■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】金属バットに木刀で抵抗−コンビニ強盗を撃退 −千葉
- 1 :ゆかりんφ ★:03/08/23 14:06 ID:???
- 23日午前4時半ごろ、千葉県佐原市佐原のコンビニ「セブン−イレブン佐原大手店」に
金属バットを持った二人組の男が押し入り「金を出せ」と男性経営者(53)を脅した。
経営者は店の奥から木刀を持ち出し、金属バットと打ち合い激しく抵抗。
二人は何も取らずに逃走した。経営者は右腕などに軽いけが。
佐原署が強盗致傷事件として調べている。
調べでは、二人は20代半ば。一人は紺色のフード付きトレーナーに黒っぽいズボン。
もう一人は、黄色の上着に毛糸の黒い帽子をかぶっていた。
経営者は強盗などを警戒して、店の奥に木刀を置いていたという。
記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0823sokuho019.html
- 2 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:07 ID:qXZtUKcs
- unko
- 3 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:07 ID:7TVCqq4P
- 時給800円で命を懸けることもない。
- 4 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:07 ID:2/P9/XKY
- >>3
経営者だボケ
- 5 :5:03/08/23 14:07 ID:qqtQtlmN
-
- 6 :ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/08/23 14:08 ID:ZpQ+vdp5
-
市民団体の出番です
- 7 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:08 ID:b5+MP7GT
- ここのオーナー、サムライだな。
- 8 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:08 ID:uMatEDIc
- 〜山田花子の100qマラソンを応援しよう〜
『マ ラ ソ ン は T V で 見 る も の じ ゃ な い !
現 場 で 見 る も の な ん だ ! ! !』
「日テレよ聞こえるか??どうしてあんなに汗が流れるんだ!!!」
「日テレは募金を求めてます。障害者を救って下さい」
「俺を待ってた祭りってこれなんだぁ〜」
「俺達2chネラはな!地べたを這いずり回ってんだ!!そのときの気分でな!!」
「お祭りの開催には参加者が足りません…2chネラは仲間を求めてます。お願いします。仲間、増やしてください」
「監視と盗聴による捜査です」
【踊る大捜査線@2ch】
■100kmマラソンを監視せよ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061595129/
■TBBS(臨時板で常時マラソンを監視)
http://tbbs.ns.tc/
☆求む☆
・写真をUPしてくれる方
・モバイル中継をしてくれる方
・実況サイトや総合サイトを運営してくれる方
・TVから走行距離や時間を記録してくれる方
遠くてもできる事があるはずだ、みんなで応援しようぜ
http://tbbs.ns.tc/ の【組織】日テレ24hマラソン応援OFF【ショートカット】 スレまでトリップをつけて表明をお願いします。
- 9 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:08 ID:Y/ibTx7g
-
なにも盗れず、強盗致傷の罪だけが残る。
- 10 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:08 ID:6osDpPc6
- 店の奥に木刀が用意してあるコンビニ萌え
- 11 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:09 ID:GvYyHc0/
- 日本人の犯罪は安全だな。
三国人なら、絶対、刃物使ってるから流血は必至!
- 12 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:09 ID:8J7QZNPd
- おいおいまた木刀男かよ
- 13 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:09 ID:tzlwiTZU
- 埼玉と違って、こっちはキレイな木刀だな。
- 14 :窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :03/08/23 14:09 ID:Tr/Xra+7
- ( ´D`)ノ<強盗が木刀で店主が金属バットだと思ったのれす
- 15 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:10 ID:b5+MP7GT
- カッコ(・∀・)イイ!!
- 16 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:10 ID:1FArjKFZ
- あー折れも木刀で自己防衛的に犯人ボコボコにしてぇ〜
- 17 :広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :03/08/23 14:10 ID:9vFPhQWm
- インパクトの瞬間・・・ヘッドが回転する!
- 18 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:10 ID:8J7QZNPd
- 金属バットと打ち合い激しく抵抗
見たかったな
- 19 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:11 ID:b5+MP7GT
- >経営者は店の奥から木刀を持ち出し、金属バットと打ち合い激しく抵抗。
>二人は何も取らずに逃走した。
宮本武蔵…
- 20 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:11 ID:J8kzOEui
- サムライ店主
- 21 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:11 ID:tzlwiTZU
- 前にも70センチだかのロングドライバー(ねじ回しの方ね)で
撃退したっつうのがあったなー
- 22 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:11 ID:qRzhdbmi
- マトリックス調の場面を妄想してみた
- 23 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:11 ID:09VQo1Vj
- http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030822200146.jpg
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 24 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:12 ID:XAb9z9+8
- 経営者は剣道やってたのか?
- 25 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:12 ID:naBFICQN
- その木刀は「風林火山」に間違いねェ
- 26 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:12 ID:R1Y490hg
- 後藤騎手に木刀捌きを教わったな。
- 27 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:12 ID:8J7QZNPd
- この経営者は車の中にも木刀もってるな。
- 28 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:12 ID:bjOThiRG
- 8
- 29 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:12 ID:z1LynqH5
- 全国にいる強盗の強盗魂に火を付けてしまった
この店は大変そうだな・・・きっと全国の(ry
- 30 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:13 ID:DqIqIj9K
- 日光で買ったおみやげ
- 31 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:13 ID:DV6tTs8Q
- 店長、仕返しに気を付けてね。
- 32 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:13 ID:b5+MP7GT
- 多分、海外のニュースでも「サムライ・オーナー」として取り上げられる予感。
- 33 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:13 ID:iGsTNvGr
- この経営者カコイイ!
- 34 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:13 ID:m3a4p/Lo
- 木刀を置いてあるコンビニもある意味怖いけどな・・・
>>25
ネタ古過ぎ
誰がきづくんだよ・・・
- 35 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:14 ID:J8kzOEui
- 競馬板以外の場所で木刀ってどれくらい通じるか不安だよな
- 36 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:14 ID:JoiNtCbK
- 強盗A 「コンビニ襲おうぜ」
強盗B 「ヤバいよ、無理だよ」
強盗A 「大丈夫だって!あそこの店、夜はオヤヂしかいねーもん」
強盗B 「でも抵抗されたらヤだなぁ」
強盗A 「なんか凶器で脅せばビビるって!だーいじょうぶ!!」
(かくして金属バットを持った2人はコンビニにたどりついた)
強盗A 「か、か、か、、、金を出せ!!」
経営者「どぉりゃぁぁぁぁっ!!! (血走った目 & 必死の形相 & 木刀!!)」
強盗AB「うわぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!」
- 37 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:14 ID:6qF4Ynqe
- T H E S A M U R A I
- 38 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:14 ID:tJfgXkVd
- >>25
G-on
- 39 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:14 ID:BgDzPR9K
- 木刀も金属バットも一つ間違えるとシャレにならんわけで
店主、強気すぎ
- 40 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:14 ID:lku96giY
- >>25
それだと金属バットごと、相手を斬っちまうじゃねーかw
- 41 :窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :03/08/23 14:15 ID:Tr/Xra+7
- ( ´D`)ノ<オヤヂの必殺技はアバンストラッシュれすか?
- 42 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:15 ID:22o4nhWq
- >>23
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 43 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:8J7QZNPd
- 木刀で有名になっちゃって客足が心配。
- 44 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:jBSSP8v9
- 漏れの股間の木刀が…いや、なんでもない
- 45 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:STJ9KdEC
- 千葉ラギでは木刀が流行っているのか?
- 46 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:GvYyHc0/
- 俺なら、めちゃくちゃ追いかけてるよ。
- 47 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:554hpyMt
- 風林火山か!?
- 48 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:ssQcQwLp
- >>23
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 49 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:16 ID:njyUT055
- これは店主だからここまで抵抗したな。
アルバイト店員だったら無理はさせられない。
- 50 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:17 ID:+LCEanTV
- カコイイね
防犯ビデオ公開きぼんぬ
- 51 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:17 ID:iGsTNvGr
- 黄金剣で仕返しをされなければいいが・・・
- 52 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:18 ID:/GoFs9oT
- クワの破壊力の方が上
遠心力をつけて振りおろせば頭蓋骨や鎖骨なんぞ雑草同然
しかし余程天井の高いコンビニでないと・・・。
- 53 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:18 ID:8J7QZNPd
- >経営者は強盗などを警戒して、店の奥に木刀を置いていたという。
用意周到。きっと強盗が来るのを楽しみにしていたのだな。
- 54 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:18 ID:BfOBWo5I
- >>3
男性経営者
- 55 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:18 ID:554hpyMt
- 各地の道場破りがこのコンビニに続々と押しかけるヨカーン。
- 56 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:18 ID:/Hm38orN
- 俺が以前バイトしていたコンビニでも、
レジに木刀置いてたな。
でも、ある時から店長が撤去しちゃって、バイト仲間と
「木刀置いといて欲しいよね」なんて会話をしていたよ。
- 57 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:18 ID:6qF4Ynqe
- 店名を「セブン−イレブン剣豪」に変更すべき
- 58 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:19 ID:1Dn/YSEi
- お土産屋で800円ぐらいで売ってるような木刀でも、
中身がつまってる分だけ金属バットより殺傷力は高いんだろうなぁ。
- 59 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:20 ID:R1Y490hg
- 土産屋で買った木刀はすぐ折れたよ。
- 60 :窓際暇人(仮名)@リアル裁判中 ◆Joy4rPIAlA :03/08/23 14:20 ID:Tr/Xra+7
- >>58
( ´D`)ノ<ご幼少の頃振り回していたら折れたのれす
- 61 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:21 ID:k010RTSD
- セブン−イレブン剣豪
- 62 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:21 ID:8J7QZNPd
- 最近木刀がはやりだな。漏れも作ってネットで売ろうかなあ?
- 63 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:22 ID:1Dn/YSEi
- >>58-59
Σ(゜д゜;)ガーン!!そんなに脆いの?
- 64 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:22 ID:/GoFs9oT
- ゴム弾発射するヤシって日本では違法なの?
- 65 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:23 ID:+LCEanTV
- >>62
くれぐれも間違って不発弾を売らないように(w
- 66 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:23 ID:NlIcUdyp
- このコンビニに木刀置けば売れるぞ。1週間くらいの期間限定だけど。
- 67 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:24 ID:1Dn/YSEi
- レス番間違えたし…ウツダシノウ(´・ω・`)
- 68 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:25 ID:JGagSkbB
- セブンイレブンの侍
- 69 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:25 ID:yxCceKlp
- つか、それこそ金属バットを常備しておけばいいのでは
- 70 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:25 ID:NuqCLm20
- 店主は生活かかってるからな。
- 71 :つーか:03/08/23 14:25 ID:fUZ75J8y
- 木刀よりもよく東京の警察官が入り口で持ってる椰子を配備すべし
- 72 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:25 ID:KxGExRSV
- この手の甘ったれDQNは自分が怪我をした途端に被害者ヅラして警察に駆け込む
店主は犯人に大怪我させておくべきだった
そうすれば犯人の方から警察に被害届(藁)をくるので、即逮捕できた
- 73 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:26 ID:R5R4lIKA
- あはは、小次郎ネタがちらほら
- 74 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:26 ID:8J7QZNPd
- ネットで調べたら既に売っていた。4000円くらいだね。
あと刀は6万円でした。
- 75 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:26 ID:ZvQ0D6pP
- >経営者は店の奥から木刀を持ち出し、金属バットと打ち合い激しく抵抗。
カコイイ!!
- 76 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:26 ID:iI0badyv
- 重心が先にあるからバットは使いづらいよね
有段者が、木刀で突いたら死ぬんだろうな
- 77 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:27 ID:k010RTSD
- http://store.yahoo.co.jp/sportsmario/m0230kowo38r.html
九桜:木刀・赤樫素振木刀
商品番号: M0230KOWO38R
4,200 円
- 78 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:27 ID:6qF4Ynqe
- >>72
恐らく武士の情けであろう
- 79 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:27 ID:/GoFs9oT
- スタンガン機能つきの木刀とか手裏剣って売れないかな
- 80 :(・ x ・) ◆Miffy2CNCM :03/08/23 14:27 ID:ng3cmsRU
- > 経営者は強盗などを警戒して、店の奥に木刀を置いていたという。
セブンイレブンにて:
客「木刀ください」
店「大刀と小刀ありますが?」
客「いくらですか?」
店「大刀3000円、小刀2000円です」
客「大刀一振りください」
店「毎度ありがとうございます」
- 81 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:28 ID:BzcBVE5Y
- >>23
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 82 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:29 ID:8J7QZNPd
- >>23
あちこちに貼ってあってそうとううざいよ。ネタ古い。
- 83 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:29 ID:b5+MP7GT
- ここのオーナーの名前入りの木刀、売れば全国から注文くるかも。
護身用に(・∀・)イイ!!
- 84 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:30 ID:62nsAfY8
- 同人女、2chで大暴れ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1061473205/l50
会社の社長の娘に腹を立て実名スレを立てた「みさき」タン、会社にメールされ
逆ギレ (現在スレスト)
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030725309/124
ここのメアドでクグってみると
久しぶりの本格的祭りキター!!!
みさきヲチ本部
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1061570429/
閉鎖文 http://homepage2.nifty.com/104/newpage1.htm
トップ http://homepage2.nifty.com/104/top.htm
独り言(履歴と下に日記) http://homepage2.nifty.com/104/kousinn.htm
今日の一言 http://homepage2.nifty.com/104/hitokoto.htm
毒吐き日記 http://homepage2.nifty.com/104/dokunikki.htm
SS http://homepage2.nifty.com/104/ss.htm
あんだー・ろーど(裏) http://homepage2.nifty.com/104/UraTop.htm
同人通販 http://homepage2.nifty.com/104/tuhan.htm
- 85 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:30 ID:m3a4p/Lo
- >>25、>>47
ttp://www.iminashi.com/goods-ka-sp/bokutou.html
- 86 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:30 ID:PiaG/TNP
- >>81
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 87 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:30 ID:+UgxwOA4
- DQNには喝入れコンボ
- 88 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:31 ID:b5+MP7GT
- 「セブン−イレブン佐原大手店な木刀、全国のセブン・イレブンにて期間限定発売!
オーナーのサイン入り」とか。(w
- 89 :大阪府民 ◆D4n0/OSAKA :03/08/23 14:31 ID:gh4Eq+Tk
- >>84
面白そうだけどもう終わってそうだねぇ
- 90 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:32 ID:TuC452oW
- 居合い切りボンバー
>>37
- 91 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:32 ID:6b+D5JGu
- 実は店主は三刀流
- 92 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:32 ID:795T67wx
- >>7のレスを見て、nyでSAMURAIレーベルのエロビを落とすことにした
- 93 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:33 ID:U/g9UlzZ
- バットと直接うちあいしたら手が痛そうですぞ
- 94 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:35 ID:6b+D5JGu
- 本当は真剣でバットごとスパッと斬りたかった
- 95 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:35 ID:lku96giY
- >>37
ケツアゴハケーン
- 96 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:35 ID:ZvQ0D6pP
- ホームラン級の馬鹿だな。
- 97 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:35 ID:6qF4Ynqe
- 槍や鎖鎌に比べればバットなど恐るるに足らず
真剣も無用、木刀で十分でござる
- 98 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:35 ID:i5zdK9ZR
- バットはトップヘビーだから、打撃力はあっても機動性に欠ける。
- 99 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:36 ID:b5+MP7GT
- 佐原って言うと、鹿島一刀流か?
- 100 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:36 ID:8J7QZNPd
- 二人組は二人とも金属バット持っていたんでしょ。
そうとう腕のある経営者だね。
- 101 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:37 ID:gu7AHiEb
- なるほど、こんなコンビニもあるのか…
よし、やっぱひったくりだな。
- 102 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:38 ID:jGjImoJ5
- ,ー 、 .
/ ̄`Y:::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、
/:::::::::::/⌒`ー´⌒ヽ:!
i:::::::::ノ ━ ━ ||
|:|6 |---[●]ー[●].| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┃ ..ゝ | |
`i┃ ___ | .|
|┗━⊃|__」 | < ここまでの解説は吉田豊さんです
|、 \ 、_, ノ |
/:::`ト、 ー― イ_ |
/::::::::::::::| `\ //`ー- \____________
::::::::::::::::::::| く;;;>' /:::::::::::
:::::::::::::::::::::| /:::| /:::::::::::::
- 103 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:38 ID:/GoFs9oT
- 通販の万能枝きりハサミって何気に
すげえ凶器と思われ
銃剣だ
- 104 :手塚治虫(本物) ◆News/n6/H2 :03/08/23 14:38 ID:BM9i799/
- >>41
ギガブレイク!!!!
極大消滅呪文。。。萌え
- 105 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:38 ID:6b+D5JGu
- 煩悩鳳
- 106 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:40 ID:ZmyZ68Fp
- 佐原でコンビに経営やってる層だから剣道の
経験はそれなりにあったんだろうな。
- 107 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:40 ID:hRpHsVwm
- これがポン刀だったら、、
- 108 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:40 ID:6UCo8BrA
- 俺が働いてたコンビニは
店の奥にある先の折れたモップで
「強盗が来たらこれで戦ってね」って
店長に言われたなぁ
- 109 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:40 ID:JqiaTMRG
- 23日午前4時半ごろ、千葉県佐原市佐原のコンビニ「セブン−イレブン佐原大手店」に
ライトセーバーを持った二人組の男が押し入り「金を出せ」と男性経営者(53)を脅した。
経営者も店の奥からライトセーバーを持ち出し、二人組みと打ち合い激しく抵抗。
二人は何も取らずに逃走した。犯人の一人は右腕を失うなど重いけが。
佐原署が強盗致傷事件として調べている。
調べでは、二人は10代後半と30代半ば。一人は褐色のフード付きコートに白っぽいズボン。
もう一人は、黒色の東洋系の衣服を身に着けていた。
経営者は強盗などを警戒して、店の奥にライトセーバーを置いていたという
- 110 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:40 ID:wnxL/U5Z
- 木刀に打たれそうになったら、むしろ前進して打撃を受け、遠心力を出来る限りよわめた方が良い。無刀取りの基本。
- 111 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:41 ID:VTOISGiX
- >>43
強盗撃退の加護があるとか言って木刀を売ればいい
- 112 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:42 ID:6UCo8BrA
- >>110
金属バットは至近でも凄く痛いみたいだよ
大体悲鳴も上げずにうずくまるんだ
- 113 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:42 ID:x6+Eps3u
- セブソイレブソってバイト店員には
「強盗には反抗せずに金を出しなさい」って指導してなかったっけ?
兄貴がバイトしてるもので……。
- 114 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:43 ID:BkHJ/j1q
- >>108
突いたら死ぬじゃん
- 115 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:43 ID:6b+D5JGu
- >109
2人対1人だから店主のは薙刀タイプ
- 116 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:43 ID:BjLLNG4b
- >>23
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
- 117 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:43 ID:yx3/Kzjk
- コンビニとしては従業員が死傷するくらいなら、数十万の金取られた方がいいだろう
- 118 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:43 ID:6UCo8BrA
- >>114
実物見たらそんな甘いこと言えないと思う
- 119 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:44 ID:8J7QZNPd
- 木刀に対抗するには鉄パイプがいいの?
- 120 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:44 ID:HtCtk6CT
- 武器だったら鉄パイプが一番
軽いし丈夫だから木刀よりお勧めだよ
- 121 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:44 ID:/GoFs9oT
- 陳老人の円の動きは倍達の直線的な動きでは(ry
- 122 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:44 ID:ff3kRCLs
- 最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。
公式HP
http://www.shonan134.com/django/
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774
- 123 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:44 ID:6UCo8BrA
- 刃物が良いに決まってる
刃物に勝てるのは鉄砲だけ
- 124 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:45 ID:PLeuboQ1
- 槍にすりゃいいのに
- 125 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:45 ID:Pf1i+PuJ
- >>112
草野球で金属バットを食らった人間は洩れなく入院だったな。
社長の趣味だから首も無く長期療養が許されてるが。
つか木刀もやはり突きメインだろ。リーチといやらしさが半端じゃないと思う。
- 126 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:45 ID:gwyrYSl8
- 店長偉い!!! 自己防衛しなきゃね!!!
- 127 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:45 ID:b5+MP7GT
- >>117
死傷者でたら、客商売は即「廃業」だから。
- 128 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:45 ID:K+5TuLy8
- 刀で首はねたらよかったのに
- 129 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:46 ID:8J7QZNPd
- >>125
利一に突かれた人たいした怪我でもなかったよ。
- 130 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:46 ID:WMJMwN12
- 神風連は熊本鎮台の鉄砲に
刀槍で向かっていったんだぞ
- 131 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:46 ID:6UCo8BrA
- 俺は強盗犯殺しても無罪であると決めてくれれば夜な夜な日本刀持って巡回するよ
- 132 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:46 ID:WsP+t4xm
- 俺がバイトしてたコンビニには、メリケンサックが常備されていた。
バイトは、ポケットにそれを忍ばせていた。
- 133 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:47 ID:8J7QZNPd
- やっぱ電柱が最強かなあ?
- 134 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:47 ID:NlMAPAnj
- >>124
その通り、槍や薙刀が最強
刀はダメ
- 135 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:47 ID:m3a4p/Lo
- 店内で防衛するなら「釣り天井」とか「落とし穴」とかの罠はればいいんじゃない
- 136 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:47 ID:/GoFs9oT
- めっちゃ悔しいです〜!
やっぱ金属がいいですう〜!
- 137 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:48 ID:6UCo8BrA
- 自爆スイッチ用意していざとなれば店もろとも
っていうのが浪漫を感じるな
- 138 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:48 ID:b5+MP7GT
- >>131
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
- 139 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:48 ID:WMJMwN12
- >>131
正当防衛なら無罪になるよ
その前に銃刀法違反で捕まるけどね
- 140 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:49 ID:CrY+il7u
- 家のコンビニは痴漢スプレーとスタンガンがあったなあ。
- 141 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:49 ID:1gdy3vdz
- 薩摩示現流
- 142 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:49 ID:TLnTcp+P
- >>135
悪代官め
- 143 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:50 ID:8J7QZNPd
- 決まった!ネットで電柱型木刀を売り出さそう!
- 144 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:50 ID:2qrSOme1
- 金属バットも下手に下がって避けようとしないこと。試して見れば分かるが、尖端部及びそこから20センチ位が当たらない限り耐えられる。 但し顔面に平行的に当たる場合は別。
- 145 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:50 ID:6UCo8BrA
- 自衛は催涙スプレーと刃物が一番だろうな
- 146 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:51 ID:RJsycKdF
- 漏れなら防衛用唐辛子スプレー使うな。
その後その場でもがくなり、逃げるところを
袋叩きにするが。
とはいえ、自営業な漏れの家には
木刀が店の出入り口&玄関&勝手口3本ほど
「置いてあるだけ」な状態。
今までトラブルが無いから使えねぇ(w
- 147 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:51 ID:8J7QZNPd
- >>145
刃物だと過剰防衛になるよ。
- 148 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:51 ID:WMJMwN12
- しかし、なぜコンビニ強盗なんだろう
コンビニのレジなんて、金ない時は本当にないのに
- 149 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:52 ID:Ddp7JPM0
- マンガ仕込みの脳内護身術を語る奴が続出
- 150 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:52 ID:newSrjlE
- 多分やりあってる自分らの姿を想像して恥ずかしくなったのでは?
- 151 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:52 ID:dQ/uFmt5
- >>139
剥き出しで持ってなければ平気だよ。刀袋もすぐ刀が抜けるように
細工しとけばよさそう。
- 152 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:52 ID:NhhgwdHq
- 以前、首絞めてきたやつにナイフで応戦したらタイーホされちゃった
奴がいたよね。
そうか木刀ならOKか。
- 153 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:53 ID:/GoFs9oT
- ↓万能ものほし竿に包丁固定した槍で武装した強盗 しかも親父はマサイ族
- 154 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:53 ID:k010RTSD
- ., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J
{ 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
! >:: } / 丶
l /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
i⊂}__ `二´‐'´__/__
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
| // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
ノ ` ‐-L!--‐''(´ )
`i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
! } ` }
!. , -‐- 、. ノ--─ '
ヽ、_{. `ヽi'⌒i
`''‐- 、.. __,!
- 155 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:54 ID:iGsTNvGr
- 木刀一緒に踊りませんか?
- 156 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:54 ID:eahndiph
- 刃物で腹さされるのと、木刀で頭かち割られるのってどっちが
死ぬ確立高いかな?
- 157 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:54 ID:795T67wx
- >>146
一味足りない時にも使えるニダ
- 158 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:55 ID:51vzHUt2
- 刃物だろ。
- 159 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:55 ID:JqiaTMRG
- >>131
正当防衛専用のヤツを使わないとつかまるぞ
- 160 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:56 ID:UBWAtXdM
- スタンガンって効くの?
- 161 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:57 ID:K857gTgf
- >>109-120
自衛は理論、空想、推定、説明書、武勇談、漫画、小説
などのコピペでなくでなく、ストリートの現実がものをいう
んだよ。バー――――カ――――――
>>43とか道場逝けとかわけわからん言い出す香
具師は犯罪加害者犯罪行為支援団体である。
早くジェットエンジンに切り刻んでもらえ!!!
「>>57」
■極初心者程度銃技能,体力差無しで銃が自衛に役に立つ傾向、事例群■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/36-40n
■銃携帯の正当防衛射撃容認、致死武器による威嚇に関する判例・法理論■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/16-22n
自己防衛発砲件数が最多の日本の制服警官の射撃回数は年に2,3回
で年合計100発ほど。それだけで多種多様な凶悪犯罪DQN襲撃を即座
に簡単に防御対処で撃滅できる。銃は一般にとって最強の自衛手段であ
る。一刻も早く銃所持携帯制度復活を!!!!
- 162 :名無しさん@4周年:03/08/23 14:59 ID:UBWAtXdM
- >>161
病的な馬鹿が一人居るな
- 163 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:02 ID:Fuyl1p2e
- 強盗の逆襲が、怖いな、今度来たら気絶させるほどやらなきゃ
- 164 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:02 ID:RATEGRCS
- >>103
高枝きりハサミね
長い棒の先に小さいハサミが付いてるタイプだと長すぎて扱いにくいな
大きいハサミの柄が長くなってるタイプのほうがいいかも
強盗の首をチョキン…
- 165 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:06 ID:b5+MP7GT
- と、言うわけで、地区の警察署の重点監視地区に指定されたそうですよ。
今度お見えになる強盗の皆様、次回からは…(ry
- 166 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:15 ID:newSrjlE
- 今度きたときは、けつにバットさして、裸で店先につるしてやると良いよ。
- 167 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:26 ID:TW9CosdN
- ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 168 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:50 ID:Gik6W2AP
- 金属バットなんか大して怖くないだろ。
頭殴られなきゃ。
前、友達が素振りしてたんで
迎え撃つ感じで思いっきりぶん殴ったけど
たいしたこと無かった。
多少は拳が痛かったけど。
- 169 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:58 ID:trvuTAHi
- コンビニと銀行と郵便局にボウガン設置すればいいんだよ
- 170 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:58 ID:ERAO2siD
- 今時金属バットかよ
- 171 :名無しさん@4周年:03/08/23 15:59 ID:JrL/J4cL
- 佐原って俺の田舎なんだけど・・
誰か地元の人いますか・・?
- 172 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:07 ID:oja/9M6C
- 殺さなきゃ殺されるのが証明できれば殺してもOK
- 173 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:17 ID:+cuN9k6/
- 有段者なら木刀でも短刀もった朝鮮人くらいなら撃退できそうだ。
- 174 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:19 ID:NxTIk/bU
- 日本もそんな世相になったんだな。
- 175 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:25 ID:oja/9M6C
- 誰か、これをネタにしてFlashでゲームつくれよ
- 176 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:29 ID:k010RTSD
- 木刀で殴られると頭割れるよ。わかるだろ
- 177 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:31 ID:/GoFs9oT
- 硫酸強盗の方が怖い
- 178 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:31 ID:+otO/9qZ
- 米国だとショットガンを出す経営者もいるわけだが
- 179 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:36 ID:+EnMDL89
- >>77
それ、ダメ。
それは練習に使う素振り用
普通の木刀よりも重いシロモノ
素人では振り回せないほど重い
- 180 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:39 ID:t+DdczhB
- そりゃ自己防衛のために拳銃を密輸入しようとする奴も増えるわな。
検挙率低いし、他人や警備員なんか当てにならんし、
死んじまったら終わりだし。
- 181 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:43 ID:movL8gQ6
- >>139
正当防衛は境界線を引くのが難しいから成立しづらい
- 182 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:46 ID:8lWppUfG
- >>181
そんなこといって死んだら元も子もない。
法律は守ってくれなくても、自分の身は守らないと。
- 183 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:48 ID:x1wJqLef
- 2mぐらいのALパイプを中国拳法でつかうやりとか棒術のように繰り出して使う
- 184 :名無しさん@4周年:03/08/23 16:55 ID:Hyh1r4XM
- 俺は白兵戦スコップを用意しよう、っと
- 185 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:01 ID:8lWppUfG
- ちょっと考えてみたけど、木刀なら「突き」があるぶん今回のような近距離戦で有利では?
喉にクリティカルヒットすれば一瞬だし。
素振り速度、攻撃回数も木刀の方が多いし。
バットは大振りになるから死闘になったら当てづらそう。
でも金属バットと木刀ってどっちが強度あるんだろう。
打ち合って木刀折れたりしない?
ボーガンは1発目ミスったら装填中が無防備
槍、なぎなたは懐に入られたら弱い。
あとはヌンチャク、エアーガン、鉄パイプ、角材、なんかはどうでしょう。
- 186 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:05 ID:IufVNvlo
- 催涙ガスとかが有効なんじゃないか?
携帯用とか売ってそうだが
- 187 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:08 ID:JNOTu5BI
- 私には涙腺が無いから、泣けないんだ
- 188 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:09 ID:/GoFs9oT
- >>187
泣き虫サクラ発見
- 189 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:10 ID:JCPQPHT6
- >>185
>あとはヌンチャク、エアーガン、鉄パイプ、角材、なんかはどうでしょう。
馬鹿か?
- 190 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:12 ID:H198iKf6
- >>185
ヌンチャク:普通の人が使ったら、自分の方が危険
エアガン :フルフェイス被ってる強盗には無意味
なぎなた :銃刀法違反
角材 :手が痛い
ヤパーリ鉄パイプやね。
- 191 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:12 ID:+cuN9k6/
- http://www.speed-j.com/sasumatar.html
こんなのがあった。
- 192 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:13 ID:JCPQPHT6
- エアガンなんて余計相手を刺激するだけ
- 193 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:16 ID:fB9gvgkL
- 黒い木刀でセメントのブロックよく割って遊んでたよ。
白いのだと逆に折れちゃうんだけどね。
あれって材質なんなのかな。
- 194 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:17 ID:Y8V/HpFs
- コンビニで木刀販売してるの?
- 195 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:17 ID:H198iKf6
- >>193
黒いのは火で炙って、「焼き」を入れてるんだろう。
- 196 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:26 ID:rphRI2Po
- >>190
先端を斜めに切り落とすと更なる危険がw>鉄パイプ
- 197 :名無しさん@4周年:03/08/23 17:41 ID:ECp5yhlq
- 警備員が使ってるような警棒はだめぽなのか。
- 198 :名無しさん@4周年:03/08/23 18:29 ID:MKDZYbMJ
- 錫杖がイイよ!先端に輪っかが付いているんだ。
1.5mほどのを普段から持ち歩いています。
柄の部分は木刀ほど強くないので
先端の装飾金具で衝くのが良し。
菊池としを先生もオススメしていたよ。破邪ーッ!てね。
- 199 :名無しさん@4周年:03/08/23 18:38 ID:IyoA4gI8
- 武器を持った奴が相手なら覇王翔吼拳を使わざるを得ない!
- 200 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:02 ID:IufVNvlo
- これから コンビニの店員教育には武道が必要だってことだな
- 201 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:03 ID:YW8K36Jy
- http://www.tanomi.com/shop/sokubai/items983.html
- 202 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:05 ID:t2mVEkzm
- 木刀の名前は阿修羅でつか
- 203 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:08 ID:5nRHWO+t
- >>23
((((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
- 204 :ぶどう:03/08/23 19:11 ID:jGCz+iEL
- この事件の防犯カメラの映像見たいなー。
- 205 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:13 ID:6qF4Ynqe
- >>204
とどめの一撃を寸止めにしてたりして>店長
- 206 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:15 ID:BpyyofgK
- >139
はなから、退治目的だから
政党防衛は確実に適応されません
- 207 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:16 ID:GLP5lDyn
- 甲子園の決勝の日だけに
「金が欲しいなら俺の豪速球を打ち返してみろ!」
と野球で勝負して欲しかったな。
- 208 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:17 ID:ClgUYzNC
- 木刀と言えば
いまはホーリーランドが旬だな。
拳闘Vs剣道でやっているし
- 209 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:17 ID:C+BF2J+M
- 店の前に幟を起てるべきだな
@風林火山A天下無双B兵法天下一C日の下開山D強盗募集中
- 210 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:19 ID:LHm1rnmZ
- ビニール傘を極める方が実用的だと思うが。
自転車の鍵も開けられるし、人もヤれる。
携帯は可能で入手も容易。
- 211 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:24 ID:ZKlQpQu/
- この店長 無茶しすぎ
店に他のお客さんが居て、怪我されたとしたら洒落になんねえよ。
殴りたくなる気持ちは、判るが
- 212 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:30 ID:IZMnDuke
- やるならやっぱバールのようn(ry
- 213 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:32 ID:MzLx7pE6
- 逃がさず殺しておいてほしかった
いや殺しておけ!!キボーン
- 214 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:41 ID:R1Y490hg
- 女子高生のアルバイト店員に木刀でぶたれたい・・・
- 215 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:44 ID:tbTuOK/q
- 飛鳥武蔵と黄金剣だな
- 216 :名無しさん@4周年:03/08/23 19:48 ID:1tSS51xS
- 木刀に撃墜数2と、マークつけろ。
- 217 :名無しさん@4周年:03/08/23 20:13 ID:VLx9ZIN1
- カコイイ
- 218 :名無しさん@4周年:03/08/23 20:22 ID:JYwkBGtq
- 武道に通じてる人は掛け声でこっちが勝手に吹っ飛びそうになるよ。
- 219 :名無しさん@4周年:03/08/23 20:32 ID:894LR40U
- 年末にかけて日米で武士道ブームがくるから
木刀、竹刀製造業者はウハウハだろうな。
- 220 :名無しさん@4周年:03/08/23 20:40 ID:4Pk+6Y3G
- 監視カメラの映像はまだかヨ
- 221 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:30 ID:LHm1rnmZ
- >>219
エクスカリバー
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/exc.htm
斬 馬 刀
ttp://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/zanbatou1.htm
【社会】斬馬刀にエクスカリバーで抵抗−コンビニ強盗を撃退 −千葉
なんてニュースもいつか出るかもな。
- 222 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:31 ID:jCmr/bTj
- どっちもどっちだな。とか言ってはいけませんか?
- 223 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:36 ID:yRwdb5W7
- しょせんバットはボールを打つ道具に過ぎないからな。
元々戦闘用に作られている木刀にかなう訳が無し!
- 224 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:41 ID:fRCRA9nh
- 捌いて投げ飛ばすのは無理?正当防衛っぽい。
- 225 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:53 ID:wjZVatan
- この店長、かなりの使い手だな。
水鴨流か?
- 226 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:54 ID:Ro1/WC08
- やはり最強は「バールのようなもの」かな。
- 227 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:56 ID:wjZVatan
- パワードスーツ着て店番すれば完璧
- 228 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:57 ID:wpH5m58r
- >>223
木刀は戦闘用じゃねーぞ
- 229 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:57 ID:y7z5UzL6
- 息子が修学旅行で買ってきた木刀
- 230 :名無しさん@4周年:03/08/23 21:58 ID:Ro1/WC08
- 聖衣キボンヌ
- 231 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:00 ID:jCmr/bTj
- 最強はやはりチェンソーだな。
- 232 :勇者名無し。:03/08/23 22:01 ID:TNS5Bkz6
- 経営者(53)はレベルがあがった!
こうげきりょくが3ポイント
たいりょくが1ポイント
すばやさが2ポイントあがった!
メガンテのじゅもんをおぼえた!
- 233 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:02 ID:5LJ/KIDX
- >>228
戦闘用だよ。アレは簡単に人を殺せる武器。
真剣よりある意味で危険。刃の流れ沿って扱えば
刀にもなり、力任せに扱えば棍棒にもなる。
簡単に折れる、とか言うけれども、DQN仕様安物木刀
じゃなくて本式に武道用のをチョイスすれば簡単には折
れない。
- 234 : ◆GacHaPR1Us :03/08/23 22:05 ID:DQIruDNA
- 木刀でやり合う、これがホントのお突きあい
- 235 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:09 ID:ePP9SjMI
- >>234
DQNは金属バットを使うので、まともにお付き合いできません。
- 236 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:21 ID:yRwdb5W7
- >>234
ちなみに熊本弁では「つきあう」事を「うちあう」と言う
- 237 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:23 ID:f5h8VIF+
- 木刀で剣道の「篭手」部分にクリーンヒットすると、まず凶器は持てません。
- 238 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:32 ID:RATEGRCS
- >>237
折れるもんな
手の中の骨が
- 239 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:36 ID:iIViC1qU
- 相手ののどもとをついて殺してやればよかったのに。
- 240 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:45 ID:jIOJ03fD
- 単なる木刀かと思ったら、脱皮するかのように表面が剥げ落ちて、
中から黄金にまばゆく輝く刀が!!
- 241 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:49 ID:NQr92vH+
- 剣豪店長ご自慢の逸品
http://www.kamakuranet.ne.jp/~sankaido/mokusei-taiken.htm
- 242 : :03/08/23 22:50 ID:kD5/YFEN
- あのコンビニはよく強盗に入られるから常備してたんだな。
- 243 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:53 ID:xwKANeXD
- ボーガンでも置いとけ
- 244 : ◆GacHaPR1Us :03/08/23 22:56 ID:DQIruDNA
- >>243
アックスボンバァァアアーー!!!
- 245 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:57 ID:4ZFwE4z7
- >>238
手の中の骨も大変だな
- 246 : ◆GacHaPR1Us :03/08/23 22:58 ID:DQIruDNA
- でもさ、下手に武器持ってても
奪われたら意味なんぢゃん
- 247 :名無しさん@4周年:03/08/23 22:59 ID:ePP9SjMI
- >>246
きっと店長は有段者なんだよ。
- 248 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:00 ID:qVu1jSpi
- これって違法行為でないの?>木刀の準備って
- 249 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:02 ID:K4HJk2RB
- >>248
家に置いておく分にはいいんじゃない?
持ち歩いたら銃刀法違反だったと思うけど。
- 250 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:03 ID:mxRenLos
- >>244 バカタレ!
- 251 :サムカレー ◆93thumbAKY :03/08/23 23:03 ID:DgK7Vp2a
- コンビニ板にはこんなスレがあるんですね。
うちのコンビニ木刀あります
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/999324021/
ちなみに、漏れが働いていたコンビニにも木刀ありました。
- 252 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:04 ID:WQjlbczd
- 武富士は金属バット常備だったっけ?
- 253 : ◆GacHaPR1Us :03/08/23 23:05 ID:DQIruDNA
- あれだ、木刀の先っぽからさ、実弾出るようにしたらいいんだよ
- 254 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:05 ID:sG938gv3
- 経営者は風魔の小次郎ファンと見た。
- 255 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:06 ID:WQjlbczd
- >>232
1人切ったから一段になった
- 256 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:06 ID:QfC0j2ha
- 高枝切鋏を槍のように使うのが最強な気がしてきた。
合法的に買えるし。
↓もろ槍。
http://www.enda.co.jp/en_2002/GD03_2.htm
- 257 : ◆GacHaPR1Us :03/08/23 23:08 ID:DQIruDNA
- 鞭とかローソクとかマスクかぶったりとか仕出したらヤバいよな店長
- 258 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:09 ID:iSMwt0UD
- あー、もしこの経営者が剣道の初段程度の経験でもあれば
ぼっこぼこにできたのにな〜。つか、殺せるからな
- 259 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:10 ID:WQjlbczd
- >>257
それ、逆に強盗が増えるんじゃないか?
「もっと殴って〜」みたいなヤシの。
- 260 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:13 ID:2qrSOme1
- >>254
誰?
- 261 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:19 ID:suzqMJGE
- >>88 1店舗1本だとしても何本になると思ってるんだ・・・店長倒れちゃうぞ
- 262 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:21 ID:bLE5xsBL
- バット一振りする間に、木刀だったら2回振れそう。
ひざ小僧あたり打ったら、一歩も歩けなくなるでせう。
- 263 :サムカレー ◆93thumbAKY :03/08/23 23:21 ID:DgK7Vp2a
- >>261
約1万本か、
- 264 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:25 ID:nW0N4rjm
- >>244
それはハルク・ホーガン!
- 265 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:36 ID:gvZXAX7G
- ここで在日朝鮮人が集まってべちゃくちゃしゃべってるんだけど
日本のことめちゃくちゃ馬鹿にしてるんだよね。
ちょっと見てみなよ。
http://sora.chat-jp.com/chat/acha.cgi
- 266 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:53 ID:4n1FZGKF
- ドラゴン殺しを置いておけば、ビビるな
- 267 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:55 ID:8e02c/Qw
- ごだいスペシャルは最強だな
- 268 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:57 ID:l/Qy1vbY
- でもクロスカントリーはくにお
- 269 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:57 ID:xdEDIAjZ
- >>266
いや、ガッツしか使えないから・・・
- 270 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:58 ID:tXXoDPJK
- >>267
人間魚雷の敵ではない
- 271 :名無しさん@4周年:03/08/23 23:59 ID:Pf1i+PuJ
- じゃあライバックでも置いとくかな。
- 272 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:01 ID:FuzpG+Xa
- >>270
いつも場外に落ちちゃうくせに
- 273 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:02 ID:OZOUkZZ+
- カラーボール使うの恥ずかしいからと言って、何も木刀はないだろ。怪我したらどうすんだよ。
- 274 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:04 ID:OY0id+sn
- >>272
空中で方向転換するから無問題
って、これは自分魚雷かw
- 275 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:06 ID:YBZaPF70
- 鹿児島なら示現流のコンビニ店員がいそうだな・・・
攻撃一辺倒の店員、、、シュールだ
- 276 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:09 ID:4lE8qgww
- 木刀か・・・・・・いいね。
ちゃんと鍔のついてる奴を買っとくかな。
剣道の技が身についていれば、これは最強だろ。
金属バットなんて目じゃないよ。瞬殺。
- 277 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:10 ID:l0VKtkiw
- 風魔の小次郎かよ
- 278 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:10 ID:CEDkoBCJ
- 銃刀法がある日本では、事実上これが店員が出来うる最強装備かもなあ。
- 279 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:13 ID:lJ3Tz/rc
- 攻撃は相手に怪我させる恐れがあるので、学校が購入しだした透明盾を使えばいい。 木刀で逆に殺したりしたら、どう責任とるのか?
- 280 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:16 ID:3aa8/8K1
- 椿三十郎
- 281 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:17 ID:4lE8qgww
- 「キエエエエエエエエエエッ!」
カウンターに飛び乗った店員は、木刀を斜に構えて素晴らしい気合を放つ!
DQNが瞬きする間もなく、はらわれる金属バット!
一瞬で、DQNの手の甲の骨を砕く!
返す刀で二人目のDQNの鎖骨を粉砕!
さらに大上段から容赦なく激しく叩きまくる!
飛び散る脳漿!はじける眼球!
- 282 :名無しさん@4周年:03/08/24 00:18 ID:IcYygD3P
- >>279
過剰防衛であっても斟酌されることでしょう^^
- 283 :名無しさん@4周年:03/08/24 01:30 ID:TnmOxJ3w
- 市販されている剣道の型審査用の木刀は実戦向きではない。
基本的に両手用の長さのため、片手で払うことが難しいし、狭い場所での
取り回しが困難。また、本来の目的が所詮は演舞用のため強度が絶対的に
不足し、打ち合ったり、コンクリなどを叩いただけで折れる。
だから、暴走族の兄ちゃん方は1m程度にカットしたり、テープを巻いたりして使用してる。
- 284 :名無しさん@4周年:03/08/24 01:33 ID:4WJsUlOe
- 邪悪なる者の輪廻は、この白鑞剣が許さんのだッ!
- 285 :名無しさん@4周年:03/08/24 01:33 ID:3I4jSFzZ
- 野球は暴力の温床ですね(マジ
- 286 :名無しさん@4周年:03/08/24 01:35 ID:4WJsUlOe
- 勝ったッ!
この飛鳥武蔵が、聖剣戦争初めての勝者だッ!
- 287 :名無しさん@4周年:03/08/24 01:43 ID:0wGftcJN
- 店長が日本刀を隠し持っていてくれれば、さらに面白いことになったのにな…
- 288 :名無しさん@4周年:03/08/24 01:48 ID:7rOzz+X5
- >>287
昔の映画で、クロコダイルダンディーでのがあった。
チンピラがナイフを出してきたのを見てニヤリと笑って、
腰から刃渡り60cmぐらいのナタみたいな巨大ナイフを取り出すダンディー。
ギラリと光る冷たい刃。DQNポカーン。
- 289 :名無しさん@4周年:03/08/24 02:04 ID:ljmmH33E
- 水鉄砲に食器洗い洗剤入れておけ。で、強盗が来たら目に発射!
武器じゃないし咎められないだろうし。塗料のスプレーとかも
いいかも
- 290 :名無しさん@4周年:03/08/24 02:08 ID:1cOkW+Wn
- 木刀での突きも加わってセブンイレブンのサービスはますます充実だな
「お弁当あたためなさいますか?あと、突きますか?」
- 291 :名無しさん@4周年:03/08/24 02:59 ID:PV9IJmLF
- >>283
>狭い場所での 取り回しが困難。
突き専門で使うってのはどうでしょう。(腕がないとダメだけど)
あるいは小太刀とか
- 292 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:00 ID:PV9IJmLF
- >>289
塗料スプレーは、入手が容易だけど、後の掃除が・・・
- 293 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:01 ID:uaqFGMNj
- すごいな。
俺だったら木刀があっても
それを持って戦うなんてむりぽ…
- 294 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:01 ID:llMVbm64
- 強盗には、熱湯を差し上げよう。
お急ぎのようですので、コップ無しでよろしいですよね?
ばしゃ!
- 295 :鳥肌実:03/08/24 03:02 ID:jS137OPR
- ふーむ、バットより木刀が強いんだな。
べんきょうになるなぁ。w
- 296 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:12 ID:t4oZsXFK
- 金属バット×2 VS 木刀×1=木刀の勝ちって凄い!
- 297 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:19 ID:GWizKiLP
- 強盗は小心者つーことで
- 298 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:23 ID:Yov5g42t
- 木刀で武装してやがるとは最近はオチオチ強盗もできねぇな
- 299 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 03:25 ID:35+Ebu6H
- 本刀
- 300 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:27 ID:+YpUxruF
- コンビニにスタンガン(警棒みたいなやつ)常備しる
- 301 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 03:28 ID:35+Ebu6H
- >>300
熊スプレーのほうが
- 302 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:32 ID:iCEcK+Jz
- 漏れ、コンビニでアルバイトしてた時あるけど、
時給じゃ命をかけられないな。
経営者でも、びびって金渡すかもしれん。
ただ、家の付近は治安が悪いので、
大型ナイフと手斧がある。
左手で大型ナイフ
右手で手斧
戦い方は、ギャング・オブ・ニューヨーク参照。
- 303 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:32 ID:+YpUxruF
- >>301
商品にかかったらヤバいッショ
視覚的威圧にもなるしね。
ところで熊スプレーってなに?
- 304 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 03:35 ID:35+Ebu6H
- >>303
中に熊のエキスが入ってるスプレー
掛かるとクマになる
- 305 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:36 ID:iCEcK+Jz
- >>304
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 306 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:36 ID:Tx2BNqvR
- >>304
それはくまったなぁ
- 307 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:39 ID:ACJzHvgW
- 金属バットと打ち合って折れない木刀の販売所案内は?
- 308 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 03:39 ID:35+Ebu6H
- ゲホンゲホン、
ま、まあだな、マジレスすると
視覚効果云々いうのならお巡りさんのカッコした人形でよいわけで、
武器としてはチェーンソーくらいでええやんけと。
電撃武器とかは制御難しいしね。
- 309 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:39 ID:iCEcK+Jz
- 警察の使ってる楯(透明な奴)
欲しい。
- 310 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:39 ID:FBLPzBVi
- 木刀よりは鉄パイプのがよかないか?
今回は相手がショボかったからいいけど
やっぱ金属には金属でしょ
金属バットに木刀はちょっとあぶないよね
- 311 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:41 ID:JAfH1ThG
- 缶詰を数十個隠しておき、
強盗がきたら至近距離から
力いっぱい顔めがけて投げつけたらどうでつか?
強盗が一人じゃないと苦しいけど。
- 312 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:42 ID:egBVzwTR
- このおっちゃんは風魔一族なんだよ
木刀で人間を貫ける
- 313 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:43 ID:Tx2BNqvR
- 入り口をゲームソフトの「カラテカ」の門みたいにすればいいんだよ。
- 314 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 03:43 ID:35+Ebu6H
- >>309
http://www.hpfree.com/redoram/LEVEL1/010.jpg
これだな
- 315 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:45 ID:iCEcK+Jz
- >>310
実は、中に鉄心が入ってる折れない奴も売ってるらしいけど、
見つけるのが大変。
実は木刀の悪い点は、その名前にある。
つまり、木刀というと剣道のように攻撃しなければならない
という固定観念に陥る。実は室内では剣道のように戦うと
天井やモノにあたってしまう。
テツパイプの場合、いろいろな戦いかたができる。
- 316 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:46 ID:iCEcK+Jz
- >>314
一応サンクス。
- 317 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:46 ID:tX8niD3u
- 剣道の有段者が木刀持ったら超強いよ。
- 318 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 03:46 ID:35+Ebu6H
- 自分だったら腕力も技術もなにもないから、
一撃入魂で突くだけしかでけんわな
- 319 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:47 ID:DtuQdhlE
- いやー、鉄パイプは以外に重い。7000円くらいの木刀が片手で振り回せていいよ。
打ち合いより先に一撃いれればいいよ
- 320 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:53 ID:RdtbW9KE
- 俺がバイトしてたコンビニはカウンター内に50cmくらいの鉄パイプ常備だった
- 321 :名無しさん@4周年:03/08/24 03:55 ID:FBLPzBVi
- >>317
もれも剣道やるけど、そんなことないよ
心得のあるやつが相手ならそれなりに動きがよめるが
そうでないヤツの動きは詠みづらいもんだよ
DQNで無茶苦茶するアフォは結構手ごわいw
- 322 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:00 ID:59RFjrSR
- 麻酔銃なんかいいのでは。
- 323 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 04:00 ID:35+Ebu6H
- 剣道なんていけんどう
- 324 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 04:01 ID:35+Ebu6H
- >>322
マジレスすると薬の量が難しいのでむり
- 325 :剣道の有段者:03/08/24 04:03 ID:4aQRm37n
- 4ー5人なら倒せます。
- 326 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:11 ID:2BPDa8V8
- 金属バットを振りかぶったときに間合いをつめて突いて終いです。
- 327 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:13 ID:59RFjrSR
- >>322
そうなんだ。↑有段者は4、5人倒せますっていってるし、
こいつらに対抗するには、うんこぶちまける!ってのは。
- 328 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:16 ID:uIWetEn4
- >>325は相手の4-5人が剣道の有段者である可能性とかを考えないのだろうか・・・
- 329 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:22 ID:ifONgoLv
- >>256
先を電動バリカンに換装したら最強ですね
- 330 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:31 ID:KXXOsWdu
- ・硬度…硬いと打撃には有利だが、受けに回ると衝撃が手に来て辛い。
突き主体なら重要。得物が折れたり曲がったりする場合もある。
案外竹刀の方が防御には向いている。
・重量…重いと一発の打撃力は増すが、動作が緩慢になって隙が多く格闘戦には辛い。
意外と重くても防御には有利にはならない(手に掛かる衝撃は硬さの方が)
・長さ…リーチが長いと攻守の主導を握り易い。得物をつかまれちゃう場合があるけど。
あと多少、動作が緩慢にある面もある。狭いな所では振り回すのは辛い。
握りが長いと力を攻撃を受け止め易く、攻撃力も増す。滑り止めがしてあると便利。
短い得物の場合、根元を思いっきり叩かれると衝撃吸収できず飛ばされる場合がある。
・太さ…細いと素早い攻撃が可能だが、相対的に重量が下がるので打撃力は落ちる。
あまり細いと折れる場合がある。握りが細いと力が十分に伝えられなくなる場合があるので注意。
ただ、細いと逆に鞭みたいな独特の攻撃をする事できる(相手を戦闘不能にする事は辛いが)。
・つば…つばがないとつばぜり合いの時、めちゃ不利。
- 331 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:33 ID:mM//3/Qp
- >>328
先が重いバットは小振りでは速度が出ないので大振りになる。
大降りは時間がかかり動きが読まれやすい。
同じ腕前くらいの剣道有段者の戦いなら
バットは木刀の素早い動きには付いてこれない。
まあ、そんなところだが1:5では難しいな。
(素人+バット)x5より、剣道有段者+木刀
となるとまあ互角ではないか。
剣道有段者が強いのは間合いを一気に詰めて同時に
突きやすりあげ面で打撃する速さが素人が棒を振り回した
時とは比べ物にならないくらい早いからだ罠
もちろん日ごろから棒状のものを扱って人と殴り合う事に
慣れているのも大きな強みだ罠。
ちなみに金属棒や鉄パイプは打撃して当たったときに振動するので
持っているほうが取り落としてしまったりするので良くない罠。
- 332 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:46 ID:KXXOsWdu
- つば部に十手風の細工がしてあると、
防御パターントリッキーになって楽しいんだよね。
- 333 :名無しさん@4周年:03/08/24 04:50 ID:KXXOsWdu
- 日本人ならポン刀風に両手で武器を持ちたい所だけど、
片手にシールド、片手に武器と言うのも結構面白いものです。
相手の攻撃を受け止めつつ間合いに入れるし。
- 334 :CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/08/24 05:02 ID:l7LWiFxz
- 片手持ちは鍛えてないと辛くないかな?
むしろ両手持ちデカシールドなんかどうだろう。
- 335 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:03 ID:KXXOsWdu
- 3節棍も結構、面白い武器だったな。
攻撃パターンは振り回す場合と、端棍を握って2刀流の場合がある。
これ振り回されると、2節目を払っても、先端がそのままを折れ曲がって攻撃してくる。
だから受ける時は必ず先端を叩き落さなければならない。
- 336 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:05 ID:6CHI/R2s
- ウッドソード!
- 337 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:07 ID:eSnDkj9N
- 武器はバ−ルのようなものが最強と思うが
- 338 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:07 ID:HmWUlezq
- 消火器で十分だろ、噴射してひるませてから殴る。
- 339 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:08 ID:217k0VQp
- てめーら
実践では、つばぜり合いなんてないんだぜ。
ちょっとずらせば、首切れるんだから。
- 340 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:08 ID:217k0VQp
- きーみーをしんじてるよろこびー
- 341 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:09 ID:217k0VQp
- あーいこーそー
みつけだしたきせきーよー
- 342 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:10 ID:KXXOsWdu
- 盾は手で持つと大きなものを持てるけど、
大きさは控えめにして腕に直付けのも良いと思う。
腕のほうが衝撃吸収力はあるしね。
あと両手も開くしね。
- 343 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:14 ID:KXXOsWdu
- >実践では、つばぜり合いなんてないんだぜ。
>ちょっとずらせば、首切れるんだから。
実際にやってみれば判りますが、実戦ではつばぜり合いばかりっすよ。
よほど実力に差が無ければ、初弾命中なんてありえません。
(居合いなら別だが)
攻撃するには間合いに入らなダメだし、
間合いに入っての防御は武器で受け止めるしかないし。
そしてつば無しだと思いっきり指叩かれます。
- 344 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:19 ID:Mz95hBSG
- 相手がかわいいお姉さんなら俺の肉棒で戦えます。
- 345 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:19 ID:KXXOsWdu
- そう言えば、バットにつばは無いな。
つばぜり合いに持っていって、指を払えば木刀は楽勝だな。
バットが勝つには、相手に受け止めさせずに体にぶち当てるしかないな。
- 346 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:22 ID:KC2n6/8T
- 木刀持ったとき殺す勢いがなきゃ逆に店主危ないよな
おれには人の頭力いっぱいしばくことは不可能でつ
- 347 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:23 ID:HmWUlezq
- 【社会】バールのようなものに盾と三節棍と高枝切バサミで抵抗-コンビニ強盗を撃退
バールのようなものを持った二人組の男が押し入り「金を出せ」と男性経営者(53)を脅した。
経営者は店の奥から盾・三節棍・高枝切バサミを持ち出し、バールのようなものとつばぜり合い激しく抵抗。
二人は何も取らずに逃走した。経営者は右腕などに軽いけが。
佐原署が強盗致傷事件として調べている。
軽くまとめてみた
- 348 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:30 ID:217k0VQp
- つばぜり合いのことは、手元にある古武術とかのホンにのってたんだよ。
もしかしたら、がちってつばぜり合いになったら、速攻離れるものだという意味だったのかもしれない。
- 349 :名無しさん@4周年:03/08/24 05:56 ID:mM//3/Qp
- バットは振った後の留めがきかないので、一度空振りさせれば良いね。
バットの打撃をまともに受け止めると重さで負けるので止めるとすると
間合いから手元に飛び込むことになるので、格闘なれしていないと
難しいのではないかな。
一撃目をかわしておいてバットが振りぬけた後、相手が姿勢を立て直して
第二打を振りかぶる前に突きか指狙いの小手(それだけの錬度があれば)
か小振りのすりあげ面で連続攻撃するのが良いだろうな。
一度、暴漢になったつもりでバットを自分で振って人を打撃する動作を
考えてみると、木刀での対処の仕方はわかると思う。
- 350 :名無しさん@4周年:03/08/24 06:18 ID:OwvK9wm9
- 強盗には、伊良部に全力で石を投げてもらいまつ。
- 351 :名無しさん@4周年:03/08/24 08:54 ID:Dl926Hdb
- 棒状の武器を二刀流で持つのはよほど慣れていない限り、
却って不利になるだろうな。二刀流の場合、技術うんぬんよりまず腕の力が求められる
故にあまり鍛え込んでなさそうなDQNが二刀流で向かってきても、
そいつが大した使い手でないことを証明することになるから、余裕が出来る
- 352 :名無しさん@4周年:03/08/24 08:59 ID:1IPLNQUx
- 日本人 − 金属バット
チャンコロ − バール(のようなもの)
チョン − 柳刃包丁
- 353 :名無しさん@4周年:03/08/24 09:31 ID:pJ/kKoQA
- 外国のコンビにみたくボタン押すと店員&レジと強盗の間のドアが閉まり、
出入り口も閉まるので、逃げられない。
のキボン
- 354 :名無しさん@4周年:03/08/24 09:42 ID:9FQoj7h5
- ビニール製の水道管、テレビの同軸ケーブル
意外に、あなどれない威力がある
- 355 :名無しさん@4周年:03/08/24 09:47 ID:PV9IJmLF
- >>348
つばぜり合いになったら、はなれギワがお互いやばいので
必ずしも、速攻で離れるとは限らない。
むしろ 343 の言うようにつばぜり合いで、タイミングをはかり
ながら、見かけ上は固まる事が多い。
真剣や木刀なら、はなれ際の優位さを確保するために、押し
合いになることも、しばしばなのでは・・・・(やったこたぁ無いが)
むろん、1対多なら、速攻離れる必要があるのでしょうが。
- 356 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:00 ID:uwSSe0t+
- DQN「かっ・・・金をだせっ!」
店員「今宵もこの村正が血を吸いたがっておるわぃ・・・・」ギラリと抜刀!
DQN「・・・・・やっ・・・・・・やるってのか!なめんな!」
店員「どおおおおりゃあああああああ!!!!!」鬼のような形相+凄まじい気合!
DQN「う、うわー!!!」
- 357 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:05 ID:c/K2btd1
- 強盗A「この店主、なんて綺麗な眼をしてやがる・・・」
強盗B「この状況に似つかわしくない、澄んだ眼だ・・・」
店主「あうあうあ〜」
- 358 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:07 ID:DugNCXkz
- バイトにデブ雇ってパンチパーマにさせてまゆ毛全部抜いて
レジに立たせろ。
それなりに仕上がるぞ。
- 359 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:08 ID:uwSSe0t+
- >>357わろた!
ふと思ったんだが、最近の映画館の音響技術とかすごいリアルでしょ。
あれを使って、迫り来るパトカー軍団のサイレンの音とか流すの。
あとヘリが近づいてきて頭上で旋回してる音も。
マジびびるのでは。
- 360 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:10 ID:ZUaKPKrl
- チャンバラ
- 361 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:11 ID:pJ/kKoQA
- >>358
オールバックにして人民服着せても可
- 362 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:14 ID:N9+kc4eo
- ウチの近所のコンビニはまず強盗に遭わないとおもう。
だってレジの店員が夜になると2メートル近くもあるゴッツイ
黒人になるからさ。スキンヘッドで体型も100キロなんか軽
くオーバーしてるような体型してて、腕の太さなんか丸太のよ
うな腕でシャツがちぎれんばかりの体をしてる。あともう一人
やっぱ似たような黒人が居て、品物の整理をしてる。この二人
見る限りまず強盗はあり得ないと思う。レジの後ろには金属バッ
トが置いてあるしさ。
でも凄く気さくな人たちで嫌われては居ないけど始めていくと
かなりビビる。
- 363 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:17 ID:uwSSe0t+
- >>362
客がビビルなぁ。(w
- 364 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:19 ID:Fd866J6x
- 私ならば得意の手斧で犯人の両腕を切断してやる。
- 365 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:22 ID:FKeS3ErH
- >>351
日本の二刀流は今でも継承してる人は居るが、現実的で実戦的な代物は見た事無い
3寸位の棒を両手に持って戦うタイの「エスクリマ」は結構手強いと思った
剣道経験は高校の時、序列で段貰っただけだったが、仲間内での遊びでは色々やった
打突の範囲が限られる剣道ルールをもっとユルくしたら、真剣より優位に立てそう
- 366 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:24 ID:Its8wKl1
- うちの店に配備されている金属バットは
珍走の忘れ物
- 367 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 10:37 ID:6d6F6/F2
- 剣道なんてお遊びスポーツが何段持とうが「剣」の扱いは素人同然。
竹刀持ちが木刀持ってもまともに使えるのは突きとキティばりの奇声だけ。刃物には太刀打ち出来ないだろうが竹刀使った方がまし。
爪先立ちでピョンピョン飛び跳ねて手首だけで横着な振りをする。あんなの剣術でも何でも無いヨw
だから剣道から剣術への転向者は総じて苦労するんだけどね。
剣道初段が掲示板で「普段竹刀みたいな長いのを相手にしてるんだからナイフなんて素手で余裕」とか言ってるのを見るといつも失笑しちゃうよ。
- 368 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:39 ID:N9+kc4eo
- 二刀流って単純に腕力がないとその時点で意味がない。
テレビで宮本武蔵の二天一流の継承者というのを見たことがあるが
約束組み手のようにゆっくりと打ち合ってた。しかし爺だったから
単純に片手で木刀を振り回せないだけなんだなと思ったな。
- 369 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 10:44 ID:6d6F6/F2
- 325 :剣道の有段者 :03/08/24 04:03 ID:4aQRm37n
4ー5人なら倒せます。
プッ 有効部位だけかわせば良いような標的当てっこゲームがほざけ。
以前、武板の柔道家の喧嘩体験談で
「竹刀を持った剣道2段の奴と喧嘩して、突っ込んで行って竹刀をとっさに掴んだら「お前それ反則だぞ!」と喚き出したんでウザくて思いっきり巻き込んで投げてやった」ってのが最高に笑えたw
>>328
剣道家はね、「〜には余裕で勝てる」とか良くほざくけど、いつも都合の良い仮定ばかりなんだよねw
「速攻突きで喉仏潰すよw」って、「相手の回避動作」すら否定する。
「棒切れが落ちてたら素人なんて余裕だよ」って、「棒対素手」の時点で剣道云々関係無しに有利だという事すら頭に無い馬鹿。
- 370 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 10:45 ID:6d6F6/F2
- >>368
アホか。型というものを理解してからほざけよ。
- 371 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:46 ID:tAkSoihy
- 薩摩示現流だったら犯人は死んでた
- 372 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:47 ID:N9+kc4eo
- >>370
理解してるよ。でもあれが実際に使えるとか思えない。
おまえの考えでは空手家は金属バットを蹴って真っ二つにすれば
人間の足も折れるという理屈と同じ。
まず現実を理解してからほざけよ。
- 373 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:47 ID:fY98S2W1
- >>36
イイヨイイヨ
- 374 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 10:49 ID:6d6F6/F2
- >>372
は?全然理解してないじゃん。
守破離について勉強してからほざけよ(クス
- 375 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:49 ID:49F9NcQe
- >>1
「木刀で金属バットと打ち合い」
・・・・すごい。
- 376 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:51 ID:fY98S2W1
- >>358
肝心の客足が無くなるって
- 377 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:51 ID:N9+kc4eo
- >>374
ま、どんなに偉そうなことを言ってもおまえには出来ないんだけど。
知っているだけでは無意味。
- 378 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:51 ID:llMVbm64
- 機動隊の十八番だが、ポリカーボネートの盾でシールドアタックするのが良いんでは?
- 379 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:57 ID:fY98S2W1
- 剣道を馬鹿にしてる奴がいるようだが
普通の運動神経では彼らに当てることは出来ん。
それから木刀の方が金属バットより痛いはずだ。(単位面積あたり衝撃度)
- 380 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 10:57 ID:6d6F6/F2
- 武板での各種武器術についての談義
日本剣術「やっぱり盾はキツいよね。強引に間合いに入って来られるから」
西洋剣術「いや、盾越しに千鳥鉄とか、フレイル系やられるとヤバいよ。ヘタしたら頭部一撃」
剣道家「青眼で構えれば敵は近づけないよ。振りかぶった瞬間に小手を粉砕してあげるからw」
日本剣術「いや、盾の恐さはそんな青眼とか関係ないって;」
剣道家「それなら盾の側面に回り込んで突きを一撃だし。余裕」
西洋剣術「うーん・・西洋剣術は黙って側面に入られるほど弱いですか;;」
剣道家「剣道家は剣術より運動量多くて足腰鍛えてるし、こっちのが確実に早いでしょ。」
日本剣術&西洋剣術「・・・・・」
- 381 :名無しさん@4周年:03/08/24 10:59 ID:nAWy8QoL
- 無住心剣夕雲流八面鉄壁斜青眼
- 382 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 10:59 ID:6d6F6/F2
- >>379
痛いから剣道を神格化すんのやめてくんない?
剣道家って皆凄まじい運動神経もってんの?剣道家になると凄まじい反応速度が身につくの?
アホな事言ってんじゃねーよ。いざこういう話になると、道端の素手DQNを木刀で打ちのめしたような痛い自伝しか語らないくせに。
- 383 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:00 ID:KC2n6/8T
- >>379
作られた目的がまず違う事に気が付けやw
- 384 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:03 ID:llMVbm64
- >>377
型をバカにするな。武道一般にとって、型は動きを正確に身体に覚えこませるための作業だ。
型を怠り、スピードばかり求めると、往々にして隙だらけになる。
- 385 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:04 ID:dBO6XagP
- 恨みをもたれるとあとから仕返しされるからDQNは殺しておかないとダメだよ。
- 386 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:06 ID:6d6F6/F2
- 防具に守られて有効部位を有効打突から避けるだけの遊び(まさに身体に付けた数個の水風船を守るゲームと同レベルw)が武道面すんなよ。
昭和剣道にはまだ残っていた折敷胴すら今では「膝を付いたから反則」。実際は今の剣道技法では折敷胴をまともにかわせないからなんだけどね。左足が前に出たら反則。
後ろから打ったら反則。柄を掴んだら反則。竹刀を奪っても反則。投げても反則。殴っても蹴っても反則。
乳井先生が「婦女子のやる遊びになってしまった」と嘆いていた事も忘れ去られ。
- 387 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:06 ID:dIzMNoL0
- nn
- 388 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:09 ID:6d6F6/F2
- >>384
言っても一緒。型を掛かり稽古とかとゴッチャにしてる馬鹿だから。
こいつが剣術始めても全力で振りまくるだけで一生刃筋を合わせる事すらかなわんだろうて。
どうせ漫画の擦り込みで「型=必殺技」と勘違いしてる奴だろ。
- 389 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:09 ID:llMVbm64
- >>386
実際どれくらい強いのかは、スポーツちゃんばらをすると分る。
- 390 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:11 ID:KmqWzceL
- 結局は人間本体の運動神経が勝敗を決めるわけさ。
で、どの武道を習ったって弱い奴は弱い。
- 391 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:12 ID:KC2n6/8T
- まあ 時代小説なんかにも竹刀いくらふったって強くならんとか書いてるな
基礎体力がつくだけだと
素振りにしても真剣でするべきだとか
まぁ それでも素人相手なら相当強いことには間違いないと思うけど
- 392 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:14 ID:6d6F6/F2
- >>389
そういう事。スポチャンを馬鹿にしてる剣道家は往々にして足を取られまくって恥をかき、
「こんな遊び、武道とは違う」とほざいて逃げ去る。
もしくはフニャ剣に文句付けたりね。>>379みたく、実戦で素人が触れられないくらい避けれるんなら、受けずに全部避けて勝てる筈なのにw
- 393 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:15 ID:ZUaKPKrl
- 少なくとも腕力はかなりつく罠。
- 394 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:17 ID:fY98S2W1
- >>383
なに笑ってんだ?馬鹿。
- 395 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:18 ID:CynjDS5I
- ナイス木刀
- 396 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:18 ID:fY98S2W1
- >>390
習った奴の話してんじゃねーよ馬鹿。
習得した奴の話しろや馬鹿。
- 397 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:19 ID:6d6F6/F2
- こないだ日韓掲示板で、剣道家を名乗る奴がクムドスレで
「二刀流は存在しない。日本刀は重くて片手で持てないから。宮本武蔵は一本の刀しか持ってなかった」
とか書いてて驚いたよ。そりゃ数百gの竹棒振り回してる連中じゃそう思っても仕方ないかもしれないがw
そして極め付けが「剣道は剣術の更なる発展形の姿である」とか言ってんの。
あれはビビったよ。にしてもネットではあんな馬鹿にしか遭遇しないんだが、剣道家って皆あの手の馬鹿なのか?w
- 398 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:21 ID:KC2n6/8T
- >>394
(・∀・)
- 399 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:22 ID:6d6F6/F2
- >>390
そそ。剣道家は、全日本クラスとかの剣道家を指差して「ほら剣道はあんなに強い」とほざき。
絶対数が少ない剣術家の運動量が少ない一部のオタを指差して「ほら剣術はあんなに弱い」とほざく。
あいつら全然強さの意味分かってねーよ。るろ剣みたいな「最強の流派」なんてのがあるって思ってるんだろうな。「剣道最強」みたいに。
柳剛流やらのクセは流派ごとに違っても、どれが最強の流派なんてのは有り得ない。剣道最弱ではあってもな。
- 400 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:24 ID:llMVbm64
- >>394 (・∀・)
- 401 :CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/08/24 11:25 ID:l7LWiFxz
- >>378
そーいうのがベストだろうね。
- 402 : :03/08/24 11:26 ID:x4/o+a8C
- >盾越しに千鳥鉄
西洋剣術ってそんな恐ろしい技が伝承されてるんですか?
詳しい方ご教示きぼん。
- 403 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:26 ID:6d6F6/F2
- 黒田鉄山とか初見宗家とか、なんかクセがあるのばっかが露出してんのが問題なのかもな。
甲野さんが桑田復活の件で有名になったりはしたけど、最初は桑田の新しい投げ方に非難続出だったもんな。
西洋運動科学の常識なんてその程度のもんなのかな。
現代空手では正拳突きを腰を振って上半身を揺さぶって行なうようになってるが、琉球唐手では帯が揺れずに正拳を打てたら1人前だったんだもんな。
- 404 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:27 ID:AN1R7X+L
- >>392
剣聖、上泉信綱の考案したオリジナルの「撓」はフニャ剣だしな
- 405 :400:03/08/24 11:28 ID:llMVbm64
- >398
やられた!
鬱だ...
- 406 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:29 ID:6d6F6/F2
- >>402
盾側が使うんじゃなくて対盾という意味だよ。フレイルとか鎌とかで盾越しに攻撃、もしくはハルバードで盾を引っ掛けたりとか。
そういう論議の発展性が剣道家には無い。まぁ攻撃手段防御手段が限り無く限定された手枷足枷スポーツだから意見の視野が狭いのは仕方ないけど。
- 407 :木刀浩輝:03/08/24 11:29 ID:wxxDxBSG
- 木刀を使うんだったら突きが有効だな
- 408 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:32 ID:BKYqnzJS
- 俺、剣道有段者だけど、スポーツチャンバラに負ける自信がある
- 409 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:32 ID:fY98S2W1
- >>406
手枷足枷スポーツといって怖くて逃げているのはそっちじゃないの?
相当必死だけど過去に屈辱あったのかい?
- 410 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:32 ID:6d6F6/F2
- >>404
そそ。何だかんだで剣術とかを貶めたりしてる内に墓穴掘ってたりするから面白い。
現代武道界においていらないもの
・全剣連
・国辱初見
・夢精珍伝流
・剣道
・婦女子相手のインチキ護身術の類
- 411 :でむーろ:03/08/24 11:32 ID:AN1R7X+L
- >>407
勝春ナラ素手デ十分
- 412 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:34 ID:6d6F6/F2
- >>409
へ?別に刃引き刀同士なら勝負受けてもいいよ?君が防具外してノールールなのが恐くなければねw
- 413 :sage:03/08/24 11:35 ID:ZmHDs4lo
- >>358
スモウライダー?
- 414 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:37 ID:fY98S2W1
- >>412
ノールールならマシンガン使うよ。
へ理屈野郎が!武術全般同じ穴の狢だ、馬鹿。
- 415 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:37 ID:BKYqnzJS
- >>409
レプを擁護する気ないけど、
一般の剣道は攻撃防御において、どれも実線向きじゃないよ
- 416 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:39 ID:dAjDCVr6
- >>406
剣道は、いかがなものかと思うが・・・
もともと日本の剣術は、剣にて防御するのが基本だから盾の概念が無いわけで
- 417 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:39 ID:AN1R7X+L
- 当たり前の話だが、剣客といわれてる香具師も戦では槍を使ってた
- 418 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:39 ID:hjZeqO2f
- 剣道そのものの強い弱いはわからないが、何らかの格闘技をやって
いれば、相手の動きを読む力はつくだろう。
- 419 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:41 ID:6d6F6/F2
- >>414
そういう武器を手に入れられて、それだけ大事な仕合に臨む場合なら使っていいんじゃないの?
昔から投石だって武術で大きな意味があったんだし。宮本武蔵が民衆の投石で怪我して隠居したのは有名な話でしょ。
- 420 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:42 ID:6d6F6/F2
- >>416
その「日本の剣術」をいつの時代とするかで幾分変わってくるけどな。
- 421 :402:03/08/24 11:43 ID:x4/o+a8C
- >レプタリアン教授さん
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
なんだか西洋の剣術に興味がしんしんと湧いてきました。
ところで、ハングル板では韓国クムドが悪魔のように言われてますが、
韓国人たちも日本の剣道界にはいろいろと不満があるんでしょうね。
- 422 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:43 ID:b2YBebbf
- 教授は警官が強いスポーツはみんな嫌いとか?
- 423 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:43 ID:dAjDCVr6
- >>419
なんかなんでも有りな様相を呈してきたな
やっぱ素手で勝負すれば男の子なんだから
- 424 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:44 ID:6Mna+HWb
- 何で店内に木刀が。。。
- 425 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:44 ID:6d6F6/F2
- http://sports.2ch.net/test/read.cgi/budou/1059611380/l50
>>421
パッと見だけどスレタイ的に読んでみて良いんではないかと。
- 426 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:45 ID:b2YBebbf
- NHKの人間ドキュメント「ただ一撃にかける」.、感動しますた(*Å−゙)
- 427 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:45 ID:OWjDB8UA
- このスレおもしろいぜー
タイトルからだいぶ発展して独自進化してる。
でもいいかんじ
- 428 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:45 ID:dAjDCVr6
- >>421
剣術といえるのは、戦国時代中期からじゃなかな?
- 429 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:46 ID:llMVbm64
- 大体、剣道は剣術じゃなし。
求められる強さが違う。
剣術が強くても高段位になれない。人格が剛くないと。
- 430 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:47 ID:AN1R7X+L
- >>416
剣術の流派なんかが出来るのは室町末期になってから
それまでは兵法(この場合の兵法は武術・武芸)の流派は騎射術なんかが中心だった
江戸初期までは演武中心
- 431 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:49 ID:IppoKjb6
- 2ちゃんねらーが一番弱いに100万カノッサス
- 432 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:49 ID:6d6F6/F2
- >>423
結局はその喧嘩なり勝負なりの程度によって、そういう「暗黙のルール」みたいなのが決まるんじゃないかな。
ただの個人間のいざこざによる喧嘩では素手。
学校同士の抗争には鉄パイプまで。
女の取り合いではナイフまで。
師範の仇討ちには刀剣類。
国家間の威信をかけるなら核・・みたいに。
- 433 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:49 ID:5f6FeJ/+
- >>424
この日の為に用意していたんだよ、きっと。
でも強盗から身を守るんだったらエアガンのとかの方が間合いを
詰めなくて済みそうな気もするけどねぇ。オヤジ、腕に覚えありか?
- 434 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:49 ID:fKlBOWwN
- 今の50代の人達って、結構気合い入ってる人が多いと思う。
- 435 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:52 ID:KC2n6/8T
- 剣道は良く竹刀どうしがぶつかってるけど
真剣じゃあんなことは出来ないらしいね 折れる可能性があるから
- 436 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:52 ID:dAjDCVr6
- >>434
その50代の犯罪もまた最近増加中!!
恐るべし50代(W
- 437 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:53 ID:LlPFjWVi
- >>434
元学生闘士のおっさんは切れるとマジでやばい
- 438 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:54 ID:6d6F6/F2
- 最近は昔と違って、喧嘩にナイフや銃を出したりする「喧嘩の空気が読めない奴」が増えてるせいで殺人事件が増えてるんじゃないのか。
10年か20年前くらいだったか、ナイフ殺人事件のインタビューで、高校のヤンキーが「ケンカはやっぱ腕っぷしよ。つーかナイフ出して負けたら恥ずいだろ」とか言ってたが、あぁいうのが無くなったんだろうな。
- 439 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 11:56 ID:6d6F6/F2
- >>435
刃同士を打ち合うならヤバいね。峰のがヤバいけど
- 440 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:57 ID:TaZ/u/bc
-
>>419
インディージョーンズの「例の」シーンを思い出したよ
飛び道具最強
- 441 :名無しさん@4周年:03/08/24 11:59 ID:nswhEqMF
- 学生時代バイトしたコンビニに
牛刀がしこんであったことは
ちょっとばらせない。
だって刃渡り40cmあるんだもんな
- 442 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:04 ID:QMIB2IgL
- すばらしい店長だな。
- 443 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:04 ID:dAjDCVr6
- 結局結論として
木刀>>>>>>>>>>>バット
でOK?
- 444 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:06 ID:6d6F6/F2
- こういうのって上手く投げればバイク逃走犯にも使える?
http://www.taiyo-planet.co.jp/konc/konc-shohin/kobuki/khb/khb-017a.htm
- 445 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:07 ID:6d6F6/F2
- >>443
釘バットなら変わってくるかも
- 446 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:07 ID:BKYqnzJS
- >>443
俺、バット派
車のトランクに木刀は入れてたらまずいけど、バットなら大丈夫だから
- 447 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:09 ID:BKYqnzJS
- >>444
対珍走団なら、やつらの走るルート上にピアノ線張っとくんだけどねぇ
- 448 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:09 ID:QMIB2IgL
- >>446
グラブとボールもいくつか入れることを薦める。子供用のなんか入ってるといいね。
- 449 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:10 ID:6d6F6/F2
- バットスウィングは隙だらけだけど、慣れてないとなぜか動けないんだよな。十分避けれるのにその場に固まって受けに走ってしまう。
- 450 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:10 ID:g51824Ux
- 木刀よりも、浅草やアキバに売っている置物の日本刀が良い。
あれは重くて、使いこなせれば簡単に悪漢を撃退することが出来る。
頭に振り下ろせば死ぬかも知れんけど。
- 451 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:11 ID:20X6In2x
- 出会い系恐喝サギ師↓回収専門業者ギャラクシーSと申します。[振込み先]「みずほ銀行・新宿西口支店・普通口座2085095・ギャラクシーエス代表タナカコウイチロウ」。振込人名は携帯番号でお願いします。長期未納のため違約金が12万5千円発生しています。
- 452 :少年:03/08/24 12:11 ID:dIzMNoL0
- 俺は昔何人かのチョン子に金属バットで殴られたことがある。
それからチョン子を憎んでいる。
勿論その後、一人ずつ仕返しをした。
チョン子は一人ではすぐビビッテしまいよる。
この犯人もチョン子に違いない!
みんな、空手、柔道、拳法、なんかを習い、
(間違ってもテコンドーみたいなことはしちゃいかんが)
チョン子達のような、卑怯な物を持って悪いことをするやつ達に
立ち向かおう。
俺はちなみに今はフルコンをやってる!
日本人、頑張ろう。
この経営者を尊敬するぞ!
- 453 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:11 ID:8AUpv3AC
- ■■ 警備会社でアルバイトしようと考えてる方へ ■■
警察官風の制服を着て「安全を守る」警備員の姿や募集広告は一見格好
よいイメージがありますが騙されないでください!
警備員は派遣先の企業・官庁・工事現場では一切人間扱いされません。
労働基準法を守る警備会社はとても少ないです。
工事現場ではとくに「旗振り」などと蔑称され酷い扱いを受けます。
会社側も事故を起こせと言わんばかりに会社で
「研修用ビデオ」を見せただけですぐに現場に派遣することもあります。
そして実際に事故を起こしてしまった場合はもっと酷い扱いが待っています。
会社が保険に加入しているにも関わらず会社側は保険料の値上がりを理由に
警備員個人に半ば「脅迫的に」負担を迫ります。北海道の警備会社に多いようです。
「正義」や「安全」という言葉に憧れて警備員を目指す人は特に現場の実態に
絶望しすぐに辞めると思います。割のいいバイトではありません。
警備員はお勧めしません。
- 454 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:12 ID:6d6F6/F2
- >>452
フルコンじゃ刃物相手に死亡確定
- 455 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:12 ID:dAjDCVr6
- 取り回しや使い勝手(突きとか)でいくと木刀かと
- 456 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:13 ID:g51824Ux
- バットや木刀を受ける時は、相手の握りの近くで受けよ。
遠心力が少ない所を受けないと怪我をしてしまう。
- 457 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:15 ID:KC2n6/8T
- 木刀とかバットで相手を戦意喪失まで追い込むのは
素人には大変な作業だよ
スタンガン系がいいのかな
当てる前にはたきおとされそうだけど
- 458 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:17 ID:6d6F6/F2
- 一発で昏倒させなかったら相手は「戦意喪失」か「バーサク化」のどっちかだな
- 459 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:18 ID:dAjDCVr6
-
戦意喪失させるなら鼻を折るか、肩甲骨を折りなさい
- 460 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:20 ID:6d6F6/F2
- 投げるのが手っ取りばやいんじゃない?>戦意喪失
- 461 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:22 ID:dAjDCVr6
- >>460
投げ技は腕力と技術が、必要でしょ
- 462 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:23 ID:yeX56B7x
- 木刀なら「突き」が可能だがバットで突いても大したダメージは与えられまい。
- 463 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:24 ID:g51824Ux
- 鼻に掌底食らわすと戦意がなくなる。
追って来る場合があるので、その隙に致命傷を与えて逃げるのが良い。
- 464 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:26 ID:BKYqnzJS
- 靴下に石入れて振り回すのって、ダメ?
- 465 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:27 ID:dAjDCVr6
-
木刀で斜め上から袈裟切りのようりょうで肩甲骨をヒットさせなさい
間違っても脳天にヒットしないように(W
- 466 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:29 ID:NhInKYU1
- というか、犯罪者はヌッコロしてよし>コンビニ経営者
- 467 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:29 ID:KC2n6/8T
- ルーズなら遠心力すごそう
- 468 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:30 ID:g51824Ux
- >>464
有効。
実は強かったりする武器。
- 469 :少年:03/08/24 12:31 ID:dIzMNoL0
- 真剣白刃取りチュウノンがありまんねん。
まあ、うまいもんよ。
金属バット白刃取りや!ははは
まあ、喧嘩は1対1ではチョン子はやりよらんから
こっちから土俵を作って、こっちの中に引き込むこと。
刃に対して武蔵は船のかいで作った木刀で立ち向かったようにね。
解った?454
- 470 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:31 ID:/TvDjT1b
- やっぱ爪先硬い靴ですね蹴りでしょ。
- 471 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:32 ID:dAjDCVr6
- >>464
あんま威力ないかもね!
ヒットしても痛くて逆上しかねない
- 472 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:32 ID:pVkCdtkk
- >>464
過剰防衛で逆に逮捕されるかも(w。
- 473 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:34 ID:YBE8CLBf
- ビービー弾がでる鉄砲をおいて待つ。
目を狙え目を!!
- 474 :少年:03/08/24 12:34 ID:dIzMNoL0
- 464正解!ピンポーン
昔は喧嘩に行くとき、日本タオルに石を入れてしっかりと結び、
振り回して相手の鼻めがけて、打ちまくったそうな。
おじいちゃんが言ってた!うん
- 475 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:35 ID:NVwyu2zX
- 木刀は銃刀法違反にならないの?
- 476 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:36 ID:TgAUL8TA
- 過剰防衛ってなんだ?
金属バットで頭部殴打すれば死ぬんだぞ.
相手が殺傷能力のある武器を持って攻撃してきた場合
殺害しても過剰防衛でもないだろう.
- 477 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:36 ID:omAyBnNL
- >>475
木刀は木だからな。
- 478 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:36 ID:NhInKYU1
- >>475
木刀が銃刀法違反なら、修学旅行生の一部がタイーホされちゃいます
- 479 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:36 ID:g51824Ux
- 素手の時は相手の懐に飛び込んで、鼻に頭突きすれば良い。
- 480 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:37 ID:VovSHZqI
- 法を無視しちゃ現代の実戦は語れない。
- 481 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:37 ID:dAjDCVr6
- >>474
投石のこと?
- 482 :少年:03/08/24 12:37 ID:dIzMNoL0
- まあ、ペストルや、ライフルには負けるやろなー
素手では、
素手では棒、木刀、金属バットくらいかなー
刀くらいになったら、少しやばくなるなー
白刃取り失敗したときのことも考えんといかんしなー
- 483 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:39 ID:BKYqnzJS
- 木刀や鉄パイプも場合によっちゃ銃刀法違反になるんじゃなかったけか?
なんかの条例違反かな?
忘れた
- 484 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:40 ID:g51824Ux
- 白刃取りする奴は馬鹿。
達人にでもなったつもりか?
神か?
- 485 :少年:03/08/24 12:40 ID:dIzMNoL0
- 481ちゃうちゃう
タオルの端を持って相手に打ちつけ
投石じゃない。とにかく回して当てるんや。
遠心力利用して、相手の鼻以外は考えずにね
鼻だけをめがけて打ちまくるそうな。
おじいちゃんの自慢話やから、よく覚えとうよ
- 486 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:41 ID:YBE8CLBf
- 縄跳びで叩かれると結構痛いぽ。
- 487 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:41 ID:Wx+FywpW
- 行動を起こす場合はまずその後のことも考えて行動せんといかんね。
- 488 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:41 ID:dAjDCVr6
- >>485
納得、ありがとう
- 489 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:42 ID:lZcugVat
- 竹刀でも銃刀法違反になりますね
- 490 :少年:03/08/24 12:42 ID:dIzMNoL0
- なんで、馬鹿なんや?484
そしたら、何で毎日練習させられるんじゃ??
ええかげんなこというな!
- 491 :中出しクン:03/08/24 12:42 ID:qjTJzwVc
- >>483
凶器準備集合罪
http://www.houritu.info/houritu/keihou/003.html
- 492 :少年:03/08/24 12:43 ID:dIzMNoL0
- いいえ、でも試さないようにね
危ないから488
- 493 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:43 ID:g51824Ux
- 女王様のムチで叩かれると悶えるぽ。
- 494 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:44 ID:4WsI1oXU
- 白刃取りって、本当は相手の上段からの切り落としとか面打ちの時、
振り上げた瞬間に鍔と柄を押さえてっていう型ですぜ。
時代劇の見すぎかと
- 495 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:44 ID:WhTBIn7u
- >>452&469
少年、下関?
場所によってはチョン校の生徒がワラワラ出て来たりするけ、
気いつけるんよ。警察もあまり関わりたがらんし。
- 496 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:44 ID:omAyBnNL
- >>483
刃がついてると認められれば「刀」だから銃刀法違反じゃないか?
鉄パイプを磨いて削って一部でも切れるような刃になれば、鉄パイプといえども刀だろ。
- 497 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:44 ID:g51824Ux
- >>490
お前は何者さ?
そんな練習するなんて。
- 498 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:46 ID:omAyBnNL
- >>497
脳内で練習してるんだろ。ほっとけよ。
- 499 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:48 ID:BKYqnzJS
- チェンソーだろ、やっぱ
- 500 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:48 ID:jmoMf0YU
- 模造刀置いておけばいいだろ。
銃刀法違反じゃないし、いきなり刀出されたら強盗は確実にびびる
- 501 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:49 ID:g51824Ux
- >>499
音で心理的にも作用するね。
白刃取りの少年も取れないだろう。
- 502 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:50 ID:BKYqnzJS
- >>491
こんなわかりやすいページがあったなんてw
サンクス
- 503 :CODF ◆zBkkY3/1AQ :03/08/24 12:51 ID:l7LWiFxz
- 警官のコスプレさんを常備。
こりゃ違法か。
- 504 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:51 ID:omAyBnNL
- >>502
「Kyoの法律学 on the WEB」は2chでは標準だぞ。
いますぐお気に入りへ。
- 505 :少年:03/08/24 12:52 ID:dIzMNoL0
- 俺は今はフルコンをやってるが、ある古武道の(柔術)伝承をされている。
まあ将来は親父の後を次ぐつもりだが、それはどうなるかは解らん。
白刃取りには、3種類ある。勿論基本形は君が言ったように、上段から受け止める、
上段白刃取り、まあ、それと、中段、下段とあるわけだが、
やり方は、見てると簡単に見えるが、真剣でやったら、命がけやぞ!
まあ、普通は真剣ではほとんどやらないがね。
まあそんな感じで、武道をやってるもんですわ。
- 506 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:52 ID:RdTZc6bz
- 多分、この経営者は剣道の経験者でしょ。
だとしたら金属バットの二人組み相手でも勝てそうだな。
金属バットって先が重いから刀として使うには不利だし。
さらに、突然あの剣道特有の奇声をあびせられたらびびっちゃうしね。
- 507 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:52 ID:KC2n6/8T
- >>482
白刃取りを失敗することなんか今まで
考えた事もありませんでした
- 508 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:53 ID:C1sj02A7
- >>506
未経験者だよ
- 509 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:54 ID:BKYqnzJS
- どっかのスレで、ツキノワグマを巴投げしちゃった武道未経験者のじいちゃんのニュースがあったな
- 510 :少年:03/08/24 12:54 ID:dIzMNoL0
- 当然この経営者は剣道をしてると思う。
僕らも剣術に対しての受け方を習ってるが、
ほとんどが素手でやるのいで怖いときもあるよ。
棒、十手、番傘なんかも使ってる。柔術は面白いよ。
- 511 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:55 ID:XnaMifP3
- それテレビで見たことアル
- 512 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 12:55 ID:6d6F6/F2
- 505 :少年 :03/08/24 12:52 ID:dIzMNoL0
俺は今はフルコンをやってるが、ある古武道の(柔術)伝承をされている。
まあ将来は親父の後を次ぐつもりだが、それはどうなるかは解らん。
白刃取りには、3種類ある。勿論基本形は君が言ったように、上段から受け止める、
上段白刃取り、まあ、それと、中段、下段とあるわけだが、
やり方は、見てると簡単に見えるが、真剣でやったら、命がけやぞ!
まあ、普通は真剣ではほとんどやらないがね。
まあそんな感じで、武道をやってるもんですわ。
煮ても焼いても大阪
- 513 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:56 ID:jmoMf0YU
- どうでもいいけどコンビニって木刀振り回せるほど天井高くないだろ
- 514 :少年:03/08/24 12:56 ID:dIzMNoL0
- 482、まず真剣を持って普通の人は喧嘩しません。あはは
昔はやくざが良く真剣を持って喧嘩したらしい。
これもおじいちゃんが言ってた。
- 515 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:56 ID:KC2n6/8T
- 熊つっても小熊のように小さかった気が、、
- 516 :名無しさん@4周年:03/08/24 12:58 ID:omAyBnNL
- >>512
>覚えとうよ
播州の可能性もある。大阪と決め付けないでくれ、たのむ・・・(つД`)
- 517 :少年:03/08/24 12:59 ID:dIzMNoL0
- 513、そのとおり
金属バットはうまく使えなかった。
その点、木刀のほうが、突きや、小手等の小技が使える。
宮本武蔵の五輪書というのがある。読んでみたら?
要所要所の兵法が書いてあるよ。
- 518 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 13:00 ID:6d6F6/F2
- 中段、下段の白刃取りってどんなんだろ・・ワクワク
そもそも下段を取る必要があるんだろうか。クスクス
- 519 :少年:03/08/24 13:02 ID:dIzMNoL0
- まあそのへんよ。
まあどうでもええやん。
みんなに、武道奨めます。汗かいた後気持ちいいよーー
ビール飲んでも、ご飯も、Hも最高です!
- 520 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:03 ID:g51824Ux
- バットでの格闘は、バットを逆にして銃剣の格闘のように構える。
漏れは自衛官の父から習った。
- 521 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:03 ID:BKYqnzJS
- >>515
クマは体長約170センチ、体重約50キロ
腕力あるし、爪と牙で武装してるし、何より話し合いが通じない
こんなやつとやり合いたくないッス・・・
- 522 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:05 ID:Xt1r0hz6
- >>130-523
自衛は理論、空想、推定、説明書、武勇談、漫画、小説などのコピペでなくでな
く、ストリートの現実がものをいうんだよ。バー――――カ――――――
>>43とか道場逝けとかわけわからん言い出す香
具師は犯罪加害者犯罪行為支援団体である。
早くジェットエンジンに切り刻んでもらえ!!
「>>57」■極初心者程度銃技能,体力差無しで銃が自衛に役に立つ傾向、事例群■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/36-40n
■猟銃携帯の正当防衛射撃容認、致死武器による威嚇に関する判例・法理論■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/16-22n
自己防衛発砲件数が最多の日本の制服警官の射撃回数は年に2,3回
で年合計100発ほど。それだけで多種多様な凶悪犯罪DQN襲撃を即座
に簡単に防御対処で撃滅できる。銃は一般にとって最強の自衛手段であ
る。一刻も早く審査許可制銃所持携帯制度復活を!!!!
- 523 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:06 ID:rWcPoxyu
- 親戚のおじいちゃんの駄菓子屋のレジの下にチェーンソーが
置いてあるのは親戚一同しかしらない。
- 524 :少年:03/08/24 13:07 ID:dIzMNoL0
- 剣道している人ならわかると思うけど、
下から狙われるのが一番怖いんです。
空手の下段払いの要領で、受け取るというよりも横刃(通常は右)を
弾き飛ばすようにするんです。
そしてひるんだところを受ける。
日本刀は現在の日本の柳刃包丁と同じように、片方だけに刃がついていだけです。
刃のついていないほうを弾いたり、受けたりはできるんです。
まあそればかりしてる訳じゃないけどね。
- 525 : :03/08/24 13:07 ID:y0ZrjeoP
- 石じゃなくて砂を詰めるとブラックジャックと呼ばれる武器になる
- 526 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:08 ID:BKYqnzJS
- >>523
一発で始動するかが、ちょっと心配ですな
でも、かっくいいー!
- 527 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:08 ID:omAyBnNL
- >>524
うぜーから市ね。
いい加減スレ違いってことにも気付け。
- 528 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 13:09 ID:6d6F6/F2
- >>524
凄い動体視力だね
- 529 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:10 ID:g51824Ux
- >>523
漏れのバイトしていたスーパーのレジの下に包丁が置いてある。
長い野菜を切って欲しいと言う客の為にあるらしいが、あれは武器として使える。
- 530 :名無し:03/08/24 13:10 ID:DhdhkWoz
- 過剰防衛でコンビニ店員逮捕。
- 531 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:10 ID:nZ8BxDTx
- tes
- 532 :少年:03/08/24 13:11 ID:dIzMNoL0
- まあそんなことはどうでもイイ。
この掲示板は、中々いいなーーって書き込みました。
さーーチョン子掲示板に行って、
度朝鮮をおちょくりたおしてくるわ。
朝鮮は日本の敵!
日本の犯罪のほとんどは、あの度朝鮮、チョン子の仕業なんです。
みんなも気をつけて、武道の話をすると俺は急に真面目になってしまうので、
困ります。
ばいばい
- 533 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:11 ID:BKYqnzJS
- ゴキジェット噴射って効くかね?
- 534 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:12 ID:nZ8BxDTx
- >>532
レプもうざいが
お前もうざすぎ
- 535 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:12 ID:8ZVWXASG
- 剣道部はヲタやヘタレが多くてよくいじめられる。
柔道部はヲタが多いが、体がゴツくていじめる方に属する。
ラグビー部やサッカー部が一番まとも。
という印象。
- 536 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:12 ID:hdRn8HzW
- 今日からこのコンビニはセブンイレブンではなくバカボンドと呼ばれるべきだ。
- 537 :少年:03/08/24 13:13 ID:dIzMNoL0
- 527
ありがとうー
お前が、度チョン子ということが解った。
度チョン子は、度チョン子掲示板で話せ!ほなな
解った??チョンちゃん
さらばじゃ
- 538 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:13 ID:rWcPoxyu
- >>523
おじいちゃん1ヶ月に一回は始動させてるらしいから
まぁ一発で動くんじゃないかな。ただ田舎だし駄菓子屋に
強盗ってくるもんかな。
- 539 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:13 ID:nZ8BxDTx
- >>535
ちょっとまってくれ
空手は?
- 540 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:15 ID:YBE8CLBf
- スレ違いだが、今日新聞に書いてあったけど
頭水虫が柔道とかレスリングとかetc・・・でうつるそうだね。
- 541 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:15 ID:J+tRASzJ
- ちょっとまっくくれ
空揚げは?
- 542 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:15 ID:8ZVWXASG
- >>539
一匹狼系の不良。
- 543 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:15 ID:BKYqnzJS
- >>541
美味いですよー
- 544 :少年:03/08/24 13:16 ID:dIzMNoL0
- 534、君も度チョン子かーー
度チョン子という響き
美しすぎる!!なーー534のチョンちゃん??
ばーーいい
- 545 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:16 ID:nZ8BxDTx
- >>542
ひ、ひどい
- 546 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:16 ID:Oamy37pZ
- >>535
上2つは同意。
ラグビーは体育会系の暑苦しいやつ
サッカーは気の弱いやつかギャル男
バスケ部がまとも
- 547 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:17 ID:FUd01BV4
- 俺も先日アパートに進入した中国人2人組を木刀で撃退した。
一人は頚椎損傷だって(W
過剰防衛とか言われるかなと思ったが、お咎めなしだった。
地方紙にちっちゃく載った。
- 548 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:18 ID:jmoMf0YU
- ラグビー部員はホモが多い
- 549 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:18 ID:g51824Ux
- 一番護身用になるのは、カラースプレーだ。
シルバーの奴が良い。
目に入ると痛いし、色が付くし。
でも、建物の中でやったら汚れるし、持って歩いていたら落書き犯と間違えられる特典付き。
- 550 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:18 ID:omAyBnNL
- >>544
バイバイとか言いながらずっと見てる辺り半島人と同じだな(プ
そろそろ火病発動か?粘着ウゼー。
- 551 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:19 ID:BKYqnzJS
- >>547
立派、立派
当人に怪我なくてよかったね
- 552 :少年:03/08/24 13:19 ID:dIzMNoL0
- 空手は中々ええよ、頑張ってください、
度チョン子の息の根を止めるまで!!545
日本中の在日度チョン子を絶滅させるため、日夜戦っています。
おちょくりましょう。
度チョン子を
なあーチョンちゃん!
- 553 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:20 ID:QuKRBKou
- でも素人同士の棒の振り合いだったらバットの方が真心が重心なだけに武器にしやすそうだが
- 554 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:20 ID:BKYqnzJS
- 厨なのか、天然なのか、素人なのか、うっとおしいことこの上ない
- 555 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:20 ID:llMVbm64
- カウンターに放水口しこんどけば最強。
後片付けが大変だが。
- 556 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:21 ID:35+Ebu6H
- つおい奴はなにやっててもつおい。
これ真実
- 557 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:21 ID:8ZVWXASG
- >>554
リア厨で天然かつ2ch素人の自称釣り師
- 558 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:22 ID:BKYqnzJS
- >>557
納得した
- 559 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:22 ID:8ZVWXASG
- >>556
鉄 人 室 伏 最 強
- 560 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 13:22 ID:6d6F6/F2
- >>552
今月分の古武道通信教育の教材が届いてるんでしょ?早く済ませなよ。
- 561 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:22 ID:nZ8BxDTx
- >>556
そのとおり
- 562 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:23 ID:35+Ebu6H
- >>559
じゃいあんと・すいんぐ
- 563 :少年:03/08/24 13:23 ID:dIzMNoL0
- まず550、俺はチョン子(度チョン子戸も言う)をおちょくるのがすきなんや。
解る??チョンちゃんの君
それから547、敬意を表する。
支那人もチョン子に劣らず、悪党だ!
これからも、チョン子同様に扱い、しばき倒しましょう。
- 564 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:23 ID:nZ8BxDTx
- >>559
素でアノ人は最強だと思う
体のバランスが良すぎ
- 565 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:25 ID:g51824Ux
- >>547
チャンコロやチョン公の犯罪者が相手なら、大怪我させても何もお咎めはないのが当然。
何故なら、奴らは初めから住人を殺すつもりで侵入してくる。
ここは日本で、外国人犯罪者の人権より、日本の善良な市民の人権の方が重い。
殺されなくて良かったね。
- 566 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:26 ID:35+Ebu6H
- 昨日、ホーガン投げ見てたんだが、
あの形で投げられたら笑うな
- 567 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:26 ID:BKYqnzJS
- 少年くんは、腕っ節は強いかもしんないけど、人間的には弱いよ・・・
粘着なんだもん・・・
- 568 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:26 ID:llMVbm64
- >>539
銃刀法違反が怖くて大人しい。
- 569 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:26 ID:Qc5Isxfa
- 去年富山で、木刀が折れるまでボコボコに殴られた強盗いたね。
- 570 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:27 ID:UDd1Ikfe
- >>155
激ワラタ
- 571 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:27 ID:llMVbm64
- >>566
あのパワーと角度で投げられたら、階段から転げ落ちるくらいのダメージ食らう。
ヘタすると死にマフ。
- 572 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:28 ID:nZ8BxDTx
- >>567
腕っ節も弱いと思うよ
ペラペラしゃべる奴にろくなのいないから
- 573 :レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE :03/08/24 13:29 ID:6d6F6/F2
- 砲丸
↓
ハンマー
- 574 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:29 ID:35+Ebu6H
- >>566
あれだ、ゴッツイおっさんにほおずりされた状態で
「いた!痛い!!痛いですって!!ホント痛い!!」
って感じでガッシリ挟まれた状態のまま、おもいっくそ腕の遠心力使って
ぐるぐるぐるぐる回って、ブン投げて「ぅうぉおおおおおおお!!!」って
んで、頭から着地。「ひどいよなー」
- 575 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:29 ID:Xt1r0hz6
- >>130-573
自衛は理論、空想、推定、説明書、武勇談、漫画、小説などのコピペでなく
でなく、ストリートの現実がものをいうんだよ。バー――――カ――――――
>>43とか道場逝けとかわけわからん言い出す香
具師は犯罪加害者犯罪行為支援団体である。
早くジェットエンジンに切り刻んでもらえ!!!
「>>57」■極初心者程度銃技能,体力差無しで銃が自衛に役に立つ傾向、事例群■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/36-40n
■携帯の正当防衛射撃容認、致死武器による威嚇に関する判例・法理論■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/16-22n
自己防衛発砲件数が最多の日本の制服警官の射撃回数は年に2,3回
で年合計100発ほど。それだけで多種多様な凶悪犯罪DQN襲撃を即座
に簡単に防御対処で撃滅できる。銃は一般にとって最強の自衛手段であ
る。一刻も早く銃所持携帯制度復活を!!!!
- 576 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:30 ID:omAyBnNL
- >>572
自慢したがりのかまってクンなんだろ。
腕っ節が強い弱い別として、その知識しか拠り所がないんだろうな。
- 577 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:30 ID:QuKRBKou
- コンビニのレジ周りに強盗撃退に使えそうな物があるかどうか考えてみた
・中性洗剤のスプレー
利点・・・うまく顔にヒットできれば目潰し効果は抜群、
欠点・・・強盗がグラサンやフルフェイスヘル着用だと不可
・セロテープ台
利点・・・そこそこ重量があり必ず手が届く場所にあるので相手を殴る道具としては有効
欠点・・・もちにくい物なので上手く相手の頭部に当てられるかどうかわからない
ヒットしたとしても相手に致命傷を与えられるとも限らない
・ポットのお湯(またはフライヤーの油)
利点・・・これが相手にかかると大やけど必至
欠点・・・自分がケガせずに相手にかける事が至難
- 578 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:31 ID:35+Ebu6H
- あと、ヘソんとこ掴まれて
おもいっくそ槍投げで投げられても笑うな
- 579 :少年:03/08/24 13:31 ID:dIzMNoL0
- 565
あなたはすばらしい事を言う人だ!
ただ、1つ言わせてもらえるとしたら、(外国人犯罪者の人権より)
こいつらに人権はない!
チョン、チャンのことである!
- 580 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:31 ID:35+Ebu6H
- >>577
>・ポットのお湯(またはフライヤーの油)
鶴太郎おじいちゃんのコントみたいだな
- 581 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:32 ID:n57aMW/+
- ムチってどうよ?
SMショップ行けば簡単に手に入るし
- 582 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:35 ID:35+Ebu6H
- >>581
攻撃兵器ではあっても
防御兵器ではない。
ってーか、みんな勘違うことが多いかもしれへんけど、
ゲームなんかで出てくる直接武器(フレイル、ガリアンソード、鞭など)のなかには
かなりの割合で中世のころに発達した拷問具が入ってるので要チェックだ!
- 583 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:35 ID:g51824Ux
- >>577
セロテープ台は、相手の膝目掛けて投げる。
中性洗剤スプレーはサングラスなら垂れて目に入るから効果あり。
- 584 :少年:03/08/24 13:36 ID:dIzMNoL0
- そんなに僕のことが気になる??
ありがとうファンの皆様
残念ながら、俺は結構強い!
それはチョン子に制裁加えるものから起こったものなら、
チョンチャンに礼を言わなければならないね。
おりがとう、
チョンチャン。これからもおちょくってあげるからよろしく。
解ったーチョンチャン!!!
- 585 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:36 ID:BRhSBulS
-
日 本 刀 を 振 り 回 す の は 王 貞 治 。
- 586 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:37 ID:n0pqM+GE
- フライヤーの油っていつも煮えてるもんじゃないだろ
- 587 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:37 ID:nZ8BxDTx
- >>584
「井の中の蛙 大海を知らず」
- 588 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:37 ID:Xt1r0hz6
- >>577
>>130-523
自衛は理論、空想、推定、説明書、武勇談、漫画、小説などのコピペでなくでな
く、ストリートの現実がものをいうんだよ。バー――――カ――――――
>>43とか道場逝けとかわけわからん言い出す香
具師は犯罪加害者犯罪行為支援団体である。
早くジェットエンジンに切り刻んでもらえ!!!
「>>57」■極初心者程度銃技能,体力差無しで銃が自衛に役に立つ傾向、事例群■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/36-40n
■携帯の正当防衛射撃容認、致死武器による威嚇に関する判例・法理論■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1061159653/16-22n
自己防衛発砲件数が最多の日本の制服警官の射撃回数は年に2,3回
で年合計100発ほど。それだけで多種多様な凶悪犯罪DQN襲撃を即座
に持っているだけで、簡単に防御対処で撃滅できる。銃は一般にとって最
強の自衛手段である。一刻も早く銃所持携帯制度復活を!!!!
- 589 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:38 ID:BKYqnzJS
- >>584
「口は災いの元」
- 590 :少年:03/08/24 13:38 ID:dIzMNoL0
- それでは時間切れ
また再開することを楽しみに、
チョンチャン達も
ファンの方達もさようならーーーーーー
なあーチョンチャンでおなじみの
アイドル、少年でした。
- 591 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:39 ID:Xt1r0hz6
- MORE GUN・LESS CRIME」のシカゴ大学の犯罪・抑止法律・経済
学専攻教授著者ジョン・R・ロットJrとデビッド・B・マスタードが1978年
から1992年の15年間にFBIの犯罪統計(UCR)から統計を照合比較した
ところ実は銃で抵抗した女性よりも無抵抗の女性の方が殺傷リスクも3倍高い。ま
た例え抵抗しても銃無し(銃以外の武器道具)で抵抗した女性は銃で抵抗した女性
に比べ4倍も殺傷リスクが高い。男性は無抵抗なら殺傷リスクは1.4倍、銃以外
武器での抵抗の殺傷リスクは1.5倍になる。
>>588
- 592 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:39 ID:nZ8BxDTx
- >>590
「孤立無援」
- 593 :少年:03/08/24 13:41 ID:dIzMNoL0
- おっチョン子が諺??
589ちゃん
チョン子は犯罪の元って知ってる!
これ常識よ
あかんあかん、はよいかな
引き止めないでください!
- 594 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:41 ID:giEhzzjD
- >>25
風魔の小次郎かよ
- 595 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:42 ID:BKYqnzJS
- >>593
うん、わかったから、早く逝って
- 596 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:42 ID:35+Ebu6H
- 解説しよう、
コンビニ店員はアルバイトである。だが、強盗などに遭遇すれば
セロハンテープでフェイスアウトして人間の変身願望を満足させるのである!
変身せよ!!コソビニ店員!!清水アキラに負けるな!コソビニ店員!!
日本の平和は君に掛かっている!!
- 597 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:42 ID:NHLreBWP
- 店の前に貼り紙しる。
「剣豪注意」
もしくは、
「剣豪店長立ち寄り所」
- 598 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:43 ID:giEhzzjD
- >>596
天気がいいんだから少し外出ないと
- 599 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:44 ID:omAyBnNL
- >>593
「A barking dog seldom bites」
- 600 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:44 ID:BfIi38ly
- レプタリアン教授死ね!
- 601 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:44 ID:KXXOsWdu
- >プッ 有効部位だけかわせば良いような標的当てっこゲームがほざけ。
>以前、武板の柔道家の喧嘩体験談で
>「竹刀を持った剣道2段の奴と喧嘩して、突っ込んで行って竹刀をとっさに掴んだら「お前それ反則だぞ!」と喚き出したんでウザくて思>いっきり巻き込んで投げてやった」ってのが最高に笑えたw
経験的に言えば、示現流などのように守勢抜きにして突っ込んでくる攻撃に対し、剣での防御は難しい。
こちらも相打ちを覚悟で同時攻撃をかけるか、足でよける(つまり逃げる訳ね)しかない。
そしてお互い止まって向き合った状態からの攻守においては、間合いが問題になってくるので
結局リーチの長い方が有利なのはいうまでも無い。
剣での攻撃に慣れていないと恐怖心が薄いので手で受けようとか考えるものです。
実際の死合だとなかなかどうして、徒手空拳は辛いものです。
>「普段竹刀みたいな長いのを相手にしてるんだからナイフなんて素手で余裕」とか言ってるのを見るといつも失笑しちゃうよ。
単純に攻勢/守勢の有利さとは別に、どんな方法でも自分の間合いに入らなければ攻撃は出来ないわけで、
そのさいの間合いを詰める意志とそれを阻む恐怖心が、ブレードつきかそうでないかで大きく違うのも確かですねい。
言うまでも無く、自分の間合いが長いと精神的には落ち着けます。
実戦において、型と言うのはそう言うものです。
例えばバッター振りかぶっている状態に、突っ込んでいくのはかなり勇気がいるものです。
- 602 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:46 ID:Xt1r0hz6
- >>597
そんなもんDQNにしたら笑いの種だろw
「よーし、刺身包丁と金属バットとバールのようなもの
でボコろうぜw」
「こないだ、盗んだ大型セダンで轢き殺そうぜ!警官見
たく拳銃撃ってこねえし」
- 603 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:46 ID:35+Ebu6H
- 武器:武士沢ブレード
┏━━━━━━━━╋━━┓←電池が入る。
┗━━━━━━━━╋━━┛
↑ ↑
光る。ここで 握る。
殴ると壊れる。 ここで殴る。
- 604 :少年:03/08/24 13:46 ID:dIzMNoL0
- 595、こら度チョン子、後ろ髪引くなやー
逝けとはひどいなーー
お前が先に逝くンやろー
この度朝鮮ちゃん?
- 605 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:47 ID:5RYJ0pDL
- もう何でもいいんだな。
- 606 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:48 ID:QuKRBKou
- 強盗がナイフ出してきたら「クロコダイルダンディ」みたいに
「これがナイフだ!」と馬鹿でかいナイフを出してみたい
- 607 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:50 ID:B9GsCckE
- バーコードリーダーから怪光線出す
- 608 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:51 ID:/EkiHwjo
- 強盗が「金を出せ」と言ってきたら
「これが俺の金だ!」と馬鹿でかい金玉を出してみたい
- 609 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:51 ID:B9GsCckE
- >>604
さっさと、ハン板に行けば?
- 610 :名無しさん@4周年:03/08/24 13:52 ID:KA/gcgSG
- コンビニ店員には真剣をもたせとけ
- 611 : ◆GacHaPR1Us :03/08/24 13:52 ID:35+Ebu6H
-
∧_∧ギャアー
∧_(Д゜; ) ←>>608
( -∀-) * つ
(っ * つて ヽ パン!!
して_)_ノ w(_)
* *
- 612 :傘 最 強:03/08/24 14:00 ID:8ZVWXASG
- 傘殺人の些細な理由
ttp://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20020703B/index.htm
>口論の直後、車内にあった傘を持ち出し、約50メートル走って追いかけて襲った、
>ということですが、その時の形相を想像すると何とも身震いするような恐ろしさです。
>顔面ということですから、振りかざすように突き刺したのでしょう。部位がどのあたりか
>という点までは報道がないため不明ですが、顔面からの出血多量で失血死となって
>しまったのでしょう。
>被害者の顔を5〜6回殴って倒れたところ、近くの飲食店入り口の傘立てにあった傘で、
>左のこめかみを突き刺したものです。
自転車ピッキング?
ttp://www.bell-tree.com/~blax001/ziten.html
- 613 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:02 ID:llMVbm64
- >>612
金属製の石突は禁止シル!
- 614 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:06 ID:RdTZc6bz
- >>597
「次は必ず仕留めます」
「実は木刀だけじゃないんです」
って張り紙だったらいやだな。
- 615 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:BRhSBulS
- >>606
>>288でがいしゅつ。
- 616 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:+UclTw7p
- >>614
店長の帽子にドクロマークが増えていくとか
- 617 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:09 ID:pNlyEyeM
- レプタリアン教授 ◆Sx0UvVQevE
- 618 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:15 ID:llMVbm64
- チャッカマンとキンチョールは怖い。
- 619 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:18 ID:8ZVWXASG
- >>618
自爆の恐れあり
- 620 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:21 ID:e5zraJ7m
- ダーツを数十本用意する。
投げ返されたら、身も蓋も無いが。
- 621 :名無しさん@4周年:03/08/24 14:53 ID:VB1MA0TI
- コンビニのバイトを雇う場合は
剣道初段以上、木刀所有を贔屓しる!
- 622 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:11 ID:EP2GsNVv
- あああああああああああああああ
- 623 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:27 ID:dAjDCVr6
- 千葉のセブンイレブンは・・・・
武装している。
(・A・)//////////へぇーーーーーー!
- 624 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:29 ID:g9JRtGzC
- 太田利一もそうだったが・・
千葉県って木刀持ってるのが普通なの?
- 625 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:32 ID:dAjDCVr6
- >>624
やっぱ千葉の伝統でしょ
木更津あたりじゃ普通だろ(W
- 626 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:45 ID:M2VsQrC+
- やっぱ落とし穴だろな。これにかかったら笑うぜ。
- 627 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:46 ID:M2VsQrC+
- 家がぺしゃんと潰れるのもいいかも!
- 628 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:47 ID:g9JRtGzC
- サラ金の店内にはさりげなく木刀が置いてあるという話だが
- 629 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:48 ID:M2VsQrC+
- 天井から網が落ちてくるのもいいかも!!!!
- 630 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:50 ID:M2VsQrC+
- 一瞬に檻の中これもいいで
- 631 :千葉県民:03/08/24 15:52 ID:8ZVWXASG
- >>624
部屋に先輩から譲り受けた木刀、一階と二階に竹刀が常備。
- 632 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:52 ID:jVM6T8HD
- >>630
それが最高。できるなら。。。
- 633 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:53 ID:M2VsQrC+
- 横から棒が足を払いのける装置これもいいかも
- 634 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:53 ID:QuKRBKou
- 簡単な深夜強盗対策として「店の照明を一瞬で全て消せるスイッチ」ってのはダメなのか?
店の者もすぐ逃げられるしレジも開かないからカネも守れる。
店内の勝手のわからん強盗はすぐには逃げられないだろうし咄嗟に動けないと思うのだが
- 635 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:54 ID:M2VsQrC+
- 社員を檻の中
発想の転換うんこれもいいで
- 636 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:55 ID:heNYdo43
- >>23
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 637 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:56 ID:M2VsQrC+
- >>634いいそれもいい
- 638 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:57 ID:M2VsQrC+
- テレビでやってる、ねばねば、鳥もちを頭からこれもいい
- 639 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:58 ID:m64n8kCy
- そういや以前バイトしたコンビニにも木刀おいてあったなあ。
「これで闘えってことですか?」
と質問して、店長を困らせてしまった。ゴメンナサイ。
- 640 :名無しさん@4周年:03/08/24 15:59 ID:M2VsQrC+
- 強力な爆発音これはどうか?
- 641 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:00 ID:M2VsQrC+
- 爆発音でなんだなんだと人が来てくれる。
- 642 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:01 ID:dAjDCVr6
- >>640
店員は耳栓か?
- 643 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:01 ID:M2VsQrC+
- ここらでIDかえます
- 644 :↓このURLにぴんときたら2chビューア:03/08/24 16:01 ID:2nPZ5yIo
- http://endou.kir.jp/akila/linkvp.html
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/akila/linkvp.html
- 645 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:04 ID:QuKRBKou
- レジ下に5-56とライターを置いといて火炎放射
- 646 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:09 ID:8ZVWXASG
- >>645
だから、自滅(ry
- 647 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:11 ID:JvH0YCWX
- 薩摩示現流の最初の一太刀をかわせる連中は少なかろう。
- 648 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:13 ID:dAjDCVr6
- 暴行と器物損壊の疑いで逮捕されたのは、千葉県野田市の無職・上原利一容疑者。
調べによると、上原容疑者は先月22日、春日部市増富の交差点で木刀のような
もので男性会社員の車を襲い、男性の顔を繰り返し突くなどした疑いが
持たれている。
やっぱ千葉は木刀だよ(W
- 649 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:17 ID:OR8XZBr+
- 漏れの行きつけの店、こないだナイフ持った泥棒に入られたがシュアファイヤーと
催涙スプレーで撃退した。
犯人は駆けつけた警官に掴まったが15歳の厨房だった。
警棒やスタンガンもあったが接近するのは怖いし、死ぬと困るので使わなかったとの事
- 650 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:19 ID:sPs3zJMZ
- >>168
それプラスティックのバットだろ?
- 651 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:19 ID:YBE8CLBf
- 入り口に金属探知機をおいてないのがイクナイ
- 652 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:21 ID:enzZ9/TV
- ここに詳しいことが出てるね
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~ailes/comchatg.cgi
- 653 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:21 ID:w3E9oETH
- >>647
千葉周作の流れかも
- 654 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:32 ID:QuKRBKou
- シュアファイヤーって夜道ならかなり有効だろうけど昼間や
照明が煌々と照らされている室内とかでも有効なの?
- 655 :仲代達也:03/08/24 16:33 ID:7dN7YUu/
- この殺陣をみたかったものだ
- 656 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:40 ID:rzZtcEXN
- 赤石先輩・・・死んだと思ってたのに、千葉でコンビニやってたなんて・・・。
- 657 :名無しさん@4周年:03/08/24 16:51 ID:g9JRtGzC
- >>653
千葉周作は徹底した竹刀派でしょ?
とマジレス
- 658 :名無しさん@4周年:03/08/24 17:04 ID:NxHxJMpV
- >>591男は襲われる確立が0.1倍しか変わらんのか
なら無抵抗主義でもあまり意味無いのか
- 659 :サットン:03/08/24 17:08 ID:Ga3eHjQ0
- 木刀取りに行く暇あったらカラーボール投げとけよ・・・
- 660 :名無しさん@4周年:03/08/24 17:14 ID:iQ5O/vhe
- 真の護身についてお教えしたい
http://cgi.www5e.biglobe.ne.jp/~ailes/comchatg.cgi
- 661 :649:03/08/24 17:16 ID:OR8XZBr+
- >>654
昼間は効かないのでは? 暗闇でいきなり食らうと目が見えなくなりますが。
この事件は店舗兼住宅で夜中店のほうで物音がするので見に行った店主が泥棒と
はちあわせになったケースです。
- 662 :名無しさん@4周年:03/08/24 17:19 ID:giLrVcLP
- >>23
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 663 :名無しさん@4周年:03/08/24 18:08 ID:w3E9oETH
- 人が食われてる画像
ttp://homepage3.nifty.com/umaqui/img-box/img20030703163725.jpg
- 664 :名無しさん@4周年:03/08/24 18:09 ID:TCt+zg+n
- ↑ エロ
- 665 :名無しさん@4周年:03/08/24 19:37 ID:6gr9cpom
- 漏れは額に「大往生」と入れている
- 666 :名無しさん@4周年:03/08/24 19:40 ID:3zEnyPNU
- ら、雷電ーッ!
- 667 :名無しさん@4周年:03/08/24 21:22 ID:KXXOsWdu
- コンビニが額に「悪・即・斬」と入れてたら、誰もバイトにならんであるだろうな。
一、士道に背くまじき事
一、市民に害を与えるべからず
一、訴訟取り扱うべからず
一、友軍を攻めるべからず
一、私の闘争を許さず
- 668 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:27 ID:QbLBBDlI
- とりあえず足を狙うのがいいんじゃない?
致命傷にならないし逃走防止にもなる。
木刀で上段1発当ててから踏み込んでスネに一撃。
それか店内にまきびしなんかをばらまいて足を封じる。
- 669 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:30 ID:JcQXsGxw
- 金属バットと打ち合い激しく抵抗。
(;´Д`)ハァハァ・・・
ぶって、ぶって、ぶちのめされてみたいわーーーん
- 670 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:34 ID:i9+w85M3
- 金属バットって重いから軽々と打ち込みができない。
振りかぶっている隙に、懐に入られたら終わり。
だから木刀の方が有利だわな。
- 671 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:34 ID:QvfvVUJo
- >>634
お客様が…。
- 672 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:35 ID:QvfvVUJo
- アメリカでは拳銃をレジの下に隠しているよね。
- 673 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:39 ID:QbLBBDlI
- プロ対プロだとどうだろうか
松井 vs 剣道4段とか5段の人
- 674 :名無しさん@4周年:03/08/25 02:39 ID:S5cnpB8j
- 日本人が日本刀をレジの下に置いても問題あるまい。
- 675 :鳥肌実:03/08/25 02:40 ID:Qo+YPN7x
- 武装店員。w
- 676 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:14 ID:wO3bkIg9
- >>673
松井が勝つ。
- 677 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:17 ID:h95Ldx/U
- >>673
松井大二郎に決まってるだろうが。
- 678 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:18 ID:HVViKpPt
- >>673
別にバットで殴る練習はしとらんだろう。
やっとうやってる方が強かろう。
- 679 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:27 ID:rkHg3a4b
- 経営者は店の奥から木刀を持ち出し?
経営者ってなにもんだ
- 680 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:34 ID:Hmrswv7p
- 今日近所のサークルKに行ったら上半身裸でタトゥ背中に見せてる(悶々とは違うな)
20代の頭の悪そうな893がいた。コンビニ強盗か、なにか因縁着けてるかと思った
けど、よく見ると幼稚園児くらいの娘と、やはり頭の悪そうな舎弟らしき男2人と
海に行く所らしかった。
そいつらが買い物を終えて見るからに893御用達のベンツに乗り込むと、時たま窓が開き
今買ったお菓子の袋やペットボトルを周囲にまき散らしてたんだ。
俺の車はすぐ横で、俺はすぐに店内から木刀を取り出し、ベンツの窓たたき、窓が開くと
木刀を893の顔の前に突きだし
「堅気の衆に迷惑かけないのが893ってえものだろ」
と言ってやったさ。
そう、車を発進した後、俺の頭の中の俺がね。
- 681 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:40 ID:S+oZ1iF9
- 店員の意志では金が出せないようにすればいいと思う。
駅の切符の自動販売機のように。
店員はバーコードで買い物の合計金額のみチェックし
客は金を自動販売機に入れる。
あとはお釣りが出てくるだけ。
金の補充や回収は警備会社に全てまかせる。
それでいい。
- 682 :名無しさん@4周年:03/08/25 19:42 ID:0aSjRQR9
- だからキューバが木のバットを使うようになってから弱くなったという
定説はこの事件によって覆されたのである。
- 683 :名無しさん@4周年:03/08/25 20:23 ID:sG6V2/bC
- >>681
犯人がチョンやチュンだった場合怒り狂って店員殺されるよ
- 684 :名無しさん@4周年:03/08/25 20:24 ID:h95Ldx/U
- >>683
店主がチョンなら無問題
- 685 :名無しさん@4周年:03/08/25 23:33 ID:xcsJqBJk
- >>681
いい考えだと思う あと 強盗に差し上げるお金 (1万円くらい・番号の控えあり)
は 強盗犯が簡単に盗めるようにしておくほうが良いと思う。
何も盗めなかったら、キレて何されるかわからないから…
- 686 :名無しさん@4周年:03/08/25 23:35 ID:IM/EJDwt
- オヤジをなめんなよ。
オヤジだって、やるときはやるんだよ。
- 687 :名無しさん@4周年:03/08/26 01:38 ID:uDKT3bf4
- オヤジ
必死だな
131 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★