円で昼飯もくえねーだろ。
- 559 :名無しさん@3周年:02/12/23 05:22 ID:J3puoPTJ
- また先こーか。(w
変態、泥棒、プロ市民と何でもあり。
- 560 :名無しさん@3周年:02/12/23 08:16 ID:vOb58cLS
- 小市民だね、その教師って。
店長にちょっと追求されたぐらいで自白するなんてね。
- 561 :名無しさん@3周年:02/12/23 08:28 ID:4nmtcqs7
- すくなくとも、騙し取ろうという表現は正しくないし、万引きでもない。
金を出して買おうとしていたが、その金額が店屋が望んだものとは違う
価格で買おうとしたというだけのことだ。
もしもこれが犯罪で刑事罰になるのなら、スーパーの値段表示の誤りに
よる販売で客が損する場合とか、再パックによる賞味期限のごまかしを
している店も全員逮捕されねばならない。産地をごまかすのも、目方を
ごまかすのもすべて同罪のはずだ。
もしも、あなたがCD屋に入って、いつもなら1900円のCDに1500円の
値札シールがついていて、これなら買おうと思ってレジに持っていったら、
店長がこの万引きやろうといって警察に突き出したとしたら、あなたなら
どう思うか?
- 562 :名無しさん@3周年:02/12/23 08:51 ID:8gT3Do1S
- なんで盗むか、金払うかどっちかにしないんだろ。
- 563 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:06 ID:5uwrJ5jh
- レンタルビデオを借りて延滞してたら、レンタル店が潰れてしまいました。
結局、ビデオは返してません。これも法的にやばいでしょうか?
かれこれ2年以上前の話です。
- 564 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:08 ID:9oJiXaBf
- 厨房の頃、同級生がおんなじ内容の英和事典、ビニール装の廉価版と
革装の豪華版を取り出して見比べて迷うふりをし、中身を入れ替えて
豪華版を廉価版の値段で買うという詐欺をやってた。あれって後で
豪華版の値段で廉価版買わされた客とトラブルになったんかな。
気づかないままという可能性もある気がするけど。
- 565 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:10 ID:bzZy7gRc
- これって確かにいけないことだと思うがここまで騒ぐほどのものかあ?
- 566 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:10 ID:XpHL1g4+
- また一人教師が辞めていく・・・
- 567 :ていうか ◆DT16H8/cmo :02/12/23 09:10 ID:csQfuXFA
- とりあえずmp3は悪くないな。
- 568 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:12 ID:5uwrJ5jh
- >>565
これがその辺のオッサンだったらたいした記事にもならなかったんじゃ?
教師だけにニュースになるわな。
- 569 :::02/12/23 09:12 ID:/vh6IRFs
- >>563 世間が許さなくても私は許します
- 570 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:15 ID:5uwrJ5jh
- >>569
潰れてしばらくは返却ボックスあったけど、
返そう返そうと思ってるうちにボックスもなくなってた。
- 571 :名無しさん@3周年:02/12/23 09:28 ID:vHckip3F
- >>561
どこを縦読みすればいいのかおしえれ
- 572 :名無しさん@3周年:02/12/23 10:58 ID:5VHp/pUo
- ・・・。せこいぞ。あまりにこせこすぎる。
- 573 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:07 ID:CuA8DHuE
- この教師、値段を下げる工作しなかったとしても買うことはできた
と見た。
- 574 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:13 ID:5j/G5lOg
- 伊東家の見すぎとみた。
- 575 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:14 ID:g7zLzJmv
- 1990−1590=400
400円のためになー(w
- 576 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:19 ID:RjScALXy
- 大阪人はゼニのためなら詐欺でも人殺しでもやるからな。
- 577 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:23 ID:CuA8DHuE
- 「400円ぐらい値下げしておけば気づかないだろう。本当はもっと
下げたいけど欲張って捕まったらしゃれにならないしな」
こう考えて少しだけ値下げしたのかな
- 578 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:25 ID:zuBZw6Zu
- 本当なら自業自得だけど
もし単なる張り間違えで濡れ衣だったら気の毒だなあ。
どうなんだろ。
他の悪いヤシがイタズラで張り替えたとかいう可能性は無いのかな。
張り替えるところが誰かに目撃されてるならアウトだね。
- 579 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:26 ID:BGdrwrPm
- 金に汚い大阪人
近鉄の中村ノリを見てたら分かるよね
- 580 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:26 ID:Wus//wCz
- バカだなー。万引きよりも罪の重い詐欺罪だぞー。頭悪いにも程がある。
- 581 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:27 ID:roXZUdJo
- こいつも普段は生徒に万引きはやめろとか言ってたんかな?
とっとと氏ね
- 582 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:28 ID:ctvX8j9k
- 立派な罪です。
ゆえに懲戒免職。
後で、毎日その店の前で土下座をしたら言いと思うよ。
『すみません、値札を張り替えてごまかそうとしました』
『400円も誤魔化したのだから首になって当然です』
一年毎日店の前でやれば店長も許してくれるだろ。
- 583 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:30 ID:zWFCDbqO
- >>329
遅レスだけど、店の味を盗んでたんだよ。
まあ、軽いネタだけど
- 584 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:31 ID:LCBqQqI8
- 教師!!!
おまえも関西人なら400円ぐらい値切れ!!!
- 585 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:32 ID:g7zLzJmv
- オレのダチなんか値札の貼り間違い(ソフトのアップグレード版と通常版)を
見つけて(1本だけ混じってたらしい)1万円安くせしめたゾ
店員がレジを通すときアレって顔したらしいが、シールに張ってる1万円安い値段に
打ち直したんだって^^;; ちなみに店は横浜ヨドバ・・
- 586 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:32 ID:zuBZw6Zu
- 張替え現場が目撃されてなければ逮捕すべきじゃないと思うなあ。
このケースはやっぱ目撃されてたってことなのかな。
普通にレジに商品持っていって「値札が違う」と言われてイキナリ逮捕されかねんことを思うと
すごく怖い気もするのだけど。
- 587 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:33 ID:SejyaTiq
- ID:zuBZw6Zu
- 588 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:34 ID:ctvX8j9k
- 大阪人はデパートでも値切るらしいね。
- 589 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:35 ID:NA83CMg2
- 値切るよーん
- 590 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:36 ID:DFHKSIyL
- しかし、こんなことでも警察は動いて新聞に載るのかね?(プ
- 591 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :02/12/23 12:36 ID:G0TP83Je
- ( ´D`)ノ<あたちは展示品でいいからと言って値切るれす。(w >>588
- 592 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:36 ID:zuBZw6Zu
- かんけーないけど中村はヒドいよね、メッツが怒って当然。
巨人や阪神に対しても失礼な交渉の仕方だったし大嫌いになった。
大阪の人が皆そうではないと思いたい。
- 593 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:36 ID:b/1mXgOA
- >>586
見られてたんだろうね。HMVはきっちりチェックしてるからね。
君も気をつけなよ。
- 594 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:37 ID:CCtxBozM
- 今朝の讀賣新聞では
店の名前隠してたけど、バレてるっちゅうねん。
- 595 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:38 ID:b/1mXgOA
- >>592
僕はわかるけどな。
でも報道をメッツの公式の物と誤解したのはまずかったね。
。。。でもその程度の語学力しかないのならアメリカ行かない方がいいな。
- 596 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:39 ID:M+zXgspA
- ダイソーで50円に張り替えて買うとかするヤツいないかな
大爆笑してあげるんだけど
- 597 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:39 ID:zuBZw6Zu
- >>593
なにうたがってんの?
張り間違えとかイタズラとかで善意の人間が濡れ衣逮捕される可能性があれば
それは怖いことですねって話なんですけど。
- 598 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:40 ID:woiZ8Uxe
- また大阪か。
- 599 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:42 ID:b/1mXgOA
- >>597
疑ってないよ。うん、だから気をつけなよなってば。
- 600 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:42 ID:GBTUdpLd
- だからだれだよ。名前と住所と卒業写真を公開しる。
- 601 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:43 ID:zuBZw6Zu
- >>595
近鉄にそそのかされて中村が単にソレを口実に用いただけなんじゃないかって気がする。
カネで釣られたんじゃないかな。
スジや義理を重んじた結果と言ってるけど中村は阪神や巨人に対して義理を尽くしたとは言い難いし
- 602 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:45 ID:b/1mXgOA
- >>601
阪神はともかく巨人は中村に義理立てしてなかったからね。
一番律儀だったのが近鉄。
それ、解らない?もしかして?
- 603 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:45 ID:KJjfItxL
- 400円でタイーホ。
大阪民国人はケチである事が証明されますた。
- 604 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:45 ID:+4Npdiyc
- 正直、この時期の公務員ってボーナスでてフトコロ暖かいんじゃね〜の?
最近この程度じゃ諭旨免職もしないんだよな
- 605 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:47 ID:zuBZw6Zu
- >>599
「見られてたんだろうね」の後に「気をつけなよ」だろ、
見られないように気をつけろと意味だと普通に解釈できますね?
見られなければ逮捕されなかったという見解だったのでは?
まあどっちでも良いけどさ
- 606 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:48 ID:vuP1cV7e
- 西朝鮮人が野球ネタに話そらそうと必死です(w
- 607 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:49 ID:b/1mXgOA
- >>605
どっちでも良いんならゴチャゴチャ言っちゃいけないんだよ。
あそこは防犯カメラもあるからね。気をつけなよ。
ま、どっちでも良いんだろうけど。
- 608 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:51 ID:zuBZw6Zu
- >>607
あんた本当に根性ねじ曲がってるみたいだなあ。
HMVなんて行かないので知りません。
- 609 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:52 ID:UeIAZ04A
- でも値段ってバイトが貼り間違えること無いの?
NMVではそれをレジ清算しにいくと逮捕なのか?
・・・やっぱりゴネたあげくに防犯カメラのVTRでギャフンつーたところなのかな。
- 610 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:54 ID:b/1mXgOA
- >>608
行ったことも無い店のことを想像だけでアレコレ勘ぐってる人のほうが
根性ねじ曲がってると思うよ。
ま、どっちでも良いんだろうけど。
- 611 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:55 ID:cfG7L+5t
- めっちゃ亀レスだが...
>>42のAA
カワ(・∀・)イイ!
- 612 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:55 ID:zuBZw6Zu
- >>609
>・・・やっぱりゴネたあげくに防犯カメラのVTRでギャフンつーたところなのかな。
そんなところなんだろうね。
「映ってるじゃないか!」「す、すみません・・・」ってやり取りだったのかな。
- 613 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:55 ID:SrwT0tWS
- 4800円のPCパーツに680円のシールはっつたなぁ・・・
店員がアルバイトだったから気づかれなかった
- 614 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:56 ID:k36Qz2Rl
- 厨2のときの体育の張替先生だ
- 615 : :02/12/23 12:56 ID:LQBH0e0K
- 素朴な疑問
よく,(カンマ)と.(小数点)を間違える店があるけど、
18.000って表示してる店なんかは、ん?18円っていいそうになるんだが
誰かそういう香具師いない?
- 616 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:58 ID:zuBZw6Zu
- >>610
そういう可能性は本当に排除されてるのかどうかという当然な懐疑を示したに過ぎませんよ。
「勘ぐってる」なんて受け取る方が穿った見方だと思うけど?
つーか君、なんでそんないちいち突っかかって来るんだい?
- 617 :名無しさん@3周年:02/12/23 12:58 ID:UeIAZ04A
- >>615
あんたみたいな人間はクレーマーって言うんだよ!
- 618 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:03 ID:b/1mXgOA
- >>610
あなたが言うところの「当然の懐疑」が、僕から見たら「妙な勘ぐり」に見えるからだよ。
- 619 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:07 ID:JtAjP83l
- >>617は変な奴だなぁ。
ん?と思うだけで、クレームするとまで書いてないのに。
- 620 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:07 ID:zuBZw6Zu
- >>618
まあ本当に妙な勘ぐりに見えたなら構わないよ。
上の方でスーパーの店員が「張り間違いも実際ある」と言ってたケースがあったから
もし自分が何も知らずそういう商品を掴まされて「詐欺未遂だ、逮捕する」という状況に
イキナリなったら怖いなーとおもんったんだよ、それ以上の意味なんて無いよ。
不自然でもなんでも無いと思うけどなあ。
だいたい疑ってるなら疑ってるとはっきり言えば良かっただろ。
- 621 :ミラクルマソ:02/12/23 13:17 ID:vEmEJhfG
- この人に習った事ある。
- 622 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:17 ID:qNyYeTDE
- HMVが自分の店の間違いを隠すために客のせいにした
そうじゃないのか?
大阪だけにありえそうなんだけど
- 623 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:19 ID:9QHhNQSO
- それだったら客もおとなしく捕まらないだろう。
大阪って行ったことないけど(名古屋に仕事で行ったことはあるが)
そんなに凄いところ?
- 624 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:22 ID:9gVUgfrX
- 張替え係りと買い係りでやれば良かったのに
- 625 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:23 ID:dJLDq3R8
- 要するに店員が「コイツ張り替えてますた」と言えばタイーホだよ。
痴漢と同じ。いやならCDなんぞ通販で買えばいい。
盗難タグに感応するゲートが全国のCD屋に導入され始めた頃は、
ちょっとした持ち物にも反応する誤動作が耐えなかった。その度
に嫌々カバンの中から原因となるモノを取りだして見せたり、あるときは
店員と悶着して、「おまえに人の持ち物を創作する権利はないから
俺が泥棒だというなら警察を呼べ」と言って引き下がらせたこともある。
自分の権利は自分で守る以外にない。
- 626 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:23 ID:NxuW3FqG
- 大阪うんぬんは関係ない。
他の地域と同じようなHMVっすよ。
当然、監視カメラもくまなく配置されている。
ラベルをコソコソ張り替えてる現場を押さえた証拠があると思われ。
- 627 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:23 ID:1KeOjSqD
- アホだ
- 628 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:26 ID:plBVTmJM
-
張り替えたらその日じゃなくて次の日買いに行けばいいんだYO!
- 629 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:27 ID:3YbAMR8P
- さすが教育者だな
頭良いね
見習おう
- 630 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:27 ID:ZrU3JNas
- 大阪では400円が死活問題なんだろ
- 631 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:31 ID:7tNo7icu
- HMVは私服の警備員も多いと聞いたよ。
貼り替えた現場を見られていたんだろうね。
- 632 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:32 ID:dJLDq3R8
- >>551 >>561
スーパーで表示価格より高くレジカウントされた経験は何度かあるね。
店によってはサービスカウンターへ持っていっても謝りすらしない。
日本ではどうか知らないが、深夜の海外ニュース見てたら、アメリカでは
故意にこれをやってたスーパーが摘発されてたよ。
まあ詐欺というためには「故意に」間違えた値段をPOSに設定した
ことが証明されねばならないから、とぼけた者勝ちなんだろうね。
われわれにできることは、間違いの多い店を消費者センターに報告すること
くらしだろうか。
- 633 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:32 ID:g8EV24my
- >>596
ダイソーの商品には値札はありません。
- 634 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:33 ID:bJjgXQyk
- 絹田 幸太郎先生かわいそうに(ワラ
- 635 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:34 ID:tBntzDou
- Mxで落とせば1990円特したのに・・・。
- 636 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:34 ID:zuBZw6Zu
- 防犯カメラは手先まで確実に映る精度の良い奴を隅々まで完備して欲しいと思う。
店側が万引きや張り替えを防ぐためってのはもちろん、
万が一にでも客側が誤解されて不当な扱いを受けないためにも。
映像さえ残っていれば正しい側に有利な証拠となるはずだしね。
薬局とか行くとジロジロ監視されて不愉快なことがあるけど
防犯カメラならそれもなくなるし店員としても気が楽なはず。
- 637 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:35 ID:M+zXgspA
- >>632
まとめ買いすると大抵サービスや値引き商品の一部が定価でカウントされてた
あとでレシート見て気付くんだけどね
証拠持って行っても効果無いので泣き寝入り
レジの時は見てなきゃダメだな
- 638 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:36 ID:dJLDq3R8
- >>626 >>631
ヒラ店員でなくわざわざ店長がレジに立ってた時点で、すくなくとも
当日張り替えてるところは事前に見られて報告されてたと思われ。
普通、ああいう店の店長は商品の配列やら在庫チェックやらしてるのであって、
レジには出てこないし。
- 639 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:37 ID:woiZ8Uxe
- さすがに大阪の人間、ケチくさいな
- 640 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:37 ID:MzcdkYhj
- 前の客が張り替えたり、店員のシールのつけ間違えなら、
無実の罪が起こる可能性があるから恐いね…
店員が、自分?のつけたシールに自信があればあるほど。
- 641 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:37 ID:woiZ8Uxe
- さすがに大阪の人間
ケチくさいな
- 642 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:37 ID:6OFWHJQ4
- 教師ならではの知能犯ですね プ
- 643 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:40 ID:RjScALXy
- 大阪人っていったい・・・・・・
- 644 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:41 ID:ZP6rZ1WO
- 大阪
- 645 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:42 ID:XIILYcde
- たぶんこいつは常習者だったんだろう
- 646 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:42 ID:xxFGRrTC
- >>635
ヤメレ
- 647 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:43 ID:DkRVoqBD
- せこい
- 648 :|*‘ー‘)電柱:02/12/23 13:45 ID:/tLK97Bu
- CDくらい落とせよ
- 649 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:46 ID:zuBZw6Zu
- >>645
その可能性はあるな、マークされてたのかもね
以前もっと高額なもの騙し取ってたとか。
よっぽど自信や慣れが無い限りは
たった400円を騙し取ろうなんて普通は思わないよね。
- 650 :名無しさん@3周年:02/12/23 13:47 ID:vIsOwGy6
- 窃盗より罪が重いということは、
お金を一銭も払わない万引きの方が良いということですね。
この教師が哀れだ。
- 651 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:03 ID:thLwKA87
- 今朝の新聞に名前と住所に職場名まで晒されてたよ。
長い冬休みは決まりですな。
- 652 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:04 ID:+4Npdiyc
- 中国なら即日死刑なんだが・・・
- 653 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:04 ID:PBfeUlr4
- たかが400円、されど400円・・・。
400円とは100円玉が4つ。
- 654 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:09 ID:9QHhNQSO
- 解雇されなかったとしても自分から辞めるかな。
名前まで晒されれば知れ渡るのはあっという間でしょう
- 655 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:10 ID:W4gMZGOA
- >>654
新聞にさらされなくても、その界隈じゃ、あっという間だろうな。
- 656 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:13 ID:C1YYwTU/
- 今や100円で何でも手に入る時代。。。
- 657 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:16 ID:ZrU3JNas
- 大阪人は口軽そうだしな
- 658 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:17 ID:W4gMZGOA
- >>657
この手のことは日本全国、っつうか、たぶん全世界共通w
- 659 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:18 ID:PBfeUlr4
- 解雇はされなくても、故人情報が知れ渡ってるから雰囲気的にも辞めざるを
得ないだろうな。
んで、他の学校に就職しようにも、こういう事件を一度起こしてるとなかなか
引き取ってくれるとこは無い。
解雇にならなくても行き場が無くなるのは必至だな。
- 660 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:22 ID:ffLxQ0fw
- また大阪か
- 661 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:22 ID:W9m/MzA3
- 良いことというのは広まりにくいけど悪事は本人の意思に関係なく
すぐに広まる。おそらく生徒たちの間では既に広まりつつあるでしょう
- 662 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:23 ID:EZDoe6C0
- 犯罪行為をしたのだから当然だろ。
- 663 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:24 ID:QwrhEa+t
-
ま た ま た 大 阪 で す ま す は い
- 664 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:24 ID:EcxlS38b
- せこいな・・・44歳にもなってコイツはなにやってんだか・・しかも教師・・・
こんな大阪で良いのか・・・
- 665 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:24 ID:S6/c4ygO
- この教師は、MX知らないのかな〜?
- 666 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:27 ID:PBfeUlr4
- >>665
知ってたらやらないだろ。
店でCD買うってことは、レンタルで借りて来てコピーすれば出来るって
ことも知らないだろうし。
- 667 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:29 ID:s6s65wk7
- 自由と常識を求めて脱阪者が続出するのもわかるなあ。
大阪から上京した大学生には「あんなところ帰りたくない」
と口にする者が少なくない。
- 668 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:32 ID:Pw0ljRIE
- 店長は見せしめのために報道に情報流した。
心斎橋じゃ万引きだけでも凄い金額やられてるはず。
大阪人はそういうとこゲーム気分でやるからな。
この教師だって余罪があるか、みやぶやれたとき
相当見苦しく否定したと思う、それで店長ぶちきれたな。
みやぶやれてしゅんとして小声ですみませんじゃないとおもうよ。
なにゆうてんねん!証拠あんのか!だれにむかっていっとんのや!
そっちのまちがえだろがぼけ!おまえじゃはなしならんから店長出せや!
で店長がおっさんなにゆうてんねん!おっさんがじぶんではりかえたんやろ!
私服もみてたし、ビデオにもうつっとるやろ。ケー察呼ぶからな!!
すんません、かんにんや!ケー察よばれるとまずいねん!おっさん何自分に
つごういいこといってんねん!腹立ったから呼ぶわケー察。あかーーーーん!
ってやりとりがあったはず。大阪に住んでた頃よくあったよ、こんなやりとり。
- 669 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:34 ID:DX2Ogygg
- あ〜ヤダヤダ 大坂は
- 670 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:35 ID:PBfeUlr4
- そう言えば、ここ2〜3年、店でCDをまともに買ってないな(藁
最後にまともにCD買ったのっていつだろうか???もう忘れてしまった。
- 671 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:39 ID:zuBZw6Zu
- >>668
その光景が面白いように目に浮かんできた(W
逆ギレしてたなら警察呼ばれても仕方ないなあ、
つうか教師ざまあみろって感じ。
- 672 :St.Nicholas:02/12/23 14:41 ID:vp9vxVOg
- 400円で人生がパー、か
- 673 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:42 ID:LSTVPnPO
- だいたい先生って万引きとかワイセツとか
いかにも小役人らしい犯罪が似合うな(w
あー わびしい年の瀬だ。
- 674 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:43 ID:lt3MuXFm
- 男性店長(40)が見破り、
- 675 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:47 ID:go2O59cL
- 教師って奥さんも教師同士が多いから
辞めても食べていけるんじゃない?
でもまぁ離婚だろうな。
- 676 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:47 ID:S6/c4ygO
- >>668
冗談抜きに、そんな奴おおいんだわ・・・情けないけど
- 677 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:51 ID:S6/c4ygO
- 職員室は、不倫のスクツだぞ〜!
- 678 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:51 ID:Q5jiA+WO
- まさか警察に通報されるとは思わなかったのだろう・・・
- 679 :名無しさん@3周年:02/12/23 14:55 ID:D1jMhbMr
- 禿しく外出のはずだが、バーコードに価格が入力されているのに、
なんでシールを貼り替えて安く買えると思ったのかね?
さすが大阪人、頭の回路が違う・・・考えはること、わからへん。
- 680 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:00 ID:Lu8kW4AX
- 677>>スクツ×→ソウクツ
- 681 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:01 ID:BGRCQMqT
- 680は小学生からやり直せや
- 682 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:02 ID:C+4f08aY
- >>680
‥‥‥‥
- 683 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:02 ID:NKFdATRp
- ここは680の巣くつ
- 684 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:02 ID:XjGTLpeb
- ワラタ
犯罪とその手法の程度の低さに激しくワラタ
- 685 :豊田スタジアム ◆XoTOYoTAb. :02/12/23 15:03 ID:HX5zyyzT
- >>680
・・・・・・
にちゃんねるは初めてですか?
- 686 :魅せられた名無しさん:02/12/23 15:04 ID:V30TYHUT
- >>679
大阪ではバーコードシステムなんて使いませんが何か。
そんなのあったら値切れへんやん。
- 687 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:04 ID:s6s65wk7
- >>680
坊や、そういうの様子を見て書こうね
- 688 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:04 ID:+D7uumy7
- >>680
何か新鮮で(・∀・)イイ!
- 689 :土下座 ◆dCUYoKujNE :02/12/23 15:04 ID:os4qVCgP
- みじめだな
- 690 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:04 ID:tGW9AEpq
- これで購入CDがミニモニだったら
- 691 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:04 ID:Y1Nk1v4o
- 680はすごくつまらないとおもいまつ。
ついでにこれもなおして↓。
ガイシュツ・ぐんくつ・タイーホ
- 692 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:05 ID:Y1Nk1v4o
- いい燃料がきたな。
- 693 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:06 ID:NKFdATRp
- 680に敬意を表したい
- 694 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:06 ID:A1xdy2xf
- 中学生みたいな犯罪だなあ。
- 695 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:07 ID:L284p7cM
- 折れは店の手違いで高く取られたことがある。
バーコードで安くなったのに手で打ち直して高く取られた。
家に帰ってから気がついてレシートをもって走ったぜ。けっ
- 696 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:08 ID:j5u5N+ag
- 680に賛成。
俺のガッコ、保健室に鍵締まってる事
たまにあるぜ。
- 697 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 15:09 ID:oRdDFpGO
- >>680
敬礼
∠(--)
- 698 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:10 ID:12xUv8EH
- すくつ【すくつ】[名]
「巣窟(そうくつ)」の読み間違い。意味は巣窟と同じ。
使用例:「ココはドキュンのすくつだね」
発祥スレッド:桜蔭ってブスのすくつなの?
http://yasai.2ch.net/ojyuken/kako/969/969608007.html
すざけるな!【すざけるな】[成句]
「ふざけるな」と同じ意味。いくつかの板で散発的に見られる。
- 699 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:11 ID:tGW9AEpq
- >>680
激しくがいしゅつ
- 700 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:11 ID:Y1Nk1v4o
- ただいま680ブーム到来中でつ
- 701 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:12 ID:D1jMhbMr
- >>680はん、>>679の1行目には突っこんでくれへんの?(笑
- 702 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:12 ID:JR4TSvJO
- >>680
ああ、2ちゃんねる初心者ですね?
- 703 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:12 ID:BGRCQMqT
- そういや、ぐんくつってなんの読み違いなのかいまだにわからんのだが
- 704 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:13 ID:QurCZkMi
- 差額の400円は大阪経済にとっては大打撃です。
- 705 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:13 ID:s6s65wk7
- >>680
ついでに「ポインヨ」「ひったり」も叱ってやってくだちい
- 706 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 15:14 ID:oRdDFpGO
- >>680
セク-スも直して(w
- 707 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:14 ID:AywLydM2
- 軍靴?
ぐんか
ってか使用する機械少なすぎっw
- 708 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:15 ID:Y1Nk1v4o
- >>703
「ぐんか」じゃ!ゴルァ!!
- 709 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:15 ID:D1jMhbMr
- なあ、
680 :名無しさん@3周年 :02/12/23 15:00 ID:Lu8kW4AXはーん、
>>679はまだーー?
- 710 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:15 ID:CLOxKxwR
- これくらいの事で、事件になるのか?
教師に同情する、
- 711 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:15 ID:o1gi6zmZ
- >>703
ぐんくつ→軍靴(ぐんか)だと思う
- 712 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:15 ID:BGRCQMqT
- >>707
ほぉ、サンクス。
まあ一生使う事もねーだろーけどw
- 713 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:16 ID:s6s65wk7
- まだあった。
>>680
「7・1部隊」という謎の軍隊もあります。
- 714 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:18 ID:AywLydM2
- 最近のニュー速+で
とぼしめる ってのもあったな
貶めるの読み違いで
ぜーんぜん祭りにならなかったけど
- 715 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:18 ID:zuBZw6Zu
- て優香、藻前ら、初心者を寄ってたかって苛めるな。
おながいします。
- 716 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:20 ID:AywLydM2
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1035773728/396
とぼしめる
- 717 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:20 ID:D1jMhbMr
- 715>>
て優香×→と、言うか
藻前ら×→お前たち
おながいします×→お願いいたします
- 718 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:20 ID:S6/c4ygO
- >>714
いやイイよ!とぼしめる。
- 719 : :02/12/23 15:21 ID:knMUASKw
-
「先生」と呼ばれる職業にロクな香具師はいない。
- 720 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:21 ID:zuBZw6Zu
- +では団塊の世代を「ダンコンの世代」と大真面目に言ってる奴もいたぞ。
余りにも恥ずかしいミスを天然で犯したとき
「2ch用語なんだよ!」と強弁するヤシが2ch用語の発生源だと思われ。
- 721 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:21 ID:BGRCQMqT
- おながいします
ってついつい普段使ってしまいそうになるんだが。
- 722 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:22 ID:W4gMZGOA
- おひ、スレ変わっちゃってるぞ
- 723 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:23 ID:CCtxBozM
- スレ違い。
やめれ!!
- 724 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:23 ID:W4gMZGOA
- 専業主婦嫌いの女が間違えたのって何だったか、誰か覚えてない?
- 725 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:24 ID:ttpea/Gj
- 容赦なしだなw
- 726 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:25 ID:Y1Nk1v4o
- っていうかこういう燃料もなけりゃ、
とてもこの程度の犯罪でレス1000もツカナイだろ。
- 727 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:26 ID:npKXWMVL
- ダンコンだと思ってた
- 728 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:26 ID:S6/c4ygO
- >>724
厨房をダンボウってやつか?
- 729 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:30 ID:tGW9AEpq
- 政治家がなんか言い間違えたのもあったよね。なんだっけ?
- 730 :ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ◆sXG3alnDlY :02/12/23 15:30 ID:oRdDFpGO
- >>680
香具師を解読して
- 731 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:32 ID:zuBZw6Zu
- >>729
羽田孜大蔵大臣
前場(ぜんば)→まえば
- 732 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:33 ID:Y1Nk1v4o
- 680大人気!
- 733 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:33 ID:ymIQJGLy
- エロゲ画像タイトル別にガンガン揚げてます!欲しい人は要チェキ!
エロゲ画像の圧縮うpきぼんぬ Part7
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1040423922/
- 734 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:34 ID:thLwKA87
- 680はこの事件から話をそらそうと必死な池田市教育委員会関係者(w
- 735 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:34 ID:CCtxBozM
- >>734
ワラタ
- 736 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:36 ID:yQJdaQgt
- 言い逃れできるんじゃないの?
俺が貼ったんじゃないって、今ごろのたうち回っていると思うが。
- 737 :| /.ニ\.//>ニ<//./ニ\ .|<金 ◆7JK/Ezoops :02/12/23 15:37 ID:/g99gK/f
- 全く400円ぐらいで。漏れを見習え
- 738 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:39 ID:2NbmqBLc
- 「中学」の所まで読んで「なんだ中学生らしいな」と思ったら、
教師だったとは・・・
教員採用試験についてもうちょっと考えた方が良いんじゃないか?
教師は1年おきに免許更新試験するとかさ。ついでにその時に生徒
からの意見も参考にするとか、精神鑑定もするとか、やった方が
良いと思うぞ。
- 739 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:39 ID:kqWAQPzt
- 中学校生徒かと思った(藁
- 740 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:39 ID:XASzFD8w
- まさかと思うけどさ、このおっさんダウンロード板http://tmp.2ch.net/download/
の広告欄にある
http://www.gekiura.com/
このサイトの
http://www.gekiura.com/guest/cd.html
このページを見てやったんじゃ?
- 741 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:40 ID:bzPTwiUB
- まけてもらえばよかったのにね。
大阪人らしくないわな。
- 742 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:41 ID:npKXWMVL
- >>740
おぉ!
- 743 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:41 ID:GINIwbHQ
- >>740
禿可能性アリかもしれない・・・
- 744 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:42 ID:2ztXH1OO
- この教師は女子中学生に手を出したとして
再タイーホされるに100ベッカム
- 745 :_:02/12/23 15:42 ID:/AxH92CA
-
http://freeweb2.kakiko.com/jjkiknjpg/asgvearg.htm
- 746 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:44 ID:W4gMZGOA
- >>728
それだ。ありがと〜
- 747 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:45 ID:zuBZw6Zu
- >>740
本当だ、こりゃ驚いた。
そのままの手口だな。
店側もネットに手口が公開されたり模倣犯が出たりで相当警戒してたのかもね。
- 748 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:47 ID:tGW9AEpq
- ブックオフではできないかな?
- 749 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:49 ID:Qg7sDl3f
- スーパー閉店前の-50円引きなら何とかなったのに・・・
- 750 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:51 ID:xMMQcOqr
- 大阪ばかり変な犯罪者が多いんじゃなく、
この板の記者がわざと大阪の犯罪ニュースを選んでるんじゃないのか?
- 751 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:51 ID:vfndCugQ
- >>749
見切り品の値下げシールね。出来るよ。あれ、登録されないから。
- 752 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:51 ID:ODuT1hAR
- あぁこれよくスーパーなんかでやるよね
- 753 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:52 ID:2MIbTvvE
- ハイリスク
ノーリターン
- 754 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:54 ID:zuBZw6Zu
- 俺は惣菜の半額シールを張り替え中なオバ犯を目撃したことあるぞ。
なぜか半額シールが単独で彼女の手元に・・・。
なんか嫌なものを見てしまった気分だったな。
50台くらいのオバハンだった、
どういう人生を歩めばあの年であんな浅ましい真似が出来るのだろうか。
- 755 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:55 ID:6Q66foh7
- アヤヤのCDだったらもっと笑えたが
- 756 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:56 ID:dT9O0+pe
- せこい
この一言に尽きる
- 757 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:57 ID:HoWuQs67
- http://www.media-0.com/user/gotosex/
HEY! YO! モロモロ モロロ♪ モロ見え cheak it out!
______________ ___________
V
♪
∧_∧ ♪
♪ (´・ω・` )キュッキュ♪
____○___\ξつヾ____
/δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|
| | ::: | |
- 758 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:57 ID:dJLDq3R8
- でもキセルなんつーのはいい歳して身なりもそこそこのおっさんが
やってるんだよね。
- 759 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:57 ID:NYSUCJle
- >>750
( ゚Д゚)y―┛~~ 記者の選好によるフィルタリングは仕方ないかと
それが記者のキャラになるワケだし。
それに、この板住人に対して刷り込まれた埼玉や大阪の特色を
強調するようなニュースの方が食い付きがいいのだから、自ずと
そういうニュースばかりが好まれて拾われてくる
のではないかと
- 760 :名無しさん@3周年:02/12/23 15:59 ID:NTfrpc1h
- HMV心斎橋店も必死だな
- 761 :名無しさん@3周年:02/12/23 16:17 ID:AywLydM2
- 忌
- 762 :名無しさん@3周年:02/12/23 16:18 ID:MB/HXzjt
- さすがは教師、エロネタ以外も守備範囲か(w
- 763 :名無しさん@3周年:02/12/23 16:20 ID:s6s65wk7
- いま『ほんまもん』の再放送やってるが、
本当に関西人てやることが汚いよな。
- 764 :名無しさん@3周年:02/12/23 16:20 ID:kbAP3tee
- 情けねぇ・・・。
無職やら何やらの仕業ならまだ分かるぞ。
いい歳こいた、それも教師が何やってんだよ。
- 765 :名無しさん@3周年:02/12/23 16:21 ID:hkskqkZW
- 当然クラシックは犯行の手口とかかってるんだよな。
- 766 :名無しさん@3周年:02/12/23 17:57 ID:CCtxBozM
- HIV心斎橋店
- 767 :名無しさん@3周年:02/12/23 18:34 ID:Av7nvvrT
- こいつの思考は捻じ曲がってやがるな(ワラ
>>586
>>597
>>605
>>608
>>616
>>620
>>715
>>597がかわいそうだ。
結論
>>587の洞察力は凄い。
- 768 :名無しさん@3周年:02/12/23 18:39 ID:UPkpUZt9
- あぁ、どっちでも良いと言っておきながらやたら夢中で話し込んでた
人ですね。
- 769 :名無しさん@3周年:02/12/23 18:53 ID:Av7nvvrT
- >>757
cheakは間違ってるよ、というレスが前もあったのに、
まだ訂正されていない・・・分かって使ってるのかも。
それからこのスレでMXやnyで拾えという意見を幾つか見たけど
普通に販売されてるクラシックの輸入CDはまずないと断言できる。
クラシック聴く人はみんなたくさんCD買ってますよ。
オヤジの年齢になると、1回の買い物で10-20枚以上はザラ。
そういうなかに紛らせていたつもりかもしれないけど
POSでどんなCDを買ってるか名前が出ちゃうし、まず成功しないね。
これからの人生、まだ何百枚もたくさん聴くものがあるってのに
バカなことをしたもんだ。
やっぱクラシック聴くヤシはおかしいのが多いよ、板みても明らか、
と納得したクラシック板住人からでした。
- 770 :名無しさん@3周年:02/12/23 19:31 ID:dSWrvkry
- mxの画像、エログロ以外決して出てこない。
- 771 :名無しさん@3周年:02/12/23 19:41 ID:wc2NI7oD
- >>767
やったー
- 772 :名無しさん@テスト中:02/12/23 19:56 ID:HJa6wFX1
- 産経新聞(大阪版)にもズバリ中学校名と実名が書かれてたのに
誰もさらさないな。
- 773 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:07 ID:CCtxBozM
- 讀賣新聞には実名も店名も何も載ってなかったよ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 774 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:14 ID:hI0hZJNi
- この程度の微罪で逮捕ってどういうこと?被害額400円だろう?
- 775 :名無しさん@テスト中:02/12/23 20:23 ID:BCLxE3VO
- 中学校はKで始まる漢字3文字のとこだった。
- 776 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:26 ID:7If9GW3n
- とっとと氏ねや糞教師。
それから、「また大阪か」も付け足しておこう。
- 777 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:27 ID:1axRnWza
-
ま た 大 阪 か よ (藁
- 778 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:28 ID:yQJdaQgt
- >>774
おいおい、学校の先生がドロボーじゃあヤバすぎるだろ。
世が世なら打ち首もんだよ。
- 779 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:30 ID:7o4IFtsg
- ワラタ。漏れも厨房の時にやったことある。
通報されるとはしらんかった。
- 780 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:30 ID:AJBylZ3c
- 体育の先生が
なにかしら僕に因縁をつけては
僕の乳首を掴むんです
これも問題にして下さい
全国紙ネタに出来ますよね?
- 781 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:32 ID:dSFI5xEz
- 今度は大阪かよ。
- 782 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:39 ID:6OmCINh4
- >>780
えらいこっちゃ!
- 783 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:49 ID:sCr+pzWE
- たしかに!
お前なんかのチチ掴む事が問題だ!
- 784 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:52 ID:/81xBCRy
- さっきまで北チョンスレが盛り上がってたが、
比べてみて、つくづく大阪はチョンの仲間なんだな、と思う。
- 785 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:53 ID:rRgjxdH5
- いまさらでアレだが
張り替える→貼り替える
だよな。
この誤変換って無意識にやるものの中ではもっともよく見る誤変換だと思う。
- 786 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:55 ID:C5+AxTVU
- しかし通報されるところが
この教師のバカでDQNなところだ。
どうせ激しく逆ギレしたりしたんだろうな。
普通にしてたら通報されないだろ。
- 787 :774:02/12/23 20:57 ID:hI0hZJNi
- >>778
通常被害額5000円以下の微罪の場合は、警察の犯罪歴ファイルから抹消される。
教師だからって同じだと思うぞ。こんなマスコミでさらし者にされなきゃいけ
ないような、罪だとは全然思えない。
- 788 :名無しさん@3周年:02/12/23 20:58 ID:sCr+pzWE
- こいつををキチガイと形容せずにいられようか?
- 789 :名無しさん@3周年:02/12/23 21:09 ID:aYLepgJM
- どんな顔して教えてたのかなあ。笑えるなあ。
- 790 :名無しさん@3周年:02/12/23 21:26 ID:dJLDq3R8
- >>787
まあキセルなんかだと400円くらいやってるやつはいくらでもいるからね、
そういう意味では可哀相だろうけどね。罪と罰はバランスしてないといけ
ないからね。まあ、別に盗み癖がなくとも、こういう店へ行かないという
ことも考えるべきだろうな。人一人の人生を壊すことを、鬼の首取ったように
喜々として行うのはどうかと思うね。本人が悪いにせよ。
- 791 :名無しさん@3周年:02/12/23 23:17 ID:isIwo8ub
- ダイソーのCDで我慢しとけばよかったものを・・・
- 792 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:37 ID:3LLwUyhV
- 商品にわざと間違った値段のシールを貼っておく。若い女子学生がそれを手に
とってレジにきたら、怖い顔をして、お客さん、値札を張り替えましたね、
ちょっと店の奥まできてくださいといってウムを言わさずに引っ張っていって、
警察と学校に通報されるのがいいか、それとも…といって罠に嵌める店員が
続出しそうに思うが、どうだろうか?
- 793 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:43 ID:CIKo03sU
- 400円くらいならいいだろうで済ますキチガイが増えている訳やね。
そりゃ偽装なんかも平然とするわな。
- 794 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:48 ID:ydksH+pE
- あ?
- 795 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:52 ID:X3qs1zGp
- しょぼい、しょぼすぎる犯罪だ。
そういや、ガソリンを他人の車から盗んでタバコ吸って燃やした馬鹿もいたな。
2000円だぞ? 人生棒にふるのがうまいな。
- 796 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:54 ID:Csxlxh3E
- >>794
「あ?」って、ひょっとしても前が犯人か!?
もう釈放されたか
>>792
映画のシチュエーションみたいで萌え萌え
余命幾ばくもないと宣告されたらやるかも。
- 797 :名無しさん@3周年:02/12/24 00:58 ID:iQ3jMkWo
- http://www.gekiura.com/guest/cd.html
これか?
- 798 :797:02/12/24 01:02 ID:iQ3jMkWo
- うあー・・・激しくガイシュツだし。。
鬱だ氏脳
- 799 :名無しさん@3周年:02/12/24 01:04 ID:lMbSgLcM
- ____
Y/ニニ|>o<|\
/ //\___\
|/ / === |  ̄
| / ・ ・ |
\(6 (_λ_)\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ _ ||||||| _| < 大阪人はチョンなのだ!
|(( \□ ̄□/| |
\  ̄ ̄ ̄ ノ \__________
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/ |: | ̄ ̄ ̄ ̄
| |______|
| | | | | | | |
- 800 :名無しさん@1周年:02/12/24 01:04 ID:4/b+HYHE
- 1300円のバスクリンの「1」の部分を破ってレジに出したら300円で買えたけど?
- 801 :名無しさん@3周年:02/12/24 01:05 ID:hUsvIbwZ
- そんなことより聞いてくれよ!
ガンダムでヌキますた。まじすげーよ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ALICECAFE2
- 802 :名無しさん@3周年:02/12/24 01:38 ID:hQzWo5WC
- 大学のときスーパーへ買い物に行ったら
たまたま高校で同じクラスだった友達がバイトしていた。
50%値引きのシールをいっぱい貼ってくれたが
こちらが罪悪感にさいなまれた。
- 803 :名無しさん@3周年:02/12/24 01:40 ID:AJVwCzjd
- 店側が間違って安い値段張っててそのままの値段で買ったことはある。
- 804 :名無しさん@3周年:02/12/24 01:45 ID:z1Dp+pqG
- 安全ピンの値ふ(自粛
- 805 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:10 ID:qMLRuqT0
- >>802
牛丼屋でバイトしてるやつのところ逝って並みの値段で特盛り食ってますた。
- 806 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:12 ID:+bDGYP2U
- このニュースにはワラタ
- 807 :α:02/12/24 02:12 ID:e9+tthW1
- 400円って逮捕される値段じゃないよ
- 808 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:12 ID:qMLRuqT0
- >>797
いやーあれ本気にしたらこういう結末になるんだねえ。
俺もDQNだから駐車料金ごまかしとかやろうかと思ってたよ。
いい教訓だ。
- 809 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:12 ID:7pxbtu7I
- >>800
高いバスクリンだな
- 810 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:13 ID:yV4NmBzZ
- 大阪らしい事件ですね。
- 811 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:14 ID:pFzkLN6i
- >>791
50円に張り替えてと・・・
- 812 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:34 ID:2K6r2yPb
- 張替えの自慢をするスレはここですか?? 最低だね。屑ばっか
- 813 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:38 ID:VzbBcP/2
- おまいらまだやってたのか・・・
アホだな(w
パート2突入したら神だな。
- 814 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:38 ID:Nrt7XkAd
- >>812
チリも積もれば山となる。
- 815 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:49 ID:2K6r2yPb
- >>814 意味が違うだろ?? 餓鬼だな。
- 816 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:50 ID:lQgc0LLF
- 1990円のCDの価格シールを2590円のモノに張り替えて逮捕
- 817 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:50 ID:2K6r2yPb
- >>814 義務教育を受けているとは思えない。。。 情けない。
- 818 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:52 ID:2K6r2yPb
- >>816 ,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| ソース読めやゴルァァァァァ
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
- 819 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:52 ID:D6LRj+Z6
- なんか教員の犯罪が多いな。。。
- 820 :名無しさん@3周年:02/12/24 02:54 ID:D+HBf9/6
- 退職でつか?こいつは。イガーン退職
- 821 :名無しさん@3周年:02/12/24 03:42 ID:qL5bxxD2
- >>807
パン一個を盗んでも投獄されるんだyo!
- 822 :名無しさん@3周年:02/12/24 03:43 ID:BhYSI1rQ
- しかし今の日本はほんとに駄目になったねぇ。
今日バイクのヘルメットとられたー。
ぁぁ
- 823 :やぱり大阪じゃ:02/12/24 04:03 ID:28SBTSwg
- こんな事やって捕まるバカは大阪人だけ 日本から大阪人と朝鮮人がいなくなればいい
- 824 :名無しさん@3周年:02/12/24 04:10 ID:2t6/Ky+6
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | 窓から
| | ∧_∧ | | 大阪人を
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧_∧
<ヽ`∀´>
⊂ ⊂ )
⊂ ⊂ ,ノ
- 825 :名無しさん@3周年:02/12/24 07:07 ID:GN9vJUSa
- ... ┼ ヽ .┌┐_|_ .| ─┼
__|_ ├┤ ノ | | |
(__| ) .├┤ / 、」 | /
 ̄ ̄
|- ヽ ─┼ ./
/ ヽ __|  ̄) ∧
し ノ (__|\ ノ \_ / .\_ノ
★
人
ノ人%
丿*人ノ 「もうすぐクリスマスだょぅ」
ノ゚丿ゝ丶
ノノノ人*\ヽ _ ____
ノノノノ☆ヽヽ% / \ ヽ,,,/
ノノノ*人ヽノゝヽゝ (二二)ヽO /~~ヽ,
ノノノ/ノ\゚ヽヽ ヽ(゚ω゚=)ノ ( )
├┤ (,人,,,)〜* ヽ, ノ
└┘ U U
親族親戚が貧乏で病院に通院している長期間無収入の
一人暮らしの患者は生活保護の申請がとおりやすい。
<`∀´>ノ <在日もOKニダ
- 826 :ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ:02/12/24 07:07 ID:GN9vJUSa
- ノイローゼが原因でどんな職からもあぶれたときは
精神科に通院して薬を飲んだほうがいい。
親や兄弟が貧乏、自分が病院に通院していたら、
生活保護を申請するのもひとつの選択肢として
視野に入れておいたほうがいい。
精神科を初診で訪れる1日前に
国民年金や健康保険を直近(チョッキン)で
滞納しないで1年度分以上ちゃんと全部払っていたら
前後不覚の障害者になっても障害者年金が出るので安心しろ。
詳しい話は市役所の年金課などまわって相談しる。
∧∧ .∩∩ ぃょぅ
ヽ(=゚ω゚)人 (゚ω゚=)ノ
. 〜( O x.) (x O.)〇
∪ ∪
- 827 :ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ:02/12/24 07:08 ID:GN9vJUSa
- 生活保護を受けると自己破産や任意整理がやりやすく
裁判費用も分割払いだから大きな元手が要らなぃょぅ
ギャンブル等による自己破産は禁止されてできなぃょぅ
∬
∧∧ φ おでんぅまぃょぅ
(=゚ω゚)ノ
〜( x)
∪∪
なによりザリガニや草の根じゃなくお米の食事ができるぃょぅ
公的扶助(生活保護)
http://www1.ocn.ne.jp/~taki2000/kooteki00.htm
くらしと深く結びついている生活保護
- 生活保護基準の計算。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seiho.html
社会保障裁判・ホームヘルパー派遣訴訟
- 生活保護、社会福祉、保育料訴訟等、現在、進行中の争訟の情報。その他、社会保障法関連のニュース。
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/indexsha.htm
生活保護110番
- 現役ケースワーカーによる生活保護を受ける際に知っておくべき法律、手続きに関する情報、相談窓口、仕事内容の紹介。
http://www.din.or.jp/~oyama/index.htm
スレッドタイトル検索 生活保護
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%90%B6%8A%88%95%DB%8C%EC&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=r&s=1&e=200&2=t
- 828 :ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ:02/12/24 07:08 ID:GN9vJUSa
- (=TωT)ノ注意だぃょぅ
∧∧
(;=iωi) ぃょ、、、ぅ
〜( U U)
U U
123 名前: 投稿日:01/12/13 22:52 ID:iWcuC9YN
・「福祉」が人を殺すとき ルポルタージュ飽食時代の餓死
寺久保光良 著 あけび書房 1988年3月発行
ISBN: 4-900423-30-0
価格: 1,600円(税別)
餓死、自殺相次ぐ生活保護行政の実態と背景
・母さんが死んだ しあわせ幻想の時代に
水島宏明 著 現代教養文庫
4-390-11468-9 本体価格840円
母子家庭の母親が"餓死"。飽食時代のニッポンでなぜ起きたのか?
母親を死に追い込んだ生活保護行政の問題点を問い、告発する。
上記2冊を読むと生活保護の“驚くべき”実態がわかるぃょぅ。
- 829 :名無しさん@3周年:02/12/24 07:18 ID:v4DlL20m
- \ | /
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─(<■><■>)< おおさかおおさか!
\ ∀ / \_________
/  ̄| ̄ \
,. -- 、
,,. -- 、 .,:',ィ;ノ、!;::':,
,-/,W ハWl-、∩ i::l'O Oi::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ O O i、 l\.l::ト、▽,.ノ::!< おおさかおおさかおおさか!
おおさか〜〜〜〜 >' 、 ▽,ノ/ヽl | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 830 :名無しさん@3周年:02/12/24 07:43 ID:lHd433Um
-
阪年K組 チョンパチ先生
- 831 :名無しさん@3周年 :02/12/24 11:35 ID:58Lrf/xM
- うちの学校の先生だ・・・
- 832 :名無しさん@3周年:02/12/24 17:50 ID:3LPiABMq
- いまニュースで関西の万引常習者やってる。
「心臓病の発作」と偽って逃げようとしたり、
「世の中が悪いからしゃあない」と開き直ったり・・・
なんでこうなのかな。
- 833 :65537 ◆65537Uerf. :02/12/24 17:52 ID:WT7SIb6D
- 400円をケチって一生を棒に振るとは・・・
- 834 :名無しさん@3周年:02/12/24 19:00 ID:NuD8W/4h
- >>832
開き直る奴は最悪だよな。
>「世の中が悪いからしゃあない」
自分がやったことは認めているようだ。ならなぜ素直に謝罪
しないのか。「世の中が悪い」といえば人を殺して金を盗っても
許されるとでも思っているのだろうか。
- 835 :名無しさん@3周年:02/12/24 19:30 ID:WEPnDyk2
- この程度なら起訴猶予。
なので、懲戒免職はなし。
依願退職で退職金を1200万位といったところ。
- 836 :名無しさん@3周年:02/12/24 19:52 ID:KqRbjA+r
- 俺、昔島根県松江市のスーパーで働いていたけど、
値札の張り替えなんて、頻繁にあったよ。
バーコードを張り替えないで、数字だけの値札のみを張り替えてくる若奥様もいたな。
値付けしてるの俺だから、簡単に見破れた。
- 837 :名無しさん@3周年:02/12/24 20:01 ID:mZ42xKU+
- 神戸市職員350人が定期代を不正受給して、罪に問われてないのに
このおっさんは、災難ですね。
皆で渡れば怖くないってか^^;
- 838 :名無しさん@3周年:02/12/24 20:04 ID:JMd8Il0a
- >「世の中が悪いからしゃあない」
少しでも良くなるように市んでね。はあと
と私刑キボンヌ。
- 839 :名無しさん@3周年:02/12/24 22:41 ID:3LLwUyhV
- CDは店屋の店頭で買わずに、ネットで手に入れよう。そうすれば
このような値札の張替えがどうこうとか、警報ベルがなるような
不愉快な話は無縁だから。 美少女がゲートをとおるとベルが鳴る
ように、カウンターの下にスイッチを取り付けて、ちょっと店の
奥まで来てくださいといって、つれていくとかいう被害にも
合わないですむし。
- 840 :名無しさん@3周年:02/12/25 07:41 ID:3v+Lw0sQ
- 万引やこの種の詐欺行為は初犯から極刑でいいだろ。
- 841 :名無しさん@3周年:02/12/25 07:43 ID:LutZongN
- おおさか ぷぷぷ
- 842 :名無しさん@3周年:02/12/25 15:46 ID:JeX2Yhmm
- age
- 843 :名無しさん@3周年:02/12/25 15:48 ID:/RgrqHH3
- ジャスコの在庫一掃セールで
半額シール貼ったらホントに半額になったからなぁ・・・。
- 844 :名無しさん@3周年:02/12/25 15:50 ID:zkh2mqFi
- わずか400円の為に人生棒に振るとは・・・・
レ・ミゼラブルみたいですな。
- 845 :通報しますた:02/12/25 15:50 ID:N0eXsoMd
- 注意するだけでよさげな
感じだが・・・
- 846 :名無しさん@3周年:02/12/25 17:13 ID:O5M9EOeR
- >>839
あの盗難ゲートはパソコンのパーツとか持ってるとかなりの高確率で
誤動作する。おろおろせずに、捜索令状を持った警察官以外は身体捜索権は
ないから、どうしても泥棒だというのなら警察を呼べ、と言い返せばいい。
もちろん、その場合、自分を拘束する店員、その店の責任者の職位、氏名、
住所は訊くこと。それに応じないなら帰ればいいし、実力行使で拘束されたら
当然逮捕監禁罪で告訴。
- 847 :名無しさん@3周年:02/12/25 17:15 ID:Nlm6RPqy
- わずか400円のことで。。。
- 848 :名無しさん@3周年:02/12/26 00:23 ID:TqKSGqg+
- >>846
大阪でそんなややこしいこと言うたら血ぃ見るで、しかし
- 849 :名無しさん@3周年:02/12/26 00:26 ID:P1AYbVzS
- 年収800万は貰っていただろうに。本当に大馬鹿や!
- 850 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:30 ID:G/jl2Tpp
- 欲しかったらわしづかみで盗る、これが大阪流や。
中途半端にびびりよったからあかんかったのと違う?
- 851 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:32 ID:GS3VyzQB
- マジでこれだけで逮捕かよ。
そういやスーパーで張り替えて逮捕された主婦のことも
記事になってた。
元値の10倍返しとかでいいじゃないか。
なんで逮捕までするかな〜。
- 852 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:32 ID:ycFJhXZP
- >>848
そっか!
大阪はにほんじゃなかったんだ!
- 853 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:34 ID:CfhLRMr/
- 400円で人生ジ・エンド。
当然懲戒免職&教員免許取消なんだろうな?
- 854 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:36 ID:p5V8yA3u
- そのくらい見逃せよ。さすが金に意地汚い大阪人だ。
- 855 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:42 ID:8Aa5hBCF
- 金額はバーコードで管理されてるんでしょ?
- 856 :名無しさん@3周年:02/12/26 13:59 ID:vzB7KUbu
- >>854=同じ事を実行しようとしていた香具師。
- 857 :名無しさん@3周年:02/12/27 00:10 ID:uSCcwOIw
- また大阪ですか
- 858 :名無しさん@3周年:02/12/27 00:11 ID:lxAcUGrF
- 400円で懲戒免職...アフォ。
- 859 :名無しさん@3周年:02/12/27 00:11 ID:JZ2yKvsq
- >>853
詐欺未遂くらいじゃ、懲戒免職&教員免許取消に絶対にならない。
教員の処分は甘すぎる。
- 860 :名無しさん@3周年:02/12/27 00:20 ID:vP5LtLHT
- >>859
うんにゃ、公務員すべて甘すぎだと言い切ってヨシ。
- 861 :名無しさん@3周年:02/12/27 14:57 ID:kuT7A7oz
- まぁ地方の私立に行くんだろうな。
俺のいた学校の教員はヤクザの息子やら、生徒レイープした奴やらイパーイいた。
- 862 :名無しさん@3周年:02/12/28 05:31 ID:3EotXb7D
- 大阪府の教員なら9割方ヤクザかB
- 863 :名無しさん@3周年:02/12/28 06:16 ID:Qesne8G2
- 近所のホームセンターが閉店売り尽くしやってて、
PCデスクが2割引だったが、他から剥がした5割引のシールを上から貼って購入。
2日後また見に行ったら、普通に半額で売られてた。
- 864 :名無しさん@3周年:02/12/28 09:16 ID:RVFJreWU
- 万引き自慢する奴や>>863みたいな奴、なんとかならねーの?
- 865 :名無しさん@3周年:02/12/28 09:25 ID:Ayg1Qt7w
- なりません
- 866 :名無しさん@3周年:02/12/28 18:16 ID:BHq0lqEN
- レジを二つ備えた店は、なぜ二つ持っているかしっているかい?
売上を抜いて、税金を誤魔化すためだ。店屋のほとんど9割が
脱税してたり、消費税を誤魔化している。
シールを貼るのも計画詐欺なら、税金を誤魔化すほうがもっと悪質
ではないだろうか。国家反逆罪で死刑にシテ欲しいぐらいだ。
ところが、店屋は、税金を抜くのが日常になっているので、
犯罪を犯しているという意識が薄いのだ。
- 867 :名無しさん@3周年:02/12/28 18:19 ID:KWRNyUeZ
- >>866
>シールを貼るのも計画詐欺なら、税金を誤魔化すほうがもっと悪質
>ではないだろうか
どっちも悪いことです。メッ。
- 868 :名無しさん@3周年:02/12/28 18:23 ID:eINb5K+L
- 一般人=小売店、店舗。 教諭、冬厨=店屋。
- 869 :maotinn:02/12/28 18:33 ID:yGMsuaNX
- 田中角栄のときから教師の給料ぐーんとよく
なってるくせにセコイことするなよ。
- 870 : :02/12/28 18:39 ID:jmSVhoL1
- 一応言わせてください。
ま た 大 阪 か 。
- 871 :名無しさん@3周年:02/12/28 18:43 ID:Rm7VVZ6g
- , -―-、、 , -―-、、
/ ∧_∧ / ∧_∧
l < `Д´ > l <丶`∀´>
ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
人 Yノ 人 Yノ
レ〈_フ レ〈_フ
一部でもカネ払おうとしたんやろ?
大阪では稀に見る善人やないの。
- 872 :名無しさん@3周年:02/12/28 18:46 ID:NV9Og9V0
- 税金のごまかしぐらいどこの企業でもしていること。
大企業でも同じ。
人はこれを「節税」と呼ぶ。
- 873 :名無しさん@3周年:02/12/28 22:48 ID:5Z4DD8IQ
- 企業で(よそで)やってるから自分がやっても許される か
- 874 :名無しさん@3周年:02/12/28 22:52 ID:P2SNFXKN
- 53がいい事いった
- 875 :名無しさん@3周年:02/12/29 00:00 ID:PnDQgMx4
- せ、先生、カッコわりぃっすよー
- 876 :名無しさん@3周年:02/12/29 10:21 ID:lRTGzYaJ
-
典 型 的 な 大 阪 の 教 師
- 877 :名無しさん@3周年:02/12/29 10:24 ID:8iqYdSLg
- これが大阪で生きるための生活の知恵って奴ですか?
- 878 :猫煎餅:02/12/29 10:26 ID:KkzYlXHW
- 金浮かせて帰りに牛丼食いたかったんだろう
- 879 :世直し一揆:02/12/29 10:27 ID:IfLlvxK6
- <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)
- 880 :名無しさん@3周年:02/12/29 10:29 ID:xmhtCR1x
- この先生の人生は500円の価値もないということでつね。
- 881 : :02/12/29 10:47 ID:JzI3L1pp
- 「詐欺未遂」って言うから何かと思ったら。
1990−1590・・
これくらい許してやれよ。
教師が生徒に暴言は居たりするのは許せないが、
この程度のことでマスコミに騒がれる教師ってのもホント可哀相。
- 882 :名無しさん@3周年:02/12/29 10:49 ID:HnPSaqoL
- 頭イイっすね、先生
- 883 :uhi:02/12/29 11:03 ID:Ma+mTq2U
- レジでゴネたんだろ。値段はバーコードで読み取るから1990円って出た。
そこであきらめりゃいいのに値札が間違っとるやないか。ゴルァ。店長呼べ。と。
で、防犯ビデオ巻き戻したら値札を貼り換える教師の姿が。
この程度なら大阪のCD屋は日常茶飯事なんで警察なんて呼ばないけど、
おそらくこの教師はそれでも居直ってゴネちゃったんだろう。アホだ。
- 884 :名無しさん@3周年:02/12/29 11:26 ID:QTiQRgi6
- age
- 885 :名無しさん@3周年:02/12/29 11:54 ID:dzP7es5A
- 【2003世界同時】さいたま〜!と叫ぶ【カウントダウソ】
2003年1/1 元旦
カウントダウンで2003年になった瞬間、
「さいたまさいたま〜!」と叫びませんか?午前0時。
初詣、人ごみの中で。
カウントダウンのライブ会場で。
空に向かって「さいたまさいたま〜!」
ひとり静かに「さいたまさいたま〜..」
■本スレ■[お祭りch]
【2003全国同時】さいたま〜!と叫ぶ【カウントダウソ】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040756231/
- 886 :名無しさん@3周年:02/12/29 11:54 ID:W366nGsz
- >>881
そのとおり。微罪。
- 887 :名無しさん@3周年:02/12/29 11:55 ID:/N2H0fnE
- ♪貧しさに負けた♪
- 888 :名無しさん@3周年:02/12/29 11:55 ID:QnwkDC7W
- >>883
素直に謝罪していれば警察呼ばれずに済んだのかもね。
- 889 :名無しさん@3周年:02/12/29 11:59 ID:iSHPEfR1
- (つД`)子供のあだ名は400円にケテーイかな
- 890 :デーハンミングク:02/12/29 14:25 ID:0+965sbD
- 犯人=とにかく400円でも安く買いたかった
店長=1人の人生を棒に振らせてまで400円が欲しかった
結局どっちも大坂民国。
- 891 :名無しさん@3周年:02/12/29 14:30 ID:OennHV8v
- >>886
微罪というが、ほかにもこんなことやってた可能性はある。
ちりも積もれば、だ。
ほおっておいたら、いくらやってたことか。
あるいは今までも何百回とやってきた可能性があるよ。
- 892 :名無しさん@3周年:02/12/29 14:35 ID:ZYDBAuIN
- あはは!おもしろいコントだね(・∀・)!
- 893 :名無しさん@3周年:02/12/29 14:51 ID:19dUl34y
- まあ棒に振らせるのが罪な程度の人生でもないだろこいつ。
- 894 :名無しさん@3周年:02/12/29 15:02 ID:l9cKE2Ao
- こういう犯罪って、まあほとんどの場合「余罪」があるな。
たまたま今回が初めてってわけではなかろう。
- 895 :名無しさん@3周年:02/12/29 15:36 ID:q3NiZ7J3
- \ DQNと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
\ ∧_∧ ∩犬阪だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
犬阪で事件だって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『犯罪都市・犬阪』
/ (;´∀` )_/ \ < 犬 ま >犬阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
|| ̄( つ ||/ \< >32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
|| (_○___) || < 阪 た >ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧ 400円を惜しみ< か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)人生を棒に… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<犬阪人必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ 阪 ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アイゴー!/ ∧_∧人\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___アイゴー!/γ(⌒)・∀・ )見 \ ;> ( ;> / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ て \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\る \犬阪人 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| な \ .|_)
!!
168 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)