■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Microsoft、古いメッセンジャーは利用停止へ
- 1 :窓際ストーカーφ ★:03/08/21 10:40 ID:???
- 米Microsoftがインスタントメッセンジャー(IM)のアップグレードをユーザーに
強制し、「Trillian」などサードパーティのIM製品との連係を断とうとしている。
同社の8月20日の発表によると、Microsoftが無料で提供するWebベースの「
MSN Messenger」、およびWindows XPベースの「Windows Messenger」のユー
ザーは10月15日以降、最近のバージョンにアップグレードしなければ、サービ
スを利用できなくなるという。MSN Messengerユーザーはバージョン5.0以降、
Windows Messengerユーザーはバージョン4.7.2009以降、Mac OS X向けMSN
Messengerのユーザーはバージョン3.5以降にアップグレードしなくてはならない
。MSN Messengerの最新版はバージョン6となっている。
Microsoft広報担当のショーン・サンドウォール氏によると「(古いバージョンに)
影響を与えかねないセキュリティ問題により、アップグレードを強制せざるを得な
い」という。同氏はこのセキュリティ問題について、開示すれば「顧客を無用のリス
クにさらすことになる」として、詳細を明かすことは避けた。
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/21/ne00_im.html
- 2 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:41 ID:rO5TNcx8
- 2げとずさー
- 3 :窓際ストーカーφ ★:03/08/21 10:41 ID:???
- ( ´D`)ノ< 偽メッセは使えるのれしょうか?
- 4 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:41 ID:2Rhtgo+R
- 2
- 5 :コナソ:03/08/21 10:41 ID:HuUxuC+V
- ゲイツめ・・・
- 6 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:41 ID:i5B7mzkK
- インスタントメッセンジャーはマジでイラネ
こいつのせいで、まともにTVが見れなかった。
- 7 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:42 ID:rO5TNcx8
- よっしゃ、2げっつ
- 8 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:42 ID:8lW8cD9D
- 偽メッセンジャーはかろうじてセーフなのかなぁ?
Ver5 ベースだよね??あれって。
- 9 : :03/08/21 10:43 ID:EmpY336O
- >>6
なななんでよ??
- 10 : ◆C.Hou68... :03/08/21 10:43 ID:NedGoiko
- OEも開発終了して今後は有料&強制アップデート方式に・・・
- 11 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:43 ID:pWl7x55G
- ICQは何処へいったのやら。
アッオー♪
- 12 : :03/08/21 10:44 ID:EmpY336O
- >>11
まだあるですよ?
- 13 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:44 ID:XqCGDk0n
- バグバグだらけなものは捨てていくんですね。
- 14 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:44 ID:h9v+Sv5t
- 「○月○日にセキュリティ問題の詳細を発表する」
って言ったら、みんな慌ててアップグレードするんじゃない?
- 15 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:48 ID:dSMkDAVB
- 偽メッセ使えないと困る・・・・
つーかPen4機(FSB800)でも純正メッセ重いし糞だよ
- 16 :窓際ストーカーφ ★:03/08/21 10:48 ID:???
- ( ´D`)ノ< 偽メッセはなんであんな変な名前に改名したのれしょう?
- 17 :6:03/08/21 10:48 ID:i5B7mzkK
- >>9
説明不足スマソ。PCのTVね。
「Windows Messenger」が約5分毎に接続処理を勝手にするんだけど、
その際にTVの音声が消えるのさ。こいつが原因って分かるまでが長か
った。
- 18 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:49 ID:Q7mr6dIy
- 糞みたいに儲かってるのに
OEも古メッセンジャーも全然メンテされてないんだから
如何に滅茶苦茶な商売をしてるかわかる。
- 19 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:50 ID:VdPc5hbf
- つうかMicrosoftは何かにつけてもアップデートを強制するよな。
大概はMicrosoftの企業戦略的にユーザーに使わせたいものなのだろうけど。
先日のBLASTER騒動でWindowsUpdate使ってみたら、
いつのまにかDirectX9まで推奨される更新に入れられてるし。
自分のPCのビデオカードはDirectX7準拠のもので、
この前試しに9入れたら動作重くなってOS再インストールしたばかりなのに。
えらい迷惑。
- 20 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:50 ID:8K+DEADP
- >>16
公募
- 21 :擬古牛φ ★:03/08/21 10:50 ID:???
- >>11
ひろゆきと連絡をとるのに必要。
- 22 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:52 ID:bodmaYhv
- >>21
おもしろいアメリカンジョークですね。
- 23 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:52 ID:STIfvRyF
- アップデートしたけど、ちょっとだけ便利になってたよ。
- 24 :名無しさん@4周年:03/08/21 10:58 ID:Ff+MKEYm
- レグネ使えなくなる?
って・・・俺の環境ではなぜか、勝手に終了(エラーメッセージすら出ない)するから
もう、使ってないけど・・・
- 25 :お兄さんφ ★:03/08/21 11:03 ID:???
- >>24
漏れと一緒だ。
偽メッセも純正も、いきなり強制終了だよ。
- 26 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:04 ID:YNTFF8ls
- おれは、メッセンジャーインストールしたPCをDOPAにつないで、3分500円チャージされた
- 27 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:06 ID:cCJYGfjG
- Windows MessengerとMSN Messengerの機能を完全に同じにしる!
- 28 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:07 ID:q4GjO1+2
- MSN Messengerの5は駄作。だけど6はいいと思われる。
- 29 :窓際ストーカーφ ★:03/08/21 11:09 ID:???
- ( ´D`)ノ< MSN Messenger6に○×ついてたれすがすぐ飽きるので
せめて将棋かオセロにして欲しいのれす。
- 30 :俺はオオカミ&rlo;元次2は女彼&lro;:03/08/21 11:11 ID:5MV2HsGN
- Yahooじゃないと、ハァハァ出来ない……
MSNでもハァハァ出来るの?
- 31 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:12 ID:TUk/j9Et
- 最近、スパムがめちゃくちゃ届くのだが。
- 32 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:13 ID:92ApFR3U
- >>18
Outlook Express ってさ、4.0 あたりは Ver.up すると機能が刷新されていたけど、
5.0 とか 6.0 ってメジャーバージョンアップなのに、なーんにも変化無い。
Internet Explorer に数字合わせているだけだよな。
メッセンジャー同様、もう用済みって感じなのかね。
- 33 :窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :03/08/21 11:16 ID:/HR2lN5O
- ( ´D`)ノ<MSNメッセに登録しているれすがメンバーは一人もいませんれす。
メッセ友達探そうと18歳〜25歳までの女性を探すと・・・
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
【材料】
- 34 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:18 ID:OJI/yFYc
- 最近使ってないから関係ないや
- 35 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:21 ID:kvYwd5WB
- >>33
国会議員の先生、なぜ吐くれすか?
- 36 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:22 ID:O8BlU/5p
- メッセンジャーって思いっきりICQと同じ道たどってねえか
話せりゃええやんって思いますけどねー
チャットソフトなんだし
- 37 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:25 ID:h9v+Sv5t
- >>19
マジで!?
俺、昨夜DirectX9をUpbateしちゃったよ!!
だって…重要だって書いてあったから…
>PCのビデオカードはDirectX7準拠のもので
こんな事(準拠なんて事)があるなんて知らなかった…
俺のPCは結構古いから、ヤバイかも…つД`)
- 38 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:27 ID:sqmD+EJj
- WindowsMessengerやらヤフーMessengerやらICQやらカフェスタやら全部入れるとややこしい
- 39 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:30 ID:mGx/8Ez0
- MSNから大量のスパムUZEEと思ったらこういう事だったのね
偽メッセ広告ないし軽いしカスタマイズ自由だから気に入ってるのに
- 40 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:31 ID:q4GjO1+2
- >>37
んなこた〜ない。ただ、ビデオカードのドライバもいれかえるんだぞ
- 41 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:31 ID:ZHDTetdY
- MSNメッセとWinメッセの違いは?
- 42 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:31 ID:BuMVQ16X
- >>17
うちのTVも音が消えるんだが
ひょっとしてMSNメッセだけじゃなくてヤフーメッセもそうなんじゃないのか?
- 43 :お兄さんφ ★:03/08/21 11:32 ID:???
- >>38
Miranda使え。
- 44 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:32 ID:+xKLL3RM
- サインイン時に強制オンラインにならない機能があるなら
純正でもいい
- 45 :37:03/08/21 11:34 ID:h9v+Sv5t
- >>40
なるほど、ビデオカードのドライバね。
ありがとう!今晩早速調べてみるよ!(・∀・)
- 46 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:34 ID:xhSAikZd
- Mirandaはどうなるん?
- 47 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:36 ID:zvDFFxmY
- >>46
Mirandaも今 メッセにメッセージ送信できないよ
- 48 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:42 ID:vyykMXe6
- 普段1日に1通くらいしか来ないほとめに16通もメールが来てたから見てみたら
全部MSからの同じ内容のメールだったよ
あんたらスパム業者か > MS
- 49 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:47 ID:xhSAikZd
- >>47
純正じゃないとダメってことですか。
今自宅じゃないからわからん...
- 50 :名無しさん@4周年:03/08/21 11:48 ID:kvYwd5WB
- >>48
お試し版の頃から6.0を入れてる俺には一通もメールなんか来ない。
MSは他人のPCをスキャンして6.0を持ってない人にのみメールを送っているのかな?
- 51 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:24 ID:XRImI38c
- なるほど、セキュリティ問題を持ち出して強制的にバージョンアップさせる、と。
- 52 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:25 ID:XRImI38c
- 6.0をすでにインストールしている俺のところにはMSからのメールは1通もなかった。
- 53 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:29 ID:qcdNe2NB
- メッセンジャーって怪しい動きをするんだよ。
サーバーが数分ごとに数百回も勝手に外部アクセスしようとしていた
ので、調べてみたらメッセンジャーだった。
しかもこいつ、アンインストールがやけに難しいときた。
MicrosoftメッセンジャーとMSNメッセンジャーとがあって
両方が区別できないし
また、ブラクラ(的なウィルス)が入り込んだ時もメッセンジャを
介していたらしい疑惑もある。
このメッセンジャーだけはオレは許さん。
- 54 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:33 ID:cic2A5N9
- 鯖に依らないP2Pメッセンジャーとか・・・ない?
- 55 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:34 ID:ZpyF1uOK
- 幕張メッセ
- 56 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:35 ID:2dGyvJbC
- OS9の人間は氏ねと?
- 57 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:36 ID:bDn+qI5h
- なにー。Trillianダメだとー
まあ、日本語では使いづらいんだけどさ
…って今見たら改善されてた
- 58 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:37 ID:k8lW0P/7
- メッセンジャーなんぞとうの昔にアンインストしたが
- 59 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:37 ID:ZwcFJPkT
- >>56
困ったな。
- 60 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:37 ID:cJzjPLs6
- つーか、2ちゃんしかしてない俺には関係ないや。(w
- 61 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:37 ID:WJ9Q2j5U
- >>54
MX
- 62 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:39 ID:r8HCLYAa
- これのせいで変なメールがいっぱい来てたのか。
マイクロソフト、メール送るのはいいけど日本語で送ってくれよな
- 63 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:40 ID:5k2I2bzi
- 遠距離恋愛中の俺からMSNメッセンジャーを取ったら死ぬ。
- 64 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:42 ID:r8HCLYAa
- >>63
IP電話使えよ
- 65 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:42 ID:qcdNe2NB
- >>63
最近のエロゲは手が込んでいるな
- 66 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:43 ID:5k2I2bzi
- >>64
顔が見えないのでだめ
- 67 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:44 ID:x/grbnIQ
- >>1
しばらく来ない間に:窓際リーマンから:窓際ストーカーφに格上げしたのかw
- 68 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:44 ID:Hg7S3Zsu
- >>66
なんだ・・メッセでヲナニーしあってるのか・・・
- 69 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:46 ID:r8HCLYAa
- >>66
顔見ながら話してんだ。
気が抜けないねぇ。
俺なんて彼女には絶対メッセのアドレス教えないな。めんどくせぇよ。
- 70 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:46 ID:d07xa9ih
- うちの彼女、MacOS8.6なんだけどこの場合どうなるの?
- 71 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:46 ID:day08SPG
- >>67
別人
- 72 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:51 ID:ilqMZ9UQ
- >>67
国会議員も別人だぞ一応
- 73 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:52 ID:6lJTjPSJ
- >>69
その場合は「気を抜けないねぇ」だな
「を」と「が」だと意味が違う
- 74 :名無しさん@4周年:03/08/21 12:57 ID:zvDFFxmY
- >>70
最小必要条件 :
iMac または iBook、Power Mac G3 または G4、PowerBook G3 または G4
MacOS X バージョン 10.1.3 以上
8 MB の空き容量
128 MB のメモリ
Microsoft Internet Explorer バージョン 5.2.2 以上または Netscape Navigator バージョン 6.0 以上
ってなってるね・・・使えなくなるのかな?
- 75 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:13 ID:+tD04uOR
- OSにバンドルして使わせて、囲いこんだ後は有料化か・・・
マイクロソフトの基本戦略ですね。〆の段階に来たようですね。
- 76 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :03/08/21 13:16 ID:Top0Fxsz
- AoCがそのまま起動できるからMSN Messenger 6
- 77 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:19 ID:dHkF+/qR
- メッセージ送る相手などいない
- 78 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:23 ID:rq8l9J4V
- >>73
気が置けない、と混同してるだろ
- 79 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:27 ID:vTWSGE9a
- 最初から使わないしぃ〜
- 80 :擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :03/08/21 13:30 ID:Top0Fxsz
- まあ古いソフトであっても自由にアンインスコできないのに
「利用停止」はないよな。
いちいちCD要求するソフトウザイ
- 81 :味ぽんパピコ ◆qzp7.S6CBw :03/08/21 13:31 ID:Ilk/3Twl
- もう長いことつかってないや。
- 82 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:33 ID:xY4IePZ0
- Yahooメッセ使わないのは何で?まぁカメラが限定されてしまうのがアレだが…
- 83 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:35 ID:2YeoN4kA
- 偽メッセはどうなる?
- 84 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:36 ID:SlUrhaSC
- >>82
メッセ落としとか、いろいろジャマくさいってのもあるんだろね
俺はまぁいろいろ併用してるんだが…
- 85 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:40 ID:HIwPO7nK
- >ttp://www.hypothetic.org/docs/msn/research/msnp8.php には
>MSNP8 is a new protocol that was introduced with MSN Messenger 5.
>と書いてありますね。これが正しいのであれば偽もレグネもダメと
>言う事ですよね。
レグネサポート板より。
ちなみに偽・レグネのプロトコルはMSNP7だったはずなので、たぶん使えなくなる
- 86 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:40 ID:xY4IePZ0
- この際だから2chメッセンジャーでも作ろー!
UNIX板の方々にプロトコルやらRFC作ってもらおう〜!
MSX〜UNIXまですべてのクライアント対応
- 87 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:45 ID:w2h4EWJ4
- >>86
それ(・∀・)イイ!!
偽メッセも2ch発のソフトなのでサーバさえあればMSにおびえなくて
済むし
- 88 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:46 ID:YcmEsVx/
- Mirandaマンセーはガイシュツか?
- 89 :名無しさん@4周年:03/08/21 13:48 ID:/Se5YJyJ
- >>86
お前は何でも人任せか。
- 90 :名無しさん@4周年:03/08/21 14:03 ID:9UZqTcCX
- >>75
こういうのの実例を教えてくれ。IEはいまだに無料だと思うが。
OutlookExpressは有料Outlookになりそうだが。
- 91 :名無しさん@4周年:03/08/21 14:30 ID:vyykMXe6
- miranda対応待ち
- 92 :名無しさん@4周年:03/08/21 14:59 ID:gnDBfJqo
- >>90
>IEはいまだに無料だと思うが。
本気で言ってる?
- 93 :名無しさん@4周年:03/08/21 15:59 ID:cg5KKjlr
- MSNメッセンジャー半分スパイウェアっぽくていやなんだが。
ICQにもどるかな。でもみんながつかってると移行もできない。
- 94 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:28 ID:OUGyTpb1
- >>93
そうなんだよな・・・
なんでICQ廃れたんだろ
- 95 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:46 ID:HSgtTBOo
- 裏タスクのLoadQMがウザイ。
- 96 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:47 ID:DKEpaKyI
- いまだにICQしか使ってませんが
- 97 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:49 ID:DKEpaKyI
- >>93
ICQもスp(r
- 98 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:57 ID:kiBpfrPU
- うちのプロバイダーではIM使えないから関係なし
- 99 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:59 ID:3CAHdUvv
- AOLメッセンジャーかオディゴさんにするか。
- 100 :名無しさん@4周年:03/08/21 16:59 ID:x8DLjNRb
- >>98
Yahooメッセンジャーなら、HTTPでつかえたとおもうけど、それもだめなのかな?
- 101 :名無しさん@4周年:03/08/21 17:01 ID:kiBpfrPU
- >>100
どうなんだろ?
プライベートIPな上に、変換されるグローバルIPがころころ変わるからなあ。
・・・って、よく考えたら試す相手がいない罠
- 102 :名無しさん@4周年:03/08/21 17:03 ID:vchYXHa+
- >>101
(´Д⊂グスン
- 103 :名無しさん@4周年:03/08/21 17:14 ID:8a7yYX0b
- >>90
このバカチンがー。
企業は意味無く独占したりしないよ。
- 104 :【14歳】磊厨 ◆raicHu/o9I :03/08/21 17:16 ID:n6Sp/qyV
- 数分毎にFDDにアクセスするの嫌、、
- 105 :名無しさん@4周年:03/08/21 17:24 ID:vchYXHa+
- >>104
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 106 :名無しさん@4周年:03/08/21 18:25 ID:pqiFEa+2
- M$サードパーティ締め出しキターーーーーー!
- 107 :名無しさん@4周年:03/08/21 18:30 ID:C8IGiLMW
- 使ってないし…
- 108 :名無しさん@4周年:03/08/21 22:05 ID:XQUbX/fQ
- iChat!
iChat!
iChat!
iChat!
iChat!
iChat!
iChat!
iChat!
iChat!
- 109 :名無しさん@4周年:03/08/21 22:46 ID:pb8Sdz5/
- 2chメッセンジャー
サインインするたびに
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
サインアウトで
(´・ω・`)ショボーン
- 110 :名無しさん@4周年:03/08/21 22:53 ID:ub6NEMB8
- セキュリティの問題で停止っていうならIISもどうにかすべきだ
- 111 :名無しさん@4周年:03/08/21 22:58 ID:KqdrQMg8
- なんかマイクロソフトってCIAのような気がしてきた
重大なセキュリティーがあるから更新しろと言ってスパイウェアも
埋め込まれてそう。で、メッセの友人リストは全部MSのデータベースに
蓄積されると。
- 112 :名無しさん@4周年:03/08/21 22:59 ID:05M39CjT
- 新しいメッセは重いので使いたくありません。
- 113 :デジタル試験放送は夜の長さを教えてくれます:03/08/21 23:04 ID:hAjamZ4u
- ICQ使え(笑)
- 114 :名無しさん@4周年:03/08/21 23:29 ID:pb8Sdz5/
- >>111
え?
友人リストは全部MSのデータベースに入ってるんじゃなかったっけ?
- 115 :名無しさん@4周年:03/08/21 23:47 ID:vno+GyXd
- > 18 名前:DNS未登録さん 投稿日:03/08/21 16:50 wpneVVa6
> MSNメッセの騒動でメッセンジャー互換鯖を探してさまよってたら
> おもしろいの見つけた。作者さん以前はROの鯖を作ってたようw
> http://www.nsmsg.com/
まだダウンロード出来る状態じゃないようだが、鯖開発は行われているよう
- 116 :115:03/08/21 23:51 ID:vno+GyXd
- でも本家の友達もいるのでMSNに繋がらなかったら意味ないんだな。
- 117 :名無しさん@4周年:03/08/21 23:55 ID:r+XlaILW
- MSN使ってる馬鹿がこんなにいるとわ…
- 118 :名無しさん@4周年:03/08/22 00:10 ID:WZE9uAvX
- 今は偽メッセンジャー使ってるんだけど、
WindowsXPで本家WindowsMessengerを常駐させると勝手にWindowsの設定変えるんだよなぁ・・・。
最小化する時のアニメーションをON(普段はOFF)にしたり、
通常使うブラウザをIEにしたり(普段はDonutP)。
マジでゲイツ氏ね。
- 119 :名無しさん@4周年:03/08/22 00:14 ID:UC9fK1hM
- 神キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
すげぇ偽メッセ動いてるよ
- 120 :ほろろ工房φ ★:03/08/22 00:16 ID:???
- 偽メッセ使えなくなるのかよ・・・(´・ω・`)ショボーン
- 121 :名無しさん@4周年:03/08/22 00:19 ID:7JMQrCNJ
- セキュリティを言い訳に市場独占を謀ってるんじゃあ・・
- 122 :名無しさん@4周年:03/08/22 00:53 ID:VEhEOWfC
- って言うか、広告収入で運営している鯖に、広告が表示されないクライアントでいつまでも接続できるって思うほうがどうかしている・・・という気にならなくもない
- 123 :名無しさん@4周年:03/08/22 00:54 ID:AHgubgi0
- ICQ/MSN/Yahooクローン MirandaIM part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1051080099/
- 124 :名無しさん@4周年:03/08/22 01:04 ID:eILxZjT2
- 1
- 125 :名無しさん@4周年:03/08/22 01:05 ID:CMz5VLxM
- 実家にいる妹と話すのにMSNメッセンジャー使ってます。
この前、妹から愚痴られました。
エアーエッジで、Ver.6に変えるのに一時間以上かかったらしい。
…せめてダウンロードするプログラムを少なくしてください。
ゲームとか、カメラなんて使わないんで、
追加オプションにしてくれないかな…
…結論。
必要最小限でいい。余計な機能は( ゚Д゚)イラネ
- 126 :名無しさん@4周年:03/08/22 02:25 ID:Kq95FR2x
- >>123
それも使えなくなるんじゃ無いのか?
Yahooに乗り換えてもいいが、2chメッセに期待
- 127 :名無しさん@4周年:03/08/22 03:49 ID:t4Q6d6n2
- レグネってなあに?
- 128 :名無しさん@4周年:03/08/22 04:39 ID:Z+2TlSfh
- >>127
■オープンソース■ Regnessem part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060084603/
- 129 :名無しさん@4周年:03/08/22 04:48 ID:slGA7OEi
- >>111
思いっきり外周津
- 130 :名無しさん@4周年:03/08/22 08:34 ID:bmyyMzFT
- >>128
RegnessemってMessengerを逆から読んだ物って今気づいた。
- 131 :名無しさん@4周年:03/08/22 09:22 ID:dkOzSgZf
- やっとメッセ中毒から抜け出せるよ。
ゲイシありがとう
23 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★