■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【醸造】琵琶湖の外来魚(ブルーギル)で「しょうゆ」造りました
- 1 :4989@宇津田司王φ ★:02/12/29 09:07 ID:???
- 琵琶湖(滋賀県)に約3000トン生息していると言われる外来魚。
滋賀県立湖南農業高校(同県草津市)の生徒たちが、外来魚の8割以上を占めるブルーギルを
原料にした魚醤(ぎょしょう)を造った。外来魚の意外な活用法に県も「外来魚の消費が進んでくれれば」と
期待を寄せている。
昨年6月、同高の食品化学科の生徒34人が県の駆除事業で捕獲された
ブルーギル約90キロを塩、米こうじとともに、たるに漬け込んだ。
11月に完成した魚醤は高校名とタイの魚醤・ナンプラーにちなんで「湖南プラー」と命名。
文化祭で、湖南プラーを使った大根の煮物を振る舞ったところ「だしが効いていておいしい」と好評だったという。
醤油
http://www.zakzak.co.jp/top/top1228_3_16.html
- 185 :名無しさん@3周年:03/01/02 20:58 ID:T5T3Lzqf
- >>184
まずそう
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★