■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】パスポートに個人識別情報 外務省方針
- 1 :ゆかりんφ ★:03/02/04 01:44 ID:???
- 外務省は3日、顔の特徴や指紋、虹彩など身体的な
個人識別情報を記録したパスポートを早ければ2、3年中に
実用化する方針を明らかにした。
不法入国防止やテロ対策の必要性が高まり、偽造や不正使用を
防ぐためだが、プライバシーを侵害する恐れもあり、論議を呼びそうだ。
身体的情報から本人を識別する技術は、バイオメトリクスと呼ばれ、
2002年5月に米国が査証免除の条件として相手国のパスポートに
識別情報を記録するよう法律で定めた。現在、国際民間航空機関
(ICAO)や主要8カ国(G8)で、共通の基準をどう定めるか検討している。
記録する情報は未定だが、候補とされているのは骨相や指紋、
掌紋、声、虹彩、網膜など。指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため
一般国民の反感が強く、ほかのものは精度の問題があるなど課題も多い。
同省は国際基準づくりの動向を踏まえた上で、抵抗感が少なく簡便な
技術を選びたいとしている。
http://www.sankei.co.jp/news/030203/0203sha136.htm
- 2 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:44 ID:Bm+NpG6i
- 3wf
- 3 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:44 ID:nP6to2Fs
- ぽぽ
- 4 :虹彩:03/02/04 01:44 ID:pPRNcFzO
- 茶
- 5 :北海道愚民:03/02/04 01:44 ID:D6Y0wr0R
- (*´Д`)フーン
- 6 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:44 ID:YKz4hlr3
- がいしゅつ
- 7 :北海道愚民:03/02/04 01:44 ID:D6Y0wr0R
- (*´Д`)チッ
- 8 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:45 ID:OfVmZoJ+
- >>5-7
ワロタ
- 9 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:45 ID:VNxWKj4N
- >指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
>指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
- 10 :北海道愚民:03/02/04 01:47 ID:D6Y0wr0R
- >>8
いやオレ、2取れたんかなーとオモテ
- 11 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:48 ID:NBjZgOkX
- 指紋で十分だが。ぜんぜんかまわんぞ。
- 12 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:49 ID:ZWdXf388
- 指紋でいいよ>外務省
文句をつける香具師のほうがおかしいんだから。
- 13 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:50 ID:PWdw1HOt
- 指紋採取拒否する香具師は取調室逝き。
- 14 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:50 ID:bWlInFiv
- 指がダメなら足でどう?
- 15 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:51 ID:fonp7gkx
- 一般国民は犯罪をしない人が多いと思われ
- 16 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:52 ID:bcgo+xLN
- 当然、チョソには全指押捺復活だよな
- 17 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:53 ID:hKsm9oEX
- 骨相ってなにをどう識別するつもりなんだろ。
レーザー使って三次元データでも取るのか?
- 18 :名無しさん@3周年:03/02/04 01:55 ID:PMKhndUA
- >指紋の導入は犯罪捜査を連想させるため一般国民の反感が強く、
外務省のニュースリリースより、チョソは「一般国民」ではないことが
分かりました(藁
- 19 :18:03/02/04 01:56 ID:PMKhndUA
- やべえ、意味がわかんねぇ
打つ出し脳
- 20 :18:03/02/04 01:58 ID:PMKhndUA
- 指紋採取にしたとしたら、一人一人に指へのインクの付け方とか
紙の上での指の動かし方をレクチャーせんといけないから、難しいと思うぞや
- 21 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:02 ID:o6Kt/l0U
- 童貞・処女を失った年月日等
プライベート情報を登録すればいいよ
- 22 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:02 ID:C9ta2/s9
- >>20
今の時代はコンピューター登録だな
それでパスポートには印刷したのはる
- 23 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:03 ID:fonp7gkx
- 在日は韓国籍のパスポートじゃないの?
- 24 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:04 ID:agoXBRSj
-
え ら と か w
- 25 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:07 ID:Lh0gPLzH
- 指紋採取に反対してる人って
日本国民じゃないだろ。
在くらいしか思いつかん。
- 26 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:09 ID:E+TagNjA
- >>23
総連が出してると思ったが
- 27 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:10 ID:PMKhndUA
- マイノリティリポートのマネをしてみますた。
というオチだったら面白いんだが
- 28 :名無しさん@3周年:03/02/04 02:16 ID:4IBR6HzQ
- 指紋採取と言うと日本人には
悪いイメージしかないかもしれない。
自分を証明するために自ら登録する人もいると言う話です。
外国でパスポートを奪われトラブルに遭遇した場合、
自分の身分を証明することは難しいです。
トラブルにあって日本大使館に行ける国ならいいのですが
紛争のある国だとそうも行かない。
韓国人は韓国で日本人がやっているように日本で指紋採取した方が
個人を証明できて良いと思います。困ることはありませんよね?
- 29 :名無しさん@3周年:03/02/04 03:44 ID:Y9ef/VA+
- 外務省旅券課のYのババア態度悪い。
一体何年間居座るつもりだ。
さっさと異動しろ。
- 30 :名無しさん@3周年:03/02/04 03:46 ID:sfn3TwN4
- >>20はネタだよな?
- 31 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:01 ID:g/vc4Giy
- 賛成だね
だってやましい事してないし、犯罪も減るだろうし・
・・・・ね、在日さん。
- 32 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:04 ID:rYmAx1hc
- >>25
それに限らず、困るのは税金をまともに払ってない人たちだろ。
- 33 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:09 ID:4tajCjzs
- アメリカが基準利権を構築ってことか。
- 34 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:09 ID:mSC4P+mU
- 韓国では韓国人も外国人もすべて指紋取られる。
日本も韓国を真似た方がいい。
韓国の方が未来を見つめて先をすすんでる。
これは韓国起源だね。
ウリナラ マンセー
- 35 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:09 ID:dJH48AnS
- >>20
そんなに難しいわけねーだろ、ヴォケ!!
オレは空き巣に入られたとき、交番で自分の指紋を採ってもらったが、
実に簡単ですた。ほとんど汚れないし。みんなにも、マジおすすめ!!
- 36 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:11 ID:WQRWQbWy
- やましいことが無いから、何も困らんわ。
治安のためならこれくらい我慢できるだろ。
- 37 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:11 ID:xnI5lhCA
- >>35
警察庁指紋センターに登録しますた。
- 38 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:12 ID:ZWdXf388
- >>37
登録されてもなんの問題もありませんが何か?
- 39 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:17 ID:xnI5lhCA
- そうあっさり言えるほど警察を信用できる>>38は神奈川県民じゃなくて幸せだな。
- 40 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:18 ID:U1GyGYc9
- コンピューターの中の人のことも、
ちゃんと配慮してもらわないと...
- 41 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:18 ID:WxUw9tix
- >>35
今度は立派な犯罪者になって
全指分採取してきてください
- 42 :名無しさん@3周年:03/02/04 04:25 ID:4GttRYzF
- 指紋にすれば、いいじゃん
俺は、犯罪なんてしないもん
- 43 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:09 ID:i/ZD++A/
- 韓国では国民すべてが指紋押捺してデータ化されてるんじゃなかったっけ?
それに外のたくさんの国だって、外国人が入国する際は指紋を登録してたりする。
外国人すべてが押捺してたのに、在日の人たちがヒステリックに「差別だ」って
騒いで左翼が煽ったから、あれってなくなったんだよね。
すべて復活をきぼん。
- 44 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:10 ID:i/ZD++A/
- 外国人だけじゃなくて、日本人も指紋押捺したっていいよ。
それで治安がよくなるなら、喜んでやるさ。別に悪いことしてないし。
- 45 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:12 ID:h2nwZm26
- 反対してる奴は将来犯罪を犯す予備軍だろ(w
- 46 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:13 ID:08YdRzMM
- >>43犯罪者もどきがいて自由に活動しにくくなるから
「差別ニダ」って騒いだんでしょ
- 47 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:13 ID:2xehv8uZ
- 昨日のスレ、いきなり消えたな。
- 48 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:16 ID:xPVhGwVp
- おずらが良い事言ってた。
全日本国民は指紋を登録しよう。
- 49 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:19 ID:lVwmMmYm
- そうだな、指紋押捺をすりゃいいんだ。叩けば埃のでるオレだけど、なに
捕まる程のこっちゃねえしな
- 50 :痛勤特快@3倍バカ:03/02/04 09:21 ID:z6d2srKN
- とくダネでオズラが
小学校上がる時に日本人全員の指紋をとるべし
と言ってたな。
- 51 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:21 ID:2xehv8uZ
- 俺も指紋登録賛成。
さすがに諮問までねつ造しての警察不祥事は今まで
無いと思うのだが。ある?
あったら、マジで洒落ならんし、都道府県警のトップが
交代するだけじゃ終わらないとおもうが。
- 52 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:25 ID:HP8eP2Dd
- 指紋や光彩登録歓迎〜
知らない香具師が私になりすますことができないわけでしょ?
偽造が無駄だと分かれば海外での盗難も減るかもね。
- 53 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:54 ID:cQtSdHHi
- 小倉はときどきナイス発言をするんだよなぁ。
佐々木がフォローに必死になってたな・・。
指紋登録なんて普通に暮らしている人にとっては逆にありがたいもの
なはずなんだが。犯罪の抑止にもなるし犯行の拡大も最小限に
止められる場合もある。自分の暮らしを守る投資として指紋差し出す
くらい安いものだよ。
- 54 :名無しさん@3周年:03/02/04 09:57 ID:6rpatSVe
- 日本在住民全員が指紋とられるなら俺も別に構わないよ。
指紋はミンジョク差別ニ…なんて騒ぐのは
根底に後ろめたいことがあるからなんじゃないの。
- 55 :ちゅう:03/02/04 10:21 ID:2UIPuDsY
- 指紋は採取やチェックがメンドウだと思うぞ。
漏れ的には網膜パターンをICチップに登録がいいと思うが。
- 56 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:23 ID:yMmiMSUl
- 蛇頭しめだす為にもしかたあんめ
これ以上ATM荒しもピッキングもやらせるな
- 57 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:26 ID:2iOgjGrW
- いいね三世
- 58 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:30 ID:HP8eP2Dd
- 指紋採取は5分で出来る。チェックも自動化できてるよ。
米国の入管でパスポートチェックなしで指紋照合だけで入国できるって
ーのがN.Y.でやるとか言ってたけどそろそろじゃない?
- 59 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:33 ID:eyxTeFpV
- 来年でパスポート切り替えなんだな。
新パスポートは虹彩記録つけてほすい。
- 60 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:33 ID:OXmGJXj9
- 賛成!
あぁ〜管理してぇ〜ん(;´Д`)ハァハァ
- 61 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:35 ID:iSp9g88S
-
漏れも賛成です。
安全な日本を維持するために指紋ぐらいとらせてやるよ!
外人犯罪者を締め出せ!!
- 62 :ちゅう:03/02/04 10:35 ID:2UIPuDsY
- >>58
採取に5分もかかるのか・・・・
何か指につけて採取するの?
- 63 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:37 ID:ccMg+pH3
- 勧告では、国民の指紋をすべて採取してるだろ。
だから自国内での犯罪が難しくなって、日本へ流れてきてんじゃねーか?
- 64 : :03/02/04 10:45 ID:bI+tqZ7q
- 早く導入汁!
- 65 :名無しさん@3周年:03/02/04 10:52 ID:T+6MrMWe
- 個人情報と個人識別情報・・・
カダカの世界萌
- 66 :名無しさん@3周年:03/02/04 18:29 ID:fonp7gkx
- >>65
遺伝子差別ニダ
- 67 :名無しさん@3周年:03/02/04 18:42 ID:s1Oh5YEi
- 日本が外国人登録再開すべし、指紋採取拒否は共済退去
日本人以外は、体にチップを埋め込む。
日本人も全員指紋の登録汁
犯罪で指紋が見つかれば、捜査範囲が絞りやすい
普通に生活してる限り、なんら気にする事は無いはず。
ニダもB民もアメコーも皆指紋登録汁
指紋登録無いやしは、不法滞在者で国外退去、又は強制労働(タコ部屋送り)に汁
麻薬犯罪は、死刑もしくは、無期強制労働刑
とにかく、日本は量刑が軽すぎるから、なめられてる。
これから、もっと治安は悪くなるよ、どんどん増えるのは、犯罪だけ。
- 68 :名無しさん@3周年:03/02/04 18:45 ID:s1Oh5YEi
- X→共済退去
○→強制退去
スマソ
- 69 :名無しさん@3周年:03/02/04 18:47 ID:KNbOOEUW
- 取り敢えず、外国人登録証にも虹彩パターンの識別情報きぼんぬ。
ビザもICチップ化して、各種個人識別情報を入れた方が良いね。
- 70 :名無しさん@3周年:03/02/05 03:49 ID:scbHxepP
- 題名見ておやっと思ったけど結局スレと関係なかったけどさ,それもいいけど博士号
持っているやつにはDrって書いてくれよ。ドイツで住民登録しようとして登録書にDrは
Drって書けって書いてあるからその通り書いたらさ,お前のパスポートにはDrって
書いていないじゃないか,って嘘吐きを見るような目で見られた。書くとこないから
仕方ねーのにな。
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)