■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】ペルー、国家非常事態宣言を発令
- 1 :快速特派員φ ★:03/05/28 20:52 ID:???
- ペルーのトレド大統領は27日、各地で激しさを増すストや
抗議デモを受け、30日間の国家非常事態宣言を全土に発令した。
ペルーでは今週、農民や医療従事者、教育関係者ら数千人が、給料の値上げや
農産物に対する課税引き下げなどを求めて抗議の声を上げ、首都リマをデモ行進。
地方都市の政府庁舎が占拠されたほか、主要幹線道路は
岩や火のついたタイヤなどで封鎖され、旅客バスや
食料品を積んだトラックが立ち往生する騒ぎになっている。
大統領はまた、治安維持のため軍や国家警察を出動させるほか、
教員のストで休校となっている学校を再開させる意向を示した。
就任からまもなく2年を迎えるトレド大統領の
支持率は過去最低の14%に急落している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030528-00000499-reu-int
依頼
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053736215/609
- 2 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:52 ID:Avy1ts6a
- 2
- 3 : :03/05/28 20:52 ID:NCKpa0pt
- 2
- 4 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:52 ID:Z3k+4rTy
- 土人は支配される立場に居るのが一番(w
- 5 :アルケミスト:03/05/28 20:52 ID:VPf/JZja
- f`゙ ‐- ,._
! .. `ヽ、 ,.ヘ -、
i.:;. ' ´ ̄` '´`〉'` へ ,.> ´  ̄ ` 、
/ / / ヽ `ヽ...... `ヽ、
,:' ,. /,.' ,.,' ,' ,' ! ヽ ヽ::.:.:... /
/ // / /〃 i!i ! i! !i. ':, ';::.:.:.:.. /
,'〃,' ,' ,' !i.|i || ! ! |! | !i ! ', ';:. く
!i i i i! i. ii!ィ'ヾi゙ヽ! i!ヽ !,!lL、i、 i |!:.. '〈
i! i! !i ! i!`,y'::::゙ャ` ` ヽy'-,ミヽ i |!:.:.. i、
ソ. i!i i il b:.:.:! 'b.:.:iヾ,'、 i! i!ヽ:. ノ ヽ
'ーヽ:!::l ! ゝ'_ソ !:;;;:.! " 〉iレ'ノ:.. ヽヽ ヽ、
`゙ハ. ;;;;; _'__ `..." /ん,_ ノ~ ´ ヽ ヾ.、
fi i l_ヽ、 i ! '''' ,/.ハ ヽ. ',ヾ.、
,. -‐十,.´ `ヽ ヽ..ノ,. ィ'´/' _ ,.ヽ、 ヾ. ',. ',',
〃 `’´ ..:.:.:.:.':, ̄ ̄ ̄,. '´ `ヾヽ ヾ. i i !
, ..:.:.:.:.:.:.:.!‐,.テ、7、 '´ ` ', ヽ. ',', i !!
! ...:.:.:.:.:.:.:.fヘ ` ` `i 、 ', ':,. i ! .,' i!
':,. ,´`!,.-v´゙Y`Yy /..___ ',i i ,' ! / ノ
,.ゝ. ,'`´.!i' ', i. iゝ ノy‐、.v_ヽ ノ ノ' //
( ,>/ !.! i-'‐"_ヾ ̄´ :V ん,i k、'´ /´
` ´ ヽ.ノ´`ー' .::人 ‐`!ー‐'´ ヽ ハ レ'´
`ヾ==- '´ ´ `ヽ、 /!!|!|:i
` ´ レi レ!
いよいよ明日発売です!!
Princess Holiday 〜転がるりんご亭第一夜〜
http://www.alchemist-net.co.jp/products/princess_holiday/
- 6 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:dO5a6fix
- フジモリの出番だよ。
- 7 :テチャーン:03/05/28 20:53 ID:RU7qsbOK
- _
〆 、ヽ三 、
,' ,r' r‐ヾミ ヽ
! 〃 / ゙ト、,_ }
V:f゙' -tテ rェ、!ノ ______
!| ノ ヽ ! /
___,ハ ー-‐' イ < これからも僕を応援してくださいね。
´ ̄::::::::::::ヽ丶、⊆ニー、 \______
::::::::::::::::::::/o f∩ {:::ヽ
:::::::::::::://::; ,.::::ヘ !::::::\
- 8 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:hRoAj6vx
- やっぱり、フジモリ大統領以外ではダメだったって事。
- 9 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:a/07g15y
- トレドじゃダメだってば(w
- 10 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:J8pdCLDN
- 10
- 11 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:A9+UBn/u
- 大丈夫かよ
- 12 :2ch原理主義:タリバソ ◆sDTom20DdY :03/05/28 20:53 ID:GD5Ugbzd
- おいおい、面白いことやってますね。
- 13 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:96nj9jtB
- <つД´>・゚・8?
- 14 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:Aa6mwWr9
- 2だったらこれから告白してくる。
- 15 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:53 ID:A2TiTb/j
- で、フジモリを生け贄にして人気回復を狙ってんのか
国家の足腰鍛えねーと同じ事の繰り返しだと思うがな
- 16 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:tfRFLWZm
- やりすぎ
- 17 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:zufQfCgT
- 今ペルー人の女は犯されてるな
- 18 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:bQFNZ8Uk
- フジモリ以下だな。
- 19 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:Avy1ts6a
-
トレドだけにもっとマシな奴とトレードしなきゃいかんな
- 20 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:9u/Hv8gi
- おとなしくフジモリにしておけば・・・・
- 21 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:VczWPhMO
- フジモリが日本で暫定政権を作ります。
- 22 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:cv9nuP5o
- フジモリ「な?だろ」
- 23 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:/HfI6Q+8
- ブサヨトレド瀕死の痴態(ギャハ!
- 24 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:54 ID:a/07g15y
- >>19
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 25 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:55 ID:dO5a6fix
- >治安維持のため軍や国家警察を出動させる
フジモリにブーたれてたバカ人権屋どもはなんて言うのかねぇ。
- 26 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:56 ID:Ztm5jNCp
- フジモリ、今ごろテレビ見て祝杯上げてんだろーな。
- 27 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:56 ID:96nj9jtB
- < `Д´>y─┛~~もう日本は援助しないよ、自分たちで何とかしな。
この土人野郎、恩をあだで返すようなまねをしやがって。
ウェー、ハッハッハ
___ ビシ!
 ̄ ̄ ∧_∧ ピシ!! ∧_∧
 ̄ ̄ <丶`∀´> ☆ (#)´ω`) ←土人
ー ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ # ⌒y-~~
( ´ / ̄ ̄ /# ノ´
/ ) )__ / /\ く
〆 レ ' ̄ レ´ し´
↑
ウリ
- 28 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:56 ID:5Zm28DX4
- ペルー国民はフジモリという最後のチャンスを失った
- 29 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:56 ID:BgDKnLhc
- >>25
日本の自称人権派のブサヨクは、つくづくくそですな。
- 30 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:57 ID:k8hy8taS
- アメリカは今回の件にノータッチですか?
- 31 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:57 ID:IOdHr+8b
- >>25
そう言えば、辻元のピースボートがフジモリに何か抗議してたな。
- 32 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:57 ID:/9sUe5PO
- >>25
例えばアムネスティとか
他にはアムネスティとか
あとアムネスティとか
- 33 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:57 ID:hghAKXEi
- トレドはトレンドじゃなかったんだな
- 34 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:vyqmxvdL
- だから
早くフジモリさんを戻してやれよ
- 35 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:9u/Hv8gi
- \\ あらくれワッショイ!! //
\\ あらくれワッショイ!! //
\\ あらくれワッショイ!! //
|\__/ ̄ ̄\__/|..|\__/ ̄ ̄.\__/| .|\__/ ̄ ̄.\_/| +
. +\__| ▼ ▼.|_._/ \__| ▼ ▼ |__/ .\__| ▼ ▼ |_/ +
..\ 皿 ∩ \ 皿 ∩/ \ 皿 /
+ ..(( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
.. ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 36 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:/HfI6Q+8
- 今年はマスゴミの嘘が明らかになる年ってのはあらゆる意味で真実だなしかし
- 37 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:e2Dk9PIF
- ペルー国民はトレドとアメリカにだまされた。
フジモリさん巻き込まれなくて良かった。
- 38 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:uM8Y/F44
- クリントン責任とれよ。
- 39 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:hRoAj6vx
- フジモリ待望論がペルーで盛り上がったりして。
そしてナポレオンの如く凱旋する。
・・三日天下で無ければよいが。
- 40 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:58 ID:96nj9jtB
- ウェー、ハッハッハ
___ ビシ!
 ̄ ̄ ∧_∧ ピシ!! ∧_∧
 ̄ ̄ <丶`∀´> ☆ (#)´ω`) ←33
ー ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ # ⌒y-~~
( ´ / ̄ ̄ /# ノ´
/ ) )__ / /\ く
〆 レ ' ̄ レ´ し´
↑
ウリ
- 41 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:59 ID:bTR591PT
- 【6/21】靖国参拝後、北朝鮮不審船見に行くOFF
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1054117127/
- 42 :名無しさん@3周年:03/05/28 20:59 ID:wA9lzdWi
- >就任からまもなく2年を迎えるトレド大統領の支持率は過去最低の14%に急落している。
あの首相に比べれば低くはないかと・・・
- 43 :マオプウ ◆MaO/mQG.mc :03/05/28 21:00 ID:bpiKLhVZ
- 世界終末戦争
- 44 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:00 ID:Zem50Kfd
- >>30
殺戮が趣味の国家ですから
何かしらの言い訳を考えて、誤爆したがっています
- 45 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:00 ID:ndP82b/D
- >>41
その集会某財団関与しまくり
行かぬ
- 46 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:00 ID:eGSqv28k
- アメリカにとっては笑いがとまらんな
ペルーをアメリカなしではやっていけないようにするために
藤森を蹴落としたんだから。
- 47 :テチャーン:03/05/28 21:01 ID:RU7qsbOK
- _
〆 、ヽ三 、
,' ,r' r‐ヾミ ヽ
! 〃 / ゙ト、,_ }
V:f゙' -tテ rェ、!ノ ______
!| ノ ヽ ! /
___,ハ ー-‐' イ < これからも僕を応援してくださいね。
´ ̄::::::::::::ヽ丶、⊆ニー、 \______
::::::::::::::::::::/o f∩ {:::ヽ
:::::::::::::://::; ,.::::ヘ !::::::\
- 48 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:01 ID:/HfI6Q+8
- 無責任政党米民主党マンセー!!
- 49 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:02 ID:96nj9jtB
- >45
なにもの?
- 50 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:02 ID:ndP82b/D
- N本財団
S野
統一協会
- 51 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:02 ID:3Y1P67zX
- >>42
どの首相?
- 52 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:03 ID:96nj9jtB
- < `Д´>y─┛~~日本はもうノータッチね。
- 53 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:04 ID:45LFnWBK
- おとなしく日本人に大統領を任せておけばいいものを。所詮トレドは土人
- 54 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:04 ID:pE7tCvaG
- 僕の肛門もアナル非常事態宣言を発布されますた
- 55 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:05 ID:Z3k+4rTy
- >>50
確かに船の科学館はS川氏が建てた建物だがねぇ
- 56 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:06 ID:96nj9jtB
- m9<`Д´>駄目な奴は何をやっても駄目ニダ
- 57 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:08 ID:Fhlx+wC4
- フジモリは極悪人だがトレドは無能なうえに悪党
- 58 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:09 ID:tTME9oDT
- 所詮トレドはゲリラ出身者
- 59 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:09 ID:Ztm5jNCp
- >>47
誰?
- 60 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:11 ID:96nj9jtB
- >>57
m9<`Д´>お前の母ちゃんのオマンコの方が極悪だよ
- 61 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:11 ID:S1RNQe42
- < `Д´>y─┛~~DQN土人国は滅ぶニダ
- 62 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:11 ID:PMiCWrib
- つーか、暴動好きだね劣等国。
- 63 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:11 ID:vyqmxvdL
-
フジモリの時より酷い状況じゃないか
ペルー人は日系人に謝罪しろよ
この愚民が
- 64 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:11 ID:hRoAj6vx
- フジモリ革命!
- 65 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:11 ID:/HfI6Q+8
- 菅直人に任せたら日本もこんな感じに終了するんだろうな。
ま、却ってその方がいいか。スッキリして。アヒャヒャ
- 66 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/28 21:12 ID:tpNSRbqN
- フジモリさんどーなんのかな。。。
- 67 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:12 ID:tTME9oDT
- トレドの後任に菅直人
- 68 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:12 ID:Ztm5jNCp
- >>65
想像しちまったよ。
すげぇリアルに想像できたよ。
- 69 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:13 ID:Ik8m3I4Y
- >>63
禿
最初は偉そうに日本に引渡しを求めると高飛車だったな
- 70 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:13 ID:vDiZhODF
-
日本も そろそろ一揆しません?
- 71 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:13 ID:DjVv6xEz
- トレド、NHKで映像見たけど顔つき悪くなったな
- 72 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:13 ID:iECchLmk
- >就任からまもなく2年を迎えるトレド大統領の
支持率は過去最低の14%に急落している。
結局誰がなれば気が済むんだペルー人は。
国家としてどうあって欲しいと願うのか。
貧しいから反政府なのか。食えないから左翼なのか。
全く分りません。
- 73 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:13 ID:YGnPr5cV
- クーデターって案外簡単にできるのかな?
- 74 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:13 ID:M401xD85
- ははは戒厳令か。
- 75 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:14 ID:tTME9oDT
- >>70
よろ
- 76 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:14 ID:nUorDGCJ
- ペルーの白人て馬鹿?
無能なやつを選ぶなよ。
ブルジョワのくせによ。
- 77 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:14 ID:4T9SRi6q
- やっぱりフジモリじゃないと駄目じゃん
- 78 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:14 ID:tTME9oDT
- >>73
軍隊(自衛隊)押さえたら簡単
問題は、どう軍隊を押さえるか
- 79 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:14 ID:SbW1kLDg
- >>65
就任からまもなく2ヶ月を迎える管首相の
支持率は過去最低の3%に急落している。
- 80 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:15 ID:a/07g15y
- ジャイカぶっ殺さなきゃもうちょっとマシな生活出来たのにな。つくづく馬鹿な国民だ。
- 81 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:15 ID:ThMZ8rth
-
アメリカ
民主党が悪
- 82 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:16 ID:iVwjRvnF
- >>78
米軍はどうする?
- 83 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:16 ID:DUQEHrGR
- フジモリを独裁者として指弾しているヤシが、
フジモリ以上の強権を発動しているなんて、
笑えないギャグにもならないぜ。
- 84 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:16 ID:pS7Q49jh
- 今更フジモリが良かったと言ってももう遅いぞ馬鹿阿呆ペルー人
- 85 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:16 ID:lFRzGIZW
- 森より高いじゃん<支持率
- 86 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:16 ID:Fhlx+wC4
- こんなバカ国家はほっとけばいいよ
- 87 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:16 ID:YGnPr5cV
- どうせなら全裸クーデターきぼんぬ
- 88 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:17 ID:nR7qbnrg
- フジモリ氏は こうなるのわかっていただろうな
- 89 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:18 ID:hQxCjTt1
- ま、フジモリよりマシでしょう。
- 90 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:18 ID:45LFnWBK
- あんな土人大統領にフジモリ引き渡してたら即処刑だったろうな
- 91 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:18 ID:DdqJ7Lfh
- どこかの国みたいに抗議デモもできずにお上のなすがままになっている国民よりは
はるかにましだと思うけどなあ。
- 92 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:18 ID:tTME9oDT
- >>82
だから、それもひっくるめて言ってるんだが>軍隊(自衛隊)
まあ、米軍が阻止しに来たら、ドサクサにまぎれて北チョソとか支那とかが・・・
そして日本抹殺
- 93 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:18 ID:DjVv6xEz
- あの国を治めてたフジモリさん・・・・・今度は日本の首相をしてくれ
日本の腐りぐあいもペルーと大して変わらん気がする
- 94 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:19 ID:TBPEUb8h
- >>89
どの辺りが?
- 95 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:20 ID:BTRPHnAK
- フジモリ元大統領に全く黒い部分がなかったとは言い切れないと思う。
裏を返せば、それだけあらゆる手段を使わないと統治できないのがペルーという国だったんでしょうな。
- 96 :ジョニ−さん:03/05/28 21:21 ID:RzyzStCv
- ペルーの中の人も大変だな
- 97 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:21 ID:6deohUjH
- ペルー軍がデモ隊に発砲でもしてくれればなぁ
面白い事に成るんだけんどもなぁ
- 98 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:21 ID:8eiST51b
- >>95に同意。
- 99 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:22 ID:6g4YoOdz
- こういう国は、ある程度、強権政治できる人物でないと駄目だよ
発展するまで
- 100 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:22 ID:h6Mzo1lG
- そして 暴動で荒れ果て無政府状態になったところで
救国の英雄としてフジモリたんが帰還するわけですな
- 101 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:22 ID:BTRPHnAK
- >>97
トレドは間違いなく次の大統領に虐殺罪とかで指名手配されるよな・・・(((( ;゚Д゚)))
- 102 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:22 ID:pS7Q49jh
- >>93
それだ!もう日本を強国にしてくれるのは彼しかいない。
このまま今の腐れ政治家では未来永劫チョン人の奴隷
のように脅され怯えながら生きなければいけなくなる。
- 103 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:23 ID:zDFtIlpT
- >>101
なんかよく似た国が近所にあったような。
- 104 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:23 ID:tTME9oDT
- フジモリより藤森のほうが
どの藤森がいいかは適宜どうぞ
- 105 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:24 ID:wPrC4pc0
- >>103
か・・ち・・うーんわかんない。
- 106 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:24 ID:6g4YoOdz
- 糞サヨの話あいでは何も解決せんんおですよw
- 107 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/05/28 21:24 ID:9v0FzFpL
- 面倒くさいから土井たか子を日本代表として送り込もうよ。
そのあと5年ぐらい国交を断絶しておけばいい。
- 108 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:25 ID:b4E+G/RC
- アメリカは都合の悪い指導者は人権とかいって蹴落とすんだよね。
それに騙されてフジモリの責任を追及してるプロ市民や田中康夫なんての
はアメリカの上層部にとっては白痴みたいに見えるだろうな。
- 109 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:25 ID:nR7qbnrg
- >>103
そうそう 毎度毎度 前の大統領が・・・
- 110 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:25 ID:hQxCjTt1
- >>94
職権乱用、横領、麻薬密輸組織との癒着、住民の虐殺など。
ピノチェトがそうだったように、フジモリもペルーの法定に
立たせようと国際世論が高まっています。
- 111 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:25 ID:h6Mzo1lG
- そんな国際世論はじめてきいたなぁ(´Д`)y-┛~
- 112 :h:03/05/28 21:26 ID:0b5PH/Zm
- テロリストを大統領にするとこうなるんだ。
- 113 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:26 ID:BgDKnLhc
- 首相 藤森
官房長官 李登輝
外務大臣 クニオ・ナカムラ
おまけ 豊田
- 114 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:26 ID:BTRPHnAK
- >>110
ペルーの法廷に立たせる前に、ペルー国内の非常事態をどうにかするのが先決かと・・・。
ほうっておくと、クーデターで全てチャラになるかも。
- 115 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:26 ID:EpNPUwFu
- まぁ自らが選んだ大統領によって滅ぼされるんだペルー国民は自業自得って所だろうな。
日本も気つけないとそうなる。
- 116 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:27 ID:6Vc1diZO
- ま、自身の力でがんばれや>ペルー
- 117 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:27 ID:tTME9oDT
- いずれチリに併合される
- 118 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:28 ID:pS7Q49jh
- アメリカは上手いよな。本気で南米の国に安定と平和をもたらさないように
上手く自国の利益になるように利用している。それに引き換え
日本は本気で親切丁寧に中国を成長させて自分の首を締めてる。
- 119 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:28 ID:1F7260ST
- フジモリを嫌ってるのは民主党だろ?
共和党も嫌ってるのか?ブッシュはペルーに興味ないと思われ
- 120 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:28 ID:hRoAj6vx
- 山田長政みたいな香具師、でてこねぇかな。
- 121 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:hQxCjTt1
- フジモリには民主主義の概念が欠けていたのでしょうな。
日本にこそこそ隠れてないで、ペルーの地に立ったらどうだ。
- 122 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:iECchLmk
- >>114
クーデターで政権取っても貧困と犯罪とゲリラを根絶しないと誰がなっても同じ。
- 123 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:6g4YoOdz
- >>119
民主党
- 124 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:29 ID:JpBVNHkG
- 日本にフジモリ引渡しとか言って、ペルー国民の目をそらそうとしているんだなw
- 125 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/28 21:29 ID:tpNSRbqN
- 日本に比べて雨民主党は優しくないからナァ
優しい日本人にしときゃ良かったのに…
- 126 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:30 ID:VemdxZMP
- トレドって選挙の演説で「チーノはアジアに帰れ!」って言ったやつだろ。
大統領自身よりこんな品性下劣なやつを大統領にするほうが悪い。
- 127 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:30 ID:gIkju66j
- >>119
共和党はベネズエラ、アルゼンチン、ブラジル完全に放置していたな
ペルーも放置だろ
- 128 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:30 ID:VwHQdOrb
- ところでナウルはどうなりましたか?
- 129 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:30 ID:tTME9oDT
- 仕方ない
イタコ使って、猫田勝敏の幽霊に政治させるか
- 130 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:30 ID:dkui8Uds
- とりあえずフジモリを血祭りにあげてみよう
- 131 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:31 ID:eGSqv28k
- 所詮3流国家
- 132 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:31 ID:b4E+G/RC
- >>121
ベネズエラでは民主的な大統領がアメリカに倒されようと
してるんだけどねえ。民主主義とかは単なる方便なの。
- 133 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:34 ID:uM8Y/F44
- >>108
康夫なんて長野のトレドのみたいなもんでしょう。
- 134 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:34 ID:hRoAj6vx
- フジモリ復活。
- 135 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:36 ID:eGSqv28k
- 中南米ってアメリカのお膝元なばっかりにさっぱり発展しないね
日本のそばにあればもちっと発展したのに
- 136 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:37 ID:jtbhXf/j
- アメリカと中国が隣同士だったら、壮絶なバトルが繰り広げられただろう。
- 137 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:39 ID:nUorDGCJ
- 南米じゃ、アメリカが支援する政権は、DQN。
アメリカが支援したことのない政権は、良。
- 138 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:39 ID:iBaSB0pA
- フジモリ凱旋の予感
- 139 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:39 ID:glBMxFgK
- 2年前行った時も毎日ストがあったけど相変わらずだな。
トレドが嫌われてるのも相変わらず。
- 140 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:40 ID:p7X9Zr5p
- 結局同じことやってるんじゃん。(呆
- 141 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:40 ID:9HUl6GNo
- 日本もこれぐらい起こっても不思議じゃないんだが。
みんなその元気も無くなってるんだろうな。
- 142 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:40 ID:eGSqv28k
- でさ、藤森が政権握ってたときは
ペルーの治安・経済はどうだったのさ、実際のところ?
- 143 :Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/05/28 21:41 ID:HrZHiXj6
- ♪シュッパユッパ、シュパシュパ!シュパシュパ!!!
シュゲゲシュゲゲゲシュゲゲシュゲゲシュゲゲ!!!!
コンコロコンコンコンコロコンコン!!!
スタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ!!!
ドカドカドカドカドカドカドカドカ!!!!
じゅぴゅえ〜チュペペペ~
うん〜〜〜〜〜〜〜んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪
- 144 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:41 ID:Kx0NsS4g
- 僕の肛門も非常事態宣言を発令スマス!
- 145 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:42 ID:a/07g15y
- アメリカがブラジルやアルゼンチンの成長を押さえ込んでるように日本も周辺国を押さえ込む力があればなあ。
- 146 :Mat使いスカリー(6月8日生まれ):03/05/28 21:43 ID:HrZHiXj6
- ♪シュッパユッパ、シュパシュパ!シュパシュパ!!!
シュゲゲシュゲゲゲシュゲゲシュゲゲシュゲゲ!!!!
コンコロコンコンコンコロコンコン!!!
スタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ!!!
ドカドカドカドカドカドカドカドカ!!!!
じゅぴゅえ〜チュペペペ~
うん〜〜〜〜〜〜〜んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪
うん〜〜〜〜〜〜〜んん〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪
↓
- 147 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:43 ID:wPrC4pc0
- >>135
戦略なんだよ。南アメ、アフリカ、中東は欧米の政策で発展しないようになってます。
アジアは遠くて厄介だから抑えきれてないだけ。
- 148 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:44 ID:K7edDtjF
- つーか、フジモリは、日本語ぐらい喋れよ。
- 149 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:44 ID:e2Dk9PIF
- フジモリ帰って大統領になったらまた日本に金をせびりに来るからやだな。
もう前みたいには金はやれないと思うよ。・・アメリカさん責任とりなさい。
- 150 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:44 ID:MCTcvkYi
- フジモリ時代は1日に1つ小学校が出来ると言われたもんだが
リマの治安もそんなに悪くなかった 俺夜でも出歩いてたもん
チチカカ湖沿いの道を路線バスでボリビアのラパスまで行ったけど
国境越えた途端に道はガタガタ、民家はみすぼらしくなってった
- 151 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:45 ID:k8hy8taS
- >>44 するとこんな感じですか?
米 暴動を指揮したのは実はトゥパク・アマルの連中だった。
ペルー そんなことないですよ。何を言って…
米 「極秘調査」により大量破壊兵器が!
ペルー そんなものは持っていない。
米 廃棄せよ!
ペルー だから持ってないって!
米 攻撃開始!
こんなような…まぁ、ありえないでしょうけど。
- 152 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:45 ID:vnIdmQ4K
- >>1
もうそんな国、ほっといていいよw
- 153 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:45 ID:BFr2GHuF
- 鉱物資源豊富だから日本にも利益はあるだろ。
フジモリ復活キボンヌ。
- 154 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:47 ID:KAw18Vhs
- >142
経済は上向き(ただし日本の援助の影響は当然大きい)
治安も例の大使館篭城とかはあったものの少しづつよくなってた。反政府ゲリラとかは
どんどんおさえこまれてきてて、だからあんな事件になったというか。
- 155 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:47 ID:eGSqv28k
- >>147
アメリカって日本みたいに
共存共栄で自国も発展とか
考えないのかな。
日本は他国に援助しすぎだけどさ
- 156 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:47 ID:KAw18Vhs
- >110
国際世論と書いて「アメリカの圧力」と読むのですねそうですね
- 157 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:48 ID:BTRPHnAK
- 最近のフジモリ論文(サイト全体的に日本語読みづらい・・・)
http://www.fujimorialberto.com/jp/index.php?selection=artAll&articleId=712
エクアドルとの平和協定で浮いた軍事費で賃上げを行うべし、との内容が書いてある。
- 158 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:48 ID:PMiCWrib
- >>155
欧米は昔っから「服従か死か」
- 159 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:48 ID:hRoAj6vx
- フジモリ・リターンズ
- 160 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:49 ID:BFr2GHuF
- >>155
ヨーロッパよりマシ。日本は特殊。
- 161 :65537 ◆65537Uerf. :03/05/28 21:49 ID:88fWMLqw
- >>155
「共存共栄」なんてありえない。
「共生関係」ならありえるけど。
- 162 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:50 ID:wPrC4pc0
- >>155
植民地支配直前のファーストコンタクトでそんな考えは捨ててるよ。
民度の差は開く一方だし。よくお江戸日本に来て驚嘆する欧米人の記述があるが
それは散々な出会いを繰り返した果てに見つけたモノだからだと思うよ。
コンゴとか、北朝鮮とか、地図で見るよりも遠い。
- 163 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:50 ID:hRoAj6vx
- 帰ってきたアルベルト・フジモリ
- 164 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:51 ID:Fhlx+wC4
- >>137
その法則は南米だけに限らない
ご主人様にさかわらずに現地民を搾り取る奴隷頭が
アメリカが支持する民主的(wな政権。
- 165 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:51 ID:M5PezQVz
- カーイコークシテクーダサーイ
- 166 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:51 ID:e9Q04rtB
- >>162
まあ、上陸した先で狩ったり狩られたりの繰り返しだからな。
大航海時代は。
- 167 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:52 ID:wPrC4pc0
- >>164
つまり自民党は
- 168 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:53 ID:a/07g15y
- アメ公にしてみれば自民に限らずプロ市民とかも扱いやすそう(w
- 169 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:53 ID:SjgAdGWr
- トレドも国外逃亡か?
- 170 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:53 ID:hQxCjTt1
- >>155
アメリカは日本を発展させましたが
- 171 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:55 ID:BCnOfO0i
- 公約違反もフジモリ氏の所為にするのかなぁ。
- 172 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:55 ID:b4E+G/RC
- アメリカの政策は生かさず殺さず。
日本は経済が一度強くなりすぎたから構造改革で立ち直るとか洗脳して
経済植民地化しているが、潰すと中国やロシアに対する押さえが聞かなく
なるからとりあえず国民資産を搾取したうえで生かすようだ。
- 173 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:55 ID:e9Q04rtB
- >>170
日本の努力があってこそだろ。
アメリカ次第でなんとかなるなら、中国国民党は台湾に逃げ込んだりしてないよ。
- 174 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:56 ID:wPrC4pc0
- >>170
日本の拡大の芽を断ったと言う味方が一般的。
その後のフォローは冷戦の為だし。
- 175 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:56 ID:4NhFVKFc
- トレドが実は韓国籍持ってたりしたら祭りになるのになぁ。
- 176 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:56 ID:k8hy8taS
- 何かどこかのスレで米のヒモ付き国家にするための沖縄独立構想が書いてあったみたいですし…
政治的に判断力の無いプロ市民のナショナリズムを喚起させて国を乗っ取ろうという算段だったのでしょうか?
- 177 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:56 ID:Fhlx+wC4
- >>170
役割の差だな。
日と独はそれなりの水準に達していたのでより( ゚д゚)ウマー な
手段で取り込んだ。
そこに達していない世界の大部分の米の子分はたんなる奴隷頭。
- 178 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:57 ID:ThPzUWz+
- >>175
韓国の方から「名誉市民」認定している可能性は0ではない。
- 179 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:58 ID:Iobz7Zve
- 日本もそろそろ(以下略
- 180 :176:03/05/28 21:58 ID:k8hy8taS
- すみません。176は>>168に対してのレスです。
- 181 :名無しさん@3周年:03/05/28 21:59 ID:ScQxLAry
- 今のペルーは、日本の未来の姿だよ。
- 182 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/05/28 21:59 ID:tpNSRbqN
- >>170
ほんとは日本は農業国にする予定だったんよ。
でも日本人が頑張ったから今の発展があるんよ。
もちろん冷戦の影響も大きいけど>日本は反共の砦やった。
地政学的に投資せざる得なかった面が大きい。
南米なんかは可哀相だよね>地政学的に投資呼び込めなくて。
- 183 :EATcf-256p46.ppp15.odn.ne.jp:03/05/28 21:59 ID:MmEK9bgU
- わたる
- 184 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:01 ID:hQxCjTt1
- カナダとメキシコもアメリカに頼って繁栄してるんじゃ?
- 185 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:01 ID:K7edDtjF
- ペルー
面積:128万5,215km2(日本の約、3倍)
人口:2,566.2万人(2000年ペルー国立統計院)
人種:先住民47%、混血40%、欧州系12%、東洋系1% (日系人推定8万人)
言語:スペイン語(他にケチュア語、アイマラ語)
主要産業:鉱業、漁業、農業
GNP:535億ドル(2001年)
一人当たりGNP:2,106ドル(2001年)
- 186 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:01 ID:BFr2GHuF
- 農業国にするために農地改革を行ったのか?
目指す方向が反対のような気がするんだが。
- 187 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:03 ID:vzbIvss5
- フジモリの優秀さが、良く分かるニュースですな
- 188 :176:03/05/28 22:03 ID:k8hy8taS
- それと、日本語が不自由ですみませんでした。
- 189 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:04 ID:a/07g15y
- 丁寧な人だ
- 190 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:05 ID:ztwPT1kb
- >>186
上層部の方針は極東の半自給的農業国だったのだが、
実働は、若手の理想主義的な実務者が来て、一種理
想的な民主主義資本主義体制を構想した。
この辺が米国民の底無しにお人よしのところ。
- 191 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:05 ID:hRoAj6vx
- フジモリの帰還
- 192 :(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/05/28 22:05 ID:vC000n04
- 紛争ばかりの国って、いっそ都市国家群にしたほうがよさそうだよな。
大きな単位でまとまれないなら、無理しないほうが良さそうだ。
- 193 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:05 ID:vzbIvss5
- 日本の発展は、日本人が頑張ったからだろ
バカが付くほどまじめで、バカがつくほど働いた
- 194 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:06 ID:nUorDGCJ
- >>182
地政学的にアメリカより、ヨーロッパのほうが
近いんだけどね。
- 195 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:06 ID:PMiCWrib
- >>190
アメリカンドリームの足がかりにしようと頑張ってくれたわけね。
- 196 : :03/05/28 22:06 ID:Fu/8bRq5
- 前の大統領を犯罪者認定して人気取りか、
まるでどこかの半島酋長みたいだな
アメも少しは面倒見てやれよ
- 197 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:06 ID:+zODvDlT
- 正直、トレド氏は運が悪かっただけだと思う。
ゴアが勝っていればペルーはアメリカの庇護の元、バランスの取れた成長を続けられたんじゃないだろうか。
ブッシュJr.は思いっきりペルーを見捨てたしな……
フジモリ氏が追われた事で、ペルーへの援助を打ちきった日本政府の行いは本当に正しかったのだろうか。
- 198 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:07 ID:wPrC4pc0
- >>190
> 実働は、若手の理想主義的な実務者が来て、一種理
それに混じって共産主義者が憲法を作ったんだよ。一週間で。
- 199 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:07 ID:BTRPHnAK
- 当面は、デモをいかに収束させるかってやつですかな。
交通麻痺して農作物その他の物価も上がってるようだし。
フジモリ公式ページではインフレを心配してたが、今後どうなるかなー
- 200 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:07 ID:hQxCjTt1
- 同じ南米でもアルゼンチンって国はかつて欧米と肩を並べるほど繁栄してたことが
あるけど、どうしてこうも違うのかね。
- 201 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:08 ID:uM8Y/F44
- >>197
そもそも日本がフジモリがいないペルーに援助する義理も無いよ。
- 202 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:08 ID:OWRmeeMJ
- フジモリは意外と地方に人気があったんだと。
山奥の農村まで毎週ミルク配給したり、山賊みたいなゲリラ掃討したり
フジモリのころはよかったって嘆いているらしい。
- 203 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:08 ID:eGSqv28k
- >>198
一週間は言い過ぎだろ。2週間ぐらいだろ>憲法
- 204 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:09 ID:96nj9jtB
- >>197
お人よし馬鹿。
あんたのポケットマネーで食わしてやれよ。
- 205 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:09 ID:eGSqv28k
- 中南米はもっと日本人移民を優遇せいってこった
- 206 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:11 ID:ztwPT1kb
- >>192
と内輪で争っているうちに、ギリシャのポリスはマケドニアに飲み込まれて
しまいましたとさ。(w
まさに今の南米そのままじゃない。
- 207 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:12 ID:TxcTnCD9
- 経済無策、責任転嫁の大統領ってペルーでは言われてるトレド・・・・うーむなんかどっかの国とソククリ??
- 208 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:16 ID:BTRPHnAK
- >>201
一応まだ100万ドル単位の援助はしてるみたいよ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/siryo/siryo_2/img/2002_i_16.gif
ま、ODAだから借金の貸し付けなのですが
- 209 :(無職)〆-~~~ ◆FMUbwAyaKA :03/05/28 22:17 ID:vC000n04
- >>206
とりあえず内紛が収まらんことには、ナスカ観光とか怖くて行けないです。
あと、カンボジアのアンコールワットとかエジプトとかも。
金さえあれば、いろんな遺跡を見物したいんだよね。
- 210 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:20 ID:nUorDGCJ
- >>205
南米ウルグアイでは、日本人を優遇。
プール付きの家がもらえ、使用人の給料まで負担してくれる。
ある程度の仕事の技量がないとだめだけどな。
日本人がんばっているよね。外国で中国人よりがんばっているよ。
- 211 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:21 ID:BgDKnLhc
- >>190
あほ馬鹿左翼がきただけだろうが、あげくに平和憲法押し付けて、
あほな宣伝しないでよ。
アメリカのおかげなら、フィリピンも今頃経済大国よ。
あんたの意見が正しいなら、ドイツもアメリカが占領したおかげで、
経済大国になったんかいな。
- 212 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:21 ID:+zODvDlT
- >>201
フジモリ元大統領は韓国の朴正煕氏、インドネシアのスハルト氏と同じで、
いわば開発独裁の人だ。
まぁ、この三人は全員アメリカによって失脚させられたんだが、
彼らが介入しなくてもやがては倒される運命にあったとも言える。
アメリカで民主党の政権が続いていたら、日本政府のペルーへの援助打ち切りは失策になっていただろうね。
その意味では日本政府は運が良かった。
- 213 :ニュー速+で1000レスを目指す男:03/05/28 22:21 ID:BEVenT50
- >>210
白人国家は氏ねよ!
- 214 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:23 ID:Wm9LD+1g
- ペルーのフジモリさんの在任中の問題を、やたら国際手配すると思ったら
トレドさんは、かなり追いつめられているのだね。
自分の政権の失点を過去の人間に追わせるのは政治家の常だ。
李承晩も、失政続きで日本叩きばかりに情熱を傾けたな
- 215 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:24 ID:OZT+IV88
- 日本もそのうちこうなっちゃうのか?
ところでこれとウヨサヨってどう関係するの?
- 216 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:24 ID:pSfLRIkI
- ペルーはカジノばっかりあったなあ
日本もあーなっちゃおしまいだ
あ パチンコがあるね・・・
- 217 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:24 ID:H+oew2VE
- >>207
アメリカのブッシュだな
- 218 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:24 ID:eGSqv28k
- >>212
織田信長みたいなもん?>開発独裁
- 219 :ニュー速+で1000レスを目指す男:03/05/28 22:25 ID:BEVenT50
- 魚なんか食う国は馬鹿!
- 220 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:25 ID:ZBhZIgn4
- フジモリ氏、復活の予感
- 221 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:26 ID:PMiCWrib
- >>211
うわ、いまどき押し付け憲法論ぶつ人がいるとはね。
- 222 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:26 ID:VYnLoKln
- フジモリ追放の片棒かついだ反日基地外クリントン、責任とれよ。
- 223 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:26 ID:nUorDGCJ
- >>213
あ、パラグアイだった。
まちがえてしまった。
- 224 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:26 ID:wPrC4pc0
- >>221
?
- 225 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:26 ID:qOnrQKWG
- なんだ、近い未来の日本のネタか・・
- 226 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:29 ID:OZT+IV88
- でも国民性から逝けば
こんな大々的なデモは出来ないと思う。
そんなことできるほど恥知らずじゃないから。
というかデモ自体恥ずかしいことだと思ってるのが
大多数だし。
- 227 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:29 ID:OZT+IV88
- あ、日本人のことね。
- 228 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:29 ID:nabEN8rD
- ペルーじゃ、サッカーが盛んですよね。
- 229 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:30 ID:FkuLoefU
- >>221
70年代の方ですか?
- 230 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:32 ID:BTRPHnAK
- >>226
日本人はまだそこまで経済的に追いつめられてないからな。
税金高いやら物価の値上がりやら、ペルーは大変でしょう。
市民は食うものも買えず、農民は売るものも売れず・・・。
- 231 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:35 ID:8hYs4ywu
- トレドもトンズラの準備してんじゃねぇの?
- 232 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:37 ID:nUorDGCJ
- >>231
イスラエルへ逃亡に1ペリカ。
- 233 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:37 ID:cSdk0EEu
- 征服者に対する抵抗といった歴史があるためか、ゲリラ戦はある種の英雄物語となり
、ゲリラは清く正しい戦士というイメージが一部にあったと思う。だが、これは
とんでもない間違いであり、ゲリラ戦の戦場は陰惨で、苛烈窮まり無い
地獄と化する。ゲリラは陸戦法規を始めとする一切のルールを守らず、
制服を着用する事もなく、階級もはっきりしないし、認識番号すらない。
討伐側から見れば凶悪な犯罪者以外の何者でもない。
......そして、最後まで抵抗するのが、ある面で最大の犠牲者である純朴な
農漁村の青年、そして女学生なのである。
-----------韓国退役陸軍大将 ペク ソンヨップ
- 234 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:40 ID:BTRPHnAK
- >>233
ベトナムでやられた教訓ですか?
- 235 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:40 ID:32NziYy6
- >>232
カイジは何に気がついたの?
- 236 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:43 ID:KAw18Vhs
- >200
アルゼンチンの繁栄とかはようするに投資に見合った成長をしていただけで、本当の意味で
自国に力をつける成長をしてたわけじゃなかったから。
こういうのはアジア諸国でも同じでね。
通貨危機は結局期待と実際のギャップから起こるべくして起きた。
- 237 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:44 ID:KxQlOcoo
- >>218
田沼政治みたいなもん。
経済的に弱い国が国を開発して経済発展を遂げようとすれば富を集中し管理して効率よく使わないとならない。
すると必然的に国民の経済格差は広がるし、自由度も減る。
一歩間違うと国を滅ぼす独裁者。成功しても評価されるのは100年後。
- 238 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:48 ID:cSdk0EEu
- >>234
いいえ、朝鮮戦争の頃の韓国南部の山の中や、
満州国と朝鮮の国境地帯での戦訓です。
- 239 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:48 ID:33yVax5U
- こんな状態で次期大統領に立候補する香具師ってすげぇと思う。
- 240 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:49 ID:+zODvDlT
- http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/kunibetu/gai/h09gai/h09gai011.html
↑まぁ、日本はフジモリが政権を取ってから色々と貢いでやったワケです。
- 241 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:52 ID:/7lleoaF
- 強い選手(愛ちゃん)抜きの大会で優勝することに
一体どんな意味があるのだろう???
巨人抜きのペナントレースで阪神が優勝しても何の価値もないように
強い愛ちゃんに勝って優勝してこそ意味があるのでは?
- 242 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:54 ID:a/07g15y
- 愛ちゃんって…
- 243 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:54 ID:TxcTnCD9
- フジモリの時は実際景気は上昇傾向だったのにな トレドになって急激ダウン やっぱ口だけのヤシは(yr
- 244 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:55 ID:r8fbcyyX
- フジモリとか云うんは、どこにいった?
国内に潜伏しているのか?
早く捕まえて、ペルーに送り届けてやれやw
- 245 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:56 ID:wusiATP+
- やっぱりトレドはコケたか。
- 246 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:56 ID:5wfpIDRw
- >>237
韓国の朴政権みたいなものか。
もっとも朴は30年くらいで評価を得たが。
あの時も日韓癒着とか言われて今の北朝鮮以上に日本のマスコミから
韓国はたたかれてたけど、今では人権侵害はひどかったけどその開発独
裁自体は評価されてて歴代大統領中最高の評価を国民から得ている。
- 247 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:56 ID:wusiATP+
- >>241
すれ違い
- 248 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:57 ID:QQewo8na
- アホな国民だな、フジモリの優秀さに今更気づいたのか。
- 249 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:57 ID:EHYYOTJ6
- 我が国の、非常事態宣言は
いつごろ、発令でつか?
- 250 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:58 ID:XB+oQJ9y
- フジモリは次期大統領選に出るって言ってるから、トレドも終わりか。
まあフジモリに任せとけば不正はするかもしれないが、
経済政策と対テロはバッチシ・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
フジモリが総理だったら良かったのに・・・・・・・・・・
- 251 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:58 ID:4xiKu57b
- フジモリたん(*´Д`)ハァハァ
- 252 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:58 ID:uBNjDQL9
- >249
明日の正午
- 253 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:58 ID:o9GWxb9P
- フジモリ前大統領の思惑通りに進んでいるのかな?
- 254 :名無しさん@3周年:03/05/28 22:59 ID:Ak8pCQWX
- フジモリマンセー
- 255 : :03/05/28 23:00 ID:ulDsPQSV
- 雨のパシリだからな。
- 256 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:01 ID:QyzBxaII
- フジモリにしときゃよかったのに
- 257 : :03/05/28 23:01 ID:UXcI2rNt
- http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jphoto/read.php?id=enjoyjapan_13&nid=12395&work=list&st=&sw=&cp=1
無礼朝鮮人
- 258 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:01 ID:7AMCFevE
- フジモリ復活か?
- 259 : :03/05/28 23:02 ID:rY4adAk5
- >>248
無能な口だけ小鼠の支持率が高いどっかの3流国民よりはマシなんじゃねぇの?(プゲラ
- 260 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:02 ID:ndP82b/D
- 関 白 宣 言
- 261 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:03 ID:J0J5ImkX
- 元の木阿弥になちゃったのか、、
- 262 :松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/05/28 23:07 ID:7UJUdZM5
- フジモリは都市の上層階層である白人金持ち層に、
もともと反発食らっていただけだからなぁ。
マスコミが煽ったりで、それが中流まで下りてきて失脚させられた。
- 263 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:10 ID:FkuLoefU
- >>259
何でそんなに必死なんだ
- 264 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:14 ID:PWXMoNAc
- >>262
有色人種が自分より上の立場にいるってだけで白人はぶち切れるからな・・・。
- 265 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:32 ID:Du6ShIlN
-
(・∀・)マチュピチュ!
- 266 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:42 ID:/HfI6Q+8
- まあ、フジモリタンも、貧困層が白人富裕層への略奪を開始して
トレドが軍に武力制圧を命じるまでじっくり待てばいいと思うよ。
- 267 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:52 ID:MvAlKMiv
- やはり、フジモリは偉大ということで・・・
- 268 :名無しさん@3周年:03/05/28 23:53 ID:h7XVKNSh
- センデロルミノソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
- 269 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:07 ID:WKGeeFNq
- まあフジモリの再選はありえないだろ。国会停止しちゃったのが致命的。
- 270 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:16 ID:WGrQWTFP
- >>244
ちょっと前に鶴瓶とナンチャンの番組に出てたよ。
ちょっと日本語しゃべってた。
- 271 : :03/05/29 00:25 ID:nJ7PAIoK
- フジモリたん、曽野綾子の所に転がり込んだとかいってたが。
その後どうなってるの?
- 272 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:26 ID:Rx+LI0Su
- 2年でストかよ
- 273 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:28 ID:IHr11lNY
- 結局フジモリはやることはやっていたぞ、と
- 274 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:35 ID:3Dl8u2I7
- フジモリの失敗は利権を私しなかったこと
歴代の大統領は皆それをしたし応援する者も期待した
スキャンダルの事始めがスサーナ夫人との離婚だったこと覚えてる?
貧乏農学者のフジモリが大統領選に出馬できたのは
日系で最も金を蓄えたスサーナ夫人の実家ヒグチ家の財力ゆえだよ
当然当選後はどんどん利権が転がり込んでくると思ってたのに
要するにフジモリに裏切られたわけだ
- 275 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:35 ID:VhymKJY1
- 政争で追放した前任者は潰さなくちゃならないから、ペルーがフジモリを指名
手配するのはまだわかる。
けど、日本人の中に「フジモリ引き渡せ」と言う連中がいるのはどういう事だ?
挙句の果てに、こういう恩知らずまでいるし…
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/878446/83y838b815b-0-1.html
救出の際に殉職した特殊部隊員の事をどう考えてるのかねぇ。
- 276 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:43 ID:rt0NaQ0n
- ドロンズヽ^∀^ノヽ^∀^ノヨッ大統領 (・∀・)イイ!
- 277 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:47 ID:+5lucaJm
- >>275
フジモリで無くても突入作戦は行ったんじゃないか?
- 278 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:51 ID:sAGcdbKA
- つーか、対テロの場合突入の時点で殺すこと決定済みってのは珍しくないのでは
- 279 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:52 ID:d85Aorun
- ざまぁ〜みろ、フジモリを失脚させるからだよ
責任はグルだったアメが取れよ!
- 280 :松下由樹(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/05/29 00:52 ID:0UZGYWYh
- >>278
あさま山荘事件とかが、世界的に極めて珍しいケースだろうな。
- 281 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:57 ID:4BpysXFQ
- 高みの見物。
- 282 :名無しさん@3周年:03/05/29 00:57 ID:4BpysXFQ
- >大統領はまた、治安維持のため軍や国家警察を出動させる
アラアラ・・
- 283 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:04 ID:z2heniNs
- >>278
ロシアに至っては突入部隊が殺した人質の方がテロリストのそれより多かったしな
- 284 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:04 ID:dryl/cpc
- tbsにちゃん
- 285 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:06 ID:CT3z8Yot
- フジモリなんだかんだ言って貧困層からの支持高かったもんな…
アメリカに留学したボンボンじゃ勤まらんって事か
- 286 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:08 ID:QSJOdmWk
- フジモリは、学者出身にしては、現実を知ってたと思う。
- 287 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:08 ID:814VE/tV
- フジモリは在日
- 288 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:11 ID:yIe9uxfR
- ぺる・・・り?
- 289 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:12 ID:QSJOdmWk
- ペルーに投資、観光に行く気になれん。
- 290 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:17 ID:Ir9QfezO
- こういう国って大統領が変わる度に国家が劇的に進歩するみたいな事毎回宣言して
その後必ずこういうしょぼい結果で終わる。歴史から学ぶのを拒否してるみたいだ。w
- 291 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:17 ID:BYoE3Xxz
- トレドも最初は調子良かったのにすっかり、ウェーハッハッハ状態になっちゃったね・・
- 292 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:19 ID:DL9wjmvD
- この国の売春婦の相場はいくら?
- 293 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:20 ID:CULdOozF
- フジモリもトレドも背後に誰がいるかがわからん。
ぜえったいにアメリカと欧州だと思うのだが。
- 294 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:20 ID:814VE/tV
- > 1990−95年度の6年間における日本の対ペルーODA(債務繰り延べを除く)は
> 総額1333億1900万円
うわ、こんなにあげたの? そりゃアメリカ怒るよ。目立ちすぎ。
- 295 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:21 ID:LoWbQBDq
- >>287
いま日本にいるね。在日ペルー人。
- 296 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:24 ID:kSmFBcsL
- モンテシーノスどこ行ったのよ。
CIAがかくまってるのかね。
- 297 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:25 ID:7olDHGSe
- アメリカはフジモリが日系だったから気に食わないだけ
自称アメリカの裏庭で、日系人が日本の援助で上手く国運営して
裏庭全部が日の丸になったらキューバの1万倍は、脅威だから。
- 298 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:32 ID:rd5GAvjC
- フジモリの最後の支持率はいくらだ?
それより悪げだな。
フジモリが帰れるような土産は、例えば日本ODAの利子10年凍結とかよさげ。
>>293
いーや、汚職議員や豪族達だと思うよ。で、大国と実力者との間で何も出来ない大統領っと
- 299 :名無しさん@3周年:03/05/29 01:36 ID:7olDHGSe
- りそなHDに投入する1/10も手土産に返れば、大統領に返り咲きだろうな
フジモリ。
ペルーの国家予算は100億ドルだから、1年間非課税とか言ったら当確間違
いなしだろう。1年後はどうなっても知らんが。
- 300 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:07 ID:VhymKJY1
- 非常事態を宣言したところで、軍が従うと思ってるのかね?
対ゲリラ作戦に関わった軍人達を「虐殺」の罪名で起訴するような現政権にさ。
出動した軍隊が回れ右してクーデターを起こすような気がする。
- 301 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:17 ID:sp3yqye7
- >>300
従うよ。南米のDQN国家中でペール軍の大統領への忠誠ってのは軍を抜いてる。
だから、アホのトレド、ファッショのフジモリでもクーデターが起きなかったんだよ。
- 302 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:21 ID:ZIpN/TCS
- ひどいな。
フジモリの偉大さが分かる。
- 303 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:30 ID:2Qv3wlfA
-
フジモリ = パクチョンヒ
トレド = ノムヒョン
- 304 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:32 ID:JPEtoQ3A
- ペロンなみの返り咲きか。
今頃なんか声明でも出すべきではないのかなあ。
- 305 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:32 ID:uJpmHl0r
- >>303
韓国では歴代大統領の人気調査でいつも一位らしいな
やっぱ偉大だったよ 朴将軍は
- 306 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:34 ID:sp3yqye7
- >>302
フジモリを評価してるのは日本だけだよ。
ペルーの人たちは、フジモリを凄い腐敗政治家だと思ってる。
トレドは無能って分かったけどフジモリが良いてんでもない。
日本で言えば、リクリート事件の後の中曽根の評価に似てる。
悪くは無いけど、もう一回?って聞かれれば、違う人を!
って事になる。まぁ、政治家で腐敗してないのはいないけど(w
- 307 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:35 ID:FIviIUfm
- フジモリを次期の首相にして、バンバンやらせたい。
北も韓も支那もロシアも震え上がる、超強硬突入政権だ。
- 308 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:35 ID:Px3f5x+O
- トレドはアメリカが推した以上、アメリカは責任を持ったらどうなのか。
- 309 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:36 ID:ioSQDTLQ
- 南米は永遠に暗黒大陸
- 310 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:39 ID:sp3yqye7
- >>308
また誰か推すんじゃないの?まず政治家の中にはいないけど(w
腐敗してないのが第一条件なんで
そうするとまたまた学者になっちゃうんだよね。
これまた政治的に未知数だし、トレドみたいに他の政治家を
制御できなくてお飾りになってしまうかもしんないし。
フジモリみたいにモンテス使って政敵全排除やれるほど
今学者で、政治的力を発揮出きる奇跡の人が後何人あの国に
いるのか・・・
- 311 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:39 ID:fFBNQiZA
- しかし、どうしてフジモリの評価がこんなに高いの?
- 312 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:40 ID:sp3yqye7
- >>311
だから高くないよ。ペルーでは。
- 313 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:43 ID:YAwmULK+
- 漏れの名も「藤森」なわけだが、もしペルーに逝ったら
何か間違えられて袋叩きにあったりするのかな?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 314 :Niur ◆jjkdNiurZE :03/05/29 02:43 ID:2804IjOV
- >>306
いなくなってから懐かしく思い出される人はいるよ。
漏れは小渕首相在任中はどうとも思わなかったが
今になって彼が生きていれば、
と結構思う。
南米事情はどうかしらんけど、結構一般的な心理とちゃう?
>>305
朴大統領は、対日交渉・工作では
まあ狸も良いところだったが
韓国民にとって見れば、ステイツマンの名に値する
政治家なんだろうと思う。
戦争で疲弊した国家を経済成長コースに乗せるだけでも
その手腕の程が知れる。
- 315 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:43 ID:+KRkz9QT
- ペルーは、ホントはフジモリに帰ってきてもらいたいのだが。
- 316 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:45 ID:xA5Vbaf/
- >>312
本当か〜?
ソースあるか〜?
選挙の時の世論調査信用してるんじゃないの。
- 317 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:47 ID:WKGeeFNq
- >>315-316
フジモリはかなり嫌われてるよ。
- 318 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:47 ID:JBj1DVS8
- >>314
そもそも首相になってなければ
あの2千円札も・・・・
- 319 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:49 ID:Px3f5x+O
- ま、フジモリが嫌なら嫌でええよ。ペルー人の決めることだ。
好きに奈落の底に墜ちるが良いわ。
- 320 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:49 ID:kSmFBcsL
- 胡散くさいのがでてきたな。
辻本、ピースボートもフジモリ追放を叫んでたが。
- 321 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:49 ID:fFBNQiZA
- まぁ、なぁ、今の日本でも、経済立て直すから土建屋と癒着してる政治家を
首相にするのに賛成するかというとそうでもないしな・・・。
- 322 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:50 ID:xA5Vbaf/
- >>317
何を根拠にそんな断言できるの?
こういう意見もあったよ。
「フジモリは意外と地方に人気があったんだと。
山奥の農村まで毎週ミルク配給したり、山賊みたいなゲリラ掃討したり
フジモリのころはよかったって嘆いているらしい。 」
- 323 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:51 ID:fFBNQiZA
- やはり日本も亀井を首相にしないとペルーみたいなことになるな。
- 324 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:51 ID:2Qv3wlfA
-
フジモリ亡命当時は、チャットで会話した日本びいきの
アルゼンチン人もフジモリを批判してたなぁ。
- 325 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:52 ID:kSmFBcsL
- 【ペルー】トレド氏よりフジモリ氏信頼?
69%が政権不支持−ペルー世論調査
【サンパウロ20日時事】二十日付のペルー有力紙コメルシオが掲載した世論調査結果によると、トレド大統領を信頼す
る国民は、三月末の調査から3ポイント減の22%と、長引く景気低迷で現政権への信頼が急速に低下していることが浮き
彫りになった。一方、二○○○年に失脚したフジモリ元大統領を信頼するとした回答は、トレド氏を上回る23%だった。
有力調査会社アポヨが先週末に実施した調査によれば、トレド政権への不支持は69%に達した。昨年七月の就任時に
は60%近い支持を得ていた。
現地の情報筋によれば、フジモリ政権の経済政策への評価は依然高く、景気低迷がさらに続くようなら「フジモリ待望論
」が出てくる可能性さえあるという。
http://www.worldtimes.co.jp/w/usa/data/102522-7453.html
- 326 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:52 ID:2Qv3wlfA
- >>321
でも自民党政権だから、誰が首相になっても
似たり寄ったりでは?(w
- 327 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:53 ID:+KRkz9QT
- フジモリは、日本で言えば亀井みたいなもんだ。
ヤなヤシだけど、ヤってくれりゃイイんだよ。
- 328 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:54 ID:5p/oB2mV
- >>321
経済立て直せるならアリかも。
今の政治家はただ利権に金を流すだけ
- 329 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:54 ID:fFBNQiZA
- >>325
亀井を信頼するか管を信頼するか、みたいな究極の選択だな。
- 330 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:56 ID:2Qv3wlfA
-
まあ、アニータもペルーで元気に暮らしてるしな。
- 331 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:57 ID:HC2Q6ig/
- >>323
亀井の何処が良いのかさっぱりワカランのだが。
ここは一つアピールしてみてくれないかな。
- 332 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:57 ID:whnpNOTf
- > 就任からまもなく2年を迎えるトレド大統領の
> 支持率は過去最低の14%に急落している。
森の支持率、最後消費税になったんだがw
- 333 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:59 ID:whnpNOTf
- > 亀井の何処が良いのかさっぱりワカランのだが
亀井は悪いことをしようとするのが簡単に
見抜けるからよいぞ
- 334 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:59 ID:fFBNQiZA
- >>331
バンバン金使って、その間は景気が良くなる。
- 335 :名無しさん@3周年:03/05/29 02:59 ID:QSJOdmWk
- 就任から1年ちょっとで、こんな状況では、この先どうなる・・・?
任期は、5年だったと思うが・・
- 336 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:00 ID:QSJOdmWk
- 亀井は自分のポケットに入れるからね。
- 337 :Niur ◆jjkdNiurZE :03/05/29 03:01 ID:2804IjOV
- >>325
ソースが統一教会。。。
- 338 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:02 ID:/aLTOFYL
- >>331
面の皮の厚さ
- 339 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:02 ID:2Qv3wlfA
- >>332
マスコミのバッシングがひどかったからねぇ。
森が辞めれば株価が上がるとも盛んに言われていましたが。
マスコミは責任をとらなくて良いから気楽なもんだな。
- 340 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:03 ID:JBj1DVS8
- >>337
共産党じゃないの?
- 341 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:03 ID:UjBbZ41s
- ぺルー人に限らず黒人、フィリピン人も東洋人嫌いだよな。白人に命令されるのは我慢できるが東洋人に命令されると腹が立つといったような。まあ、日本人やチョン人もそうだがな。
- 342 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:03 ID:fFBNQiZA
- 森が辞めて亀井になってれば株価も上がっていたのです。
- 343 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:03 ID:ks/W13EY
- 大阪府知事になってくんねーかな?
法的に無理なら、アドバイザーとしてでも
- 344 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:06 ID:2Qv3wlfA
- >>343
今の府知事と性格が合わないのでは?
- 345 :Niur ◆jjkdNiurZE :03/05/29 03:07 ID:2804IjOV
- >340
ttp://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c0%a4%b3%a6%c6%fc%ca%f3%a1%a1%c5%fd%b0%ec%b6%b5%b2%f1&hc=0&hs=0
- 346 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:14 ID:ks/W13EY
- >>344
いやだけど石原みたいに強権的な施策を
バンバン打ち出せるのを見ると羨ましくてたまらない。
カリスマが欲しい、カリスマが。
かつて一国の大統領やった人材が在野にいるんだから
- 347 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:19 ID:X5Bw3Pcv
- ペルー人に生まれなくて、よかつたニダ!
- 348 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:31 ID:sp3yqye7
- >>325
ソース貼ったと思ったら、世界日報か(w
- 349 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:34 ID:sp3yqye7
- 俺が見たのは、ペールの現地人にインタビューしてるNTVの現地リポート。
フジモリは腐敗している責任を取れ!二度と大統領になって欲しくない!っと、散々な結果。
フジモリに対しては厳しい意見が多いと思ったが、誉める人は居ない事に驚いた、というレポートで締められた。
- 350 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:34 ID:5Z0uG6rW
- フジモリを裏切った報いだな
- 351 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:37 ID:sp3yqye7
- >>350
それだけペルーの政治家は腐ってるってこと。アルゼンチンとかでもそうだけど。
とにかく国民は働かないは、政治家は青木や野中みたいなのばっかだは、
軍人は虐殺平気でするは、凄いとこなんだよ。秘密警察とか平気で存在するからね。
あ、無いのは日本だけか。(w
- 352 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:39 ID:JNNyMGDv
- 貢女半万年のチョンよりペルー人の方が上だろ
- 353 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:42 ID:5Z0uG6rW
- >>351
かの国じゃ清廉潔白な香具師はやっていけないだろーなぁ
- 354 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:46 ID:6B4IwLn1
- >>330
夜釣り失敗ですねw
- 355 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:51 ID:gVeHg56P
- アーヒャヒャヒャヒャヒャ、ざまあみろやペルーのダニども。
日本の援助なしではやっていけない三流ゴミクズ国家が
恩知らずにも日本に楯突きやがって、その結果がこのザマか。
当然の報いだな。
今さら土下座しようが泣いて詫びようがもうびた一文出してやらんから、
せいぜい派手に共食いでもして地球上から消え失せろや。
- 356 :名無しさん@3周年:03/05/29 03:56 ID:sp3yqye7
- >>355
たとえ貧しくても、あなたの数倍は幸せだと思うよ。
- 357 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:14 ID:gVeHg56P
- >>356
負け犬の遠吠えなど聞こえんな。(w
- 358 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:20 ID:/+c95omr
- >>356
おめは貧乏の悲惨さを知らねんだ
- 359 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:28 ID:+j3sOaJI
- >>358
激しく同意
>>356は馬鹿左翼に洗脳されたおこちゃまw
- 360 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:29 ID:fQnMwPdm
- ペールーみたいな国ではフジモリくらいに陰に陽に強権発動できないと
国をまとめられないのだろう。みんなに好きなこと言わせてたら国として
まとまらない。トレドも最終的にはフジモリと同じようにやるしか
ないだろな。
テロリストも含めた「対抗勢力」が1000人死んだり投獄されたりするのが
良いか、人道主義の名の下に10万人が飢え死にしたり路頭に迷ったり
テロリストに地方が占領されるのが良いか・・・
日本や欧米の一般にはわからない感覚だろうな。
これが国が「貧しい」ということなんだろうな。
トレド政権が続くか、フジモリが返り咲くかはわからんが
彼の国が貧しさから抜け出せる事を祈るよ。
- 361 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:35 ID:vY2nQNi+
-
例え貧しくとも国を愛するペルー人の誇り高さを見習え。
少しばかり金を持っているからと言って、日本人優越などの
偏狭なナショナリズムを振りかざすのはやめろ。
- 362 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:37 ID:9D0iSNiI
-
フジモリの復活にも近い、アメリカの裏庭に日本の勢力が入れるチャンスだ。
- 363 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:37 ID:JBj1DVS8
- >>361
アニータの国を見習えと?(藁
- 364 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:38 ID:fFBNQiZA
- まぁ、フジモリに戻ってもいいけど、ペルーに馬鹿みたいに金出すのはもうやめてね。
- 365 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:40 ID:Ufi+53Wn
- ププ。
- 366 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:40 ID:sp3yqye7
- >>362
それは無い!最大の支援団体である日系社会がとにかく二度と日系の大統領は
出さないって誓ってるからね。フジモリが失脚した時に、相当いじめられたらしい。
- 367 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:40 ID:Pplqgjn8
- フジモリはトレドに陥れられたってことでファイナルアンサー?
- 368 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:41 ID:aBHt/8HL
- ペルーを馬鹿にするよりは、いままで日本にたっぷり
御高説を垂れてくれたトレド大統領の、ヘタレぶりを
鑑賞するところかな。
いやもう、てんでなってない。
- 369 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:41 ID:2AbHXaCs
- >>355 はどう見ても気狂いだろ。気狂いよりは貧乏の方がまだ希望がありそうだ。
国が貧乏でも富裕層はあるし。
- 370 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:43 ID:MvMuLNPw
- 今フジモリって何してるの?
ヒッキー?
- 371 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:43 ID:sp3yqye7
- >>367
南米で前任者を犯罪で告発するのはあたりまえのパフォーマンス。
だから、南米諸国勘では元大統領の亡命は必ず認めてる。
また、亡命先から戻って復帰ってのがパターン。そしてまた訴訟するっと。
フジモリはなぜか日本に来てしまったが・・・
- 372 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:43 ID:HiqAmk+V
- >>363
アニータって誰のこと?
チリ人のアニータじゃないよね。
- 373 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:44 ID:sp3yqye7
- >>370
本書いたり、公演したり、いろいろしてるよ。金はどこから出てるのか
不思議ではあるが・・・
- 374 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:44 ID:fQnMwPdm
- 貧しくとも国を愛するとかそんなんじゃないだろな。
大統領なんか誰でもええからビンボーから救ってくれ・・・
そんなとこだろ。
- 375 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:44 ID:fFBNQiZA
- 日本も戦争中はそんな感じだったのかね
- 376 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:45 ID:9D0iSNiI
- >>341
アメリカというか、メキシコの近くの日系工場では、白人、黒人、メキシコ人がお互いに上から命令されるとシコリが残るらしく、
逆に、日本人の上司のほうが円滑に物事を進めるらしい。
- 377 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:45 ID:JBj1DVS8
- >>372
素でぼけてた・・・(鬱だ
∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
〜三 |
(/~∪
三三
三三
三三
三三
三三
- 378 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:48 ID:kSmFBcsL
- >>366
フジモリの最大の支持層はペルー貧民層。8万しかいない
日系人が、最大の支援団体のわけがないだろ。
- 379 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:49 ID:sp3yqye7
- >>374
そりゃそう。それをするには、腐りきった政治家を抑えて政治をしつつ、
軍部を抑えつつ、ゲリラを殺しつつ、山間部ではばら撒きをしつつ、
都市部では給料を上げつつ、日本とかからは援助をがっぽりもらいつつ、
南米諸国と和平を結びつつ、殺されないようにびくつきつつ、
職務を遂行してかなきゃならない。
日本なんて、軍事はアマリカ任せ、自衛隊は羊の群れ、外交は土下座、
命を狙われる事も無く、
ほげーと政治できる。日本の明治期の政治家の力が必要。
- 380 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:50 ID:s6rN7rU5
- アメリカは助けてくれないの?
そもそもアメリカの支援で誕生した政権なんだし。
- 381 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:50 ID:sp3yqye7
- >>378
有力な、って言い換えます。
- 382 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:50 ID:fQnMwPdm
- 政治家は悪党でなきゃつとまらんな。冗談でなく。
- 383 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:54 ID:ZLkv+CJn
- フジモリ氏のホムペ。色々動画もあるよん。何言ってるのか分からないが。
http://www.fujimorialberto.com/index.php
- 384 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:55 ID:sp3yqye7
- >>380
アメリカは何も考えてないよ。単にフジモリが腐敗してるからトレド(学者で身辺が綺麗)を推しただけ。
ダメなら責任を取るのはペルーだろ!ってのがアメリカ。
正直、アメリカが南米、中南米に介入して成功した事無い。
アメリカの政策とかって適当だから。(考えているようで)
何で適当かって言うと、「南米の人の事なんか少しも考えてない」から。
- 385 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:56 ID:2DVMR2Jj
- ここでフジモリが帰ると、どうなるんでつかね?
- 386 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:56 ID:sp3yqye7
- 日本てのは感情移入の激しい国民だから
ペルーの為!とか本気で考えちゃうからね。
- 387 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:58 ID:sp3yqye7
- >>385
まだトレドが生きてるから、まずいね。完全に失脚して
訴追が取り下げられないとヤバイ。
ゲリラも(取引せずに)処刑しまくったから命もマジ危ない。
- 388 :名無しさん@3周年:03/05/29 04:58 ID:wF44kTiL
- 金融筋がトレドを推した訳で、石油やその他現業中心の共和党はペルーにはあまり
興味がないでしょう。
- 389 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:00 ID:aBHt/8HL
- >>388
金融筋は、その後、自分の足もとに火がついているから、
今更ペルーのことなんてかまっている余裕はないだろ。(w
- 390 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:03 ID:s6rN7rU5
- アメリカはフジモリだと困るのでは? 言う事聞かないから。
ペルーの大統領をトレドにして、麻薬利権をCIAが独占するって噂は
本当なのですか?
- 391 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:06 ID:2Qv3wlfA
-
地球の裏側の話なのに、皆さん詳しいね。
- 392 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:07 ID:kSmFBcsL
- トレドも隠し子認知問題、コカイン使用疑惑などいろいろある。
- 393 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:11 ID:s6rN7rU5
- ICPOを通じた身柄引き渡し要請って結局どうなったのかな。
続報を聞きませんが。
- 394 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:16 ID:kSmFBcsL
- フジモリ元ペルー大統領の帰国を求めるセミナーを実施 ピースボート
11月16日、東京・千代田区で、日本に滞在中の元ペルー大統領アルベルト・フジモリ氏の帰国・裁判を求める
イベント「フジモリ氏に裁きを!〜引渡・訴追の実現に向けて〜」が行われ、ピースボートも主催団体のひとつと
して参加するほか、ピースボートスタッフが報告者のひとりとして登壇する。
ペルー大統領だったフジモリ氏が、来日中に突然辞任を発表したのは2000年11月。その後、ペルー国会はフ
ジモリ氏の罷免を決定、在任中の人権侵害や不正蓄財などについての追求が始まった。しかし、再三のペルー
国民による要求にもかかわらずフジモリ氏は帰国を拒否、日本政府も「フジモリ氏は日本国籍を有する」との理
由で彼の日本滞在を黙認し続けている。これは、これまでフジモリ氏の帰国を求めてきた、ピースボートを含む
NGOの主催によるイベント。フジモリ氏来日から2年が経とうとするいま、確実と言われるペルーによるフジモリ氏
の引渡請求の意味を考え、フジモリ氏に対し改めて帰国を訴える。
『フジモリ氏に裁きを!〜引渡・訴追の実現に向けて〜』
・フジモリ政権下の人権侵害の歴史 大串和雄(東京大学教授)
・スライドでみる「ラカントゥータ事件」「バリオスアルトス事件」 猿田佐世(弁護士)
・ペルー現地報告 山本奈美(ピースボートスタッフ)
・法的視点からみるフジモリ問題 東澤靖(弁護士)
http://www.peaceboat.org/info/news/2002/ppc0138.html
- 395 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:17 ID:jdrqZ1X6
-
ペルー政府はフジモリに全部責任を押し付けて
今の国民感情を避けたい魂胆だろうな。
- 396 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:18 ID:sp3yqye7
- >>388
トレドの奥さんってユダヤ人だからな。
- 397 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:21 ID:aBHt/8HL
- >>394
言うことの反対をやれば、絶対に失敗しないって種類の団体は
確実に存在する。
社民党、北朝鮮国モドキ、そしてピースボートだ。(おそらく
偶然だと思うが、主張が相互に矛盾しないのも、法則適用が簡
単でいい。w)
- 398 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:22 ID:sp3yqye7
- >>394
ピースボートってのは赤い団体の表の顔でしょ?
もともとフジモリになんか何の興味も無かったのに
石原とかが会うから興味を持たれちゃうんだよ。
意味的には、フジモリを支持してる右翼政治家を
牽制したいチュゴクとかの意向のまま動いてるのが真相。
- 399 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:24 ID:sp3yqye7
- まあ、今帰れってのは死ねってことだからね。
死刑に賛成なんですかねピースボートは?
- 400 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:24 ID:kSmFBcsL
- 商売上手な人・辻元清美の2度目の転職
http://www.asahi-net.or.jp/~tq8r-tnk/020401.htm
ここにもちとでてくる。
- 401 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:25 ID:GqiOWfEa
- トレドさん、国民の目をそらすために、
急いでフジモリや政治犯を処罰しなければいけませんね。
- 402 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:28 ID:TpRkRmIN
- 「辻元清美さんに裁きを!〜逮捕・訴追の実現に向けて〜」
主催/ピース・ボート 後援/社会民主党、朝日新聞社
- 403 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:31 ID:4HkBC5su
- ピースボートの活動目的が全く分からない。
日本政府に対する嫌がらせか?
- 404 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:31 ID:sp3yqye7
- >>401
トレドさん本人の計算ではフジモリ筋で気を逸らそうと
すればするほど、じゃ、フジモリに比べて生活はどうなのさ!
って突っ込みも入るので使い切れないでしょ。
とにかく下手に議会の言う事なんか開いてるからやりたい事が
なーんもできんのよ。まあ、フジモリを独裁だっちゅーて
さんざん攻撃してたから議会を閉鎖できねーだろうけども。
まあ、心配しなくてもコカインは大量増量中だろうし
ゲリラも力を盛り返してるだろうし
カルテルコネクションの政治家もやりたい放題だろうし
トレドも長くないな〜。まあ、亡命先はアメリカだろうな。
次の大統領はトレドを訴追するから、生粋のペルー国籍の
トレドをアメリカがペルーに引き渡すか見ものだ(w
- 405 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:32 ID:2Qv3wlfA
- >>394
北朝鮮の人権侵害の歴史は追及しないのかね?(w
- 406 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:32 ID:sp3yqye7
- >>403
ピースボートってのは革丸とかの流れじゃなかったけ?
わかんないけど・・・
- 407 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:33 ID:tcISXfXL
- フジモリさんをやりだまに上げたのが原因だな 彼のおかげで日本からの投資などが
増えたのに 足の引っ張り合いのペルーの政治体制が悪い
- 408 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:34 ID:GW9T2HbH
- トレドが裁判にかけられる方が早いと見た。
- 409 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:37 ID:sp3yqye7
- >>407
学者だからね。しかもアメリカに行ってる時代が長いし、奥さんユダヤ系アメリカ人だったし。
算術がアメリカ式だから、ペルーには合わないんでしょ。
- 410 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:38 ID:sp3yqye7
- >>408
速攻で亡命するでしょ。そんでなくても南米では捜査情報なんんてダダ漏れだから。
亡命先はアメリカだと思うんだけどどうでしょ。
- 411 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:48 ID:2Qv3wlfA
- >就任からまもなく2年を迎えるトレド大統領の支持率は過去最低の14%に急落している。
何が不満なんだろ。
- 412 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:53 ID:PtdiTBlI
- 日本はもう非常事態です・・・。鬱
- 413 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:55 ID:tGKmecv5
- フジモリ氏は何処に?
- 414 :名無しさん@3周年:03/05/29 05:59 ID:fQnMwPdm
- >>413
都内の某ホテル
- 415 : :03/05/29 06:00 ID:m/hB1Dmt
- >>404
黒フォードに招いたりしてvv
- 416 :フジモリ ↓:03/05/29 06:02 ID:oyMz68vS
-
韓国○○系 ― 日本国内朝鮮帰化系 ― 米○○○○ の
日 本 ・ 極 東 ア ジ ア 征 服・支 配 計画
電通指令 「 絶 対 に 韓 国 批 判 許 さ ん 」
■ 大地震崩壊後の東京 中国北部 を制覇せよ ■
■北朝鮮 計 画 崩 壊 後に難民を日本に受け入れ、流入させよ ■
CIA 石原 曽野綾子 竹中
中曽根 渡邊恒雄 小泉 福田 木村
JR 汐留 巨人軍 → ×王 NHK
電通 ラーメン モーニング娘
汐留 丸ビル ディズニーの星野 五木ひろし
郵政民営化 ロッテ、明治 avex 浜崎
→強奪 バーニング、光文社 ライジング、沖縄
ツケは国民に フジモリ 日韓海底トンネル
秋葉原 田中康夫 韓国同化政策
憲法改正・軍拡 × とんねるず × 宗男,アフリカ
汐留、お台場に移民、朝鮮人。大量の難民の受け入れ地は不明。
強引な法改正で、区画整理で日本人追い出し。大震災後に整理。
▼ 大会翌日に見せしめ →× K1 仏、露、蘭、ブラジル ■大阪罵倒は工作!■
TBS テレ朝 Jリーグ(W杯を韓国共催で苦虫)(→×ベルディー、柏)
オスカープロ 猪木 USJ 宇多田 ビーング(倉木) 森進一 ジャニーズ
- 417 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:05 ID:sp3yqye7
- >>411
インフレが頭くるんでしょ。
>>413
マンションに居るよ。場所は秘密だったような。
- 418 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:06 ID:3HD0x2fI
- フジモリ、あと3ヶ月がんばれば復権できるかもな。
- 419 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:07 ID:sp3yqye7
- >>416
全く言いたい事が伝わらない。
- 420 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:08 ID:3HD0x2fI
- >>419 No.1は漏れだッ!
ってことさ。
- 421 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:10 ID:sp3yqye7
- >>418
うーん。そういうの多いからね。
いずれにしてもトレドの息が完全に止まった後じゃないと
何されるか分からないから動けないよね。
トレドの任期はまだまだあるからね。
- 422 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:11 ID:sp3yqye7
- >>420
その意味もわからん。ほんとにわからん。意味教えて・・・(´・ω・`)
- 423 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:12 ID:3HD0x2fI
- >>422 某大学のキチガイの書き込みだから、無視しれ。
- 424 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:13 ID:3qATJOC1
- >>422
ニビルとかスカラーとか、いわゆるそういう類のもんです
- 425 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:13 ID:sp3yqye7
- >>423
あ、それは分かる。その意味は分かるよ。
やっと分かってホッとした。頭おかしくなったのかと思った。
- 426 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:15 ID:7KWwET7k
- 辻元清美→ピースボート→日本赤軍→MRTA(ツパクアマル)→フジモリ
- 427 :416:03/05/29 06:16 ID:oyMz68vS
-
子供は早く寝なさい
- 428 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:16 ID:sp3yqye7
- >>426
ああ、革丸じゃなくて赤軍の方か。
良く整理されてますね。
- 429 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:17 ID:sp3yqye7
- >>427
またまた意味わかんないです。
つーか、本人なら416の意味教えて。ほんと全く意味わからん。
- 430 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:18 ID:3HD0x2fI
- >>429 ちみは2ちゃん初心者か?
2ちゃんの意味不明なレスに答えを求めるな!
- 431 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:20 ID:sp3yqye7
- >>430
それは分かる。分かる。けども、あれだけたくさん何か書いてあるのに
意味がまったっく取れないってのはどう言う事なのか?気になる。
- 432 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:21 ID:sp3yqye7
- >>416
ちょっと!教えてよ。
- 433 :遅レス ◆SxtozezaEU :03/05/29 06:21 ID:FvKJDp53
- >>371
プロレスみたいなもんか。
- 434 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:23 ID:oyMz68vS
-
>>429
旧国鉄の汐留も、○○も○○も
全て国有地、国民の財産だったわけだが…
- 435 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:24 ID:3HD0x2fI
-
>>434 産経・読売・NHKの本社のこと?
- 436 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:25 ID:3HD0x2fI
-
>>435 あ、朝日もか。
- 437 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:26 ID:OeWrd056
- 電通指令ってどういうこと?
- 438 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:29 ID:rd5GAvjC
- >>430
全くまとめてないアイデアのメモ帳のようなもんだろ。
プレゼン能力が最悪なんだよ。
- 439 :416:03/05/29 06:32 ID:oyMz68vS
- >ていうか ◆DT16H8/cmo
うう、マジで妄想かなんかだと思ってたのか…。
とりあえず、ビックコミックスペリオールの池上遼一「HEAT」でも読めば?
昔の、池上遼一「傷追い人」は基本。
「傷追い人」の中の「日本の大統領を暗殺出来るデータ」というのはネタ。
- 440 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:32 ID:0LmAJBfD
- 人権屋が指導者になると悲惨だな。
ペルーしかり、韓国しかり。
そういえば、正月の朝生にフジモリの愛人がでてたな。
あの電波女と関わってる限り、フジモリもだめだな。
- 441 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:33 ID:oyMz68vS
- →日本の総理大臣
- 442 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:34 ID:HKoY3YvV
- トレド大統領だめかもな・・・・
本人はフジモリ倒して大喜びだったのに・・
- 443 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:36 ID:sp3yqye7
- >>436
これも分からんよ。本人が解説しないなら誰か解説して。
ほんと気になって仕方が無い。
- 444 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:36 ID:3HD0x2fI
- >>439 わかりやすく、日本語で説明してください。
「ビックコミックスペリオール」なんて雑誌は読みません。
- 445 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:36 ID:0n5I8dcV
- >>439
漫画で拾った知識?
もっとわかりやすく書けばいいのに
- 446 :443:03/05/29 06:37 ID:sp3yqye7
- あ、>>436じゃなくて>>439
- 447 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:37 ID:NVMTXWxN
-
sp3yqye7はさっきから一つもソースを出せないんだな(w
- 448 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:37 ID:7UpUeDFv
- ペルー国民もよく我慢したほうだよな。
- 449 :443:03/05/29 06:38 ID:sp3yqye7
- ホントにわかんねー、日本の大統領?
ムーか何かか?ニビルとかそう言う系統?ならもうこれ以上深追いしないけど。
- 450 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:38 ID:sp3yqye7
- >>447
何のソース?その時言えよ。
- 451 :416:03/05/29 06:40 ID:oyMz68vS
- 話が長過ぎて面倒臭いので…
検索すれば出てくる幾つか確証のある話の一つとしては
…ディズニーランドを誘致したのは右翼系の大物○○です。
- 452 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:42 ID:sp3yqye7
- >>451
何で伏せ字なんだよ!いい話だから載せても問題ないだろ。
そういう細かい所からワケワケメなんだつーの。
- 453 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:42 ID:0n5I8dcV
- >>451
毎日のようにコピペ貼ってる暇があれば文章でまとめろ
2chは部落だろうが在日だろうがタブーは無しだ
- 454 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:43 ID:3HD0x2fI
-
>>451
ネズミ軍団と嫁売りが、カンコック移民を日本に誘致しているというお話でつか?
- 455 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:43 ID:wF44kTiL
- 右翼系の大物?児玉?笹川?
- 456 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:44 ID:sp3yqye7
- >>453
タブーはあるだろう。けども
ディスニーを誘致したと言われて困る人間が居るのか?
だ。>>416
- 457 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:46 ID:3HD0x2fI
- とりあえず、何か訴えている ID:oyMz68vS の話を聞いてみる・・・。
100レス以内に意味不明なら、以後無視しまつ。
- 458 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:47 ID:3HD0x2fI
- >>452 「ワケワケメ」もワケワカメ。w)
- 459 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:47 ID:0n5I8dcV
- 71 :韓国化計画の全貌 :03/04/02 20:58 ID:S+MQ2m5v
韓国○○系 ― 日本国内朝鮮帰化系 ― 米ユダヤ の
説明できなければ毎日毎日同じもの貼るの止めろ
- 460 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:47 ID:sp3yqye7
- 416はスレでも立てて他でやれ。
意味わかんねーし、説明もわからん。誰かを叩きたいのか、知らせたいのか?
事実を言いたいのか、推論を言いたいのか、小説なのか、単なるメモなのか?
それともやっぱり妄想なのか、もっと整理してくれ。 頼む(´人`)
- 461 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:47 ID:oyMz68vS
- >>452
ていうかあれはただのコピぺ。初めてだよ。
右翼系の本読んだ後なんでちょっと興奮しただけよ。
- 462 :461:03/05/29 06:49 ID:oyMz68vS
- 間違えた。>>453だ。
ちょっとは本を読め、お前ら。俺は寝る。
- 463 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:49 ID:3HD0x2fI
- とりあえず、 ID:oyMz68vS の読んだ漫画か、雑誌には、
ユ●ヤと半●人が震災後に日本占領を狙っている
という話が書いてあったということで、よろしいか?
- 464 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:49 ID:sp3yqye7
- >>461
どこに興奮する部分があるんだ?何にどうして興奮したか言えよ。
5w1hとは言わんから。
- 465 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:50 ID:0n5I8dcV
- >>461
本のタイトルは何?
- 466 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:51 ID:sp3yqye7
- >>462
あー、逃げんな!おまえ、意味無いことさんざん書き込んで
本読め?頭大丈夫か?
ヒントでもいいから寝る前に書いてくれ(´人`)頼む
- 467 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:52 ID:sB56cNj+
- なんつーか、dデモ本をdデモと分からず
そのまんま思想厨になってしまうヤシっているんだな。
ちと可哀想。
- 468 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:53 ID:m1r+C6qT
- なんだ、夜中にマンガ読んで興奮した子供か…
- 469 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:53 ID:sp3yqye7
- 居ないか?逃げたか。
さんざん妄想貼り付けて、きっとどの板でも相手にされなかっただろうに
相手にしてくれる人間が現れたら逃げるなんて、童貞ヒッキーそのものの行動だろ。
- 470 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:53 ID:tGDlzVuq
- >>467
中学・高校生の時分に見られる傾向です。
そっとしておいてあげて。
- 471 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 06:53 ID:3HD0x2fI
-
まあ、迫害された民族という点で共通点のある、朝鮮の人とユダヤの人が、日本を侵略しようとしているという都市伝説はあるらしいわな。
多分、元ネタはユダヤのイスラエル入植だと思うが。
- 472 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:54 ID:wF44kTiL
- 経産省の審議会レベルでは入植の予定はあるけどね>アジア系移民
- 473 :ニュー速+で1000レスを目指す男:03/05/29 06:55 ID:0Ai7GJPZ
- 外国人を大統領にするような馬鹿国家。
- 474 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:56 ID:0n5I8dcV
- >>472
入れる時はアメリカみたいに技術者や博士号持っている人とか条件付けてください
DQNはいらね・・・
- 475 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:56 ID:sp3yqye7
- >>471
えー?その系統の話なの?だいたいユダヤ人と朝鮮人なんて同列に語れないだろ。
- 476 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:57 ID:hfLnq4Fw
- アルバニアは国家規模のねずみ講で破綻したんだよ。
- 477 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:57 ID:X1qlCiK+
- トレド
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、
,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、
.] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、
入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :}
.,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
.r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_
.゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、
.,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,}
.,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r″
- 478 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:57 ID:sB56cNj+
- まあなんというか、民度が低いんだろうな・・・<ペルー
- 479 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:58 ID:oyMz68vS
- ああ、最後に
流石にここに来るのはカンの良い人間たちだな。
極心の大山、力道山、猪木、ブラジル、北朝鮮興行、K1、PRIDE…
K1の選手が一部○○系にアメリカ人でフランス、ロシア、ブラジル、
オランダ、南アフリカ、の選手だということはちょっと引っ掛かってただろ?
世界の他の地域にも結構選手がいるのに。
なんで一番弟子に「ブラジルに行け!」なんだ? 意味があるのだ。
もちろん力道山も大山も北朝鮮人。
- 480 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:58 ID:R8A4BdeS
- >>471
流石にそれは初めて聞いた(w
- 481 :名無しさん@3周年:03/05/29 06:58 ID:sp3yqye7
- >>476
そりゃそうだが、ここでそれは何の意味が・・・
- 482 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:00 ID:sp3yqye7
- >>479
おお!助かった!これで最後なんて言わずにあなたの意見を教えて。
>なんで一番弟子に「ブラジルに行け!」なんだ? 意味があるのだ。
どういう意味?教えて (´人`)お願い!
- 483 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:01 ID:ml9s2SI2
- キチガイの話に付き合うのは優しさではない。
- 484 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 07:02 ID:3HD0x2fI
- >>475 西独-ユダヤ 日本-中韓 という、第2次世界大戦の構図で同じ。
>>480 以前も、ユダヤが日本を羨んでいるというスレがあったとおもうが。
アメリカを牛耳ってるのは、ユダヤだとかWASPだとかフリーメーソン(←なんやねん?)だとかいろいろ都市伝説はあるが、
それの日本版の話を ID:oyMz68vS のボウヤは読んだんでねーの?
- 485 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:02 ID:sp3yqye7
- >>483
んなこと無いよ。コミュニケーションの糸口が見えてきたのに。
寝られたら困るんだから邪魔すんな!
- 486 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:05 ID:sp3yqye7
- >>484
あー、なるほど。フリーメーソンか。
(´人`)頼むから
最初っからフリーメーソンが日本を狙ってるって書いてよ>>416
読み飛ばすからさ
- 487 :479:03/05/29 07:05 ID:oyMz68vS
- 東海岸方面でやりゃいいのに(無理だが)、
ラスベガスで興行やったのも意味があるわけだ。カジノの
- 488 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:06 ID:sp3yqye7
- あーすっきりした。
そういうムーとかに書いてあることそのまま2chに書き込むのやめろよ。
そういうのはあしゅらとかが専門なんだから、そっちに書け。
- 489 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:06 ID:OeWrd056
- WASPは都市伝説ではない・・
- 490 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:09 ID:sp3yqye7
- >>487
もういいよ。>>484の分かりやすい説明で分かったから。
おまえ意味無いから消えていいよ。相変わらず書いてる事も意味わかんねーし。
>>489
事実だってんでしょ?別に日本ではなんと日本人が首相だ!ってのと同じぐらいの話。
- 491 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:11 ID:OeWrd056
- >>490
そうそう事実
- 492 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:11 ID:kmIKpK3d
- アングロサクソンでプロテスタントなんてアメリカにいっぱいいるじゃないか。
- 493 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:13 ID:OeWrd056
- >>492
そうそういっぱいいる
- 494 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 07:13 ID:3HD0x2fI
- まあ、新聞社への国有地払い下げの頃に日韓条約の話があって、その頃いろいろと怪しい動きを見せた右翼関係者もいたらしいけどな。
- 495 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:14 ID:sp3yqye7
- >>491
だって一番人口多くて金持ってんだから当たり前だろ。
ホワイト アングロサクソン プロテスタント
こいつらイギリスから追い出されたプロテスタントなんだから
必然的にそうなるだろ。
そういう当たり前の事をさも自分達が発見した秘密みたいに言うのが
たま出版系の雑誌だな。(w
- 496 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:16 ID:sp3yqye7
- >>494
その手の話なら西部とか東急の方がエグイし事実としての証拠もある。
はっきり言ってたくさんあるんだよ。
- 497 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:19 ID:hfLnq4Fw
- 教皇が変わるときに世界規模の激変が起きるって聞いたけど、関係あるかもよ。
- 498 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:19 ID:aBHt/8HL
- >>490
このスレで、その釣針なら、延随野郎が結構かかるだろう。(予言)
- 499 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:20 ID:OeWrd056
- >>495
まぁ厳密にはもう少し的を絞った人たちのことをいうのだろうけどね
アメリカの富の大半は3%の人間が握ってる
その数%+αに含まれる白人のことだろうか
そっち系の知識には詳しくないのであれだが
- 500 :ていうか ◆DT16H8/cmo :03/05/29 07:21 ID:3HD0x2fI
- 日本は神の国。日本人の心には大和魂がこもっているので、日本人は永遠に不滅です♥
てか、日本侵略計画とフジモリの関係を明確に説明しる。
- 501 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:21 ID:hfLnq4Fw
- >>495
一番多いのはラテン系(中南米)です。
- 502 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:25 ID:sp3yqye7
- >>501
ああ?そうなの勉強になるなぁ。2cは。
- 503 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:29 ID:sp3yqye7
- >>501
ウソつきやがって、しょーもない人間だな、このカスは。
http://www.tenri-u.ac.jp/tngai/americas/files/newsltrs/29/29lateral.kitadume.html
▽1999年現在の人口構成は白人72%、黒人12.1%、ヒスパニック系11.5%、アジア系3.7%、アメリカン・インディアン0.7%だが、2025年には白人 62.5%、黒人13%、ヒスパニック系17.6%、アジア系6.2%、アメリカン・インディアン0.8%となる。
- 504 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:35 ID:aB85yBOG
- フジモリ、朴正煕、スハルトのような、なりふり構わず治安を回復して
経済を発展させて国家の信用を培った独裁者は、死後または失脚後
ボロクソに言われるんだな。
朴正煕が再評価されてるように、フジモリやスハルトも評価されるんだろうか。
台湾の蒋経国なんかは幸運な例だな。
- 505 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:35 ID:niB+YTXq
- >>503
白人でもアイリッシュ、イタリア、ドイツ、フランス、ポーランド系と色々あるわけだが。
- 506 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:37 ID:sp3yqye7
- >>505
まあ、そりゃそうだ。
- 507 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:42 ID:yige2hAL
- ペルーの狂師もDQNばかりのようですね。
- 508 :名無しさん@3周年:03/05/29 07:49 ID:ml9s2SI2
- キチガイの話に付き合うのは優しさではない。
- 509 :名無しさん@3周年:03/05/29 08:01 ID:sp3yqye7
- >>508
そりゃそうだね。だんだん分かってきたよ。( ´∀`)
- 510 :名無しさん@3周年:03/05/29 08:13 ID:0kNpTwJY
- >>250
かなりウケタw
- 511 :名無しさん@3周年:03/05/29 08:48 ID:xgPKnHAt
- >>504
朴正煕はフジモリとは少しタイプが違うかも。スハルトは似てるかもね。
でも言おうとしてることはわかる。
フジモリが再評価されるかどうかより、ペルー国民にそれができるかどうかの方が
気になる。まあバカでも時間をかければ理解できるということもあるけど。
再評価できなければ、それがペルーという国のレベルなんだろな。
- 512 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:09 ID:gy/Q3NtL
- 今ボリビアにいるんだけど、
そろそろペルーに戻らなきゃならないんだけど・・・
- 513 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:13 ID:gg8e8VPH
- >>512
それは大変。ハイパーインフレの頃に旅行しましたが、89年。
泥棒さんが20人ぐらい一気にたかってきましたよ。
海外放浪8年とかいう猛者でさえも西海で編隊組んで移動していた。
はやく安全なところに移動した方がいいですよ。
- 514 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:28 ID:gy/Q3NtL
- >>513
そ、それは恐い話ですね。
一週間くらい様子をみて、場合によっては空路で一気にリマに飛ぼうかな。
ペルーを周っていたときに先生たちのデモをあちこちで見たんだけど、
棺桶に入ったトレドの人形などもあって、けっこう過激な印象でした。
- 515 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:31 ID:TvMtRZ7Q
- 国が豊かで無いのに民主だ人権だと権利ばかり認めるからこうなるんだバカ。 韓国や東南アジア諸国の発展初期の様に 開発独裁でやらなきゃ駄目なの。 まあ国民の民度も関係してくるがな。
- 516 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:32 ID:z3+yLbBD
- フジモリの偉大さをペルー国民は身をもって知ったわけだ。
- 517 :窓際人権派:03/05/29 09:36 ID:FhhGE1uA
- ( ´db`)ノ< 発展途上国がアメリカの人権尻馬に乗るからこうなるのれす。
- 518 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:38 ID:czVqA890
- 国が成長する段階で人権がある程度無視される時代は必要なのれす
- 519 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:39 ID:gg8e8VPH
- >>514
一気にリマに飛んだ方が安全かもしれませんよ。
日本人とわかると面倒なことも時々あります。スペイン語が堪能で
あれば危ないところは現地の人に聞くとよいでしょう。
どさくさに紛れて殺されてしまった日本人も中南米ではいらっしゃい
ますから。
警察も軍隊もいざとなると味方というよりも敵になります。
リマから陸路でクスコ経由チチカカ湖を抜けてラパスに移動しましたが、
当時はボリビアが天国のようでした。
あと、偽札が多くて明らかに偽札とわかるお札までカンビオで渡されたり
文句を言うと、この札はコロンビアで印刷しているからと言っていました。
のちのち(アルゼンチンの早乙女で)ペルー国立銀行がつぶれたという
デマがながれてもみんな信用してしまったほどです。
- 520 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:39 ID:MPvXTk8k
- ホテル経営者のチョンがフジモリの愛人だろ?
- 521 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:41 ID:gg8e8VPH
- 早乙女はチリだった。今あるのかな?
- 522 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:44 ID:FRkjr53C
- >>515
ペルー人はアメリカと人権屋にだまされただけだろ。
結局馬鹿だったわけだが。
- 523 :名無しさん@3周年:03/05/29 09:48 ID:gy/Q3NtL
- >>519
スペイン語は買い物くらいしか使えないので・・・
十分気をつけることにします、レスありがとうございました。
- 524 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:02 ID:wwPcpSCo
- 教員がストやるってのは感心できんなあ。
- 525 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:09 ID:EOCXokmS
- これじゃ『フジモリカムバック』の声があがるのも当然だな。
今の政府当局者たちはひやひやモン。
『フジモリに帰ってきて欲しいが、責任を追及されるのは怖い』
だから、いつまでも粘着的にゴネまくる。
しかしどーでもいいが、フジモリがペルーに帰ると日本の立場からは利点があまりない。
また援助をたかられるだけ。
- 526 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:13 ID:j4FFT6Om
- >教職員組合は、大統領の選挙公約である給与倍増の実現を求め
( ´,_ゝ`)プッ
夢みたいなこと言ってんじゃねーよ
- 527 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:17 ID:19LSCxmU
- なんだかんだ言ってもフジモリはよくやっていた
反対勢力は言う事は簡単だからできもしない事
平気で言う実際できもしないくせに。
- 528 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:19 ID:tpzZnhcb
- このスレではもうコスタリカの話題は出ましたk
- 529 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:22 ID:NAWnvo89
- フジモリ復活か
- 530 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:23 ID:tpzZnhcb
- 反政府勢力が暴動を起こしやすく、
起こした時成功しやすい状態に日頃から誘導する
日本の社会党が懐かしい
- 531 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:27 ID:19LSCxmU
- あんなどうしようもない国を何年も何とか治めていたフジモリは
賞賛に値する。
フジモリがゲリラやテロに厳罰で対応してたからゲリラ勢力も衰えてたのに
また盛り帰してきている。
ゲリラやテロリストは笑っているだろう
フジモリを出してしまった時点でこの国は終わった。
この先は内乱とゲリラで滅茶苦茶になるだろう。国民が一番哀れだ
国として存続も危うい
- 532 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:28 ID:czItbn+Y
- しかし支持率14%で国内の統制が取れなくなるとはね。
つくづく日本は平和だな…
- 533 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:41 ID:rSIXi4Rx
- 日本もこれくらいやらんとあかんだろ。
でないと知らないうちに消費税が18%になってるぞ。
- 534 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:46 ID:19LSCxmU
- 疑惑の総合商社辻本が国会に帰ってくるのを命がけで阻止しよう
口先だけの革命家の辻本は消えろ
- 535 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:51 ID:uTMaD1gr
- 北米流民主主義の押し付けの結果がこれ。
最近ペルーのニュースはほとんど聞かないな。
フジモリに対しては激しく攻撃してたのに。
都合が悪くなるとアメリカのマスコミはだんまり。
- 536 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:51 ID:zo8DjcYb
- >>484
南京政府と朝鮮半島(30万人の志願兵)は日本の仲間でした。
- 537 :名無しさん@3周年:03/05/29 10:52 ID:YmaaSNYw
- いずれは日本もこうなる予感。
- 538 :京都県民がらすき ◆10ccTgSaIE :03/05/29 10:55 ID:/uQdwv0s
- 妄想激しい奴が居るな
そのうちアトランティスとか宇宙人とかノストラダムスがとか言い出すんだろ
- 539 :CCIA:03/05/29 11:07 ID:2ImpMeAE
- >>528
JLOハケーン
- 540 :名無しさん@3周年:03/05/29 11:10 ID:KGoCY3Hw
- フジモリは神!
- 541 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:01 ID:7GPgpwnW
- うんこ
- 542 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:04 ID:7uI3t6J/
- フジモリを叩き出した結果がコレかい。
まぁ、日本からの援助も止まった様な状態だしな。
- 543 :名無しさん@テスト中。。。 :03/05/29 12:06 ID:c8/FHdzp
- フジモリ復活は近いな。
法務省によれば彼は日本国民だそうだから、日本国民はじめての外国元首が誕生だ。
法務省は良くやった。
- 544 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:08 ID:Bk6Xq0ht
- >>538
ムーだよ。
- 545 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:35 ID:zA3euU9r
- フジモリ待望論がもしあったとしても帰国せず日本に滞在した方がいいだろう
今帰国しても山積みの国内外問題、そして暗殺などの危険性もあるだろう
それでもあえて再び大統領選に出るとするなら本物の政治家なのかも
知れない
- 546 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:36 ID:+tckdZYe
- トレドは能無し。
- 547 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:39 ID:X2DaqnxC
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 非常事態非常事態!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 非常事態非常事態非常事態!
非常事態〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 548 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:42 ID:kSmFBcsL
- フジモリ元大統領を聴取 ペルーの要請で東京地検
東京地検は29日までに、ペルー政府から国際捜査共助の要請を受け、ペルーで刑事訴追され、日本に滞在しているフ
ジモリ元大統領(64)から事情聴取した。
元大統領は1990年代初めの軍部による市民虐殺に関与したとされる殺人のほか、職務放棄、公金横領などの罪で訴
追されており、地検は一連の疑惑について説明を求めたとみられる。
ペルー捜査当局が国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配しているが、元大統領は疑惑を否定した上で、国際手
配についても「トレド政権の政治宣伝にすぎない」と反論している。
元大統領は2000年11月、国際会議の帰りに立ち寄った日本で突如辞意を表明。ペルー国会が罷免した後も滞在を
続けている。
日本政府は、元大統領が日本国籍を有していることやペルーとの間に犯罪人引き渡し条約がないことを理由に、身柄
の引き渡しには応じられないとしている。
http://www.sankei.co.jp/news/030529/0529sha056.htm
- 549 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:42 ID:kDRbngk4
- 誰もが予想してた通りの展開だよな
- 550 :名無しさん@3周年:03/05/29 12:49 ID:aaX7JvE1
-
ノムヒョンと言いトレドと言い菅直人と言い、リベラル系は壊滅的にダメだな。
- 551 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:03 ID:qbwnx3eH
- 主流になれないから、ちょっと変わった現実を反映しない
理想論に飛びついちゃうのよ。
この意見の政治家と国民がシンクロしちゃうと
はにゃりんぱって感じに行きますね。
- 552 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:17 ID:Ztint7wx
- >>551
そう思うと、戦後の日本はホント危ない橋を渡り続けてきた訳だねー。
政治の世界ではどうやら心配なくなりそうだが、
マスゴミや文化・教育の分野で連中が半世紀以上垂れ流してきた害毒は
この先数十年は日本を蝕みそうだな。
- 553 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:35 ID:ftvZU2uF
- フヅモリ、今なにしてんの?
- 554 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:47 ID:5oyc+nks
- 誰かペルー人に現状聞いてこい
- 555 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:48 ID:0n5I8dcV
- >>553
日本で次期大統領選を待ってる
- 556 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:51 ID:uZ+NklfZ
- トレドと菅がダブって見える。
民主党政権になったら株価は2,3倍になるといってるが、
2,3分の1の待ちがではないかと思ってしまう。
- 557 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:54 ID:kDRbngk4
- >>553
彼は既にブルペンに入って投球練習を開始しました。
- 558 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:55 ID:7n2oBhEH
- BBCで見たけど、けっこう緊迫している感じがした。
何か大きなことが起こりそうな予感を感じたよ。
- 559 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:56 ID:rkuCIt3X
- トレドが現時人に酷い言われようだった。
フジモリ追撃以外公約を果たしていんだそうです
- 560 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:57 ID:GkYgHg6L
- フジモリ追撃はトレドに与えられたアメからの指令ですから、絶対です。
- 561 :名無しさん@3周年:03/05/29 13:58 ID:pynr+ISv
- フジモリの失敗は、アメリカより日本を重視しちゃった事だろうね。
アメリカの忠実な臣下を誓えば、独裁者でも庇護してもらえたんだが、日系大
統領という事で日本を重視し過ぎたから反感買ってしまった。
ちなみに、中南米に対するアメリカの圧力は凄いよ。
例の大使公邸占拠事件では、真っ先にアメリカ人の人質が解放された。
なぜかと言うと、ゲリラが米軍の介入を恐れたから。
実際に、その時点で救出部隊がパナマまで出てきていたそうだ。
- 562 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:03 ID:H1AfoUVQ
- ペルーの人種構成ってどんなもんだろ。
やっぱり土人が多いの?
- 563 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:03 ID:6Wj+zzwE
- フジモリがたとえ米国を重視していたとしても、強力すぎるので1日でも
はやく排除したいという思惑は変わらなかったんじゃないかな。
思考力も実行力も乏しい、それでいて欲がつよくプライドが高いヤツじゃない
と米国は納得しない。
- 564 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:24 ID:GkYgHg6L
- 近いうちに、トレドにはアメの謀略と共に滅んでで貰おう。
- 565 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:29 ID:u7Gtf9cJ
- お前ら言いたい放題だな。ペルーの主要産業って何だ?
- 566 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:29 ID:A+z9D8jV
- 日本の馬鹿サヨは、アメリカに乗っかって、フジモリ非難してるんだろ
どうしようもねえくず
- 567 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:30 ID:gSpt/dD2
- >>565
売春と恐喝
- 568 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:32 ID:J7KqCtH1
- >>566
してねーよ馬鹿!!
- 569 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:35 ID:Ya9XHWGh
- >>568
やってたぞ。ピースボートのバカどもが。外務省の恩知らず役人
も混じってたな。
- 570 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:35 ID:FZZyIPBV
- >>566
ウヨは大っ嫌いだが、フジモリは応援してるよ。
- 571 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:49 ID:kSmFBcsL
- ペルー共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/peru/data.html
- 572 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:51 ID:A+z9D8jV
- >>568
なんだお前、自分のことだと思ったのか?w
- 573 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:54 ID:FZZyIPBV
- >>572
釣られてんじゃねーよ(w
- 574 :名無しさん@3周年:03/05/29 14:57 ID:1vQ5+ULi
- >>451
ハマコーだっけ?
- 575 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:03 ID:aaX7JvE1
- ID:FZZyIPBV ←釣られてんのはこいつ(プ
- 576 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:06 ID:5oyc+nks
- おまいらペルーの悪口言うな
ペルー人ってけっこう日本にいっぱいいるんだぞ
- 577 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:11 ID:HUCHDgNb
- 藤森氏は、無理して復帰せず、放置プレイをキボンヌ。
適度にコメントだしたりとかして。
- 578 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:11 ID:6pLBD2jX
- >>576
悪口って・・・・ここのは客観的な論評にすぎないと思うのだが?
罵倒を見たいんだったら半年前のハン板見てみれ。
ああいう論拠のない中傷を悪口っていうんだよ。
- 579 : :03/05/29 15:13 ID:Sx+gBkLp
- フジモリは誰に匿われているのですか?
- 580 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:26 ID:vAKqrh/o
- ゲッツ!580
- 581 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:32 ID:kybx41+B
- >>578
より悪いものを出して正当化しようとするのは如何なものか。
このスレのどこが客観的な論評なのか?感覚おかしいよ。
- 582 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:39 ID:gSpt/dD2
- >>579
たぶん政府と創価学会
- 583 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:45 ID:orP6cDT0
- 暗黒の地
- 584 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:47 ID:5VKOdEgr
- 創価派ありえねぇ。
- 585 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:49 ID:gSpt/dD2
- >>583
レスになってないじゃん(w
- 586 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:53 ID:WmTrNhlX
- アメリカの送り込んだ南米大統領が
就任後頭おかしくなるのはよくある事だ
南米で虐殺起こした大統領のほとんどがアメリカで何らかの教育受けてるし
- 587 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:57 ID:c3w5Qqzq
- 土人しね
- 588 :名無しさん@3周年:03/05/29 15:58 ID:JVCONeS4
- ソマリアみたいにならないかな
- 589 :名無しさん@3周年:03/05/29 16:42 ID:1vQ5+ULi
- >>583
朝鮮
- 590 :ニュー速+で1000レスを目指す男:03/05/29 16:44 ID:0Ai7GJPZ
- ペルーとの貿易を禁止しよう。
- 591 :名無しさん@3周年:03/05/29 16:46 ID:Afy4Ae5+
- >>579
日本財団だと思ってたんだけど違うの?
- 592 :名無しさん@3周年:03/05/29 16:46 ID:aaX7JvE1
- ブッシュさん、国民を武力で圧迫する独裁者トレドを放置しておいていいんですか?
フセインは殺したのになぜトレドは放置?
トレドを推したクリントンに負い目でもあんの?
- 593 :名無しさん@3周年:03/05/29 16:51 ID:oG0SX3su
- デモで非常事態宣言出すのは如何なものか
- 594 :名無しさん@3周年:03/05/29 17:24 ID:6ddqQ1Zv
- 東テレで、フジモリ氏事情聴取か。
いいタイミングかも知れん。
- 595 :名無しさん@3周年:03/05/29 17:24 ID:kBBv+cHm
- いかに前の大統領が偉大だったかわかるな
- 596 :名無しさん@3周年:03/05/29 17:31 ID:WQ6sAknp
- >>576
日系ってだけで日本に入ってきて居座ってるクズどもに遠慮する必要なんかねえだろ。
文句があるならとっとと悲惨な祖国にカエレ(・∀・)!!
- 597 :名無しさん@3周年:03/05/29 17:46 ID:fyZ4GXtB
- 日弁連がフジモリを訴えるんだと。
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/878496/83y838b815b-0-2.html
- 598 :名無しさん@3周年 :03/05/29 17:56 ID:866LhG1i
- >>597
そのフジモリを弁護するのも
日弁連?
- 599 :名無しさん@3周年:03/05/29 17:57 ID:NnSwh+rY
- さすが在日だな。>日弁連
- 600 :名無しさん@3周年:03/05/29 17:58 ID:orFwOz88
- まあ発展途上国でのことを先進国の感覚で裁くこと自体間違いなんだが。
- 601 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:04 ID:BVppr+8O
- 南米ではお決まりのパターンだな
経済不振
↓
半革命的政権交代
↓
経済不振回復せず
↓
また政権交代
↓
最初に戻る
- 602 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:05 ID:Wzy1MLel
- 後進国は大変だなあ。ゲラゲラ
- 603 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:23 ID:oYJbyZok
- >>602 人ごとではないのだが。
- 604 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:25 ID:KXeANdw4
- 貧困とスラムの元凶を立たないと誰が大統領になっても同じ
- 605 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:26 ID:2fwZ//kj
- 結局は私腹肥やすのに精一杯だったんだよなトレド
- 606 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:26 ID:kBBv+cHm
- なんか昔の中国みたいだな
- 607 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:27 ID:FZZyIPBV
- >>603
まったくだ。
- 608 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:30 ID:uZ+NklfZ
- トレドの強敵はフジモリだけ?
- 609 :名無しさん@3周年:03/05/29 18:46 ID:PBKRoQfB
- フジモリは南米日系人全体の敵らしいぞ。
「失政したときの怒りの矛先が俺達に向かうのは明白だから、
大統領なんかになるな!」って、ブラジルとかからの日系人からまで
出馬に反対されたのに、大統領になっちゃって、その挙げ句に亡命騒動。
みんな呆れてものも言えんのだと。
うちの職場に通訳として来ていた日系ブラジル人の兄ちゃんが言ってた。
- 610 :名無しさん@テスト中。。。 :03/05/29 19:00 ID:c8/FHdzp
- >>609
失政しているのはトレドでは?
- 611 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:02 ID:SzE5j+5I
- そろそろフジモリ待望論とか出ないのか。
- 612 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:03 ID:wOs6UOZX
- フジモリがペルーに戻れるかどうかはともかく、
トレドはもう、完全終了みたいだね。
- 613 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:03 ID:KXeANdw4
- >>610
ペルーでは貧困が深刻過ぎるので誰がなっても失政します。
- 614 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:06 ID:aBHt/8HL
- >>586
おフランス帰りのポルポトには誰も勝てないが...
- 615 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:08 ID:cOGi4r/R
- >>597
ちょっと考えればどっちがまともかすぐ分かりそうなものだが。
相当のアホ集団だな>>アムネスティと市民団体、日弁連。。。
- 616 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:12 ID:uZ+NklfZ
- 4年間の契約期間があるのに、はやくもクビで米にトレードでつか?
- 617 :七節:03/05/29 19:12 ID:JlB3Arex
- 取り敢えずフジモリを送還してやれよ?感謝されるぜ?
- 618 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:14 ID:ixQJT6lh
- 国家非常事態宣言って何か格好良くない?
- 619 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:17 ID:aBHt/8HL
- >>618
はげしくカッコ悪い。
- 620 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:26 ID:dAGv8ovU
- いまだにはっきりと有罪にできる証拠を、
でっちあげれてないんだろ?>フジモリの裁判
どう考えたって有罪にするのは無理ってことだろ。
- 621 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:34 ID:tZoJqqlx
- フジモリの最大の強みは、不正蓄財が無いということだろうな。
ゆえにトレド政権は何よりもフジモリの身柄を欲しがって、再三
日本に要求してきた。身柄さえ確保できれば、拷問でもなんでもして
自白を取るつもりだったんだろう。
- 622 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:34 ID:ac+4TTM9
- まだだよ。だってトレドの首はまだ繋がってる。
世界はみな、劇的な物語を好んでいるような気がする。
- 623 :名無しさん@3周年:03/05/29 19:37 ID:uxRbjKoe
- >>615
ICPOも仲間に入れてやってくれよ(w
- 624 :名無しさん@3周年 :03/05/29 21:35 ID:AUqqXcqD
- 変なうえにまったく役に立たない候補より、フジモリ氏に知事戦立候補して
もらった方がよかったんでないの。通訳さえいれば、無問題。
- 625 :名無しさん@3周年:03/05/29 21:49 ID:gCQWAinC
- 所々ムラがあるが>>416の図なんて序の口だろ。
実際解かり易く情勢は動いてるじゃねえか。
フジモリは曽野綾子のマンションに居たし、
テレビで瀬島隆三と青木大使とフジモリが繋がりで出てたし。
なんか2ちゃん特有の統一教会か生長の家の工作員だらけと見てよいな。
- 626 :名無しさん@3周年:03/05/29 21:53 ID:uxstHzMH
- ホルヘ・ソト
- 627 :名無しさん@3周年:03/05/29 21:54 ID:bMx1o9iB
- 2だったら次のボーナスユニセフに寄付する。
- 628 :名無しさん@3周年:03/05/29 21:56 ID:uxstHzMH
- >>627
残念!
- 629 :名無しさん@3周年:03/05/29 21:59 ID:qCXuyQpc
- フジモリは漢
- 630 :名無しさん@3周年:03/05/29 22:00 ID:uxstHzMH
- ソラーノ
- 631 :名無しさん@3周年:03/05/29 22:01 ID:uxstHzMH
- パラシオス
- 632 :名無しさん@3周年:03/05/29 22:02 ID:kDRbngk4
- ∧_∧ ((
( ´Д`) ) )
/ \ ノ
| | | \ (( ((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) ) 丿
ヽ二二Ο./ \ (( (>>627 ノノ
(_| |_| |_ \ ∴∵
.(__)__) //》||ヾミ\
- 633 :名無しさん@3周年:03/05/29 22:15 ID:N0HtAsPA
- まぁいまさらって話題かもしれないな、これ。
ここまでズンドコに落ちる国も近年珍しいな
- 634 :名無しさん@3周年:03/05/29 22:17 ID:50Xqqhcr
- 結局サヨの言う事はすべて間違っているって事だな
- 635 :名無しさん@3周年:03/05/29 22:20 ID:P0lpVmdh
- 外国籍のある人を大統領に選んじゃうのだから不思議な国だよね。
- 636 :名無しさん@3周年:03/05/29 23:50 ID:4/fbpmVT
- 20人負傷。デモに発砲。
- 637 :名無しさん@3周年:03/05/29 23:53 ID:J7KqCtH1
- 正直、今までサヨはフジモリ支持なのかと思っていた
- 638 :名無しさん@3周年:03/05/29 23:53 ID:dWUIzxGR
- フジモリでもデモ隊には発砲しなかっただろ。トレドはウンコ。
- 639 :名無しさん@3周年:03/05/29 23:55 ID:t4b4EdPb
- ・・・・
- 640 :名無しさん@3周年:03/05/30 00:38 ID:Wuvi8uAm
- >>637
とんでもない。わざわざ講演先まで押しかけて口汚い中傷ビラを撒いたりしてたよ
- 641 :名無しさん@3周年:03/05/30 01:29 ID:4XOx0vs+
- >>640
左翼ゲリラ潰された恨み?
- 642 :名無しさん@3周年:03/05/30 01:47 ID:o7I3pbK0
- >>625
>フジモリは曽野綾子のマンションに居たし、
それはウソ。
曽野宅は築数十年の老朽家屋。マンションではない。
おまえらピースボートはその老朽家屋まで押しかけて行ったから良く知ってるだろうに。
そして現在フジモリ元大統領が済んでいる都心のマンションは曽野氏とは無縁。
- 643 :名無しさん@3周年:03/05/30 01:50 ID:evkNYzpG
- ペルーのような国は、人権の前に、経済優先でやらんともたん。
- 644 :名無しさん@3周年:03/05/30 02:47 ID:h8dmLUUx
- ちょっと話題からそれるけど、今のフジモリ氏ってどういう状態なんだろうか。
護衛とかは一応されてるのか、それとも完全にフリーな状態なのか。
少し心配な気もする。
- 645 :名無しさん@3周年:03/05/30 02:53 ID:+OY4jItk
- 高山正之の「異見自在」
フジモリ大統領の健闘 欧米の冷たさのわけ(12.04.01)
http://kaz1910032-hp.hp.infoseek.co.jp/120401.html
- 646 :名無しさん@3周年:03/05/30 08:18 ID:ZmEBlzk+
- >>635
ペルーは一世だけは二重国籍が許されるからペルー人には間違いがなかったのだが。
- 647 :名無しさん@3周年:03/05/30 08:28 ID:t8VDJx5t
- 南米はこんなもんだろ
- 648 :名無しさん@3周年:03/05/30 08:31 ID:jwsRUvMd
-
642に一瞬で粉砕されたブサヨ工作員>>625号の運命は如何に!!
- 649 :名無しさん@3周年:03/05/30 08:49 ID:fOJS3KNO
- 結局強圧的な手段を使わないと
どうしようもない国民性なんですか?
フジモリさんのやり方は正しかったの
ですか?
- 650 :名無しさん@3周年:03/05/30 09:46 ID:vyiSWwLY
- >>649
悲しい話だが、その通りです。
南米最悪の治安を誇るコロンビアは実に「民主主義」的な国。
アメリカが民主主義を手取り足取り教えたフィリピンの惨状はご存じの通り。
「民主主義」と「人権」は、資格のないものに与えても「猫に小判」どころか「基地外に刃物」です。
- 651 :名無しさん@3周年:03/05/30 10:47 ID:FK76qDvy
- 考えてもみろ、弥生時代の人間に民主主義を云々したところで
国が治まるか?
主な伝達手段が口コミって言う国では難しいと思われ。
字が読めないことには話にならん。
- 652 :名無しさん@3周年:03/05/30 12:42 ID:ECZmg5F9
- 土人大統領最悪だな・・・
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=2848495
- 653 :名無しさん@3周年:03/05/30 16:29 ID:jwsRUvMd
- http://www.asahi.com/international/update/0530/005.html
アカヒもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
人殺しトレドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さあ、何か弁解して見せろ。クソサヨども。
- 654 :名無しさん@3周年:03/05/30 16:31 ID:9Sn4aSK7
-
今回の発令で
ペルーの国家非常事態宣言は500回目位ですか?
- 655 :名無しさん@テスト中。。。 :03/05/30 17:28 ID:N6jhuXho
- フジモリサンは上手にやめたよね。
三十八計逃げるにしかず、って感じで。
- 656 :名無しさん@3周年:03/05/30 18:00 ID:IvWx5b+s
- ペルーの奴等は自らの判断でフジモリを追い出したんだろ
更に民主的なプロセスでトレドを選んだんでしょう・・・・
圧制に苦しむのも“身から出た錆” 甘受してください他国にタカらないように。
- 657 :名無しさん@3周年:03/05/30 19:20 ID:RprY9SlA
- 万が一にもフジモリが大統領になったら
こんどはODAだけじゃなくマスコミも掌握しろ
この辺は在日を見習ってもいいと思う
128 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)